[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 09:58 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

些細だけど気に障ったこと Part235



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:18:27.59 ID:ILGxQ4RJ.net]
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。

投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。

ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

次スレは>>970が立ててください。


関連スレ
その神経が分からん!part418
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520589364/

☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目
medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511427184/
☆運転中の腹が立つ瞬間〜84日目
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521671232/

【マターリ】電車で腹の立つこと 121両目【乗りたい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519256217/

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part231
medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515331037/
些細だけど気に障ったこと Part232
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516758142/
些細だけど気に障ったこと Part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518280192/
些細だけど気に障ったこと Part234
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519748647/

393 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 23:27:44.28 ID:X/qh5xoo.net]
あるある
「お色」だの、酷けりゃ「お袖」だの、自社製品に御の字使うデタラメ敬語の最先端でもある
ただ、「なさっている」くらいの意味合いで「やられている」が普通に使われる昨今
あと3年もすれば広辞苑あたりが全部載せて、市民権を得たようなツラ
してそうでなあ

394 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 23:28:23.44 ID:9IbKSqJc.net]
>>391
ゴシップっていうか
例えばちょっとテレビでタレントが「娘が音楽やっててー」ってしゃべったのが気になって
「へーどんな感じなんだろう?」って興味が湧いて
タレントの名前と娘でググったりすると
上みたいなサイトがズラーっと並んでて飛んで見ると「まったく中身のない文字の羅列」みたいな感じだって話
広告収入がそうとうあるのかなっていつも思ってる

395 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/02(月) 23:48:53.08 ID:QE03xYms.net]
最近でテレビ見たのは先々週の西郷どんと人体の不思議だけだった
もはや相撲すら見てねーわ

396 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 00:11:12.26 ID:UI8TwHPr.net]
アウンティングとやらを規制する条例が出来た?
んじゃ「○○と□□、深夜の密会!?」とかもアウトになるんだろうな 性癖関係あるもんな

397 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 03:33:41.65 ID:DCMYjOVA.net]
窓に懐中電灯あてると体調不良が治る奇病が西日本で流行ってること。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 07:26:11.64 ID:EcDNhz8M.net]
ネットの纏めとか記事で文章に!がつくと途端に嘘くさくなるよな

399 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 07:42:04.94 ID:bbek5LTR.net]
>>395
ん?元々は相撲見てたのか?

400 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 07:53:11.88 ID:MXdvl5fb.net]
>>399
日本人力士が頑張ってモンゴルと戦ってた頃は見てたさ
協会と横綱どもが腐ってるのを知ってから見る気しなくなった

401 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 07:57:24.74 ID:4L/0yBC7.net]
>>400
いつ気がついたの?



402 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 08:24:27.65 ID:p0XbVVEB.net]
複数のゲストが動じ出演するようなトークバラエティで、ゲストの俳優(や女優)がしゃべってる時に、
同じくゲストの若手芸人がギャグで乱入して、トークが強制終了になる流れ。
結局どんな話だったか分からんから、すごくもやもやする。

403 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 08:26:40.40 ID:QGp9hnS4.net]
>>393
ブログでもそういう言葉だらけになってる人いるね
お色、お袖、お裾あたりはよく見かける
お胸のおリボンのお色がとっても素敵なんですよ(はーと)とか

404 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 09:27:30.77 ID:MXdvl5fb.net]
バスから真っ先に降車しようとして両替をちんたらやってるバカ女に腹立った

405 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 12:34:26.86 ID:hrjhqQ+p.net]
質問の意図と微妙にズレてる答え。

ある材質に対して、Aというクリーナーがよく使われていますが、よく似た成分ののBというクリーナーを使えますか?
という質問に対して
この材質は◯◯という理由からAのクリーナーが使われています。

という答え。で、Bは使えるの?

406 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:36:39.66 ID:MGtC7X+g.net]
>>405
その理由を考えればBが使えるかどうかは判断できないの?

たとえば、シェーバーのクリーニング液が高いのですが、成分はエタノールなので
無水エタノールを購入して補充してはダメなのですか?
→ そのシェーバーのクリーニング液に使われているエタノールは70%の加水エタノールです

なら十分に答えになってると思うんだけど。もっとトンチンカンな回答なのかな?

407 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:40:15.49 ID:MGtC7X+g.net]
>>405
あ、ゴメン。>>406はテンプレ違反だから忘れて

408 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:41:46.67 ID:YcKg4uR7.net]
>>406
お父さんいつ死んだ?

409 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 12:42:58.18 ID:OgzeOuj+.net]
>>406
「Bというクリーナーを使えますか? 」
という質問への回答だから
「使える/使えない」を明記してくれないと気に触る。
内容から判断がつくかどうかではなく。

410 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:50:49.65 ID:XJLnONXB.net]
>>406
横だけど、聞いた人はBが使えるかをYES,NOで答えて欲しいんだと思う。
405での答え方は言質を取られまいという保身的な気持ちが先に立ってて誠実さが感じられない。客商売だったらアウトだよ。

411 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:52:41.68 ID:MGtC7X+g.net]
>>410
たしかに聞いた先がAのメーカーなら不誠実だな



412 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 12:58:22.20 ID:2nTSsiUC.net]
>>405
自分の部署で責任を抱えたくない役所と、バカ女にありがちな通称「察してちゃん」に多いなそれ

413 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 13:03:58.85 ID:2nTSsiUC.net]
メーカーの対応なら定型文で済む話だと思うんだがな
消費者「Bというクリーナーを使えますか?」
メーカー「そのような問い合わせを何件か頂戴しておりますし、お客様の自己責任で使用される分には問題ないと把握しておりますが、
      当社はあくまでも純正品Aを使用する前提で設計しており、それ以外のものを使用した場合のデータがないので、
      Bを使用した際の不具合においては補償の対象外となることを申し上げておきます」

414 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 13:07:42.34 ID:BPowO9BX.net]
>>405
まず肝心な点が、「〇〇という理由からAが使われている」という論理。
そこから発言者の意図を見抜かなくてはならない。
2パターンが主に考えられる。
@Aにしか詳しくない(もしくはAを売りたい)からAを進めてるだけで、実際はBでも可。
AAじゃないと品質が保証出来ない。

415 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 13:23:18.83 ID:1JZOTsKj.net]
私は生魚が苦手、アルコールはもともと苦手だけどさらにアレルギーが少しある。
それを知ると必ず「人生損してる」と言われるのが微妙にイラっとする。

416 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 13:57:36.63 ID:MGtC7X+g.net]
>>415
今の季節、サワラの刺身で旨い日本酒をキュッとやれないのか。人生損してるな〜

みたいな? 俺はタバコを吸わないので一仕事終えた後にタバコ吸ってる奴が
「この幸せを味わえないなんてつまらない人生だな〜」と言われる

417 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 14:09:10.53 ID:NUhdceMM.net]
>>395みたいな「テレビ番組見ない自慢」
あと、>>400みたいなゴシップと協議そのものを切り離せない発言といい、
相撲好きとしては日本人対モンゴル人の対決みたいな見方しかしないことも含めて全部、些細なことなんだけど気に障る

418 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 14:13:37.73 ID:VgegitCN.net]
>>417
デブフェチなの?

419 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 15:18:18.17 ID:rgdf+2pu.net]
仕事が出来て女にモテモテで毎日やりまくってて友達が多くて
頭脳明晰で高学歴でスレなんか絶対に荒らさない>>417さん、すいませんでした

420 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 16:22:39.20 ID:1JZOTsKj.net]
>>416
そうそう、そんな感じで言われる。
多分ほとんどの日本人が密林の奥地の民族の人に
「ええっ!幼虫嫌いなの?今が土から出てきた1番柔らかくてジューシーでアクのないいい季節で旬なのにもったいないなぁ、損してるよ!」
と言われても「いや別に…」って思うのと大差ないんだよね。
まあ土台がある食文化とないもの比べるなと言われたらそれまでなんだけども。

421 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 16:39:47.95 ID:MGtC7X+g.net]
>>420
例えがシュール過ぎてww
でもよくわかるわ
アラブだと羊の目玉がご馳走みたいだしね



422 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 16:47:12.80 ID:rgdf+2pu.net]
今食べてる物が昆虫だったのを想像しただけで
途端に食欲が失せるくらいだから
人が昆虫を嫌うのが意識に染み付いてるのかも

423 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 16:55:45.74 ID:DJ6Zml7D.net]
>>422
道民はゴキブリに嫌悪感ないそうだよ
人というか時代っすよ

424 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 16:59:33.77 ID:vnogQpIC.net]
子供は親が「ぎゃあ!虫!」て反応するのを見て虫嫌いを学習するらしい

425 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:00:32.61 ID:1JZOTsKj.net]
>>421
ごめん、なんか極端な例えになっちゃってw
もったいないと言われてもその価値がわからないんだということを言いたかったというか。
タバコもなあ、食べ物はともかくタバコは個人的にはお札丸めて火をつけてるものだと思ってるから「わからなくてもいいよ」って思っちゃうな。においも苦手だし。
北海道行ったことないんだけど、繁華街以外はGいないって本当なのかな?
南の方が大きさが大きいという印象はあるんだけども。

426 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 17:40:56.58 ID:F4YxZ0Yc.net]
スーパーの会計前に500円割引券をお願いしますと渡す

※会計額は仮です
「お会計は2000円です(キッパリ)」
「500円引いてその額ですか?」
「…あ、いえ、ここから500円引くので…1500円です」

バカかこいつ、言わなかったらボってたのか?

427 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:41:43.75 ID:Og6YYle6.net]
割と嫌いな食べ物多いほうだけど、そういうの言われた記憶全然ないな
(もちろん、思わないので言う側にもならないけど)
人から人生の損と思われないものばかり嫌いなのかな?

428 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 17:47:34.60 ID:1JZOTsKj.net]
>>427
お刺身やお酒は、嗜好品というか贅沢品の扱いだから「もったいないなー!」って言われるのかも。
「人参嫌いで…」だと野菜は食え!とか説教されそうだけどw

429 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 18:49:58.78 ID:DMNOcEqL.net]
それはありそうだね<贅沢品

カニアレルギーの人も言われてたわ
命かかってんだからまったく損と思えないけど、
貧乏性の人にはご馳走食材を食べられない=可哀相なんだろう

430 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 18:55:08.59 ID:sI8/lgP3.net]
イカを食べられない人は勿体無いなと思う
あんなに美味いもんが食べられないなんて気の毒だよ

でも、イカが嫌いな人の価値観で言うと、あんなの食べられなくて構わんのだろう
そういうことだ

431 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:12:15.20 ID:ZUrpnhUx.net]
損って言うか不便だろうなと思ったのは
牛乳がガチでだめなのに教師になった友人だな



432 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 20:20:28.07 ID:rgdf+2pu.net]
函館市は地域活性化を凄く頑張ってるのか
2〜3年で名物に新製品が出てくる印象が有るわ
ちょっと行かないと「あれ?こんな名物有ったか?」って思うw

433 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:25:07.09 ID:bbek5LTR.net]
>>431
ネズミ系アウトで獣医になろうというヤツもいるじゃん。

434 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:28:06.60 ID:/LmCLZ8B.net]
二階堂か

435 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:31:04.46 ID:1JZOTsKj.net]
スナネズミw
実物見たことはないんだけどハムスターみたいな感じかな

436 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:33:12.07 ID:oaJbK626.net]
龍角散のスプーン
粉離れをよくするために、とか穴あきになったんだが、その穴からポロポロ粉がこぼれる
前のほうがよかったわ

437 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:48:10.77 ID:/5VQ+iIH.net]
3年くらい付き合いのあるバイク屋さんでのこと

バイクのヘッドライトを社外のLEDに交換して、前後ウィンカーもLED化したのだが
全体的に暗い感じになった
ネットで色々と相談に乗ってくれたバイク乗りのブロガーさんに配線経路の写真を送ったら
何か所か間違っていることが判明した
結局そのブロガーさんに教わりながら配線を直した

バイク屋の工賃18,000円を考えると納得できないが高い授業料になった
もうそのバイク屋には行かない

438 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:48:46.31 ID:gIoXMMEP.net]
職場のトイレがとても混みあっていた
並んでいて自分の番になったので、個室に入ったら、便器にベッタリうんこが付着していた
しかもめちゃくちゃ臭い
我慢してトイレットペーパーで拭き取ったんだけど、便器の外にも落ちてるんじゃないかと思うほど臭いが充満していた

私とすれ違いで個室から出てきた女性は別部署のロングヘアのガリな中年女性
何されたわけじゃないけど、あまりにも汚くて臭くてムカついた
今度すれ違ったら睨んでしまうかも
最近、あまり怒らなくなったけど、これだけは最高にムカついた

439 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:49:31.93 ID:ilKY5CyH.net]
ブロガーさんにも18,000円払わないと

440 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:53:24.40 ID:LvwrPiPs.net]
せやな

441 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 20:54:51.97 ID:vnogQpIC.net]
>>438の冒頭に「汚い話注意」くらいは書いてほしかった



442 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:16:34.36 ID:MGtC7X+g.net]
>>441
激しく同意。風呂入ってつまみとチューハイ持って部屋に戻って
スレ開いたらいきなりこれだもんな
>>438もやってること変わらないって自覚持ってくれ

443 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:23:01.38 ID:nc5hF6xB.net]
>>442
不登校注意

444 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:41:53.65 ID:Okkv1Wju.net]
流れでゴルフプロのアドバイス料と弁護士のアドバイス料払う羽目になるアメリカンジョーク思い出した

445 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:50:18.82 ID:za0N3atQ.net]
>>437
あるわそれw 地元の本田ウィング
初バイク新車をそこで買ってその時にドレスアップパーツとかのホンダが作ってるパンフレット見せられて
ヘッドライト、メーター、ウインカー、マフラーなんかをパンフに載ってたキタコとかの社外品に交換してもらった 
2か月たたずヘッドライト故障して、当然保証期間だと思って持ってったら改造パーツに保証なんかないと言われた
ホンダのパンフに専用パーツとして載ってるもので、ウィングの人が勧めてきて、取り寄せから交換まで全てウィングでやってもらったのに
保証が無いなんてあんのか?と、ホンダとしてじゃなくても、パーツメーカーの保証とかあるだろ?と店長のおっさん相手に粘ってみたが
保証は無い、改造は自己責任、とのことで結局純正ライトに戻してもらった(工賃も取られた)
数日後、夜にバイクで出かけようとしたらライト点いてるのに道が真っ暗、ライト確認したら光軸がはるか上空に向いてる・・・
ロービームでも平行になるかどうかレベルなので、とてもじゃないがこれで夜道は無理と判断し外出は断念
翌日すぐウィングに持って行き直してもらうが謝罪とか一切なし、マジでこの店やべーなと思いつつ店を出て
最初の交差点で左折しようとしたらウィンカーが点かないwww  すぐにバイク押してウィングにUターン、
さっきまで問題無かったウィンカーが、ライトいじってもらったら点かなくなってるんだが・・・と伝えるとふてくされた顔で修理w
マジであのウィングだけは心の底から潰れて欲しい

446 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:53:44.19 ID:LvwrPiPs.net]
ウイングなんだからホンダ本社に文句言っとけよ

447 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 21:58:00.21 ID:za0N3atQ.net]
>>446
今思えばなw 初めてバイク買った22、3歳の時で何にもわからんかったのよ
今だったら普通に怒鳴り込んでるとは思う

448 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 22:12:10.23 ID:9Us2yFDH.net]
>>414
結局質問者の答えになってないし
そもそもそれじゃ発言者の意図を見抜けてないし

449 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 22:41:23.80 ID:2GDYbHtC.net]
>>435
二階堂はあのシッポがだめなんだろう>スナネズミ

ハムのシッポは無きに等しいからな

450 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/03(火) 22:53:58.27 ID:rgdf+2pu.net]
英語文法の基礎を学習してるけど
単語の一つ一つに説明を付けて
これは何々、目的格がどうたらこうたら…
元々知識を覚える事そのものが下らないと思ってるから
やっててうんざりしてきたよ
左脳で学習する伝統的な日本の学習法にはついていけんわ

451 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:17:27.30 ID:/LmCLZ8B.net]
>>450
日本の英語の教え方はほんと糞だよな
過去分詞だの過去進行形だの不可算名詞だの
過去分詞なんて言葉英語勉強するまで知らなかったぞ
なんで英語覚えるのに新たに日本語覚えなきゃいけないんだよw
おまえら日本語覚えるのに過去進行形とか気にしたことあんのかよって一人一人問い詰めたい
わざわざ難解にして英語をつまらないもの遠いものにしてるよな



452 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:41:54.14 ID:vnogQpIC.net]
そう言われていきなり英会話やれやと迫られるイマドキの高校1年生
やり方変わるから過去問が何の役にも立たなくなるから受験大変さ、マジで

453 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:43:47.81 ID:LOrcbsyU.net]
センターの英語なくなって英検とかTOEFL受けてその点数が入試点になるってな

454 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:48:13.90 ID:/LmCLZ8B.net]
おーいいじゃんそれ
最初は過去問が無いのは大変かもしれんが周りも同じ
絶対そのほうが身に付くし人生にプラスだと思うよ

455 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:49:03.57 ID:/LmCLZ8B.net]
英検、TOEFLなら普通に過去問あるな
頑張れ

456 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:51:34.51 ID:BtoeQ7ao.net]
理屈も大事だよ
買い物程度の英会話できればいいと思ってるなら別だけど

457 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:03:01.50 ID:rLMaXEG/.net]
待て待て待て待て
子供の為にはそりゃなるさ、でも親としてどう教えたらいいかも分からんし、学校の授業はほぼ役立たずだし
何なら馬鹿げた授業料払って塾に通わせても金をドブに捨てかねないんだぜ?
どうやって教えたらいいのか、もうマジで、もうね

458 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:17:20.86 ID:XrqTfgSR.net]
>>456
理屈も大事だけど順番がおかしいって言ってんの
喋れない聞けないのに理屈なんか言われたって分かんないだろ
日本人がリスニングが苦手なのは主語述語目的語を考えちゃうからだ
リスニングなんて本来文法なんか考えず耳に入って来た単語を端からどんどん訳してけばいいだけって単純なもんなんだ
普段日本語を聞く時は当たり前にやってること
つまり単語を覚えるのが一番てっとり早くて一番簡単
文法なんて二の次三の次
喋れて聞けるようになってからさらなる探求の為にやるもんだよ

459 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:18:48.39 ID:tprp5jj+.net]
俺は英単語暗記苦痛派だな

460 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:46:40.73 ID:L2/zynj1.net]
>>458
そうだな。
子供だって覚えたての言葉を文法丸無視で口にして
段々と日本語を覚えるわけだしな。

461 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 00:50:22.40 ID:9S9OGQsr.net]
アイハブアペーーーン
アイハブアアポーーーー

そういやピコ太郎最近見んな



462 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 05:29:01.67 ID:zXcYWys4.net]
同僚が個包装のチョコを何個かくれたのはいいのだけど配る際にスマホの上にドバっと置いたこと。
前も書類の上にお菓子の缶置かれたりした。でも結構マナーにうるさかったりするのが謎だ。

463 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/04(水) 07:13:17.02 ID:pkzaMfor.net]
>>461
安倍さんに同行してサミットに来てたから
反日であるマスゴミからハブられて仕事くれなくなったのかも

464 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:18:03.50 ID:4XpwVaaw.net]
ピコ太郎は飽きられただけ

465 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:24:44.02 ID:v+o4NJrs.net]
とくダネ出てるよ

466 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:34:46.95 ID:3iJh/xIn.net]
>>458
聞き流せばいい語学教材が(少なくとも大人では)全て失敗な件

467 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 07:53:53.92 ID:TWcqF2WJ.net]
>>449
天井の換気口から垂れた尻尾を見て卒倒するシーンはあったけど特に尻尾がダメという描写ではなく
とにかくもうネズミの存在がダメだったと思うよ
教科書のネズミの(^-^)のページをテープで留めて開けないようにしているくらいだし
些細だけどちょっと気になったので失礼

468 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/04(水) 08:06:21.70 ID:JWUqf91y.net]
>>466
そら聞き流してるだけじゃ無理だろ
聞く→話すをしないからだろね

469 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 08:07:27.71 ID:9S9OGQsr.net]
私はリス
しっぽをそられたの

470 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 08:19:07.23 ID:cVRTdJYl.net]
>>437
レッドバロンとヤマハ店で整備士をしていた人が独立した時に電装系1式、焦がされたときがあるw
配線は難しく考えずに単純にして、後は自分でやった方がいいよ。

>>445
割と聞く話ですね。
ウィングやYSPって意外とガッカリすることが多いw

471 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/04(水) 08:45:13.29 ID:66emcsx1.net]
スーパーのレジでレジ係がスキャンした商品をカゴに入れる時に、ちゃんと置くんじゃなくて、
ほんの2、3センチ上から商品を離すのが気になる。



472 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/04(水) 08:59:33.87 ID:pkzaMfor.net]
発達障害が何度も挨拶してきてうざい
他人をおちょくる時に何度も「コンチワァ」って言うやついるでしょ?
あれをやられてる気分になるわけよ
無視したら他人に相談して
「何々さんが挨拶してくれなくて困ってます」みたいな事を言ってるし…
いっそのことぶっ飛ばして辞めちゃおうかな

473 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 09:00:21.92 ID:Q6v1XuXt.net]
こうして見ると動物のお医者さんはすごい名作()なんだな…ほとんどの人がすぐわかるもんね
カシオミニ
スナネズミ
俺はやるぜ俺はやるぜ
などなどw

474 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/04(水) 09:26:38.43 ID:yTRzT+Zp.net]
子供の頃の思い出

友人達で集まってゲームをしていた。皆がハイスコアをだす中、Aという男の子だけがいい結果が出せず不機嫌だった。
そこへ教師が駆けつけて、Aのゲームの画面を見て「グレートって表示されてるじゃん、凄いじゃん!みんなも見てあげて」と励ました。

でもその表示はゲームを最低限クリアした際に出るもので、宿題を確認した際に押す「よくできました」のスタンプや、吹奏楽コンクールの銅賞レベル。

泣き出してしまったAと、「せっかく励ましたのに」と不機嫌になる教師。

475 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 09:28:04.16 ID:kGiqQ9TQ.net]
学生時代の友人の返答がいちいち気に障る。

たまに向こうから電話で近況報告があるんだけど、ついでにこちらの様子を聞いてきて、私が結婚したと話したら、上手く言ってるの?ってたずねられ、上手くいってると言えば、まあ…まだ新婚だしねー…となんかいやらしい言い方してくる。

何年先も新婚気分だよーって言ったらむこうも面白くなさそうだったんで気はおさまったけど。

一番気になったのが、話の流れで飼ってた猫が死んで、悲しいけどよその猫見るとうちの猫の小さいころ思い出して可愛いっていうような話しをしたら、○○さんのそういう話大好き!また話して!!って言われたこと。

がっつり慰めてほしくて話した訳でもないけど、悲しいって言ってるのにそういう話大好き!っておかしくないか。

私の悲しい話が好きなの?ってふと考えたら、たしかに学生の頃はお互いネガティブな話題が多くて、猫の話も学生の頃のネガティブな話題と同じような受け取り方されたのかもしれないって思えた。

学生時代の友人だから学生の頃の話題が中心になったりするのはよくあることだしいいけど、思い返せばその子が私に求めるものが未だに、どうせ私なんか…ってお互い貶し慰めな思春期独特のネガティブさのようで気持ち悪い。

476 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 09:48:14.88 ID:4pECziLP.net]
>>473
自分はカシオミニと言えば、ジェイムズ君だ

477 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:18:34.16 ID:tprp5jj+.net]
>>476
あれはジェイムズ君リスペクトだよね

478 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 10:33:19.36 ID:5TsZWOwI.net]
>>475
あれそこまでされて踏みつけたいだけだって思われてることに気づけないの?はよ距離とれ

479 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 11:06:40.13 ID:ztkAmKOF.net]
女性専用車両に幼稚園児くらいの男児連れで入り込んできた人がいた

銭湯は一人で男湯に行かせるのが心配という理屈は嫌だけどまだ分かる
でも電車は普通車両にどちらも入れるのだからわざわざ女性専用車両に入る必要ないんじゃ?
もしかしたら何歳まではOKとかあるのかもしれないし大した問題ではないのかもしれないが、
嫌がる人がいるかもしれないから一応入るのはやめておこうとならない親がスレタイ

480 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 11:29:25.44 ID:aPWU8F4Q.net]
>>479
問題ないと思うよ

481 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 11:39:38.35 ID:rzPIbAEf.net]
>>479
自分の頭がおかしいとは思わんのか?
2歳児でもそう考えるのか?
女性専用車両なんて作るからこういう馬鹿女がつけあがるんだよな



482 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 11:48:22.39 ID:9kCcbDGu.net]
JR東日本のサイトには
「※女性専用車は、小学生以下の男の子、お身体の不自由な方とその介助者の男性にもご利用いただけます。」
とあるんだから問題ない

483 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 11:49:24.80 ID:rzPIbAEf.net]
>嫌がる人がいるかもしれないから
こう考えること自体が頭おかしいんだよこの女は

釣りだろうな多分

484 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:11:09.05 ID:1jfWGmdH.net]
>>479は叩かれても仕方ないな

485 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:16:35.69 ID:KfTVNprv.net]
>>483
不登校パッパの釣りだからスルーしてもいいよー

486 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 12:30:22.51 ID:Lz48nAuz.net]
>>485
あなた、キモいです。

487 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 13:20:20.77 ID:rzPIbAEf.net]
>>486
そいつ構ったらダメよ
ガン無視してるうちに寂しくなって死ぬからそれまで完全放置

488 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 13:25:57.89 ID:NUEbazvh.net]
先にパッパが寿命で死ぬけどなw
脂肪吸引で事故って死ぬと嬉しいけど!

489 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 13:37:50.53 ID:ztkAmKOF.net]
未就学児の乗車は多分問題ないんだろうなとは思ったけど介助男性とかも良いんだね
勉強になりました

490 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:17:38.96 ID:8MGwQsS9.net]
幼稚園児や小学校低学年くらいの男子連れて女子トイレに入る母親にスレタイ
母親が男子トイレに入る訳にいかないのは分かるけど

491 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:18:40.57 ID:+14D1nyo.net]
>>490
またおまえか



492 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/04/04(水) 14:37:10.89 ID:v+o4NJrs.net]
>>474
教室にゲームを持ち込めたん?

493 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/04/04(水) 15:55:35.52 ID:vjNaYB1K.net]
>>473
戸棚の裏はねずみの卵でいっぱい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef