[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/26 18:03 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★99



1 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/01(日) 03:16:46.86 ID:RA5y/JZd.net]
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシア3兄弟とフレアワゴンを語る本スレです。
スペーシア GEAR
www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
スペーシアベース
https://www.suzuki.co.jp/car/spacia_base/
フレアワゴン
www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
安全装備
www.suzuki.co.jp/car/spacia/safety/

☆New!

スズキ、軽商用車 新型「スペーシア ベース」を発売(2022年8月26日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2022/0826/

スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」「スペーシア 車いす移動車」を一部仕様変更して発売(2021年12月3日)
~「スペーシア ギア」には新たに特別仕様車「MY STYLE」を設定~
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2021/1203a/

スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の安全装備を充実して発売(2020年8月20日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/0820/index.html

スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )

ベース    MK33V型(2022 - )

フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980~で立てましょう。

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661489127/

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662783898/

【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1665044459/

前スレ
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1672926857/
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1684070222/

201 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 08:00:55.96 ID:VykV6mOL.net]
新型スペーシアのオットマンと新型N-BOXのディーラーオプションのシェード付きルーフBOXとどちらがいいでしょうか?

202 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:13:15.57 ID:llGoxgtL.net]
その二択なら、シェード付きルーフかな
スペーシアのオットマンは足先を乗せるタイプじゃないから
俺なら後付けで良い物があるオットマンを自分でアマでポチる

203 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 08:30:41.62 ID:Nubr2TRw.net]
>>199
あのシェードは両縁にかなり空間あって、
あまり役に立たないような。

204 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:37:34.73 ID:XluME8Eq.net]
嫁が現行フリード乗っているけど、スライドドアのサンシェード破けてるんだよね。
あれと同じならフロントのも期待出来ないな。

205 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:55:18.09 ID:xl0jy/BS.net]
ボディカラーによっては再度の凹みラインが気になるがとりあえずスペーシア頼む予定

206 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 08:56:54.85 ID:xl0jy/BS.net]
>>124
まだ予約してないの?

207 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:07:53.91 ID:GQ2zO8RW.net]
>>177 ハザードなんてそんなに使う?
サンキューハザードとか出すタイプなんだろうか
ほぼ使わないのに、目立つ位置にあってもなぁとはおもう

208 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:15:25.93 ID:2RZcgmei.net]
YouTubeのコメント欄でホンダ信者が発狂してる

209 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:27:03.82 ID:RTe7snoj.net]
>>205
目立つ場所にある意味がそもそも使う頻度によるものなのかってその思考に疑問持たないか?
当然高速でハザード炊く場面も知らないか



210 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:45:33.59 ID:xl0jy/BS.net]
>>205
自分が被害車になった際、身体痛くてハザードに手を伸ばすのにも苦労する
そういう場面に遭遇しないよう祈ってるよ

211 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 09:49:59.45 ID:oWFgL81R.net]
後席センターアームレストも付いてるのか、やるじゃん

212 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 09:50:17.00 ID:e39A+K52.net]
まぁスペーシアみたいな軽ハイトに興味を持つ人は様々だから
そこまで考えない人も結構居るだろうさ

213 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 09:55:08.12 ID:08/NNR8G.net]
>>188
そうは言われても劣化には耐えられないよ
オプションで良いから従来のままがいい

214 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 10:17:26.38 ID:i1kJKY3N.net]
走り次第だ

215 名前:ネ 乗り心地と静粛性 今は新型ムーヴ買うつもり スーパーハイトのがいいけど乗り心地と静粛性でどうしても劣るから敬遠してる ここが良ければこっちにする 内装の質感とか外観とか全く気にしない []
[ここ壊れてます]

216 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 10:50:42.52 ID:GWPbKGl8.net]
ムーブの乗り心地・・

217 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 11:55:22.63 ID:c9eMGq0t.net]
HUDは劣化したって事でいいの?
現行のがいいって事?

218 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:19:34.54 ID:lBdw6onv.net]
スペーシアってボディに変なエグりが多いから好きじゃない

219 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:25:19.70 ID:VykV6mOL.net]
N-BOXスレに書いてあったけど、新型スペーシアは運転席、助手席と、ハンドリングヒーターも付いてる、って本当ですか?



220 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:31:26.02 ID:ADcCzFW4.net]
>>216
ハンドルかステアリングか どっちかにしろ!

221 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:36:24.29 ID:08/NNR8G.net]
ステアリングヒーターも経験者は必要、未経験者は不要と考えがちな装備の一つだな
俺は知ってしまったから欲しいと思うが、知らぬが仏かもしれんねえ

222 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:41:07.69 ID:CcUkgkRs.net]
>>205
駐車場でバック駐車する時に使うだろ

223 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:45:05.32 ID:NqTqdniq.net]
>>172
正直レーンキープとかどうでも良いんだけど

224 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 12:55:19.05 ID:VykV6mOL.net]
>>218
シートヒーターは冬場とかあった方がいいと思うが、ステアリングヒーターは要らないだろ
新型N-BOXの皮巻きステアリングの質感は最高だと思う

225 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 12:56:32.31 ID:ADcCzFW4.net]
>>218
知らぬが花 にしろ!

226 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:02:42.10 ID:Tps5LpGq.net]
素ペにターボ欲しいがカスタムにしか無いんだろうな

227 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:04:24.40 ID:NqTqdniq.net]
>>214
は?現行からしてフロントガラス投影方式じゃないんだが?
現行も新型も同じだよ

228 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:05:03.94 ID:ikC4jyCS.net]
両ヒーター付いてるクルマあるが、別にどっちも要らんな
どっちかと言えばシートヒーターかね
いずれもあると助かるシチュがあるのは確かだが、それでクルマ選びが変わるとかはないな
なおフロントガラスの雪を手で払わなきゃならなくなった間抜けなシチュではステアリングヒーターはマジ神w

229 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:05:16.72 ID:NKVFDw08.net]
スズキユーザーは最新機能を要らない要らないと言うが知らないだけなんだよな
スズキ1台だけしか持ってない人間は貧乏なわけだからそうなりがち
スズキ以外にメインカーがある人間はあれもこれも付いてて欲しいと思いがち



230 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:05:32.72 ID:7EOs5uCn.net]
次はシートベンチレーション頼むわスズキさん

231 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:06:44.22 ID:GUjlWR+W.net]
NAはスマイルと同じ49馬力にダウンするのかな?

232 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:07:33.11 ID:OElawo66.net]
>>228
その分はハイブリッドの馬力+トルクプラスだから

233 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:09:49.53 ID:GUjlWR+W.net]
カスタムの運転席側右下にあるランプレベライザーみたいなダイヤル、メーターの照度調整ぽい。

234 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:16:31.83 ID:CcUkgkRs.net]
>>215
板金屋のセリフ

235 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:18:44.85 ID:08/NNR8G.net]
>>225
うちの車も両方付いてるけどどっちかと言うとステアリングヒーターをよく使う
手が冷たいの嫌じゃん

236 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:19:12.95 ID:CcUkgkRs.net]
>>227
革シートにはベンチレーター必須だよな。
まだ通気性があるメッシュシートでも夏場は欲しくなるけど。

237 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:19:57.11 ID:08/NNR8G.net]
>>224
現行はフロントガラス投影式だぞ

238 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:21:24.06 ID:v4ihaE/W.net]
>>228
ようやくR06Dだな

239 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:21:56.70 ID:qTsBsypk.net]
>>232
冬は車に乗り込みたては重宝する
ステアリングヒーターは直ぐ効くからありがたい



240 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:22:08.03 ID:RTe7snoj.net]
>>226
メインとかサブとかいうが結局はそれぞれ名義違いだったりするんだろ?

241 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:23:47.06 ID:s9JNxjQ2.net]
>>234
ああ間違えた
フロントガラス埋め込み式ではないと言いたかった

242 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:26:46.66 ID:RTe7snoj.net]
フロントガラスには埋め込まれんやろ~

243 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 13:33:39.17 ID:U3/XRS02.net]
>>213
現行スペーシアとムーヴキャンパスだとどっちが乗り心地いいと思う?
あやつけるつもりはないよ

244 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 13:45:21.27 ID:R+RmSnyG.net]
スペーシアにはなかなか載せなかったR06Dもやっと載るんだ
既存車種だとモーターアシストの範囲が減ってるんだけど重いスペーシアだと
アシストを増やしたほうがいいと思うな

245 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 14:08:58.73 ID:xRJv2Nj+.net]
>>220
HUDやオットマンのほうがどうでもいいつーか要らないレベルだろ

246 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 14:14:21.45 ID:RIRR/HBQ.net]
>>242
どうしてもレーンキープ機能が欲しいとかなら免許返納した方がいいレベル

247 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 14:15:47.63 ID:CcUkgkRs.net]
そして今回もシートベルトアンカーアジャスターは装備されず

248 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:06:02.63 ID:bH4pskAU.net]
豪雪地帯では駆動方式にかかわらず、ドアミラーヒーターとワイパーデアイサーが欲しい

249 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:11:47.35 ID:L2NibAwZ.net]
>>243
電パで浮かれてるけど
もう電パ、ホールド(当然メモリー付きないのは論外)で喜ぶ時代じゃあないんだよ
既に1世代古いままなの、旧世代で喜んでるようなもん



250 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:26:05.50 ID:gxuiDK+3.net]
まあ、スズキで一番喜ばれるのはジムニー短納期化。ジムニー5.ドア即納化だろうなぁ

251 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:29:44.43 ID:qcV5z+Xr.net]
EVでチョイノリ復活らしいからCMでラゲッジスペースにバイクも楽々乗せれるって往年のホンダシティのCMをパクてホンダを完膚なきまで挑発してほしいわw
ホンダ糞ざまぁ

252 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:39:06.35 ID:bH4pskAU.net]
ダイハツのテレビCM再開したのか
いやらしいな

253 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 15:58:26.64 ID:V+DRb/Mq.net]
ダイハツって例の不正に関しての調査結果を公表したっけ?

254 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 16:32:41.22 ID:W2+SUpPN.net]
ベースにスリードアMTあれば買う

255 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 16:32:43.98 ID:W2+SUpPN.net]
ベースにスリードアMTあれば買う

256 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 16:38:49.71 ID:CcUkgkRs.net]
そんなん誰が買うねん

257 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:05:11.18 ID:sPzk4ZSb.net]
カスタム格好いいけど高そうだね
ノーマルは丸目でいいのにな、なんでしないんだろ

258 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:15:17.33 ID:XtA+BUi+.net]
現行今月納車だぜ!

259 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:43:34.76 ID:+VAUYw5K.net]
>>254
スマイルへどうぞ



260 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 17:49:33.61 ID:c9eMGq0t.net]
で俺の質問は?

261 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 18:08:18.31 ID:GyDfR0vO.net]
NBOX買う予定だったけど、スペカス買うわ
初めてのスズキだわ

262 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 18:38:44.09 ID:FKsi0pw8.net]
上のグレードはBSIもある?

263 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 18:40:24.63 ID:N0wkIYcb.net]
軽くて車高の高い軽バンほどLKAは欲しくなるし
排気量の小さい軽ほどACC欲しくなる
排気量のあるセダンなんてそういうのは無くても良いんだけど価格が高いから先に搭載される

264 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 19:02:22.05 ID:GUjlWR+W.net]
フロントとリアのランプまわり見てると、元はLED入れてたけどコスト刈り取りでメッキだけになったっぽいとこあるよなぁ。
フォグ周りのガーニッシュあたり。

265 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:06:28.50 ID:cJhLWisT.net]
ギア待ち
来年だっけ

266 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:16:30.95 ID:Yv7q7pY+.net]
レーンキープアシストって横風とかでふらついた時も制御して戻してくれるの?
正直うるさいだけであんまりいいイメージなかったけどそれならonにしようかな

267 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:20:35.43 ID:L2NibAwZ.net]
スペーシアにレーンキープアシストなんて付いてるの?

268 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:21:21.66 ID:JnLl2I89.net]
アイドリングストップまだあるのか

269 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:32:22.69 ID:Yv7q7pY+.net]
>>264
すまん、今乗ってるのは別の車だ
スペーシア新型の記事みたからこのスレ見にきた



270 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 19:55:05.75 ID:OJS2cJfg.net]
新型N-BOXやめて新型スペーシアカスタムにするわ

271 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 19:58:02.58 ID:80SI5H5C.net]
>>261
デイライトは2個までという法律があるので

272 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 20:17:14.15 ID:+qwk0UXX.net]
2型までははみ出した時ブザーと絵表示するだけだからドライバーが戻してやらないといけない
3型はどうなんだろう

273 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 20:20:44.43 ID:c9eMGq0t.net]
ちなみに現行のHUDは便利なの?
使った事ないんだわHUDって

274 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 20:32:47.99 ID:UDAWKtUD.net]
>>270
便利というか、すぐ飽きた

275 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 20:40:33.96 ID:f2nFsXoU.net]
1 どうしても欲しい機能
2 できればつけて欲しい機能
3 あった方がいい機能
4 あっても困らない機能
5 無くても困らない機能
6 無いほうがいい機能
7 できれば無くしてほしい機能
8 絶対無くしてほしい機能

276 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:00:45.37 ID:nCbaf5cl.net]
>>177
旧型nboxのコピーやん…
露骨過ぎる

277 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:10:18.45 ID:io0BfJSv.net]
>>270
視線を落とさず速度表示等が見えるので安全装備と捉えている。カーナビの進路表示やBSMの表示もあればとても効果的です。

278 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:11:04.39 ID:RMgiJRP9.net]
ドアハンドル上の小物入れとかモロに2代目N-BOXのマネ

279 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:20:18.03 ID:+qwk0UXX.net]
>>270
便利どころかほぼあそこしか見なくなる
NBOXのハンドルより上にあるメーターパネルとか正直羨ましかったから
新型であんなんなったのはショックだったよ



280 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:25:47.63 ID:GyDfR0vO.net]
>>270
偏光グラス使って見えるのかな

281 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:32:03.67 ID:oLDOA3rj.net]
実際nボのは視線移動少なくて楽だからなぁ
物理ゆえに安定感あるし
視界悪くなるかなって思ったこともあったけど試乗してみると視界はすげーよいし
ボンネットの先が見えないことで困ることが全くない(軽なのはあるだろうけど)

282 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 21:48:09.66 ID:agd+/Sxx.net]
>>273
スズキってメーカーは・
プライドとかないのか
韓国や中国のメーカーみたいなことするね

283 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:48:30.75 ID:CcUkgkRs.net]
>>273
エクステリアのリヤビューを見てごらん。テールランプなんて

284 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 21:54:51.21 ID:J4aPiMVA.net]
これで牛乳パックが入れば最高なんだがな

285 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 22:33:00.76 ID:gBdRXoxM.net]
新型N-BOXにしようとしてたが新型スペカスの発表まで待って良かったわ
新型スペカスにするわ

286 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 22:35:49.49 ID:yZyrT3aS.net]
試乗してからだな

287 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:16:41.00 ID:yBYfyaI8.net]
どうぞどうぞ

288 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:25:45.08 ID:lQQm0JzZ.net]
質感をみれば新型N-BOXより価格は高いはずだが、この内容で新型N-BOXと同じ、ましてや以下だったら…ホンダやばい。やばいよ

289 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 23:27:47.51 ID:agd+/Sxx.net]
新型N-BOXでも高いのにそれ以上高かったらさすがに売れないのでは?



290 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 23:28:25.20 ID:agd+/Sxx.net]
スズキお得意の安かろう悪かろう?で攻めてくるのかな

291 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:30:58.98 ID:wpujvRQU.net]
最大の弱点だった電動パーキング搭載でほぼ死角無しだし胡座をかいて手抜きFMCしたN-BOXに負けることはないでしょ

292 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:40:20.50 ID:EGDkj19F.net]
これから軽ハイトワゴン買う人へアドバイス
後部座席に誰か乗せる予定があるなら試乗では自身も後ろに乗ってみてください。
1ヶ月入院し退院時の帰路スペーシアの後部座席に乗せてもらったが
初めて乗り物酔いしたわ
運転席とは全然別物の乗り心地の悪さに
眩暈がした
ものすごく跳ねる

293 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:40:33.59 ID:EGDkj19F.net]
これから軽ハイトワゴン買う人へアドバイス
後部座席に誰か乗せる予定があるなら試乗では自身も後ろに乗ってみてください。
1ヶ月入院し退院時の帰路スペーシアの後部座席に乗せてもらったが
初めて乗り物酔いしたわ
運転席とは全然別物の乗り心地の悪さに
眩暈がした
ものすごく跳ねる

294 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:43:21.92 ID:EGDkj19F.net]
あれ?
まあ大事なことなので

295 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/04(水) 23:50:43.79 ID:FKsi0pw8.net]
後は価格設定か
カスタボは210万とかになるのかな

296 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/04(水) 23:52:31.11 ID:oLDOA3rj.net]
まぁ電動pの前に乗り心地を改善した方がいいってのはもっともだけど
お高くなっちゃうからね

297 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 00:06:56.67 ID:Josx9qGU.net]
スズキは軽わかってるよなー

298 名前:阻止押さえられちゃいました [2023/10/05(木) 00:18:53.27 ID:f0IEcUT+.net]
ホンダ頑張れよ
新型はNボのボがボッタクリのボになっとるがなおい

299 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 00:40:00.10 ID:A6s5Y50+.net]
お前も頑張れよ



300 名前:阻止押さえられちゃいました mailto:sage [2023/10/05(木) 01:07:59.37 ID:StsuZ3G0.net]
新型スペーシアでも側面衝突試験でまた横転するんでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=VqALO4dqerw&t=54s






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef