[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 15:46 / Filesize : 294 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 191度目



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 10:38:57 ID:fEN7zkBJ.net]
\  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転裁はお断りだおおおおおおおおぉぉぉ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 190度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1587470038/

487 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 09:42:49.49 ID:F9ODnuxk.net]
勃起経験が有るのか無いのかハッキリしなさい
再提出

488 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/26(火) 10:26:43 ID:0BytlD4g.net]
>>467
そこらは、文化や宗教的背景に起因している
『コウノトリが運ぶ』・・・中央欧州が中心。尖塔や煙突の上などに巣を作るコウノトリが
  「何かを良く運んでいる」のがよく見られることから
『キャベツ畑で生まれる』・・・スコットランドだと、目隠ししてキャベツを抜く恋占いがあった。   
               フランスでは、男の子に対して言われる。
『薔薇の花から生まれる』・・・フランスで女の子に対して言う。バラは聖母マリアの象徴
               聖母マリアは女性の守護聖人
              (キリストを抱いたマリア=赤ちゃんを抱えた薔薇=守護者に守られた女の子)
『とりかえっ子』・・・妖精が取り代えていった子供。育てにくい子に対して言われる。
           取り代えられた子を虐待すると、妖精が子供を取り返し元の子をおいていく。
           とされていたので、虐待死する子供がいた。
          (記録では二件裁判になり、有罪判決を受けている)
『教会に捨ていられた』・・教会(孤児院があった)に捨てられる子供が大勢いた
『町の門の前に捨てられていた』・・・城壁都市の門の外側(夜間閉門)に捨てられる子供がいた
      (捨て子養育を町が行なう。という決まりがあるとこが多かったので、田舎や旅人が捨てていく)

489 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 11:26:08.27 ID:0hcjOdii.net]
>>477
タモリ倶楽部思い出したw

490 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/26(火) 11:49:24 ID:Zd7h6w7j.net]
スーパーで売れ残り5割引きのパック入りざる蕎麦を買って次の日の朝食べようとしたら、あまりにまずくて
衝撃だった。うどんなら大丈夫だったけど蕎麦は一晩でダメになってしまうんだ。

491 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 12:58:44 ID:dLNdkQ22.net]
食うそばからダメになるって?

492 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 13:22:03.67 ID:6wNl8zkH.net]
蕎麦は大抵の店に置いてある十割蕎麦がおすすめ

493 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 13:31:17.21 ID:W7tTGvH1.net]
どこに行っても現地の人に間違えられること
海外は中国とハワイぐらいしか経験ない
中国は学生の時に夏季研修旅行という名の観光へ
まだ空気の綺麗だった中国で、少しだけ自由時間があってとある建造物の中をウロウロしていたら中国人に道を聞かれたw
地図眺めながら読めないわーwと思ってたら声かけられて、ジェスチャーと指差しで行きたい場所が分かったので、アイムジャパニーズ。でもワカルヨー。あっち行って、角ヒダリーと指差して答えた
何となくだけど、日本人か!ごめんねーと言われた感じがしつつ、センキュセンキューと大手を振りながら立ち去っていった

制服のまま観光してた修学旅行(中高どちらも)
初めて行った国内の旅行先
どこへ行っても道聞かれたり、最近はさーと話しかけられたり
東京から来ましたと答えるとビックリされる

転職した先の会社ではもう何年目だっけ?と聞かれ、まだ半年ですwと答えたらみんなが固まった
上でも下でも、一回り以上歳の離れた友人に同じ年代だとよく勘違いされる
生態がわかないと言われつつ、単純だよねとも言われる
ごく普通に生きているつもりだけど、私はエイリアンなのかもしれない

494 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 14:11:49 ID:/B/ubsNI.net]
>>484
よく道聞かれる人あるあるだな。
道を訪ねやすい人って人種を超えて世界共通なのかもね。
私もどこでもよく道聞かれるし、観光地では記念写真撮ってあげる人だが、観光に行ったニューヨークやタイで道聞かれた時は驚いたぜ。

495 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 15:34:02 ID:meOFTL1m.net]
自分30代前半
職場で自分より少し年上だろうと思っていた人が25歳だった
反対に大学生かな?と思っていた人が35歳だった
びっくり



496 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/26(火) 16:08:27 ID:D42RWMue.net]
>>473
冒頭では勃起しないと言ってるのに、終盤では勃起したと書いてある。どう言う意味だ?

497 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 16:11:13 ID:1Kq9WfuZ.net]
>>484
グンマーね

498 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 16:46:51 ID:ssaR2kQo.net]
>>484
異星人の存在が確認された時その才能が試されるゾ

499 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 17:46:39 ID:b2nujdM9.net]
うちの子(2歳)はお風呂が大好き。
身体を洗うのもシャンプーも、その後の湯船で遊べると思うと我慢してちゃんとやらせてくれるから、楽なんだけど遊び始めると、ほっとくと何時間でも遊んでられる。
でも、さすがに私にもそんなに余裕ないし旦那がたまに1時間くらい付き合ってるけど、それ過ぎたら「おもちゃ片付けてそろそろ上がるよ」と声をかけるとギャン泣きする。
部屋や公園や児童館なんかは「そろそろ片付けよ」と声かけたら「はーい」って感じなのにお風呂遊びだけは、毎回ギャン泣きする。
お風呂だから毎日の事で、あの手この手を考えて誘惑しても、お風呂上がりのアイスよりも、ジュースよりも、DVDよりもお風呂がいいらしい。

そしたらある日、警察が家に来た。夕方になると、毎日子供の助けを求める声とギャン泣が聞こえてくるって。
ちょうどお風呂の時間だったから、警察に家に玄関で待ってて貰い、いつも通り旦那が「そろそろ上がるよ」声をかけて貰うと「いやだー!やめてー!」とギャン泣き。旦那が無理やりおもちゃ片付けると「やーめーてー!だめー!」とさらにギャン泣き。
旦那は子供を洗い場で遊ばせて先に自分がパジャマを着るんだけど、旦那が着替え始めると「パパやめてー!いやー!(着替えないでって意味)」
警察に「こういう事なんです…。お風呂が好き過ぎてお風呂上がる時に毎日こんな感じで…」と言うと警察も絶句してた。

田舎の一戸建てで、隣とはかなり離れてるから聞こえてないかなと思ってたけど、ウォーキングの人がよく前の道路歩いてるからその人達かな。
突然の警察訪問も、虐待疑われてた事も衝撃的だった。

でも、ちゃんと他所の子供を気にしてくれてる人が近くにいるんだ〜って、少し嬉しかった。

500 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:22:05 ID:WYbufWrD.net]
>>485
うちはポーランドでアメリカ人に道聞かれたときに、
なんで自分に聞いてきたのか尋ねたら、道に迷ったり困ったときは
まず周りに日本人探せってネットに書いてあったと教えてもらった

気になったので帰ってから調べてみたら、ロンプラとかに
それっぽいネタがあって、日本人は完璧なまでの事前の下調べと
それに見合った完璧な装備で固めている
自分で考えるよりもまず彼らに聞け、みたいに書いてあった
まったくもって羨ましい精神構造だと思った

501 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:29:05.97 ID:YoQMBTO9.net]
>>491
すげぇw
自分は海外のホテルで英語圏と英語圏(訛りがきつい)の通訳を英語でした日本人の話を聞いたことがある

502 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:30:34.29 ID:RLt3Rl7b.net]
>>491
ヘ〜面白い。
それで世界中で道聞かれる謎が解ける
道たずねられがちの人がいっぱいいると思う。

503 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 18:37:52.59 ID:1bZVHhsG.net]
>>491
そま?
かつて海外で物を聞かれたのは、ドイツ三回、ハンガリー二回、インド一回。
インドは中国人に間違われたが。勘弁して欲しいわ。

504 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:02:31 ID:+JVFooNb.net]
>>490
スイミング習わせてみては?
期待できそう

505 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:07:19 ID:FPmtPgSu.net]
ホームセンターで商品の良し悪しや場所を聞かれまくる客ならここに居るぞ



506 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:13:56 ID:RLt3Rl7b.net]
>>496
エプロンつけて行ってるんじゃね?

507 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:19:49 ID:DDMjrUGl.net]
>>490
前世が海の生き物

508 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:20:28 ID:BeaHm3nv.net]
>>471
昔住んでたアパートの隣の部屋は小刻みじゃなくて船が揺れるようなギーコギーコって感じで揺らしてた。
日曜日の昼間から。
住んでる女は教師だって不動産屋が言ってた。

509 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:28:30 ID:MYdkG6UN.net]
>>490
ちょっと笑ったw
それで思い出した
自分もそんな子供だった
お風呂に入れても大丈夫なおもちゃなら人形でもミニカーでも入れて長時間遊んでるような
子供だった

なので成長したら水泳は早々に特1級になって指導員とかやってました
ただウチは海で溺れて亡くなったご先祖様がいるので必ず水泳を習わせる家訓なんですけどね
おまけにどの占い師に見てもらっても水難の相が濃く出てて亡くなるときは必ず水に関連して
亡くなるはずと言われているので親がやっきになって水泳を覚えさせた経緯もあります

510 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:39:32.89 ID:MYdkG6UN.net]
そういえば占いの件は衝動的な話
母親がしばらく占いに凝っててママさんグループ数人集まってはあの人はすごいって
噂の占い師を招いてみんなの家族のことを占ってもらうというイベントを長いこと年に1回
ぐらいずつやってた
自分が小学生のころから二十歳になるぐらいまで
で自分は子供の頃からどの占い師に観てもらっても水難の相がすごいと言われることに
母親がひどく気にして水泳を習わされた
手相占いとか面相占いとか名前鑑定とか水晶とかとにかくどんな占いで必ず水難の相を
言われたのは衝撃的だった
なので何十キロでも泳げるようになったあとは逆に海やプールに入ることを止めさせられた
後に水難の相は雨の日の交通事故などまで含まれるってことで気にしてもしょうがないと
いうことでおかげさまでおっさんになった今も元気です

511 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 19:44:58.95 ID:QGGIve3p.net]
道を聞かれると言うことは
この人なら、知っていそう。と思われる知性感
この人なら、怒らないだろう。と思われる安心感
この人なら、嘘は言わないだろう。と思われる正直感
があるからだ。

だからみんなは「人に道を聞かれるような大人になりなさい」
と、恩師から教わった。

512 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/26(火) 20:04:37 ID:ozf1stKX.net]
私ではないが、以前いた職場の同僚(1つ下)の
話。同僚は高校受験する時、私立が本命
県立が滑り止めだった。
ところが、私立の面接で面接官と喧嘩して
私立に落ちた。
同僚は家族に喧嘩の事は言っていない。
そこそこいい高校だった。
高校受験で面接官と喧嘩なんて考えられない。
県立落ちるのは驚かないが、私立落ちるのは驚いた。私立高校って受験生落とすんだ。
名前記入だけで合格する私立女子校あるのに。
県立より私立に行きなさいって家庭あるんだ。

513 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 20:12:26 ID:FPmtPgSu.net]
普通、私立の方が難しいんじゃ……?

514 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 20:15:34 ID:XJXVGhDq.net]
>>503
ケンカとかよほどのことだな
面接官に何か言われたのだろうか
家族の事を誹謗中傷されたとか

515 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 20:18:56 ID:8a+m7Mpo.net]
>>504
地域による
激しく地域による



516 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/26(火) 20:23:05 ID:lHIzIzSu.net]
推薦入試なら私立のほうが入りやすいかも。内申点も多く見られるそうだし。

517 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 20:32:30 ID:Ay3og1IN.net]
学校関連で思い出した
東大の前期試験に寝坊して受けられず、結局一橋の後期試験に受かって一橋に行ったという人がいた
寝坊で落ちたことは親には言っていないらしい

518 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 20:58:05 ID:Ah6oBpjd.net]
>>506
自分の時代、地域では、一部の超進学校を除いて、私立高校は滑り止め、本命は県立高校だったな。

519 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/26(火) 21:09:16 ID:96eC3zcl.net]
>>504
地域による。
旧制中学が今でも堂々の地位と難易度を誇り一目置かれる地域は多い。
一方で、私立の方が難しい地域も多い。

東京だと一応に私立>都立だけどね。

520 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:09:35 ID:AiI3IFBk.net]
台北をひとりで散策してたときに、おっちゃんに何やら話し掛けられた
言葉わかんないから、『ジャパン、にほん、にっぽんじん!』とか言うたら
流暢な日本語で『本屋さんはどこですか?』ときかれた

日本語話者が多いのは本当だったよ

521 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:21:50 ID:wV15FUVH.net]
>>511
アメリカ住んでた時、中国語で話しかけてくるおじいさんがいたから、日本人だから中国語分かりませんって言ったら流暢な日本語で話してくれた
台湾人だった

522 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:53:09.71 ID:RGhIvMru.net]
台湾は下手すりゃ英語より日本語の方が通じるまである
英語達者な奴と二人で出張行ってそいつぜんぜん通じなくてぶんむくれてた
俺のが開き直って日本語で通してとても楽しかった

523 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:54:17.15 ID:QGGIve3p.net]
以前書いたことあると思うが

県立>私立の時代・地域だったが
不良のA君
 私立1次、県立2次、私立2次と落ちて
定時制行くか?隣市の県立2次募集で水産高校行くか?
って選択を迫られていたなぁ

結局、県立2次で水産高校へ行ったが
街の中学校では狂犬扱いだが
凶暴な漁師の息子たちがいる水産高校では手も足も出ず、パシリ状態。

当時のマンガに出ていた「メットマン」状態だったよ

メットマン
主人公のいる高校に入学した凶暴な1年生
なぜかヘルメットを被っている
主人公にケンカで負け、不良高校へ行ったらパシリ状態

524 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 22:16:56 ID:0I7vLjeO.net]
私の地域でも私立の方がレベル低いな。
金出しゃ馬鹿でも入れるって感じで皆滑り止めにしてた。

525 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 23:51:58 ID:5//pAWcl.net]
地元には進学校の私立と滑り止め用私立と両方あったけど
大半の生徒は公立高校に進学してた。



526 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 00:19:55.48 ID:lcfPnKAS.net]
いままで生きていて一番に衝撃的だったことか
俺が血液型がB型で妻もB型なのに
生まれた娘がAB型だった時かな

血液型が間違っていたのかと思い、検査してもらったら
両方とも、やはりB型だったし
どういう事だと妻に詰め寄ったが
妻は不貞を拒否するばかり

それで医師の勧めもあって、改めて詳しく検査してもらい
一緒にDNA鑑定もしたが
そうしたら俺の血液型がAB型だとわかった。
何万人に一人の割合で、いるのだそうだ。
本来の血液型はAB型だが、血中のA型抗体が極端に少なく
簡易検査では誤まった結果がでる人が
ロシアの連続殺人犯アンドレイ・チカチーロって男がこの体質で、長い事
逮捕さらなかったのだと

それでDNA鑑定の結果は一週間ほどで出たが、これも間違いなく俺の子だと出た
ちなみにこの話を友人にしたら
そいつもチカチーロの事を知っていたので、俺のことチカチーロって綽名までつけやがった

527 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 00:36:35 ID:j2m8Cgws.net]
ボンベイブラッドの仲間なのかな

528 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 00:46:11 ID:KeC3I0RR.net]
>>504
ウチの学区は日教組が強くて受験勉強させない方針で公立は偏差値が低かった
だから他県の私立を受けた
しまいにゃ私立は1つだけしか受けないでくれとか言われる始末(たくさん受けると他の子が落ちるからとかなんとか)
マジで教育機関が敵だった

529 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 00:58:00 ID:ld0FeUqx.net]
>>505
単純に面接官が逆ギレしたパターンかも。

入社試験の面接で「貴社が倒産した場合〜」と回答したら、「ウチが倒産するのは、日本が終わる時だ」と面接官が逆ギレして不採用になったタレントがいたよね。

この会社は結局倒産したけど、日本は終わってない。

530 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 01:59:49.36 ID:OuShBMv8.net]
>>503
そりゃ有名私立ならそっち行けって親御さんも多いと思うよ
極端な話、灘とかなら金銭的に問題がなければ公立受かっててもそっちに行かせるだろうし

531 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 02:28:20 ID:lcfPnKAS.net]
>>518
まったく違うみたいだ
俺のは単なる特異体質

532 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 02:55:02 ID:9CeBjLCV.net]
>>517
チカちゃんと一緒とかスゴい

533 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 05:50:56 ID:l841ru9z.net]
>>522
嫁に謝ったの?

534 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 07:21:56 ID:2MjSVakL.net]
祖母の家の前に人糞があった
花柄のハンカチがかけられていた

535 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 07:36:01 ID:HpVXBRwH.net]
>>517
うちの父と逆だ
若い頃AB型だったがあとでB型と言われた

父ABと母Bで子の私はABだったはずなのに
BとBからABが生まれた事になってしまう
…で調べてもらったら>>517のようなことを言われたそうだ



536 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 07:45:02 ID:l3ri/3FE.net]
>>513
台湾の人は英語も達者だよ特に若い人は英語しゃべれる(日本人は英語しゃべれない)
台湾で英語通じないってのはおかしい
連れの方の問題かと

537 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 07:58:19.66 ID:We6H1iW4.net]
>>526
BOだったら普通に有る話で、特別でも何でもないんでは?

538 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 08:01:11.21 ID:HpVXBRwH.net]
>>528
現在父Bと母Bで子がABということになってしまっている

539 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 08:21:49 ID:GLoQ5tq3.net]
>>517
よりによってチカチーロ

540 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 08:43:50.14 ID:nzUPA4X6.net]
>>502
そうなんだ。
俺もよく道を聞かれるから、誇りにしよう。

前にテレビで道を聞かれた時、
知っていても知らんふりして立ち去るのが東京人
知らなくても知っているふりして教えようとするのが名古屋人
道順教えながらあれやこれや関係ないことまで教えるのが大阪人
ってやってたけど俺も自覚あるわ。

541 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 08:46:23.11 ID:OuShBMv8.net]
自称理系の親戚のおじさんがABO式血液型の遺伝について知らなかったこと
理系学部を出て叩き上げで理系企業の役員になっているような人だから驚いた
親戚の集まりで、一人の女性が「父はA型、母はB型で私はO型なんです」と言ったときに
「えっ、何で!AとBからO生まれんの?」と騒いで判明
「AO型とBO型からだから…」と説明されると
「うるさい!そんなのはどうでもいい!」と言ってたけど、
その後もO型夫婦の赤ちゃんに「この子はA型かな」って言い出したから
どうでもよくないんじゃないかと思った

542 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 09:17:24.71 ID:We6H1iW4.net]
>>529
そういう事ですね。

543 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/27(水) 10:33:05 ID:SFciOavi.net]
>>532
中高一貫校で、早くから科学と物理選択だったのかな?

544 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 11:11:48 ID:OuShBMv8.net]
>>534
高校まで公立、大学は学費無料+αの給付金で私立って言ってたけど
そういえば物理ばっかりやってたって言ってた

545 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 11:14:10 ID:WxsQd8Md.net]
俺は工業高専の電気科だけど生物の授業がなかったから、
メンデルの法則とかホモとかヘテロとか言われてもピンとこない



546 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/27(水) 11:43:26.99 ID:UvqKdN5V.net]
屁テロ

547 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 11:51:56 ID:9CeBjLCV.net]
>>527
英語しゃべれても相手が日本人相手なら先方は日本語で返事するだろJK
英語より日本語が得意かもしれないし

日本で日本語話せる外国人に英語で話しかけてもわりと日本語で返してくるし

548 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:00:05 ID:WxsQd8Md.net]
日本語が話せる外国人(白人と黒人)ってリアルで会ったことがないな。
テレビでしか見たことがない。

549 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/27(水) 12:03:43 ID:UvqKdN5V.net]
割と外国人から話しかけられるんだよな。英語だったり日本語だったり。見た目がちょっと変だからか?

550 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:30:31 ID:j2m8Cgws.net]
>>527
都会と地方とで全然違うんだよ
台北では英語で道を聞いてもたいてい通じるけど、台中とか花蓮とかじゃホテル

551 名前:tロントで部屋番号言っても通じないレベルだ []
[ここ壊れてます]

552 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 12:50:00.49 ID:H1CQYDGt.net]
>>531
そういうこと言い出すのは東京に恨みがあるやつとしか思えん
都民だけど人に道聞いてすげ無くされたことなんてない
一緒に探してくれたり、分からなくても調べてくれたり、地図見て悩んでくれたり、いい人ばっかりだよ
よっぽど急いでいる人や通勤時間帯狙って声掛けたとかなんじゃないのかね

553 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/27(水) 13:25:48 ID:SFciOavi.net]
>>535
ただ、血液型の遺伝は義務教育の学習範囲だから、本当に教わってなかったとしたら学校側の大問題なんだけどね。
>>536
中学生で習う範囲なんだけど、理解して無くても高専入れるんだね。高専は工業高校と違って偏差値高いイメージだが。

554 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 14:04:32.94 ID:+DY1zdPN.net]
>>543
血液型とかの遺伝は義務教育でやってる世代とやってない世代がいるらしいでっせ。
35歳の自分もやってないから、みんな専門的な事知ってるんだなと思いながら2ちゃん見てたら、義務教育でやるかは世代によると昔話題になってた。

555 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 14:11:29.46 ID:JUxRd7V/.net]
>>527
台北近くの朝市は観光客も多いのに
農林業の人が地元のもの持って来るようなお店は英語通じない
日本語自体は通じなくても漢文気分で書けば筆談で何とかなる



556 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 14:17:26.76 ID:JUxRd7V/.net]
>>531
東京は道聞く振りというかな、道教えても
「わからないから途中まで連れて行って」と
ナンパや痴漢するのがいる
そういうのにあって数日は道教えてと言われると逃げる

557 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 14:18:30.62 ID:m7NfKfhX.net]
>>539
おっさんの時代でも高校や大学に海外留学生とか普通に居たけどなぁ

558 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 17:48:08.75 ID:KFazyqQ+.net]
>>546
なるほど、道を聞くのが男性か女性かは大きいんだね

559 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 17:50:51.47 ID:D3sraD+W.net]
>>539
ネパール行ったときにトレッキングのガイドしてくれた子は
本職がエベレストとかのシェルパだったけど、8時間ぐらい
山歩きしている間飽きさせないトーク力があった
いまだに毎年元旦にあけおめメール送ってくれる
あとはベタだけどドイツのアニメショップにいた絵に描いて
額縁つけたようなアニオタの男の子とか、
10年前になるけどウズベキスタンのサマルカンドの駅前で
声かけてきた子は大学で日本語勉強していて、大学に
お邪魔させてもらって授業とか教科書見せてもらった
議論のテーマがなぜ民主党が自民党から政権をとれたのか
だったのを今でも覚えている

560 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 18:06:02 ID:PQ/AtbnC.net]
>>490
将来値段の高いお風呂で散財しそう

561 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 18:14:07 ID:SB05YSYD.net]
>>520
うすうす潰れそうだと感じていたから感情的になったのか
あるいは鈍感な社員ばかりだから潰れたのか

562 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 18:43:21 ID:We6H1iW4.net]
>>539
ドオランダ、ポーランドは日本語学科の有る大学が存在しているよ。
日本語で話しかけられてびびった思い出有るわ。

563 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 19:55:09.12 ID:9CeBjLCV.net]
>>539
イタリアでバスに乗って「料金払うとこどこだろ?」と友達に言ったら「ここですよー」とイタリア女性の日本語の返事かあった

564 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:04:03.26 ID:ld0FeUqx.net]
>>551
多分後者かと
その会社って山一証券だから

565 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:07:05.65 ID:4xOrIApU.net]
>>544
36歳だけど中学で習ったよ
教科書にしっかり書いてあった
義務教育として既に組み込まれてないとおかしい世代
教師がぶっ飛ばしたか、寝てたか、休んでたんじゃないかな?



566 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:08:13.51 ID:iC+vigZU.net]
面白いコピペスレに、日本のスタバで店員が英語で対応した話があって
それで思い出した

東京某所のファーストフード店で、注文待ちの列に並んでいた時
自分の前には白人男性客がいて、店員は東南アジア系の女性だった
白人男性客は日本語が分からず英語で訊ねて、でも店員は頑なに日本語で対応した
白人男性客は、英語が通じない店員にイラついて店員を見下すような態度で
一方で東南アジア系店員は、日本語喋れよ…という感じの強気な態度

どちらも譲らないので、見兼ねた私が間に入って客に説明したものの
いろいろと考えさせられる出来事だったわ

567 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:09:22.57 ID:ld0FeUqx.net]
>>551
そのタレントは土地を買い漁っていたダイエーの入社試験でも、土地の価値は崩壊するから商品の流通に力を注ぐよう提言して不採用になっている。
頭の良いタレントもいるもんだって、感心した。

568 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:13:04.61 ID:ld0FeUqx.net]
>>555
40代後半だけど、義務教育ではなかった。
高1の理科Tで習った。

地域や年代によって異なるんじゃない?

569 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:33:30.46 ID:4VCfQajZ.net]
同じく40代後半だが義務教育では無かったなぁ

中学の時だが
親がA型とB型で子供がO型
なんでお前はO型なんだよ、橋の下で拾われたんだろ。って感じで
からかっている子がいたから
黒板にABO型の組み合わせで、生まれてくる子供の可能性を説明した覚えがある

570 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:37:42.94 ID:rfIfnvCl.net]
40代前半だけど、遺伝の授業は中学のときにやったわ
エンドウ豆だかソラマメだったかがどうとかそんな話がでてきたような

571 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:47:57.36 ID:IFSmRRec.net]
>>558
一回り違うのにその感想は図々しくないかw
35と36はほぼ同じだろうけど、そりゃ40後半なら違うだろw笑わせんなw

572 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 20:55:05.86 ID:zgYAsPOc.net]
>>556
何を考えさせられたの?
素朴な疑問です

573 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:02:55.31 ID:hvaQsfRa.net]
>>539
うちの子の友達でよく遊びに来る白人の女の子は日本育ちなので、言われるまで外人と分からんかったわ
濃い顔だなー名前も外国風だな、フィリピン人かな位にしか思ってなかった位普通に喋る

574 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:05:35.14 ID:1bkP3NUR.net]
見ても判らん白人の子ってのは意味深だな。

575 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:06:56.94 ID:hvaQsfRa.net]
>>564
髪の毛をさ、ピンクやら緑やらに染めてんのよ
だからますます分かんない



576 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:12:29.24 ID:1bkP3NUR.net]
ちなみにうちの子三十歳とかじゃなかろうな?

577 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:13:48.87 ID:hvaQsfRa.net]
今うちの子もその子もJDっすよ

578 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:20:49.98 ID:1bkP3NUR.net]
フォース(゚∀゚)キタコレ!!

579 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/27(水) 21:23:21.29 ID:SFciOavi.net]
>>558
教育の内容に地域格差はありえない。
日本の教育は、国内どこにいても同じ内容同じクオリティのものを受けられるように出来ている。

580 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:33:23.44 ID:CwRCocd2.net]
>>544
突然変異とかヒスAB型とか
通常ではあり得ない組み合わせの親子関係が
それなりの数、発生していて
授業でいらんトラブルが起きたりして
結果、義務教育では教えない
てケースが増えているって
教える際には例外ケースも提示するとか

581 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:36:18.10 ID:hvaQsfRa.net]
>>569
丁度50代前後の人の高校の時代には「高等学校必履修科目未履修問題」というのがあって、受験に必要ない科目は履修させてない事が多かったんだよ
ちなみに私は51歳だけど、世界史を受けてない

582 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:51:30 ID:iC+vigZU.net]
>>562
日本で英語が通じなくて機嫌悪くなる外国人に対して
日本で日本語を貫く外国人、という対照的な構図で
店員には、英語できるなら英語で対応してあげればいいのに…と思った反面
日本語のみで対応した態度からは、日本(文化)を尊重していると感じられた

それと、客と店員双方がみじんも困った様子を見せず
自分が正しいと絶対に折れない雰囲気で、日本ではあまり見ない雰囲気というか
「日本人はすぐに謝る(折れて丸く収めようとする)」と言われるのはこういう事かと

見方を変えると、私自身も含めて3人全員正しいようにも間違っているようにも思えて
でも少なくとも、私が注文するためには2人の間に入って英訳するしかなかった…と言い訳

583 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/27(水) 21:54:08 ID:SFciOavi.net]
>>571
いや、話ズレてるよ。
義務教育の話をしている。高校の内容は、国が決めてはいるが実際は学校の采配が全て。
特に進学校は大学受験に必要な科目を増やすから、偏りがデカイ。

584 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 22:09:02 ID:9Vd5IauD.net]
>>556
その店員が英語喋れなかっただけじゃないの?
東南アジアの人は英語達者な人が多いけど全員とは限らないし第一その人が東南アジア人じゃなかったかもしれない

585 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 22:12:47.39 ID:ckCSKSs5.net]
>>570
ヒスAB型って何だよ
シスの意味がわかってたらそんな間違いはしないぞ



586 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/05/27(水) 22:15:27.47 ID:yPdfY/Oo.net]
衝撃的な法則
アイドルグループには一人かわいくない子がいる

おニャン子 樹原亜紀
モーニング娘 保田圭
乃木坂 秋元真夏

587 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 22:16:55.52 ID:21dONbgK.net]
リーダーがブスのアイドルグループはブレイクできない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<294KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef