[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 09:58 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

些細だけど気に障ったこと Part235



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:18:27.59 ID:ILGxQ4RJ.net]
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。

投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。

ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

次スレは>>970が立ててください。


関連スレ
その神経が分からん!part418
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520589364/

☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目
medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511427184/
☆運転中の腹が立つ瞬間〜84日目
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521671232/

【マターリ】電車で腹の立つこと 121両目【乗りたい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519256217/

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part231
medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515331037/
些細だけど気に障ったこと Part232
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516758142/
些細だけど気に障ったこと Part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518280192/
些細だけど気に障ったこと Part234
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519748647/

101 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:05:39.92 ID:iO3vSGVV.net]
>>93 おお?こんな植物が!なんとややこしい!

102 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:35:20.12 ID:4HW0AEZS.net]
スーパーの駐車場にカートが放りっぱなし
たまに見るけど車に荷物つんで所定の場所まで返さないのが一定数おる
今日も1台カートがとまってた、ぶつからないように車止めて店に入ろうとしたらカートに杖がのっかったまま
じじばばと思しき忘れ物、どうしようかとおもったけどスーパーのサービスセンターにもって行った
返しに行くのが大変なんだろうというのはわかるけどさ、、

103 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:44:53.81 ID:HWB0VxaP.net]
贈答用にギフトカードを買いに行ったんだけど担当のおっさんにイライラ
自分「ギフトカードありますか?」
おっさん「1000円の?」
自分「はい、それを10枚」
おっさん「1枚?」
自分「いえ、10枚」
おっさん「1枚?」
自分「10枚」
おっさん「1枚?」
自分「だから10枚!」
おっさん「だから1万でしよ⁈」
どうやらさっきから「1枚」じゃなくて「1万」って言ってたようたが、紛らわしいから「1万円」って言えや!と心の中で叫んだ

104 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:47:20.53 ID:F3yZ0GsL.net]
アンジャッシュのコントみたいだなw

105 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:03:35.82 ID:5y/jWJ6V.net]
>>103
些細でもなんでもない
店長呼び出しレベル

106 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/26(月) 23:56:15.72 ID:8F06uMbQ.net]
>>103
自分ならそのおっさんのタメ口が気に障りますが、気に障るポイントって人それぞれなんだなぁ…と思いました

107 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 03:42:30.37 ID:GaCJJBPN.net]
花粉症でアレジオンて市販薬を買ったんだけど
12錠しか入ってないのに無駄に箱が大きくて気にさわった
来年に取っておくのにかさばる
頭痛薬は同じ量で半分くらいの箱の大きさなのに…
売り場で目立つからなのかな?

108 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 04:43:08.77 ID:hvMk8NqN.net]
そんなに歯磨き粉付けなくていいのに

109 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/27(火) 07:36:38.71 ID:lPAVggCb.net]
ある店の自販機で一つ分のお金しか出してないのに、3個くらい商品が出てきた。
とりあえずレジに向かい説明したら、店員はボタンを押してさっさと次の会計を始めてしまった。
訝しげに思ってると「ここレジだから、他の店員呼んだから」とキレ気味に言われた。
いや、呼んだんならせめて口で説明してくれよ。



110 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 07:42:34.28 ID:Dqoj74Gm.net]
>>98
わかるわかる
殺意沸くわそういう広告

111 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:40:32.15 ID:/8ciUKPy.net]
スマホはもちろんPCだって邪魔以外何者でもないよね
広告
テレビCMだって新聞チラシだっていらないし
なければ快適だよね
電通は長時間残業で自殺者まで出したがこういう代理店そのものがいらないっての

112 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:43:38.45 ID:fQJ2Vrjq.net]
くしゃみを素手で防ぐ人
絶対手のひらに汁が飛んでる
その手で人のPCに触らないでほしい

113 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/27(火) 08:58:58.04 ID:A3zknF7N.net]
おかんが亡くなった日にその友人を名乗るババアが数年ぶりに家に来た訳
顔は知ってたけどとくに親しいわけでも無くて
そしたらそいつ俺を名前で呼び捨てにしてたけど
腹が立つとか無くて気にしてなかったが
なんか金のにおいを嗅ぎ付けた感じの人で
「お母さんの預金は早く下ろしときなよ」って煩いわけよ
邪推だけど俺が従順さを示すと段々調子に乗りそうなので距離を置いてるわ
早速、勝手に電話してきて留守電に
「電話くれる?」ってだけ吹き込んでるし
こいつ、ぜってー胡散臭い

114 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:04:59.99 ID:b7ia/VEX.net]
>>113
預金早く下すのは間違ってない
凍結されちゃうからな

115 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:07:49.62 ID:GHPVYniL.net]
>>113
わろたw

なんで預金をおろさなきゃいけないのか理由を聞いてみてよ
遺産相続があるから預金を勝手に下ろすのは他の相続人達の心象悪くするだけなのにw

116 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:09:07.51 ID:eIuN4vWH.net]
毎朝、隣のご主人の嗚咽がウルサイ。窓閉めてもオェーオェー聞こえる。

117 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:09:16.84 ID:GHPVYniL.net]
>>114
金融機関に申告しなきゃ凍結されないよ?

118 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:30:23.78 ID:EATP7PeB.net]
新聞のお悔やみ欄とかいろいろな事で知られると凍結されることもあるとか無いとか
基本は親族からの申告だけど

119 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:31:16.13 ID:fnIyilg3.net]
メルカリでチケット買った
普通郵便で送るとあったけど、ミニレターで届いた
別にそれはいい
22日に発送しましたと連絡来てたけど、消印は23日だった
まあそれもいい
でもミニレターに入れるためなのか、チケットを半分に折ってあった
ぴあとかのチケットよりずっと小さいのに
たいしたイベントでもないし、気にしない人は一切気にならないようなことだとは思うし、
自分も別に、考えられない!!とまで思ってるわけではないけど、
普通、こんなちっさいチケット折らないよなーという感じになった



120 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 09:36:11.42 ID:W1LICkhv.net]
銀行に聞いたら凍結は遺族からの申し出がなければしないって答えだった
相続争いが主な理由で凍結の申し出があるのだと

121 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 10:13:32.90 ID:1wt413iB.net]
>>116
嗚咽が聞こえるなんて、レオパレスに住んでるの?

122 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 10:20:44.43 ID:bzvolmso.net]
おえつ
【嗚咽】
《名・ス自》声をおさえて泣くこと。むせび泣き。

123 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 10:21:41.92 ID:B32NL/BA.net]
>>121
田舎に住んでるとわかんないよね

124 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 10:30:00.57 ID:dkvlg0JK.net]
同じフロアに引っ越して来た人がいたんだけど、業者がエレベーターと階段の前にでかい家電やら家具やら置くから出入りできなかった
声かけてずらしてもらったけど、何故か逆ギレされた

125 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 10:56:21.01 ID:/8ciUKPy.net]
>>124
引っ越しそば欲しいんですけどって集りに来そうだねw

126 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 10:58:18.50 ID:PXgNCt8h.net]
>>119
わーそれは嫌だ
感覚が違うんだろうね

127 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:19:27.56 ID:JbsFb6Es.net]
>>123
田舎でも都会でもわからんわ

128 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:28:43.15 ID:uG+SV9fz.net]
>>116
えずき?

129 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:58:29.76 ID:Aiz8L1NJ.net]
オエーッて声がでるから嗚咽というんだと勘違いしてるのか、変換時の選択ミスなのか気になる

本当に毎朝嗚咽してたらかわいそうだけどw



130 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/27(火) 12:20:21.53 ID:ZgfUn7La.net]
おっさんが朝おえっおえっやるのは
×嗚咽(おえつ)
〇嘔吐く(えずーく)

銀行は届けなんて出さなくても人の生死をなんでか把握してる
祖父が死んだ日、祖父の遺言に従って葬式のお金をおろしに行ったら
祖父の金を盗む強欲孫扱いされて非常に気に障った

131 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:24:06.86 ID:GncBXhXV.net]
>>119
ミニレターって何?

132 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:30:15.53 ID:yXquq4e3.net]
>>131
全国一律62円で送れるミニレター(郵便書簡)というのがある

133 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:30:55.05 ID:/8ciUKPy.net]
>>131
葉書サイズの薄い封書
重さが規定を満たしていれば62円

134 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:38:24.80 ID:cRahK918.net]
>>130
そりゃ死人は預金の払い戻しをする能力がないんだから、いったん立て替えておいて相続財産の分割のときに調整するのが常識。

135 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:43:08.59 ID:ZgfUn7La.net]
>>134
それうちの爺さんに言って
その後、母親と祖母連れて行ったらおろせたけどね

136 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 15:05:09.36 ID:hB6YcJ69.net]
接客業はお金じゃないんです!
お客様からありがとうと言って頂くのが何よりの励みです、みたいなのを本気で言ってるやつ

どこまで奴隷根性?
更に、それを素晴らしいことかのように他の従業員にも布教しようとすること
給料いらないならかわりにもらってやるよ!
綺麗事も大概にしろ

137 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 15:15:22.83 ID:BrV2vxpQ.net]
>>130
そりゃあんたが悪い
無知すぎる

138 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/27(火) 15:17:45.54 ID:ZgfUn7La.net]
>>137
高校生に無茶言うな

139 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/27(火) 17:38:06.40 ID:BwSGfWfN.net]
>>136
ワタミかw



140 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/27(火) 18:39:42.89 ID:MVQVAm4U.net]
>>97
決めゼリフを言って聴衆が拍手喝采、
の流れはTwitterの嘘松さんを思い出すな…

141 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 18:46:17.16 ID:vVysCf0l.net]
厳密にいえば相続財産は被相続人が死んだ時点で相続人の財産だし
預金という形で保管されてるものを特定の相続人個人が保管することになんら問題はない
けどそれでなぜ個人に引き出させたと銀行を訴えるようなのが居るから
銀行は相続人全員の同意が無いと引き出しできないようにしている
本来銀行がそんなことをする権限があるほうがおかしいのにね
銀行は巻き込まれてるんだから迷惑な話だよ

142 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 18:49:32.39 ID:NUnRf3Hd.net]
>>141
嘘も大概にしろ
どこの田舎銀行よ

143 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 18:54:51.37 ID:avrLaSLS.net]
>>141
相続人の一人が外道だったらどうするの?

144 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:10:22.06 ID:vVysCf0l.net]
嘘とかなに言ってんだ?
もう一度ちゃんと読めよ
相続人の一人が外道だろうがそれは相続人の中の問題だろ
何でそれに銀行が巻き込まれないといけないんだって言ってるだけ
残念なことに裁判所も銀行が守れって言うから
銀行もやらなくちゃいけなくなってるだけだ

145 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/27(火) 19:11:45.21 ID:RK/H7wHl.net]
また、頭のおかしいのが絡んで来てるので
銀行口座相続の話はこの辺でやめにしましょうよ皆さん

146 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:20:25.37 ID:vVysCf0l.net]
まぁ理解できないのならちゃんと勉強しておくべきだね
相続に関わらないなら必要ないだろうけど

147 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:26:04.04 ID:Mjv+C2zq.net]
>>144
つまりあんたみたいな人がいるから
法律で面倒なことになってるんでしょ?

148 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 19:29:15.80 ID:vVysCf0l.net]
>>147
お前みたいな引き出されて勝手に使われた
使った奴じゃなく銀行が全部悪いキィーーー
みたいなのが多いから無駄な手続きが増えて面倒になってんだよ

149 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 21:56:52.36 ID:GncBXhXV.net]
>>132-133
ありがとう 62円で送れるとか便利なものがあるんだな
ていうことは>>119が落札した出品者は82円の送料を
もらっておきながら62円で発送して20円を懐に入れたのか



150 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:48:19.73 ID:yXquq4e3.net]
>>149
そしてその20円でうまい棒を買ったと

151 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:24:02.95 ID:EVxpiK41.net]
公園のベンチに座ってイヤホンして音楽を聞きながスマホをいじってたら
年寄りが道を聞いてきたのが気にさわった
無視したけど

152 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:34:52.09 ID:OuXyPaO/.net]
もしかしたらだけど
上のチケットを半分に折ってあったってのは
ミニレターを開封するときに慣れない奴が中のチケットの端をカットしてしまったりしないか心配で
半分に折って入れたんじゃないか?
今ふとそんなことを思った

153 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:41:20.65 ID:bzvolmso.net]
好意的解釈とかリスク管理的に見ればそうだけど、送料の差額着服については弁護の余地がないな
そして全体的な評価とか信用とかは、そういう一見すると指摘する方があれこれ言われそうな細かいところから積み重なってくんだよな

154 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:07:23.76 ID:FDM8Kl6W.net]
郵便局に払うお金は62円かもしれないけど
その封筒を買うお金は?郵便局もしくはポストまで行く交通手段がバスだったら?
車に乗ったってガソリンもかかるよ
ただただ目先の料金だけを見て着服着服とかバカ騒ぎしないで
手間賃って問題も考慮に入れればそれほど騒ぐことじゃないってわかるだろうに
子どもか

155 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:12:34.24 ID:UqRJxPc0.net]
>>154
他はともかくとして、ミニレターは封筒代含めて62円だよ。

156 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:37:07.38 ID:hocZ5qwq.net]
>>151
道くらい教えてやれよ。
情けは人のためならず、だぞ。
善行積めば自分に返ってくる。

157 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:51:52.73 ID:f64SkMUV.net]
>>152
だったらミニレターにすんなって話であり

158 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 01:34:52.64 ID:ZdEuKWcj.net]
>>154
手間賃は値段に加えるものだよ。送料はあくまでも送料。
> ただただ目先の料金だけを見て着服着服とかバカ騒ぎしないで
客観的には出品者が虚偽の説明をして購入者を騙したという事になるんですが?この手のトラブルが問題になってるのによく言えるわ。

159 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 01:57:14.02 ID:hNkPJvy6.net]
車、すごいっ!って言ってほしいもどかしさ



160 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 01:57:52.02 ID:hNkPJvy6.net]
↑すまん、誤爆した

161 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 06:51:27.93 ID:U7PWzdqF.net]
店舗で定価で買った服が公式オンラインで半額になってた
そういう値段設定って合わせるものだと勝手に思ってた自分がバカなんだけどね
高い買い物じゃないからいいけど、少しもやっとした

162 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 07:36:10.05 ID:cl7pIi9L.net]
>>161
私は通販でそれをやっちゃったよ…
セールの商品と、セールじゃない正規の値段の商品があって、両方とも同じもの。
気づかなくて正規の値段で注文してしまって後悔した。
悪いけど、2度とそこの通販は使わないと心に誓った。
欲しいものが出に入ったとはいえ、なんかモヤモヤが残るよね。

163 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 07:38:18.38 ID:ZuSMSKu3.net]
電車で大きないびきをたてながら寝てるやつ
あれ叩き起こしたらだめなのかな?

164 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 07:55:57.58 ID:X7Xg0/0P.net]
>>156
道案内が苦手な人もいるのよ。
私がそれなんだけど、よく聞かれるんだ…
よけいに迷わせてないかとヒヤヒヤする。
最近は外国の人も多くてね、
うまく説明できたかわからないこともしばしば。

165 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 10:36:11.95 ID:YatozUkN.net]
おばちゃんには道を聞かないようにしてる

166 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:22:32.79 ID:Vg3lzUiX.net]
音楽聞いてて暇そうにしてる奴に聞く

167 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:23:39.43 ID:YatozUkN.net]
>>166
うん
ベンチに座って暇そうにしてる奴に聞く

168 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:33:52.94 ID:5P7R+b99.net]
英会話教室の上級クラスで入ったら、平日昼間のクラスだから年配の人ばかり。
カタコトにもほどがある。上級?上級がこれ?
「あ、あ、あい…あい、うぇんとぅー………」
なんの単語探してるのかと思いきやようやく出て来たのが「イオン」
英単語ですらねぇー!!!!
最初からクラスのレベルはこんな感じですとか言ってくれよ、そしたら違うクラスや教室を検討したよ…。生徒全体のレベルが低くて、その中での上級ってなんじゃそら。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:39:06.45 ID:YatozUkN.net]
>>168
お試し期間とかなかったんだ



170 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:52:16.41 ID:5P7R+b99.net]
>>169
お試しは講師と会話して、こっちの希望クラスと講師が話して判断した生徒の向いてるクラスを擦り合わせて「あなたは今このくらいのレベルにいるからこのクラスが良さそうですね」となった。
実際の生徒がいるクラスには入ってから参入するので、わからなかった…。
同じレベルでも土日の夜のクラスだと若い人が多くていいらしいけど、不定休だからどうしても平日昼間がいいのよね。

171 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:56:43.61 ID:YatozUkN.net]
>>170
そっかー
老人の暇つぶしの習い事なんだね

172 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:57:54.73 ID:5P7R+b99.net]
>>171
そんな感じ。残念。

173 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:04:08.92 ID:PE4iQYVB.net]
電車でわざわざ車両を変えて空いてる席を探す人

174 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:16:04.14 ID:6TfEhZq2.net]
>>168
前に通ってた英会話学校(EC○C)はロビーでも日本語禁止なんだが
ソファに座ってるとおばちゃん達が「メイアイシットヒヤー?」と聞いてきた
外国人の先生が You'd better to go to the bathroom.(おトイレ行かはったほうがよろしおす)と笑いながら冗談言ってた

175 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 12:20:58.57 ID:5P7R+b99.net]
>>174
それは笑うw
でも本当にそんな感じだわ。こうなるとプライベートレッスンのほうが効率はいいけど1.5倍のお値段なのよね…。

176 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 13:32:33.19 ID:94bY5Jk1.net]
携帯が修理中で借りてる代替え機と、前々から愛用してるブルートゥースイヤホンとの相性が非常に悪いこと。
最初は問題なく使用できるんだが、一度何かの理由で接続を切ると、音飛び……ってレベルじゃないくらいの通信不良が起こる。
あ、本来の電話機と代替え機は同機種ね。色は違うけど…。
うまく説明できないんだが、音楽聴いててもほぼ無音状態。
ときどき、一瞬だけ音が聞こえたと思ったら、またすぐに無音になる……の繰り返し。再接続しても直らない。
だからいつも、デバイスのペアリングを再設定し直す(場合によっては携帯自体を再起動する)んだが、それでも2回に1回は、「デバイスと通信できません」のエラーが出る。
早く携帯戻って来てくれ。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 13:46:30.26 ID:wwCBbXGG.net]
祖父が亡くなってから祖母が毎朝
ゴルフボールくらいの量のご飯を仏壇にあげているのだが
昼前にそのご飯をさり気なく炊飯器の中に放り投げているのが気に障る

昼飯に自分で食うか鳥の餌にでもしてくれよ!
少量でも線香の臭いが付いた乾燥した飯を混ぜられたら嫌すぎるわ

注意したら「仏壇にあげてるんだから神聖な飯だありがたがれ」って
じゃあ尚更お前が食えよ…そう思ってんのはあんただけだよ
何回言ってもやめてくれないし話が通じなくてうんざりする…

178 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 14:56:33.98 ID:6TfEhZq2.net]
>>177
河童と相撲取っても負けなくなるぞ

179 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 15:42:17.38 ID:DxUaag6R.net]
「今日締め切りなんだけど、出来る?」っていちいち聞いてくるのが気に障る
私しか担当いないんだから、やるしかないのに何で疑問形なの?
ストレートに「お願い!」って言われた方がスッキリする



180 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/28(水) 16:36:13.41 ID:5X1JtlE4.net]
役場で書類申請する時に、受付の女の爪が長くはなかったがネイルアートしてあったのが、公務員のくせにと気に障った

181 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:00:20.57 ID:uZ/ikzY7.net]
>>180
いつの時代の人間だよwww

182 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:11:39.01 ID:8tvUxSgh.net]
色のついたペットボトル飲料を飲んでると
「公務員のくせにジュースを飲んでる」
とかいちゃもんつけられるってやつと同じ理屈だな

183 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:21:35.19 ID:cl7pIi9L.net]
きっと「税金で暮らしてるくせに」っていうのでございましょう

184 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:38:16.92 ID:6TfEhZq2.net]
>>183
実家が電器屋やってたんだけど、夜とか壊れたから直しに来いという無茶な客がいて
明日行きますと言うと「うちが払ったお金で生活してるんでしょう!」とキレるオバハンがいたわ

185 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 17:49:08.35 ID:g1yqxeJY.net]
町の電気屋ってそんなイメージだわ
公務員と比較したら駄目だろ

186 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 18:02:30.59 ID:TIsKRPdO.net]
>>180
受付はバイトや契約だったりで、公務員でないことが少なくない。

187 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 18:42:10.60 ID:cl7pIi9L.net]
>>184
バカ高い時間外料金でも取ってやれ

188 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 19:05:00.59 ID:bAASJCjR.net]
>>186
バイトや契約でも身分上は一般職じゃないにしても「公務員」じゃね?
派遣社員なら違うだろうけど。

189 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/28(水) 20:13:07.12 ID:xasb32Rz.net]
>>182
それで生み出されたのが透明なミルクティー



190 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/28(水) 20:52:54.47 ID:gJGMdXjA.net]
役所じゃなくても受付なら爪はゴテゴテしてない方がいいと思うけど

191 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 20:53:22.87 ID:uU2nym6N.net]
>>185
だよなぁ
街の電気屋が夜行かなくて誰が行くんだよ
そこでいくからシャッター街になった商店街でも店を続けてられるんだろうに

192 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:13:05.74 ID:v17WyXE1.net]
私は疲れてる時にはコーヒーに砂糖を2杯入れると言ったら、
「2杯なんて必要なくね?甘すぎでしょ」
と、すぐに揚げ足をとられたこと
必要かどうかなんて人それぞれの嗜好だし、そもそも「疲れてる時には」って前置きしてるのに

193 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 22:04:13.23 ID:YGZ95rkD.net]
>>188
役所の受付なんてだいたいどこも派遣じゃね?

194 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 22:07:27.09 ID:/+aqnDG1.net]
役所は派遣は採用しません
臨時職員として首長から任命されるのです

195 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/28(水) 23:09:18.91 ID:5QJCv8kE.net]
>>167
礼儀としてなってない尋ね方したうえに
礼を言わないで去っていく老害には腹立つわ
何でこんな奴に教えちゃったんだろう…って後悔する

196 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 00:29:34.08 ID:Ub64WeED.net]
今日仕事で黙々と作業してたら同僚に◯◯ちゃんめっちゃ喋らないで作業してるねw
って言われてその後に、プライベートで楽しいことある…?って言われて
気に障った

197 名前:おさかなくわえた名無しさん [2018/03/29(木) 00:36:07.35 ID:sccPIqzy.net]
最近ネットで頻繁に登場している「JKビジネス」。
校章若しくはホームページのアドレスに「○JK」が刻まれている女子高は
クレームを入れるべき案件だと思う。

198 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 00:36:38.68 ID:GJcCtPN9.net]
同僚は仕事をなんだと思っているのかとwwwwwワロス

199 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 00:42:59.42 ID:gFhk2Yx/.net]
>>196
「口より先に手を動かせ」
「私のプライベートがお前に何の関係がある」
「時間がもったいないから仕事以外で話かけるな」
こう言い返してええんやで



200 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 00:51:51.44 ID:G0i0YHhA.net]
冷え性のメカニズム
冷えた足を温める為に血液が急激に足に向かう
急激に温められた足は冷やす為に汗をかく
汗が冷えてさらに冷え性が加速する
人体アホかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef