[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:46 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRIME N-02B Part5



1 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/29(日) 21:17:34 ID:sZ7AvTLv0]
1220万画素カメラ搭載、
起動から保存までが速い「瞬撮ケータイ」

◆前スレ
docomo PRIME N-02B Part4
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258686801/


◆みんなNらんど
www.nland.jp/
◆まとめwiki
www24.atwiki.jp/n-02b/
◆NEC Official
www.n-keitai.com/n-02b/
◆docomo Official
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n02b/
◆docomo HOME U
www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/homeu/
◆mopera U(公衆無線LANコース)
www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
◆アクセスポイントモードについて‥
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
◆iモードブラウザ2.0新機能一覧
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html
◆iアプリ(端末スペック一覧)
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html
◆冬・春モデル機能比較?[pdf]
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/page/news_release091110_00-4.pdf
 
▼mpw.jp 携帯ブラウザ性能テスト(FOMA・WLAN計測ページ)
ttp://mpw.jp/browsertest/
▼mpw.jp[N-02B FOMA]?通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B&career_id=1
▼mpw.jp[N-02B WLAN]?通信速度 統計(※11月20日 現在 未計測)
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B_WLAN&career_id=1

100 名前:白ロムさん [2009/11/30(月) 21:45:03 ID:giFiUi3dO]
早く抹茶欲しい

101 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 21:45:41 ID:aNOfkEfO0]
汚れるかもしれんが白緑

102 名前:白ロムさん [2009/11/30(月) 21:46:21 ID:vQysHjGTO]
これデザインもカラーも神だから全色買う

103 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 21:46:38 ID:lM1d9yRyO]
11日発売するんかね?

01Bは1月からマイセレクトやるらしいから12月15日説が有力っぽいけど

んで向こうのスレだと02Bの方が発売早いと言われてるし

やっぱ11日かな

せめて正式発表してくれればやきもきしないで待てるのに

104 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 21:48:14 ID:D+50IUWXO]
>>85

遅レスだけど自分も今回買い替えたいけど前の分割残ってるから、
どうなるのかDOCOMOショップの人に聞いたら

新しい携帯と一緒に分割で払ってもいいし、
新しい機種買うときに一括で前の分払ってもいいし、
しばらく一緒に払ってお金が貯まったら前の分の残りを一括で払うこともできますよって丁寧に教えてくれた

ほかのDOCOMOショップはわからないけど、聞いてみるといいかも

105 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 21:52:50 ID:c2jr1Qcw0]
モック触ってデザインとゴツさが気に入ったけど
あとはサクサク感がどの程度かだな〜

106 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 21:55:10 ID:/MeK/X5w0]
>>15です
遅くなったけどレスくれた人ありがと
もう少し悩んでみるよ
買い物前のこの悩んでるうちがとても楽しい

107 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 22:21:15 ID:F1zcWLhX0]
白青出してほしい

108 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 22:35:03 ID:jw7HMu6xO]
白緑でもいいけどラメだけどうにかしてほしい



109 名前:白ロムさん [2009/11/30(月) 22:36:33 ID:vQysHjGTO]
>>108
ラメ最高!

110 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 22:44:35 ID:tN/bAfTR0]
>>74
過去のモデル見直してみて思ったんだけどデザインは、

N905i〜普通
N906i〜グラデーション
N-01A〜サイバー
N-06A〜ラグジュアリー
N-02B〜サイバー

って感じだから夏は六角形やめるかもね。


111 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 22:44:38 ID:z5apJB+g0]
黒だな
あのヘックスがたまんねぇ

112 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 22:53:04 ID:tgF+cPgbO]
銀緑なら選んでたな

とりあえずモック見て選ぶが今の候補は黒

113 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 22:53:19 ID:Vm0XxBuxO]
これだけカラーリング議論が続く機種も珍しいね、
それだけ決定力に欠けるというか、奇抜に近いけど意外と良いからなのか。
買う前から変に愛着がわいてしまったよw

114 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:03:46 ID:HWmbpSYuO]
黒or銀で悩み中
油脂さえ付かなければ黒なのに
でも銀オレンジってなかなかなさそうな色も捨て難いんだよな

115 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:08:30 ID:Qag92PDhO]
俺は白緑一択。
黒と銀橙の間くらいな感じがして好きだ

116 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:09:19 ID:hOgMGyjyO]
何そのヒート トリガー?

117 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:11:08 ID:GEz7phflO]
どんな人なら似合うのか逆に考えてしまうなw
いかつくて古臭い形にサイバーチックな配色、そして中身はハイスペック…
宣伝の玉木くらいのイケメンなら緑も似合うが、それなら普通にSH系のデザインを使ってほしいw
意外とヒップホップなファッションとは相性良いかも。

118 名前:白ロムさん [2009/11/30(月) 23:15:03 ID:/AHxAImYO]
もうマジネタ切れだよな。
つかどうせ発売日は決まってるんだから
発売日の発表ぐらいはしてもよくね?
それとも1週間前にしなくちゃならん理由があるのか?



119 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:31:11 ID:InfUiFoS0]
はいはい、買う色が決まった奴も悩んでる奴もチラシの裏にでも書いとけ。
おまいらが何色買うか、なんてことはおまい以外の大多数にとってはどうでもいい事だ。

ちなみに、淀の店員に聞いた所だと、
まだ大きな声じゃ言えませんが・・・来週末くらいだったと思います
だってさ。>発売日

120 名前:白ロムさん [2009/11/30(月) 23:34:16 ID:1HCg1r/n0]
ああなるほどね。
来週末ってことは12月11日頃かー

おkおk、ここだけの内緒話ね。

121 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:39:24 ID:lM1d9yRyO]
てことは4日発表?

俺は黒予約したけど、ここにきて悩む

F08も紫出してDSのねーちゃんが『あまり無い色なんで個性が出ていいですよ−』って勧めてきたけどN02と比較すれば全然個性的じゃないし

なんか好い意味でアバンギャルドな配色に思えてきた

122 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:43:04 ID:vQysHjGTO]
>>121
黒は地味だからね

123 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:46:35 ID:OT8K30MK0]
大阪だと、
緑→大和路線?
橙→環状線?

124 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:48:28 ID:q9chwXAH0]
この携帯ってWi-Fi機能があって無線LANのアクセスポイントに接続することで
54Mbpsの速度でネットが出来ると仕様にあるみたいだけど、例えば持ってる
ノートPCが無線LANに対応している物だったら直接アクセスポイントに接続すれば
良いわけで、別にこの携帯のWi-Fiは使わなくてもいいって事だよね?

125 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:49:06 ID:1HCg1r/n0]
んーそんなとこだろうか

126 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:50:11 ID:1HCg1r/n0]
アクセスポイントのない所で無線LAN経由で使うための機能だからな
あるところで使っても別にそれは自由
つうか書くまでも無い

127 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/30(月) 23:54:19 ID:q9chwXAH0]
ごめん。何が言いたかったのかというと、この携帯自体がアクセスポイントになって
どっかdocomoかどこかわからないけど契約しているところのサーバー経由で
ネットが出来るのかなって思ったんだけど、どうもitmediaの解説にはそうは出ていなくて

128 名前:白ロムさん [2009/11/30(月) 23:57:19 ID:1HCg1r/n0]
>>127
ぢゃ、代表してソフトバンク子会社のITmediaに質問状出しといてー



129 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:02:31 ID:YY/NBeFP0]
>>128
ごめん。出ていたw
最初の1行目は要は無線LANに対応してないPCとかを無線で接続出来るように
するためにこの携帯がアクセスポイントと無線でやり取りして、無線LANに対応してる
PCの場合はこの携帯自体がアクセスポイントとしてネットが出来るって事なんだね。
でも月いくらするのか調べてみたら\13,650もするのか・・・なまら高けぇ・・・orz
これイーモバイルと別々で持っていた方が安上がりのような?

130 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:12:56 ID:yAFkuBTv0]
>>129
高けぇよなぁ。上限を低くしてくれるかと期待してたんだが。

ドコモのみ契約の場合でも、データ通信契約と分けた方が
費用が抑えられる点について、
ケータイwatchで記事になっていたが、
まーそれでもエリア面でドコモが良いって人もいるだろうし、
データ通信でも1契約だから、今はそっちが欲しいんだろうな。

>無線LANに対応してないPCとかを無線で接続出来るように
>するためにこの携帯がアクセスポイントと無線でやり取りして、

え? これだと新機能になるんだが。
やはり問い合わせてみてくれw

131 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:21:42 ID:d6NoZjy7O]
>>128
ここしばらくITmedia見てないなぁ。
PRが増えて見づらい構成になったし、ハゲが携帯始めてからSoftBankの提灯記事が目立つ。

携帯関連はwatch一本でいいわ。

132 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:33:56 ID:aZexj6X90]
>>129
どの記事の話をしてるんだ。誤解を招くようなイミフなことを書くな。

133 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:36:27 ID:1vxFftTj0]
>>132
k-tai.impress.co.jp/docs/review/20091030_325491.html
これじゃない?
とくに>>130(だよね?)がイミフな事書いてるとは思わないけど・・・

134 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:38:11 ID:YY/NBeFP0]
>>132

>Wi-Fi機能も備え、無線LANアクセスポイントに接続することで、
送受信最大54Mbpsの高速通信でインターネットを快適に利用できる。
携帯ゲーム機などの無線LAN対応端末のアクセスポイントとしても使え、
3G回線を使って外出先などでもオンラインゲームが楽しめる。

plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/10/news064.html


そういう意味と捉えたんだけど・・・違うの?

135 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:40:42 ID:b9YK3vmi0]
すっげえかわいい同僚が銀×オレンジ買うんだってよ・・・

俺もマネしようかな

136 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:45:03 ID:Kh32ENF50]
おまんの好みやからなんとも言えんがな

137 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:47:29 ID:aZexj6X90]
>>134
一行目は携帯自身のフルブラウザとかメールとかを無線LAN回線使って通信できるって話で、
二行目は携帯をアクセスポイントとして使う時の話。

「無線LANに対応してないPCとかを無線で接続出来るようにする」つうのが意味わからん。

138 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:50:06 ID:/d+gYsWI0]
内藤×亀田戦の舞台裏でリングアナがTBSに激怒 - MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911301234005-l4.htm




139 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:50:43 ID:H5bF4qZI0]
なんかワケワカラン話になってるな。

>>>Wi-Fi機能も備え、無線LANアクセスポイントに接続することで、
>>送受信最大54Mbpsの高速通信でインターネットを快適に利用できる。

この部分は、たとえば家に無線LANアクセスポイントがある場合は、
携帯を(DOCOMO網ではなくて)無線LANに直接接続することにより
フルブラウザでネットができる、ってことだろ。


>>携帯ゲーム機などの無線LAN対応端末のアクセスポイントとしても使え、
>>3G回線を使って外出先などでもオンラインゲームが楽しめる。

一方、この部分は、携帯がDOCOMOのFOMA網の配下で
無線LANのアクセスポイントいなるってこと。

DOCOMO ---(FOMA網)--- N−02B ---(無線LAN)--- PCやゲーム機

前半と後半で別のことを言ってるんだよ。

140 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:53:33 ID:YY/NBeFP0]
そういう意味だったのか・・・。みなさんありがとうございました。
だってこれ文章わかりにく・・・自分が愚かでした(´・ω・`)

141 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 00:53:44 ID:MqBVPXj+0]
おい発表いつだよおいはやくしろよおいこらしばくぞおい
とにかくはやくしろこらおいまだかこらおいはやくしろやこらおいおい
まだかこらおいまだかよおいこらはよしろおいおい
おまえこらきいとんのかなめとんなおいこら
おいお前きいとんのかこらなめとんなおいお前おいこらなめとんなこらやるぞおい
なー

142 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 00:53:48 ID:dptgPv3hO]
背面イルミが白だけってのがムカツク

143 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 01:13:57 ID:gJn01upW0]
ID:YY/NBeFP0が勘違いするのも無理なからんよ。実際、わかりにくい。
つか、4つのシリーズわけも、携帯の買い方も、料金プランの選び方も、すべてがわかりにくい。

144 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 01:14:29 ID:t1hQKeIh0]
>>139
横からレス
やっと後者の意味が分かった。ありがとう

ちょっと予約してくる

145 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 01:29:27 ID:Ry85MOMuP]
料金プランはだいぶ分かりやすくなったと感じるけどなぁ

146 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 01:43:23 ID:PvnsNhJR0]
わかりにくいからドコモショップを維持することが出来るんだよ

147 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 03:45:45 ID:DtbSahnLO]
>>139の場合
金額はいくらになるの?
加入が必要なオプションもおせーて欲しい

前段部分はパケホすら加入不要?

後段部分は速度128kでパケホWとmoperaUの加入が必要?
パケホWで6000円くらいと
moperaはいくらのヤツでイイんだ…?

148 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 04:19:58 ID:C04Y+ox4O]
冷えた黒ビールとフランクフルト。それとN-02B

それさえあれば奴はご機嫌さ



149 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 05:06:52 ID:jGpSaJaTO]
この携帯ってドコモ回線使わずに家のネット回線経由でネットできるの?

150 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 05:37:20 ID:BTM/aqi0O]
N905iを使って早2年、N-02Bを楽しみにしているんだけど…久しぶりに携帯板に来て機種型式にびっくり。全然統一されていなくて何がプライムで何がスタイルシリーズなのかちんぷんかんぷん。しかもN-02Bの前はN-06Aってなんでなんだー!?
以前は、905iの前が904iように数字を見れば販売順がわかったんだけど今の‥例えばN-02Bの“02”や“B”には何か法則はあるのでしょうか?…プライムやスタイルシリーズの識別や販売順は識別できるのでしょうか?
“N”はNEC製と言うのはわかるんだけど…。
すみません、基本的なことで。

151 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 06:09:35 ID:WG8n1+2DO]
Bは年だと思えばよろし
A2009
B2010
あとはその年にそのメーカーから出た順番で0*Bって感じ
来年の今ぐらいには
Cになるって事
俺も?この型番あんま好きじゃないな
つかdocomoは26年間この型番で行くのかな?w

152 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 06:09:44 ID:DiMxj3oW0]
タッチパネル…
Fみたいに開いたまま使えるのかSHみたいに
画面を外向きに閉じないと使えないのか気になる

153 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 07:09:05 ID:WYpD1gvWO]
N-02Bの後継機ってN-06Aなの?

154 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 07:10:24 ID:WYpD1gvWO]
>>153
間違った。N-06Aの後継機ってN-02Bなんですか?

155 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 07:22:45 ID:BTM/aqi0O]
>>151
レスありがと!
なるほど、年と順番って感じなんですね。なんとなくイメージできてスッキリしました…‥
決して大げさでなく‥ここ1年数ヵ月間で一番嬉しい気持ちです。‥…父との死別‥母の介護‥旦那は浮気で帰って来ず‥子供はインフル…‥。
販売されたらN-02Bと共にもう少し生きてみます。本当にありがとう!

156 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 07:32:36 ID:hr8XHDA0O]
>>155

ドンマイ!
人生悪いことばっかじゃないぜ

157 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 07:38:59 ID:zEPVtna3O]
90x.70xの頃のイメージで、数字が大きい方が新しく見える。
906i等が出てしまうと、905i等が明らかに古いのがわかってしまう。
90xと70xじゃ、90xの販売数の方が遥かに多い。

↓型番変更後

PRIME.STYLE…と分けたら販売数に差が無くなった。
70xで売れなかった廉価機種がバンバン売れるようになった。
N-06AとN-02Bのどっちが新しいのかわからない人がいる、N-02Bが90xと70xのどっちに近いかもわからない人もいる。

まぁ、ドコモの作戦通りです。

158 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 07:41:12 ID:ME8hwRwcO]
>>147

>>2-3 を読んでから質問を。



159 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 07:46:10 ID:Ry85MOMuP]
>>151
最後のAとかBはメーカーを表すアルファベットをスキップするらしいから26年は無いw

160 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 08:09:31 ID:0N4nsIp8O]
イルミは白だけなの?

161 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 08:25:19 ID:D+B2jH/xO]
イルミの話たまに出てるけど本当に白だけなの?

162 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 08:33:56 ID:d6NoZjy7O]
>>129
確かに、よく記事を読むとそう捉えられる部分もあるな。
とくに予備知識を持たずに読むと間違うかも。
ケータイWiFiより遙かに使えるのにこの扱い、さすがハゲ系ITmedia。

163 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 08:51:37 ID:dptgPv3hO]
>>160
>>161
白だけ

164 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 08:57:09 ID:UMh+ZKvOO]
>>108
削れ

165 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 09:06:22 ID:wpLjlXSS0]
>>146
docomoは本当はDSをなくしたい(減らしたい)んだけどね。
だからほとんどの手続き関係・購入をネットで出来るように整備しつつある。

166 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 09:13:02 ID:gcK7crzz0]
>>157
つーか機種多すぎだろ。
自動車だって車種再編とかの動きになってんのに各メーカーこんなに出したら無駄すぎるだろ。
ただでさえ販売台数減ってるのに機種を絞らないと製造コストも削減できないぞ。

167 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 09:15:19 ID:dptgPv3hO]
>>166
お前馬鹿だなw

168 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 09:49:32 ID:bwpeyhb+O]
>>165
増え続けてますよ。地元の携帯屋すらろくにない駅のそばにオープンしましたもの。



169 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 09:55:55 ID:gcK7crzz0]
>>167
んじゃお前が多機種発売する合理的メリットを説明してみろよ、低脳。

170 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 10:28:15 ID:HqykGo2DO]
ボタンに色が付いてるだけだから。
バックライトは白。

171 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 10:28:31 ID:vvFBfOUxO]
一本に絞ってその分色々よくなってくれたらなぁ
薄型軽量防水で高性能
とかね

172 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 10:29:00 ID:PKsggDA8O]
>>139 スマン頭悪いんで教えてください

後半のAPモードの接続の時なんだけど、自分が加入しているISPはどこでもいいの?

N02Bが無線APで、無線LAN内蔵のnetbookから接続してメールの送受信する時とか…

173 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 10:56:43 ID:1eMBNlTM0]
>>169
お前マジで馬鹿なんだなwww

ガキは引っ込んでろ
つーか死ね

174 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:02:47 ID:UMh+ZKvOO]
>>173
どんぐり乙

175 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:04:03 ID:RTTkkKOWO]
何の根拠も示さず馬鹿とかガキとか死ねとか、小学生以下の精神年齢だなw

176 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:08:50 ID:sO0HMZ3i0]
それもこれも発売日が発表されないせいだ。
早くしてくれ。

177 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 11:12:20 ID:LAYDyEEHO]
まあ、機種絞った方が確かに製造コストは減ると思われ。


メーカーは端末の価格が上がることよりも、外装ちょいと変えて中身ほぼおんなじのを
作り続けた方が仕事があるんだろうが…



178 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:17:50 ID:gduRQCWgO]
開発正式発表後、それらの機種が発売し初めると
裏情報をリークしてくれる人があまりいなくなるようだから、
事前の発売日情報があまり入ってこなくなるのがねぇ…




179 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 11:18:30 ID:uHFdzHcgO]
この機種って基本的にN905みたいな 操作と一緒ですよね?
例えばネット閲覧時の進むと戻るは左ボタンと右ボタンみたいな
Fみたいにネット閲覧時にいちいち戻るとか押さなくてよいんですよね?

180 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:20:32 ID:1eMBNlTM0]
>>179
情弱死ね

181 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:26:11 ID:v7KFzqyX0]
>>179
なんでNだけ特別だと思ってるの?バカなの?死ぬの?

182 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:27:11 ID:sO0HMZ3i0]
>>179
俺もN905からの機種変だから詳しくは知らないが、N905とは違うね。
少なくとも戻るは左じゃない。
ニューロ周りのボタンの機能割り当ても違うしマルチは独立したし、最初は戸惑うだろうなあ。

183 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:29:31 ID:dptgPv3hO]
>>179
死ねよゴミ

184 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:31:02 ID:w++g2vosO]
>>169
販売台数が減ってるからこそ、
何機種も出さないとトータルの台数が出ないんだよ。
製造コストは、当然ほとんどスペックが同じような機種を出す。
例えば上位機種と比べてGPSが無くてカメラの画素数が小さいだけ、
とかならファームの開発費はたいしてかからないし。
まあメーカーで働いてれば常識で分かることだが。

185 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 11:35:48 ID:d6NoZjy7O]
>>178
今回のNはPC接続のアクセスポイントとして128Kの鯖がデフォで登録されているらしいので、
それが稼働を始める12月以降に発売する必要があったんじゃないだろうか?

実際稼働して問題が無い事を確認した上で発売だと考えたら、
数日内にアナウンスあるんじゃないかと思ってるんだけど。

186 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 12:05:15 ID:bWbFooXJO]
>>151
横レスだが、俺もしらんかった
勉強になった
サンク

187 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 12:22:50 ID:0N4nsIp8O]
白の背面イルミはどのように光る?

188 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 12:30:26 ID:s1dQawZP0]
背面イルミは白だけ?みたいだけど
時計を表示する所はどう?
何色かで光ったりしない?



189 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 12:37:36 ID:dptgPv3hO]
>>187
>>188
DSとかで聞けよクズ
死ね

190 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 12:44:24 ID:Sivghfvw0]
>>172
なんでも大丈夫
ISP加入してなくても大丈夫

191 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 12:52:43 ID:0YmZEkMSO]
12月発売とあるので1日の今日発売日の発表があるはず…
と思っているのは俺だけだろうか

192 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 12:58:24 ID:5yFl/dfnO]
>>191
今日、発表されるのは、
F-03Bだと思われる

DSで12月4日発売POP目撃情報が多数あるからな



193 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 13:26:59 ID:b9YK3vmi0]
もういきなり発売中でいいよ

194 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 13:48:26 ID:HgqbPNIY0]
ID:dptgPv3hO
お前友達いないんだな・・・可愛そうに。

195 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 14:24:05 ID:+V6najbpO]
>>194
そうやって構われるのが楽しいんじゃないの

事前情報が出尽くして、あとは実機がないと話にならんという
発売直前のこの時期だと暇を持て余す奴多いから。

196 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 14:32:09 ID:2/o6lxr/0]
発売と同時にホモが出回ってくれたら良いんだが‥
しかしガンメタかチャコールグレーに、渋めのメタリックレッドのツートンで出して欲しかった
って、AUのカシオになっちゃうかw

197 名前:白ロムさん [2009/12/01(火) 14:32:10 ID:pv5pjNEEO]
今回携帯サイトは機種紹介のフラッシュは作らないんかね?

198 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 14:58:52 ID:bwpeyhb+O]
>>196
DSだったら発売日にはホモが出るだろ。



199 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 15:08:34 ID:s1dQawZP0]
>>189
DSて何?

そこが光るの?

何色に光る?

何パターンかあるのかな?

グラデーションなんかもあるといいんだけどどう?

あとちんちん見せろ、このうんち!!



200 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/01(火) 15:24:26 ID:C04Y+ox4O]
公式F3来たね
Fが4日発売って事しか発表しないってのはN02の4日も消えたって事か






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef