[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/10 08:27 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo N-02B Part1



1 名前:sage mailto:sage [2009/10/16(金) 18:07:28 ID:uFIaTzK40]
N-02B
回転二軸折り畳み
ニューロ復活
3.2inch
12.2M CMOS
タッチパネル
HSUPA(5.7M)/WLAN搭載

801 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 12:54:27 ID:mEdLzRBS0]
でもまぁ折りたたみニューロが復活したということで、嬉しくはある
ほんとうは01Aの段階で、これが出ているべきだった。そしてツートンとカメラが叩かれて、もっとマシな02Bが見られたかもしれない。
この一年とはなんだったのか。
906iLにWiFiAPモードがあったらそれが最高だったんだが。

802 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 13:01:51 ID:s22LgibSO]
>>800
ん?
ID:tG3rR3oNO は昨日で
ID:Rm/uiDaPO は今日なんだが

803 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 13:06:51 ID:zvrphKEtO]
>>801
N906iLのデザイン、配色は最高だった。
>>802
スマン同一人物だと思う。


804 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 13:15:20 ID:VdpM/FeGO]
>>803
特にシルバーな

805 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 13:34:21 ID:lEp2iWs+0]
ここはオッサンばっかりかよ

N906iLとか906で一番オシャレじゃねーよ

806 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 13:45:58 ID:Rm/uiDaPO]
>>805
キモオタが多いんだよ

807 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 13:47:18 ID:jOoCC6yQ0]
>>806
つ鏡

お前SHのスレでもおなじ事言ってるが、コンプレックスでもあるのか?

808 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 13:51:29 ID:Rm/uiDaPO]
>>807
つ鏡

俺はイケメンだ
なぜなら整形したから

809 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 13:55:25 ID:okkUqbOvO]
>>808
ブサイクな遺伝子は整形しないの?



810 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 13:59:16 ID:Rm/uiDaPO]
>>808
お前も整形しろ韓国人なんてほとんどしてるぞ

I love KOREA!


811 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 13:59:45 ID:jOoCC6yQ0]
>>808
市橋乙

812 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 14:00:00 ID:Rm/uiDaPO]
>>810
訂正>>809

813 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 14:13:38 ID:Rm/uiDaPO]
みんな韓国に住んだ方がいいよ
韓国楽しいよ

次はヨーロッパに住みたいな


814 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:16:33 ID:axAFYjbyP]
>>812
自分から在日と明かすなんて流石火病だな。

815 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:25:27 ID:vAOZR7jV0]
>>804
配色は無双だがデザインは糞部類だったな

816 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:32:29 ID:okkUqbOvO]
>>813
ごめんごめん。
偽りの国家に生まれたあんたに罪は無いよな^^;
先祖代々、奇形に整形してる国じゃ当たり前ですよね。

817 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:38:19 ID:lEp2iWs+0]
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/t/a/ktaimobilegadget/PRIME01.jpg
NEC重過ぎorz

最悪

818 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:39:07 ID:kUxibfQ80]
N-02B
重さ147g
最厚部22mm

819 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:39:57 ID:vAOZR7jV0]
最厚22mとか厚すぎワロタ



820 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:48:52 ID:FTJcm0WYP]
さすがに重くて厚いな
デザインは嫌いじゃないし買おうと思ってたけど・・・

821 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:52:27 ID:vAOZR7jV0]
カメラ部分が酷いんだろうな

822 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:54:36 ID:QT6hcLC/O]
01Bにするかな

823 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:56:01 ID:zvrphKEtO]
男のくせに147gが重いとかw
だから草食系とバカにされるんだよw

824 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:56:44 ID:gn8WBvsA0]
カメラ?いりません
テレビ電話?やりません
ワンセグ?見ません

どうしてこう無駄な機能ばっか付けて値段上げる方向に行くことしか頭にないんだろう
昔のInfobarみたいなコンセプトでスタイリッシュなの出したほうが特定層抱え込めるのに

825 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:57:06 ID:lEp2iWs+0]
163 :81:2009/11/09(月) 14:54:58 ID:fe8xnDGtO
富士通やばい レスポンス最高 カメラ感度最高 タッチ用のアイコン拡大 

NECはレスポンスが悪いね
カメラは思ったほど出っ張ってない ただ、黒のやつの表面に変な六角形がたくさんくっついた柄が…
富士通のカメラはすごい
大事な事なので2度いいました

あと、プライムはドラクエ3が入ってるっぽい

メーカーの人大人気すぎ

826 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 14:59:57 ID:s22LgibSO]
かつて使っていたvoda 904SHよりはちょい軽いな。

827 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 15:00:38 ID:FTJcm0WYP]
>>823
胸ポケットに入れるのに147gは重いんだよ・・・

828 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 15:03:55 ID:okkUqbOvO]
>>827
01Bにすれば?

829 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 15:10:33 ID:zvrphKEtO]
>>825
ちょっと購買意欲が微妙になってきた・・・。
レスポンスが悪いとか冗談だろ?
あと、黒購入予定だが
変な六角形の柄ってなんだよ?
黒ならまだマシだと思ってたが、実物を確認してダメならやめるかも。



830 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 15:19:24 ID:s22LgibSO]
ハニカム模様か?
ならオレは嫌いじゃない。

831 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 15:20:01 ID:3pETo6gP0]
Fに比べるとだろ?何か気持ち悪いぐらいにF押してるし

832 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 15:24:02 ID:s22LgibSO]
通常時のレスポンスはまぁいいとして
複数タスク起動時のかなりきついレスポンス低下がなければ…

833 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 15:24:16 ID:Rm/uiDaPO]
>>831
でも富士通は最近ほんとよく頑張ってると思うよ

富士通が唯一頑張ってると言ってもいいくらい

834 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 15:25:49 ID:Rm/uiDaPO]
NECは迷走中

俺は買うけど

835 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 15:30:42 ID:SPbW9o/qO]
ハニカミケータイN-02B

836 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 15:46:57 ID:PYkGnU3/O]
どんな柄なんだろう…
気になる

837 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:02:47 ID:PDnIyG4rO]
変な柄はやだなあ……
けどニューロの使い心地しっちゃうと他には戻れないのも事実

スタイルだから変なのではないと祈りたいが
現代美術とかよくわからないし、デザイナーと一般人のベクトルがちがうかったら……gkbr

838 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 16:05:09 ID:PDnIyG4rO]
ごめんなさいスレタイみまちがってました

839 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:07:10 ID:LzUdiEac0]
重すぎクソワロタwwwwww

しかももっさり継承って、またまた残念携帯か
ソフトも変わってなかったんだなorz



840 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 16:11:25 ID:KDzmKxUT0]
カメラ部分が相当出っ張っているように見えるけど持ち心地はどうなのかなぁ。
N905iから機種変しようと思っていただけにちょっと不安だ。

841 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:15:46 ID:QT6hcLC/O]
でっぱりに指を掛けられるから持ちやすそう。
903から変えたいが0102で迷う。

842 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:15:55 ID:7H0Zie3SO]
悪くないらしいよ
まあ重いかも持たないと分からないな

843 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:43:38 ID:RFpoPlhb0]
初歩的なことかもしれないが・・・

液晶発色数はNなら26万でFやSHなら1700万と物凄く差があるんだが
これは何故なんだ?

それと数字くらい違いはあるの?

844 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:46:42 ID:vOdNleheO]
差があると思うなら多い方買えばいいだろ?

845 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:48:53 ID:rR7SmmOz0]
>>843
発色数が多ければ綺麗な液晶かといわれるとそうでもない。

846 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 16:54:29 ID:GNfSWYX8O]
>>843
おまえの目には違いがわからないから気にするな

847 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:00:05 ID:lEp2iWs+0]
229 :81:2009/11/09(月) 16:45:22 ID:fe8xnDGtO
説明会終了
N.L.F.SH.SC.Pの順番で発表してたので、最初の2つの会社がもっさりだったので、Fが余計にサクサクに感じたのかも

あと、シャープ01、02共に背面ディスプレイの時計は大きな数字で表示可能

カメラの感度はシャープより富士通の方がいい(ISO25600とISO12800)

説明会では、ドコモのサービスの説明は無し

パナはあんまり代わり映えはしなかった

発売日に関して富士通01、02は11月中、03は12月、NECは01、03が来年1月、02は12月、パナの01が27日とか言ってた

848 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:09:27 ID:7H0Zie3SO]
富士通が好きなんだろうか

849 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:13:58 ID:vgWGxBX6O]
お前等、02が重いと言ってるが…
重いほうがポケット内にあるとわかって安心じゃない?



850 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:15:40 ID:YNfvDsU50]
>>849
判る気がする。
俺も適度な大きさと重さがないと逆に使いづらい・・・
なんでも薄く軽くすればいいってもんじゃねー

851 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:31:11 ID:zvrphKEtO]
戻254/265:81[]
2009/11/09(月) 17:06:18 ID:fe8xnDGtO(13)

N01Bのレスポンスは遅い
Lの次にNは全般的に遅い
改良予定って言ってた


↑これってレスポンスに関しては発売後の
バージョンアップで対応するってことかな?
だとしたらいいんだが。

852 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:33:14 ID:lEp2iWs+0]
264 :白ロムさん:2009/11/09(月) 17:15:54 ID:joujWof0P
>>251
P01Bのメニュー周りはあんまり気にならなかったから遅いってことはないと思う。

N02Bの形が気に入ったから触ってみたけど相変わらずキーレス最悪。がっかり。

853 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:35:31 ID:lEp2iWs+0]
やっぱりNECはレスポンス悪いみたいですね

854 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:40:08 ID:9FWFpH9B0]
>>851
発売前のデモ用だと遅いが、製品版では速くなると言うのは良くあること。

そうならないことも良くあることw

855 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:43:15 ID:X0UeZP3AO]
Nは店頭に置いてある905や
去年六本木のイベントで触った01Aももっさりだったが
製品版はそんなにもっさりしてなかった記憶がある
905はアップデートで文字入力が早くなったし

856 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:44:24 ID:7H0Zie3SO]
やっぱり自分で触らないとな

857 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:44:53 ID:jOoCC6yQ0]
>>824
そんなゴミ機欲しければInfobar使ってろよカスwwww

858 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:46:04 ID:GNfSWYX8O]
>>855
普通は
店頭→さくさく 本物→もっさり
であるだろうに

859 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:47:33 ID:LzUdiEac0]
N905はもっさりです



860 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 17:50:11 ID:Rm/uiDaPO]
>>855
俺はN906i、N-01A、N-06A持ってるけど906はかなり遅いし、01、06なんて昔のSHARP並みに遅いぞ

861 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 17:51:27 ID:Rm/uiDaPO]
>>855
ウソつき

862 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 17:54:17 ID:3pETo6gP0]
>>860
凄いな・・・ニューロつき全部買う気なのか

863 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 18:00:04 ID:JigddUyjO]
>>849 850
150cの疲労感はキツイぞ! SH901is持ちより(>_<)

864 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 18:04:02 ID:Rm/uiDaPO]
>>862
いや、N-02Bだけ買う

865 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 18:47:09 ID:SzjRq2MuO]
>>845
仙道?

866 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 19:08:10 ID:KDzmKxUT0]
もっこりしている上にもっさりは勘弁w

867 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 19:11:11 ID:SPbW9o/qO]
>>858
普通じゃねーよ。

868 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 19:12:35 ID:SPbW9o/qO]
>>863
バランス次第。

869 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 19:16:59 ID:5XMhCRYPO]
メール作成時、
あやまって終話ボタン連打で消してしまっても
きちんと保存される機能が追加されました。

上のレスで困るって人いたから横レス。
かんけーしゃより。



870 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 19:42:42 ID:3pETo6gP0]
>>869
しかも今回はクリアボタンが分かれてるし良い対応だね

871 名前:869 mailto:sage [2009/11/09(月) 20:04:07 ID:5XMhCRYPO]
>>870
動作はもっさり。先代よりマシ程度。

872 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:08:20 ID:3pETo6gP0]
>>871
そうですか
デザイン的にどうですか?横はどんな感じ?
スイングチェンジて分かりますか?

873 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:14:46 ID:5XMhCRYPO]
>>872
横?横ってまぁ普通の横って感じだけど…?
分厚さ?分厚いよ。

横にしたら画面が変わるって事かな?

874 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:17:42 ID:cg0x3yTI0]
N2051・N2701・N900i・N900iS・N901iC・N901iS・N701i・N902i・N902iX・N902iS・N903i・
N703iD・N904i・N704iμ・N905i・N705i・N906iμ・N906iL・N-01A・N-06Aを
所有している私は今回どうしたらいいでしょうか。
氏ねとキモいと俺のほうが凄いぞ以外でお願いします。

875 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:18:06 ID:3pETo6gP0]
いや横から見たらカメラが出っ張ってるのか気になって
それほど気にならない様ですね!
許容範囲の厚さですか?

876 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:19:04 ID:gn8WBvsA0]
>>874
お前は今まで携帯に払った金の額を覚えているのか?

877 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:24:21 ID:R87+2vVp0]
>>874
すげーなw
未だにN902is使い続けてる俺は、今回ようやくニューロが搭載されたんで
乗り換える気になったのに。

878 名前:871 mailto:sage [2009/11/09(月) 20:24:45 ID:5XMhCRYPO]
>>875
06と数ミリしか変わんないから、
許せるなら許容範囲かな。

879 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:28:36 ID:zvrphKEtO]
>>874
書くだけならいくらでも書ける。



880 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:29:54 ID:cg0x3yTI0]
>>876
覚えておりません。
N2051はmovaからの機種変更で約15000円、
N900i〜N704iμは1機種あたり約34000円、
N902iXはいくらだったろう? 特別この機種だけ値段が高くて
60000円越えのプレミア気味の価格をつけているショップもありましたが58000円、
N2701は中古入手で10000円だったかな?
N900iS・N701iは中古入手(使用済みの機体をほぼタダで譲受)です。
N-02Aも中古入手予定(約30000円)
N905i〜N-06Aは最近なので約60400円(適当)ってことで
暇な時にざっと計算してくれますか?

>>879
以前この話題を切り出して写真をお見せしたこともありますが、
撮るだけだったらモックアップでも構わないでしょう。
別に信じなくて良いです。

881 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:31:44 ID:iX7D6S3d0]
>>874
普通になんで?そんなにケータイに金使ってどうするの?
ほかに趣味ないの?

882 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:34:14 ID:cg0x3yTI0]
>>881
趣味ですか? まぁその辺はどうでしょう、
いちいち余計な自己紹介なんてしませんが、
皆さんの熱心さには勝てません、これだけは言えます

883 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:35:06 ID:3pETo6gP0]
>>876
ありがとうございます。大丈夫そうですね
スイングチェンジの詳細分かります?

884 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:36:12 ID:gn8WBvsA0]
ID:cg0x3yTI0 のかわいさに萌えた

ところでその中で一番ベストな奴をあげるならどれなんだい

885 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:37:48 ID:5XMhCRYPO]
>>883
これであってるのかな?
ワンセグとか、画像とか、
角度によって向きを変えるだけじゃない?

よくある機能だね。

886 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:43:26 ID:cg0x3yTI0]
>>884
一番ベストですか? 難しいですね。
最近ではN905iでしょうか。
この機種の時には並々ならぬ意気込みが感じられました。

ワーストを挙げるとすると現役ユーザーさんには悪いですが
N701iとN704iμですかね。
N701iはボタントップの形状こそ意匠が違いますが、
キー部分のデザイン的にはN905iの原型となる機種ですが、
ソフトウェアが不安定な印象が拭えませんでした.
N704iμはボタンが硬すぎる。
あと使用感として、開いた時の角度がどうにも合いませんでした。

ソフトウェアの安定感では枯れきったN902iSでしょうか。
世間ではまったく評価されていませんが。

サクサク感ではN902iXですね。これは論を待ちません。

努力賞を上げるならN901iCですかね。
4回か5回ソフトウェア更新があったかと思います。
修理上がりでファームウェアが更に更新されていたこともありました。
(なぜ確認できたかと言うと、当時言われていたバグが再現されなくなったから)

887 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:43:47 ID:3pETo6gP0]
>>885
それ・・・なのかな
スイングというのかなあそれ^^;
最後に、この機種買って大丈夫そうですか?オススメ?

888 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:47:38 ID:lEp2iWs+0]
>>874
死ね
キモい

889 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:47:58 ID:5XMhCRYPO]
>>887
加速度センサついてるからそれ関係だと思うよ。
WiFiとカメラ高速起動。i-mode+アプリ同時起動。

これにそそられるなら買いじゃない?



890 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:50:36 ID:cg0x3yTI0]
>>888
お約束のご挨拶を頂きまして感謝感激です!
キリ番オメ

891 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:54:20 ID:lEp2iWs+0]
>>890
888だw縁起いい
どういたしまして

892 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:55:18 ID:cg0x3yTI0]
>>877
たぶん、以前同様にスレを間違えてる
やっと採用された…ならN-01Bの事かと

893 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:55:36 ID:3pETo6gP0]
>>889
それらの機能が魅力的だったので買う予定です。
後はデザインが気になってたのでそれほど気にならないようなのであとは実際に触って決めます
ありがとうございます

894 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:56:33 ID:8LN0Kqbp0]
カスども(一部除く)N906iLのシルバーが神だろ

895 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:58:01 ID:cg0x3yTI0]
>>894
ええ、N906iLのシルバーも持ってます。
格好良いですよね。

896 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 20:59:39 ID:Rm/uiDaPO]
>>895
で、趣味は?

897 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 21:03:40 ID:cg0x3yTI0]
あのぅ…、私の個人的な趣味暴露はともかくとしまして、
今回は「買い」でしょうか?

898 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 21:07:31 ID:Rm/uiDaPO]
>>897
買いじゃないって言ったって買うんだから(ry)

899 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/11/09(月) 21:14:30 ID:zvrphKEtO]
>>894
あれは高級感もあって最高だった。
シルバーにキー部分が黒ってのがカッコ良かった。
あの時のデザイナーが今回の機種もデザインしたのなら
スランプに陥ったのかな?


>>897
ん?買いでしょうかとかw
聞く理由が分からない。
あれだけ歴代Nを集めてるから
デザインや機能はどうであれ
今回も買うものと思ってた。



900 名前:白ロムさん [2009/11/09(月) 21:15:37 ID:bXMQpDNJO]
ブロッコリーもらた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef