[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 07:45 / Filesize : 28 KB / Number-of Response : 116
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マナー】箸すらちゃんと持てない人【しつけ】



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 18:42:27.84 ID:4i+HPpg4.net]
箸をちゃんと使えない人が苦手。
普通は親がしつけるよね。
握り箸とかホントにいると思わなかった。
親から愛されなかったと思うけど、
自覚がないんだよね

66 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 15:08:58 ID:As92Dyb9.net]
お前ら両方ともキチガイだ!
飯はちゃんと箸持ってゴチャゴチャ言わずに食え!

67 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 17:36:51.40 ID:2R6jAyns.net]
https://www.jichi.ac.jp/hospital/top/medical-services/19.html

68 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 21:55:08 ID:nCpjyBwU.net]
>>63
箸の持ち方ヘンなのと精神病は関連性がないだろ

69 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 20:02:27 ID:OEN29ya1.net]
私は人の箸の持ち方は気にしないけど
ガルちゃん見ると箸持てない人の叩かれ方スゴイね

70 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 01:17:30.31 ID:cq/qOsnh.net]
はぁ

71 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 01:18:36.51 ID:cq/qOsnh.net]
凡人だからそういうことで育ちがいいとか悪いとか判別したがるんだろ

72 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 01:19:03.46 ID:cq/qOsnh.net]
こんなことでスレ立てるな
迷惑なんだよ

73 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/12/29(日) 16:45:51.50 ID:dOan9yhX.net]
年齢は関係ないんだよな
上司(50台)の箸の持ち方があまりに下手くそでワロタもん

74 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 13:17:42 ID:h/+Abxc1.net]
>>73
子供ならまだしも
いい歳した大人だと本当にみっともないよね



75 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 16:46:30.07 ID:Dv5tiAVg.net]
おまいらそれだけ箸の持ち方に言及するなら、ナイフとフォークの使い方も完ぺきなんだろうな?

76 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/01/03(金) 01:23:41.88 ID:Tmwk5nBp.net]
いちばん酷いのは犬食いの人

77 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/03(金) 22:38:49.99 ID:AcntQ7gr.net]
箸は別に、身内でもない限りどう持とうがどうでもいい。
視界に入れなきゃいいだけだし。
クチャラーは防御しようがないから無理。

78 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/04(土) 06:05:19 ID:P7QyuQPb.net]
クチャラーはだいたい箸が持てない

79 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/01/04(土) 16:36:58.28 ID:uBg3Nmx4.net]
どうでもいいならレスするな

80 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/05(日) 21:57:04 ID:STGTX12I.net]
今日の新年祝いの席で出た鯛の塩焼きを
箸ちゃんと持てないヤツがグチャグチャに食べてて
まわりの人は眉をひそめてた。
もちろん誰も何も言わないけど、みっともなさすぎ。

81 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 19:29:50.04 ID:ZKVvCoHz.net]
>>80
東京ガスのCMの影響で
魚をキレイに食べられる人は
祖父母と同居してたに違いないと思ってしまう。

82 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/07(火) 00:34:23.62 ID:THn6aX1y.net]
>>80
鯛の塩焼きはお箸使える人でも難易度高いんじゃ…

83 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/01/09(木) 22:40:08 ID:4ir+Zaan.net]
>>81
東京ガスのcm? 深キョン?

84 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/13(月) 15:15:42 ID:DmmD8AXG.net]
足立区の吉野家に行ったら
俺以外の客全員持ち方ヘンで
「うん、まぁそうだよな」ってなった



85 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/15(水) 15:02:35.42 ID:SMBoA1kc.net]
>>84
吉野家で客全員の箸使いチェックすんなよ

86 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/28(火) 02:33:18 ID:ePTL2kw6.net]
俺の公立小・中学生時代の経験上、箸とかのマナーに厳しい家庭で育った子ほど、
日頃家で厳しい親から叱られてるストレスを発散するために学校で人を殴ったりする育ちの悪い子が多かった。

成績トップで内気でオドオドした俺はそういう育ちの悪い子達から毎日いじめられたり殴られたりしてた。

俺は裕福な坊ちゃん家庭で甘やかされて育ったのでマナーとかは苦手なんだけど、
母親から「いじめだけは絶対にしてはいけない。」とか、
「いじめをするような公立の育ちの悪い子達と関わっちゃ駄目よ。」と習って育ったので、
箸のマナーとかどうでもいい事だけ得意な子や粗暴な公立の子達が苦手です。

87 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 06:16:46 ID:yWMuwIJ9.net]
今はお受験の時に箸使いもチェックされるから
箸使えない育ちの子は私立には行けないよ
https://www.ojyuken-kyoukai.com/a010/

88 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 18:21:21 ID:qoz/RExN.net]
>>87
俺私立行ってたけど
箸の試験受けた記憶はないが、まわりの箸の持ち方は
みんな普通だったな
そうかそんな試験があるかもしれないから
みんな教わっていたのか

89 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/02/07(金) 11:42:25 ID:058lDJaG.net]
右手首が腱鞘炎なのかよくわん神経痛があって正しい箸の持ち方はしんどくて俺には無理だわ

90 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/02/08(土) 00:26:51.04 ID:kVwCs4hJ.net]
マリーアントワネット「右手で持てないなら左手で持てばいいじゃなーい」

91 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 21:46:59 ID:gsPL/+Th.net]
お箸きちんと持ってない人は
大抵他の点もダメが多いから、目安にはなるね。
お箸の持ち方以外は完璧って人は今まで見たことないし。

92 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 14:34:02.09 ID:k2au9BtA.net]
>>91
自分の学校はむしろ人をいじめたり殴ったりするようなガサツな子ほど箸を持つのが得意な子が多かったから、
「箸を持てる子は育ちも良い」という目安は当てにならないと思うよ。

93 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 00:30:32 ID:Jk91+vZj.net]
例外みたいな環境の話を持ってこられてもねぇ

94 名前:91 mailto:sage [2020/02/24(月) 22:39:51 ID:xDMjzAhV.net]
>>92
91だけど 
ゴメンなんか誤解させたみたいだけど
「箸を持てる子は育ちもいい」ではなくて
「箸を持てない子は他の欠点も多い」という目安です。

お箸を普通に持てるのは普通の事なので判断基準にはなりませんが
箸を持てないのは明らかに幼児教育を受けていない子と判断できますから目安になります。



95 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/02/25(火) 23:36:29 ID:bXbob4jw.net]
>>94
あ、そういう意味か

96 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/03/02(月) 21:38:39 ID:2ArjWNkZ.net]
まあ、こんな持ち方はNGだよね。
ttps://i.imgur.com/JXTDrBs.jpg

97 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/03/10(火) 20:20:42 ID:x9Nts15S.net]
食事のマナーや所作に育ちの良し悪しは出るにしても、
育ちの良し悪しはその人の価値や魅力に比例しないと思う。

98 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/03/14(土) 09:04:29 ID:KjwDlPHJ.net]
はづきルーペはなんか好きになれない

99 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 21:59:25 ID:R8+U1Fho.net]
知り合いに握り箸いる
周りから金借りまくってはキャバクラで浪費するクズ

100 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 21:35:14 ID:Ktj0Ap94.net]
https://i.imgur.com/x0m0ns5.gif 

101 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 14:06:46 ID:pdWORVVt.net]
<俺が鬱を発症する原因を作った育ちの悪い公立男子の特徴>

・こっちは体調が悪いと言ってるのに、人の気持ちを考えずにヘラヘラしながら何時間も話しかけてくる
・LINEで俺がまだ返事を書いてる途中なのに待てずに何通も送ってくる(相手の事を一切考えない)
・常にヘラヘラしてて、デリカシーがなくて、人の気持ちを察することが出来ない
・「お前孤立してるなぁw」とか「お前食べるの遅いなぁw」と俺が傷つく発言ばかりする
・女子に対しても「君ブスだねぇ」とかデリカシーのない発言ばかりする
・食べ物を噛まずにすぐ飲み込む
・無自覚で人の気持ちを傷つける事が多い
・人から怒られた時「なぜ俺は怒られたんだろう?」と不思議そうな表情を浮かべてる
・よく夜遊びをしてるらしい(学校で禁じられてるのに小学生の頃からゲームセンター通い)
・常にじっとしていられない。落ち着きがない。
・外面と内面を使い分けるのが上手くて、教師の前ではやたらごまをする
・育ちが悪くてガサツなのになぜかクラスでは割りと人気がある

102 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/04/17(金) 12:50:02 ID:zUIjjsKz.net]
>>101
??
誤爆ですか?

103 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 14:18:57 ID:czDjy7xj.net]
>>102
誤爆じゃないよ
ついでだから箸が持てない以外にも育ちが悪い人の特徴をリストにしてみたんだ

104 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/04/30(木) 13:29:33 ID:Rh+BWU7e.net]
保守



105 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:16:46 ID:bKaDFqCI.net]
育ちの悪いのとは同席は避けたいな

本人も自覚があって気にしてるから、持ち方指摘すると顔真っ赤にしてウケる

106 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 21:41:24 ID:fi2sKXm8.net]
ねぶり箸は意識してないとついついやっちゃうんだよなぁ

107 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/06/12(金) 21:27:21.54 ID:5Yjxjzv1.net]
箸の持ち方がヘンだと
少なくとも育ちが良いようには見えないな
他がどんなにお上品でも

108 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 22:03:18 ID:ntAKOrG1.net]
>>92
なかなか変わった地域だなw
でもその地域に馴染めなくて爆発してしまってた可能性もあるような。
あと、箸だの食事の躾もなってない人でガサツじゃない人はほぼいないね。
その学校とやらが小学校なのか高校なのか、専門学校や大学なのかにもよるけど。

109 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 09:50:58 ID:mVJd8gvU.net]
他人の箸の持ち方をどうこう言うようなデリカシーの無い人にはなりたくないね。

110 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/09/11(金) 23:59:32.34 ID:iR4wmNZX.net]
>>108
そんなに変わってるかな?
自分の小・中学校では、日頃厳しい家庭で厳しい躾を受けてストレスが溜まってる子が
学校で腕力の弱そうな子や言い返さなそうな子を狙って
苛めたり殴ったりするのはよくある光景だったけどなぁ

1つ言えるのは苛める側も苛められる側も双方とも家庭に問題があるケースが多い
苛める側(および苛められる側)は、異常に厳しすぎる家庭もしくは異常に甘すぎる家庭で育った人間が多い
躾は厳しすぎても駄目だし甘すぎても駄目だという事だな

箸の持ち方の教育も大切だと思うけど、
教育の中で一番大切なのは「人をいじめたら駄目」という教育だと思う
最近これが出来てない人が多すぎる
生徒の模範とならなければいけない教員自身がいじめ(例の激辛カレーを食べさせるいじめ)
をするような非常識な時代だからね

111 名前:おさかなくわえた名無しさん [2020/09/14(月) 08:52:59.70 ID:aLVFdvyb.net]
さすがに、食べ物を突き刺して引っ張ってくるとか、
あからさまに乱暴なハシの使い方は良くないけど、
小笠原流じゃあるまいし、ハシの持ち方一つで減点をするとか、
百点満点の作法じゃないから残念な人。みたいな視点で、人を見る奴は嫌だね。
カンペキにできる私は育ちが良いですから。とでも言いたげで嫌味ったらしくもある。

もてなしがカンペキだけど、作法がちょっと違う人を“ヤレヤレ”的に見ている高級料理店は
子供の頃から息苦しくて嫌いだったわ。
一方で、“美味しく楽しく皆で食べようぜ!”的な大衆食堂の方が、子供ながらに安心した。

スプーンやフォークもそうだけど、拘り過ぎると食事が美味く食べられないぞ。

112 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2020/09/16(水) 17:55:24.22 ID:ISorY6vU.net]
以前、日本人、中国人半々、その他 (マレーシア人) 数人というメンバーで会食したとき、
見るともなく見たところ、国籍を問わず、箸遣いが正しい人は概ね半数ぐらいだった。
ただ、微妙に間違っている人も、見苦しくない程度の形にはなっていた。

113 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 19:17:26.57 ID:oeOdR0JN.net]
   

【懐古】日曜日には家族揃ってデパートの最上階にある大食堂、屋上の遊園地へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611571383/

795 クロアシネコ(群馬県) [US] ▼ 2021/01/26(火) 17:28:01.94 ID:kB/6nddq0 [3回目]
うちの母親が馬鹿でさ、フォークの背にライス乗っけて食う
俺はそんな不自然な馬鹿気な食い方で切るかと言ってやらなかった。
正解でした。

821 ジャガランディ(東京都) [US] ▼ New! 2021/01/26(火) 19:10:13.69 ID:Y2Cq2Ved0 [1回目]
>795
 昔はそれが正式な食べ方だとマナー本にも乗ったんだが。まさしく昭和に。
あと、紅茶はカップが乗ってる小皿に移して飲むとか。
   

114 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2021/02/05(金) 12:35:20.47 ID:lYeBBgWQ.net]
毒親に虐待されて育ってきた人にも同じ事が言えるの?



115 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2021/02/14(日) 07:36:58.77 ID:/HjyyT6w.net]
>>114
毒親に育てられた人って例外なく他社貢献のたの字もないような人間に育つから同情できん。俺もだけど。

尊重されるべき人間は他者を尊重できる者だけだ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<28KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef