[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 22:32 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 211度目



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 12:00:53.14 ID:7pAjkKPo.net]
\  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転裁はお断りだおおおおおおおおぉぉぉ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 207度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1628904545/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 208度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1634884742/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 209度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1639477347/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 210度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1644462310/

549 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 10:37:54.80 ID:fiycovDS.net]
>>533
冷たい熱帯魚の血は少々赤ピンクでのう…
凶悪を映画館で見たときは直視できないシーンがあって、壁を見つめてやり過ごした

550 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/29(月) 11:41:56.67 ID:h4umQo6/.net]
>>526
まあな
だが、勤務中にジャケットの下がTシャツの人が現れたら、「この人、カタカナ系のお仕事してる人かな?」って思う

551 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 14:35:05.01 ID:+WZFJtpG.net]
コロナ心配なんでテイクアウトしようってなって、作って貰ってる間にそれぞれ一杯飲んだ。
餃子四種類、エビマヨ、麻婆豆腐、豚肉の炒め物頼んでレジに行ったら、3850円とか位。
貰ってホテル帰る時に、飲み代入ってるかって言われた。
確かにこんなに頼んで、3850円位って飲み物忘れられたって思うわって思ったけどレシートには、お酒とコーラの文字が。


お料理が安くて衝撃。

552 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 16:22:54.71 ID:N7YKVOgI.net]
>>526
ググッたら襟付きならアロハシャツでもOKってあって、えぇ…ってなった
襟>全体の印象、なのかって

553 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 18:01:46.01 ID:jIq8IkYu.net]
後藤邑子の文春のインタビュー読みながら思い出したが、
俺がエロゲーに初めて触れたのが2006年後半くらいなんだけど、
当時バリバリに主役やってた伊藤静とか生天目さんとか後藤邑子が名前変えてエロゲに出てたのに衝撃を受けた。

554 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sae [2022/08/29(月) 19:23:35.65 ID:L3CsZSax.net]
>>538
アロハシャツはハワイの礼装なんじゃないかな
上半身裸の民族とかでなければ、民族衣装は尊重されるしレストランとかでスマートカジュアル指定のドレスコードなら襟があるアロハシャツはOKだけどTシャツはジャケット着てるとかでないと微妙だ

555 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:01:22.27 ID:j7RbUpCW.net]
そもそも欧米のマナーを押し付けてくんなって思う

556 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/29(月) 20:14:38.59 ID:h4umQo6/.net]
>>539
エロゲーの黄金時代だな
今ではすっかりサビれておるよ

557 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/29(月) 20:35:30.20 ID:5cp3Xio2.net]
自分が体験したわけじゃないけど5chの映画関連の板で特殊能力を持つ凄い人がいたこと
今もいるかもしれない
映画のタイトルを質問するスレで質問者が覚えてる断片的なシーンをいくつか書くと
どんな国でも時代でもジャンルでも必ず的中させるヤバい人がいた
一番凄かったのが70年代に台湾のみで公開されて全くヒットしなかったという無名な映画を的中させたこと
台湾でもほぼ誰も知らないし日本人の台湾映画マニアでも全く知らないレベルの超弩級のマイナー映画
過去にソフト化されたこともなくてネット上にもどんな内容だったかの情報は無い
つまりその映画の内容を知ることは実質不可能
そんな映画を当時台湾で実際に観た人が試しにそのスレで質問してみたらすぐにレスが付いてしかも当たっていたらしい



558 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:44:43.70 ID:de836Mvu.net]
>>541
言い始めればそもそもマナーというのは押し付けるものなんだよ
10人中6人が青い服を着ていたらそれがマナーになって4人は大好きな赤い服を着れなくなる
そうやって積み重ねていったものが一般常識と呼ばれているだけ

559 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
伝聞で草

560 名前:おさかなくわえた名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
かりゆしスーツ

561 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/29(月) 22:40:09.26 ID:K+c8mRYY.net]
>>543
AVソムリエで免許皆伝クラスは何人もいるらしいぞ

562 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 23:11:38.87 ID:KZaGyr11.net]
>>543
その凄い人は台湾でその映画を観たの?

563 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 23:18:27.55 ID:91AD3HRq.net]
>>537
酔ってるのか?
読んでていっぱい?が浮かんだぞ

564 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sae [2022/08/30(火) 06:35:42.87 ID:JRkH+joj.net]
>>541
洋服を着るから欧米(欧州?)の儀礼様式でいろいろ言われる
ノーベル賞授賞式で紋付袴を着た受賞者はさすが賢いと思った
和服は和服で細かい格付けがあるけどね

565 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 07:18:56.58 ID:cuzEDIei.net]
>>550
ツマンネ

566 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/30(火) 11:54:10.02 ID:a0fe4r16.net]
>>550
賢いし、伝統衣装は一番喜ばれる

567 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 12:21:05.41 ID:YwyQOE4q.net]
>>540
小錦は北天佑の葬儀にアロハシャツで来た
もちろん、それが礼服だからですね



568 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 15:20:46.77 ID:qPMGSX6p.net]
ちょっとまえに国連関係の会合にアフリカからコテカで参加した代表の人いたよね
伝統を重んじる姿にちょっと感動した

569 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>45
これを読んだ今

570 名前:おさかなくわえた名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
コロナが始まる前、インフルエンザが流行してた時期に近所のガキが通う小学校の先生が「マスクは予防の効果はありません、うつさないようにするためのものです」って言ったんだそうな
そしたらそこのガキが「先生が予防の効果はないって言ってる。だからマスクするのやめた!」って言ってマスクしなくなったんだそうな
それを見てさかうらみした父親がその小学校に「担任が、マスクに予防の効果はないって言ったらしい。それでうちの子、マスクしなくなった!どうしてくれるんだ!!」って電話したんだって。そしたら電話に出た小学校の教頭が「たいへん申し訳ありません。職員にはマスクは予防のためにも必要だと指導するように伝えますので…」って言ったんだってさ
衝撃的だった
マスクに予防の効果はほぼないと医者が言ってんのに、クレーム言ってくバカ親
そしてバカ親からの変なクレーム一つで正しい指導を曲げてしまうその教頭もどうなんだよと思った

571 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 21:50:10.00 ID:fbIYEySG.net]
>>556
世の中まだまだクレーマーの方が強いんだよ

572 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 22:12:36.20 ID:QGpAYBF1.net]
>>556
教頭はどうしたら良かったと思う?

573 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/30(火) 22:14:57.84 ID:+oDUEU00.net]
発狂したクレーマーに正論は無駄

574 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/30(火) 22:20:36.45 ID:eMmYqHIj.net]
そら「マスクに予防の効果がほとんどないことは医者も認めております。しかし、他の児童に感染させないためにはマスクをする必要性がありますので、ご家庭でもそのようにご指導ください。貴重なご意見ありがとうございました。」って言うのがスジでしょ
モンペに甘い顔するからモンペが調子に乗って好き勝手やってるっていう自覚が、学校には決定的に足りないですね

575 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 22:47:09.49 ID:QGpAYBF1.net]
>>560
まず間違いなく最後までしゃべらせてもらえないよ

576 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 23:35:18.40 ID:Jb4vRyIl.net]
クレーマーにはまず謝って反論しないのが鉄則

577 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 02:26:01.52 ID:fhR8X3z5.net]
20XX年 こうして日本はクレーマーに覆われて滅亡した



578 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/31(水) 08:05:19.33 ID:WBp9J0sY.net]
クレーマー同士で殺し合いになり日本は平和になる

579 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 08:25:50.41 ID:kWYLZjZ9.net]
>>556
いや、子供が口に手を入れるのを防ぐから予防効果はあるんだよ?

580 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 08:37:10.93 ID:dh+AOnkr.net]
厄介なのは、筋論クレーマーの多くが100%の悪意でやっているわけではないということ。
「自分のことをクレーマーだとは思っていないのです。
『こんなことだと、クレーマーにクレームつけられるぞ』と説教したりします(笑)。
対応する側が『これはクレームですか?』などと言おうものなら、『自分をクレーマー扱いした』となり、長期戦は避けられません」

581 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 13:03:06.46 ID:Fop5dKcP.net]
長いですが。
高校生の頃にスーパーでバイトしてたんだけど、バイト仲間に同じく高校生の花子ちゃん(仮名)がいた
この花子ちゃん、めちゃくちゃ普通の子だった。というと変な言い方なんだけど、外見もごく普通で、特段派手でも地味でもなく、性格も明るくて友達も多そう、だけどウェーイ系でもなく、通ってる高校も都立の真ん中らへんのレベル
チョコのアイスが好きでよく休憩室で食べてて、青果の人がスイカの差し入れくれた時は「瓜科が苦手」と笑って断ってた
とにかく「ごく普通」の子だったし、名前もここでは花子にしてるけど、当時ありふれた普通の名前だった
ある時出勤したらバックヤードで店長・花子ちゃん・知らない男性の3人で何かもめてて、すぐ後に警察と、さらにあとからスーツの男女が来てなんやかんやで気づいたら花子ちゃんごといなくなってた
自分はレジにいたので途中経過を知らなかったんだけど、どうやら男性は花子ちゃんの実父で前科ありで花子ちゃんに昔から暴力振るってて、何年も前にお母さんが花子ちゃんを連れて逃げて生活してたらしい
行政が介入していますって言葉が入ってたから、今思うとシェルターとかそういうのだったのかもしれない。そんで実父が執念で探し当ててきたということだった
結果、花子ちゃんはいなくなってしまったんだけど、お別れ会いに来てくれた時に
「本名は花子じゃないし、本当は年齢もちょっと違うし、偏差値ももっと上で、対人が苦手で誰とも話したくないし外も出たくないしレジも苦手な業務だしチョコのアイスも嫌いだったしスイカが大好き」
と言った。とにかく普通を目指して「1番多い」「1番人気のある」「大衆的な」をずっと演じてたらしい
15の自分には、同じくらいの歳の子がそんなにも、そんなことまで、っていう、よくわからない衝撃があったのを今でも覚えてる
ヒトコワに近い物があったのかもしれない

582 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/31(水) 13:10:20.54 ID:sYXxC+US.net]
>>567
すごいし、こわいな…

583 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 13:23:16.55 ID:fhR8X3z5.net]
後天的なスキゾイドが普通を演じてたみたいな感じか

584 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 13:29:17.54 ID:LXz9coIL.net]
>>567
いや、多分違うと思うけど、花子ちゃんと境遇が似すぎててエピソードとかも似てて一瞬ギョッとしてしまった

585 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 13:54:25.74 ID:Fop5dKcP.net]
>>570
花子ちゃん、自分はその後を全く知らないけど、元気で暮らせてたらいいなと思う
離婚調停中や離婚後の夫が妻子を追いかけて包丁で〜なんてニュースを見るたびにヒヤッとするから

586 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 14:11:38.15 ID:LXz9coIL.net]
>>571
ありがとう
私の場合、母からも逃げてるからやっぱり違うか
その花子ちゃん今は平穏に暮らせてるといいね

587 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>540
フレンチレストランではアロハシャツはダメなとこあるよ



588 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 15:58:48.17 ID:2oLxsK2p.net]
花子ちゃんが普通を目指して演じてたのは父親から逃げて元の花子ちゃんの特徴を隠すためってことだよね
>>570がもし本人だったら、本当に元気に幸せに暮らしてて欲しいな

589 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 18:42:50.81 ID:t9bYSDto.net]
長文になる

俺の部署にいた50前半の男性Aさんは長年介護状態の母親が居る独身けど本当に穏やかな良い人で皆に慕われていた
そんなAさんは母親が他界した時は暫く落ち込んでいたけどやがて今更ながら結婚し家庭を持ちたいと言うようになった
この年だし大して稼ぎもないから多くは望まないよ、実は会社に意中の人が居ると言うAさんが挙げた名前は
B子さんという45歳の独身であることが七不思議の一つとされてる美人で気さくでフォローが上手い人格者で管理職の女性

え?B子さんってあんた多くは望まないんじゃ…って空気になり後輩がB子さんかー高嶺の花ですよねーうーん…と困る中、
Aさんはえ?高嶺の花?B子さんは40半ばの女性だよ?結婚できれば奇跡だよね?と不思議そうな真顔で返す
僕は己を知ってるから若い美人とか望んでないし40半ばのB子さんでもいいと言ってるんだとさらに真顔
もはや女性社員は汚いものを見る目になり俺もあのAさんがこの手の勘違いおじさんだったなんて本当驚いたわ
その後AさんはB子さんに言い寄るも断られ、穏やかな口調だけど言ってる事は罵詈雑言みたいな感じでしつこく食い下がり
B子さんが前々からの希望だった海外転勤になったと同時にAさんは地方の工場に飛ばされた

590 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 18:51:25.92 ID:+JAd2ybB.net]
某和食のお高い店がコロナ救済で、お弁当作ってスーパーに出した。

何を思ったか赤魚の煮付を弁当に出した。
勿論売れずに、半額シール行き。
何故お弁当に魚の煮付なんだって思った。
速攻、唐揚げ弁当だけになった。
その道のプロが見当違いしてたのが衝撃。

591 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 18:57:55.90 ID:rBpnBR95.net]

魚の煮付け弁当は普通にスーパーに売ってる
つか和食の高い店プロデュースの弁当なら、それこそ唐揚げ弁当なんて希望しない
唐揚げ食うなら普通にスーパーの唐揚げ弁当でいいじゃん

592 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/08/31(水) 19:22:47.18 ID:/WjgSXpE.net]
>>576
似たような話で
お高いお店が作ったお弁当が売れず
スーパーに卸すのを止めて直販にして、容器も高級風にして、値段も1000円に上げたら
「たまにはお高い美味しい弁当を食べよう」と言う需要を取り込んだと言う事が有った。

593 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 19:43:49.44 ID:pRpZdmGU.net]
スーパーに弁当買いに来る層は「魚の煮付けは骨があるから嫌。分かりやす来る食べやすい唐揚げやハンバーグの方が良い」って子供舌が多いんだろ

594 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 19:48:30.94 ID:fhR8X3z5.net]
それはそれで偏見だと思うが…

595 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 20:58:55.81 ID:O3p+9tiP.net]
衝撃的というと大げさだけど驚いた話
俺は愛知県在住なんだが、先週の土曜日に県内の別の市にある実家を訪れたところ、母と兄嫁と小学生の姪が見知らぬ猫を囲んでいた
どうしたのかと尋ねると、保護している迷い猫だとのこと
お盆明けに兄嫁と姪が買い物から帰ってきたら、実家の車庫の中にいたらしい
人に慣れていて首輪もしているので飼い猫だろうということで、動物病院やペットショップに頼んで飼い主を探してもらったところ数日前に見つかったという連絡があり、これから飼い主が猫を引き取りにくるので猫との別れを惜しんでいたそうだ
それから一時間くらいして四十歳くらいのご夫婦と中学生の娘さんの三人が実家を訪問
猫は娘さんを見るなり駆け寄って行って、猫を抱き上げた娘さんとご両親が実家の面子にお礼を行って、猫に情が移ってしまったらしい姪がちょっと寂しがったりもしたけど、ともかく猫は無事飼い主のところに戻っていった
でもって場面が変わって今日の午後の話
俺の所属する部署と東京の本社にある部署との間でテレビ会議が行われたんだけど、先方の参加者の中に猫の飼い主一家の奥さん(?)がいた
今回が初めての会議ということで最初に双方の参加者が自己紹介をして、その後会議中に会話もしたのだが、先日実家で会ったときは俺も奥さんと話していたのに、画面の向こう側にいる女性は全く俺の事を知らないようだった
それでひょっとしてと思って休憩時間に確認してみたところ、やはりと言うか先日の奥さんと目の前の女性は双子の姉妹だった
猫の飼い主一家の奥さんが妹さんで、会議に参加している女性がお姉さんとのこと
実家が関東で、大学卒業後お姉さんはうちの会社に就職し、妹さんは俺の地元にある某自動車メーカーに就職したらしい
猫のことも妹さんから聞いていたようで、猫を保護したのが俺の実家であることを告げると、そんなことあるんですねぇと感心していたが、俺も偶然とはいえこんなことが起きるとは思わず驚いた

596 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:06:00.78 ID:Vm7wKWI1.net]
>>581
その節はありがとうございました。

597 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:08:18.10 ID:fhR8X3z5.net]
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
  ネコがしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :



598 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 23:10:38.45 ID:k0yI21OO.net]
>>581
リアル猫の恩返し

599 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 00:08:37.76 ID:qj1iNaG0.net]
裏家の犬
ワンワンでなく、くーん ひーん って感じで鳴くんだが
ある日 にゃ~ん って鳴いた

思わず娘に「今 にゃ~ん って鳴いたよな」と聞いちまったぜ

600 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 01:40:47.28 ID:0HheB76y.net]
>>583
ドラえもんすこ

601 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 02:08:57.87 ID:bDAfegdH.net]
「うちの会社は美男美女ばかり、数少ない不細工は超高学歴
男性社員は全員185cm以上」と上場企業勤めの友人が何度も言うので
HPの社員紹介を見たら良くも悪くも普通のおじさんだらけだったこと
よくよく考えると、その友人は小綺麗にしているけど正直モテる方ではないし
身長185cm以上は人口の1%未満だからバスケの実業団でもないのにそんな人ばかりというのも不自然だ
友人はなぜそんなことを言い出したのかと悶々とする

602 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 02:34:56.34 ID:E9XK2pNg.net]
>>583
タヌキがしゃべった!

603 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 03:06:02.53 ID:eWw/trRw.net]
化粧した女なんて同じような顔してるし他人の空似としか思わんな

604 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 07:14:47.11 ID:E7MQWqIR.net]
>>587
友人はお前さんに劣等感が強くウソをついたのだろうな

605 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 09:15:02.92 ID:Q6+LhllJ.net]
>>587
あなたは美女でも超高学歴でもないのにね、とでも言っておあげなさい

606 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 10:19:13.59 ID:bDAfegdH.net]
>>590
自分だけではなく、グループ全員にそれを言ってたんだ
当時鬱病で無職の人やブラック企業からの転職を考えている人もいたから
友人が劣等感を抱くことはなさそうな気もする

>>591
自分のことを美女だと思ってるよ

607 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>575
www.all-nationz.com/archives/1080455124.html
女は相手に金を 男は若さを求める
だから誰も口に出さなくても45歳というのは物凄いハンディキャップなのは事実
とはいえAさんは世間体を無視して正直になりすぎたね



608 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 18:45:44.19 ID:io08eldZ.net]
もし本当にフリーなら勘違いして夢見てるのはオバサンの方も同じだね
しかし高確率でおエライサンの愛人だろう

609 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>594
A正しい。何いってんだお前は?

610 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 21:18:46.40 ID:E8tR5/ow.net]
超有名事務所がヤバい。

所属の娘のYouTube収益を一回全部預かった上で、事務所が何%か吸い取りお給与にして渡している。
勿論、YouTubeに事務所は関わっている人が居ない。

自分で全てやってなくて編集やら外注しているから、外注先に支払うと赤字になってしまって、過去の収益を切り崩して賄っていたそう。

パソコンとか、ゲーム本体ソフトの経費も有るがそれも含めの赤字だそう。

事務所何もしていないのにマージン取ってて衝撃。

611 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 21:33:51.67 ID:iNhtULDJ.net]
日本語がやばいわ

612 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 21:44:25.92 ID:1Zkpeoza.net]
事務所とそういう契約をしてるんだろ
もう少し社会勉強しろ

613 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 10:26:03.33 ID:nzuVo4ya.net]
詳細がわからないので断言できないけども、その娘は事務所に所属しないで一般人でやっててもYoutubeで収益をあげられる位のタレント性があったのかな?

事務所に営業してもらって有名になり、そのおかげでYoutubeを見に来てくれているのが大半だったら文句は言えないんじゃないかなー
ある程度事務所に貢献し、要求もできるぐらいのポジションになれば契約内容を見直せるんじゃないかな

614 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 22:01:06.89 ID:aBrm2qOD.net]
高速道路の逆走防止策
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1564242461752696839/pu/vid/638x360/aeNV4LZXqcyZfFRN.mp4

逆走防止どころじゃないw
トップギアはこのメンバーが一番面白かったなあ

615 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 23:47:28.31 ID:dmzhOcQO.net]
たまに出てくる廃墟ネタだがオレもある。
そこを住処にしてる犯罪者の部屋に入ってしまった時。たまたま出くわさずに無事に脱出し帰宅できたから良かった。

ある部屋に入ったらさっきまで誰か居たような生活感があり、本物か分からないピストル、カバンには札束があり、触らないように見てみるとオレでも分かるレベルの偽札。
そこで物音がしたから急いで出て来た。

あれで見つかってたらやばかったかも。

616 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 00:52:54.60 ID:u+6HVDxm.net]
通報した?

617 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 14:50:10.56 ID:DwD2Nw2r.net]
知り合いの車に乗せてもらってる時、
GSで給油することになり、灰皿の吸い殻を捨てるために
外したらその奥にビニール袋に入った白い粉があった
「えええ!!!」と思ったけど、よく考えたら
あんな大量(50gぐらい)の覚醒剤を持ってるわけないわな

でもあれは何だったんだろう



618 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 15:01:59.03 ID:B0w7yaBA.net]
>>603
臭い消しのために重曹を入れておくように言われて袋のまま入れてしまったとかかな

619 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 19:54:20.98 ID:1K+vtlpy.net]
某石油販売会社の地下貯蔵タンクが設置してある配送所
地下タンクからタンクローリー車にガソリンを詰めて配送する拠点
一般のガソリンスタンドとは違う

そこへ仕事へ行ったとき、敷地内で煙草を吸っているオッサンがいて
配送所の人が「おい ここは禁煙だ 火事になるぞ 直ぐ消せ」と怒鳴り
オッサンが煙草をコンクリート地面に投げすて足で消した瞬間
「馬鹿野郎」と言いながら、バケツにはいた水を地面を撒く人
専用の消火器で地面一帯に消火剤を撒く人
一時騒然となった

後日知った事だが、地下タンクの上にコンクリート面が有っても
気化したガソリンはコンクリートの隙間から地上へ出ると言う事を
そして、もしあの時火災になったら最悪近くにいた俺も危なかったと言う事を

620 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 20:36:23.79 ID:GOyCz53Y.net]
>>605
火災どころじゃなくて大爆発だと思うねん

621 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 21:39:15.01 ID:6CJCqWEX.net]
>>603
脱臭剤だろうね
昔はサービスでビーズみたいな匂いつき脱臭剤を入れて

622 名前:くれるスタンドがあり入れるための機械まで有った []
[ここ壊れてます]

623 名前:おさかなくわえた名無しさん [2022/09/04(日) 21:55:52.79 ID:BaiGEsr1.net]
あったねーなつかしい
最近車買い替えたんだけど灰皿はおろかシガーソケットさえ付いてないわ
USB端子のみというね
昔は灰皿にシガーソケットにシガーライターもついてたよなね

624 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 22:03:11.21 ID:ih749MUY.net]
USBってどんどん規格出てきてるよね
シガーだとまだUSB変換器かえたら簡単に対応できる(変換効率無視しても180Wとかの上限はあるけど)のでいいけどUSB端子だけってのはめんどくさいね

625 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 05:59:46.03 ID:0fxBV4qj.net]
>>609
何が面倒なんだ?
もしかしてヤニカス?

626 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 06:17:18.74 ID:TD0ERKfR.net]
>>610
>>609の三行の文章が理解できないその読解力に衝撃覚えるわ

627 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 06:55:41.24 ID:8wA61CNn.net]
そんなに急速充電を社内で頑張らなくてもモバイルバッテリーとか有るからね。
車内USBはナビへのインプットに毛が生えた程度で良いと思うがな。



628 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 07:36:03.09 ID:CL9iMd7K.net]
>>612
ナビっていうよりカーオーディオだな
でもUSBじゃなくてBluetoothでやんない?

629 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 08:23:31.16 ID:qlRizabX.net]
>>611
同意。

シガー12Vあれば、お湯沸かしたり、ご飯炊いたりできるんだけどな。(実用的とは言っていない)

630 名前:603 [2022/09/05(月) 09:35:38.69 ID:FtcArLFV.net]
>>607
いやいや、灰皿の中じゃなくて
灰皿を外したら見える所

袋に入った脱臭ビーズだったのかな
でも灰皿にはビーズ入ってなかったんだよね…

631 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 23:10:34.84 ID:HYl0tbDs.net]
このテロップ見て、とにかくヤベエことが起こってると直感した
https://i.imgur.com/sd4B2By.jpg

632 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 23:38:19.69 ID:CNVgy4/3.net]
>>616
当日に水死体発見のニュース上がってたんだな(不確定ながら)
ライブ映像で相当やばいことになってるとは思ったけど実際に津波による死者の報道は翌日だと思ってた

633 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 06:18:20.54 ID:mv5yGjIg.net]
当時停電してたからラジオとワンセグだけが命綱、こんな綺麗な放送は翌日以降だったな。
うちの親戚は空港近くで、全部流された。

634 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 06:23:26.96 ID:YWhCAqft.net]
100人単位を「~」で表記するのはやばいね
今テロップだけ見ても活字が怖い

635 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 07:25:27.68 ID:PZuk73wO.net]
関西方面だったので生で釘付けだったがそのテロップ見たときには流石にゾットした

636 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 11:19:49.14 ID:d++Jkg/t.net]
>>616
ご遺体の正確な数が即座に出ない恐ろしさ

637 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 11:44:17.62 ID:tkCuF8Kq.net]
>>621
ヘリから見たとかでは?



638 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
東電OLみたいなライフスタイルが女子の最高到達点だよね
完全週休二日で残業ほぼなし、30代で年収1000万以上、自宅は杉並の一軒家
個人預金1億以上、暇だから仕事終わりや休日は
コンビニおでん食べながら売春で荒稼ぎみたいな

彼女も生きてれば65歳だよ…

639 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 17:37:10.76 ID:aMw137by.net]
職場の社長が現場生え抜きの人だったんだけど、現場では優秀だったのに社長になるとまあ最悪でなまじ現場を知るから余計な口出ししまくってきてコロナ禍もあり売上減、俺が現場の頃はという精神論で次々と若手やめていってたのや。



640 名前:、色々責任とって次は政治力とか人間関係で現場ではく銀行からの天下りで経営にいた人が玉突きでトップになったのや。するとどうだろう、現場のことは分からんからと現場の意見聞いて労働条件の改善(休み増えたり無駄な宿直業務減らしたり)等々進んでコロナ前1.2倍に売上伸びたんや。

物語だと現場生え抜きの人の方がいいはずなのに、現実ではそうではないんやなぁと衝撃を受けてる。
[]
[ここ壊れてます]

641 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 18:27:06.87 ID:Oqnh+EoE.net]
>>624
警察あるあるだね

警察も叩き上げがトップ(この場合は署長)になると、口出しが多く下々はやりづらいが
キャリア様だと「よきに計らえ」の一言で済むから、下々は動きやすい

642 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
現場って往々にして金勘定できないからね

643 名前:おさかなくわえた名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
まああれだ
現場で優秀なことと管理する能力にたけていることは、まったく別のことだからな
そこをあんまりよくわかっていない組織はよくありますねー

644 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:40:24.64 ID:oZ+h8pOX.net]
ピーターの法則の一種だな

645 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:41:32.65 ID:d++Jkg/t.net]
>>622
数え切れないほどのご遺体&数えられるだけの人手が足りない混乱

646 名前:おさかなくわえた名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>624
なるほどねぇ…。考えさせられた。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 05:31:22.32 ID:2OQ9SFYC.net]
>>624
中華ドラマ見てたら「人を用いるには信ず」みたいに
言ってたわ
上に立つ人、ってこれができるんだろうと思う
なかなか、人を信じられるもんじゃないわな



648 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 05:45:33.56 ID:58qpInwn.net]
>>624
名選手が名監督になるとは限らないみたいな話だね

649 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 07:42:54.56 ID:DM6YkfhC.net]
海外に行くと日本人のチビさ不細工さが本当によくわかる
あれは本当に衝撃だったよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef