[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/26 18:03 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★99



1 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 03:16:46.86 ID:RA5y/JZd.net]
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシア3兄弟とフレアワゴンを語る本スレです。
スペーシア GEAR
www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
スペーシアベース
https://www.suzuki.co.jp/car/spacia_base/
フレアワゴン
www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
安全装備
www.suzuki.co.jp/car/spacia/safety/

☆New!

スズキ、軽商用車 新型「スペーシア ベース」を発売(2022年8月26日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2022/0826/

スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」「スペーシア 車いす移動車」を一部仕様変更して発売(2021年12月3日)
~「スペーシア ギア」には新たに特別仕様車「MY STYLE」を設定~
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2021/1203a/

スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の安全装備を充実して発売(2020年8月20日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/0820/index.html

スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )

ベース    MK33V型(2022 - )

フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980~で立てましょう。

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661489127/

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662783898/

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1665044459/

前スレ
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1672926857/
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1684070222/

2 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 03:17:51.15 ID:RA5y/JZd.net]
スレが埋まっていたので立てました
次スレもなかったようなので

3 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 03:42:04.43 ID:SYV11k+l.net]
乙ーシア

4 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 04:14:57.13 ID:9QatVxxK.net]
>>1
乙なのだ

ムーヴが転け、N-BOXが転け、デイズが転けたんだからスペーシアが成功すれば爆売れじゃん
あとはタントが控えてるけどね…

5 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 07:48:01.76 ID:VNSkbKJ+.net]
>>1

立ってなかったら
【モデルチェンジ】・・・
で立てようかと思てたよ

6 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/01(日) 07:49:05.46 ID:d46VfpNy.net]
>>1
埋めてるやつがスレ立てしないんだよな
前スレのラストに色々書いてあったけど画像もないし眉唾もんだ

7 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 09:18:52.05 ID:rzZpk3/8.net]
正式情報出てないのにやっても餌与えるだけだわ

8 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/01(日) 09:35:22.14 ID:yxSS1T3P.net]
前スレのディーラーで聞いてきた情報は全部釣りだぞw
発表されたら全然違うやんけ!ってスレが荒れる…ことはないか、その頃にはみんな忘れてるな

9 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 09:49:40.83 ID:hA6Nm9aw.net]
まぁええやろ
今が一番楽しい時やし
違ってたらコテンパンに叩こうや

10 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/01(日) 09:53:19.40 ID:CNUoEfc8.net]
N-BOXが鬼コストダウンしたから、スペーシアもやるで。



11 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/01(日) 10:23:01.41 ID:F7CkqSS5.net]
>>8
セールスマニュアル見た方の話はウソとは思えませんね。
カスタムのデザインとか具体的だし、続報が聞きたいですよ。

12 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/01(日) 10:46:48.49 ID:FTY2d69r.net]
>>10
ンダはあれで利益出んから新型でやっただけや
スペーシアは現行で利益が出てるのにあんなことやる必要がない
寧ろ値上げした分しっかり質をあげてくるわいな

13 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 10:51:51.77 ID:iK/8hfay.net]
んなわけない
あの鈴木修親子だぞ

14 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/01(日) 12:08:40.14 ID:cZXcV01Q.net]
新型が出てからのお楽しみよ
ンダは慌てふためくだろうなあ

15 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/01(日) 12:44:13.13 ID:pLCInFoz.net]
現行2型乗りとしては気にはなるな
Nボの先行展示会も見てきたけどスズキみたいな共用化に走ってて草もまばらだ

16 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 13:41:12.35 ID:oCHAkAwJ.net]
>>11
はい。事実であることを私が証明します!

17 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 14:36:21.38 ID:JATVZwIJ.net]
それで新型の画像まだ?

18 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 14:52:24.18 ID:+pnlcEWF.net]
https://www.youtube.com/watch?v=iqEeqPbi1qk

19 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 14:53:43.04 ID:BUHucrIy.net]
スズキはランプ類にコストかけないからシーケンシャルウインカーはないと思う
リヤの装備がいいみたいだけど、突き上げのある乗り心地を一番改善してほしい
パワスラのブザーも無くしてほしい

20 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 15:03:39.11 ID:qfc/x4I/.net]
カスタムはシーケンシャルだよ



21 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 16:14:58.28 ID:+dwtwYbU.net]
ついこないだ流れるウインカーはオワコンみたいな記事見たけど

22 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 16:25:30.88 ID:6Rqv+2At.net]
オワコンというか、すでに不人気。

23 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 16:38:55.11 ID:vQ0nz51x.net]
粒感のあるシーケンシャルは古い
粒感のないシーケンシャルなら大丈夫

24 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 16:45:32.94 ID:pi9DJmrl.net]
C-HRがシーケンシャルウインカーをやめてデュアルファンクションに変わったときにシーケンシャルはダサくなりデュアルファンクションが増えだした。
そしてもうデュアルファンクションの流行りも終わりかけてるんじゃないの?

25 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 19:32:53.18 ID:BepwTGqc.net]
>>20
正解
ヘッドライトは全車LEDでハロゲン仕様は無くなる

26 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 19:36:40.16 ID:BepwTGqc.net]
デュアルカメラから単眼+ミリ波レーダーに変更になり
ACC作動時、コーナーでの速度制御がかかるようになる

27 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 19:39:58.48 ID:BepwTGqc.net]
メーカーオプションのナビはDVD+CDがディーラーオプションになり、HDMI入力がつく

28 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 19:56:43.25 ID:XENVoqTk.net]
しつこいのは工具メーカー社員馬鹿の特徴だったな
このエンスト馬鹿は工具メーカー社員馬鹿と同一人物だな
頭の悪さ重箱の隅つつき間違いない

29 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 19:57:26.56 ID:XENVoqTk.net]
20万キロ乗ってるお前の車と一緒にするなエンスト馬鹿

車検受けたがまだ2万キロだ
ディーラーの試乗車だから買った時は10ヶ月目で1500キロだったもんな
普通に乗ってれば年間平均1万キロ超えることはないのが試乗車上がりの特徴

30 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 00:40:36.71 ID:zZbgn7NR.net]
日立オートモティブシステムズはまた見捨てられるんか



31 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:Sage [2023/10/02(月) 02:11:40.13 ID:fvytkA/M.net]
新型のメーターは流石にフル液晶じゃないみたいだけどソリオやハスラーのようにフルカラーのマルチインフォメーションはあるよね

32 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:Sage [2023/10/02(月) 02:11:45.99 ID:fvytkA/M.net]
新型のメーターは流石にフル液晶じゃないみたいだけどソリオやハスラーのようにフルカラーのマルチインフォメーションはあるよね

33 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 03:51:16.43 ID:Rw5YGR3i.net]
スキンだけ変えてメーター流用だったら面白い
そういえばご自慢のHUDはさすがにガラス投影じゃなくなるか
それに単色かな

34 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 05:26:23.60 ID:KX+b71l1.net]
>>6 >>8
スズキの新車情報のガードは固いがそれは情報雑誌とか。
スイフト、ソリオとかスズキの中の人が情報を小出しにしてくれてる、
2ch 5ch時代から代々。
今回も嘘じゃないと思うよ、シーケンシャルに、電動ブレーキ、オットマン。
後はスタイリングと色だよね。

35 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 07:12:28.66 ID:tidiDsYJ.net]
自動車系のブログに情報上がってたね。
当然公式ではないけど。

36 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 07:29:28.27 ID:O7wRH4DD.net]
ダイブダウンしてアームレスト付いてその上にオットマンが付いたらかなり強みにはなる

37 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 09:04:26.28 ID:9s8j/Oua.net]
デジタルインナーミラーはデリカミニに先を越されたが
サイドミラーに表示する
ブラインドスポットモニター(死角センサー)積んでほしいなー

38 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 09:48:18.35 ID:PeUPSmd5.net]
サーキュレーターは継続ですか?

39 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 11:23:04.98 ID:XZ1ism1F.net]
>>33
わざわざ劣化させるのもコストかかるからそれはないと思いたいです。

40 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 11:36:07.14 ID:y/Q/Cql8.net]
電パは正に待ってたが、シーケンシャルはやめてほしい



41 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 12:36:28.84 ID:S2TBdO08.net]
電パ、オートブレーキホールドがつくのはいいが

問題はオートクルーズ機能がどのレベルかだな
渋滞で自動で追尾レベルでも便利だけど全車速追尾とかは流石に無理か

流石に自動運転はないだろうけどこの辺のレベルで快適性がまた変わってくる

42 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 12:39:08.51 ID:CInktpd4.net]
カスタムにはアダプティブハイビーム付いて欲しいな
タントやルークスデリカミニは設定あるし

43 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 12:58:19.11 ID:HI32fUmP.net]
国内軽メーカーをダイハツに統一したいトヨタの要請で、次期スペーシアはタント以下の装備とタント以上の価格で出さないといけないらしい

44 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 13:01:08.62 ID:S2TBdO08.net]
なんじゃそりゃぁ・・

45 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 13:02:15.22 ID:8gtNJczJ.net]
らしい(笑)

46 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 13:21:47.33 ID:hkSheLuM.net]
>>43
>らしい

らしい→ソース→脳内

47 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 13:57:18.13 ID:ZiaEAknC.net]
>>43
もう少し尤もらしい話しを期待する。

48 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 16:05:01.90 ID:F5VCITeU.net]
あれ付けろこれ付けろとチミらがいうから全部つつけたら300万近い値段になっちゃったけど
チミらは買ってくれるんだろうね

49 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/02(月) 16:05:26.21 ID:F5VCITeU.net]
あれ付けろこれ付けろとチミらがいうから全部つけたら300万近い値段になっちゃったけど
チミらは買ってくれるんだろうね

50 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 16:44:29.64 ID:D4Ph9M1m.net]
新型n箱やデリカミニもフルオプションでそのくらいするし何を今更



51 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:34:32.78 ID:tunUCGDF.net]
>>43
すごい妄想だなw

52 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:34:49.35 ID:tunUCGDF.net]
>>43
すごい妄想だなw

53 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:35:07.46 ID:tunUCGDF.net]
>>43
すごい妄想だなw

54 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:36:24.65 ID:tunUCGDF.net]
>>43
すごい妄想だなw
ホンダはどうなるんだよ😆

55 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:37:22.44 ID:tunUCGDF.net]
>>43
すごい妄想だなw
ホンダはどうなるんだよ😆

56 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:38:00.58 ID:tunUCGDF.net]
>>43
すごい妄想だなw
ホンダはどうなるんだよ😆

57 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:57:17.92 ID:QjeOc8nD.net]
>>38
改良して継続

58 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 19:57:35.28 ID:QjeOc8nD.net]
>>38
改良して継続

59 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/02(月) 22:01:04.55 ID:VoWkdQx7.net]
正直現行に電P付けてくれるだけでじゅうぶんなんだけどね。
タントが小変更で電P付いたときも3万くらいしか値上がりしなかったし。
アイドリングストップもいらない。

60 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 01:54:57.36 ID:6wVJYSwC.net]
>>41
電Pとホールド付いてて全車速じゃない車種ってあるの?



61 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 05:59:09.77 ID:2ELSKVay.net]
ある意味何でも有の最強トールワゴンやね。

ターボなのにハイブリッド(マイルド)なんて他にないし、
電パ、全車速追従、HUD、シート&ステアリングヒーター、
そしてオットマン。

N箱みたく、オプション大魔王にならなければいいけど。

62 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 06:05:02.16 ID:2ELSKVay.net]
現ギア乗りとしては、
リアスライドドアの開閉時の作動音を調整出来るようにしてほしいな。
音、大きすぎだわ

63 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 06:21:31.24 ID:qAoT5NCf.net]
肝心なのはステアフィールと足回りだわな

64 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 07:50:14.27 ID:0AMXyhja.net]
>>62
横開きのドアに進路を塞がれないけど、後ろを見ないバカが出てくるよ
という他者に対する警告だと思う

65 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 09:48:00.31 ID:nuu+U6B5.net]
アルファードだとスライドドアのブザー音を音質、音量、オフが変更できるんだよな

66 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 09:57:55.87 ID:VNOa7yHh.net]
>>62
音量調整出来ないから無しにしてもらった
同じ場所で何回も開け閉めする時に気が引けるよな

67 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 10:13:38.16 ID:USo3jqXw.net]
ピッピピッピうるさいよな
近所迷惑だからぶっ壊して売ったわ

68 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:age [2023/10/03(火) 11:12:41.32 ID:USo3jqXw.net]
>>34
本当だったね。
すいませんでした。

69 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 11:18:57.97 ID:8igbzCIr.net]
スズキのホームページのモビリティショー出展内容に新型出たぞ

70 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 11:19:50.70 ID:8igbzCIr.net]
ttps://www.suzuki.co.jp/release/d/2023/1003/



71 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 11:29:20.87 ID:A5v1tZz1.net]
さすが、スズキやりやがったWWWW

72 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 11:33:09.60 ID:z0SSHCGa.net]
新型スペーシアって電パ付くの?

73 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 11:34:33.32 ID:8igbzCIr.net]
事前情報のとおり、ミリ波と単眼カメラのDSBS2だな。

74 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 11:43:35.69 ID:ZSFMYtkL.net]
マルチユースフラップ…いる?

75 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 11:47:17.43 ID:bkhkI/0F.net]
スペカスは上品になったのか
ギラギラグリルで下品やったもんなぁw

76 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 12:04:35.10 ID:kmtc5WsZ.net]
かっこいいし絶対買うけど、これ現行n-boxもうすぐ旧型になる
jf3に寄せすぎじゃない。いや買うけどさ。もう少し手心というかなんというか。あからさますぎるんだが

77 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 12:22:48.99 ID:5/6MMLwn.net]
全然普通にかっこいい
新型N BOXと見比べてもスペーシアのがいいじゃんこれ

78 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 12:24:02.22 ID:+Z6gfcGI.net]
ボンネット形状まで違うんだ
金かかってるね

79 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 12:26:28.04 ID:kmtc5WsZ.net]
あれ?このオットマン付きのシートカラー
ブラックじゃないね。どこともカスタム系はブラック
ノーマルは明るい色なのに

80 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:04:44.58 ID:TIxSA596.net]
なにこれめっちゃかっこいいじゃん買います



81 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:15:47.40 ID:aA3RdeNw.net]
もう少し早く発表してたら候補にしてたのに
デリカミニの4駆買っちゃったから残念(笑)

82 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:19:04.60 ID:aA3RdeNw.net]
>>61
ッデリカミニ
マイルドハイブリッドなのにターボ4駆だぜw
全車速のレーンキープ
しかも前回同様、scibは積んで無いぽい
ルークス、デリカミニはリチウム電池にscib積んでる

83 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:19:58.69 ID:ucVxJIcV.net]
リアもまあまあカッコよし、
ダッシュボード周りも流行りの蓋なし。

https://bestcarweb.jp/japan-mobility-show/716088

84 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:24:52.09 ID:ZF4CGaXv.net]
>>70
ちょっとルークス感はあるけど悪くないな

85 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:25:39.26 ID:KsZnK007.net]
新型スペーシアって電パとオートブレーキホールド付くの?

86 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:27:02.40 ID:i9MQ3BpC.net]
スイフト現行のほうがかっこええな・・・後部ドアノブが普通になったのは良き

87 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:27:08.19 ID:/E1euI4R.net]
電パのスイッチってシフトレバー裏?
見えにくい所にあるなぁ

88 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:28:42.57 ID:G7h6m81h.net]
>>85

>>83 よく嫁

89 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:30:55.25 ID:5/6MMLwn.net]
ライトの光り方が気になる
パッと見だけどメッキ下側が
デイライトウィンカーで
メッキ上側がロービームハイビームか?

90 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:32:17.56 ID:G7h6m81h.net]
運転席前に凹みがないから
HUDは廃止なのかな?



91 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:36:08.41 ID:JK3NOGAD.net]
>>81
いうて今軽だとデリカミニが一番高いのもあるけど全車速追従までついてるし性能面ではエンジン以外トップクラスだからね

スペーシアの値段次第だけど流石にデリカミニ超えることはないんじゃないかな
見た目の好みな問題ならともかく

92 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:51:46.49 ID:JK3NOGAD.net]
>>83
蓋無はダッシュボードはnボとかもそうだけど
スマホ置きながら充電とかできて便利なんよね

93 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 13:52:47.72 ID:JK3NOGAD.net]
よく見たらスペーシアも全車速追従か
性能次第だけど便利な世の中になってくなぁ

94 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:56:23.40 ID:bajl1CdJ.net]
わざわざコンテナモチーフと謳う意義が分からないデザインじゃないか?
リヤデザインは現行Nボみたいにテールが中途半端な位置だなぁ

初代カスタムみたいにグリル貫くライトになってそうだね
https://i.imgur.com/BJGJ8g3.jpg
https://i.imgur.com/hKmXDXW.jpg

95 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:57:20.99 ID:EdMq+Ayk.net]
Nboxそっくりだな。
スズキにこそ聞きたい。
「ポリシーは、あるか。」
デュアルカメラとデュアルセンサーの入れ替えを繰り返し。
スズキにこそ聞きたい。
「ポリシーは、あるか。」

96 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 13:59:12.68 ID:bajl1CdJ.net]
カスタムのライトは未だプロジェクター式バイビームか・・・
よく見るとホイールが赤いな
スズキ自慢の材料着色か?

97 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 14:01:41.15 ID:JK3NOGAD.net]
スズキはどっちかというと開発者のポリシーより市場操作班の意見のが強そう
だからこそママ向けのスーツケースデザインみたいな車出してくるわけで

今回もnボによせてきたけどそのnボはよく言えばシンプルモダン・悪く言えば白物家電デザインになってる
そうなるとこのnボ顔デザインの現行はスペーシアしかないかnボ新型顔が受け入れられるか次第だけどそうでない人はデザインで買うならこのスペーシアでいいかもってなるのかしら

98 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 14:15:47.39 ID:G7h6m81h.net]
>>95
大丈夫、2年後のMCで3カメラのアイサイト擬き=日立に
またまた変わるから。
安けりゃいいのよ、スズキだから。
ビークロスだってBMWミニをオマージュしてる。

だけどもっと酷いのは、ダイハツミラジーノ
あれはオマージュを超えて、まんまやったww

99 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 14:17:39.58 ID:G7h6m81h.net]
>>97
開発班じゃなく、市場調査班?市場操作班??

いわゆる、、、別班ですねww

100 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 14:19:33.89 ID:bajl1CdJ.net]
ロアグリルの変なラッピングはルーフやドアミラーにも採用されてる。塗装じゃないのね
https://i.imgur.com/YzhX1rL.jpg

今のトールワゴンのデザイン、アッパーが逆台形でロアが基本横基調というのに落ち着いてるな



101 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 14:30:05.21 ID:bajl1CdJ.net]
シフトレバーの奥に電パがあるな
これで奴らも「あんなの要らない」とは言えまいがそれはさておき
ステアリングコラム脇にがっつりスペース

102 名前:があるのだが、電パとUSBをそちらに配置してナビを下げてやれば現行同様フラットな天板で仕上げられるはず
ここ辺りはスマイルから思ってることが引き継がれてると思った
https://i.imgur.com/uVDkcs0.jpg
[]
[ここ壊れてます]

103 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:age [2023/10/03(火) 14:33:57.60 ID:USo3jqXw.net]
>>90
HUD廃止は困るな
これがあるからスペーシア乗ってるのに、ない車にはもう乗れん

つーか何気にEVのスペックが高いな。いきなりそんなの出せるんか?
航続距離伸ばすために加速とかは犠牲にしてるんかな

104 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 14:35:44.27 ID:FTuG46n/.net]
標準モデルはマイナーチエンジかよってレベルだな

105 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 14:54:48.36 ID:uswHVbpq.net]
>>102
カスタムはメーター上に窪みあるからHUD付いてると思う
それよりも気になったのハンドルヒーター横のツマミ
オートレベライザー廃止なら残念だなぁ

106 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 14:57:00.02 ID:XDiJijQb.net]
NBOXの液晶メーターより品質良さげだな

107 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 14:58:13.84 ID:XDiJijQb.net]
これNBOXに勝つんじゃね?

108 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 14:58:53.34 ID:JK3NOGAD.net]
かっちょよいHUDまであったらわりとデリカミニとかと差別化できそうなのにないんかな

109 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 15:01:03.89 ID:JK3NOGAD.net]
本体部分更新してないだろうし乗り心地とかエンジンとかはnボがよいだろうけど

全車速追従はついたからこれは新型bボにない
デリカミニにはさらにレーンキープアシストがあるけど高い

nボが全車速追従とかレーンキープをアップグレードしないでアグラかいてたのもあって大分他が迫ったり追い抜いたりしてきたな

110 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 15:08:29.54 ID:JK3NOGAD.net]
デリカミニと違ってエアコン操作もボタン式で使いやすそうだな
すっきりしていて見やすい



111 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 15:19:09.44 ID:ETjzILWd.net]
スーパーハイトワゴンで一番カッケーな

112 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 15:32:22.15 ID:aA3RdeNw.net]
>>108
Nboxは全車速付いてるよ

デリカミニはナビ抜けば最高グレードで230-240くらい
4駆は乗り心地トップだし

スペーシア公開されてる内装がチープ過ぎてコストカット露骨過ぎて
カスタムもあのレベルなら無理な奴は多いと思うとは思うけど
写真写りが悪いのか、昔良くある安っぽい軽自動車に見える

外見と電パで大量に走ってるNbox避けてスペーシアに来る奴は多いだろうけど
覇権取れるワンチャンはあるかもね

113 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 15:40:49.08 ID:0QxVV7Hn.net]
テ、テレスコは付いてるの?

114 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 15:41:47.78 ID:TpHRE1wW.net]
スペーシアは、中立付近のあやふやなハンドリングが駄目で、室内長もN-BOXに負けていたけど、そこを改善できるか?

115 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 15:42:31.32 ID:0QxVV7Hn.net]
リアシートアームレスト付いてるのか写ってるぽい

116 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 15:44:28.50 ID:JK3NOGAD.net]
Nボは渋滞時も追尾できる時点で全車速追従か

レーンキープ機能が全車速じゃないのか・・

117 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 15:51:50.40 ID:AExmu8Fo.net]
ところで画像公開されたスイフトコンセプトはスイフトスポーツなんだろうか?
あれがノーマルスイフトならめちゃ売れるんじゃね
初めてスイフトをカッコいいと思ったわ

118 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 15:53:11.15 ID:jTWLkKZF.net]
カスタムのリアは現行NBOXそっくりで草

119 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 15:54:20.47 ID:s26H+7Jo.net]
新型正当進化な感じだけど
サイドデザインの溝がちょっとうるさいかな

120 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 16:04:52.57 ID:JK3NOGAD.net]
ハザードランプの位置もNボと同じ
押しやすい運転席側の上の方とか色々良い所ぱくってるな



121 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 16:25:26.08 ID:k09d04fU.net]
標準モデルもリアのデザインを手直ししたお陰か大夫とバランス良くなったように見える

122 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 16:40:45.67 ID:4t1xHuRR.net]
オットマン短いな

123 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 16:47:25.68 ID:bajl1CdJ.net]
オットマンてそもそも"足"や踵に体重が集中して疲労しないようにするようなもんだと思ってたが、今回のこれの存在意義が分からん
ふくらはぎを圧迫するだけなんじゃないかと思うんだが

124 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 17:02:19.53 ID:bajl1CdJ.net]
スイフトの方はエアコンパネルがワゴンRの流用かと思ってたが、こっちもエブリイのやつのガワだけ変えた流用だったw
液晶周りの余白が寂しくて草
https://i.imgur.com/wbg3pmB.png

125 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 17:09:46.49 ID:DcMOoDrN.net]
ジムニー5ドア日本仕様が2024 の5月位にくるので悩みどころだな

126 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 17:15:13.28 ID:edCUtOIA.net]
>>118
2本はいらないよね デコ過剰

127 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 17:19:41.50 ID:GldCTn7/.net]
新型カスタムの顔って3代目のタントカスタムっぽいな

128 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 17:36:58.94 ID:bNEp4Kq+.net]
>>77
これな
燃費も断然スペーシアだし
これはN箱を屠るわ

129 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 17:38:39.80 ID:bNEp4Kq+.net]
>>123
こっからオプションで色々と加飾出来る仕様なんだろ

130 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 17:47:53.68 ID:spjI4nPx.net]
>>123
昔のアイワのCDコンポみたいなダサさw



131 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 18:32:49.67 ID:a/ZBF6q+.net]
やっぱりホンダは売れる車の三代目ジンクスになりそうやな

ルークス(デリカミニ)、スペーシア、タント
こういう感じで競り合って買う選択になるのか

値引きはタンㇳとルークス、

エアバックの数ルークス

燃費とコストバリューはスペーシア

ACCの出来次第と車両価格設定とオプション価格次第か
N箱は残高下取り車で程度の良い車を買う方が得かもしれないWWWW

132 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 18:36:52.42 ID:g3SFdpNF.net]
でも側面衝突試験でまた横転するんでしょ新スペーシアも

133 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 18:38:06.69 ID:aA3RdeNw.net]
>>130
ルークスは値引き厚めだろうけど
デリカミニは現金一括だと本体値引きはほぼ0
値引き0なのにずっと4-5ヶ月待ち
ルークスは1-2ヶ月待ち

ルークスは想像以上に売れてないぽい
タント、スペーシア、Nbox
この三強だろうね

134 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 18:42:22.00 ID:+sTNag82.net]
後席オットマンか

135 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 18:49:42.30 ID:ac/wXLNq.net]
「ミニアルファードだってよ

136 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:08:31.45 ID:uNgf3UKW.net]
リアのウインカーは安定の豆球か

137 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:08:41.78 ID:uNgf3UKW.net]
リアのウインカーは安定の豆球か

138 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:14:11.06 ID:1Nhsh6p4.net]
エアコンパネルは新型の方が扱いやすいんだよ
今のやつは見た目はスッキリしてるけどブラインドタッチは無理

139 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:14:18.38 ID:/+2x1D8/.net]
>>132
ルークスって値引きすごいの?
やたら高いイメージあるけど

140 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 19:15:20.12 ID:0DDPnymI.net]
>>101
シフトレバーの奥の電パてどこのこと?



141 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 19:20:50.82 ID:DcMOoDrN.net]
スペーシアの、BASEもフルモデルチェンジするかね?

顔は新型のフェイスになり、TURBO追加…とか。

142 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 19:21:37.31 ID:4q+eMsTl.net]
>>132
そう?N-boxに負けてないくらいルークス見かけるんだけど。近所の駐車場だとN-box2台、ヤリス1台なのにルークス4台ある

143 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 19:24:56.50 ID:VNOa7yHh.net]
素ぺの色可愛いやん新色か

144 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 19:28:47.77 ID:aA3RdeNw.net]
>>138
ある程度引かないと、ルークスである必要性が無くなるんだよね
FFならルークスでもいいかもってなるけど

>>141
想定してる量が売れてるなら
デリカミニと同じ生産ラインなのに
1-2ヶ月納車とかになってないよ

145 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:29:11.46 ID:uNgf3UKW.net]
デュアルセンサーブレーキサポートはグリルにプラ板着くのがダサいんだよな
ダイハツは辞めてグリルスッキリしてるのに

146 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:32:48.58 ID:1Nhsh6p4.net]
共用の鬼スズキがメーターパネルを新規に起こしてきた
これからはこのメーターパネルをあちこちに略

147 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 19:43:15.61 ID:+sTNag82.net]
電P付ける技術ないのか?

148 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 19:52:12.53 ID:/E1euI4R.net]
>>139
別アングルだと分かりやすい
https://twitter.com/pe_chun2/status/1709137741139874077
(deleted an unsolicited ad)

149 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:56:19.73 ID:inGVybME.net]
スペーシア見に来た客がスイフト買って帰るパターンが増えそうだ

150 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 19:59:28.92 ID:Uzr85ZlV.net]
電動パーキングってキューって大きな音で鳴く車多いやん
あれ完全に鳴かないようにする技術確立してんの



151 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 20:06:11.53 ID:bajl1CdJ.net]
>>149
C-HRとか経年してそうな個体の音結構すごいよな

152 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 20:11:15.99 ID:9FMj+f4o.net]
ナビ右横のエアコン吹き出し口、スマホ縦設置意識してるのかな
収まりよさそう

153 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 20:14:20.16 ID:eP7Y4/O1.net]
>>144
今回のはレーザーレーダーじゃなくてミリ波レーダー。 ダイハツのアクリル板とは違うわ。

154 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 20:17:49.45 ID:y3PVpqgI.net]
安いならいいけどNBOXと同じ価格帯になるなら厳しい。NBOX新型実車見たけどなんだかんだ言って外装内装質感高い

155 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 20:21:45.39 ID:y6zVZ4TE.net]
>>153
素人?

156 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 20:26:42.26 ID:xCDEf35M.net]
>>153
前は塗装されていた樹脂が材着に、内張りの布がプラスチックに替わったりして、現行よりかなり見劣りしたが。 
私の見たN箱が特別か?

157 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 20:36:34.89 ID:aA3RdeNw.net]
あくまでも現行と比較したら劣化してるってだけで
質感は他車と同等以上はあるからね
レーンキープもスペーシアにはないぽいから
1歩遅れてる感は否めないけど

スズキのコンセプトがより安くだからどっかしらでコストカットして値段の帳尻は合わせてくるからNboxやデリカミニよりはやすくなるだろ

158 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 21:23:10.95 ID:bR+f8rGx.net]
>>153

夢でも見たんか?
早よ現実に戻れよ

159 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 21:23:31.37 ID:cWhehTd9.net]
ツートーンの境目が普通になったね
スーツケースの取っ手じゃなくなった

160 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 21:57:01.78 ID:U5i6jiLj.net]
タント買う前に出てたらこっちのカスタム買ったかも



161 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 21:58:00.24 ID:NXy2HWN5.net]
>>153
ホンダのカモだねwww

162 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 22:12:22.87 ID:IF1lrpIh.net]
>>159
おれは焦って現行N箱カスタム買って大後悔してる

163 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 22:13:59.61 ID:HNbvB/wG.net]
ステアリングピーターって要るのか?

164 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 22:25:48.93 ID:JK3NOGAD.net]
>>162
ヒートシーターとステアリングヒーターは寒がりのおばちゃんが欲しがるけど

ムキムキおっさんはいらねぇ!エアコンで十分だから!ってなりがち

165 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 22:41:02.89 ID:3X05NQ3l.net]
これを機にスズキ車にも電パとオートブレーキホールドが普及するのかな?

ソリオにもMCとかで付くのかな?

166 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 22:41:51.41 ID:896V95Ay.net]
温水洗浄便座は便座暖房機能をなくして便座だけ安価に交換できるようにすべきだと思う
少なくとも業務用モデルに関しては

167 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 22:43:40.57 ID:bajl1CdJ.net]
冬場はエンジン熱送風だけで充分じゃないの?

168 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 22:45:24.02 ID:uNgf3UKW.net]
HUDはスマイルと同じコンバイナー式だね。
カスタムのフロント画像拡大したら見えた。

169 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:age [2023/10/03(火) 22:58:17.16 ID:USo3jqXw.net]
ええ、フロントガラスに映るのが良かったのに…。
それじゃ劣化じゃん

170 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 23:11:08.68 ID:aA3RdeNw.net]
できるだけ安く売るのがコンセプトのスズキだぞ

WS方式なんてコスト上がるもん付けれないだろ



171 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 23:19:13.02 ID:n6olMgEN.net]
スズキは、安かろー悪かろーのイメージは拭えない

172 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/03(火) 23:22:14.23 ID:JK3NOGAD.net]
まぁ安くて燃費よくてこれだけ装備充実してたらなかなかあなどれはしなさそう

値段次第か・・

173 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 23:31:59.52 ID:WOSWw8/7.net]
安く、ある程度の装備欲しい人には刺さるかもね
ただ、レーンキープがあるかないか、ホールドのメモリー機能があるかないか
ここら辺がないと、ぶっちゃけ1世代前だから値段で左右されそう

174 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 23:34:33.19 ID:s26H+7Jo.net]
物価上がったからコストダウンするのは仕方ない

175 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/03(火) 23:57:24.34 ID:/n0V/pIf.net]
カッコ良いじゃん

176 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 01:01:03.53 ID:VBko3eX4.net]
>>161
現行エヌカスは新型よりリセールバリュー高くなる可能性ある。

その高いリセールバリュー活かして買い替えるという手も。

177 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 01:19:38.05 ID:2E03VY1k.net]
ミニオットマンあるとか最高やん
わかってるなスズキは🤗
後はどれだけ安くつくってくるかだな🤔

178 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 01:43:58.63 ID:DNu+c6Ib.net]
ハザードスイッチがまともな位置に
https://i.imgur.com/NsRREgk.jpg

179 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 02:23:04.72 ID:ZCIOzlz6.net]
電Pボタンってシフトノブの上?🤔

180 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 02:27:45.26 ID:GyDfR0vO.net]
うん



181 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 02:29:08.24 ID:qcV5z+Xr.net]
>>178
それな、シフトレバーで隠れて見れないけどあるよ
つか、スズキじゃ電パ無理とか散々騒いでたけど俺的には軽にACC、なんならクルーズコントロール付いた時の方が超絶衝撃だったわ
それから比べたら電パなんてオマケみたいなもんよ

182 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 02:52:36.99 ID:GyDfR0vO.net]
https://x.com/nise_n_box/status/1709168977891709171?s=46&t=MXj4NxK-hFmNpVqqQlE1CA

183 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 02:54:46.46 ID:c9eMGq0t.net]
ライトの光り方が気になる

184 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 04:43:58.78 ID:WE5C8m4U.net]
ナビは一番デカいの入れないと凄い貧相になりそう
しかもスマホホルダーを着ける良い場所も無さそう

185 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 05:07:59.73 ID:znJy9k2V.net]
しかし、新型N-BOXと新型スペーシア比較するとコストカットが目立ち、値上げしたN-BOXに対して、軽自動車初のオットマン採用、電動パーキング採用、洗練されたデザインに進化など完全に商品力でN-BOXを上回ってるな…

残念ながらN-BOXも、ホンダの三代目で沈むジンクスに沈む。

しかし、問題は価格。大幅な値上げになると、今度はスライドドア採用で、必要装備付けてコミコミ150.以下の新型ムーブが…

186 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 05:45:18.18 ID:08/NNR8G.net]
フロントガラスに映らないなら買わない

187 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 06:20:27.11 ID:wR/PjYha.net]
ヘッドライト下のLEDが流れるウインカーだけなら80点、ウインカー+デイライトなら満点だ

188 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 06:23:05.20 ID:27bwmV8M.net]
昭和感な内装やな

189 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 06:47:44.31 ID:bUbT13 ]
[ここ壊れてます]

190 名前:QX.net mailto: >>185
フロントガラスに反射用の加工必要になってガラスの値段がバカ高くなるよ。
飛び石で割れた時に互換優良部品無くて泣けるぞ。
[]
[ここ壊れてます]



191 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 06:58:33.23 ID:R+RmSnyG.net]
休足戦士オットマン!
ロングドライブだとあしなげっばは疲れるな

192 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 07:02:54.35 ID:TnrKL4+W.net]
オットマンなんて後付けで色々有るのに
そんなに必要かね?
後ろ乗るヤツ子供が多いだろ

193 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 07:15:29.93 ID:oqj0La8r.net]
オットマンって座面に対して水平まで上がるの?

194 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 07:35:41.86 ID:VykV6mOL.net]
上級グレードにオプションてんこ盛りしたら308万超えそうですね

195 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 07:36:39.29 ID:VykV6mOL.net]
>>192
×308万
○300万

196 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 07:37:37.23 ID:VykV6mOL.net]
>>191
短い気もします
スルスルと出てくるのでしょうか?

197 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 07:40:30.24 ID:TnrKL4+W.net]
足の先に支えが無いから
ぶっちゃけ微妙だと思うけど
座面延長タイプだから下手すると逆に疲れる

198 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 07:46:40.95 ID:QhZ4IZni.net]
>>191
スペーシアのは荷物が落ちないようにする機能もある。

199 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 07:48:28.75 ID:Nubr2TRw.net]
オッと!と、驚くから
オットマンと言うらしい、知らんけど。

200 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 07:56:37.56 ID:yL9uqJ7k.net]
>>196
これはいいね



201 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 08:00:55.96 ID:VykV6mOL.net]
新型スペーシアのオットマンと新型N-BOXのディーラーオプションのシェード付きルーフBOXとどちらがいいでしょうか?

202 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:13:15.57 ID:llGoxgtL.net]
その二択なら、シェード付きルーフかな
スペーシアのオットマンは足先を乗せるタイプじゃないから
俺なら後付けで良い物があるオットマンを自分でアマでポチる

203 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 08:30:41.62 ID:Nubr2TRw.net]
>>199
あのシェードは両縁にかなり空間あって、
あまり役に立たないような。

204 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:37:34.73 ID:XluME8Eq.net]
嫁が現行フリード乗っているけど、スライドドアのサンシェード破けてるんだよね。
あれと同じならフロントのも期待出来ないな。

205 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:55:18.09 ID:xl0jy/BS.net]
ボディカラーによっては再度の凹みラインが気になるがとりあえずスペーシア頼む予定

206 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:56:54.85 ID:xl0jy/BS.net]
>>124
まだ予約してないの?

207 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:07:53.91 ID:GQ2zO8RW.net]
>>177 ハザードなんてそんなに使う?
サンキューハザードとか出すタイプなんだろうか
ほぼ使わないのに、目立つ位置にあってもなぁとはおもう

208 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:15:25.93 ID:2RZcgmei.net]
YouTubeのコメント欄でホンダ信者が発狂してる

209 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:27:03.82 ID:RTe7snoj.net]
>>205
目立つ場所にある意味がそもそも使う頻度によるものなのかってその思考に疑問持たないか?
当然高速でハザード炊く場面も知らないか

210 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:45:33.59 ID:xl0jy/BS.net]
>>205
自分が被害車になった際、身体痛くてハザードに手を伸ばすのにも苦労する
そういう場面に遭遇しないよう祈ってるよ



211 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 09:49:59.45 ID:oWFgL81R.net]
後席センターアームレストも付いてるのか、やるじゃん

212 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:50:17.00 ID:e39A+K52.net]
まぁスペーシアみたいな軽ハイトに興味を持つ人は様々だから
そこまで考えない人も結構居るだろうさ

213 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 09:55:08.12 ID:08/NNR8G.net]
>>188
そうは言われても劣化には耐えられないよ
オプションで良いから従来のままがいい

214 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 10:17:26.38 ID:i1kJKY3N.net]
走り次第だ

215 名前:ネ 乗り心地と静粛性 今は新型ムーヴ買うつもり スーパーハイトのがいいけど乗り心地と静粛性でどうしても劣るから敬遠してる ここが良ければこっちにする 内装の質感とか外観とか全く気にしない []
[ここ壊れてます]

216 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 10:50:42.52 ID:GWPbKGl8.net]
ムーブの乗り心地・・

217 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 11:55:22.63 ID:c9eMGq0t.net]
HUDは劣化したって事でいいの?
現行のがいいって事?

218 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:19:34.54 ID:lBdw6onv.net]
スペーシアってボディに変なエグりが多いから好きじゃない

219 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:25:19.70 ID:VykV6mOL.net]
N-BOXスレに書いてあったけど、新型スペーシアは運転席、助手席と、ハンドリングヒーターも付いてる、って本当ですか?

220 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:31:26.02 ID:ADcCzFW4.net]
>>216
ハンドルかステアリングか どっちかにしろ!



221 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:36:24.29 ID:08/NNR8G.net]
ステアリングヒーターも経験者は必要、未経験者は不要と考えがちな装備の一つだな
俺は知ってしまったから欲しいと思うが、知らぬが仏かもしれんねえ

222 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:41:07.69 ID:CcUkgkRs.net]
>>205
駐車場でバック駐車する時に使うだろ

223 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:45:05.32 ID:NqTqdniq.net]
>>172
正直レーンキープとかどうでも良いんだけど

224 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:55:19.05 ID:VykV6mOL.net]
>>218
シートヒーターは冬場とかあった方がいいと思うが、ステアリングヒーターは要らないだろ
新型N-BOXの皮巻きステアリングの質感は最高だと思う

225 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:56:32.31 ID:ADcCzFW4.net]
>>218
知らぬが花 にしろ!

226 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:02:42.10 ID:Tps5LpGq.net]
素ペにターボ欲しいがカスタムにしか無いんだろうな

227 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:04:24.40 ID:NqTqdniq.net]
>>214
は?現行からしてフロントガラス投影方式じゃないんだが?
現行も新型も同じだよ

228 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:05:03.94 ID:ikC4jyCS.net]
両ヒーター付いてるクルマあるが、別にどっちも要らんな
どっちかと言えばシートヒーターかね
いずれもあると助かるシチュがあるのは確かだが、それでクルマ選びが変わるとかはないな
なおフロントガラスの雪を手で払わなきゃならなくなった間抜けなシチュではステアリングヒーターはマジ神w

229 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:05:16.72 ID:NKVFDw08.net]
スズキユーザーは最新機能を要らない要らないと言うが知らないだけなんだよな
スズキ1台だけしか持ってない人間は貧乏なわけだからそうなりがち
スズキ以外にメインカーがある人間はあれもこれも付いてて欲しいと思いがち

230 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:05:32.72 ID:7EOs5uCn.net]
次はシートベンチレーション頼むわスズキさん



231 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:06:44.22 ID:GUjlWR+W.net]
NAはスマイルと同じ49馬力にダウンするのかな?

232 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:07:33.11 ID:OElawo66.net]
>>228
その分はハイブリッドの馬力+トルクプラスだから

233 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:09:49.53 ID:GUjlWR+W.net]
カスタムの運転席側右下にあるランプレベライザーみたいなダイヤル、メーターの照度調整ぽい。

234 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:16:31.83 ID:CcUkgkRs.net]
>>215
板金屋のセリフ

235 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:18:44.85 ID:08/NNR8G.net]
>>225
うちの車も両方付いてるけどどっちかと言うとステアリングヒーターをよく使う
手が冷たいの嫌じゃん

236 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:19:12.95 ID:CcUkgkRs.net]
>>227
革シートにはベンチレーター必須だよな。
まだ通気性があるメッシュシートでも夏場は欲しくなるけど。

237 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:19:57.11 ID:08/NNR8G.net]
>>224
現行はフロントガラス投影式だぞ

238 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:21:24.06 ID:v4ihaE/W.net]
>>228
ようやくR06Dだな

239 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:21:56.70 ID:qTsBsypk.net]
>>232
冬は車に乗り込みたては重宝する
ステアリングヒーターは直ぐ効くからありがたい

240 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:22:08.03 ID:RTe7snoj.net]
>>226
メインとかサブとかいうが結局はそれぞれ名義違いだったりするんだろ?



241 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:23:47.06 ID:s9JNxjQ2.net]
>>234
ああ間違えた
フロントガラス埋め込み式ではないと言いたかった

242 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:26:46.66 ID:RTe7snoj.net]
フロントガラスには埋め込まれんやろ~

243 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:33:39.17 ID:U3/XRS02.net]
>>213
現行スペーシアとムーヴキャンパスだとどっちが乗り心地いいと思う?
あやつけるつもりはないよ

244 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:45:21.27 ID:R+RmSnyG.net]
スペーシアにはなかなか載せなかったR06Dもやっと載るんだ
既存車種だとモーターアシストの範囲が減ってるんだけど重いスペーシアだと
アシストを増やしたほうがいいと思うな

245 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 14:08:58.73 ID:xRJv2Nj+.net]
>>220
HUDやオットマンのほうがどうでもいいつーか要らないレベルだろ

246 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 14:14:21.45 ID:RIRR/HBQ.net]
>>242
どうしてもレーンキープ機能が欲しいとかなら免許返納した方がいいレベル

247 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 14:15:47.63 ID:CcUkgkRs.net]
そして今回もシートベルトアンカーアジャスターは装備されず

248 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:06:02.63 ID:bH4pskAU.net]
豪雪地帯では駆動方式にかかわらず、ドアミラーヒーターとワイパーデアイサーが欲しい

249 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:11:47.35 ID:L2NibAwZ.net]
>>243
電パで浮かれてるけど
もう電パ、ホールド(当然メモリー付きないのは論外)で喜ぶ時代じゃあないんだよ
既に1世代古いままなの、旧世代で喜んでるようなもん

250 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:26:05.50 ID:gxuiDK+3.net]
まあ、スズキで一番喜ばれるのはジムニー短納期化。ジムニー5.ドア即納化だろうなぁ



251 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:29:44.43 ID:qcV5z+Xr.net]
EVでチョイノリ復活らしいからCMでラゲッジスペースにバイクも楽々乗せれるって往年のホンダシティのCMをパクてホンダを完膚なきまで挑発してほしいわw
ホンダ糞ざまぁ

252 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:39:06.35 ID:bH4pskAU.net]
ダイハツのテレビCM再開したのか
いやらしいな

253 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:58:26.64 ID:V+DRb/Mq.net]
ダイハツって例の不正に関しての調査結果を公表したっけ?

254 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 16:32:41.22 ID:W2+SUpPN.net]
ベースにスリードアMTあれば買う

255 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 16:32:43.98 ID:W2+SUpPN.net]
ベースにスリードアMTあれば買う

256 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 16:38:49.71 ID:CcUkgkRs.net]
そんなん誰が買うねん

257 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:05:11.18 ID:sPzk4ZSb.net]
カスタム格好いいけど高そうだね
ノーマルは丸目でいいのにな、なんでしないんだろ

258 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:15:17.33 ID:XtA+BUi+.net]
現行今月納車だぜ!

259 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:43:34.76 ID:+VAUYw5K.net]
>>254
スマイルへどうぞ

260 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:49:33.61 ID:c9eMGq0t.net]
で俺の質問は?



261 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 18:08:18.31 ID:GyDfR0vO.net]
NBOX買う予定だったけど、スペカス買うわ
初めてのスズキだわ

262 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 18:38:44.09 ID:FKsi0pw8.net]
上のグレードはBSIもある?

263 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 18:40:24.63 ID:N0wkIYcb.net]
軽くて車高の高い軽バンほどLKAは欲しくなるし
排気量の小さい軽ほどACC欲しくなる
排気量のあるセダンなんてそういうのは無くても良いんだけど価格が高いから先に搭載される

264 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 19:02:22.05 ID:GUjlWR+W.net]
フロントとリアのランプまわり見てると、元はLED入れてたけどコスト刈り取りでメッキだけになったっぽいとこあるよなぁ。
フォグ周りのガーニッシュあたり。

265 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:06:28.50 ID:cJhLWisT.net]
ギア待ち
来年だっけ

266 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:16:30.95 ID:Yv7q7pY+.net]
レーンキープアシストって横風とかでふらついた時も制御して戻してくれるの?
正直うるさいだけであんまりいいイメージなかったけどそれならonにしようかな

267 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:20:35.43 ID:L2NibAwZ.net]
スペーシアにレーンキープアシストなんて付いてるの?

268 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:21:21.66 ID:JnLl2I89.net]
アイドリングストップまだあるのか

269 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:32:22.69 ID:Yv7q7pY+.net]
>>264
すまん、今乗ってるのは別の車だ
スペーシア新型の記事みたからこのスレ見にきた

270 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 19:55:05.75 ID:OJS2cJfg.net]
新型N-BOXやめて新型スペーシアカスタムにするわ



271 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:58:02.58 ID:80SI5H5C.net]
>>261
デイライトは2個までという法律があるので

272 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 20:17:14.15 ID:+qwk0UXX.net]
2型までははみ出した時ブザーと絵表示するだけだからドライバーが戻してやらないといけない
3型はどうなんだろう

273 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 20:20:44.43 ID:c9eMGq0t.net]
ちなみに現行のHUDは便利なの?
使った事ないんだわHUDって

274 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 20:32:47.99 ID:UDAWKtUD.net]
>>270
便利というか、すぐ飽きた

275 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 20:40:33.96 ID:f2nFsXoU.net]
1 どうしても欲しい機能
2 できればつけて欲しい機能
3 あった方がいい機能
4 あっても困らない機能
5 無くても困らない機能
6 無いほうがいい機能
7 できれば無くしてほしい機能
8 絶対無くしてほしい機能

276 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:00:45.37 ID:nCbaf5cl.net]
>>177
旧型nboxのコピーやん…
露骨過ぎる

277 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:10:18.45 ID:io0BfJSv.net]
>>270
視線を落とさず速度表示等が見えるので安全装備と捉えている。カーナビの進路表示やBSMの表示もあればとても効果的です。

278 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:11:04.39 ID:RMgiJRP9.net]
ドアハンドル上の小物入れとかモロに2代目N-BOXのマネ

279 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:20:18.03 ID:+qwk0UXX.net]
>>270
便利どころかほぼあそこしか見なくなる
NBOXのハンドルより上にあるメーターパネルとか正直羨ましかったから
新型であんなんなったのはショックだったよ

280 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:25:47.63 ID:GyDfR0vO.net]
>>270
偏光グラス使って見えるのかな



281 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:32:03.67 ID:oLDOA3rj.net]
実際nボのは視線移動少なくて楽だからなぁ
物理ゆえに安定感あるし
視界悪くなるかなって思ったこともあったけど試乗してみると視界はすげーよいし
ボンネットの先が見えないことで困ることが全くない(軽なのはあるだろうけど)

282 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:48:09.66 ID:agd+/Sxx.net]
>>273
スズキってメーカーは・
プライドとかないのか
韓国や中国のメーカーみたいなことするね

283 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:48:30.75 ID:CcUkgkRs.net]
>>273
エクステリアのリヤビューを見てごらん。テールランプなんて

284 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:54:51.21 ID:J4aPiMVA.net]
これで牛乳パックが入れば最高なんだがな

285 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 22:33:00.76 ID:gBdRXoxM.net]
新型N-BOXにしようとしてたが新型スペカスの発表まで待って良かったわ
新型スペカスにするわ

286 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 22:35:49.49 ID:yZyrT3aS.net]
試乗してからだな

287 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:16:41.00 ID:yBYfyaI8.net]
どうぞどうぞ

288 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:25:45.08 ID:lQQm0JzZ.net]
質感をみれば新型N-BOXより価格は高いはずだが、この内容で新型N-BOXと同じ、ましてや以下だったら…ホンダやばい。やばいよ

289 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 23:27:47.51 ID:agd+/Sxx.net]
新型N-BOXでも高いのにそれ以上高かったらさすがに売れないのでは?

290 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 23:28:25.20 ID:agd+/Sxx.net]
スズキお得意の安かろう悪かろう?で攻めてくるのかな



291 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:30:58.98 ID:wpujvRQU.net]
最大の弱点だった電動パーキング搭載でほぼ死角無しだし胡座をかいて手抜きFMCしたN-BOXに負けることはないでしょ

292 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:40:20.50 ID:EGDkj19F.net]
これから軽ハイトワゴン買う人へアドバイス
後部座席に誰か乗せる予定があるなら試乗では自身も後ろに乗ってみてください。
1ヶ月入院し退院時の帰路スペーシアの後部座席に乗せてもらったが
初めて乗り物酔いしたわ
運転席とは全然別物の乗り心地の悪さに
眩暈がした
ものすごく跳ねる

293 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:40:33.59 ID:EGDkj19F.net]
これから軽ハイトワゴン買う人へアドバイス
後部座席に誰か乗せる予定があるなら試乗では自身も後ろに乗ってみてください。
1ヶ月入院し退院時の帰路スペーシアの後部座席に乗せてもらったが
初めて乗り物酔いしたわ
運転席とは全然別物の乗り心地の悪さに
眩暈がした
ものすごく跳ねる

294 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:43:21.92 ID:EGDkj19F.net]
あれ?
まあ大事なことなので

295 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:50:43.79 ID:FKsi0pw8.net]
後は価格設定か
カスタボは210万とかになるのかな

296 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 23:52:31.11 ID:oLDOA3rj.net]
まぁ電動pの前に乗り心地を改善した方がいいってのはもっともだけど
お高くなっちゃうからね

297 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 00:06:56.67 ID:Josx9qGU.net]
スズキは軽わかってるよなー

298 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 00:18:53.27 ID:f0IEcUT+.net]
ホンダ頑張れよ
新型はNボのボがボッタクリのボになっとるがなおい

299 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 00:40:00.10 ID:A6s5Y50+.net]
お前も頑張れよ

300 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 01:07:59.37 ID:StsuZ3G0.net]
新型スペーシアでも側面衝突試験でまた横転するんでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=VqALO4dqerw&t=54s



301 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 01:25:04.99 ID:8Enu+Se+.net]
キャッチ再来
「ポリシーは、あるか。」
N-boxのCMでやらないかな

302 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 02:55:07.78 ID:uZPgLMh+.net]
>>298
おかみさん、、、ww

新キャッチコピー
”スペーシア、翼をさずける”

303 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 02:55:15.10 ID:uZPgLMh+.net]
>>298
おかみさん、、、ww

新キャッチコピー
”スペーシア、翼をさずける”

304 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 04:39:11.65 ID:PTsYPi66.net]
>>290
リヤサスの真上に座席がくる軽自動車の宿命で、N-BOXでも同じ。
5ナンバー車にするといいよ

305 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 05:58:53.54 ID:NWET04g6.net]
ついに軽のスズキの反撃が始まるのか

306 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 07:15:49.85 ID:hO0PN4F9.net]
>>270
あれがない車には乗りたくない
絶対必要
なかなか普及しなくて困るので法律で義務付けるべき

307 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 07:26:18.26 ID:TdAzX3/H.net]
基本的には新型スペーシアは二代目N-BOXのパクリだと思いますが、トヨタのルーミーやタンクにもちょっと似てますね
リヤのキャラクターライン(凹み)とか

308 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 07:31:29.57 ID:U1rRfuCZ.net]
早く価格を発表して欲しい
てんこ盛りだと300万円オーバーか?

309 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 07:32:54.17 ID:TdAzX3/H.net]
スズキアルト47万円の頃が懐かしい

310 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 08:09:53.87 ID:hO0PN4F9.net]
>>306
子供の頃母ちゃんが乗ってたわ



311 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 08:10:20.99 ID:gR3ip6fx.net]
>>289
スズキの場合前期モデルは飛び跳ねる傾向にあるが、
後期モデルはサスを改良してくるよ。
ソリオがそうだった。
寺に言えば後期モデルサスと無料で交換してくれる。

が、現行スペーシアは飛び跳ねしないよ。

312 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 08:12:47.28 ID:TdAzX3/H.net]
15年前のワゴンRスティングレーターボに乗っています
後席の乗り心地は最悪です

313 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 08:24:28.86 ID:PCaQDVi8.net]
N-BOXも後席の乗り心地悪かったなあ

314 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 09:07:26.56 ID:JhKGDZZV.net]
タントの後席は乗り心地悪くないよ。
アクセラで吐いた子供も大丈夫。

315 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 09:46:55.52 ID:YPXwNxqE.net]
エヌボは3代目で今のスペーシアと立ち位置変わりそうだな
あまりにもコストカットし過ぎだわ
来年年間1位はもろたで

316 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 09:50:27.12 ID:gR3ip6fx.net]


317 名前:フか、NBOXスレに↓こんなカキコがww

スペーシアカスタム HYBRID XSターボにはアダプティブドライビングビームが
装着される模様

本当かどうか知らんけど、スズキの中の人の情報を待とう。
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 10:04:41.14 ID:hOWMuLRQ.net]
ベースも新型になんのけ?

319 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 10:04:43.63 ID:hOWMuLRQ.net]
ベースも新型になんのけ?

320 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 10:14:04.10 ID:gR3ip6fx.net]
ギアは1年後の年末、
ベースは3〜4年後のモデル末期じゃない?
寄せ集めで作るから。
但し新型NVANが出たら、早めに出るかもね



321 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 10:29:20.53 ID:zABVuogi.net]
>>313
全部標準になってるなら
デリカミニより高くなるね
もはや、安く良いってスペーシア良さが無くなるな
デリカミニと同等の価格になったら先進装備で勝るデリカミニを選ぶ奴は必ず出てくる
スーパーハイト唯一無二のフルタイム4駆でプロパイロット付きだからねぇ

322 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 10:47:56.16 ID:gR3ip6fx.net]
高速はそんなに乗らないし、
信号スタートで静かなマイルドハイブリッドを優先するわ。
セミプロパイロットでいいし、
アイサイト擬きでもいい。
ブルドッグ?デリ丸より
鵜久森=芦田愛菜のがいいわw

323 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 11:54:21.00 ID:P/11IWVu.net]
>>317
安くを希望する人はスマイルを選べば良い

324 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 12:34:59.65 ID:FMlUsqvX.net]
スマイルMTないじゃん

325 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 12:58:18.26 ID:BIMWIixh.net]
20マンアップやで

326 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 13:00:37.32 ID:Qat78ax3.net]
新型スペーシアのデザインって、じっくり見たら次期ギアに展開しやすいカタチになったよなぁって思う。
カクカクだもん。

327 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 13:06:54.66 ID:Og7siqYi.net]
>>320
スイフトスポーツにもMTが無くなったんでしばらくMTはジムニー、同シエラ、キャリィ、4ナンバーエブリィにしかないことに

328 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 13:18:17.68 ID:1C9nXWLx.net]
現行スイスポMTってめちゃプレミア付くんじゃね?

329 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 13:27:56.81 ID:A/0p/7ex.net]
>>321
割高に見えるルークスと並んで、タントに割安感出る感じだな

330 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 13:35:19.57 ID:StsuZ3G0.net]
新型N-BOX CM
y2u.be/y-U6DqANjb0


一見変わらないけれど走りは…! ホンダN-BOX 先行試乗by 島下泰久
https://www.youtube.com/watch?v=DtAyu_rTtto

ベストカー伊藤梓も感激!!!!! 乗り心地ヤバすぎ!!! 新旧比較で判明衝撃の結果
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U

【初試乗!】 ホンダ N-BOX を テストコースで先行試乗! 走りの確かな進化に ラブカーズtv 河口まなぶ も納得!
https://www.youtube.com/watch?v=UbfxNHbMThM

【新型 N-BOX 初試乗 カスタムターボ 】ドンウォーリー! 全面良くなってますよ 乗り心地、キレ味、静粛性まで
https://www.youtube.com/watch?v=LBHHkLeZH1U

時速5km/hで違いクッキリ【新型ホンダ N-BOX】
https://www.youtube.com/watch?v=2rFanJopxFc



331 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 14:25:00.91 ID:sUooHll2.net]
>>324
NO

332 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 14:34:33.63 ID:w3Ok+778.net]
ダイハツ DCVT、エンジン改良、今後はムーブのフルハイブリッド?

スズキ マイルドハイブリッド、軽量化、リアシートの改良 HUDあり?、新型スイフトが控えている

ルークス、ニーエアバック(更に デリカミニは四輪駆動)、マイルドハイブリッド、プロパイロット

NBOX、生産組み立て時のサス取り付け、接地での実施、プラットホーム前モデル改良?
    

333 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 15:06:07.36 ID:/1Nrd5yk.net]
>>326
どれもこれもあんまりいい印象持ってなくね?

334 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 15:11:20.10 ID:pBRwP5ym.net]
NBOXはビッグマイナーチェンジだろ、あとに控えるEV-NBOX(と同時のMC)がFMCなんだろう

335 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 15:11:29.81 ID:pBRwP5ym.net]
NBOXはビッグマイナーチェンジだろ、あとに控えるEV-NBOX(と同時のMC)がFMCなんだろう

336 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 15:20:23.90 ID:qsWGzoAW.net]
ヘッドランプのオートレベリング機能、車速感応式ワイパーの削除など進化どころかむしろ退化しているN-BOXなど勝負にならない

337 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 15:23:12.91 ID:5DSfHeug.net]
Nボはガワはコストカットしてきたけど
走りの部分は調整して完成させたって感じかな

エンジンの初速も快適になってるのが事実ならドライビングフィールはN-box一強か
価格は他の車種次第だな

338 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 15:40:43.84 ID:JsKeiT07.net]
>>332
マジかよ
3代目新型はNボがNボリになっとる...

339 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 16:46:52.56 ID:cMhCAHdo.net]
他社がむちゃくちゃに値上げしてるから何も付けないで 安くすればいいのよ 
最低グレードだけでも
電マとかタコメータとか自動折り畳みミラーとかいらんだろ
 

340 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 17:06:26.72 ID:sUooHll2.net]
スズキアルト47万円



341 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 19:13:45.16 ID:StsuZ3G0.net]
ホンダの新型「N-BOX」が予約好調! 9月半ばで受注1.7万台、潜在需要は230万台
9月半ば時点で納期は大体4カ月くらい
https://news.mynavi.jp/article/20231005-honda-nbox/

9月にイチバン売れた車は「もう」新型が発表に!
“唯一”2万台超えを記録!? 全体は台数増で「長納期」解消傾向か 23年9月販売台数発表
https://kuruma-news.jp/post/695492

●2023年9月 販売台数ランキング ベスト10

 ・1位:ホンダ「N-BOX」2万686台
 ・2位:トヨタ「ヤリス」1万6790台
 ・3位:ダイハツ「タント」1万4527台
 ・4位:トヨタ「カローラ」1万2962台
 ・5位:スズキ「スペーシア」1万1693台
 ・6位:トヨタ「シエンタ」1万1611台
 ・7位:トヨタ「ルーミー」1万716台
 ・8位:日産「ノート」1万251台
 ・9位:トヨタ「プリウス」9468台
 ・10位:スズキ「ハスラー」9011台

342 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 19:15:08.06 ID:hSGs4A8X.net]
シートベルトの高さ調整ができなくなってるやん
スズキよお前もか

343 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 20:17:32.09 ID:eduLVkHy.net]
スペーシア他にコスト使っちゃって走り、静粛性とかに関してはほとんど改良されてなさそうで心配

344 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 20:17:38.40 ID:eduLVkHy.net]
スペーシア他にコスト使っちゃって走り、静粛性とかに関してはほとんど改良されてなさそうで心配

345 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 20:17:57.25 ID:eduLVkHy.net]
スペーシア他にコスト使っちゃって走り、静粛性とかに関してはほとんど改良されてなさそうで心配

346 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 20:46:39.43 ID:FGBh3x0o.net]
>>328
ルークスってストロングハイブリッドじゃね?

347 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 20:51:31.50 ID:FGBh3x0o.net]
>>342
すまん勘違いしてた
噂の新型の話かと思ってた

348 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 21:30:31.34 ID:5DSfHeug.net]
>>341
ドライビングフィールに関しては流石にちょっとは改善されるんじゃない?
まぁ発売したら分かることだけれど

349 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 22:08:43.93 ID:ZpDJ5jnV.net]
走りはN-BOXの完勝なのかな?

350 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 23:14:29.30 ID:5DSfHeug.net]
実際のところは乗り比べないと分からない



351 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 23:42:09.97 ID:ER4TPcL+.net]
サイドはシンプル&のっぺりでくるであろうN-BOXを見越しての彫りの深さ
しかし洗車し難そう

352 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 00:53:54.90 ID:5a0fh6XS.net]
サーキュレーター廃止になってないよね?
N-BOX比で数少ないアドバンテージだったからね

353 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 01:07:56.58 ID:5a0fh6XS.net]
>>328
もともと1世代だけでプラットフォームを全面刷新しちゃった先代N-BOXが例外だっただけで
普通はFMC2世代くらいは普通にボディを使い回すのが当たり前
最近のトヨタテンガくらいだよプラットフォーム全面見直し

354 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 01:27:18.44 ID:VwOSoHIN.net]
ステップワゴンとかセレナは4代続けてプラットフォーム使い回しだからな

355 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 04:01:28.16 ID:0o7XW7HR.net]
ドア閉める時ボタン押したら鍵まで閉まるようにしてくんないかな
鍵いちいち取り出してボタンおさないんよ

356 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 04:24:45.78 ID:S3fCCGIM.net]
スズキのEVすげー

https://i.imgur.com/I1U05o0.jpg
https://i.imgur.com/wDlINBg.jpg
https://i.imgur.com/XWwMIF2.jpg
ネーミングが

357 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 04:46:02.35 ID:qWll+XZ/.net]
これにHマーク付けたらN-BOXのフルモデルチェンジと言われても遜色ないなw

358 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 05:20:57.42 ID:UT7XXwd4.net]
>>286
N BOXにはまず勝てないよ。ムーヴもフルチェンジしてくるし。

359 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 06:28:23.00 ID:O/Et+THr.net]
>>347
事故った時、修理(鈑金)が大変そう

360 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 06:49:45.06 ID:axU/U6uX.net]
ラバンがEVになりそうだな



361 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 07:14:53.84 ID:FtZUJvtQ.net]
見た目はエヌボに圧勝
あとは走りだけだな、早く試乗したい

362 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 07:20:51.98 ID:fZW92f90.net]
走り、静音はNboxの方が間違いなく良いと思われる
元々そこら辺のポテンシャルはカテゴリートップだったから
そこら辺はしっかり作りこんできてる

363 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 07:31:10.44 ID:RKWQB9qY.net]
走りのHONDAには敵わないと思うが

364 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 07:57:28.35 ID:70iYQstS.net]
アルファードコテコテ顔をパクってプアマンズアルファード言われたり
スズキはいつも周回遅れデザインだな
今度も現行カスタムN-BOX顔のまんまパクリじゃんw

365 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 07:59:04.05 ID:RKWQB9qY.net]
ジムニーもプアマンズゲレンデだし

366 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 08:01:03.72 ID:RKWQB9qY.net]
スズキのやり方って中国や韓国の自動車会社のよう
プライドとかないのか?
スイフトスポーツはスズキで唯一いいなぁと思っていたが発表された新型スイフトスポーツはデザイン(特に顔)が改悪されて残念

367 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 08:18:08.72 ID:fZW92f90.net]
>>360
今回も装備からして周回遅れだけど
鈴菌信者は満足しちゃうからじゃない?

他の違って独自性がつーか独創性がないんだよね
Nboxは走り、静音、乗り心地が高水準
タントはミラクルオープン、駐車アシスト
デリカミニは、クロスオーバーでフルタイム4駆、マイパイロット
スペーシアは、HUD、オットマン??後付け出来るからなぁこれw

368 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 08:53:55.08 ID:I/Bkqto7.net]
新型スペーシアの価格が興味深い
新型N-BOXよりいくら位安く値付けしてくるのだろうか?
見えないところでコストカットしているんでしょうね

369 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 09:03:25.60 ID:DM63+030.net]
このインフレ時代にまともに値上げしてこない様なデフレしがみつき脳企業とか終わってるわw
普通に値上げしてくるでしょ
むしろしてこないと車としても企業としてもヤヴァ過ぎる

370 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 09:03:46.99 ID:I/Bkqto7.net]
世間ではスズキ=安いというイメージが根付いている
新型N-BOXより高く価格設定することは難しいと思う



371 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 09:04:29.95 ID:I/Bkqto7.net]
下請け企業が大変だわな

372 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 09:18:23.96 ID:DM63+030.net]
そりゃN-BOXよりも高い値付けなんかしたら誰も買わないw だろうけど
時勢に見合った値上げしてN-BOXよりはお値打ちに買える感 演出大事

373 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 09:25:40.65 ID:9Pumpvkm.net]
走りもそこそこ良く、装備も周回遅れだがそこそこ良く、
値段も気持ち安い、それがスズキマインド。
だってNBOXは都会のファミリー、デリカミニはヤングパパ、
スペーシアは地方都市の田園がある地区のファミリーカーなんですぜ。

そこそこのそこそこでいいじゃん!スペーシア。
まぁギアも1年後出すでしょうから楽しみ♪

374 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 10:23:57.41 ID:RKWQB9qY.net]
新型スペーシアは二代目N-BOXを徹底的に真似せよ、とあの髭の爺さんから命令が下されたのでしょうか?

375 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 10:24:19.85 ID:RKWQB9qY.net]
>>370
×髭
○髭のような眉毛

376 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 10:26:52.58 ID:RpHg8i3b.net]
これだけは言える
新型スペーシアを買っとけばい間違い無し

377 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 10:45:13.34 ID:9uBl0twr.net]
HUDが劣化したなら買わない

378 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 10:46:28.19 ID:21r+RCrt.net]
劣化してなければ買えよ

379 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 11:09:13.34 ID:z+8K5C2F.net]
今後のスペカスは「N-BOXのパチもん」言われ続けるようになるのかぁ・・・・

380 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 11:09:48.07 ID:9OCusPVC.net]
電動パーキングの位置がかなり悪いぞこれ
なんでn-boxみたいに横に配置しなかったんだ
あとちゃんと「ボタン起こす=ロック」
「ボタン押し込む=解除」という手引き式と同じ
やり方なんだろうね?

パンフレットはいつからもらえるだろう
ジャパンショー開催日にはくれるだろうか



381 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 11:32:20.71 ID:mUPaIyG4.net]
Nboxは2本スポークのハンドルて時点でないな
昔の軽トラかよ

382 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 11:48:53.65 ID:yudv+UDn.net]
女性がメーター見易く、切り返しハンドル回し易くするために2スポークにしたんだよ
ベンツも2スポーク使っているな

383 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 12:00:12.54 ID:4InFEJRZ.net]
>>362
へぇ、スイスポ新型出たんだぁ


スイスポは継続生産だよ
次期型は出るかすら不明
今回発表さるのは素だけだ

384 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 12:19:02.89 ID:CByCNEeO.net]
>>378
プラ節約しただけやろ

385 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 13:34:43.85 ID:n4aTsm7l.net]
>>370
市場調査班がしっかり売れる車をリサーチしたらn-boxみたいな感じにしたらいいってなったんだろうけど
広告とかもしっかり打つだろうし
なんだかんだいって質は良いけどお高いデリカミニとかよりも廉価で装備充実していて見た目も主婦とかに?
しっかしニーズに合わせてきてるスペーシアが結構売れちゃうんんよね

386 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 13:51:16.81 ID:BwtREZyl.net]
スペーシアカスタムは
プアマンスアルファードから
プアマンズN-BOXカスタムへ

387 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 13:57:22.12 ID:n4aTsm7l.net]
>>286
まぁ価格設定が違うからね
"今のところ"スペーシアは価格がかなり安い

nボはカスタムターボで色いいの選んだ時点で約222万(税込み)
ノーマルでも約177万
お高い純正オプションつけまくって諸費用かかったらもっといく

"現行"スペーシアを適当セルフ見積もりしたら本体価格140万だから
車にあまり

388 名前:スくを求めない層にはこの価格差はでかい []
[ここ壊れてます]

389 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 13:57:39.07 ID:5dpctnmn.net]
スペーシアのが売れそうなデザインしてるな

390 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 14:33:35.89 ID:fZW92f90.net]
カスタムターボで
opと延長保証、メンテナンスパック入れて
どんだけ高くても乗り出し230-240が上限だろうね
それ以上になると、Nboxもデリカミニの4駆も買える値段になってくるから悩み所だとおもう

とにかく安く無印派値引き次第だろうね



391 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 15:14:07.06 ID:yudv+UDn.net]
あの新カスタボの画像の仕様ならNボやデリカミニ同様300万突破だな

392 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 15:36:57.17 ID:nV5Z8VtK.net]
ホンダ関係者も大変だな

393 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 16:37:51.79 ID:fZW92f90.net]
Nboxでさえかなり強気な値段なのに
スペーシアが同じような値段はもはや無謀だろ

上にもあるように、それなりの装備で安く買えるのがメリットなのに
それが無くなったらコスパ悪すぎる

394 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 16:43:03.81 ID:MHV+7avq.net]
心配せんでもスペーシアのが安いでしょ

395 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 17:04:38.39 ID:9uBl0twr.net]
HUDがない時点でNボなんて話にもならない

396 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 17:06:43.87 ID:xUU5TbNT.net]
あと、流行の車中泊モードはどうなるんやろ?

フルフラットにでき、乗用モデルでN-VANばりの助手席側フルフラットに出来たら、ダイハツも追従出来なくなりN-BOXを葬り去り、王者に君臨できる。

ダイハツチームは、車中泊に関しては疎い人だからね。

SUZUKIは、はやくから非公式フルフラットなど取り入れている。

397 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 17:22:08.84 ID:QCeWoFPm.net]
価格はソリオやルーミー買ったほうが良くね?に突入しそうだけど
どうなることやら

398 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 17:27:31.23 ID:fZW92f90.net]
>>390
あんなもん安く後付け出来るんだが?

399 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 17:45:41.03 ID:MHV+7avq.net]
N-BOXは売上落としたくなくてビビリすぎた
スズキは攻めた

400 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 18:00:24.22 ID:IVByeR/t.net]
むしろかなり強気で攻めてる



401 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 18:16:22.58 ID:N42FBPKD.net]
Hマーク付けたらN-BOXだぞコレw

402 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 18:36:44.96 ID:I0TLe1jR.net]
強気のN-BOXカスタムをパクりデザインね?
恥も外聞も無いw

403 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 18:44:40.05 ID:VwOSoHIN.net]
Xにカタログの画像が上がってるね
ハンドルヒーター横のツマミで嫌な予感がしていたけどやっぱりヘッドランプはマニュアルレベリングに劣化しちゃったか

404 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 18:51:10.74 ID:PlFM8hBI.net]
ノーマルのほうがかわいい😍

405 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 19:03:16.18 ID:8tT5ouYA.net]
外装はスペーシアがNBOXに寄せて来たけど
内装はNBOXがスペーシアに同様

406 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 19:17:50.14 ID:zQAwtrnh.net]
まさかLEDランプレベライザーがオートからマニュアルに格下げとは…。
HUDもガラス照射からコンバイナーになり、ベルトショルダーアンカーも上下可動式から固定になり…だいぶコストカットしてるな

407 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 19:19:16.63 ID:zDdlXRRc.net]
予告カタログ画像
電動パーキング採用確定
https://pbs.twimg.com/media/F7vKeXDa4AABNck?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7vKeXIagAAE9iU?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7vKeXFbkAA8D9q?format=jpg&name=large

408 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 19:19:24.76 ID:zDdlXRRc.net]
予告カタログ画像
電動パーキング採用確定
https://pbs.twimg.com/media/F7vKeXDa4AABNck?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7vKeXIagAAE9iU?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F7vKeXFbkAA8D9q?format=jpg&name=large

409 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 19:20:47.76 ID:WtCiXLBu.net]
マニュアルって知らん奴が上向きのまま照らすから一番上に設定しても下向かせてほしいんだよな

410 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 19:20:56.21 ID:72pSTrS7.net]
HUD格下げはねーわ
次のマイチェンまで期待して待つわ



411 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 19:29:43.46 ID:vBu0Xljs.net]


412 名前:やっぱり外装はいかにもスズキって感じの安っぽさ []
[ここ壊れてます]

413 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 19:30:51.10 ID:RzhHHm9r.net]
はっきり言って現状の静粛性は他車と比べると一枚も二枚も落ちる ここをどこまで改善できたのか

414 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 19:32:32.42 ID:zv0UV68a.net]
光軸って0位置で合わせてるんじゃ無いの?

415 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 19:45:48.70 ID:N0o8rrZG.net]
aピラー(前の方)は、N-boxのように細くなって視界が良くなっていますか?

416 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 19:57:02.23 ID:yudv+UDn.net]
乗り心地や走りの上質感や静粛性もNボと同等にするのは難しい
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o

417 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 20:05:23.78 ID:N42FBPKD.net]
カスタムはハイロー一体のプロジェクター一眼だけか

418 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 20:06:38.79 ID:IVByeR/t.net]
>>410
そりゃ、静音、走りをNbox並にするには色々積み過ぎ

419 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 20:09:11.51 ID:Z8QSjlLw.net]
Nボは相変わらず助手席の足元狭そうやな
ガワ替えだからしょうがないけど

420 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 21:16:02.27 ID:9uBl0twr.net]
>>393
後付けできないぞ



421 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 21:34:30.73 ID:IVByeR/t.net]
>>414
ガチの情弱か釣りなのかどっち?

422 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 21:48:28.64 ID:/bK9K0o5.net]
>>402
このチラシ店頭でもらえますか?

423 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 21:52:25.39 ID:w1yxtQKX.net]
>>363
エヌボの売りしょぼすぎて草

424 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 21:52:40.84 ID:H4TquubH.net]
カスタムのカラーは白と黒だけでいいと思うけどね
特に赤やカーキなんて誰が買うの

425 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 22:05:12.81 ID:6COWztwv.net]
>>418
現行カスタムの赤は意外と走ってるよ
茶色がレア

426 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 22:09:29.70 ID:xUU5TbNT.net]
今回、停止保持付全車速ACCや、車線維持支援も付くんだな。
ソリオより全然いい

427 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 22:20:07.81 ID:qcVGOj0P.net]
カスタムのGSグレードって需要あるのかね
走ってるの見ないけど

428 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 22:41:36.24 ID:epJ4N1Lt.net]
>>420
車線逸脱機能のみ
レーンキープはないから
所謂、1世代前の蛇行しながら維持するタイプ

429 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 23:03:25.16 ID:a/uvVzol.net]
手放しで乗れないのか

430 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 23:04:31.59 ID:Z8QSjlLw.net]
>>421
ガワはカスタムがいいけどそんなに装備イランので安くというウチのカミさんは選んだよ



431 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 23:17:35.12 ID:N42FBPKD.net]
オットマンはどこにも書いてないな

432 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/06(金) 23:19:12.88 ID:BPd2lDbD.net]
しかし何度みてもオットマン小さいなw
大人の男には逆にきつくないかこれ

433 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 23:30:16.67 ID:hzhrE3CV.net]
>>422
車線維持付くよ、おまけに前車軌跡追従もある

434 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/06(金) 23:31:07.67 ID:4kIveQVB.net]
脚プルプルにならんだろうな…w

435 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 00:02:05.07 ID:0T2uEtGX.net]
軽は座面短い言われるからそれに対応しただけでオットマンではないのかも🤭

436 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 00:13:31.57 ID:Pv6ofP6Q.net]
>>415
それはお前だろう
もしくは勘違いしてるのか、どういうのを想像してるの?

437 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 00:17:19.37 ID:fNRr8+lG.net]
簡易カタログにシーケンシャルウインカーって書いてないな

438 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 00:27:24.55 ID:fNRr8+lG.net]
車線維持支援機能はこれまでクロスビーだけについてたスズキ版レーンキープアシストやね

439 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 00:58:00.99 ID:UZf6SdBd.net]
新型N-BOXは、観えない部分、遮音やサス、トルク配分など進化させてきたようだ。
新型スペーシアは見える部分で進化させてきた。

あと室内長はどうか?N-BOXは足元犠牲にしてクラス最大室内長を誇ったけど現行のスペーシアは、タントにさえ及ばなかった。

440 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 01:15:38.32 ID:ANxLPwNs.net]
モーターアシストは現行車と変わらないのかねぇ
トルクなんかはさじ加減ひとつでどうにでもなるような気がするんだけど



441 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 02:39:09.08 ID:nKFX8KmR.net]
革巻きシフトノブ付けてきたのか、N箱は廃止したよな。

442 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 03:34:19.69 ID:MU1snMGI.net]
マルチユースフラップであってオットマンではない

443 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 03:35:53.43 ID:Md3yjCPB.net]
>>426
シートを倒したときに前側に沈み込む構造のシートだと
これ以上長くするとオットマンが邪魔になっちゃうから

444 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 03:37:43.89 ID:MU1snMGI.net]
たぶんヴィッツにあったような荷物止めとして使うのが主になるだろうな

445 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 03:40:05.15 ID:L8cCfqXn.net]
最近はグレーメタリック系が流行りなんだろうか

446 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 04:59:33.80 ID:qvjbgwYr.net]
クロスビーと全く同じ車線維持支援だと
ぶっちゃけ荒くて不自然つーか忙しそうな感じで
他車知ってる奴には怖いかも
あのままだとレベルはハッキリいって低い
プロパイロットと比べたら同じような機能とは思えない程差がある

ただ全車速レーンキープじゃないからNboxと同じだしとりあえずあればいいなら問題はない
装備的にはNboxと同じだから値段次第では十分覇権狙えるかもね
乗り心地、静音性、走りといった根幹部分に関しては圧倒的にNboxだと思うから評価は別れるかも

カスタムのデザインは完全に男向けで女性ウケ悪そうだし

447 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 05:51:23.25 ID:mb86mAcJ.net]
相変わらず、エアコンの吹き出し口の配置で苦労してるインテリアだなあ。

448 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 06:54:58.10 ID:g8ciGtSP.net]
>>440
長い、1行でいいよ。

要は、こなもんでええんちゃう?だよ。

449 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 07:03:42.34 ID:u68F6M3S.net]
>>429
実はオットマンではなくて、後席に置いた荷物が落ちるのを防ぐ機能かもね

450 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 07:06:21.95 ID:u68F6M3S.net]
>>431
シーケンシャルウインカーにしてN-BOXに対抗して欲しかった



451 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 07:12:04.55 ID:BCokDldj.net]
スペカス買おう
かっこ良すぎ

452 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 07:14:32.08 ID:u68F6M3S.net]
問題は価格だね
N-BOXより高いようでは話しにならない

453 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 07:28:03.89 ID:g8ciGtSP.net]
サイドの2本プレスラインは結構キャラ強いから
カラーで悩むな。
ヘッドライト周りの黒&シルバー2本線を生かそうとすると白やが、
シルバーも割と良さげ。
又は、2トンの白かシルバーかな。

454 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 07:31:35.03 ID:nKFX8KmR.net]
シーケンシャルウインカーは流行りが終わったろ、前期型のタントやライズみたいな奴だったら嫌だわ。

455 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 07:34:00.40 ID:XRCO2uQ3.net]
>>446
デリカミニのマネしてるなら
全部載せるだけ載せて高くしても売れるって思ってやったのなら
Nboxやデリカミニと同等位まで上がっても不思議では無い(笑)w

装備的にはデリカミニには劣るがNboxと同等だから
同じ位の設定にしてきても不思議ではない
高すぎて買わない奴増えそうだがw

456 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:02:14.70 ID:08GhuVID.net]
>>449
誰にも相手にされてないのに
ボウフラのように湧いてくる勝手に勝利宣言不人気デリカミニ厨w 草

457 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:09:07.33 ID:XRCO2uQ3.net]
>>450
事実を書いてるだけの話
相手にされてないんじゃなく本当の事だから反論できないだけ

内容的にターボ4駆はデリカミニより20万くらいは安くないと話にならない
同じような金額なら鈴菌信者と情弱がメインだろうね
デザイン悪いし

458 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 08:11:11.88 ID:u68F6M3S.net]
>>446
新型スペーシアの話しです

459 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:20:24.83 ID:RbPqAg42.net]
>>440
427が正解、トヨタ同様のLKA

460 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 08:21:46.85 ID:P0dfYAdl.net]
LEDランプレベライザーがオートからマニュアルに格下げ
HUDもガラス照射からコンバイナー
ベルトショルダーアンカーも上下可動式から固定

まさか車速連動ドアロックもなくなったって事はないだろうな?



461 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:35:00.67 ID:hggLfitD.net]
ID:XRCO2uQ3
こいつどこのスレでも荒らしてる不人気三菱厨>>451

462 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:39:20.49 ID:UxKAC4bs.net]
>>453
他社のお下がりじゃなく
クロスビーと同じだろ?w
成熟度が低すぎる

463 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:42:57.27 ID:RbPqAg42.net]
>>456
何を根拠に言ってるのか分からんがクロスビーと同じようなやつはすでにMK53にもハスラーその他にもついている新型は先行車走行軌跡追従付き

464 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:44:44.13 ID:J7r6BumP.net]
>>451
デリカミニは4駆を推してるけど4駆は高い遅い燃費悪いというデメリットがネックでな
雪があまり降らない地域は2駆を選ぶからスペーシアならトータルで安くてすむ

465 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:48:00.38 ID:RbPqAg42.net]
すまんMK53その他はクロスビー同様じゃなかったね、ただ新型スペーシアはクロスビーとは別物

466 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:50:21.41 ID:UxKAC4bs.net]
>>455
ワンランク上の高級車で
経営規模とお手ごろなノーマルがないカスタム設定のみで
値引きがほぼ無い、納期長い、不人気の三菱と考えたら
むしろ驚異的な人気車種だぞ
しかもマイナーチェンジだし

CM効果半端ないぽいけど

467 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 08:55:19.27 ID:UxKAC4bs.net]
>>457
成熟させて別物ならいいんだけど
他車はなんだかんだ時間かけて開発、修正してるから
そこら辺の差はあるとは思う

特にプロパイロットはもはや軽自動車トップと言っともいいくらい
日産は次世代の連続自動回避システムLiDARが形になって
5-6年後には全台実装目標としてるから

468 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:06:30.35 ID:ad84egY1.net]
日産はフレーム腐るから嫌
10年維持するのに余計な金が掛かる

469 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:15:17.98 ID:GV9d5ddV.net]
>>462
実家のセダン17年乗ってるよ
メーター故障以外は何もなく現役

470 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:26:12.94 ID:AU+l4jpn.net]
日産車乗りなんてゴーンの養分にされるような情弱層しか信者居ないでしょw
e-powerとかあんなゴミを有難がってる情弱だよw



471 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:29:49.10 ID:f9NCybN1.net]
ルキシオン乗ってるけど、燃費も乗り心地も最高だよ
静かで自動運転も完璧
ジャーナリストの五味さんもベタ褒め

472 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:33:30.71 ID:POJwaoa3.net]
つか日産て軽売ってるだけで実質つくってないだろ
三菱の工場名前変えただけの実質OEMだろ
NMKVトラブった時日産は知らんって言ってたやん

473 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:36:49.40 ID:vKiKSKmN.net]
うちの33シーマターボもオルタネータ替えたくらいでノートラブルだな
今は納屋にしまってバッテリー外して放置してるけど

474 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:38:19.3 ]
[ここ壊れてます]

475 名前:3 ID:S5YXX7j+.net mailto: >>430
横からですまんが、HUDの後付けっていくらでもあると思うんだが、逆にどんなものを想像しているの?
[]
[ここ壊れてます]

476 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:41:41.47 ID:S5YXX7j+.net]
>>451
昔、デリカのシャモニー乗っていて今はギア乗りだけど、デリカミニとか恥ずかしくて乗れない。
ゴメンね。

477 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:51:40.39 ID:GV9d5ddV.net]
>>469
デリカなんて売れなすぎて恥ずかしいだけだろ

478 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 09:53:45.93 ID:C5LepCaq.net]
キャンプ場行くとイケメンのおじさんがデリカ乗ってるな

479 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:04:20.09 ID:GV9d5ddV.net]
そういや、5年くらい前にインタビューで個性が欲しかったとスペーシアの記事で言ってたけど
今回まるっきり個性ないじゃんw

独自のこれ!ってなにがあんの?

480 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 10:06:43.70 ID:i7lMTgAc.net]
まるで韓国や中国の車造りと同じだよ
売れている車のデザインをパクる真似る
スズキにはプライドも何もない
安かろう悪かろう
消費者は騙されないぞ



481 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:07:36.47 ID:5dnlxZeg.net]
ホンダ焦ってるwww

482 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:08:11.30 ID:zVjEUSl6.net]
ストリームやオデッセイの悪夢再び

483 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 10:16:22.80 ID:pjQxPpcm.net]
HUDの後付けって尼で売ってるOBD接続のやつ?あれじゃ道路標識認識とかインフォとか何も出んぞ

484 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:29:12.01 ID:GV9d5ddV.net]
標識認識なんて必要性あるのか?
つーか、他社はデフォでついてるから
hudである必要性がない

485 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 10:31:34.98 ID:HYHik6ja.net]
>>416
今日から配布されるようです

486 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:35:37.14 ID:pOq/R4+P.net]
>>454
HUDはどこのデマ信じてるの?w

487 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:37:57.99 ID:zWOH+h26.net]
周辺視で見えるのと視線移動しないと見えないのはかなり違う
高速なんかはACCで良いけど一般道は制限速度変わるからあると楽

488 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:38:04.17 ID:jEB45OAy.net]
>>468
そのいくらでもあるやつを貼ってみ?Amazonとかで売ってる中華のオモチャだろ?3000円ぐらいの
あれと現行に付いてるフロントガラス投影式の違いがわからないわけがないのだが、見たことないのか
全く別物だぞ
詳しく知りたいならもう少し説明するけど

489 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:48:50.75 ID:GV9d5ddV.net]
新型はガラスだっけ?
後付けに、ガラス投影式のプロジェクターが無いとでも?

情報量には制限はあるけど
デフォ装備と併せて必要十分だし
そもそも使わないやつも多い

490 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 10:55:42.93 ID:wDLwkSEo.net]
>>416
N-BOXカスタム 丸パクリ !
言われてるのも納得レベルでフロントフェイスを似せてきたな
スズキのなりふり構わなさ
笑えるわ〜
よっぽどN-BOXカスタムが羨ましかったのね



491 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:00:23.94 ID:IlrhegBQ.net]
あっちのスレは転売屋しか居ないけどな

492 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 11:01:12.56 ID:sYQ4uNZd.net]
>>483
どうやろなぁ
https://creative311.com/?p=155188

やっばり新型スペーシア、ルークス(デリカミニ)、タントを見てからやろな

493 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 11:02:12.62 ID:sYQ4uNZd.net]
スズキはOEM向けもあるからな
だからHUD付きなのよWWW

494 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:07:22.89 ID:pey7HTPN.net]
ノーマル単色のBピラーのブラックアウト省いたのはかなり安っぽく見える
サーキュレーターの位置がバイザーのすぐ後ろになった?
プライバシーガラスUVIRはない?
リヤのエンブレムは現行の低い位置の方が良かった

495 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:10:31.06 ID:mlVxnUPo.net]
今どきの軽自動車は、どれもUV/IRは全車標準だろ

496 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 11:22:51.27 ID:Pv6ofP6Q.net]
>>482
だからその後付けは安いやつだろ?マジで見たことないんだったら黙ってればいいのに
知識のない奴がある奴と言い合いして勝てるわけないだろう、意味のないことするなよ

フロントガラス投影式は専用のガラスじゃないと二重になったりして綺麗に映らないし
ダッシュボードに穴開けて距離を稼がないとピントが合う位置を数m先にできないし
車と連動した情報やナビの矢印も出せない
要は後付けじゃ全く使い物にならん
他社だとブラインドスポットの情報も出たりして更に便利だったりする

新型は残念ながら上がってた画像を見るとコンバイナー式だね
それだったら俺も要らんわと思うが、ないよりはマシなのかな…

497 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:24:13.51 ID:GV9d5ddV.net]
>>489
使ったことないなら適当な事書かない方がいいよ素人

498 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 11:30:01.29 ID:Pv6ofP6Q.net]
>>490
捨てゼリフがそれかw
ダサすぎる

499 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:30:49.75 ID:0BsANO+c.net]
世界観狭くて知らないやつを無理して相手しても意味無いでしょ

500 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 11:33:15.04 ID:Pv6ofP6Q.net]
まあ俺はHUDの有無で車を選ぶようなHUDオタクだから
大目に見たってくれや



501 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:34:31.40 ID:PQwCy1bq.net]
スペーシアカスタムユーザ的には新型顔で
アルファード顔→N-BOX顔 へシフトしたのは高評価なの?
それともオラオラ感が減った評価なの?

502 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:46:28.18 ID:Quq/8NrM.net]
>>494
いやアルファードからヴェルファイアに変わったの

むしろ現行風味を残した顔の2本立てにしてノーマルなくして良かったんじゃねーの
ノーマルポジの安いだけは
もうワゴンRスライドにしてどっちだけで安売り頑張れよと

503 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:47:33.10 ID:WgZozdiA.net]
素のスペーシアがシンプルなのに力強い造形でいい
前後のオーバーハングも短くて使いやすそう
なによりメッキパーツの呪縛から解放されたのが新鮮
スズキのデザインも大げさな演出から卒業して
さりげなくオシャレでこなれてきた感じ

504 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:51:26.40 ID:0BsANO+c.net]
>>494
どうだろうね
現行はなんだかんだで女性にもウケてたから
新型は、怖いつーか可愛い要素が無いから
女性の反応が微妙に悪い感じがする

インパクトがないつーか、特徴がないというか

505 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:56:32.16 ID:XDIRKtgO.net]
ノーマルはスペーシアに
カスタムはデリカミニに食われそう

506 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 11:56:58.84 ID:XDIRKtgO.net]
あ、スレ間違ったわ

507 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:00:04.10 ID:aZ0h1CrK.net]
>>498
そこら中で煽っているね。
やめなよ。

508 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:03:23.69 ID:cMTIo+zJ.net]
書き込み業者でしょ
対立構図でスレ伸びるとお金貰える

だから全部のスレがつまらない

509 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 12:11:50.62 ID:WgZozdiA.net]
新型スペーシアは後席スライドドアのレールが
ボディ同色になってるのがオシャレだし
横に太いプレスラインもあり目立たないのがいい
あと、強度的にもプラスになってるのかなプレスライン

510 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:12:27.26 ID:tNucbB0/.net]
だせぇ。安っぽい



511 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 12:13:52.34 ID:0g9E5d+o.net]
だから恐ろしいほど単発なんだね
自演してるの何人ぐらいだろ?

512 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:13:52.80 ID:a0WExkea.net]
スペーシア商品力上げてきたね
後は価格
nboxより50万安いなら馬鹿売れする

513 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:21:43.58 ID:tzX6HDnr.net]
デリカミニは受注がどんなに伸びても、三菱の生産能力と生産計画がアレなんで、スズキダイハツホンダの販売台数競争に加わる事は絶対にない。
結局は日産の子会社だよな。
ルークスより多い台数は作れないし、9月の台数もルークスとデリカミニek出したら、スペーシアと同じくらいの台数にはなってるから、頑張って生産してるとは思うんだけど。

514 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 12:23:37.46 ID:tzX6HDnr.net]
>>506
×ルークスとデリカミニek出したら
○ルークスとデリカミニek足したら

515 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:24:04.75 ID:vA8UKWeQ.net]
内装はNBOXがスペーシアに寄せて来た

516 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:29:37.85 ID:mUGujkpW.net]
カスタムのフロントフェイス、モロに初代N-BOXカスタムのパクリじゃん。

517 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:33:06.36 ID:GEF9uswU.net]
NISSAN-BOX

518 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:34:07.60 ID:mUGujkpW.net]
中身イマイチで安物だけど価格はライバル同等にしたいから見た目だけは色々頑張って結局顔はN-BOXカスタムパクリましたという感じ。
所詮スズキクオリティだろ。
2代前のN-BOXと見えない部分の質で競合できるの?w

519 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 12:36:56.04 ID:fNRr8+lG.net]
HUDつけないでもいいから8インチのフル液晶メーターにしたらいいよ

520 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 12:52:48.85 ID:Xxn5Wcv1.net]
N(ISSAN)box



521 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 12:53:10.82 ID:jcVhcPrj.net]
軽自動車板は対立煽りが酷いよな
昔から居着いてるヌシみたいなのが必死なんだろ
初代もペキペキでいわゆるガンダムチックだったのにパッとしなかったな

522 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 12:57:29.77 ID:vEdYivQB.net]
メモリーナビはスズキ初のHDMI入力対応になるのかな?ケーブルは販売店オプションだからおそらくグローブボックスにセットされるんだろうけど。CD/DVDスロットを販売店オプションにしてきた所は、やはり今の流れかね。

523 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 14:01:28.20 ID:MjN6HOWj.net]
たしかに煽りが酷い
旧型から新型に乗り換える層が一定数いるのに、自分の乗っていた車を煽るのかが疑問。やっぱ業者なのか

524 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 14:19:55.31 ID:3j2vz6bC.net]
対立煽りをするやつは他者の気持ちを考えられないゴミなのは間違いない

525 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 14:31:42.23 ID:8DXjY1T4.net]
ゴミには人権がないからいくら叩いても良い
叩けば叩くほど良い

526 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 14:38:41.06 ID:Xb0QAQcg.net]
電パとオートブレーキホールドのはっきりと見える画像ある?

527 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 14:54:58.82 ID:ZPRAe6fx.net]
日本一売れている車の座を奪取するのか?

528 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 14:55:27.37 ID:syWahXms.net]
カスタムターボ2WD 標準色 メーカーオプションナビ付き
本体価格約230万位だそうです

529 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 15:17:52.36 ID:/T3IYNvs.net]
>>514
まとめサイトのアフィだよ

雑な煽りはスルーが一番効くからスルー耐性つけてくれよん

530 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 15:20:25.10 ID:vEdYivQB.net]
レーンキープコントロールって日産三菱以外のメーカーは60キロ以上でしか作動しないよね?



531 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 15:21:03.74 ID:ZPRAe6fx.net]
>>521
マジっすか
めちゃくちゃ高くないですか?
フルオプションにしたら320万円くらい?

532 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 15:26:26.37 ID:8LGT5+FL.net]
>>521
なんで2駆でデリカミニの4駆より高いんだよw
全車速レーンキープもオートホールドのメモリーも無いのに

533 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 15:54:38.32 ID:aWQ7A1F+.net]
カスタボ4WDツートンフルOPだと確かに320万はほぼ確定
これでNボ・デリカミニ超えの最高価格更新・・・
誰が買うんやw

534 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 16:06:38.74 ID:o2Aka2BN.net]
エブリイワゴン乗りだけど今日は代車のスペーシア乗ってます
たまには良いかも

535 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 16:13:17.27 ID:vEdYivQB.net]
電パのオートホールドのメモリー機能無しってどこ情報?

536 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 16:19:36.90 ID:yfOOZygg.net]
法規案件らしい

537 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 16:23:38.33 ID:u68F6M3S.net]
>>526
スズキはこの新型スペーシアから安かろう悪かろうのスズキのイメージを払拭したいと考えているのでは?
いいものは高い

538 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 16:36:27.84 ID:4GKwoR4p.net]
>>505
ナビ価格分 N-BOXよりも安いじゃないか
スズキ車としては妥当だろう

539 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 17:17:08.11 ID:fNRr8+lG.net]
あんなに渋ってた電パを採用したスズキの英断に拍手を送りたい。

540 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 17:19:41.00 ID:u68F6M3S.net]
>>532
やーっとって感じはします
渋っていた理由はやはりコストがたかくなるからでしょうか?



541 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 17:38:45.56 ID:ccLlmKhQ.net]
>>528
うそだろ?
タントには付いてる機能だぞ

542 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 17:55:11.20 ID:U5RSIklk.net]
オートホールドメモリーキットなんか社外でいくらでも出てくるだろうし各々付ければいいでしょ

543 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 17:58:05.10 ID:ZRRfN+vK.net]
煽ってるのは三菱の馬鹿だろ
必死すぎて笑うわ

544 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 18:02:51.64 ID:sIp+hTzy.net]
>>505
Nボックスは旬を過ぎたのでスペーシアの時代到来

545 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 18:08:36.28 ID:jUP67U2B.net]
カタログもらった。

546 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 18:09:13.60 ID:89UqHYYW.net]
この値段が事実なら
モロに比較されるだろ?
Nboxもデリカミニも同じ価格帯
しかもフルタイム4WDより2WDの方が高いから
少なくとも静音性、乗り心地、走破性は両者と同等以上は必要になる
Nboxを超えるのはかなりハードル高いし

デリカミニ、Nboxは高いからスペーシアって言ってた奴は買う理由がなくなるぜw

547 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 18:21:59.02 ID:qCKkjIyX.net]
そもそも販売網でホンダ優勢じゃないか

548 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 18:33:39.20 ID:oulRJzZy.net]
うちは現行スペカスとNボカスタムL(JF3)の2台持ちだけど、ぶっちゃけ乗り心地や静粛性は目糞鼻糞レベルでほとんど変わらない

549 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 18:35:54.93 ID:XDIRKtgO.net]
>>541
貴方が正解。目くそ鼻くそを笑うをレベル

550 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 18:42:21.04 ID:UvWHQP95.net]
プラシーボ効果って困るよねw



551 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 18:42:47.10 ID:jcVhcPrj.net]
>>538
いいなあ

552 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 18:46:54.47 ID:89UqHYYW.net]
>>541
さすがにそれは感覚が悪すぎる(笑)

新型はカタログの写真からみたら、後席の空間が1番狭そうだ
単にシートを前に出してるのか
狭くなったのかは知らんけど
もし狭くなってるなら、スーパーハイトの良さを潰してる

553 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 19:08:32.42 ID:g8ciGtSP.net]
>>533
アイドリングストップ時の
電パ=電気の確保だと思う

554 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 19:27:31.14 ID:j+p6qQ67.net]
>>545
軽で長距離乗るわけでもないのにバカか?

555 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 19:44:29.52 ID:YbUEdXQa.net]
>>547
時代遅れ乙としか返せないけどなw

往復500-700程度の距離なんて普通に走るし
3人家族で軽自動車で遠出の旅行がどれだけいると思ってんだよ

556 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 19:59:20.65 ID:SWpFqgKM.net]
521です
簡易カタログ
https://i.imgur.com/Kjgfecj.jpg
https://i.imgur.com/RYSch5O.jpg
https://i.imgur.com/X8mmVud.jpg
https://i.imgur.com/phVDsbh.jpg
https://i.imgur.com/J1cflLV.jpg
https://i.imgur.com/nSCUiyN.jpg
https://i.imgur.com/AiO2gJX.jpg

557 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 20:03:18.10 ID:u68F6M3S.net]
>>538
もう注文出来るのですか?

558 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 20:05:21.31 ID:u68F6M3S.net]
>>545
後席はやはりオットマンでしたね
脚を置くところが短いようにも見えますが快適なのでしょうか?

559 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 20:17:31.99 ID:YbUEdXQa.net]
>>551
正直微妙ってのが感想(笑)
座面自体が短いと座りにくいし
かと言って出したままだと長すぎるし
座面を確保するのに、スペース削ったのなら正直要らなかった気がする

560 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 20:19:18.55 ID:neipQUNo.net]
ほんとならギア乗って五年目の代替えで新型なんだけどハイトじゃなくてもいいやという気持ちになって他所のHV に乗り換えるよ この選択が良いのか悪いのか 乗ったら判るさ



561 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 20:20:11.74 ID:EO1+7CmX.net]
>>547
軽で遠出するのが大好きなバカがここにいまーす🙋

562 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 20:29:39.02 ID:qQJOlYQ8.net]
>>549
カスタムは随分ホンダ顔だな
まあ変わり映えしないNボより新鮮ではあるな

563 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 20:36:29.16 ID:oB3IimhH.net]
Nボックスを余裕で超えてるな
こりゃバカ売れ間違いないな

564 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 20:41:40.86 ID:neipQUNo.net]
てかギアを下取りに出すんだが査定下がらんやろな 心配や

565 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 20:57:05.01 ID:zWOH+h26.net]
ブレーキホールドと信号切り替わり検知があるのか
これだと信号待ちで寝られて良いな
今でも前車がいれば教えてくれるけど先頭だとできんかったし

566 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 21:11:31.93 ID:fgzpH4Il.net]
>>549
Nボックスからフロントフェイス意匠は丸ごとパクって
おまけに1世代遅れ旧世代のつぶつぶシーケンシャルウィンカーw
どこまで旧Nボックスを真似するつもりなの
これはひどい・・・・

567 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 21:26:32.99 ID:9yrW/4mk.net]
ホンダ社員もスズキ相手に大変だ。

568 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 21:30:28.95 ID:JLqrnR1z.net]
>>43
冗談だよな?
やばいぞ統合失調症なの

569 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 21:37:45.86 ID:XDIRKtgO.net]
>>549
まだカタログには値段入ってないんですね。

570 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 21:41:35.81 ID:wRJVlIlQ.net]
>>549
普通にかっこいい



571 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 21:46:40.63 ID:YbUEdXQa.net]
正式発表が11月上旬らしいから
それくらいだろうけど
カスタムが180~223万くらいってツイにあるから
opを最低限にしても240-250以上には乗り出しになりそう

お世辞にも安くてお得って訳じゃないから
結局乗り比べて価格との比較で市場がどうなるか不透明だね

572 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 21:47:14.02 ID:MWRt3iVQ.net]
新型NBOXの完成度は凄いよな
レクサスみたい

573 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:01:00.54 ID:P5u+1BAa.net]
Nボッタクリ

574 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:01:42.70 ID:yGvcurTZ.net]
ウインカーはシーケンシャルか
フルタイム4WDと書いてあるな

575 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 22:10:57.23 ID:5oemmA2H.net]
カスタムはフロントはシーケンシャルLEDウインカーと
DRLとポジションを兼ねるマルチタイプになるんかな?
代わりにリアは豆球っぽいね

576 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:14:20.34 ID:YbUEdXQa.net]
スペーシアの4駆は
完全なスタンバイ方式をフルタイムとしてるから
普段は二輪駆動のFF
Nboxと同じ

577 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:27:25.80 ID:xgMJV7lP.net]
ステアリングヒーターいいな
時期ギアにも付いたらそっち検討するかな

578 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:29:07.26 ID:yGvcurTZ.net]
スタンバイ方式も後輪が少し駆動してるとどこかで書いてた記憶がある

579 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:40:58.85 ID:WzhqDvB2.net]
軽乗用車の4wdはジムニー以外全部スタンバイ方式

580 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:41 ]
[ここ壊れてます]



581 名前::21.27 ID:yGvcurTZ.net mailto: 登り坂も四駆になると書いてたかな []
[ここ壊れてます]

582 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 22:43:00.36 ID:QMfMdkIN.net]
>>548
んなのごく少数だろ
それを多数派のように喋るな

583 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:46:52.55 ID:YbUEdXQa.net]
現行のスズキ車に正式なフルタイム4駆はない
誤認して買うやつは意外と多いのが実情だがw

トルクオンデマンド、所謂スタンバイ方式の中でも
現行スペーシアはパッシブ型と言われる機械式の1番簡素な物で
無いよりはマシって程度の物

おそらく新型も同じ方式だとは思う

584 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:47:46.99 ID:YbUEdXQa.net]
>>572
ジムニーはパートタイムでフルタイムとは違う
軽自動車ではフルタイム4駆は現状デリカミニだけ

585 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:51:17.86 ID:yGvcurTZ.net]
スタンバイ方式でも雪上の登り坂は常に四駆だど思うけど

586 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 22:51:39.51 ID:zR64nfzv.net]
ジムニーは普段はFRだからな

587 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:52:57.85 ID:aWQ7A1F+.net]
【N-BOX カスタム】ターボ最速「公道」レビュー!「コレは軽のTYPE Rや!」爆売れ確定!
https://www.youtube.com/watch?v=vQVKWfIXAn0


【新型N-BOX】試乗しながら徹底解説??どこが進化?何が凄い?
https://www.youtube.com/watch?v=SZzub8wZSrI


たしかに改良されてます!?? でも... 正直レビュー【新型N-BOXと先代N-BOX(後期)を同じ道で連続試乗して比較 】
ホンダ NBOX カスタム ターボ 特別仕様車 オーナー
https://www.youtube.com/watch?v=l0Ouo5L34uw


【驚異の進化!!】新型N-BOX NAエンジンを峠で試乗!軽自動車の完成形出た!
【2023 HONDA NEW エヌボックス ノンターボ(JF5)Test Drive】
https://www.youtube.com/watch?v=CZ3atGLSBCY


【新型 N-BOX ズケズケ聞く】標準なぜターボない? カスタム顔ジミ過ぎでしょ!
サーキュレーターなぜないの? 疑問全部ぶつけてみた
https://www.youtube.com/watch?v=-y8PdjihCtI


ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ 先行試乗 by 島下泰久
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0

588 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 22:54:00.09 ID:Px5ZkiHg.net]
>>577
ジムニーは手動レバーで四駆ONにしないと四駆にはならないよ
雪の上の登り坂だろうとな

589 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 22:59:37.18 ID:yGvcurTZ.net]
>>580
それは知ってるよ
ジムニーは走行に合わせて自分で切り替えるパートタイム4WD

590 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 23:13:51.34 ID:zWOH+h26.net]
大抵のはビスカスカップリングでスリップした時に動くやつだよな
クラッチ無いから滑るまではFFで滑ったらFR
デフロックまであるクロカンとは別物



591 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 23:20:34.58 ID:yGvcurTZ.net]
>>582
FRじゃない
駆動力配分が50:50になる

592 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 23:38:46.99 ID:hzjFKOa9.net]
>>551
短すぎて確かに微妙
これなら前席の後ろ下側に、グリーン車のような足を乗せる台付けたほうが良かったな
若しくはセンチュリーなんかのように、席の背中が後ろに倒せるオットマン

593 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 23:51:39.00 ID:wRJVlIlQ.net]
N BOXよりかっこいいと思うけどなスペカス

594 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/07(土) 23:56:01.94 ID:YbUEdXQa.net]
男ウケが良いのは間違いないだろう
個人的には同感だし
だけど女性や万人受けするのはNboxやデリカミニだろうね

595 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/07(土) 23:58:59.96 ID:3j2vz6bC.net]
>>585
これが難しんだよなぁ

nボはシンプルモダンだし次世代的といえばそうなんだけど
フィットとか?も顔オラオラやめて消費者ついてけなくて売り上げ落ちちゃったし

596 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 00:06:35.42 ID:LnElFO4/.net]
>>549
ありがとう
リアハッチの造形からしてスズキ初のブラハッチなんだろうか
ごく一部で欲しがってる人がいた電動パーキングもあるな
現行型カスタムが発売時点でもフルメカしかったので今度のは新味があっていいな

597 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 00:26:31.10 ID:mncHk7ig.net]
ところでマツダ版はいつ出るの?

598 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 00:32:16.15 ID:R5hTRIHu.net]
ビスカス式とか、初代インプレッサの頃から聞く4WDの方式かな

599 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 00:38:58.83 ID:ryZCA6HJ.net]
>>519
ダメハツと同じようなデザインのスイッチだった気がする

600 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 00:43:20.25 ID:UgLWx27L.net]
>>519
>>549



601 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 01:04:32.90 ID:A1W+PSRV.net]
ギアも一緒に出せばいいのになんでわざわざ販売期間を短くするんだ
もしかして無くなった?

602 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 01:04:52.02 ID:fNLXf+qO.net]
薄型のサーキュレータはいいね
デリカミニはデカいから邪魔そうで嫌だった

603 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 01:23:32.35 ID:i2GBny6s.net]
サーキュレータはごまかしらしい
エアコン性能がそもそも高い方が良いって

ただ燃費とのトレードオフ感あるし
家でもエアコン+扇風機の方が快適だったりするから実際だどうなんだろ

604 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 01:55:40.97 ID:UgLWx27L.net]
N-BOXの開発者も否定してたな
エアコン性能上がったから無くても問題ないと

605 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 02:18:31.28 ID:M0Sl41JU.net]
確かにエアコンと扇風機サーキュレーターを組み合わせすると涼しくなるよな
部屋では

606 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 02:23:52.40 ID:PZVLU1lo.net]
サーキュレーターは無用の長物
https://www.youtube.com/watch?v=-y8PdjihCtI&t=783s

607 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 02:37:08.61 ID:LnElFO4/.net]
>>593
もともとギアは一年遅れで出たからじゃないの

608 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 03:16:48.52 ID:RGSSkw0+.net]
>>593
ダイハツが昔、キャスト、アクティバ、スタイルと一気に3モデル出し客が迷い過ぎて
大コケした事があり、出す時は2モデルまで。
テコ入れも兼ねて、1〜2年後、追って違うモデルを追加になったのかと。

609 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 06:35:40.29 ID:YfuRKX2m.net]
電動パーキングはまだしもスズキがシーケンシャルウインカー搭載するとはな
このクラスの車で勝負するにはコストカットは諦めたか

610 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 06:54:29.38 ID:S7zn8Mdv.net]
メーターの平均燃費23.9てカタログにうつってるけど、もしかしてWLTC?



611 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 07:16:31.32 ID:Gz+4wVEU.net]
黄色欲しいのに白天井ってだけで断念だわ…
ハスラーのルーフガサガサは受け入れられない

612 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 07:20:47.12 ID:lI3IxTUp.net]
めちゃくちゃ売れそう
素がいいな

613 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 07:28:18.32 ID:VqARnk4h.net]
現行で不満だった機能が解消されているな。
スライドドアのロック予約がリクエストスイッチで出来るようになっていたり、信号の切り替わり検知であったり、ACCの停止キープであったり。
HUDが劣化しているのかは分らないな。
どこかに情報ある?

614 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 07:42:34.38 ID:TW4Tx5Uc.net]
>>602
JC08でそれならゴミじゃねーか

615 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 07:48:25.33 ID:S7zn8Mdv.net]
>>606
それは分かってるんだけど、現行2WDのWLTCは21.2だから新型は若干燃費良くなったのかなと思って

616 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 08:06:22.40 ID:m/JDHPhU.net]
シーケンシャルウインカーってそんなに良いかな? 先祖返りだよな ブルーバードとかローレルの流れるウインカー懐かしい

617 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 08:20:13.75 ID:WNyzksLR.net]
>>550 ツベ

618 名前:ナ受注受付始めましたって販売店を見たから、受け付けてくれるんじゃないか
ただパンフは549しかないみたい、オプションとかさっぱりじゃね、価格もすぐ出るんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 08:22:29.65 ID:ojZqpJch.net]
先代NBOXしか乗ったこと無いんだけど、現行スペーシアと先代NBOXって後部座席の広さって結構違うの?

620 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 08:25:21.65 ID:tTrN4aqj.net]
簡易のカタログもらったとき価格出せますと言われたけど断ったな。12〜15万ぐらい現行型から値上げだろうとは言ってた。



621 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 08:25:28.17 ID:tTrN4aqj.net]
簡易のカタログもらったとき価格出せますと言われたけど断ったな。12〜15万ぐらい現行型から値上げだろうとは言ってた。

622 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 08:28:22.47 ID:i2GBny6s.net]
nボが5万しか上げてないけど
本当にそんなに上げてしまうのか・・

623 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 08:33:42.62 ID:uRHrY0Mx.net]
価格帯近いライヴァルとして、新型ルーミー見てから決めたほうがいいよ。

ロッキーのハイブリッドは糞だったが、第2世代Eスマートハイブリッド搭載、フルデンガ、次世代スマートアシストなど、など確実視されてるからね。

624 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 08:40:33.81 ID:Gz+4wVEU.net]
>>613
N-BOXより安けりゃ問題無い

625 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 08:41:26.38 ID:FexO/eu/.net]
値段次第だよな

626 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 09:27:47.45 ID:NCQ8CYVk.net]
>>548
家族を危険に晒しすぎる。
時間と距離が積み上がればいずれ当たりを引きます🎯

627 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 09:33:23.96 ID:Gz+4wVEU.net]
>>617
貴方にはマローダー勧めたい
C4爆薬にも耐えれるらしいよ

628 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 09:36:58.80 ID:+13tjlo5.net]
>>603
ソフトベージュツートンだから平気じゃね?

629 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 09:52:03.82 ID:0my7UPOY.net]
>>603
>>549の4枚目の上の車体はイエロー単色なのでは

630 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 10:01:50.19 ID:9Fezmpok.net]
>>614
ダイハツが新車出せない状況で待つのは無駄じゃね?
問題のロッキーも出荷再開できたの?



631 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 10:10:27.99 ID:ceuJMxKV.net]
ダイハツならロッキー出荷再開と同時に新モデル予約開始とかやりそう

632 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 10:17:22.09 ID:ceuJMxKV.net]
オットマンの展開の仕方が予想の斜め上で草
要はヘッドレストの応用か
回転機構付きで、一番上まで回転させると落下防止オブジェクトになると
接触面積が狭くて圧が集中して疲れそうなんだがなぁ
https://i.imgur.com/ydZZEYj.jpg

633 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 10:33:10.66 ID:feE0p3da.net]
この方がカッコ良いだろー
https://i.imgur.com/ar0MvLY.jpg

634 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 10:57:14.38 ID:IRuThz3+.net]
>>610
新型同士をカタログで比べたら
スペーシアはあからさまに狭い
スーパーハイトダントツのNO1くらい狭そう

635 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 10:58:07.79 ID:IRuThz3+.net]
>>617
こういう時代遅れで、情報を強いれない馬鹿が多いから養分になってくれているw

636 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 11:03:14.00 ID:IRuThz3+.net]
>>623
微妙通り越して、使ってる方が疲れるだろこれw

637 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 11:04:35.83 ID:5lXN8K3P.net]
>>614
来年もいつになるか?判らんしなあ。N-BOX競合価格的にはルーミーだけど
軽枠サイズにメリットを感じてる人も多いから
スーパー駐車場でスライドドアを開けるにしても軽自動車の幅なら車間に買い物カートも入れやすい
ちょっと幅の狭い駐車場なんてアルファードとかだと荷物の積み込み困難だよ!

638 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 11:17:42.35 ID:tTrN4aqj.net]
>>613
予想は外れることもあるし

639 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 11:27:22.12 ID:kDdgI5L5.net]
>>613
XS

640 名前:ターボで約250万
NAXS 240万
カスタム 約210-215万
これくらいが乗り出しの目安になる

まぁ250-260万ならぶっちゃけ安いね
買わんけどw
[]
[ここ壊れてます]



641 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 11:36:56.84 ID:jk5FIe/4.net]
機能が増えてるのなら買うのは試乗してみてからだな
フィーリングは大事だ

642 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 12:06:33.12 ID:6iW2z53J.net]
ステアリングはどうなんだろうか?
中央付近の応答が無さ過ぎて、また五味さんがテンション落ちそうw

643 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 12:06:43.41 ID:Df2wpi79.net]
ホンダならまだしも
スズキの軽自動車に250万を出しても良いと思う客層がどれだけ居るか?問題

644 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 12:50:01.42 ID:kDdgI5L5.net]
程よい装備で安くがスズキなのに
突然高級路線で、Nboxデリカミニに競ってもイメージ付いてるから
高すぎだろって思われるかもね

645 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 12:55:09.00 ID:o/+s/mdF.net]
それでも相見積もり取ったら30万くらい安くなりそうだけどな

646 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 13:27:03.09 ID:ZXir2+eO.net]
>>634
執行役員に、あのキューちゃんが就任したからスズキは変わろうとしているのかも?

キューちゃんと言っても坂本九じゃないぞ?

647 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 13:28:25.73 ID:kDdgI5L5.net]
>>636
あーそれはあるかもね
三菱とか車大嫌いの益子が死んでから、車関連に力入れられた感じだし

648 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 13:35:13.21 ID:uhY2zxFs.net]
他社に付いてて当たり前のものを付けただけで、高級路線でもないでもないと思うのだが…?

649 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 13:40:30.53 ID:mbZtI2P6.net]
>>636
知らなかった
昔知人がQちゃんと一緒に仕事してて色々話聞いてファンになった

650 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 13:44:26.88 ID:MiAsCbmG.net]
>>632
最近のスズキの傾向なら、
フロントの剛性をあげて、ハンドルしっかり、ハンドル重めにしてくると思う。
傾向の話だけどね。



651 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 14:58:31.08 ID:VPIEdy/O.net]
>>630
本当にここまでいくの?

652 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 15:10:12.10 ID:7oKZQklM.net]
>>641
9インチ全方位ナビ付きの乗り出し価格なら行くんでしょ

653 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 15:15:41.27 ID:wQkq86sB.net]
300万超えてくると思う

654 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 15:23:52.74 ID:XisVP0sD.net]
>>642 それなら今より安いわw

655 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 15:28:33.11 ID:PZVLU1lo.net]
程よい装備で安くがスズキなんだから
マイルドHVやサーキュレーターやHUDなんて付いていない割安なカスタボ出せば売れる

656 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 15:29:25.50 ID:oNhuAsjo.net]
>>639
彼女ギャンブル好きだよね
意外だったは…

657 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 15:30:12.35 ID:kDdgI5L5.net]
>>641
切り詰めて最低限のOPにでもしないかきりは
これくらいは行くね

658 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 15:56:48.94 ID:YfuRKX2m.net]
安く抑えたいなら最上級グレード買わなけりゃ良いだけ

659 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 16:50:02.17 ID:4/DHXmAw.net]
プレスラインが要らない

660 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 16:50:51.19 ID:jWAouOVu.net]
オーバーランドスタイルが流行ってるからプレスも最新の流行



661 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 17:19:21.81 ID:i2GBny6s.net]
iphoneもいきないり高級路線に切り替えたときは高いのに誰が買うんだよって風潮だったけど

数年以上経って今は高級機のイメージついてるし
まさかスズキも・・!?

662 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 17:24:06.24 ID:rBJzJDMp.net]
車業界呑気に値上げし続けてるけど、iPhoneだって2年で買い替えだったのが5年近くまで伸びてる訳で潜在意的な購入者の減少は意識しないとあかんよな

663 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 17:26:36.21 ID:bxN85qc9.net]
ノーマルのモノトーン

664 名前:FのBピラーブラックアウトされないのはダメでしょ
Gグレードだけならまだわかるが…
タントの最安グレードもそうだけど商用車みたい
[]
[ここ壊れてます]

665 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 17:28:42.69 ID:jk5FIe/4.net]
そもそも今でも買い替えサイクル8年くらいまで伸びてるし高くのを長く使うんだよ
だから一度売れないと次に売れるまでが長いから中途半端に出すのは機会損失

666 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 17:34:59.22 ID:Gz+4wVEU.net]
>>652
車はすでに3年で乗り換える人減ってる
中古車検索すると7年から9年乗ったワンオーナー車が結構あるね

667 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 17:47:30.35 ID:Af6m3Iqo.net]
俺、1年サイクルだな

668 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 18:02:20.53 ID:Gz+4wVEU.net]
アルファードは1年が賢い

669 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 18:03:02.69 ID:ab82+cKC.net]
1トーンのセンターピラーのボディ同色の設定ブサイクすぎだろw
ボディカラーはブラック一択にならざるおえない

670 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 18:06:35.57 ID:8hb/B239.net]
他に叩くところが無いからってしつこいな



671 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 18:09:09.18 ID:QtCx+K4g.net]
教えて下さい。現行のスペカスを1番安く買えるタイミングって何月ぐらいですかね?

672 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 18:15:46.08 ID:Gz+4wVEU.net]
在庫が残ってれば年末か初売り
ただギアの在庫無いと聞いたから他のも少ないんじゃないか?

673 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 18:21:21.50 ID:ahNxcXNI.net]
11月頭~中旬くらい

674 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 18:33:49.50 ID:RTrEZiqB.net]
現行納車待ち中

675 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 18:46:09.31 ID:J9UEWb3u.net]
インフレ前現行は、あとになってみればお買い得だよ
新型が二回りインフレすればその後、中古価格も全体が上がるから

676 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 18:53:29.23 ID:7Jz1waQ7.net]
新型発売日11月22日かぁ

677 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 19:14:54.63 ID:KGTiarYy.net]
そのうち自民党が野党に落ちてデフレ熱再燃するだろ

678 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 19:52:19.34 ID:/Qtvdmac.net]
>>607
WLTC燃費で新型スペーシアは23.9だよ

679 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 19:52:46.10 ID:UgLWx27L.net]
ハイマウントはどんだけ使い回すねんw

680 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 20:38:06.09 ID:CeEl4b+c.net]
>>667
燃費いいじゃん、やるなスズキ



681 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 21:04:46.68 ID:LnElFO4/.net]
14インチアルミホイール初代からずっと流用してるぜ
15インチは毎度デザインを変えるのに

682 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 21:41:49.29 ID:n8lWNnBX.net]
今月ベース納車予定のワイには無用の話が続いとるな

683 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 21:54:51.06 ID:wQkq86sB.net]
>>665
価格早よ

684 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 22:27:16.08 ID:E5JboF0V.net]
>>671
シブいな
今後価格面から世間的に見直されそうではあんじゃね

685 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 22:37:48.58 ID:LnElFO4/.net]
>>671
納車おめ!

686 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/08(日) 23:05:23.93 ID:jDWGD6wL.net]
素ペーシアどこ変わったのかと思ったらウィンカーがグリル側に移ったんだね。
見慣れすぎて分からんかった

687 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/08(日) 23:34:57.41 ID:mncHk7ig.net]
今現行のスペカス納車待ちだけど内装と安全装備は新型が良いなぁ…

688 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 00:11:54.82 ID:/ruJbMT6.net]
楽しみですね
乗り出しいくらくらいですか?

689 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 06:02:58.83 ID:NRpwxAWx.net]
>>677
671じゃないけど自分も今月納車予定で
4WD GF オプションやメンテパック等一切含まず現金購入で143万
それとオプション6.6万分サービスだったので無駄に2.6万のリラックスクッションとか工具箱、LEDランタン付けた

690 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 06:03:05.86 ID:NRpwxAWx.net]
>>677
671じゃないけど自分も今月納車予定で
4WD GF オプションやメンテパック等一切含まず現金購入で143万
それとオプション6.6万分サービスだったので無駄に2.6万のリラックスクッションとか工具箱、LEDランタン付けた



691 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 06:30:47.33 ID:z02Iz0+9.net]
新型いくらぐらいなんだろう?
カスタムならNBOXよりこっちのほうがデザイン好きだわ
内装の質感も悪くないし、スペーシアとかルークスってエンジン再始動の時の音無いんだよね?

692 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 06:35:36.55 ID:WZVWtvb1.net]
>>680
>>630
ほぼこれくらい

693 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 06:45:26.37 ID:z02Iz0+9.net]
>>681
ありがとう
NBOXはそんなに値上げしてないって言ってもコストカットがえぐいのよね…
フォグランプ無いし、内装のチープ感増したし
それにせっかく水平貴重のメーターデザインになったのにHUDがオプション設定ですら存在しない
その点、スペーシアは最上級グレード買えば何とかなりそう

乗り出しってナビとか入れてかな?

694 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 06:45:30.07 ID:vnfDN5n4.net]
>>680
始動時の音が全くない事はない

695 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 07:59:39.75 ID:YB0JWaKP.net]
新型スペーシアには全車速対応のACCと信号の色を識別する機能などが付くがアダプティブドライビングライトは採用されず。
ステアリングヒーターも装着
簡易カタログより

696 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 08:07:49.65 ID:/ruJbMT6.net]
新型N-BOXと、新型スペーシア
結局、デザインの好きな方を買えばいい
あとは価格ですね
新型スペーシアもカスタムターボはオプション次第では乗り出し300万位になるのかな

697 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 08:21:45.60 ID:V3cB4/xB.net]
カススペのテールライトが歯ブラシじゃなくなってる…残念

698 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 09:04:26.82 ID:sENT2gE9.net]
Bピラーがボディ同色だとドアバイザー付けた時にカッコ悪いんだよね
ブラックアウトしてればまだ目立たなくていいんだけど

699 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 09:30:43.76 ID:BaT7RQAy.net]
>>683
その辺はNBOXのキュルキュル音と比較したいなぁ
>>684
NBOXもアダプティブ‐は無いよね
ダイレクトプロジェクションとかいう良く分からないのが採用されたけど…

なんちゃってオットマン、HUD、リアサーキュレーターとか機能性は豊かなんだけど、新型NBOXに勝てるかな?

700 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 10:02:39.27 ID:huFOeCb+.net]
ペルソナはおしどり夫婦なの?



701 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 10:10:20.20 ID:yofD2RQ5.net]
>>479
>>605
https://kuruma-news.jp/post/693272
今ん所ソースはこういう画像しかないな
拡大してよく見ると板が見える
HUDしか売りがなかったのに今更劣化させるとはガッカリだよ

702 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 10:25:48.30 ID:SFl/Eqa3.net]
>>688
Nボックスのキュルキュル音と比べれば雲泥の差で静か

703 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 10:26:25.90 ID:SFl/Eqa3.net]
>>688
Nボックスのキュルキュル音と比べれば雲泥の差で静か

704 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 10:52:09.42 ID:TJTCnD/S.net]
静かな再始動ってスズキだけ?

705 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 10:57:33.00 ID:WZVWtvb1.net]
日産は神
現行ルークス、デリカミニはキュルキュル音なんてほぼしない

706 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 11:00:09.49 ID:rnQC9Id4.net]
どうでもいい

707 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 11:02:11.95 ID:RdWvptX6.net]
買うなら

ルークス
スペーシア
デリカミニ
エヌボックス
タント

の順番かな

708 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 11:14:13.42 ID:h8mJOeQk.net]
>>694
いくら不人気車だからって他スレまで出張してくるなよ
超絶不人気ルークソ厨w デリカミニ草w

709 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 11:16:16.84 ID:rZxzcHE/.net]
コスパ的にはルークスデリカが良いよな
質感高いし
ただ日産はアフターフォローが良くないんだよな
リーフの電池とか減らない小細工してたし

710 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 11:21:19.68 ID:42GQzlZj.net]
>>686
スペカスは歯ブラシが本体だよね



711 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 11:24:31.85 ID:WSQBF+yP.net]
アフィカス多いな

712 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 11:48:28.84 ID:WZVWtvb1.net]
>>697
車の商品力で勝てないからってそれしか言えんのか老害はw

713 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 12:24:12.02 ID:TWev38bj.net]
新機能を追加すると現行の機能をダウンさせないと価格が跳ね上がるから仕方ないね

714 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 12:28:35.34 ID:/ruJbMT6.net]
電動パーキングブレーキ、ブレーキホールドは全車標準でよろしいか?

715 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 12:35:53.08 ID:2W83mLSb.net]
>>690
全く板無いけど…

716 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 12:38:52.54 ID:/ruJbMT6.net]
ノーマルモデルのモノトーンのBピラーがボディ同色というのはどうなんでしょう?
ツートンカラーのようにBピラーはブラックにした方がカッコいいと思うのは私だけ?

717 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 12:51:51.61 ID:piC04OsO.net]
>>703
標準車はオプションぽいけど

718 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 12:55:49.75 ID:bIjNuPrn.net]
N-BOXは電パ、ブレーキホールド全グレード標準なのにねw

719 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 12:59:25.85 ID:TJTCnD/S.net]
>>705
塗るなりカッティングシート貼れば良くね?

720 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 13:08:39.63 ID:izGOORoO.net]
>>707
貧乏人用のグレードを残す。コレがスズキの良心さ。



721 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 13:12:09.19 ID:glreNzHP.net]
おまえらN-boxばかりがスペーシアの競合みたいな書き込みしてるけど、ルークスのほうが出来がよくて上質なのにおまえらバカだろ
ルークスのほうが圧倒的に高級車

722 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 13:14:59.43 ID:WZVWtvb1.net]
ルークスはデリカミニに完全に食われて、光と闇みたいな扱いだからw
このタイミングだと目立たないだろ

723 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 14:08:21.39 ID:75GqT8oU.net]
>>710
セルフ罰ゲーム
下取り二束三文
超絶不人気ルークソくんw っこ高級車() くさぁ

724 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 14:31:04.79 ID:yofD2RQ5.net]
>>704
クソ5chには画像のURLを直接書き込めないので自分で頑張って探してくれ
ファイル名的には以下だ
20230928_suzuki_spacia_con_001.jpg
20230928_suzuki_spacia_con_006.jpg

725 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:hage [2023/10/09(月) 14:42:31.21 ID:nnXx0SSe.net]
そういえば足で蹴ってスライドドア開けるやつは付くの?

726 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 14:46:22.08 ID:+mQTsFa1.net]
>>710
個人的な見立てだがルークスは「箱」っぽくないから売れないんだと思う

727 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 15:58:19.69 ID:wqGpFqHw.net]
タントのウェルカムオープンドアみたいなのはつくんだつけ?

728 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 16:04:59.12 ID:XPelwss9.net]
NBOXは地味にスマートハンドル(握ったらロック解錠)とか降車時オートドアロックとかが便利なんだよね
こういうのってスペーシアに付いてる?
ドアハンドルにあるスイッチ押してロック解除とかする感じ?

729 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 16:07:15.98 ID:IvFg1wbV.net]
新プラットフォームじゃないから走りは格段に良くなってることはないと思ってもいい?

730 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 16:07:25.73 ID:IvFg1wbV.net]
新プラットフォームじゃないから走りは格段に良くなってることはないと思ってもいい?



731 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:hage [2023/10/09(月) 16:08:36.71 ID:bFyxPGnw.net]
そもそもこのタイプの車で走りが格段に良くなることは不可能だろう

732 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 16:13:53.76 ID:IvFg1wbV.net]
格段には言いすぎですが明らかに現行は他メーカーより劣ってると思うので多少でも良くなってればと期待してます

733 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 16:18:13.05 ID:Iw6aKARo.net]
>>713
Imgurで貼れるのでは?

734 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 16:42:27.15 ID:VwyP715I.net]
>>715
分かるわ
片やデイズの後期はワンモーションフォルムでセレナ顔も似合って格好いいと思う

735 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 17:39:39.12 ID:ZiKVqUhs.net]
初めてスズキ軽のスペーシア買おうと思ってるけど、買い時やキャンペーンなど

736 名前:「つが良いのかな…? []
[ここ壊れてます]

737 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 17:50:38.71 ID:BcUiHeOW.net]
スズキは変わり身早いからアルベル顔も出るでしょ。

738 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 17:51:53.31 ID:LohBHEOQ.net]
令和3年式のギア乗りだけど荷室が完全フルフラットになるなら即買い替えるわ

739 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 18:12:38.74 ID:BcUiHeOW.net]
>>623
なるほど座面の短さをカバーするにはありかもね。腿裏を支えてあげる感じね。

740 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 18:16:34.66 ID:BcUiHeOW.net]
修ちゃん引退してから初のフルチェンジだからスズキ自体の方向性が変わるのかもね



741 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 18:21:25.96 ID:L45yM5F9.net]
修ちゃんは死ぬまでスズキのオーナー
まだ元気だし鈴木修式鬼コストカットは当然新スペーシアでも行われる

親子だから方向性は当分変わらないよ

742 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 18:28:56.29 ID:BcUiHeOW.net]
値上げって言うか円安だから国際的に流通する商品は円だと高くなるしかない。

743 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 18:32:42.81 ID:/ruJbMT6.net]
このスペーシアから安かろう悪かろうのイメージを変えてくると思っていましたが、早く価格を発表して欲しい
最上級グレードにオプションてんこ盛りにすると300万円オーバーは確実でしょうか?

744 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 19:56:44.73 ID:IxUo05JK.net]
嘘じゃんw

745 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 21:31:52.66 ID:loawz4v0.net]
>>690
ありがとう。
確かに6枚目だかの前面外からの写真で透明なプレートが見えるね。
確かに劣化だな。

746 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 21:31:59.44 ID:loawz4v0.net]
>>690
ありがとう。
確かに6枚目だかの前面外からの写真で透明なプレートが見えるね。
確かに劣化だな。

747 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 21:49:10.52 ID:WMUX3i0D.net]
幾ら格安で買えるのがスズキの魅力とはいえ
昨今の世界情勢に鑑み、最小限の値上げとコスト削減はどうか受け入れて頂きたい
基本5万円〜10万円UPだね

748 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 22:06:31.27 ID:F32cKgBE.net]
お金がない人にはアルトがあると

749 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 22:12:10.34 ID:dIF6r4R+.net]
nボがコストカットしまくりで5万upなの考えると
色々つけてきたスペーシアギアは5万以上増えそうだけどそれ超えなかったら頑張ってる感じか

750 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 22:18:05.13 ID:tJcQIlQr.net]
Nボコストカットされたのは内装だけだよ

足回りはちゃんとコストがかかって静かで質感の高い走りになった



751 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/09(月) 23:02:10.92 ID:bwqotXC0.net]
ノーマル2トーンにモスグレーあったら良かった
グリルとドアハンドルもソフトベージュなら最高
嫁がキャンバスとN-BOXファッションスタイルとスペーシアで悩んでるわ

752 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/09(月) 23:18:00.03 ID:QMJrqBbM.net]
ベンチシートではないタイプはないのかしら?
あと、新型もテレスコは付いてないのかしら?

753 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 00:25:30.20 ID:9CirvuSM.net]
どっちの車種が上とか高級感があるとか、販売台数の勝ち負けとかはそもそもメーカーの人間だけ考えればいい事。
買う方はくそどうでもよくないか?
人が乗ってる車より上とか下とかより、自分が気に入った車に乗ればいいじゃん。
周りにどう見られるかとか、そんなに気になるか?

ほんとしょうもない民族。

754 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 00:29:54.92 ID:vB1CFVAe.net]
しょせん下駄車なのにねw

755 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 02:34:55.39 ID:2FS9+Xbn.net]
いくつになっても見栄っ張り

756 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 04:42:13.01 ID:7pp+rRxq.net]
テレスコ付いた軽なんてほとんどないだろ

757 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 07:52:36.40 ID:s8YAHCLW.net]
>>744
N-WGNくらい?

758 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 08:34:51.54 ID:cQ1PPwvB.net]
NWGNは、ベンチシートだけなんですよ・・・

ベンチシート嫌いな人、多いのになぁ
きっと、ベンチシートの方がコストカットになるんでしょうねぇ。

759 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 08:56:20.88 ID:LC3UhC2O.net]
テレスコが必要な人は男性とか脚の長い人なのかな?

760 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 09:31:22.64 ID:bKX86/Lz.net]
>>746
この手の車では、ベンチシート嫌いの方がノイジーマイノリティなんですよ
自覚しよ?w



761 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 10:07:54.05 ID:uP44tcfp.net]
機能的にはNボよりこっちなんだが早くレビュー見たいな

762 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 10:15:11.14 ID:WwvJU8Sq.net]
エステラオさんオットマン使ってみて良かったって言ってたね。あと写真より実車のほうが良いって言ってたから楽しみ!

763 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 10:34:50.46 ID:g8rZIpdR.net]
高級感とか質感とか求めてないな 内装なんて全部ハードプラでいいしビアノブラックとか不要 外観もシンプルでいい 価格も現状より無理矢理下げなくていいからその分乗り心地や静粛性に力を入れて欲しい
小さい自動車だから限界はあるだろうけど日々乗り続けるとデザインよりこっちのが重要

764 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 10:38:52.96 ID:qiKsrrx2.net]
内装は樹脂多用の方が良いんだよ
ジュースぶちまけても拭くだけで済むんだからw
実用性で言えば、マットすらゴムマットでも良いくらい
商用じゃないんだから加飾無しってのもアレだけどねw

765 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 11:16:02.84 ID:9evD+WjV.net]
ホンダはステアリングのマーク光らせたりピアノ塗装のエアコンノブにしたり、余計なとこに金使いすぎなんだよな
あのエンジンスタートスイッチもプラカバーで覆われてんのにブツ入れんなとか艶がどうとかうるさいんだよ、アルプスが

766 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 11:30:14.75 ID:psvlwsd3.net]
現行スペーシアギア乗っててHUD使ってるが
ガラスにコンバイナフィルム貼った奴は確かに
2重映りとか使いずらいが、アクリル板がある前のワゴンRタイプは
2重映りもなくコントラストハッキリで使いやすかった覚えがある。
それに、アクリルタイプなら、これが出来るww

”電影クロスゲージ明度20、ターゲットスコープオープン”

767 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 11:30:24.78 ID:psvlwsd3.net]
現行スペーシアギア乗っててHUD使ってるが
ガラスにコンバイナフィルム貼った奴は確かに
2重映りとか使いずらいが、アクリル板がある前のワゴンRタイプは
2重映りもなくコントラストハッキリで使いやすかった覚えがある。
それに、アクリルタイプなら、これが出来るww

”電影クロスゲージ明度20、ターゲットスコープオープン”

768 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 17:18:34.20 ID:JLxVrfOD.net]
スズキ社員も認める新型N-BOXナンバーワン継続
https://www.youtube.com/watch?v=9-0CDADxoG0&t=3346s

769 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/10(火) 17:19:43.21 ID:JLxVrfOD.net]
スズキ社員も認める新型N-BOXナンバーワン継続
https://www.youtube.com/watch?v=9-0CDADxoG0&t=3346s

770 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:11.90 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?



771 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:16.04 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

772 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:20.25 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

773 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:21.98 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

774 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:28.22 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

775 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:35.40 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

776 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:35.41 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

777 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:35.44 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

778 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:39.70 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

779 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:39.69 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

780 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:39.70 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?



781 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:52.12 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

782 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/10(火) 23:22:52.12 ID:REgCBqVf.net]
オバQですか?

783 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 00:42:32.54 ID:DWQ/tpOx.net]
何なの?このキチガイ連投

784 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 00:58:25.45 ID:ib+tNiLL.net]
素直にNボよりこっちの方が良いなあ
でも余りにも見た目がNボっぽくて何だかなあ
エンブレム隠したらスペーシアだと思わないもん
どっちにしても買うのは1年位様子見してからになるな
俺的に一番の買い時は次のマイナーチェンジ時かなと思う
これでもNボ一強なら、もうブランド力で一生Nボの天下やろ

785 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 00:59:50.02 ID:fqNK4Hnv.net]
>>771
スクリプトやでう
現行スペーシアも先代N-BOXより遅れて発売されたんだよな(遠い目)

786 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 01:21:03.08 ID:P7DPMtjU.net]
ルークスのエアコンパネルがタッチパネルじゃなかったら検討した
N-BOXのハンドルデザインがまともなら検討した

消去法でスペカス
ただし、エネチャージクリープが無くなってたらタントeHV待ち

787 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 03:22:41.68 ID:EEqEzshI.net]
タッチパネルは走行中だと使い難い時あるよね

788 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 06:21:38.65 ID:TSx3xUK/.net]
>>774
マイナーチェンジ後にエアコンパネルがタッチパネル問題は解消した。音声認識になったw

789 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 07:42:43.04 ID:I8aJgFoJ.net]
問題は価格ですね
N-BOXより安いかどうか・・

790 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 08:15:37.17 ID:TnUOcnUz.net]
最高グレードはNboxより高いぽいね
デリカミニ四駆と同じくらいらしい



791 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 08:17:02.70 ID:PFneDrsR.net]
>>778
マジっすか
N-BOXより高いと売れないのでは?

792 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 08:40:35.93 ID:aqBgsPFt.net]
>>778 >>779
N箱は、オプション大魔王やから。
スぺカスと同じ装備にしたら
N箱が高いと思うよ。
例えばフォグはスぺカス標準、N箱は確か6〜7万円とか。

793 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 08:46:23.39 ID:TnUOcnUz.net]
そこら辺は個人の差だから
要らない奴は付けないし

同じ装備にOP盛ったら
10-20万位はNboxの方が高くなる傾向にあるね
ナビ不要なら
デリカミニ、スペーシアが同程度
Nboxが少し一番高くなる傾向

Nboxにどこまでop入れるかでかなり変わりそう

794 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 08:52:36.43 ID:inkVeAuA.net]
ハスラーの全方位モニター付きナビが18.5万円に対してN-BOXのマルチビューカメラ+9インチナビは30万円くらいだから、その差が価格差になるのでは?

795 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 09:25:06.31 ID:c4Z5yu/U.net]
見切りの良い軽バンでそんなモニターいないと思うけど売れるんだな

796 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 09:39:18.83 ID:EHvIp+Li.net]
>>781 ID:TnUOcnUz
こいつ常駐三菱カス荒らしw
聞かれても居ないのにデリカミニ連呼してるだけの不人気車厨

797 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 09:45:58.26 ID:KUFUTCIq.net]
>>782
現行ナビは要らん通信機能ついて23万くらいになってるで

798 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 09:55:41.23 ID:TnUOcnUz.net]
ID:EHvIp+Li
こいつ色んなスレにいる老害じゃんw

799 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 10:01:36.40 ID:0WTLOAOS.net]
スズキの車は安っぽいんじゃない安いんだという話はどうなってしまったのか

800 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 10:07:35.82 ID:JGrwgz/1.net]
>>786
おまえ他も荒らしてる老害だろw
あっ業者かなw



801 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 10:09:36.33 ID:GHa9HDWh.net]
>>777
3万から下げてくると予想
あとは初売りでDOP3から5万で対応かと

802 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 10:29:23.50 ID:fau/kxKX.net]
>>786
お前もな

803 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 10:35:06.58 ID:tGG8JbWJ.net]
>>787
実際お安い造りを指摘する安置に対するまあまあ収まりのいいテンプレ反論みたいなもんだったし

804 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 10:44:43.46 ID:85xX3I6A.net]
>>781
デリカはデリカ、
デリカミニは、デリカと違うし、
元デリカシャーモニー乗りとしてはデリカミニは恥ずかしいわ。

>>789
来年初売りで5万、OP5万、2月決算で10万、OP5万位ちゃう?
まぁ地区地区で違うやろが。
わい的にはカスタム買う気でおるが、ギアが気になるのよ。
あと1年待てないしなー

805 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 11:01:26.38 ID:s2AHei4l.net]
>>790
バレた?w

806 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 11:57:51.07 ID:cRKXtkOW.net]
簡易パンフレットって普通に貰えるのね、あっさり貰えて肩透かし

807 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 12:34:05.49 ID:7Kaa/TI+.net]
これからの季節はシートヒーターがありがたい
ダイハツは腰までヒーターがあるけど新型スペーシアで腰部分まで付くといいな

808 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 12:42:01.93 ID:LsuKCE/x.net]
>>792
ジャーモニーって旨そうだな
スペギのシャモニー乗ってたけど糞みたいな車だったな
人生で唯一買った三菱だけど二度と三菱は買わないと決めた

809 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 12:45:36.99 ID:sA1hxH3w.net]
で?

810 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 12:57:54.13 ID:JGrhxrU/.net]
>>796
初代パジェロミニに乗っていました
ターボではありませんでしたが、燃費はリッター10キロ弱位でした
ターボならどれくらいだったのでしょうか?
時速70キロを越すとエンジン音がうるさかったです
特に高速道路を走っていると同乗者から「この車壊れているんじゃないか・?」とよく言われました
ただ、エクステリアデザインは最高でしたね



811 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 13:33:27.80 ID:TzK5zb68.net]
NBOXと同じ価格帯になるなら多少の見た目だけじゃなく走りの面でもかなり良くなってないとだめだな。今までなら値段違うで逃げれたけど通用しなくなる

812 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 13:35:56.95 ID:5Jx7yizv.net]
>>798
初代パジェロミニなんて3ATだぞ3ATさもありなんよ
エンジンとか関係ねーわ全ての元凶は3ATのせい
ギアが3つしかないせいだよ

813 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 13:39:45.75 ID:TSx3xUK/.net]
新型のACCは優秀。デジタルマップなしでカーブ時の減速なんかもやってくれる。
プロパイロット1.5レベルになってる。これは新型Nボックスもできてない。

814 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 13:54:15.30 ID:+Pp1Z1Ik.net]
>>799
走りってもコンセプトつーか趣旨が違うし
重量からしても同じような走りは無理だろ
逆に、Nboxにデリカミニの四駆みたいに安定性と重厚感から来る悪路や段差の乗り心地の良さは無理だし

ホンダはエンジン強いし軽くしてるから俊敏に高速も走れるけど
デリカミニやルークスは重いし高速域のトルクは極端に弱いから
何をメインにしてるか違うから競合は基本しない

815 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 14:05:09.00 ID:WULq9wrV.net]
お値段そのまま!

816 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 14:30:55.90 ID:JGrhxrU/.net]
>>800
ありがとうございます
新型スペーシアも新型N-BOXも5速でしたかね?
現在、15年くらい前のワゴンRスティングレーターボに乗っていますが、パドルシフトは8速まであったような気がします

817 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 16:19:17.02 ID:1T+3sInO.net]
シートヒーターは空調が暖かくなる前から身体をぽかぽかにできるから良いよね。

818 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 16:39:31.47 ID:YkKoGmRj.net]
オプションモリモリで300超えかな

819 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 16:56:16.26 ID:XjthaFs4.net]
>>804
残念ですがMTはないですよ

820 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 18:42:58.93 ID:3tNqbMs1.net]
1年後?のスペーシアギア発売が楽しみだ。



821 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 19:01:45.43 ID:sZEtwyzZ.net]
NBOXカスタボは切り詰めても250は必要
スペカスはターボでそのぐらいなら買いたい
フォグランプだけで8万ぐらい変わるの鬼畜すぎるんよ

822 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 19:32:42. ]
[ここ壊れてます]

823 名前:76 ID:oh7aVtCY.net mailto: 新型N箱って車速連動ドアロックやシフトレバー連動ドアロック解除機能しれっと無くなったな。
新型スペーシアはどうなの
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 19:45:34.39 ID:lDemvxZ8.net]
>>810
マジで?その機能めっちゃ使ってたんだけど、何でコストカットすんねん…

825 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 20:37:42.07 ID:Oz9sUtSY.net]
>>811
車速連動ドアロックは不要でしょ
ドアロックなんてしたことないわ

826 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 20:41:31.52 ID:Kq2y9LQX.net]
>>526
>>778
4駆ツートンナビ付きで車体価格250万位とディーラーで聞いた

827 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 20:51:00.91 ID:FUgNiUC7.net]
ドアロック機能がないと信号待ちとかで
突然不審者が車の中に入ってくるかもしれないし…

828 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 20:55:58.10 ID:WRfySenh.net]
今年の猛暑日にNBOXの後部座席に座ったんだけど、エアコンあまり効かなくて暑かったんだよね。
新型スペーシアはサーキュレーターあるから期待してる。

829 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/11(水) 21:02:45.24 ID:mxgkNYTf.net]
>>803
10%増量

830 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 22:02:20.03 ID:ez8moVeJ.net]
車速連動ドアロックはあった方がいい
あるに越したことはない



831 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 22:48:30.61 ID:KlLWaIBq.net]
>>811
ホンダ「お前ら2代目で散々ええ思いしたやろ、だから次の3代目からはワシをガッポリ儲けさせてくれやグヘヘ...」

832 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 23:14:07.21 ID:catgxQQW.net]
スズキの本気来たな
今のところ100点だわ
新型スペーシア待っててよかった

833 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 23:29:57.94 ID:2PXhrJno.net]
カスタム内装のローズっぽい色が気になるなぁ

834 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/11(水) 23:48:48.94 ID:0aII7OJK.net]
車速官能ドアロックは現行ソリオでも廃止されてた
なんか閉じ込めがどうたらいう理由らしいがスペーシアには付いてたからイマイチ理解できない

835 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 01:33:36.85 ID:yEFJTj+g.net]
N-boxはアルミホイールの流用がひどすぎるから新型スペーシアに興味が移りました

836 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 02:57:54.11 ID:ii/ZA8gK.net]
>>815
スズキさんは、全体的にエアコンが弱いというオーナーさんが多いんだよね。
サーキュレーターが苦肉の策に思えて少し不安です。
杞憂なら良いのですが

837 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 03:42:13.92 ID:DNuF3ADd.net]
>>821
人間の閉じ込め?

838 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 04:05:58.13 ID:25724byz.net]
家でエアコン+扇風機でなんとなく快適なんよね
ただ結局狭い空間内で温度上がっていったら意味ないちゃ意味ない
オットマンもそうだけど実際その辺の快適性がどんなもんになってるかは使ってみて初めて分かると

839 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 05:01:36.65 ID:4ml4z2Yc.net]
>>819
あとは、海苔味だな。
新型N-BOXは質感は大きく落としたが、海苔味は向上していると地と評論家の総評。特にNAはターボ並に加速するそうだ。

新型スペーシアは見た目は良いが、乗ってみてどうか?
スズキ車はハンドリングがあやふやな改善点があったからね。

あと遮音性能やサス、ブレーキタッチなど

840 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 05:04:27.33 ID:25724byz.net]
というかデリカミニのターボの初速が重いのもあって加速しなさすぎというか

nボのトルクが低回転でも出るのが流石バイクやF1エンジン作ってる経験生きてるというか



841 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 05:57:26.74 ID:DNuF3ADd.net]
わいはコンソメ味

842 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 06:17:59.39 ID:/5/90KOG.net]
一般道では十分だけどね
ただ、その超ヘビーがメリットになってるのも大きいから
どちらがいいかは好み次第
俺は軽自動車に過敏な走りなんて要らない派だから
これだけあれば十分

843 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 06:26:20.63 ID:3/Pmw8Xl.net]
>>819
エクステリアデザインが気に入れば・・
二代目N-BOXっぽいな

844 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 06:28:20.59 ID:3/Pmw8Xl.net]
>>822
二代目と同じなんですよね
これもコスト削減なのかな?

845 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 06:54:30.41 ID:neqfxmYg.net]
スズキにデザイン期待するのは無理がある

846 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 07:05:11.86 ID:97bFAMHy.net]
現行デザインは秀逸なのに新型はがっかり
無駄なキャラクターラインなんでいれるんだろ
安っぽくなる

847 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 07:33:07.07 ID:jsCrooaP.net]
>>833
禿同
キャラクターラインは不要!

848 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 07:43:16.47 ID:KTWYEOrP.net]
それな…
キャラクターラインくどすぎるな
もっとシンプルなら完璧だった

849 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 08:22:50.16 ID:iCdB4tkC.net]
サイドのキャラクターラインは金型だから簡単には変更できないよねぇ。現車で目立たないのを期待。

850 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 08:28:09.44 ID:25724byz.net]
レクサスみたいにかっちょよいのにするには工程がかかるから無理

ないとのっぺりするとはいえやりすぎるとくどい



851 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 08:28:32.61 ID:jsCrooaP.net]
マイナーチェンジでもキャラクターラインの改良は無理かな

852 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 08:56:16.50 ID:sRvUz2B+.net]
XSターボで205万円くらい?

853 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:hage [2023/10/12(木) 09:51:56.31 ID:Ipd5Ja9s.net]
カスタムは良くなったが、素ぺのデザインは今の型の方がいいな

854 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 10:18:41.83 ID:DtTICguw.net]
>>839
乗り出し250〜260万円くらいになるのでしょうか?

855 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 10:28:56.65 ID:esusHt+G.net]
MTあんのけ?

856 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 10:31:01.82 ID:4X0qKSnY.net]
プラットホーム変わってないなら乗り味やら静音性はあまり期待できんのじゃなかろうか 

857 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 10:36:51.31 ID:4+Lom8zV.net]
音気にするなら静粛性を強化してきたNボ、むしろ取り柄はそこしかない
それ以外はスペ

858 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 11:37:54.92 ID:0bEFMByg.net]
でもな、N箱は再スタート時の音が嫌。
タントに比べれば相当静かだけど、スペーシアを知ってしまうと、キュルキュルが気になる。

859 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 11:38:15.55 ID:mdtRiy7B.net]
>>823
エアコンはデンソー製だから単にネガティブなイメージでしかない
今は昔と違う

860 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 12:00:29.05 ID:zU7VV8vZ.net]
2018モデルのNBOXに乗ってるけどNカスタボかスペカスで迷ってる
あっちは思ったより納期長くないからそういう事なのかなと
スペカス早く試乗してみたい



861 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 12:10:23.29 ID:IKX4e5mU.net]
NBOXは内外装普通になったけど走りの質感は普通車と同じになった

スペーシアは内外装や細かい装備はNBOXより良いけど走りは今まで通りの軽の安っぽい乗り味

862 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 12:25:58.09 ID:ZhFR3GDW.net]
簡易カタログ+オプションカタログもあった。

863 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 12:38:44.45 ID:DtTICguw.net]
価格表早よ

864 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 12:38:44.78 ID:uvJRGJBl.net]
>>848
そこで言う普通車って具体的な車名で言うと何?

865 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 12:39:38.82 ID:DtTICguw.net]
>>851
クラウン、セルシオとか

866 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 12:45:21.60 ID:4qdJJB1n.net]
>>852
重量的にそれは無理

軽自動車だと、軽くて俊敏な走りは上質な乗り心地はサスのみだから誤魔化し程度になる
重いのはデメリットばかりではないだよ

867 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 12:48:53.54 ID:DtTICguw.net]
>>853
ですよね
居住性(後席の足元の広さとか頭上高とか)の話しだったのかなぁ?
二代目N-BOXは軽自動車のセルシオとか言われていたような・・
今回オットマンを装備してきた新型スペーシアがその座を奪うのでしょうか?

868 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 13:17:17.01 ID:ii/ZA8gK.net]
>>848
それは無理な注文ですわ〜
軽くて薄いボディのクルマに、直進安定性を求めるのが無理です。
出足が軽く、キビキビ曲がり、安定感なく、ワダチに脚を取られる。それがスズキの車です。

869 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 13:18:30.76 ID:ZAKhrlno.net]
新型N-BOXより高くなるかどうか、そこが知りたいです

870 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 13:20:03.13 ID:4qdJJB1n.net]
あの、座面短そうでオットマンは微妙って思ってる

Nboxの乗り心地が良いのは間違いないけど
重量による乗り心地の付加価値はほとんど無いから、足回りで頑張ってるが
従来と同じなら更に軽いスペーシアは乗り心地は劣るのは確実だろう
デリカミニ、ルークスみたいに割り切って重くして乗り味良くしてきたらわからんけど



871 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 13:20:43.08 ID:4qdJJB1n.net]
>>856
OP次第かな
スペーシアよりも安くも高くもなる

872 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 13:22:38.67 ID:ZAKhrlno.net]
オプション次第では300万超える人も出て来そうですね
スズキの軽自動車も高くなりましたね
スズキアルト47万円の時代が懐かしい

873 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 13:25:42.31 ID:KBXRL1Kr.net]
すごい、乗ったことない車のことが分かるなんて

874 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 13:37:50.81 ID:6At3GZvh.net]
断然 新型のほうがデザインがよい こういうのが好き

MTあれば新車で買う

875 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 14:00:24.64 ID:8esNdxPE.net]
新型スペーシア カスタムターボ、標準装備が半端ないですね😳スズキ初の電パ、全車速追従・停止保持機能付アダプティブクルーズコントロール&車線維持キープ(カーブ・車線変更時の速度制御)、先行車発進+信号切り替わりお知らせ機能、ステアリングヒーター、マルチユースフラップ(後部座席のオットマン)…etc

876 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 14:16:52.51 ID:zU7VV8vZ.net]
車速感応ドアロックってあるの?

877 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 14:29:03.39 ID:zU7VV8vZ.net]
XSターボ、車両価格206万しないぐらいらしい
装備充実、フォグランプ有って事を考えるとスペカスありありだわ!
Nカスタボはコストカット多すぎてキツい
乗ってみてからじゃないと始まらないけどさ

878 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 14:32:59.47 ID:s1z6issB.net]
>>848

新型N-BOXと新型スペーシア乗り比べしたの?
どうやって?
脳内妄想なら脳内妄想だと最初に言えよ

879 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 14:35:11.46 ID:PSHUuymz.net]
>>854
> 二代目N-BOXは軽自動車のセルシオとか言われていたような・・

それ提灯記事の誉め殺しだから
実際にはそれでもどうやっても縮まらない差があるよ

880 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 14:38:47.22 ID:L9696aK0.net]
>>856
コネクトナビ付いてターボで約230万みたい



881 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 14:51:50.73 ID:VRphKsCX.net]
新型Nboxの装備がグレードダウンして褒めるとこ無理やり探して乗り味向上!って言ってるのかと思ってたわ
でも乗り味が一般大衆にそこまで実感出来るレベルなのかも分からん
まあ新型スペーシアも装備だけ見ると良さそうだけど実際発売されないとなんとも言えないわ

882 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 14:55:33.92 ID:de18j1hg.net]
俺も、まずはそこらへんの、頭の悪そーなJKに、新旧乗って違いがわかるか?テストして欲しい。

883 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 15:37:52.69 ID:kbLt5fP8.net]
スペーシアかタント、ムーヴ辺り買おうかと思ってるけど乗り出し300万までいくなら間違いなく普通車だな 最近の軽自動車は良くなってるとはいえそこまで高額なら比べるのは普通車になって結果軽自動車を選ぶ事はなくなる

884 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 15:49:55.88 ID:zU7VV8vZ.net]
>>867
NBOXはナビと全方位モニター、フォグランプで240超えちゃうと思う
しかもあっちは全方位モニターはカスタムのみ、ツートンカラー選べないときた
スズキは乗ったことないから試乗しっかりして決めたいな

885 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 15:57:50.57 ID:ZAKhrlno.net]
>>862
後席のアームレスト(左右独立式)はオプション設定でしょうか?
オプションをあれもこれもつけていたら300万は超えそうですね

886 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 16:02:29.67 ID:BJav+u53.net]
>>868
まじで褒めるとこないよ乗り心地も別に大したことない

887 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 16:06:33.38 ID:T/lkWPE2.net]
200万クラスの普通車より軽の方が装備いいまであるからなー

888 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 16:08:10.48 ID:GQRXYuf6.net]
スペーシア出てN-BOXの値引き拡大に期待かな

889 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 16:09:18.80 ID:49AVtduK.net]
車線維持キープ(カーブ・車線変更時の速度制御)がACCとセットで全車速対応なら、日産三菱のプロパイロット、マイパイロット超えになるのか。

890 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 16:11:06.11 ID:0Cm1M83b.net]
マルチリンクサスやダブルウィッシュボーンサスに変わったとかなら解るが
トーションビームという商用車や貨物車と同じサスペンション方式なのだから劇的に変わったりはしないよ
せいぜい味付けが少し変わるかな程度でしかない



891 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 16:12:52.71 ID:zU7VV8vZ.net]
>>875
それもありですね
今はまだ渋いらしいし

892 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 16:13:58.49 ID:0Cm1M83b.net]
>>877
追記
新型N-BOXの話な

893 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 16:53:14.93 ID:x346YXZy.net]
どこもたけーのな

中古のバンでいいや

894 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 17:08:25.81 ID:4qdJJB1n.net]
>>876
安心しろ
ススキは全車速の車線維持は付けて来ない

プロパイロットは全車速レーン維持にメモリー機能付きだから
全部揃っても追いつくだから抜くことは無い

895 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 17:25:34.32 ID:ii/ZA8gK.net]
>>865
乗らなくてもクルマはある程度までなら分かるんですよ。
サスの柔らかい車はカーブで踏ん張れないけど乗り心地が柔らかく、サスの固い車はその逆。

ボディ剛性の高い車は直進性が強く曲がるの苦手、薄いボディはその逆。

クルマは全てが相反する集合体。だからある程度までなら分かります。

896 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 17:56:08.07 ID:L9696aK0.net]
明日見積もりと予約に行ってくる!
ターボナビ付きで

897 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 18:10:30.20 ID:IKX4e5mU.net]
ホンダよりスズキの方が値引き渋い

898 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 18:40:58.55 ID:ZAKhrlno.net]
>>884
マジっすか
車両本体価格が安いから?

899 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 19:08:34.63 ID:89MoOe0W.net]
地域や各ディーラーによるけど、ススギはモデル末期でも意外と値引かない
ホンダはDオプション含めた総額からの値引き結構してくれる

900 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 19:37:09.81 ID:0Tv+GVTp.net]
デイライトはないのか



901 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 19:38:07.62 ID:T0iHZffb.net]
新型と比べると現行の最上級グレードでさえももはやノーマルと思えるほどの装備機能に差があるね
できればリアビューにスペーシア感を少しは残してほしかったな

902 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 19:41:26.16 ID:ZAKhrlno.net]
サイドのキャラクターラインはもう少し何とかしてほしかった
くどい

903 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 20:01:10.33 ID:L9696aK0.net]
>>889
じゃ買わないで結構ですがw

904 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 20:25:44.59 ID:3/Pmw8Xl.net]
>>890
見慣れるとカッコよく思えるのかなぁ

905 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:hage [2023/10/12(木) 20:29:32.99 ID:Ipd5Ja9s.net]
経験上、見た目に妥協して買った車が後からかっこよく見えるようになったことはない
手放すまでずっとモヤモヤモヤモヤし続ける

906 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 20:38:42.71 ID:ii/ZA8gK.net]
>>846
イメージじゃないんですよ。
5ちゃんねる掲示板でも、スズキ他車種で現行乗りがエアコン弱いと発言している姿を見かけます。

私も他メーカーに比べると、少し

907 名前:弱い経験(感想)です。 []
[ここ壊れてます]

908 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 20:41:19.83 ID:3/Pmw8Xl.net]
トヨタ車は最初はオヤっと思えても見慣れると段々とカッコよく思えてくるから不思議
ただ、14クラウン前期だけはボテっとしていてカッコ悪いと思った
マイナーチェンジでリヤのトランクをシャープに角ばらせてきた
あれは本来マイナーチェンジでやるべきレベルではない
トヨタの政治力を感じた

909 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 20:41:46.06 ID:wsFW+ijy.net]
エコクールが着いている車両は冷え始めが遅いことは確か。
それが原因でエアコンが弱いと思われているんじゃない?

910 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 20:43:47.58 ID:npfN5FSj.net]
現行出た時もサイドのプレスライン気になったけど今は見慣れたなぁ
N-BOXにあってスペーシアにない装備は
デイライト、LEDナンバー灯、ワンタッチウインカー、フットランプ、UV&IRプライバシーガラスくらい?



911 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 20:47:38.30 ID:4J5n690l.net]
スズキは値引き少ないしアフターサービスも雑。

912 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 20:48:51.56 ID:Rw588yHv.net]
>>891
外装よりも、
内装の好みやウインカー音は引きずるから
そっちの方が重要だけど
外装は見慣れて良いなって変わったことは1度もないw

913 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 21:11:13.93 ID:2CiyR3kz.net]
>>894
先代プリウスはわざと売れないようにしたとしか思えない醜さだった

914 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 21:16:36.69 ID:3/Pmw8Xl.net]
次期マイナーチェンジでキャラクターラインを一本減らして欲しい
無理かw

915 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 21:21:46.20 ID:25724byz.net]
>>883
試乗もしないで予約とかやるなぁ

916 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 21:23:03.87 ID:3/Pmw8Xl.net]
>>901
新型N-BOXは試乗もせず、カタログももらえず予約した人がほとんどですよ

917 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 21:42:23.56 ID:zU7VV8vZ.net]
>>896
ワンタッチウィンカーとかUVIRカットガラスとか、やっぱ地味にNBOXも良いんだよなぁ…

918 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 21:48:08.93 ID:3/Pmw8Xl.net]
>>896
アンビエントライト

919 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 21:57:50.37 ID:GQRXYuf6.net]
XSターボで205万チョイか
まあ時勢と装備考えたらこんなモンか

920 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 22:05:28.53 ID:52bsPxOb.net]
>>896
UV&IRプライバシーガラスってカスタボにはついてない?
他のデイライト、LEDナンバー灯は後でも何とでもなるが、
スズキの良さはスタートで静か御前のMハイブリッドは
後で何ともならないからなー



921 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/12(木) 22:05:38.71 ID:52bsPxOb.net]
>>896
UV&IRプライバシーガラスってカスタボにはついてない?
他のデイライト、LEDナンバー灯は後でも何とでもなるが、
スズキの良さはスタートで静か御前のMハイブリッドは
後で何ともならないからなー

922 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/12(木) 22:50:59.58 ID:89MoOe0W.net]
>>903
静粛性や乗り味の良さに限ればN-BOX一択になると思う。
あとは自分に合う内外装や装備で判断すれば良いんじゃないの。
トータル金額はスペーシアの方が抑えやすいんじゃないの。

まあ新スペ試乗出来るようになったら比較してみなされ。

923 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 01:06:44.62 ID:5jtM9LLA.net]
新型スペカスもNAとターボはエンジン以外の仕様は全て一緒なの?

924 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 02:55:59.01 ID:sn5li1BP.net]
迷うなぁ

925 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 07:06:07.78 ID:xsWjf1om.net]
>>905
NboxだとNAしか買えんからコスパ良いよね

926 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 07:26:36.91 ID:znC9gHFS.net]
>>905
乗り出しはいくらくらいになりそうですか?
オプション次第でしょうけど

927 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 07:45:43.73 ID:HqViGwn/.net]
NBOXとスペーシアってどっちが静かなの?

928 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 07:52:33.29 ID:znC9gHFS.net]
スペーシアを試乗して実際に比較してみないとわからないですね
現時点では新型N-BOXの走りは相当良さそうですけどね
新型スペーシアはいつから試乗が出来ますか?

929 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 07:55:07.66 ID:ZwFDll4x.net]
静音性は間違いなくNbox
勝負にならない

安すぎるから205万ってことばないとは思うけど
それが本当として、切り詰めて20-30万くらい足されると思った方が良い

930 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 08:19:03.65 ID:rr23O4ln.net]
>>887
ねえよ



931 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 08:20:17.67 ID:rr23O4ln.net]
>>889
オプションだよ 普通は付かないの

932 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 08:54:17.06 ID:+YTrvLp4.net]
電動パーキングブレーキ&ブレーキホールドは全車標準設定じゃないの?
これもオプションなの?

933 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 09:06:15.96 ID:e06v5yhU.net]
>>918
カスタム系だけ標準やろ、
素は上のグレードのみメーカーOPだったような。

934 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 09:56:07.85 ID:rwpdJUST.net]
実際見てNBOXはがっかりだよタントに見た目が変容したしスペーシアが良い

935 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 10:11:47.25 ID:SLgM5hOY.net]
全高は流石に低くなったかな?
後ろの変なデザインのせいで分かりづらい

936 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 10:18:03.44 ID:YwmRBm3Y.net]
早く新ギアも来て欲しいんだけど
やっぱり1年ぐらい待たなきゃ発表されないのかな

937 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 10:30:02.19 ID:lVvHlWb5.net]
今Nボやけど
次はスペカスにします。

938 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 10:55:37.79 ID:/TKcEWKZ.net]
正式発売は11/22なの?

939 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 12:29:28.34 ID:khGfOdSm.net]
少数派だと思うが、現行スペカスのデカいアナログメーターが
好きだったから、新型にデジタルに変わってしまったのが悲しい。

940 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 12:59:21.35 ID:Z9taKWld.net]
>>925 自分も現行のがいい、全面液晶とか全部デジタルとかなんか機械っぽくてなw
アナログメーターありながらHUDで数字でも一目ってのが性に合ってる
ただ気になるのが、その二つで数キロの誤差があるのはなんでだろうと思ってるところ



941 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 13:41:27.01 ID:nFiLEz87.net]
>>926
アナログは機械っぽくなくて良いよね

942 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 13:52:08.97 ID:kOmf4TSm.net]
今は液晶でのアナログ表示がBEST

943 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 17:42:15.82 ID:793X43Zr.net]
新型スペーシア、デジタル表示でもタコメーターはありますか?

944 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 17:57:48.70 ID:rr23O4ln.net]
タコメーター何に使うの?

945 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 18:30:45.17 ID:VxJtnyer.net]
エンジン回転数を考慮した効率的な燃費の良い走りをしたいと思います

946 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 18:36:52.71 ID:ZzzF2Luc.net]
瞬間燃費が表示されればいいよ

947 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 18:52:00.12 ID:nCt2TRbw.net]
パクズキすげーなw Nボがモデルチェンジした途端に外装丸パクリして来たwww
正面もほとんど一緒ならリアランプ周りも丸パクリでいっそのこときよきよし過ぎてウケルw

948 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 18:59:40.94 ID:793X43Zr.net]
今回のN-BOX潰しは露骨過ぎるよね
スズキのデザイナーにはプライドってものがないのかな?

949 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 20:03:53.01 ID:j9cf2RYR.net]
そこまで騒ぐほど似てるか?自分にはいかにもスズキって感じの安っぽさがところどころにある外装だと思う

950 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:08:49.35 ID:fOpKu0MU.net]
スズキのラインナップの中で売れるために作ってるのがスペーシアなんだろうな
悪く言えば個性がない
でも横から見た現行スペーシアの形かわいくて好きよ



951 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:hage [2023/10/13(金) 20:10:13.90 ID:fQNfTYlD.net]
俺はデジタルネイティブおじさんだからデジタルがいい
アナログは見辛いしショボいし古臭い、良い所一つもないと思うのだが
まあ好きな人も稀によくいるみたいだな、理解はできんが

952 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:17:56.05 ID:2o4gSxT5.net]
N BOXよりはデザインがいいと思うけどな
コストカット感もN BOXより少ない気がする
装備もN BOXと同等以上だし
デザインだよねあとは

953 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:18:07.94 ID:7igydrNg.net]
新型N-BOXの下回りも見せちゃいます
https://www.youtube.com/watch?v=JT6ur9jnTqA&t=1105s

新型NBOX ノーマルノンターボ試乗しました 今回、ノーマルにかなり注力?
https://www.youtube.com/watch?v=QkTr1OjuEF8

新機能を使ってみた!N-BOXの真骨頂はNAエンジンだ。
【新型N-BOX ファッションスタイル 試乗 】ホンダ NBOX カスタム ターボ 特別仕様車 オーナー
https://www.youtube.com/watch?v=aoeImTgs0lM

ホンダ 新型N-BOX ベーシックとカスタムの 内外装を改めてチェックしてみる! スロープ仕様なども紹介します!
https://www.youtube.com/watch?v=xSl4m6h-xIg&t=7s

ホンダ 新型N-BOX(JF5)カスタムターボ 街から山まで夜間走行!
果たしてフォグライトは必要か??HONDA NEW N-BOX Night Drive
https://www.youtube.com/watch?v=OMLz1za7pmA

954 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:27:30.79 ID:2o4gSxT5.net]
見た目で気になるのがサイドミラーの付け根かな
ボディから生えてない?
普通その位置から生えないよねって位置だよね

955 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 20:38:48.03 ID:uS0YejO4.net]
>>915
新型乗ってから言えよハゲ

956 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:39:51.61 ID:UWl1Dsdd.net]
外見よ外装云々よりも
内装のデザインが無理過ぎ
質感も至って普通の軽自動車だから
ハッキリ別れそうな気がするね

957 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:54:06.00 ID:GRywBEj5.net]
予約してきたけど年内は厳しいと言われた

958 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:56:13.10 ID:Z9taKWld.net]
>>943 オプションとかパンフあるん?
どのグレードで、いくらスタートとか、言っちゃダメとかじゃなかったら晒してほしい

959 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 20:59:48.35 ID:GRywBEj5.net]
正式じゃないオプションパンフは有り

960 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:00:42.60 ID:r/xWkX+K.net]
ベースのターボ追加は無さそうだな



961 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 21:05:28.06 ID:Z0FtTUU5.net]
>>942
新型N-BOXの方がいい、ってこと?

962 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:10:33.78 ID:UWl1Dsdd.net]
>>947
比較にならんほどNboxの方が良い

963 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 21:12:36.78 ID:Z0FtTUU5.net]
>>948
はぁ?
ここはスペーシアスレですよ

964 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:22:23.16 ID:GRywBEj5.net]
https://i.imgur.com/jaI2UnN.jpg
https://i.imgur.com/jXNLxQq.jpg
https://i.imgur.com/b6xcB0U.jpg
https://i.imgur.com/vDqRYnL.jpg
https://i.imgur.com/mgUUy72.jpg

965 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:24:35.25 ID:GRywBEj5.net]
https://i.imgur.com/L97mrKQ.jpg

966 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:25:39.03 ID:Z9taKWld.net]
>>945 なるほど、店には置いてるのか、貰えないだけで
2か月半以上は長いな、楽しみは年明けまでとっとけってことやね

967 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:30:18.47 ID:sn5li1BP.net]
Nカスタボ、セルフ見積もりでマルチビューと専用9インチナビ選んだだけで250万…
マルチビューは最上級ナビしか対応しないとかふざけてる…
乗り味比べてスペカスでも良いかなってなるかな

968 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:34:49.30 ID:KTbLI/GK.net]
ノーマルのがいい色多いな
モスグレーメタリックをカスタムに追加して

969 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 21:35:05.20 ID:CCDcmtEJ.net]
新型NBOX見てきたけどハッキリ言って外見はダサいわ。
前モデルの方がカッコよかったね。

新型スペーシアはJMSで見てきます。

970 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 21:35:46.19 ID:CCDcmtEJ.net]
新型NBOX見てきたけどハッキリ言って外見はダサいわ。
前モデルの方がカッコよかったね。

新型スペーシアはJMSで見てきます。



971 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:36:02.88 ID:sn5li1BP.net]
>>951
色を無料色、DOPを削れば250万以内に収められそう
ナビ、フォグランプ付いてての価格だよね?
スペーシアってDOPどういうの選んでるんだろう

972 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:36:20.00 ID:Z9taKWld.net]
>>950-951 おお、親切にありがとう
前から15万くらいアップくらいか
黒エンブレムええなぁ、別売りしてほしいわ

973 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 21:43:30.57 ID:9dVZuz6Q.net]
前のモデルは忖度無しでめっちゃ参考になる某レビュー動画でほぼ満点に近い高評価だったから、今回の新型も期待出来そうだな。
エヌボの内外装がコストダウン?っぽいのに反比例して今回はスペーシアが猛追してきた印象だから、スペーシアはガチで頑張って欲しいわ。走りも期待。

974 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 21:45:46.75 ID:9dVZuz6Q.net]
>>911
エヌボってそんな高いんか?驚きだな

975 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 21:52:18.75 ID:UWl1Dsdd.net]
>>951
それネットにある記事の値段と違くね

976 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:01:06.21 ID:sn5li1BP.net]
>>961
有料色だからとかではなく?

977 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:02:08.67 ID:UWl1Dsdd.net]
車両本体が22万も違うわけなかろう
XSターボで207万って記事になってるぜ?

978 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:03:26.46 ID:sn5li1BP.net]
>>963
全方位ナビの価格入ってるのでは?

979 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:04:17.11 ID:UWl1Dsdd.net]
ナビを既に本体組み込んでる値段かな?
それらなら納得

980 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:05:43.18 ID:sn5li1BP.net]
俺もスズキ買ったことないから見積もりの詳しいことは分からないけど…
NBOXよりは安いよね
値引きとかもまだ渋そうだし



981 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:16:04.55 ID:GRywBEj5.net]
>>951
ホワイトの見積もりだから有料色22000円

982 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:17:41.66 ID:q+LcqsK5.net]
メーカーオプションのナビ+全方位カメラ+スズキコネクトと有料色でこれなら安いわ

983 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:17:43.41 ID:GRywBEj5.net]
注文したからメーカーオプションは変更できないから全方位ナビ付きの値段

984 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:18:46.92 ID:GRywBEj5.net]
総額は下取り入ってだから

985 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:27:54.43 ID:q+LcqsK5.net]
ハイブリッドだからNBOXより高くなるのは仕方がないし

986 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:31:02.09 ID:5Qn9WS27.net]
延長保証とメンテナンスパック入れてこの値段?

987 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:35:31.35 ID:GRywBEj5.net]
>>972
延長はオプションに入ってるから車両価格はターボの全方位ナビ付きってだけ

988 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 22:36:45.37 ID:5Qn9WS27.net]
ナビ以外はノーOPでこの値段?

989 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 23:00:55.25 ID:GRywBEj5.net]
総額は下取り入ってるからココだよ
https://i.imgur.com/JBjT31s.jpg

990 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/13(金) 23:21:49.89 ID:HpnmvG5X.net]
高いから要らない



991 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/13(金) 23:59:28.85 ID:Z0FtTUU5.net]
新型N-BOXより高いのでは?

992 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 00:05:10.64 ID:k7Q/nKav.net]
ナビと有償カラー引いたら約205万だって

993 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 00:51:25.32 ID:VKis/KQ5.net]
【2023年】スズキ 新型スペーシアの価格は153万100円から!
https://autoc-one.jp/suzuki/spacia/newmodel-5022004/

https://i.imgur.com/Dp4P06G.jpg
https://i.imgur.com/ahSToXz.jpg

994 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 01:01:15.12 ID:XHZ+7ruE.net]
イルミネーションとプライバシーシェードとエンブレム買ってしまいそうや

995 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 01:30:14.17 ID:oQ7N76OM.net]
標準グレード同士比較したらやっぱ
スペーシアの方が5万6100円高いんか

ただパワースライドドア両側と運転席ヒーター込みでこれだな
むこうはここまでつけると+10万するからここまで装備するならスペーシアの方がちょっと安い?

ただ標準グレードにはアダプティブクルーズコントロールや電動パーキングブレーキがついてないなら

うーん

996 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 03:29:38.78 ID:T/qZjhgj.net]
>>975
総額は一番下の267万じゃないの?

997 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 04:31:13.04 ID:SAFdomvf.net]
Nボより高くてワロタ

998 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 04:44:45.02 ID:t9R8N5Ra.net]
初売りDOP5万サービスされても躊躇する価格だな
とりあえず私はタント待ってみる

999 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 04:54:08.35 ID:uAMncz0w.net]
>>984
KFエンジンは‥‥おっと誰か来たようだ

1000 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 05:38:02.75 ID:LhhqPaZR.net]
価格的にはNboxと変わらんよ
Nboxの方が高いって言ってる奴は、OPつけすぎなだけ
完全にNboxと価格帯同じだから
試乗してシビアに評価するだろうが

大量に走ってるのが嫌いならスペーシアだし
そういう事を気にしないミーハーならNboxだし
デザイン、機能重視ならデリカミニも視野に入ってくるし

スーパーハイトが戦国時代だなw
タントがどう舵取りするか



1001 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 05:47:06.83 ID:t9R8N5Ra.net]
>>985
わかってる
2気筒エンジン積んだeHVを待つさ

1002 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 06:00:14.94 ID:TConu6Vn.net]
試乗して何か分かるのか?

1003 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 06:57:31.96 ID:oQ7N76OM.net]
乗り心地
直進性・カーブのロール・安定性・シートの質・ハンドリング性能・スイッチの位置から各種操作性
低回転のトルクがあるか

普段使いするならこの辺はチェックしたい

1004 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 07:22:58.00 ID:ORUBNn75.net]
さぁ週末は秋華賞か、たった2分で10%増えるボーナスレースだな。リバティアイランドの複勝。
近年希にみるボーナスレース並みの力が1頭だけ飛び抜けたレース楽しみだ

1005 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 07:23:29.09 ID:ORUBNn75.net]
おっともちろん馬券購入は自己責任だからな

1006 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 09:10:41.75 ID:eCo+Q33a.net]
>>989
静かさ

1007 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 09:32:51.43 ID:wsSlI4Pc.net]
スズ菌さんたち
こんなに値上げされて生きていけるの?

1008 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 09:38:42.34 ID:HV3YwIPu.net]
nboxより安いやん

1009 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 09:39:34.05 ID:Be6hKBrl.net]
スズキに太いパイプがあるから心配ご無用

1010 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 09:39:59.35 ID:Be6hKBrl.net]
>>993



1011 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 09:52:23.56 ID:rvL+aRwv.net]
安ければ覇権取れると思ったのにデリカミニが優位になってしまった…

1012 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 10:01:31.44 ID:lGJiRVhm.net]
個人的にはルークスハイウェイスターとスペーシアカスタムの争いだな
デリカミニは丸目がダサい、Nboxは買うとしたらノーマルにターボ出てからだな

1013 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/14(土) 10:06:34.55 ID:eCo+Q33a.net]
ルークスハイウェイスターのエクステリアデザインはどうしても好きになれない

1014 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/14(土) 10:07:02.87 ID:OTk0kq0y.net]
うめ

1015 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 6時間 50分 19秒

1016 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef