[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 09:46 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〓SoftBank みまもりケータイ総合5 005Z 101Z 202Z



1 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/12/22(土) 16:24:01.94 ID:grLXi59N0.net]
SoftBank みまもりケータイ (005Z, 101Z, 202Z) に関するスレです。

みまもりケータイ
www.softbank.jp/mobile/products/mimamori-keitai/

料金プラン
www.softbank.jp/mobile/price_plan/mimamorimobile/

みまもりケータイ ステップアップキャンペーン
www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/step_up/

前スレ
1 awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1377177449/
2 awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1390188783/
3 yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1400984665/
〓SoftBank みまもりケータイ総合4 005Z 101Z 202Z
lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1463583066/

721 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 10:06:56.39 ID:j/EKMxTF0.net]
みまもり本体がおいてある代理店ならsimもあるだろうから頼み込めば契約できるかもしれない
でもそれなら白ロム買うよりそこで本体ごと買ったほうが早い…

722 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 13:51:09.50 ID:B8/WHhxm0.net]
だから、SoftBankで機種を持ち込みで契約できるのは直営店だけだっつーの
みまもりに限らずSoftBankは全部そうなんだよ
docomoとか他キャリアじゃ持ち込みで契約してもらえるのが当たり前だろうけどSoftBankはそう優しくないんだ

直営店リストはここ参照
https://takashis.com/2016/10/14/post-151/

723 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 15:31:24.45 ID:+do+otbD0.net]
いや、だから直営店で出来たって書き込みすら見てないよと。
オレは少なくともそのリストに載ってた1店に電話で聞いてみたんだけど、「SIMがないので出来ない」と言われたよ。

724 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 15:37:44.37 ID:H72yRxQ50.net]
>>700
キッズフォンなので有用な情報にならないかもしれないが、直営店で持ち込み機種変できたよ

725 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 15:53:26.34 ID:4NQAAdKp0.net]
>>685
702siは4Gじゃね?みまもり4と同じ扱いだとおも

726 名前:白ロムさん [2019/03/17(日) 16:36:00.98 ID:xEFzQ9cx0.net]
みまもり4のmicro SIMはSB汎用で…って、このスレで既出なんだが、それの検証の話題なの?

727 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 16:37:40.52 ID:JSl5WVLX0.net]
みまもり4を3Gでデータ通信するとパケ死するの?
CDMA2000に知らないうちに切り替わって死んだ人いそう

728 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 17:14:28.43 ID:TvojeYvq0.net]
みまもり4は3Gも対応で現時点ではパケ死しない
CDMA2000はauのみ

729 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 18:57:52.29 ID:hW2Mt9rr0.net]
WCDMAだったか、すまん
あと教えてくれてありがとう



730 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 19:34:52.58 ID:+do+otbD0.net]
>>701
いいなー。
オイラは現在みまもり1で、みまもり4の端末あるから、これを持ち込みでいけるか?って聞いたら、
SIM無しって言われましたわ。
そもそも田舎に住んでるんで最寄りの直営店行くだけで交通費で往復6千円はかかるからなw

731 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 19:41:18.30 ID:ZVuudaqO0.net]
1ってまだ使えるんですね…

732 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 20:02:24.13 ID:H72yRxQ50.net]
>>698
> みまもり本体がおいてある代理店ならsimもあるだろうから頼み込めば契約できるかもしれない

直営店でキッズフォン持ち込み機種変手続きをお願い中にスタッフに世間話がてら聞いてみただけなので裏はとってないけど

みまもり新品の本体とそれ用のSIMは紐づけてまとめて納品されているので、基本的に新規用のSIMを機変に使うのは禁止
機種変用のSIMをショップが取り寄せるときは箱単位になる
ゆえに直営以外のショップにはSIM在庫がないことが多い、直営でも時々品切れになる
新学期など需要の多い時期ならSIMの在庫のあるショップがあるかもしれない

>>707
上でも書いたけど自分が行った直営店でも持ち込み用のSIMは品切れることがあるそうだけdね

733 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 21:18:26.20 ID:3nC2/8BE0.net]
それだと他の端末では使えるはずないのだが、、、、

734 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 21:42:16.75 ID:ZVuudaqO0.net]
imei紐付けの関係なのでは

735 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 22:46:35.66 ID:X0Hmh14p0.net]
>>699
埼玉県内のソフトバンクで持ち込み
機種変更してきたよ
キッズフォン置いてある店舗なら
出来る可能性高い?
そもそも置いていない店舗だと
SIM取り寄せすらきついかも

736 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 22:47:56.05 ID:ZVuudaqO0.net]
simないんですね
じゃあ取り寄せお願いします、いつまでに用意できますか?待ちますんで(ニッコリ)
って強気な交渉したらどうなるんだろう

737 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 22:50:19.00 ID:X0Hmh14p0.net]
>>713
今月中に機種変更したいんです!!!
取り寄せしてくださいとお願いしてから
半月立つが音沙汰ないで

738 名前:709 mailto:sage [2019/03/17(日) 23:09:09.71 ID:H72yRxQ50.net]
>>713
「当店には機種変のSIMの在庫がありません、お取り寄せはやっていません。こちらでは無理ですが直営店ならSIMがあるかもしれません」

自分が近所のSBショップにキッズフォンの持ち込み機種変を希望して行った際のスタッフの返答

739 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 23:34:36.25 ID:H1GyT76F0.net]
>>715
キッズフォンのNanoSIMってNFCなしの汎用NanoSIMだと思ってたけど、在庫なしってことは、専用SIM?
それとも、みまもり/キッズフォン化を体よく断られたってこと?



740 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/17(日) 23:48:53.97 ID:v67MLsNQ0.net]
プリ用SIMみたいにみまもりて書いてあるんだぜ

741 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 00:39:10.34 ID:aNXamqW40.net]
>>717
書いてません!

742 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 11:25:39.16 ID:gRKR3gqT0.net]
っていうか、みまもりは諦めた方が良くないか?
まず、在庫がないんだよ。

743 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 11:40:16.88 ID:TCaapqep0.net]
だから持ち込み出来ないか言ってるんだよ

744 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 12:45:24.20 ID:rAfIqT1w0.net]
simフリーのみまもりケータイ4があるなら体組成計買ってみまもりに挿すって荒業もできたんだろうか
いやマイソフトバンクで設定できないからだめか

745 名前:白ロムさん [2019/03/18(月) 14:48:23.71 ID:CRAe2bHc0.net]
>>704
CDMA2000(auの3Gの通信方式)は、単純にWCDMAとの勘違いかな?

4G(LTE)で接続できない時に3Gになっちゃうのと、
端末やAPNなどで、接続方法を決め打ちするのは意味が違うよ

746 名前:白ロムさん [2019/03/18(月) 14:50:31.62 ID:CRAe2bHc0.net]
>>708
みまもり1〜3は(強制解約の日までは)まだ使える
機種変、新規は受付終了してると思う

747 名前:白ロムさん [2019/03/18(月) 14:54:51.03 ID:CRAe2bHc0.net]
>>717
みまもり1〜3までは、SIMへのラベルプリントも含めて「専用品」

みまもり4、キッズについては汎用品とのレスがある

物理的なSIM話は既存ユーザーが写真をうpすれば終了なんだけど、誰もうpしない

748 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 15:31:09.93 ID:e03S2nLr0.net]
みまもりの文字はなかったな
差し込んでるから外して撮影は勘弁
だけどみまもりのimeiで4G制限がかかってるなら専用品なんじゃないか?
sim汎用で後付でセンターの方で制限をソフト的に掛けてるってことかな

749 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 15:32:53.10 ID:e03S2nLr0.net]
あとみまもりのsmロックを通り抜けられる設定もある



750 名前:白ロムさん [2019/03/18(月) 16:43:43.26 ID:WQCaZPel0.net]
www.kaku1sun.com/article/464428983.html

みまもり4は「ZTWDC1」
ネクストモバイル(NEXT MOBILE)501HWは同じらしい
ttps://ameblo.jp/panttone/entry-12225048039.html

キッズフォンは「ZTWDC1」
"Android One S3のUSIMカードにつきましては、DIGNO Gやシンプルスマホ3と同等の、「nano USIMカード(ZTWDC1)」
ttps://twitter.com/pirosap/status/969009862100189184

それらしい情報のみピックアップ
汎用でも専用でもほとんど手に入らないという点では変わりない。
(deleted an unsolicited ad)

751 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 16:58:10.34 ID:WQCaZPel0.net]
ttp://www.kaku1sun.com/article/464428983.html

みまもり4は「ZTWDB1」
ネクストモバイル(NEXT MOBILE)501HWは同じらしい
ttps://ameblo.jp/panttone/entry-12225048039.html

キッズフォンは「ZTWDC1」
"Android One S3のUSIMカードにつきましては、DIGNO Gやシンプルスマホ3と同等の、「nano USIMカード(ZTWDC1)」
ttps://twitter.com/pirosap/status/969009862100189184

それらしい情報のみピックアップ
汎用でも専用でもほとんど手に入らないという点では変わりない。

ちょいちょいミスがあったので修正
(deleted an unsolicited ad)

752 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:05:34.39 ID:e03S2nLr0.net]
汎用なの裏取れても
汎用らしいからいけますよ!って言っても対応はしてもらえないだろうなぁ

753 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:55:46.06 ID:74j8BMfu0.net]
みまもり4の検証はしてないわけか

754 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:13:47.43 ID:8RSKIe260.net]
細かいこと言ってても仕方がないんだから
ソフトバンクショップに電話して新規・機種変更出来るか問い合わせしろと。

755 名前:白ロムさん [2019/03/18(月) 19:30:09.72 ID:Mw/BNHZs0.net]
>>725
> だけどみまもりのimeiで4G制限がかかってるなら専用品なんじゃないか?

なんか勘違いしてるような気がするけど、
imeiによるネットワーク制限と、
SIMと端末の組み合わせのSIMロックはベツモノだよ

756 名前:白ロムさん [2019/03/18(月) 19:33:52.64 ID:Mw/BNHZs0.net]
>>729
> 汎用らしいからいけますよ!って言っても対応はしてもらえないだろうなぁ

スレの話題としてはネタになるけど、SoftBankの売り方が、持込新規や持込機変に消極的だからなあ

監督するところは、そういう所から指導して欲しい

757 名前:白ロムさん [2019/03/18(月) 19:34:47.41 ID:Mw/BNHZs0.net]
>>730
何の検証の話?

758 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:38:32.05 ID:1GIMYHPJ0.net]
>>731
問い合わせしても、どこのショップも「SIMの在庫がない」という理由で拒否るから、本当に在庫がないのか疑わしいって話だろ

759 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:47:16.28 ID:U483RtB/0.net]
>>735
これは見守りに限らずだけど、SB本丸が持ち込み機種変を歓迎してない
新品本体と一緒に入荷するSIMは新品用として余剰込みで在庫管理されてる
たまにショップに出てくる機種変用のSIMは本体が売れて残った余剰分
機種変用のSIMをショップが取り寄せると40枚近く入ってる箱買いオンリー




760 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:49:30.49 ID:96K/xC2+0.net]
>>735
じゃあ問合せして持ち込み機種変更出来た俺はレアケースなんだな

761 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:10:42.91 ID:xyyfNiK00.net]
出品する時マイソフトバンクから端末のオールリセットすればいいんだっけ?前3の時どうやったか忘れちゃった^^;

762 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:15:53.79 ID:/Q83lSIH0.net]
>>736
そら、4g化とかでカケホ3円とかやられたら、SB側は嫌だろ。

763 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 14:28:27.81 ID:Pyuyx/hS0.net]
持ち込みは認めてるのに客に嘘ついて契約しないのは
法に触れそうだけどな

764 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 14:59:54.68 ID:U483RtB/0.net]
>>740
店舗に機種変に使えるSIMの在庫がないのは嘘じゃないから
そこら辺は巧妙だと思ったw

765 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:28:21.47 ID:xyyfNiK00.net]
機種変に使えるも何もSimに書き込む情報次第じゃないの?

766 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 16:28:23.65 ID:CHETXJjJ0.net]
とにかく余らせないために端末とsimセットで仕入れてるんだろな、持ち込み回避で

>>738
オールリセットせずに売りに出してる人もいるしへーきへーき
てか新品落札17000円かよ…

767 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:21:49.05 ID:1GIMYHPJ0.net]
俺は既に2回線みまもり4の契約してるから、持ち込みの必要はないんだが、
既にみまもり4の回線持ち前提にすると、
みまもり4のSIM不良としてショップでSIM再発行依頼して、在庫がないと言われれば、「通信できないのに料金取るのか」と文句を言ってSIMが来るまで料金減免を主張。
在庫があるorSIMが届いたら、「何度もSIM出し入れしたら復活したんで、そのSIM使って持ち込み新規or機種変更させて」って言ってみるのはどうよw

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 21:38:03.50 ID:xyyfNiK00.net]
>>743
ええ?〜。でもオールリセットしとくわ。管理者って削除したほうがいいんだっけ?

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/19(火) 21:42:08.62 ID:xyyfNiK00.net]
いや待て、オールリセットしたらみまもりSIM入れてるガラケーも使えなくなるってあるのか?



770 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 08:29:56.44 ID:69KrE7wc0.net]
SIMには何の影響もないはず

771 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 12:05:58.31 ID:CLNAO6o40.net]
>>747
そなの?了解。なんかリセットも電話番号に向けてやってるみたいでビビってしまたw

772 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 13:30:37.01 ID:q4ZnRxCv0.net]
>>744
修理受付にされるだけで取り寄せてもらえないに一票。

773 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 15:23:56.83 ID:0veCrM+d0.net]
simなくした
ありました
のほうがよくない?

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 15:56:58.54 ID:+TwUtiF+0.net]
>>750
うちの子供が誤ってsimを取り外し、友達のiPhoneに入れて使っちゃいました。
と言って、みまもり1の青天井請求を157に泣きつい

775 名前:スことあり。初回は免除されたが、2回目はさすがにアウトだった。
専用ドライバーを使ってわざわざ外す子供なんていないよねー。
[]
[ここ壊れてます]

776 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 15:59:00.27 ID:RXxn5hG70.net]
みまもり4はネジは最初からついてなくて購入者があとから締めるスタンスだから
ネジつけ忘れましたって言える

777 名前:白ロムさん [2019/03/20(水) 17:48:18.70 ID:J1WRP1A80.net]
>>748
みまもりを制御するSMSが届くだけ
みまもりケータイ以外では、謎のSMSになるだけだよ

可能ならリセットしておいた方が良いよ

778 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 17:49:10.78 ID:RXxn5hG70.net]
リセットは小さい穴にペン差し込んでもできる

779 名前:白ロムさん [2019/03/20(水) 17:52:01.28 ID:J1WRP1A80.net]
>>751
> と言って、みまもり1の青天井請求を157に泣きついたことあり。

「と言って」?それは事実じゃなくて…


> 専用ドライバー

普通のプラスネジじゃなかった?
フタが無くなっちゃったけど



780 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 17:57:14.26 ID:RXxn5hG70.net]
1は専用ネジだったって事じゃない?
1simはimei書き換えなくてもiPhoneで使えてパケ死ありか恐ろしや

781 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 18:51:27.41 ID:CLNAO6o40.net]
>>753-754
サンキュー!

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 19:59:41.30 ID:iYOtzM4X0.net]
いいってことよ!

783 名前:白ロムさん [2019/03/20(水) 20:24:42.04 ID:J1WRP1A80.net]
>>756
> 1は専用ネジだったって事じゃない?
1はそうなの?

> 1simはimei書き換えなくてもiPhoneで使えてパケ死ありか恐ろしや

みまもり1〜3は、iPhone(というかケータイ)がSIMロック解除されてたら
、銀SIM相当品だから普通に使えるね

みまもり3なら、MMSのみ透過させる事で「メール放題」として使える

784 名前:白ロムさん [2019/03/20(水) 20:29:16.97 ID:J1WRP1A80.net]
>>754
> リセットは小さい穴にペン差し込んでもできる

みまもり1〜3だと、電源ボタンだと思ったけどリセットにも使えるのかな?4だけ?

取説、もう一度読んでみなきゃ!

電話帳もそうだけど、みまもりって、メールも消せないんだよね
キッズでは仕様変更されたのかな?

785 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:58:26.50 ID:gNEyB+ie0.net]
>>756
1〜3はIMEI制限なく、3GガラケーのAPNだった
iPhoneに挿しても、APNを設定しなければパケット通信、MMSは不可のはず・・・
>>751の言い訳はかなり苦しいよw

786 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/21(木) 01:17:07.08 ID:A40hAb9s0.net]
>>761
みまもり2、3は
3gAPNすべてつながった
maiiweb
open
smile
andglobal

シムフリーのiPhone4sやシムロック解除したソフトバンクスマホは、
接続APNにつながり通信が青天井になる仕様だった

みまもり3はmaiiwebのAPNにすると+200円でメールし放題に化けた

787 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/21(木) 09:14:59.34 ID:Ew6fyBNo0.net]
>>762
みまもり2、3ってsmile.worldで通信できたのか
それなら、SIMのサイズが違うのは目をつぶる(笑)としても、小学生が間違って挿したという言い訳もありかなあ
Softbankもさすがに2度目は故意認定したようだけど

みまもり4の場合は、小学生が間違ってIMEI書き換えたスマホに挿して、YモバのAPN設定をしたってストーリーで、更に言い訳のハードルが高そうだw

788 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/21(木) 09:54:53.96 ID:A40hAb9s0.net]
>>763
以前SIMフリーのiPhone3GSにみまもりSIM入れて青天井になり、
子供が入れて遊んでたと言い訳したらバケット定額料金にしてくれたという報告はあったよ
3GSは黒SIMだからsmileのAPNだね

みまもり4はIMEIを書き換えないと通信できないから、
言い訳はできないな

789 名前:白ロムさん [2019/03/21(木) 12:24:17.07 ID:v4oIscV30.net]
みまもり1〜3って、契約=課金の対象と基本料金が違うだけで、SIMの仕様は同一だったような?

1…月額最安
2…メールでパケ代青天井
3…+200円でメール放題、2の対策

個人で各種みまもりケータイでSIMを差し替えても、使えるけど、MySoftbankのメニューが契約時のままみたいな不具合はある



790 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/22(金) 0 ]
[ここ壊れてます]

791 名前:8:59:38.98 ID:z2NXgtbY0.net mailto: ドライバーセットを持っていなくても作業ができるように
各みまもりのセットにはみまもり用のドライバーが入っていたはず。
ttps://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/support/product/005z/download/pdf/005z_userguide.pdf
(ネジの防水キャップを外す突起が付いており専用工具と記載されています)
ただ、ネジは普通のプラスネジですよ
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:白ロムさん [2019/03/22(金) 21:40:32.12 ID:4cCggU6+0.net]
取り急ぎ報告
ついにこのときが来てしまったようだ
ttp://s.kota2.net/1553257865.png
↑画像UP

メインでみまもり4/キッズ使ってる人は早急にみまもり4/キッズフォンに戻して使った方がいい!じゃないと利用停止される。

ちなみに去年12月末にキッズフォンへ機種変更してFREETELのスマホをIMEI書き換えて使ってたら昨日速達郵便配達証明で届いて中身みたら上の画像。

ちなみにソフトバンクメールにも契約約款違反のメールが届いてた。

793 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/22(金) 21:51:44.16 ID:3SnQa+790.net]
見れない

794 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/22(金) 21:55:44.72 ID:ZACkptUa0.net]
あーあw

795 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/22(金) 21:59:50.47 ID:X0prpjqt0.net]
戻したって使い道ないから 違約金とられない強制停止でかまわない

796 名前:白ロムさん [2019/03/22(金) 23:00:47.12 ID:8E4Mfdad0.net]
>>767
利用停止だけで済めばいいじゃんか

797 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/22(金) 23:10:08.53 ID:tGo6TvjS0.net]
書き換えって怖いねえ〜〜

798 名前:白ロムさん [2019/03/22(金) 23:18:53.45 ID:4cCggU6+0.net]
767だがちなみに利用停止としか書かれてなくて請求については書かれてない。

どうやらパケ死請求は免れたようだ!w

もうこれからはFUJI WiFi等の大容量レンタルSIM使うしかあるまい。

キッズフォン機種変更する以前禿総合やからこれで永久追放かも?w

799 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/22(金) 23:32:44.12 ID:cghZrs/D0.net]
>>773
me,too! 2回線停止!



800 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/22(金) 23:35:53.18 ID:3SnQa+790.net]
以前に100GB越えとか言ってた奴か。よかったなパケ死しなくて

801 名前:白ロムさん [2019/03/22(金) 23:50:57.83 ID:8E4Mfdad0.net]
>>773
損害賠償請求があるなら、この通知と一緒に届くとは限らないと思うよ
いきなり損害賠償請求になるとも思えないけど

IMEI書き換えの目的って、本来の利用想定外(VoLTE通話とメール以外)の使い方をしてたって事だよね?

802 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:17:29.31 ID:hrJvGxDy0.net]
>>773
どのくらい使ってたん?

803 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:18:16.53 ID:MGdX9HKL0.net]
パケット単価設定ないから金額出せなかったんだろうね
上場後であまりよくないイメージ作りたくないってのもあるだろうし
不正利用で数百万請求なんてやったら確実にニュースになるもんね

804 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:22:12.18 ID:rTGuw2BI0.net]
かくいち氏が更新していないって事は
えげつない使い方してた奴が処分されただけか?

805 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:23:31.07 ID:hrJvGxDy0.net]
なるほど単芝の感じからして彼か…
178 白ロムさん sage 2019/01/14(月) 20:18:14.70 ID:pjDr2CNA0
>>177
本命はこっちなんやがね
案外怒られないもんやなw

https://i.imgur.com/IiEdrxK.jpg

806 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:40:17.00 ID:MGdX9HKL0.net]
つまり使いすぎなければまだまだいけるのかな・・・

807 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:49:30.99 ID:fRnwwsBx0.net]
>>780
なんで分割になんかしたんや〜〜

808 名前:767 [2019/03/23(土) 01:05:22.55 ID:CzxRazGV0.net]
>>777
1月に27GBしか使っとらんぞ!w
2月は13GB

809 名前:竄フに
利用停止されるなんてあんまりだぁぁぁw
[]
[ここ壊れてます]



810 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 01:27:34.32 ID:MGdX9HKL0.net]
利用停止ってどうなるんだろ?
普通に使うから復活とか出来ないのかな?
メインの電話番号で使えなくなると日常に支障をきたすよ

811 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 02:00:37.13 ID:3Iv3hFN20.net]
俺たちはもう少し見守ろう
ソフバンの罠かもしれんしな(B級乞食(ただのわき役))

812 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 07:23:53.12 ID:keE+ewIK0.net]
>>767
ちなみに何が違反してたの?

813 名前:767 [2019/03/23(土) 08:48:17.86 ID:CzxRazGV0.net]
重要
2019年3月 20日
〇〇〇〇様
東京都港区東新橋一丁目9番1号
ソフトバンク株式会社
通話定額ライト基本料(みまもりケータイ/キッズフォン)
ご契約の回線に対するご利用の停止に関して(重要)

拝啓
時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、弊社では、お客様にご契約いただいております、通話定額ライト基本料(みまもりケータイ/
キッズフォン)(以下「本サービス」と総称します)のご利用回線(以下「契約回線」といいます)につきまして、
本サービス契約約款に基づき、
契約回線のご利用を停止させていただきます。
敬具

対象契約回線
別紙のとおり
1.
(合計1回線)
本サービスご利用条件変更の理由
第4項に示す3Gならびに4G通信サービス契約約款の事象を確認したため
2·
3·利用停止日
2019年4月1日
4,適用規定
3G通信サービス契約約款の抜粋
42条1
(3G通信サービスの利用停止)
当社は、契約者(3Gプリペイドサービス契約者及び3Gプリペイドサービス(S)契約者を除きます。
以下この条において同じとします。)が次のいずれかに該当する場合には、6ヶ月以内で当社が定める期間(3G
通信サービス等の料金その他の債務を支払わないときは、その料金その他の債務が支払われるまでの間とし、
契約者確認ができないときは、契約者確認ができるまでの間とします。 ) 、その3G通信サービスの利用を停止
することがあります。
(5)契約者がその3G通信サービス、
当社と契約を締結している若しくは締結していた他の3G通信サービス又は当社と契約を締結している若しくは締結していた他の電気通信サービスの利用において第73条(利用に
係る契約者の義務)
の規定に違反したと当社が認めたとき。

73条1 (利用に係る契約者の義務)
(1)自営端末設備(移動無線装置に限ります。)を取り外し、変更し、分解し、もしくは破損し、又はその他の設備に
線条その他の導体を連絡しないこと。
(4)当社が貸与している3Gチップに登録されている契約者識別番号その他の情報を読み出しし、
消去しないこと。

4G通信サービス契約約款についても3Gと同じ内容。

814 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 09:07:38.90 ID:keE+ewIK0.net]
simをスマホに挿して使うのはokなんだね

815 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 09:18:32.54 ID:s4i5eGxB0.net]
ゴニョって4Gネット通信やったのが問題なんだろね

816 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 09:34:34.42 ID:cuilVFIc0.net]
うちはDSDSで電話としてしか使ってないからセーフか。

817 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 11:27:41.23 ID:DT39/kjy0.net]
さすがにIMEI偽装してバケット通信はダメだろ
SIMフリーの差し替えなら他のプランでもやってる人が多そうだから見逃してくれてるのかもしれんが

3G停波になったらシムフリ使いの人は、
みまもり4も終了だということが想像できるな
停波をドコモと合わせると2025年くらいまでの猶予かな
そのあとどうするか考えなくちゃ

請求金額がおかしいからと問い合わせてた回線で、加入金還付の書類が届いたわ
ほんとソフトバンクって面白いな

818 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 13:20:32.59 ID:80hS ]
[ここ壊れてます]

819 名前:e+ou0.net mailto: IMEI変更しても、モバイル通信offにしとけばパケット通信なしで、VoLTE通話だけはできるから、3G停波でも大丈夫だとは思う
これでも強制解約になるかどうかだね

なお、最近、IMEI変更なしでVoLTE有効化していたDSDV機に、別のSIMに入れ替えた後、みまもり4SIMに戻したら、VoLTEが有効化できなくなった・・・orz
手持ちの数台のSIMフリーVoLTE機で試したが、IMEI変更なしでは1台もVoLTE有効化できなくなった
もしかしたら、Softbank側でIMEIや通信状況をより厳密にチェックするようになったのかも
DSDV対応のスナドラスマホはIMEI変更できないのばっかりで困ったな・・・
[]
[ここ壊れてます]



820 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 13:57:10.38 ID:K4G7ExCs0.net]
今まで報告なかっただけで使いまくってたやつは順次焼かれてたんじゃねぇの?
だから15万ルーターさんも開き直って売りに出したんでしょう

821 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/03/23(土) 14:08:35.14 ID:Qw6V59ib0.net]
利用停止か。。。
番号を継続利用したい場合は、機種変更するか、mnpするしかないのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef