[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/07 06:54 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRIME N-06A part4



1 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/03(水) 02:09:51 ID:ADRLjvRe0]
※6月3日現在、販売停止中
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090522_02.html
www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/28/news090.html
 
◆NEC Official
www.n-keitai.com/n-06a/
◆docomo Official
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n06a/
◆docomo HOME U
www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/homeu/
◆mpw.jp[N-06A3 FOMA]通信速度統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N06A3&career_id=1
◆mpw.jp[N-06A3 WLAN]通信速度統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N06A3_WLAN&career_id=1
 
■2ch内 関連スレ
 
▼ドコモ・ホームU
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214578095/l50
▼フェムトセル  
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209382584/l50
▼docomo N906iL Part 4
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241043035/l50
▼N-06A 発売初日に販売停止
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243011819/l50
▼販売停止はJavaScriptに原因?夏商戦、出遅れ必至
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243541146/l50
★N-06A part 1(暇つぶし2ch)
mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/keitai/anchorage_keitai_1240018762/-100
★N-06A part 2(暇つぶし2ch)
mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/keitai/anchorage_keitai_1242964179/-100
★N-06A part 3(暇つぶし2ch)
mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/keitai/anchorage_keitai_1243217682/-100
▼前スレdocomo PRIME N-06A part 3
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243217682/l100
 
■FAQ
 
▼無線LAN (WLAN)って何?
・電話の親機と子機みたいなものです。親機にネット回線を繋いで無線を飛ばし、子機で使えます。
・N-06A の無線LAN 機能は、親機機能と子機機能の両方を備えています。
▼アクセスポイントモード
・FOMA回線を通じてゲーム機などを N-06Aに接続し、ネットをする事ができます。
・但し、パケ・ホーダイ・ダブルの『パソコンや PDAによる接続』と同じ扱いとなり、データ通信の上限額は 13650円となるため注意が必要です。
★アクセスポイントモードを利用するには、別途[mopera U]の契約が必要です。
www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
▼ホームU
・ホームU(オプション)を申し込むとドコモの VPNサーバを利用でき、FOMA回線で接続した場合と同様にiモードが使えます。
▼WPS 対応 ( Wi-Fi Protected Setup )で簡単接続♪
※WPS とは‥無線LAN 機器の接続と、セキュリティの設定を簡単に実行するための規格。
・無線LAN 対応ルーターのカタログなどに接続イメージ(イラスト)が記載されています。
itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070326/266367/

200 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 21:00:41 ID:GbcLleCpO]
こいつの場合無線LANとそれを使ったAPモードがあるからなぁ。
単純に他の機種と比べられないところではある。
しかしモッサリはまずいわな。
はじめのうちはいいが、操作に慣れてくると
自分の操作についてこれないことに愕然とする。
マグネットコーティングでもしたいところだ。

201 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 21:00:46 ID:BsEeGR+h0]
というか、そこそこの機能でデザインのいい携帯ってあるの?

202 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 21:02:48 ID:OfYJVYHbO]
>>201
INFOBAR2

203 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 21:05:58 ID:bxwiKhE80]
>>194
>偏った画面、カメラもっこり、十字キーのギザギザとか
偏った画面は異論無しだが
モッコリなカメラとギザギザのコントロールキーは、そこが良いんじゃないか
それが無くてFのと同じカメラとキーだったら、迷わずFを買ってたよ


204 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 21:11:20 ID:tSn8BXpFO]
モバオクできないの?

205 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 21:15:45 ID:bxwiKhE80]
>>204
できないの?

モバオクのQ&Aにこう書いてるんだけど
Q. 帯利用登録の条件はありますか?
A. 携帯利用登録が可能な携帯電話は、
  i-mode、Ezweb、Yahoo!ケータイ対応の携帯電話機のみです。
  iPhone、WILLCOM、EMOBILEその他の携帯電話は登録できません。

206 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 21:20:22 ID:tSn8BXpFO]
>>205
g-forum16.com/aibo/r.php/docomo/13867/
釣りなの?

207 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 21:26:22 ID:bxwiKhE80]
何が釣りなのか知らないが
ここに書くより、モバオクに聞け

208 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 21:32:17 ID:b+iMdrb3O]
>>204
マルチ死ねゴミクズ野郎



209 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 21:46:02 ID:JKjvj+QF0]
さっき公式見てたけど、タッチパネルの携帯触ったことない俺からすれば
参照返信のときの画面スクロールはすごい便利そうで楽しみ!
日曜日に売り切れるとかあるかな?

210 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 21:57:10 ID:Hf3pUKDL0]
タッチパネルはiPod touch使ってるともうめんどくなる

211 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:30:52 ID:S7aSCDamO]
Fー09Aスレに比べても全然勢いないなw
何故なんだ?似たようなスタイルなのにこの違いは。
付いてないのは電子コンパスくらいで
その他の性能はこっちが勝ってるのにな。

212 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 22:34:20 ID:ktOUtalEO]
N-06Aスレを荒らしにくる奴らって大概「F-09Aが最強」とか書くけど、わざわざ他機種スレでF-09Aの事を語る理由がわからない。
もしかして、ただ単に知能が低いだけなのかな?
F-09A厨を煽る気は全くないけど、心が荒んだ一部の人は自重して欲しいものだ

213 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:35:19 ID:beSllY+O0]
>>211
だって欲しくても売ってないもん

214 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:39:39 ID:dwPIVESoO]
>>155
夏モデルスレで見かけたDS店員婚活シリーズですね、わかります

215 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:40:51 ID:M/PDAvaP0]
>>212みたいに反応してくれるヤツがいると嬉しいんじゃないかな

216 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 22:42:07 ID:JKjvj+QF0]
なんかゲハ板みたいだなw

217 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 22:43:35 ID:dwPIVESoO]
wwwwwwwwwwwwww

218 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:45:00 ID:S7aSCDamO]
今、公式見て来たが
6月7日の日曜で決定だそうだ。



219 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:45:11 ID:dwPIVESoO]
>>209
さぁーどうだかなー
いくら日曜日が初日でも、余裕で買えると思うよ。

220 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 22:46:14 ID:ktOUtalEO]
>>211
元々のスレ人数が少ない上に、実機を手に入れた奴が多いからだろ?
俺もN-06Aを発売日に手に入れた1人だけど、販売される前から販売停止になるまではそこそこ盛り上がっていたからね。


221 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:47:50 ID:dwPIVESoO]
>>218
おお
このスレの情報は販売見合わせと再開日程、二たび真実になったね。
夕方3回ほどドコモショップから電話があったのだが
重要な仕事中なので3回とも取らずに切ってしまったわ
お姉さんごめんなさい

222 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:48:17 ID:r640NUn/O]
7日なのか。

223 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 22:49:32 ID:3v9T94jyO]
F-09Aはデザインがイマイチ、黒は指紋ベタベタ、スライドがかたくてオープンしづらい
無線LANもアクセスポイントモードも無い


224 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:50:53 ID:dwPIVESoO]
>>222
欲しいんでしょ・・・
座布団が。


225 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:56:45 ID:fMrY65lmO]
iモードとダブル2ちゃんアプリも無線ランで速くなりますか?


226 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 22:57:27 ID:ktOUtalEO]
さて、ジャムおじさんに乳首吸われてくるか

227 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:03:56 ID:FaooWV9HO]
タッチパネルは正直ほとんど使わなくなると思う。

N01使ってるから、参照返信の時スクロールは出来ないけど、俺の主な使用法はこんな感じ。

タッチスタイル(使用頻度:低)
・通話(かけるのも出るのも)
・受信メール閲覧(用事があって返信遅れる時見るだけ)


Tスタイル(使用頻度:高)
・メール送信
・iモード
・ワンセグ


縦スタイル(使用頻度:中)
・iモード(たまに)
・メール(たまに)
・その他横では出来ない機能を使うとき(設定とか)


最初は縦でメールもネットもやっていたけど、今はこれらは横でやる事がほとんど。
慣れれば横にするのはスライドや折畳みより楽になった気がする。

タッチパネルでネットとかスクロール面倒になって来るから結局ニューロになるんだよね。

文字打てるようになったらもっと使えそうだ。


携帯から長文すまん


228 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:07:10 ID:SqBjhsC1O]
>>227

情報あざす!



229 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 23:13:24 ID:u2pWVNDr0]
「N-06A」がノブレス携帯に?――「東のエデン」のきせかえツールをプリイン

plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/04/news072.html

230 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:14:51 ID:beSllY+O0]
なんで画面が先に横になるんだろ
どう考えても縦にシャキっとなってそれから横にスライドのほうがいいでしょ
ここだけがほんとに残念あと完璧なのに

231 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 23:15:14 ID:JKjvj+QF0]
PCの電源落としたあとに、無線LANつないで布団のなかで2chやらネットやらするのが楽しみ

232 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:25:51 ID:Nz0Ninhc0]
おまえらWBR-B11ってルータでちゃんとホームU
接続できたぞ。いままで技術がないやつは金払えとか行ってたやつ
ルータの問題ではなかったぞ。WBR-B11ルータで接続できるまでの流れ下記のとおりだ。ルータ設定自体はあってたのでネットワークか端末の問題です。無駄なルータ買ってしまったじゃないか!

1.WBR−B11家マークつかなくてしょうがなく対応
  ルータ買ってそれをつないでもちゃんと設定しても
  家マークがつかなかった。
2、しょうがなくまたサポートに電話した。一つ一つ設定を
  確認しつつ最初から指示に従い設定しなおした。
3、そのご対応ルータでつながり既存ルータの設定にもどして
  ちゃんとつながった。


233 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:25:59 ID:bxwiKhE80]
そうか、ホームUとかに入らなくても無線LANで出来るんだよな・・・頭に無かったわ
って事は、ホームUの利点って音声通話やTV電話が定額使い放題になるってだけか?

234 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:28:45 ID:Nz0Ninhc0]
232だけど買ってしまった対応ルータどうすんだよ。
返品も聞かないしかうやついないか?

235 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:31:55 ID:Nz0Ninhc0]
232だけどなサポートにな4時間ちかく電話したぞ。
ひとつひとつ設定確認しろといらいらした。
設定はまちがってないのにww


236 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:32:15 ID:vHwBcRo40]
つまり、お前は努力を払ったわけだ。よかったな。

無線は室内でしか使わないのか? 新しい特許入りのルータはスループットも
電波強度も全然違うから、古いやつはOpenWRTでも入れてWoLホストにでも
したらどうだ?

237 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:38:29 ID:F6vDZtIV0]
>>227
Tスタイルのi-modeって使いやすいの?
左右2画面になったりするの?

横長にはならないの?

教えてー。

238 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:39:29 ID:bzp1Sk+8O]
iモードも最大54Mで通信



239 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:39:45 ID:Nz0Ninhc0]
>236
新ルータはオークションか何かでうっぱらいます。
接続は既存ルータで接続する。
3つもいま家にルータあるんだぞ。

別件だが常に通信する無料のIアプリないか?
事情により常に通信したい。


240 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:40:51 ID:bzp1Sk+8O]
>>238>>233

241 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:42:50 ID:CdHrkmgR0]
>>239
有線入れて7台、無線だけで4台ありますが何か。逆にそれだけあってなぜ設定できないのかと
小一時間。

242 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:45:47 ID:oyWd+7o90]
>>239
トラフィック無意味に増加させるような事しないで欲しいの。

243 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:46:44 ID:0bgFCfwn0]
さて、販売再開されたときは、N-06A3なのか4なのか?
はたまたもっとちがうのか?

244 名前:白ロムさん [2009/06/04(木) 23:50:20 ID:fusymsKC0]
>>232
そんなに自分の無知と馬鹿さ加減を自慢しなくても良いよ。
どうせWBR−B11なんて実質5Mbpsも出ないんだから捨てればいいじゃん。

245 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:50:30 ID:Nz0Ninhc0]
>241
既存ルータの設定はあっていたの。PPOE接続、スタティックルート、AP接続あっていました。
だからWAN側のネットワークかサーバ側の設定、携帯端末が原因
としかいえないでしょ。

>242
事情により電話の着信がないことを証明したい。



246 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:55:48 ID:3orU1du70]
>>243
普通に考えればA3じゃないか?
こんな状況で、バージョン違いを混在させたいとは思うまいし
今度の不具合改善JS対応版がA4って事なんだろ

それはそうと、N06のドコモの推奨価格って幾らなんだ?

247 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:57:24 ID:mlWr1adpO]
って言うか、茸の品番判りづら過ぎ・・・
01Aの後継なら01Bで良いと思うんだがな・・・?

248 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:59:55 ID:Nz0Ninhc0]
>244
馬鹿ではない。既存ルータの設定はあってた。
うちはADSL低速でそんなに速度いらないんだよ。



249 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 00:09:12 ID:eWWDJMSv0]
>>248
負け惜しみは良いよ。
散々泣きついてたクセして、問題解決能力のない馬鹿って事だ。

250 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 00:10:55 ID:IHTrTcMt0]
>>246

2,520×24

60,480円

251 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 00:12:32 ID:UaKkW36n0]
>249
いやサポートにでんわしたけどなにもかいけつしなかったんだよ。
あんただったらどうするよ。サポートはあくまでも対応ルータ上の
ことしかサポートしないんだよ!

252 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 00:17:33 ID:knTisbWE0]
ルミネスにハマって電池が持たない(ノ∀`)
e-tonya.org/products/p-2509.html
予備の電池を充電するのに↑こういうのを使ってる人いる?
電池の寿命に悪影響が無ければ使ってみようと思うんだが。

253 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 00:17:35 ID:A2DjQS0y0]
>>250
つまりは、頭金を除いた価格って事なんだ?
じゃ、頭金が全て小売りの取り分なのか

とん

254 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 00:20:54 ID:CHclus4H0]
>>250
それより安く売るとこもあるの?

255 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 00:23:13 ID:UaKkW36n0]
>249
おいにげたか?あんたならどうするんだよ。
すなおに対応ルータ買うか?

256 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 00:30:43 ID:Aue4WmJOO]
買う

257 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 00:33:09 ID:Xu/Q1en40]
気づいたら購入資金が足りん\(^o^)/

258 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 01:37:20 ID:qJlAV73KO]
>>237
01は左半分しか表示されないから、画面フル活用出来てない。
画面抜きにすれば縦も横も使い勝手は変わらない。

06は横にすると横画面全部表示出来るらしい。

詳しくは06持ちに聞いたほうがいいよ。



259 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 01:40:39 ID:mKZr/Rq10]
>>245
3Gは通信中着信できると思うが

>>251
じゃあ何やって解決したの?

260 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 02:13:27 ID:f6IhYbqa0]
楽しみだな〜♪

261 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 06:11:30 ID:Db56JKU9O]
神機の予感…


262 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 07:28:06 ID:j8z/p2/DO]
馬鹿だのなんだの言いながら結局最後まで相手してんのな、ここの住人

263 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 07:32:28 ID:Db56JKU9O]
>>262
まだいたのかw 

しつこwwwwwwwww

264 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 07:33:45 ID:SZf48xKc0]
>>255
249ではなないけど、ルーター買えって言ってた人は
助けて助けてってしつこいから言ってただけだろ
うざいから消えろって意味であって、買えって意味じゃないと思うぞw


265 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 07:47:56 ID:j8z/p2/DO]
>>263
誰と勘違いしてんの?

266 名前:SLIDe+ ◆3/D905i7IE mailto:sage [2009/06/05(金) 08:24:25 ID:vs+uMpsIO]
>>230
縦縦横だと使っているうちに横画面にしなくなると思う。
w2chとか横画面だと見やすくなるけど、終了して閉じる時に縦にしてから閉じないといけないから
そのうち縦のまま使いだして、結局横にする時が無くなりそう…。

今後様々なコンテンツが横画面になる。その時に絶対この形が役にたつ。
最初が横って思われガチだけど、最初は縦(タッチスタイル)があるから問題無し。
まぁそのタッチスタイルが微妙なんだけどねorz

267 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 08:54:11 ID:UaKkW36n0]
>259
着信がなければ通信ずっとしてるから。

対応ルータ買ってサポートに電話して一つ一つ設定を
もう一回しなおしたらつながった。
その後に既存のルータつないだらすんなりつながった。
ルータの設定自体問題なかった。サポート側がサーバか
ネットワークの何かを変えたからつながったんだろう。
無駄なルータを買うことになってしまった。
対応ルータかわないか?

268 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 08:57:22 ID:aHDffbinO]
>>237
iモードは横にしても画面一杯にはならんね。Pはなるみたい。
メールはフル画面になる。



269 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 09:40:55 ID:qL5YeoutO]
横目一杯にするくらいなら
液晶長辺側960pixelにして
imode2画面表示にしてほしい

270 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 09:48:33 ID:PLaJ5m160]
いや、FOMA的には着信しても通信できるんじゃないっけ? N-06Aではアプリが止まるってことかな
それに対応ルータからの信号送信が必要だったのかもしれないし

271 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 10:16:59 ID:2Xa53Pga0]
>>267
自分が設定できないのを、今度はドコモ側のせいにするのか。
全くアホだな。

272 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:18:13 ID:NQpGIwusO]
>>267
>一つ一つ設定をもう一回しなおしたらつながった。

どう考えても、ルータを再設定した事によって繋がるようになったとしか思えんが
自分は悪くない間違ってなかったと思いたいだけだろ

273 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 10:37:08 ID:xVNlZCcsO]
ここ見てる人達はみんな、7日に買いに走るのか?

機種変の場合だいたい6万ぐらいって考えておけばいいかな?

274 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:42:57 ID:UaKkW36n0]
>271
>272
既存ルータで設定何回も確認した。
設定自体間違ってなかった。
ルータの問題ではない。

275 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:46:25 ID:W4PS62eXO]
>>273
上 NO
給料で残っている月賦を先払いして
その場で買う予定だから25日以降です


マイショップで買う予定だが6万ぐらいらしいです

276 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:47:03 ID:+FPXTcf1O]
>>267
回線交換の音声通信とパケット交換はマルチセッションによる同時通信ができたんではなかったっけ。
64k接続(時間単位課金のやつ)だとどうなんだろうか。

277 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:48:53 ID:PZ3dIuJjO]
>>252
今はこれって
e-tonya.org/products/p-2509.html
970円で購入できるん
自分は半年前で約3000円近く払ったなぁ

現在N-01A使用してますが、電池のローテーション快適です
ちなみに電池は3個持ち

278 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:50:16 ID:+FPXTcf1O]
つまりずっと通信していたからと言って着信が無かった事の証明にはならない。
ドコモに通信(通話)記録の証明出してもらうのが確実では。




279 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:50:21 ID:/1+dmd6o0]
>>230
Fがそうだけど、モックをさわった感じだといまいち。

280 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:50:49 ID:IbktZ18UO]
アプリもマルチで立ち上がらないものかしら?
imonaからようつべとか見るのにいちいちめんどくさい。

281 名前:SLIDe+ ◆3/D905i7IE mailto:sage [2009/06/05(金) 10:52:59 ID:vs+uMpsIO]
>>277
そういうのって大半が3.7V用だから諦めていたけど、問題なく使えるのか…。

282 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 10:58:45 ID:+FPXTcf1O]
>>274
いくら正しい主張だったとしても言い方次第で叩かれるのが大人の社会ってモノですよ。

それに今回は結局自力で解決できた、つまり一つ学んだって事です。
答えだけを教えるのは簡単だけどそれではその人の為にならない、自分で考えて行動しようと言う意欲を削いでしまう事になってしまう。
最近の日本が成果主義の欧米方式を重視した弊害かもしれんね。
今回の教訓を将来に活かす事ができるならルーター一台位安い授業料だと思う。

長文失礼。

283 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 11:23:34 ID:UaKkW36n0]
>282
おかねがありゃ素直に対応ルータかってたさ。
既存ルータは某中古屋のジャンク品で買った。

284 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 11:50:28 ID:W9BjOzbhO]
>>283
ヤフオク出すなら入札するから、IDかタイトル教えて下さい。

285 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 12:23:10 ID:Db56JKU9O]
俺は7日に買いにいくかなw家族にポイント使われる前にwww 

ちなみにみんなは何色狙いだろ。やっぱ黒かな? 
俺は黒買う予定

286 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 12:46:08 ID:pqQZ3xsUO]


287 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 12:53:57 ID:YeRersxZO]

今使ってるN904の調子が悪いから日曜に買いに行くつもり
楽しみだwww

288 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:46:38 ID:jcI0ghzaO]
使ってる人に質問

例えばmixiとかでニューロ使ったあと決定キーでリンク押しても飛ばなくない?
もっさりとかではなくリンク何回押しても飛ばないのは自分だけかな



289 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:47:31 ID:Fj9mKY+LO]
日曜発売ってマジかよ
とうとう遭遇しなかったな…
01ですら持ってる奴見かけないもんなぁ。

これから買う人>携帯開いたまま寝てしまうと翌朝には電池きれてしまうから要注意

290 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 14:01:53 ID:kOuxKRr70]
>>245
パケット通信していても、通話は着信できます。
これがFOMAの利点です。(i-modeとかしながら電話で話せるってやつですわ)

291 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 14:08:19 ID:Tk1iBYLu0]
>>288
>>197

292 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 14:08:36 ID:Fj9mKY+LO]
>>288
ノシ

仕方ないから新規タブで開いてる

293 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 14:12:25 ID:HWLdRf9uO]
俺は予約しておいた白のA3を、気変わりして黒にすると昨日電話して、7日に取りに行くぜ!
まだ電気屋から連絡ないがorz

294 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 14:14:41 ID:W1VeepqOP]
>>289
普通にimodeだけだとなくならないけど…

295 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 15:24:02 ID:xVNlZCcsO]
これって片手で横〜縦にスライドできる?

最初のスライドが横画面からって、使い続けるうちにめんどくなってこないかな?

296 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 15:24:55 ID:Db56JKU9O]
>>289
まじか? 
でも、5長押しで省電力?にしとけば、だいぶ持つよなorz?

297 名前:SLIDe+ ◆3/D905i7IE mailto:sage [2009/06/05(金) 16:15:26 ID:vs+uMpsIO]
>>295
出来る。

>>296
時間経てば画面が消灯するから開いたまま寝ても問題無いよ。
キーライトは一定感覚でペカペカしてるが。

298 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 16:40:22 ID:u+mIVSx60]
>>283
金ないなら906iLでも買えばいいのに…



299 名前:白ロムさん [2009/06/05(金) 16:44:39 ID:vPtMdyQmO]
>>285 黒

300 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/06/05(金) 17:05:04 ID:4H89i0sWO]
なぜスライド、横モにしなかったんだろう…悔やまれる…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef