[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/20 22:14 / Filesize : 17 KB / Number-of Response : 107
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

リアル貧乏人ってなに食べてるの?



1 名前:名前書くのももったいない [2014/08/24(日) 19:06:13.00 ID:GMlLFwnn]
よく漫画でソーメンしか食べ物がない話が出てくるけど、実際のところ素麺は乾麺としては高級で、スパゲティやマカロニの方がずっと安い。
実際のところなに食べてるの?

57 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/02(火) 22:01:49.15 ID:???]
焼肉のたれって辛口でも結構甘くない?いつも醤油足して使うわ

58 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/02(火) 22:02:31.58 ID:???]
SBI FXトレード

口座開設+10万円入金+10万通貨取引だけで12,000(=12,000円相当)ポイントプレゼント
maguro.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1403760998/532

※口座開設は最短で2日
※取引コストはたったの1000円
※家族3人で開設すれば合計36,000円

59 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/03(水) 15:09:27.14 ID:???]
>>56
そうめん飽きた時もどうぞ

60 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/03(水) 21:07:20.95 ID:???]
だよなあー
100円焼きそば
具なしでも、腹一杯になるw
まあ、キャベツいれれば
完璧

61 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/03(水) 21:09:09.24 ID:???]
そうめん は盲点だったー

62 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/15(月) 18:42:00.51 ID:???]
>>57
ソラチ食品やベル食品のジンギスカンのタレが全く甘くなくて美味しいよ
見かけたら試してみて


昔は桃屋の焼肉のタレ赤ラベルなんてのがあったが今は見ない(´;ω;`)
あれ超旨かったのに…

63 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/17(水) 22:36:56.46 ID:???]
『昆布つゆ 3倍濃縮』をご飯炊く時に入れる。

64 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/18(木) 02:41:14.92 ID:???]
朝飯 540プロテイン、スキムミルク、オートミールとミューズリー半々で割ったもの、マルチビタミン

昼飯 袋ラーメン、もやし、納豆、高野豆腐、マルチビタミン

晩飯 じゃがいも、鶏胸肉のステーキ、ブロッコリー、マルチビタミン

炊飯器なくても以外と健康的に生きていける

65 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/18(木) 03:05:47.97 ID:???]
>>64
マルチミネラルを取り入れると完璧かも



66 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/18(木) 19:15:38.30 ID:???]
>>64
昼に卵入れる。卵安い。

67 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/18(木) 20:26:58.83 ID:???]
>>66
昨年末みたいに高くならないといいね

68 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/19(金) 04:59:08.47 ID:???]
なにそのアスリートみたいな朝食

69 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/27(土) 01:00:03.43 ID:???]
>>67
高くなっても1個20円ちょっとだからどうでも良いだろ

70 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/27(土) 19:22:57.31 ID:???]
値段と栄養比較するとまだまだ優等生な卵

71 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/27(土) 23:08:36.19 ID:???]
なんでみんな修行者みたいな食事してるの?

72 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/28(日) 01:44:44.90 ID:???]
しなくても良いんだよ

73 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/28(日) 03:59:39.70 ID:???]
この時期はどんぐりを大量に拾って食ってる

74 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/09/30(火) 12:54:14.51 ID:???]
調理方法は?

75 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 01:23:03.72 ID:???]
米は高いからうどんやパスタを主食にするべきなんだけど、
これがなかなか難しい。



76 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 10:16:56.25 ID:???]
米はやすいものなら10kg2500円くらい。
パスタは1kg200円くらい。
それほど違わないような。
うどんは一食20円として。小麦粉の量で150g位として、やっぱり20円くらいか。
日本では小麦粉も高いから、そんなに安くないな。
食パンは一斤安くて70円くらい。小麦粉で250g位として小麦粉だけなら40円くらいか。

77 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 10:23:57.91 ID:???]
薄力粉は安ければ1kg130円くらいか。
どうやって食べるかが問題。
パンや麺は大変だし、
副材料もいるけどお好み焼きとか?

78 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 12:08:07.90 ID:???]
パスタって安くても1kg350円ぐらいしない?どこで買ってるの

79 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 12:25:26.73 ID:???]
業務スーパー

80 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 18:09:03.22 ID:???]
ウインナー1kg460円のコスパはなかなか
刻めばハムみたいになるしダシとしても使える

81 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 21:04:54.13 ID:???]
ウインナーは噛んだときに肉感があるものがいいかな。
いかにもチューブから捻り出した加工品って製品は敬遠しちゃう。
食パンは100円で芳醇の5枚切りで、同価格帯でダブルソフトが出ていたら神。
60円クラスのには戻れない。
米は、産地表示されていればこだわりなし。
国内産や某地方は論外。
なるべく安いものを買う。

82 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 21:24:38.01 ID:???]
贅沢だ

83 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 23:23:28.67 ID:???]
あまりに安いウインナーは肉というよりデンプンと脂肪でできた怪しい何かという味で食う気しないし品質悪すぎてお得感も無い
冷凍鶏胸2kgとかの方がいいわ

84 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/08(水) 23:59:45.67 ID:???]
そうだね。絶対ハムやソーセージを買わないと意気込むよりもほんのたまに好みの加工品を取り入れる…こんな考えだと気持ちが楽になる。

85 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/09(木) 00:54:44.37 ID:???]
円安のせいかブラジル産鶏モモ肉高くなったな。
業務スーパーで売っている、産地明記の2kg冷蔵パック買えちゃう。
から揚げで500g、カレーで500g使って、あとは冷凍でもするかな。



86 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/10(金) 05:40:47.93 ID:???]
ニチレイのハンバーグ買ったら、いつもと違う!1個減ってたわw

87 名前:名前書くのももったいない [2014/10/16(木) 08:49:33.39 ID:0B0d6k2b]
サビキ釣りでアジサバイワシ釣って食べようかな。
ハゼやテナガエビも釣ろうかな。
でも、サビキだとアミエビのエサが高そうだな。
スーパーで魚買うのと同じになっちゃうか。

88 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/16(木) 12:21:06.59 ID:???]
沢山釣れたら楽しいから、いいんじゃまいか

89 名前:名前書くのももったいない [2014/10/17(金) 10:25:27.00 ID:XvjvV9rn]
虫が一番いいんじゃね?
セミとか沢山いるし。
アウトドアの虫喰う人が
虫は栄養たっぷりって書いてたし。

90 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/18(土) 01:58:23.58 ID:???]
動物、虫を見つけて食うのはいいが捕獲するまでを考えるとコスパ悪い。ビンボー素人が素手で腹一杯になるまで獲物捕まえるのを考えると摂取カロリーよりも消費カロリーの方が上回ると思います。

91 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/18(土) 02:41:09.57 ID:???]
スーパーででっかいさつまいも100円だから買ってきてゆでたけど
食べるの1日がかりになりそう

92 名前:名前書くのももったいない [2014/10/18(土) 02:49:46.58 ID:hkHJp36Y]
ご飯に塩コショウかけたやつをおかずに白ごはん。
感動するほど美味しいと思った ことに泣いた

93 名前:名前書くのももったいない [2014/10/18(土) 04:56:57.12 ID:QVVibYrm]
贅沢かもしれないけど、納豆に卵かけてご飯にのせる。

94 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/18(土) 10:28:56.86 ID:???]
>>91
さつまいもの季節だよね
中には栗みたいに甘いのがあるから侮れない

95 名前:名前書くのももったいない [2014/10/18(土) 18:33:38.85 ID:d2b0nkzS]
ミミズの養殖して自分が食べるか、
魚にミミズをやって、魚を食べるか?
金魚すくいの金魚とか大量にいるよね?
あんな風に魚を繁殖させて食べるってどうかな?



96 名前:名前書くのももったいない [2014/10/18(土) 18:42:24.46 ID:HZZ9+ZE0]
さつまいもは、JAでキズもの、1kg100円。
ナス中サイズ3個60円(表面がきれいでは無い物)。
米は、華越前5kg1080円。
たぼちゃ大120円。
もやし200g20円。
スライスチーズ120gを5パックで214円(賞味期限19日)。
鶏レバー・心臓470gで198円。
(心臓は野菜と炒め物。レバーは、塩・胡椒で揉んで1日置き、お湯に投入後、沸騰したら火を止めて放置。)

以上、今週に買ったもの。

97 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/18(土) 18:47:51.72 ID:???]
>>95
金魚の餌って、人糞でいいよ
しかし金魚食えるかなあ

98 名前:名前書くのももったいない [2014/10/18(土) 18:57:29.11 ID:HZZ9+ZE0]
「たぼちゃ大120円。」を「かぼちゃ大120円」に訂正。

その他に、シュークリーム(ペアシュー)6個108円(6個で280g)、白チリメン232g248円で購入。

99 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/19(日) 01:02:55.69 ID:???]
1日1食にすれば健康にもコスパにも最適だべw

100 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/19(日) 16:22:28.27 ID:???]
1日1食って慣れればできるものなのかな?
どんか感じかレポしてくれよ

101 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/20(月) 01:40:13.79 ID:???]
食事は夜だけ。朝は茶とか水で水分補給する。昼は煎餅などの菓子少量と水分補給。
夜は調理した野菜、卵や大豆製品、たまに魚介類などと穀物。時々おやつに果物やアイス、チョコなどの菓子。金と時間と手間の節約だし、食い過ぎるより健康的。献血のために血液検査すると、たまに血が薄くて断られる位。

102 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/20(月) 02:38:48.48 ID:???]
そんな食生活してたら筋肉減って寝たきりになるの早めるぞ

103 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/20(月) 02:39:25.13 ID:???]
とおもってたら夜以外にも食ってんのか

104 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/20(月) 07:15:19.75 ID:???]
いわゆる主食、副食などが揃った、食器を要する食事は一日一食で、他は軽くナッツとかスナック系をつまむだけで十分って事。昼しっかり食った時は夜無しだ。筋肉だが、この食生活を五年以上は続けているが腹筋割れてるよ。健康診断でも異常が出たことないし。

105 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/20(月) 10:44:49.21 ID:???]
>>101朝は例えばプロテインドリンク一気飲みがあってもいいかも。適度な糖分を定期的に取らないと糖尿病リスク上がるし。
日本人は糖尿病になりやすい遺伝子持ちだしね。
野菜ジュースでも糖分はとれるんだけどタンパク質がとれない。



106 名前:名前書くのももったいない mailto:sage [2014/10/20(月) 15:42:32.63 ID:???]
>>104
レスありがと
一日一食で、仕事は肉体労働じゃないよね?
どんな仕事してますか?
仕事以外で、ちゃんと日常のことは活動できてるんですよね?
筋肉はあるそうですが、カロリー足りてるのか心配になった






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<17KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef