[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/18 22:04 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電動アシスト自転車どれがいい? 坂道上り42%



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/06(金) 19:45:58 ID:Ng0s66KG]
電動アシスト自転車について語り合いましょう。(スポーツカテゴリ自転車板より移動)

前スレ:電動アシスト自転車どれがいい? 坂道上り41%
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233331325/

改造・フル電動に関しては自転車板へ
schiphol.2ch.net/bicycle/

テンプレは>>2-4

641 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 20:21:42 ID:PAirwUAv]
>>640
エネループは回生システムに特徴があるハブモーター型。
他3つはオーソドックスなセンターモーター型。
しかしいずれもギア比が低すぎるのが問題。
漕いでも漕いでも全然進まない。1速なんてまず使わない。
ギア比問題以外はどれも理想の通勤チャリ。

642 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 20:36:57 ID:YMIg2tpm]
>>640
サイクルベースあさひとかで試乗できるので、試乗はしておいた方が良いよ。
ヤマハはちょいとバイク感覚というか出足にグイグイ押される感じ。
モーター音もバイク感覚(うるさい)w。25km過ぎても唸ってる。
車体はブリジストンのOEMだから動力以外同じと思って良い。。
スペック値では分からない各社のアシストの癖を試乗で確かめた方が良い。
大柄で体重も重い人なら、バッテリーの負担も特に大きいので色々相談できる。
カタログの数値は体重60kg前後の人を想定してるので、結構航続距離は減る。

643 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 21:58:17 ID:ckmycMFW]
エーガールズ乗って花見に行ったら
「もしかしてそれって電動自転車ですか?
すいませんあまりにも素敵で…」って話かけられたw

644 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 22:09:50 ID:g/7fqNND]
妄想乙

645 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 22:10:06 ID:6ciTjTPC]
桜の下で始まる恋の予感であった

646 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 22:19:44 ID:Y7i3nWbz]
>>640
08 PAS CITY-S L 乗りだけど、強モードでも40`位行けるよ、体重54`だけど。
但し、道のアップダウン具合もあるし、夜ライト付けるとバッテリー消費も違うと思う。

往路は「強」モードで、復路はバッテリーの残量具合で、
「標準」・「エコ」モードに切替えて、バッテリーを持たせるのが良いかと。
他車は乗ってないけど、試乗するのをお勧めする。

ギア比は3速固定でも、物足りなかったので、リアスプロケットを21T→18Tへ。
バッテリーの航続距離は4/3位に減ったよ。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 22:20:43 ID:Y7i3nWbz]
>バッテリーの航続距離は4/3位に減ったよ。
3/4位へ訂正。

648 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 22:40:15 ID:PAirwUAv]
>>640
個人的には、充電器をもう1つ買って職場に置いておく事をお勧めする。
職場でも充電して帰宅時に満タンで帰れる環境を用意しておく。
片道20Km程度なら問題ないが、帰り道に買い物をしたい場合もあるし、
職場から出張で10km程走行して帰宅なんて場合もありうる。

バッテリー残量を気にせず常に「強」モードで走れると言う安心感は
精神衛生上非常に効果が大きいし
電動アシストを生かすなら常に「強」モードで走る位でないと
せっかく電動アシストを高い金を出して買った恩恵に与れない。

また坂道を登る距離が長い場合と、街中でストップ&ゴーが多いと、
体重や荷物の影響がすごく大きい。
停車の多い街中での買い物時の方が、高速巡航してる通勤時よりも減りは早い。
体重90キロの方ならカタログの距離より結構短くなると思った方が良い。

649 名前:640 mailto:sage [2009/04/10(金) 23:05:22 ID:72lVSbQ3]
皆様、レスありがとうございます。

>>641
ギア比の問題で速度がでないのですか。スポーツタイプも視野に入れた方が良さそうですね。
通勤時間は1時間半ぐらいを予定していますので、平均時速15km/hぐらい出てくれるとありがたいです。
電動アシスト自転車の最適常用時速はどれくらいか、そこまでかかる時間はどれくらいかかるのかが分かるとありがたいです。

>>642
各社、色々な癖があるのですか。今度、実際に試乗して自分にあった癖を見つけたいと思います。
やはり、航続距離は体重に反比例しますよね。

>>646
実際に試乗した方が良さそうですね。
リアスプロケットの交換もよさそうですね。修理保障などの点でクリアできるなら試してみたいです。

>>648
充電器をもう一つ買うという事は考えていませんでした。すごくいい案だと思います。
どの自転車を買うにしても、精神的に余裕ができるので充電器をもう一つ買う事にします。

一昨年から業種が変わり、座ってばかりの仕事をしていたら、いつの間にか体重が大台になりそうになって、
あわてて今春から自転車通勤を画策した次第です。



650 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 23:15:52 ID:PAirwUAv]
>>649
時速15kmなら、ノーマルで十分だと思う。
自分は平地なら2速発進→5回程漕いで3速へ→3速で5回ほど漕ぐ。
これで、坂道以外は20km位で巡航できると思う(体重70kg)。

ここは改造の話題はNGだからアレだけど、スプロケ交換しちゃうと
時速28km位で巡航できちゃう。当然保証は対象外になる。

651 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 23:21:12 ID:A7KNzmOx]
>>649
>一昨年から業種が変わり、座ってばかりの仕事をしていたら、いつの間にか体重が大台になりそうになって、
>あわてて今春から自転車通勤を画策した次第です。

それなら強モードなど使ったらダメだなw 全っ然運動にならんから。
平地は巡航中は電源オフ、漕ぎ出し加速中もエコモード、標準以上のモードは坂のきついところのみにしないと。
あと、スプロケ交換はセンターモーター車でやると「違法」だからくれぐれも御注意。

652 名前:640 mailto:sage [2009/04/10(金) 23:50:20 ID:72lVSbQ3]
>>650
巡航時速が20km/hなら、平均時速が15km/hに近づけれそうですね。
これならノーマルで十分、使用用途に適応できそうで助かります。
やはり改造は保証外になりますよね。

>>651
今まであまり体を動かしていなかったため体がなまっているので、急激に運動をしたら逆に体を壊してしまいそうなので、
徐々に負荷を体に与えていこうを思っています。温かい目でみてください。お願いします。
改造は違法にあたるのですか、行う前に分かってよかったです。ありがとうございます。

改造の話題を出してしまい、申し訳ございません。

最後の質問ですが、
充電池の新品交換サイクルは通常使用していてどれくらいの期間でしょうか?
自転車自体のモーター等の耐久年数はどれくらいの期間でしょうか?
宜しくお願いします。

653 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 00:22:11 ID:AmlWSLOS]
>>652
3年間毎日使ってるけど、未だに電池は使える。
距離は短くなった気がするけど、まともに充電できない様な
“寿命”は来てない。容量が3/4位に減ってる感じ。
例えば、アシスタスーパーリチウムの説明書には、8年経つと
リチウム電池の安全保障の為に強制的に電池が使えなくなる
ソフトが組み込まれてるらしい。モーターは相当長くもつと思う。

654 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 00:33:03 ID:VFghZ4gk]
電池の持ちだけならパナの10Aでどう? 真偽不明だが27インチはそれほど
ギヤ比が低くないらしい。いちど走り出すと24qオーバーになりやすいので
結果的に長距離走行が可能らしい。知り合いは体重と荷物で90sですが
60qは持つらしい。

655 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 00:49:03 ID:vkhFYyJ8]
大容量電池はコストパフォーマンス的には割高なのもあるので注意。
どうせ2年後辺りで容量が落ちる時期が来る。
でもそれ以降は容量の減少が緩やかになり、最終的に半分位になる感じ。
だったら、僅かな容量の差は、僅か1〜2年で差が無くなるので勿体無い。
自転車のトータルでのコストパフォーマンスと自分の好みで。試乗は大事。

656 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/11(土) 06:40:36 ID:kCWNKLYg]
>>655
問題は容量半減時に小〜中容量のバッテリーが使いものになるかどうかだな
まだ使えるのに距離が足りなくなって買い換えたら結局損をする

657 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 06:52:08 ID:dFGj2rQK]
職場で充電、てケータイ程度ならまだしも、
電動自転車はさすがに非常識じゃあるまいか

658 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 09:00:44 ID:Knmnf2pe]
自分のデスクにミニ扇風機置くよりは電気喰わないけどね。
通勤手当の交渉時にいっそ認めさせちゃうか、まだ顰蹙を買う人が多いから
仕事机の下でコッソリか。

大渋滞の都内では電アシ車はバイクよりも速く目的地に着ける、最強の移動ツール。
営業周りの移動も、経費でタクシーや電車で移動されるよりゃコストも安く上がるし
営利企業なんだから、それで結果的により利益を持ってこれるならおk。

都内を人間1人が移動するのに、車で移動するのはエコ的にも無駄が多すぎる。
もう少しアシスト範囲の規制緩和が進んで、技術的に洗練されれば注目されると思うがなあ。

659 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 09:05:39 ID:VFghZ4gk]
無線LANなんか使えるとこで、電源かりるのはどう? やってみたことあるけど。
ただ、どこの店が使えるのかわかんらい。リストなんかある?



660 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 09:24:14 ID:AmlWSLOS]
どっかのデパートが電動アシスト自転車の販売と一緒に充電スポットみたいなサービスを
やってた気が。各地のチェーン店に用意してる、みたいな話を聞いた気がする。
充電スポットマップみたいなのは、前探した事あるけど見つけられなかった。

無線LANスポットの影響で、ノートPCの充電設備が求められる様になってきたからね。
まだ充電できるスポットが少なすぎて実用にはならないと思うが、あと10年もすれば
ファーストフード店での無線LANみたいにあちこちに充電スポットが普及してるかも。

661 名前:640 mailto:sage [2009/04/11(土) 18:57:34 ID:r56PQ5oU]
>>653
3年

電動アシスト自転車を試乗してきました。



662 名前:640 mailto:sage [2009/04/11(土) 19:15:03 ID:r56PQ5oU]
途中で書き込みされてしまいました。申し訳ありません。

>>653
充電池が3年で経年劣化が1/4なら、実用には問題ないですね。

>>654
パナだけ10Aの充電池を使用しているんですよね。悩みます。

>>657-660
職場での充電はクリアしました。結構自由な社風なので、あっさりと許可をもらいました。

663 名前:640 mailto:sage [2009/04/11(土) 19:40:58 ID:r56PQ5oU]
本日、電動アシスト自転車を試乗してきました。各社、多様な癖があり、楽しかったです。

YAMAHA PAS CITY-S リチウム 新基準機
アシスト強で発進:後ろにもう一人漕いでくれる人がいる。こちらが漕ぐちょっと前に後ろの人が漕ぎだしてくれる感じ。
電源OFFでの発進:普通の自転車に比べ漕ぎが少し重くなったが、特に問題はなし。変速が+0.6ぐらいな重さ。

Panasonic リチウム・ビビ 型番失念、旧基準機
アシスト強で発進:後ろから誰かが押してくれる。こちらが漕いだ瞬間に、背中をドンと押されてそのまま押し続けてくれる感じ。
電源OFFでの発進:YAMAHAと同様に普通の自転車に比べ漕ぎが少し重くなったが、特に問題はなし。

SANYO エネループバイク CY-SPA226 新基準機
アシスト強で発進:展示品で充電池の残量が0で、確かめれなかったです。
電源OFFでの発進:ちょっと上記二機種に比べて若干重たいかな?と思う程度。これだけ試乗場所が違うため、比較があいまい。

その他に店員からの情報で、充電池や発進のアシスト力等から総合的に判断すると、
自分としては、YAMAHA PAS CITY-S リチウムLに充電器をもう一つ購入をする事が良いと思いました。
心残りとしてエネループバイクの試乗がしてみたいので、試乗できる場所を探してみます。

皆様、色々なご意見、ご提案有難うございました。

664 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 22:36:49 ID:fAwclI+b]
エナクルは自転車部分の耐久性はピカイチだけど
モーターの耐久性には難がある感じ
これは常に駆動と発電を繰り返して車重も支えるという過酷な使用環境せいだな
後輪駆動はペダルを止めればモーターも休むけどエナクルは休みが無い
エナクルモーターの耐久性は8000キロじゃないかな
段々とアシストが弱くなって1年くらい経て動かなくなった
エネループモーターは知らないけどな

665 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/11(土) 23:05:28 ID:cnLphkNC]
パスシティリチウムL買いました!
ネットなんでまだ届くまで時間かかりそうだけど

666 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/11(土) 23:11:48 ID:VMZR4U/p]
ウチの近所じゃ古いハブモーター車はまだまだ走ってるが古いセンターモーター車はほとんどないけどな。

走ってるつってもいろんな店の駐輪場に止まってるのを見るだけだから
調子良く走れてるのかどうかまでは知らんが。

667 名前:646 mailto:sage [2009/04/11(土) 23:54:22 ID:ZwbxGYm3]
>>640
スプロケ交換は自分が書き込んだんで。
改造は↓へ。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236780095/

改造すると、保証外と法規外ということで。

SANYOは自転車屋さんでの取り扱い、中々無いみたいですね。
安くない買い物ですから、後悔しない様に。

668 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 00:39:58 ID:R7PrPTwJ]
>>667
改造自体は問題ないがそのまま公道走行はNGな
私有地とか許可されたレース場とかは別にOKって事らしいな

669 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 01:33:20 ID:R1k0tjXN]
何となく感覚的にわかるのだが、バッテリの残量が減ってくるとアシスト量も
減るの? 自転車やバッテリによって違うのだろうか。



670 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 01:39:42 ID:/IyinWOu]
>>669
バッテリの残量が減ると、どうしても電圧が低下してしまうのは避けられない。
電圧が下がると、電流を上げる事で何とか補正しようとするので、
バッテリのランプが4個から3個に減るまでの時間よりも、2個から1個に減る
までの時間の方が早くなる。

基本的にバッテリのランプが2個以下になると、アシストは弱くなる傾向が顕著。

671 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 09:20:35 ID:Py3tYpW8]
歩道橋の坂をアシスト効かせて上れる機種ってあるの?
実体験のある人、コメント求む。

672 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 10:01:08 ID:/IyinWOu]
>>671
あの程度の勾配よりももっとキツイ坂でも登る事はできるが、道交法でも完全に違反、
それ以前に周りの人間にとって危なくて迷惑極まりないからヤメレ。

押して登るのは、30代までの健康な男性ならできると思うが、女性だとちと厳しい。
歩道橋通る以外の別のルートを検討した方が良い。
都市部なら、歩道橋に電動で動く自転車運搬用のレールがある場所も増え始めてる。

673 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 10:13:40 ID:Py3tYpW8]
>>672
きつい坂がどの程度登れるか知りたいだけだから、別に歩道橋じゃなくてもいいよ。

坂の勾配は住んでるトコで「きつい」の基準のバラツキが大きいだけど、歩道橋ならある程度全国で共通だろうから
例に挙げただけ。(1段あたりの幅に差があるだろうけど、それも種類がそんなに多いわけじゃない。)

674 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 12:30:37 ID:7SIAO5eE]
全国共通なのか?ならあの程度の勾配なら旧規格でも楽勝、でFA。

675 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 13:15:11 ID:ywYilj0C]
SANYOはスーパーや家電量販店でのシェアが高い。


676 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/12(日) 17:25:47 ID:viAO0o4U]
今日の毎日新聞見た?あれ見るとPASリチウムLより、サンヨーSPAが欲しくなってくる・・・。
昨日リチウムLを注文したのに。

677 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 17:46:15 ID:lO1zNpfH]
隣の芝生は何とやら。
サンヨーのはまだ性能面でいまひとつ。技術の進化待ち。

678 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 18:16:11 ID:TTQJ2Fus]
毎日の記事ってこれか
mainichi.jp/life/today/news/20090412ddm013100017000c.html

>三洋のエネループバイクはアシスト比率を上限の1対2に設定した。
モーターが足の力の2倍の力を加えるため、急な上り坂も軽快に走ることができる。
一方、ヤマハはアシスト比率を公表していないが、業界関係者によると1対1・5前後とみられ、三洋より弱め。
ただ、乗り心地をよくするため、走行速度も検出して補助力を細かく制御できるようにした。


679 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/12(日) 18:20:58 ID:/u0F/bGo]
>>676
どんな記事?



680 名前:679 mailto:sage [2009/04/12(日) 18:35:34 ID:/u0F/bGo]
>>678
d!

681 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 18:50:47 ID:fmJPBJ7/]
>>676
うーん、>>678の記事は総合的な評価として正しいのか?
健康な人ならリチウムLの方が使いやすいのでは?という疑念が湧いた。
SPAの構造ではアシスト切れる速度になるとペダルの重さがかなり重くなるらしい。
スピードに乗って走りたい人には、スピード上げるのを抑制する自転車はどうだろう…。
bbs.kakaku.com/bbs/K0000013837/

682 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 18:52:06 ID:7SwKiIpA]
文春でも一番アシスト力があると書かれてたから
平地や普通の坂はぐいぐいと引っ張ってくれるのだろう
ただ、急坂で力がかかりすぎると保護機能が働き、
アシストが0になってしまう諸刃の剣

683 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 19:12:54 ID:uRNQBPrJ]
あれだろ、サンヨーのは時速15キロくらいでゆっくり走る自転車なんだろ?

684 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 19:19:59 ID:7SIAO5eE]
必死だねw

685 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/12(日) 20:36:14 ID:9c/bvhv3]
たしかに乗り比べたけど
サンヨーが一番進化していた。
アシスト感もずば抜けているぞ
ヤマハは記事にも書いてあるとおり
1:1.5の比率のとおりで
アシストが弱いぞ
パナソニックのほうがアシスト感があったぞ
本日、アサヒで乗り比べた感想だけどな
朝日の記事はあっているな


686 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 20:40:19 ID:fmJPBJ7/]
>>685
試乗なら確かめるのは難しいかも知れないけど
アシスト切れる24km以上でのペダルの重さはどうだった?

自分が「快適だなぁ」と感じる速度は28km以上なので
そこでモーターの抵抗が大きい様だと困るなぁ…。

687 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/12(日) 20:44:13 ID:9c/bvhv3]
パナ基地涙目w

688 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 20:46:50 ID:9GDsQbEH]
パナ基地はいないだろw
いるのはエナ基地だけwww

689 名前:釜掘製薬 mailto:sage [2009/04/12(日) 21:32:52 ID:8mZBl7bM]
ズボッと一発!「けつヌ〜ル軟膏」使いやすいスプレー式も出ました。



690 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 21:59:36 ID:+k1Jv8LV]
エナは回生が抵抗になるから、24km/h以上での常用は不利、でFAなんじゃ。
低速でパワフルなのは事実なんでしょーし、用途で棲み分ければよろしいかと。

691 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/12(日) 22:13:54 ID:/u0F/bGo]
>>643
何色買ったの?

692 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 22:52:39 ID:S6fSLnBm]
>>685
>1:1.5の比率のとおりで

お前すごいな。どうやって測定したんだ。

693 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 00:08:38 ID:382wU9Vs]
>>690
24km/h以上で回生が強制オフになって使いたくても使えなくなってしまうエナクル/エネループバイクで
一体どうやったら24km/h以上で回生が抵抗になるんだ?

694 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 00:12:05 ID:F3fltlyi]
クラッチの様な機構がないから、例え回生しなくとも常に抵抗は発生する。
過去スレでも散々話題になったし、物理的に検証してるサイトもありましたよ。

695 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 00:15:26 ID:lWLO+C6E]
×回生が抵抗になるから
〇回生システムが抵抗になるから

696 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 00:30:56 ID:382wU9Vs]
>>694
ふーん、そうするとそれは結局何の抵抗なの?ベアリング?
でもベアリングなら回生とかハブモーターとか関係なく車軸にはある訳だが…?

697 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 00:43:14 ID:lWLO+C6E]
>>696
自分は持ってないから「さあ?」としか言えない。
>>681のリンク先の中の記述でも
>ペダルの重さは「モーターのせい」ではなさそうです
>クランク軸の構造、に起因するのではないでしょうか…?
とかあるけど判明してない感じ。「何故か重い」だそう。

まぁいずれにせよ、どの駆動方式も一長一短が現時点ではあるんだろ。
細かい違いは自分的にはどうでも良い。まだ電アシは進化の途中だ。
もっと凄い動力性能で法的にもOKが出た時代になってほしい。

698 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 00:43:18 ID:ylUDAlJ8]
エーガールズ買っちゃいました。ピンクとブルーで迷って迷って
派手でいいっす。早く納車にならないかな。

699 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 01:13:04 ID:enKjEg/v]
普通の自転車から乗り換えたら、どのメーカーのどの車種でも感動するので
迷ってるやつは自分の直感を信じて買うんだ。



700 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 10:46:35 ID:WzEe70sJ]
>>698
迷って迷って結局どっちにしました?
それと参考までに年齢を教えてください。


パナとInRedとのコラボ自転車って事は30代女性がターゲットだよね。
30代でピンクって大丈夫かなぁ…?欲しいなぁ。

701 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 18:18:33 ID:6p99TyRx]
なぞなぞが好きなら緑がおすすめ

702 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 19:30:03 ID:xkLkLIli]
ピンクの少女Aに乗ってる人を街中で見かけた。
小綺麗な格好してるけど多分30代位の女性。
そんなに違和感無いと思った。

703 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 19:52:39 ID:WzEe70sJ]
>>702
そっか、30代でも大丈夫っぽいね。
やっぱピンクにしちゃうかな。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 20:38:56 ID:kqj7ugBa]
SPA226かPASリチウムLか
はたまた実売価格でSPF226か・・・

悩んでるんだけど、あと一押しくれないかな?
・急な坂ではないが生活範囲に坂は多い
・スピードはあまり出さない
・充電回数は少ない方がいい
・上記ラインナップ以外なら価格安めが付加条件

よろしくですー

705 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 20:48:05 ID:89dLUD/j]
結局ドアライダーが最強ってことかorz

706 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 20:54:59 ID:kqj7ugBa]
>>705
いや、ドアラは要らんw

707 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 20:56:39 ID:F3fltlyi]
SPFってニッケルでしょ。どーせ今から買うならSPAにしとけば?
容量優先ならPASリチウムLだろうし、価格との両立なんて無理。

708 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 21:03:00 ID:lWLO+C6E]
>>704
スピード出さないならエネループで良いのでは?
航続距離はリチウムLには劣るだろうけど、そこは一長一短って事で。

709 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 21:09:31 ID:kqj7ugBa]
>>707-708,705
サンクスです
今日はもう離れるのでお礼まで


うーんSPAかなぁ・・・悩む



710 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 21:31:15 ID:3tzVLubj]
>>705
ドアライダー クソワラタ
かっこよすぎだろこれwww

dragons-official.at.webry.info/200812/article_11.html

711 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 21:40:40 ID:g9a0yIVj]
>>691
赤です。

30代向けとか設定あるのかな?
電動自転車にしては若向きデザインだし、二十代でもイケるかと。
もちろん四十代でもデザインが気に入ればいいのでは。
私はギリギリ二十代ですw

712 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 21:50:31 ID:xkLkLIli]
>>711
公式HPによると、エーガールズのAはAdultとかAgelessのAらしい。
年齢に拘らず乗れば良いと思う。

713 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:35:58 ID:Dj4FU5t1]
回生充電タイプのを買って初めて気が付いたけど、これって時速24km越えて走っても
軽くモーター回って無い?
その状態で、電源切ったら急に抵抗が掛かるもんで。
ちなみにサンヨーのじゃ無くてパナだけど。


714 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:47:13 ID:lWLO+C6E]
>>713
センターモータータイプも、アシスト必要無くなってもモーターが軽く回ってるよ。
そうしないとモーターが抵抗になるんじゃないかな。

715 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/13(月) 23:44:18 ID:enKjEg/v]
エコモードだと負荷がほとんどないと、モーターが暫く回っていても
あるときに音が止まって回らなくなるね。

716 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:02:24 ID:l5td2zx+]
>>711
10代で高校通学用だが違和感ないぞ
さすがに俺のハリヤのお下がりはイヤだとw

717 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:30:39 ID:yzGBhHAQ]
10代なんか普通のチャリで十分だよ。
贅沢させすぎ。

718 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:21:08 ID:Y6oyAZnF]
>>716
10代ましてや高校の時に体を鍛えずに一体いつ鍛えるというのだ。
いますぐ電チャリ取り上げて普通のチャリに替えとけ。

719 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:54:43 ID:GRcGJEnq]
10代の頃は、山2つ超えて通学とかぼろいチャリでも平気だったよな。
今だとおしりの筋肉と膝が痛くなりそうだ。



720 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 07:55:06 ID:l5td2zx+]
まあそうかも知れんが
元々バス通学予定だったし
激坂あるし
おにゃのこだし

許してやってくれ

721 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/14(火) 08:16:17 ID:HzwqBNtS]
ざけんなネカマ

722 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 08:19:42 ID:l5td2zx+]
そのルートは俺が昔ロードマンで通学していて、
少し前までクロスバイクで通勤していた。
急坂での体力消耗が激しいのでハリヤに替えたが、
それでも良い運動になるくらい厳しい。

シティサイクルのギア比なら押すしかないな。

723 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 08:22:32 ID:l5td2zx+]
>>721
娘の話だよ

724 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 10:06:18 ID:erbwc1d7]
>>720
今の時代、女の子のチャリ通学は危ないだろ。
バス通学させるべき。

で、エーガールズは譲ってくれ。

725 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 10:09:07 ID:QqMnegCp]
俺の知り合いの女の子は、高校時代3年間片道10km
激坂山越え有りをママチャリで通い通したらしい。
大学生の今、ケツが大きくてやけに魅力的になってやがる。

726 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 10:26:34 ID:Yq7gCHEa]
運動不足解消なら、電動自転車でも問題ないよ。
要するに有酸素運動だから、激しい運動より長い時間を毎日続ける方が大事。
ペダルに力を入れず、パワーよりも回転数で進む感じで軽く汗をかく様に。

でも晴れの日で平地なら、ロードバイクの方が良いと思うw
30万位するちゃんとした奴に乗れば、漕ぎ出しがメチャ軽くて驚くよ。
電動自転車に負けない位漕ぐのが軽くて感動する。惰性で運行もフリクションが少ない感じ。
ただ、坂道と向かい風だけはどうしようもない。雨の日も基本は乗らない方が良い。
だから電動自転車は手放せないな。

727 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 11:27:21 ID:ZxZjJpaO]
>700
マニッシュブルー(だったかな)。
アキバのヨドバシに赤以外の4色があったので、見学してから。
公式サイトで、街乗りの写真があってカフェの前においてある
ブルーが綺麗だな、と思って決めました。本当に悩みました。
ピンクも光沢があってとても綺麗でしたよ。ピンク×黒だと、
アマンドの自転車(六本木とか新橋にある喫茶店)とカブルのと
普段の服の色が、黒×白×シルバーが多いから。
アラフォーだよん。




728 名前:sage [2009/04/14(火) 12:26:03 ID:s83Uzd5n]
PASかビビを購入しようかと思っています。ママチャリタイプ希望です。
30代後半女性、脚力なし、後ろに子供(三歳)乗せます。
坂道だらけのところに住んでいて、毎日子供を乗せて往復5キロ程度
走る予定です。(5キロのうち坂道3キロ)
PASならリチウムMよりチウムLの方がおすすめでしょうか?
また同様にリチウムビビRX-5Uの回生充電機能付きと、
容量の大きいリチウムビビEXだとどちらがいいのか。
スレ全部読んだのですがよくわからなくて。

いずれ電池を買い替えなくてはならないでしょうし、買い替えの際は
小さい容量の電池の方が安くて助かるなあと。
そのあたりで迷ってしまっています。



729 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/14(火) 13:51:49 ID:RTuRS9jB]
>>728
容量の大きいリチウムビビEXがいいですよ。
つ 航続距離が長い=充電回数が少ない=バッテリー長持ち
バッテリーが2倍長持ち(買い換え時期が2倍)なのに、バッテリー容量の差ほど価格差はない。
回生なんて一般的な使い方ではほとんど充電しないので不要です。



730 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 14:36:22 ID:oZBS//uR]
回生を使うと、蓄電池の半端充電みたいに、電池が早くヘタったりするの?

731 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 14:40:44 ID:RtXcl6sv]
>>728
ビビで良いんじゃないかなあ。フレームの性能は同じだし。
パスを買うならリチウムLの方がMよりアシストが強いらしい(モーターと制御が違う)。

子ども乗せるなら、性能より乗り易いポジションの方が大事。
「自分にとって取り回しのし易いハンドル位置になってるか」
「よろめいた時とっさに足を付けて踏ん張れるサドルの高さが取れるか」
試乗して、自分の体型にピッタリ来るサイズの自転車を選ぶのが良いと思う。

732 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/14(火) 14:41:03 ID:RTuRS9jB]
>>730
当然

733 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 15:33:39 ID:d47tC1DS]
>>725
それは尻フトモモフェチの俺に紹介するしかないだろ

734 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/14(火) 16:39:07 ID:b1Dlxl4o]
>>730
サンヨーの技報とかにデータが無いのかな?
>>732のような意見もあるけど,トヨタのプリウスみたいに
ブレーキのたびに回生充電しても10年間問題なし,みたいな例もある.

735 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 17:17:36 ID:Yq7gCHEa]
>>734
プリウスは全然話が違う。電池の仕組みも長持ちする理由も。
ただ、回生発電によるバッテリーのヘタりなぞ、普通に使って体感できる事はないだろう。
どうせ2年もすれば、どの方式だろうと容量は減る。でもキニシナイ。

736 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/14(火) 17:30:20 ID:HzwqBNtS]
>728
断然ビビEX

737 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 17:55:49 ID:RtXcl6sv]
>>730
リチウム電池でメモリー効果等を気にするのは無駄。
リチウム電池の場合は中途半端なメモリー効果の影響でヘタる前に、
化学変化で電池が膨張してまともに使えなくなったり、
保護回路(電池に内臓されてる回路)にタイムリミットが設定されてて充電も放電もできなくなる。
回生によるヘタリが来る前に、先に電池が膨張して全然充電できなくなる方が間違いなく先。

>>734
プリウスのニッケル水素電池は、充電状態が80%〜60%の状態を常に保つように
充電と放電を行う事で半永久的に使用可能にしている。
じゃあ、市販の充電池でなぜ同様の仕組みが売ってないかと言うと、
すごく短時間でこまめに充電しないと行けない点と、
それにより見かけ上の容量が小さくなるので容量を重視される充電池市場では売れない事と、
半永久的に使われると新しい充電池が売れなくなる事、等が挙げられる。
もし、自力で「充電は80%まで、60%になったら充電し直す」を実践できれば、
普通のニッケル水素充電池も寿命は長く持つよ。全然実用的じゃないけど。
リチウムは先に膨らんでダメになるか保護回路が働いて使えなくなる。
リチウム電池は高密度の爆弾みたいな物だから仕方ない。

738 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 18:50:53 ID:Y6oyAZnF]
>>730
しない。以前サンヨーの社員さんが過去スレに降臨して言ってた。
おそらくサンヨー以外の回生機も同じだろう。


まあ急坂でガンガン乗ってバッテリ使いまくってると回生関係なくヘタっていく訳だが。
バッテリ安いから気にせず使って適当に買い足していって
ヘタり過ぎて使いにくくなった奴から処分していくのが気を使わなくていい。

739 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/14(火) 18:55:28 ID:lN2N7DoH]
パナ基地、パス基地、涙目wwwwwwwwwwww
おとなしいねw



740 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 19:00:02 ID:Y6oyAZnF]
あ、そういえば今はリチウムの高いバッテリのもあるんだったな失念してたw
サンヨー社員さん降臨の時にリチウム回生機が既にあったかどうか覚えてない。
リチウムはこまめすぎる充電をしていると残量管理の回路と本当の残量にずれが出る現象がおこるが
これは一度使い切ればリセットされるはず。

ところで電チャリのリチウムでも妊娠するのか?携帯ではもはや当たり前になってしまったが
電チャリのあのデカさで妊娠されるのは中々怖いんだが

741 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 19:39:28 ID:m738ukOw]
バッテリー内部の自殺回路は8年って取説に書いてるらしいからすぐには膨脹しないでしょ。

742 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 19:50:28 ID:p28DP+vJ]
回生充電を目当てに買うのはやめた方が良い。
どんな道であれ、普通に使っている限りはまともに充電できやしない。

回生充電を積極的にやるなら下り坂を半端な速度で走り続けなければならないが、
そんなじれったいことをしても誤差レベルの充電にしかならん。

743 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/14(火) 21:48:45 ID:R7QA2FRT]
今、新基準のPas city リチウムLとパナのビビタフネスで悩み中。

試乗して決めろっていうのは、正しいのは分かっていますが、
性能面的にどちらが優れているのでしょうか?

744 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:20:50 ID:s83Uzd5n]
>>729
くわしく教えてもらって、とてもよくわかりました。
電池の容量が大きいと、単純に走行できる距離が伸びるだけと思っていました。
容量は電池の寿命にも関係してくるんですね。
とても参考になりました。
>>731
明日さっそく近所のあさひで試乗してみます。
乗ってみなきゃわからない事もありますよね。
試乗するにしても何を選べばいいか見当もつかなかったので
とてもたすかりました。
>>376
そうですか。ありがとう。高い買い物なので悩んでしまってご意見
参考になります。


745 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:22:45 ID:RtXcl6sv]
>>743
カタログ値はビビに軍配が上がりそう。
ただ、アシストの感覚って乗ってみないと分からないんだよね。
昔からヤマハはバイクっぽいと言われてたし。
1世代前の奴を乗り比べた時は、ヤマハはアシストがピーキーで暴れ馬、
パナはマイルドで洗練って感じに思った。今はどうなんだろう。
数字だけで判断できないからやっぱ「試乗してみろ」って結論になるなぁ。

746 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:41:56 ID:B7SQgCEQ]
>>742
禿げしく同意!!
回生充電があれ程までに期待外れだとは思わなんだ・・・

747 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:43:54 ID:m5BzV9wv]
>746
買ってからそんなこと言うなよ。
初めから分かってたことだろ?

748 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 23:03:25 ID:Puq+ruhE]
>>738
電アシのバッテリーが安いってどこの国だよww

749 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 23:16:43 ID:S3Kk/rJ9]
電池切れてから回生ブレーキで無理やり発電して、アシスト復活したときは感動したけどなぁ



750 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 23:30:58 ID:Y6oyAZnF]
>>748
安いニッ水もあるのを知らないっていったいどこの国からまぎれ込んできたんだよww
あ、存在してないことにしたくてたまらないいつもの工作員ですか。そうですかそうですか

>>749
節約走行してる時には馬鹿にならないよなあ。
常に強モードの貧脚促進走行してる面々には言っても無駄だけど

751 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 23:31:06 ID:DaCBIA9b]
>>749
それってエネルギー効率から見てどうよ。馬鹿げてないか?

752 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 23:36:18 ID:S3Kk/rJ9]
>>751
どうでもいいところや下り坂で重くても上り坂でアシストあると助かる
体力ないもんで

個人的には電池残量ゼロになっても奥の手があるというのはちょっと心強い

753 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/14(火) 23:48:53 ID:y39hWf4a]
>>739 どこら辺からそういう流れに見えたのか不明だけど、文字通り夢見も程々にネ

754 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 00:08:30 ID:FcP6Qu47]
エナキチはスルーでいいよウザいから

755 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 00:33:20 ID:7ISUMRrm]
↑こればっかり

756 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 00:46:41 ID:YHDyEUWh]
ベルトロ、エーガールズ、PAS、ビビ、この4つで迷ってます。
このスレを全部読んでいてもベルトロは一度も出てきてないので
電動アシスト自転車としてはあまりお勧めでは無い機種なのでしょうか。
後ろに子供(2歳)を乗せ、坂道の多い街での普段の買い物等に使う予定
です。
試乗出来たのはビビとエーガールズのみで、アシスト付に乗ったのが
初めてだったのでどちらも快適…としか感じられませんでした。
全くの機械オンチで詳しいことが分からない程度の者です、この4つだと
コレにしたら?とおすすめポイントを教えてもらえませんか。


757 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 01:03:19 ID:Mwf/yxA7]
>>756
ベルトロとかだとハンドルの形状の関係で、フロントに子ども乗せシートは無理。
そして初期装備にリアキャリアと両足スタンドが付いてないから出費が増える。
まあコンセプトがオサレ重視なので仕方ない所。

子ども乗せるなら、子ども乗せ専用設計が一番楽。安全性も信頼できる。
リチウムビビ・チャイルド、アンジェリーノ・アシスタ、パス・リトルモア、等。
専用設計だけあって、普通の電動自転車の後部にシート付けるより機能性が高い。

758 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 01:18:48 ID:mjliJxTC]
ベルトロは文春の記事ではB社で一番売れてる機種との事。ホントかよ、て気もするけど

759 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 01:30:26 ID:YHDyEUWh]
757さん、有難う御座います。
子供乗せ専用設計の自転車も検討してみたのですが、前乗せは使える
期間が短いかも、という点で除外してました。
でもやはり機能性が高いのですね…もう一度実物を見てきて見ます。

758さん、私もB販売店で聞いてみたら、一番売れていると聞いたのですが
周囲で乗っている人を見たことが無いので、??と思ってました。

高い買い物なのでついこじゃれているモノにも目が行ってしまい、でも
子供を乗せるので安全面も気になり、勿論コスト的にはどうなんだろう?と
迷っていてなかなか購入には至れず、な状態です。
とりあえず専用の自転車を試乗してきてみます。有難う御座いました。




760 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 02:26:57 ID:Mwf/yxA7]
>>759
性能的には、その4つのどれを選んでも大差ないレベルだと思います。
あとコスト的な問題としては、結構チャイルドシートって高い…。
荷台も必要なタイプだと、1万5000円位かかる事も。
なので、チャイルドシート取り付けも含めたコストで決めれば良いと思う。

761 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 12:13:36 ID:DuGBRN5/]
>>734
1997年発売のプリウス、まだ電池へたっていないの?

762 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 12:17:05 ID:/4QOsfDr]
初代プリウスに2006年まで乗ってたけど、問題なかった。
2代目型プリウスを買った先輩は3年でバッテリーに不具合が出てたので、
やっぱり個体差はあると思う。

763 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 16:18:10 ID:g1kX6w33]
今ならエナクルが55000円とかで買えるから子供用座席付けても6万だよ
高い電動自転車買って外れだと思いっ切り後悔するけど
安い電動自転車に外れは無いから後悔することも無いよ

764 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/15(水) 16:47:11 ID:5hRk/4Nu]
エナクルは全部ハズレじゃねえか

765 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 17:41:56 ID:7je9rDIn]
エナクル薦めるなんて意地が悪いなあw

766 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/15(水) 17:53:02 ID:a4r01zid]
エナキチwww

767 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 19:27:10 ID:T/130Fs2]
3行めの解釈が難しいな。

768 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 19:33:22 ID:PTY4pP+B]
安物買いの銭失い

769 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/15(水) 19:55:44 ID:wQCacYl4]
安かろう悪かろうじゃ駄目だよね



770 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/15(水) 23:50:48 ID:xkJXjZjA]
昔から高かろう買えなかろうで良しとしたもんだ。

771 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/16(木) 07:39:25 ID:sIeWe47Y]
パナ基地必至すぎw


772 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/16(木) 09:27:06 ID:oF7aCDBI]
だからエナキチは放置しろって

773 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/16(木) 09:32:42 ID:3WU1Rw48]
あぼーん多すぎwww
また根拠の無いエナクル叩きか?
電アシスレの癌だな

774 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/16(木) 09:56:42 ID:MAtf+MTA]
今日は早めにNGIDが分かって良かった…。

775 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/16(木) 20:08:10 ID:oF7aCDBI]
エナキチ、子ども乗せ自転車スレで暗躍中!

776 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/16(木) 21:23:17 ID:FO2J2XcV]
ヤマハ、ミニベロタイプ 5/8発売
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2009/04/16/pas.html

777 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/16(木) 21:51:41 ID:7ZWiDxpQ]
>>776
車体をデザインした奴をシバきたい衝動に駆られる・・・

778 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/16(木) 23:11:05 ID:yKKRMkdc]
前輪の車軸付近スピードセンサーは、やっぱりヤマハ&B社の新基準モノの特徴なのね
しかしこうやって回転数測ってるんだったら、タイヤインチを掛けて速度表示すりゃイイのに

779 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/16(木) 23:28:39 ID:uFD31d4x]
>>778
それは思う。
初期装備で「速度、アシストパワー量、ペダル回転数、走行距離」は表示されて欲しい。
今やサイクルコンピュータは必須と言って良い装備。

コストの問題なのかな?
チタンフラットロードEB(80万位する電動アシスト自転車)には、液晶画面でそれらの各種
ステータス表示機能があるのに。
club.panasonic.jp/mall/cycle-webstudio/open/product/custom/flatroad/products.html

自転車用のポータブルナビも3万位で手に入るのだから、各メーカーの最上級グレードに
15万円位でナビ機能のついた液晶大画面モデルが欲しい。



780 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/16(木) 23:57:12 ID:Em8hGA41]
>>779
ポータブルナビといえばSanyoのゴリラだぜ
エナクルに付けられてもなw
他メーカーだと連動機能とか開発に金掛りそうだし・・・
パナなら希望は持てそうだがナビが糞だからな・・・

781 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 00:09:20 ID:OGOk/1RB]
電動自転車「エネループバイク」にポータブルナビ「ゴリラ」を搭載した「ゴリループ」の誕生の瞬間である。

782 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 00:17:31 ID:CLqz1eay]
サティスファクション♪ ゴリラ ゴリラ ゴリラ♪
燃〜えるアクション♪ ゴリラ ゴリラ ゴリラ♪

783 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/17(金) 11:10:36 ID:l1qFywkw]
>>776
小径アシスト自転車のデザインは8年前から退化する一方だな.
www.honda.co.jp/news/2001/2010405-stepcompo.html

784 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 12:03:05 ID:3kSp9OFS]
>>783
デザインどころか折りたたみじゃなくなって重量まで増えてる・・・

785 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 18:36:38 ID:4JuNGBdF]
つか自転車に専用カーナビなんて大袈裟すぎ…そんなんPSPで十分
まずなによりガキに売るものだから安いしゲームもできるしその他の事にも色々使えるし

786 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 18:54:17 ID:jPTureBb]
>>785
自転車じゃなくてバイクだけれど、PSPのナビつけてる人いるみたいね
nayuta-blog.blog.so-net.ne.jp/2007-04-08

振動とか耐久性が気になるけど

787 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 19:26:53 ID:OzPuRnkJ]
電動自転車は、メカ大好きなオトコのオモチャでしょ。
メカに無関心なオバちゃんとか子どもに持たせるにはもったいない。

ナビはPDAにインストールされてる奴使ってる。結構便利。
ロードバイクに付けて遠出もしてるけど、振動で壊れたりはしてない。
ascii.jp/elem/000/000/116/116324/index-3.html
www.bolt.co.jp/bike-navi-gps/mio_c310-p350-bike-navi_top.asp

788 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 19:32:32 ID:3kSp9OFS]
>>785
まあ、防水されてないPSPはアウトドア向きではないな

789 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 21:42:06 ID:5sVPoTFY]
ジップロックに入れて使えばいいよ



790 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/17(金) 22:15:22 ID:3kSp9OFS]
>>789
ジップロックに入れると持ちにくいし、固定しにくいし、操作しにくいんだよね
簡易としては悪くないけど、常用には向かないんだよね、事故のもと

791 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 00:39:03 ID:MexpREqk]
小径アシスト自転車はいくら漕いでもスピードでないからね
通勤には不向きだね
旧規格でまだ新規格になっていないのはハリヤーとブレイスかな
他にもマウンテンバイク系も出すらしいけど
ここいらは三洋は手を出さないでいるね

792 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 00:59:28 ID:mcLhAzyA]
小径自転車の「タイヤ外形が小さいので一番重いギヤでも速度が全然出ない」って
欠点を補う為に、「内装3段ハブに外装8段スプロケを同時装備」したハブがある。
www.y-moto.com/bd-1/archives/2005/11/08/index.html
スラムのデュアルドライブやシマノのインティゴとかがそうだが、もし法が改正されて、
普通の大径タイヤの電動アシスト自転車にも搭載OKになったら、超ワイドレシオな
自転車になって楽しそうだ。フロント50T超〜リア11T×内装8段とか

793 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 02:59:13 ID:udx8DuN3]
【物流】佐川急便が宅配新兵器を独自開発--茶碗1杯のカロリーで30キロ走行可能な『エコチャリ』 [04/18]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239985625/

佐川急便が、トラックや台車に代わる新兵器として宅配専用自転車「エコチャリ」を
独自開発した。屋根があるので雨にも強く、電動アシスト付きで重い荷物の配達や
坂道も楽々。関西を中心に導入を進めており、今後全国に広げる。

全長約2.5メートル、幅約90センチ。長崎県の自転車工場に依頼し、試作を
繰り返して完成にこぎ着けた。通常の約2倍の太さのタイヤを使い、80キロまでの
荷物を運べる。「お茶わん1杯分のご飯のカロリーで30キロはこげる」(広報部)
という「低燃費」が売りだ。

後部の荷物ボックスはアルミ製でカギがかかるので盗難の心配もない。すでに51台
が完成、22台を製作中だ。配達できる範囲が広く、エコチャリを導入した関西の
七つの配達拠点では、1カ所あたり4〜6台あったトラックを1台にしたりゼロに
したりできたという。

●佐川急便が独自開発した配達マシン「エコチャリ」=大阪市内
www.asahi.com/business/update/0417/images/OSK200904170100.jpg
◎佐川急便
www.sagawa-exp.co.jp/
◎ソース
www.asahi.com/business/update/0417/OSK200904170087.html

794 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 03:41:31 ID:mcLhAzyA]
>>793
コレは慧眼だな。自転車はエネルギー効率の良い乗り物だし。
でもピザ屋のバイクに長期間乗っていた人間からすると
本格的な雨の日に乗るつもりなら、ワイパーが付いてないと危ない。
たまに見かける、透明なビニル傘の傘差し運転(本当は良くないが)は
手を動かせば傘に付いた水滴は落とせるけれど、フロントスクリーンに
ついた雨滴は運転中は落とせないので、マジで前が見えなくなる。

このバカデカイ車体は交通の邪魔になるだろうし、「事故多発で中止」
とかにならなければ良いが。

795 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 06:39:52 ID:ZyqIsfVn]
>>794 画像だとザも濡れそうだし・・

796 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 06:41:14 ID:ZyqIsfVn]
↑ヒザも濡れそうだし

797 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 07:34:41 ID:O+PWW0Xz]
佐川は昼飯代を支給して燃料費として計上するのだろうか

798 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 07:43:22 ID:0DUE4dha]
>>792 もし法が改正されて、
>>普通の大径タイヤの電動アシスト自転車にも搭載OKになったら
ヤマハやブリジストンの前輪センサーが期待通りの動作をするなら
どんなギア比と組み合わせても今の法律で法律違反にならないね
どうなんだろ

799 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 07:46:11 ID:0bVBwz4I]
>>798
ブリジストン=ブリヂストン



800 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 09:43:13 ID:XG99Jbx/]
>>794
>このバカデカイ車体は交通の邪魔になるだろうし

「幅約90センチ」だから歩道走行不可→車道走行必須だしな。

801 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 13:06:21 ID:DaOH/j9s]
まあほとんどの人が交通の一番の邪魔は自動車だと思ってるがなw
自動車は物理的にも政治的にも強いからみんな黙ってるので自動車厨は調子に乗ってるが

802 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 14:02:16 ID:gbPfMbzx]
ヨーロッパに毎年自転車ツーリングに出かけてる友人の話だと、
向こうじゃ交通における自転車の優先順位が日本より遥かに高いんだと。
いわゆる右折レーンに自転車が入って横断する場合も、
自動車やバイクと同等に扱われてる感じがするんだそうだ。
自転車が安全に走行できる道路の余裕があるのも大きいだろうが。
あと、スポーツ選手としての地位も日本とは段違いのステータスになる。

そこは意識と文化と交通事情の違いだろうが、
日本は車輸送で経済を支えて来たせいか、道路では車が王様で自転車の地位が低い。
「いつかはクラウン」だし、自動車が家と同じ財産って考え。

もう少し年月が経てば意識も変わるだろう。
一昔前は見られた「走り屋」みたいなスポーツカーが今じゃ「排ガス垂れ流してアホ丸出し」
って見られる様な風潮に変わった様に、車自体が家電の様な白モノ化して単なる道具と化す。
そうしたら、趣味性を求める人たちは、車以外の乗り物にイジル楽しみを見出し始めるはず。
ただ、ちょうど車のマフラー改造やターボ化と同じ感覚で、電動自転車のリミッターカットとか、
凄い高速走行可能な違法の電動改造が社会問題化するかも知れない。

803 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 14:04:33 ID:gbPfMbzx]
× いわゆる右折レーンに自転車が入って横断する場合も、
〇 いわゆる右折レーンに自転車が入って横断する場合も見られ、
日本じゃ考えられないシーンだ。「何考えてんだ」ってクラクションの嵐だろう。

804 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 14:18:23 ID:82v87Qyt]
>>801
実際狭い道で一人しか乗ってない車とかジャマだよな〜
広い自動車用の道路があるのにわざと横の細い裏道を暴走するバカな運転手もいるしな
裏道走りたいならせめてバイク、スクーターや自転車にしろよと

805 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 14:20:12 ID:+Q8E5SAF]
>>803
田舎者か?


806 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 14:33:08 ID:4ZCgqnU8]
都内でも、3車線道路で右折専用レーンに自転車が入ってきたら怪訝な顔されるだろうな。

807 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 15:50:31 ID:0DUE4dha]
>>803 >>806
日本の法律で右折専用レーンでの自転車の右折は違法だものな.
一車線の道路でも信号に従った右折は違法.
調子に乗ってるとか,意識や文化の違いじゃない.
直進して渡ったところで待ち,信号が変わってからもう一度渡るのが正しい.

法律を守っていないのだから鳴らされても仕方ないよ.

808 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 16:09:49 ID:82v87Qyt]
>>807
欧州ではそんな特殊ルールはなくちゃんと曲がれるという話だろ

809 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 17:17:55 ID:yxqUeLC9]
『、』や『。』を『,』や『.』と打つのは、お爺ちゃんなのかな?



810 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 17:31:00 ID:0DUE4dha]
>>808
アンカーを>>802にすべきだったか.
>>いわゆる右折レーンに自転車が入って横断する場合も、
>>自動車やバイクと同等に扱われてる感じがするんだそうだ。
こんなこと書いてるから,いつも自動車に混じって右折してるんだろうな.
違法行為をしてる人が同等に扱われるはずないじゃん.

>>809
参考までに,横書きの句読点は.。 ,、どちらでも良いとJISで定められてる.

811 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 17:45:21 ID:4ZCgqnU8]
アイタタタ…

812 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 18:15:47 ID:MexpREqk]
新規格って上限は250wまでなのか?
サンスターのように340wはパナやヤマハや三洋からは発売しないのか?


813 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 18:39:22 ID:4ZCgqnU8]
>>812
制限速度60kmの道路で500馬力の車が要らない様に、今のアシスト規格で26インチ車に
340Wだと、あっという間に速度制限に引っ掛かるから要らないんじゃないの?

814 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 20:30:17 ID:MexpREqk]
重量の問題がね
極端な話だけど
体重50キロと100キロでは同じ1:2のアシストでも上限があるでしょ
新聞配達のビジネスバイクや子供二人乗せのアンジェリーのタイプは馬力が不足していると思う

815 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/18(土) 20:37:45 ID:kEsrr15+]
つかさ電動アシスト自転車ってさ、値段高すぎじゃないかと俺は思うぞ。  
みんな体を動かそうよ。

816 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 20:41:03 ID:HQ941fUu]
まともな自転車を一度も買ったこと無いのがいるな。

817 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:04:38 ID:aaWZOij0]
>>815

根拠もなしにそう思っても意味がない
体を動かそうというのもわけわかんないし
電動アシスト付でも、漕がないと前に進まないんだが

818 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:13:12 ID:mGta4zYQ]
子持ちのお母ちゃんです。坂の多いところに引っ越しました。
駐車場は月3万近くなので車ナシ。
自転車は移動の手段であって運動が目的ではないのでアシスト自転車を買うことにしました。
※3段変速でも今のところ大丈夫な坂レベルです。自分だけだと余裕ですが・・。

ヤマハのCITY-Mリチウムに使用と思いますが、問題ないですよね。

819 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:17:59 ID:4ZCgqnU8]
>>818
リチウムMより、リチウムLの方がパワーあるよ。どうせ買うならLはどう?



820 名前:818 mailto:sage [2009/04/18(土) 23:57:27 ID:mGta4zYQ]
Lですと、パーキングストッパー、テモトデロックがないようなのです。
駐輪時の前輪のふらつきが心配なので↑どちらかは欲しいところです。
バッテリーは大容量タイプに交換もできるようですのでMでもいいかなと。

821 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 00:26:11 ID:0yWY97G5]
>>820
City-MリチウムってのとリチウムLってのがあってモデル名がややこしいですが、
Mで良いんじゃないですか?
リチウムLはパワーユニットが若干違う様ですが、
普通に使う分にはCity-Mで十分すぎる動力性能だと思います。

822 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 01:48:15 ID:4FTlsmsI]
>>820
Lには一発二錠が有るから、駐輪時に鍵を掛けない人以外は前輪もロックされますよ。
アシスト無くても1人では上れる程度の坂だったら、ユニットの違い関係なく
どれでも楽に上れると思うから、値段と航続距離のバランス、
本人が一番ベストだと思うやつを買っても後悔無いと思います。

823 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 10:23:56 ID:FGaP5f/T]
母の日のプレゼントとして、電動自転車の購入を検討しています。
上り坂に強いのはPASのリチウムLという認識でよろしいでしょうか?
それと、日経トレンディの比較テストの記事ってどこで見れますか?


824 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 13:59:22 ID:2nGDj+Ij]
マメだねぇw

825 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 15:14:37 ID:zPn2VUYE]
日経記事なんて、バックナンバー探せとしか言いようがなし。
よっぽど重い荷物でもない限り、リチウムLに拘らんでも何ら問題ない。
自分はACL(CITY-Sみたいなもの)だけどMODE強では強過ぎる位なので
Normalで常用してる。と言うか、新規格モノは何買っても外れないかと。

826 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 15:22:03 ID:0yWY97G5]
>>823
普通に使う分には、どれを買っても大丈夫だよ。

↓日経トレンディの記事について
bbs.kakaku.com/bbs/K0000013837/SortID=9232272/

小柄な年配の女性には、大柄な車体の機種は厳しいかも。
ある程度機種の絞込みの目星がついたら、試乗できる店に母君を連れて行って
一番御本人が乗りやすいと感じたものを選ぶのが良いと思う。

827 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/19(日) 15:27:49 ID:M1KPVAOk]
流れぶったぎってすみません。。
電動自転車ってなぜか、実用車ベースの製品しかありませんね。
スポーツタイプの電動アシスト自転車があってもいいと思うが・・

てか、自転車、特に実用車って戦前の自転車とほとんどデザインが
不変。 大きく進化したバイクとは好対照ですよね。

ホイールもどうしてスポークタイプばかりで、バイクやクルマ
のホイールのようなものが出来ないのか、とても不思議です。。

828 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 15:39:01 ID:+vE0im6f]
>>827
いや、スポーツタイプも高級グレードと一般グレードでそれぞれあるよ。
高級タイプはチタンフラットロードEB。一般グレードはブレイス・リアスト・ハリヤ等

電動アシストの平地がトロい理由は、法律で25km以上のアシストを禁止されてるので、
ギアも思いっきり低速向けにされてる。これが主な理由。
せっかくスポーツタイプを作っても、法律でトロトロ走る領域しかサポートは許可されない
なら、普通のロードバイクの方が高速出せるから、電アシは要らないってなる。

乗ってる人なら分かると思うけれど、
・電動アシスト自転車が得意なのは、坂道と向かい風。平地はトロい。実用向け。
・ロードバイクが得意なのは、平地の高速移動。坂と風は苦手。スポーツ走行向け。
得意なフィールドが全く正反対。相容れない部分がどうしても出てくる。

>ホイールもどうしてスポークタイプばかりで
最近のロードバイクに乗って見ると良い。高いちゃんとした奴。
形状にはちゃんと理由がある。
バイクや自動車ってのはレーシング用で無い限り、意外と機能性に関係ないデザイン
が可能。自転車は僅かな重さが本当に命取りだから機能性と切り離せない。

829 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 16:27:18 ID:0yWY97G5]
実用者のデザインが変わりばえしないのは、バイクのカブとか、車の商用バンも同じですな。



830 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 16:41:57 ID:mbUOmLeh]
バイクのジャイロキャノピーってピザ屋がよく使う奴とか、モンキーやスーパーカブは、
古い奴でも新車と同じ部品が使える。
何でも変えれば良いってモンじゃ無く、むしろ変えない事が実用車では大事。

831 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 17:59:53 ID:mbUOmLeh]
>>827
15年位前に、シティサイクルでもスポークじゃなくてバイクの様な形の樹脂ホイールが
流行ったよ。赤とか黄色とか緑とか紫とかカラフルな奴。
でも、スポークのよりだいぶ重くて、耐久性や走行性能で劣るからかすぐ廃れちゃった。
自転車位の重量だと、結局スポークで十分なんだろうね。

競技用なら今もカーボンホイールがあるけど、ディスクホイールは横風で転倒の危険が
あってレースで禁止されてたりするしディープリムにスポーク数本って構成が多いと思う。

832 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 21:13:43 ID:GXwkWIT/]
エナクルは発売されてから7年は経つけでデザインから細部の部品まで
殆ど変わってないだろ
もう改良の余地のない完成された電動自転車なんだ
エネループに至ってもエナクルとまったく変わってない
これだけ長く売ってるのに飽きられるどころか街で見掛けるエナクルは
増える一方だろ
エナクルの信頼性に消費者が気付いた結果だよ
バッテリーとかユニットとか古い部品を流用しながら経済的に
乗り続ける電動自転車が欲しかったらエナクルがいいよ

833 名前:818.820 mailto:sage [2009/04/19(日) 22:25:31 ID:XPbqoNj0]
>>822 ありがとうございました。
自分一人ですと問題ないのですが、荷物+子供 ですと、こぎ出しが多少ふらつきます。
やたらと一旦停止の多い道路をよく使いますので、そのあたりが心配でした。
実物をしっかり見て見当します。

834 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 23:24:59 ID:8C4yLED1]
エナクルは新規格はないだろ? エネループは坂の途中で止まっちゃうし、騙されないようにしないとな!

835 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 23:27:39 ID:2nGDj+Ij]
>>834
>エネループは坂の途中で止まっちゃうし

それこそが騙しだろw

836 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 23:56:55 ID:5O9a/sGB]


837 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/20(月) 12:24:50 ID:8dihJwT0]
>>825-826
レスありがとうございます。
参考になりました。
試乗できる店を探してみます。

838 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/20(月) 22:43:09 ID:FNz5SJT8]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239864715/l50x

839 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/20(月) 23:31:32 ID:D9+2LNwW]
アシスト力には使えないけど、発電の為にエンジンや発電機積むのはOKだろ?



840 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/21(火) 00:35:48 ID:Pvc4vQRB]
アシストに使わないのなら、エンジンや発電機にこだわらずなんでもいいんじゃないの?

841 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/21(火) 09:29:34 ID:mFIE36Bu]
エーガールズ買って一カ月ぐらいなのに坂道で派手に転んでしまって、
カゴがひん曲がって後ろ泥除けもひん曲がって
後輪右側のハブのところのカバー?も割れてしまった・・・
あのカバーってなんか意味あるのですか?
必要なら自転車屋さんに行って直してもらおうと思うのですが。
後ろ泥除けは自力で直しました。
カゴは歪んだまま・・・

842 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/21(火) 09:56:15 ID:bb/t8wSi]
>>841
見た目が命の自転車だから、パーツ取り寄せで交換でしょう。
購入した自転車に頼むか、メーカーHP辺りからパーツ単位で注文できるはず。
カゴは他のパーツを流用しても良いと思う。

後輪右側の内装変速機のカバーの名称は「ベルクランクカバー」と言う。
無くても機能に支障は無いけど、カバーが無いと内部が露出するから
内装変速機のプッシュロッドという突き出た金属棒のグリスに砂が付いて、
内装変速機の内部に異物が入り、変速機の寿命が早まるおそれがある。
300円程度のパーツなので、取り寄せをお願いして自分で付ければOK。

843 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/21(火) 10:07:29 ID:GRvhobyN]
カゴやらカバーやらはどうでもいいけど、フレームにキズが付いたのはイタイ。
せっかくの新品なのに大事に乗ろうという気が無くなるのが残念だよな。

844 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/21(火) 10:30:36 ID:7MCcRkcB]
そうなったら、いっそ徹底的に外見をいじる実験台にする覚悟ができる。
剥離剤で塗装剥がして好きな色に塗ってデカール貼って、ビーチクルーザー風にするとか。

845 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/21(火) 11:34:51 ID:mFIE36Bu]
>>842-844
レスありがとうございます。
ベルクランクカバーっていうんですね。
知りませんでした。
単なるハブステを付けさせないためのカバーだと思ってました。
自転車屋さんに行って部品があるかどうか聞いてみようと思います。
フレームは幸い傷ついてないようです。
後ろ泥除けに多少かすり傷がある程度で、
泥除けを支えている?ワイヤー状の所と
ハンドルの変速機を操作する部分と、テールランプ側部に傷つきまくりです。

846 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 00:14:19 ID:CfdEAW5x]
あららっ、エーガールズの一員として、
お見舞申し上げます。
パーツはアドバイス通りとして、
大怪我しなくて何より。

847 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 00:21:50 ID:/KrkeC8z]
自転車の部品なんか雑木林のゴミ捨て場とか屑鉄処分場から貰って来いよ

848 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/22(水) 00:23:08 ID:WMrUPJoI]
うまま。

849 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 03:41:35 ID:csNljT95]
>>845
今日天気悪かったからかな。
怪我がなくてよかったですね。
買ったばかりなのに壊れるってショックですよね。
お気持ちお察しします。
皆さんも気をつけて。



850 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 04:19:18 ID:jJMzIJzT]
>>841
坂道で派手にって、下りかな?
吹っ飛んだのか?頭打たなかったか?
とりあえず体だけは気をつけれ

ママチャリでもヘルメットは有りだぜ

851 名前:841 mailto:sage [2009/04/22(水) 09:24:53 ID:17Ff34Sw]
皆さん後心配ありがとうございます。
実は転んだのは先週の風の強い日で、
坂道を下っていたところ強風で帽子が飛ばされそうになり、
慌てて片手で押えてしまったためにバランスを崩し転倒しました。
急な下り坂だったのでちょっと飛びました。
坂道で手離すなんてあほすぎる自分に反省しています・・・
怪我は手のひらや肘など怪我して恥骨を強打してしまい、
腫れてしまった程度で、骨折などや顔面、頭部は打たなくて良かったです。
ヘルメットも本当にありですね。
皆さんも坂にはお気をつけください。

852 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/22(水) 11:07:31 ID:C0+Qw9cg]
ださっw

853 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 12:04:09 ID:NLyI0QRw]
>>852
そういう事は坂道上りで転倒して、前回り受け身をした俺に言ってくれ。

854 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/22(水) 14:43:53 ID:C0+Qw9cg]
運動神経無い奴は自分で運転する乗り物に乗っちゃいかんな。

855 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 15:57:29 ID:1wRegF3Q]
>>852>>854
嫌な奴だねぇ〜。

856 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 19:08:55 ID:QVCBiDlB]
禿かくしのボーシが飛ばされそうになって転んで毛が無かったんですね。めでたしですね。

857 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 20:01:07 ID:WEPQJdL7]
モーター付きだから、やっぱり、頑丈に作ってある?
ホームセンターで四桁値段で売ってる安物の自転車、一年半経たずでフレームを
ぽっきり破断してしまうような、過酷な乗り方してるんだけれど、大丈夫かなあ。
値段高いから、一年ちょっと乗って諦めるとかできないし……

858 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 20:13:17 ID:qNwXiu2D]
>>857
ホームセンターの自転車なんか乗っちゃ駄目。
あれは商品として売っちゃいけないレベルの低クオリティ。
走行中にハブが破断してスポークが取れたり、
防錆処理も全くしてなくて半年で錆びたり、
最低限必要な安全性すらクリアできてない。
「自転車」と言うもののイメージを下げるA級戦犯。

少なくとも10万円以上する電動アシスト自転車なら、
良い目の部品を使ってるので、街中で使う分には問題ない。

もし「過酷な」ってのが山でダウンヒルみたいな乗り方してるなら、
30万以上のマウンテンバイク買うべきだが。

859 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 21:30:50 ID:okZak1qH]
>>857
耐久性に関しては問題ない。中国製とは全然違うぜ。
むしろ一般人が使う範囲であっさり壊れる中国製の方が異常。



860 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 22:17:28 ID:QVCBiDlB]
ホムセンのチャリは安全基準を満たしていないから段差越えたときにシートポストが折れてケツに突き刺さる
肛門裂傷が後を絶たないとか。

861 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/22(水) 23:39:46 ID:607szcEc]
とりあえずBAA買っとけ

862 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 00:04:13 ID:csNljT95]
エーガールズ買って一ヶ月くらいで
毎日、オートマチックモードで通勤に使っているんだけど
(往復7キロくらい)
電池の減りが早くなってきてる気がする。
毎日充電してるから寿命減ってきているのかな。
こんなんで電池どれくらい持つのか気になる。


863 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 00:22:49 ID:VoUGh+wx]
>>862
↓メモリー効果と継ぎ足し充電について
www.baysun.net/lithium/lithium12.html
『リチウム電池は満充電に近く、保存温度が高いほど容量劣化が大きくなります。』
『充電量が30%以下で、保存温度が15℃以下であれば、1年間の保存でも数%の容量劣化で収まります』
『満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合によっては60%程度の容量レベルにまで劣化することもあります。』

自分は2年半使ってるけど別に支障は出てない。

864 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 00:37:42 ID:puzvUmoy]
>>862
片道20kmで通勤に一年使っても劣化はそれほど感じない。

とりあえず片道7kmなら継ぎ足し充電は止めれば?

865 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 01:05:01 ID:i1MBISNn]
>>863-864
早速ありがとう。
リチウムでも継ぎ足し充電するとやっぱり電池には良くないんですね。
でもなんか、走ってる途中でなくなったらやだなーと思うと心配で
充電しておきたいと思ってしまうw
アドバイスありがとう。気をつけてみるね〜。

866 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 01:06:56 ID:iZmUjRO7]
満充電の状態が長いからかねえ

867 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 02:16:05 ID:cOEXYUmd]
>>858
都会の平地だけれどもほぼ毎日60キロ乗って(高低差20メートル)、一番乗った乗った日は140キロ、
1ヶ月で2000キロ乗ったことがある。


868 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 02:28:15 ID:7uxzoMID]
>>867
距離乗る分には全然問題ない。さすがに日本の有名メーカーが作った電アシ自転車なら
消耗品交換とかさえしっかりやってれば10年は十分耐え得る。
(その頃には電アシ車の性能が進化してるから買い替えたくなるだろうが)

それより…ホームセンターチャリで毎日60キロ乗ってた方が驚き。
高価なロードバイクに乗ったら、快適すぎてもう安チャリには二度と戻れなくなると思う。

10年位前に自転車で沖縄の無人島を周った時が1日で120キロだった。
手違いで旅先に自前のロードバイク配送を頼んでたが遅れて、仕方なく現地のレンタル
自転車で漕いだが、あまりにも性能差がありすぎて日頃の有難味を痛感した。

869 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 09:05:53 ID:9O/dPe4O]
>>851
あなたは私ですか?w
私も先月全く同じ状況で家の前の急坂で派手にすっころびました!
帽子を押さえると同時に、咄嗟にブレーキを握ってしまって飛びました。
目の前に人の乗った駐車中の車があったのですごく恥ずかしかったです。
(見てみないふりしてくれてたけど・・・)

幸運にも手のひらをうったのと、膝をすりむいてアザがあちこちできた程度で
済みました。
お互い気を付けましょうね。



870 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/23(木) 09:18:15 ID:aeB9WeQd]
>>869
片手運転で突然のブレーキは,体重が片手にかかってハンドルが回るから転ぶよな.
傘さしとか携帯電話してる人はこの点を忘れてる.

871 名前:851 mailto:sage [2009/04/23(木) 09:43:36 ID:iigZc7zA]
>>869
全く同じですね。
大怪我がなくてなによりです。
私も通行人が居たのでちょっと恥ずかしかったです。
お互い気を付けましょうね。

>>862
往復約6キロを毎日乗って居ますが、週1の充電で間に合いますよ。
週末使った場合は2回になりますけど。
経路は途中陸橋と急坂があります。

872 名前:869 mailto:sage [2009/04/23(木) 09:54:25 ID:9O/dPe4O]
>>871
でも、買ったばかりの新車っていうのはキツイですね。
自分は今月末の納車を待っている段階で、
すっころんだのは廃棄寸前のボロボロのviviだったので良かった。

873 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 12:26:29 ID:FF40zFC8]
どれくらいの頻度で充電したらいいかは、その人の走行経路で全然違うからね〜。
同じ6kmでも、うちの場合は2往復半くらいしか保たないので二日に一回充電。
バッテリーはリチウムイオンの3.8Ahの容量。
リチウムイオンはメモリ効果を気にしなくて良いレベルだから、
毎日充電して安心感を得たい人が居るけど、フル充電状態と
完全空の時に劣化が激しいので、毎日フル充電はお奨めしない。

874 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/23(木) 17:25:07 ID:D9uW8PW8]
>>873
何で今さらマニュアル的なレス?

875 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 17:52:06 ID:7uxzoMID]
売り文句として「リチウム電池はメモリー効果ありません!」って喧伝してるくせに、
「確かにメモリー効果は大丈夫ですが、満充電状態だと電池が劣化し易いです」
という事はあまり説明されてない。

デメリットもちゃんと説明しない為、「メモリー効果が無い」=「継ぎ足し充電OK」と
間違えて捉えられかねない売り方。

継ぎ足し充電すれば当然満充電状態が長くなるので、実質的にはリチウムも結局
ニッケル水素と同じく「継ぎ足し充電はしない方が良いです」って事は変わらない。

これは「賢い消費者にならないと騙されるよ」と試されてる気がしなくもない。

876 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 19:06:34 ID:i1MBISNn]
>>875
そうなんですか。
恥ずかしながら知らなかったです。
いつも満タンにしてはいけないって事ですよね?
ってことは、満タンになる一歩手前くらいまでの充電なら
頻繁にしてもだいじょうぶなのかな。

877 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 19:11:36 ID:i1MBISNn]
連投すみません。
>>871さん
週一で大丈夫なんですか?それはすごいな…。
目盛りが一つ減るともう、ちょっと焦ってしまうんですが、
一つ減ってもそれから結構もつものなのですかね。

878 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 20:06:46 ID:7uxzoMID]
>>876
>満タンになる一歩手前くらいまでの充電なら頻繁にしてもだいじょうぶなのかな
@「満タンに近い付近での繰り返し充電」
A「高温となる環境での保管」
この2つがリチウム電池劣化の2大要因なので、やってはいけない事だと言われてる。

使ってない状態の時に、残り電池量が少ない状態の方が劣化は少ない訳だから、充電回数を少なくする方向で良いと思う。
つまりできるだけ残り電池量が少ない状態まで使っておき、もうこれ以上は危険ってギリギリまで充電しない。
(ただし、完全に空っぽにすると、電池が致命的なダメージを受けるので厳禁)
「充電する度に、電池の劣化が進んでく」ぐらいのイメージで良いかと。

メーカー実験での電池容量低下は、300回充電で70〜80%、500回で50〜70%となってるが、これは短時間での繰り返し充電の実験であり
現実の使用では、残り電池量が高い状態で保存してる時間が長くなる為、もう少し早く劣化する可能性もあると書かれてる。

879 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 21:51:06 ID:pXeuPymN]
>>876
リチウムは「充電を頻繁に」とか「継ぎ足し」とかは二次的な要素。
基本的に満タンに近くすればするほどダメ、そういう状態を長くおけばおくほどダメ。

40%から50%への充電(もちろんこれは継ぎ足し)ならおそらく少々頻繁にしても大したダメージにはならないし、
逆に100%や90%に充電した状態だと例え使わずに置いておくだけでもリチウムイオン電池にはダメージになる。



880 名前: [―{}@{}@{}-] おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 22:37:54 ID:7uxzoMID]
なるほど、内部に高密度のエネルギーが集中して電池を傷付けてる、と思えば良いんだな。

881 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 23:47:01 ID:+pbt1ssx]
やっぱり電池はエナクルが一番だろ
3万とかのリチウムイオンが駄目になったら買い直すときのダメージは大きい
ぶつかったりして車体が駄目になって3万の電池だけ残ったってときは悔しいだろ
エナクルの電池は13000円だから2個買ってもお釣りが来るよ

882 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/23(木) 23:51:48 ID:ON5lP+Sj]
エナキチw

883 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/24(金) 04:06:53 ID:Vy3imEbw]
>>867
自分も都内/殆ど平地コースで片道26キロ自転車通勤だった。
>都会の平地だけれどもほぼ毎日60キロ乗って…
これだけタフネスな人なら、電動アシストよりもロードバイクの方が良い様な気が…。
www.81496.com/jouhou/road/nedanbetu2008/road1015.html
漕ぎ出しの軽さは電動アシストにも負けない。ただ雨の日がキツい。

遅刻ギリギリまで寝てて、慌ててかっ飛ばす日が殆どって人ならロードバイク。
疲れて寝不足だからノンビリ楽してゆっくり走りたいなら電動アシスト。

884 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/25(土) 09:49:20 ID:zS90foho]
リチウムVIVI EXか、PAS リチウムLを考えているのですが、どちらのほうがよいでしょうか?
環境としてはほとんど平地なのですが、歩道橋の坂が二カ所あってそこがかなりの急坂です。

休日に離れたスーパーに自転車で買い出しできればと考えています。

よろしくお願いいたします。

885 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:09:46 ID:/VBBnPKJ]
>>884
どちらでも良いと思うよ
もしSPEC3が必要な走り方ならPASだけど

886 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:21:57 ID:P3foWaEQ]
>>885
ありがとうございます。
SPEC3について、よくわからないのですが、より発進時などにスムーズに走れるということでしょうか?

887 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:23:00 ID:7l05cC+0]
>>884
電池容量(ViViは10A>PASは8.1A)と走行距離の長さならViViEX、
シフトセンサー搭載で1速・2速でのアシストが強いのはPASリチウムL、
まあ、どっちを選んでもクオリティは信頼できるレベルだと思う。
ぶっちゃけ、メカに強い人間でなきゃ差なんて実感できないかも。

888 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:24:45 ID:3dG9pe1c]
>>896
スペック3が無いと、トップギアに最適なアシストだから、1速2速では全力を出せない。
スペック3は、ギアが何速に入ってるか感知して、1速2速でもフルアシストできる。

889 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:25:27 ID:3dG9pe1c]
アンカ間違えました。>>888>>886宛てです。



890 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:30:16 ID:TSa7smcO]
>>888
なるほど、わかりやすいご回答ありがとうございます。
デザインはエーガールズのほうが圧倒的に良いと思うんですけどバッテリー容量がちょっと心配です。

PASリチウムLにしてみようかと思います。

891 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:43:22 ID:/VBBnPKJ]
>>890
1速で急坂をクルクルとペダルを回して登るとき、
SPEC3が役立っています。

たまには思い出してあげてくださいw

892 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 11:52:14 ID:2YUu7MjD]
新規格試乗したが強でも旧規格との違いがそこまでわからない。
(旧アシスト比1:1 新アシスト比1:1.5)
>>890
ほとんど平地で、二カ所が急坂くらいなら旧規格でもいいんじゃないか
旧でも力強いしバッテリーの持ち、走行距離が長いから売れ残って安売り
されている旧を買うのもいいと思う

予算があるならエーガールズ+10Aバッテリー

893 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 12:00:58 ID:/VBBnPKJ]
>>892
空荷で3速走行中心とか、ケイデンス上げる走り方でなければ
そうかも知れない。

あとスタンドな。

894 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 13:01:18 ID:E8hRU80O]
>>878-879
親切にどうもありがとう。
なるほどー、充電には結構気を使わないといけないんですね…。
満タンで置いておくだけでもダメージになるとか、
全部、空にすると致命的なダメージとか、知らなかったです。(((( ;゚Д゚)))
勉強になりました。
でも程よく使って、程よく充電するのって難しいですね。
そんなこと気にせずバンバン充電して寿命が長く持つ電池を開発してほしいですね。
(でもできても売らないかな!?稼げなくなってしまうから。)
どうもありがとう!
無頓着すぎましたんで3日に1回くらい大事に充電することにします。

895 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 13:12:58 ID:1wO9r7Sb]
SPEC3の大きな優位性は感じられなかったと日経トレンディ談
それでも今から買うなら普通に新規格でしょ

896 名前:おさかなくわえた名無しさn [2009/04/25(土) 16:18:55 ID:MIR5wQMq]
俺は、ヤマハのPASの三輪です。前かご・後ろはかなり大きな荷物が載せられます。
ぶっ飛ばしても、時速20KM位なので安全です。高くても、さすが日本製です。

897 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 16:41:26 ID:OMkRkN3Y]
>>896
お爺ちゃん乙
気をつけてね

898 名前:おさかなくわえた名無しさn [2009/04/25(土) 17:08:51 ID:MIR5wQMq]
あんがとよ。それから、ギヤチェンジ出来ます。幼稚園へ送り迎えのママさんにもOK.

899 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 17:20:28 ID:2YUu7MjD]
定価が値上げされ、まだ高い新規格より
今ならまだ売れ残った旧規格を処分価格で安く買えるかもよ

アシスト自転車はバッテリーの容量がでかいほどいい
ヤマハ・ブリは8.1A パナは10A
新も旧もバッテリー性能は同じ



900 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 23:51:11 ID:0AOHvJZ0]
俺は新規格のモデルより、旧規格のモデルの方に一票。
新規格とは言え、目に見える差というものは感じられないし、巡航距離が短い点もマイナスかな。
今なら値ごろ感も出てるし、旧モデルの方がお勧めのような気がする。


901 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/26(日) 02:29:58 ID:DrhGaFFo]
アシスタスーパーリチウムとPASリチウムLでは、どちらが坂に強いですか?

902 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 03:05:02 ID:KCKU8SIX]
>>901
下記の写真を見比べてもらえば分かるけど、パスとアシスタの車体は全く同じなので、スペックは殆ど同じ。
アシスタ www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/bs/assista/image/a6l89.jpg
パス  www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/yamaha/image/pv26ll-01.jpg

同出力のモーター&同容量のバッテリーなのに、標準モードの航続距離に違いがある点から推測すると
標準モード時のアシストの味付けが多少違うんだろう。
・アシスタSリチウム…パワーモード:42km、標準モード:80km、オートエコモード:134km、
・パスリチウムL…パワーモード:40km、標準モード:66km、オートエコモード:134km、

坂道登るなら、大容量バッテリーの性能にモノを言わせてパワーモードでガンガン攻めるだろうからどっちも
差は無いと思う。

903 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/26(日) 07:22:24 ID:DrhGaFFo]
丁寧な解説ありがとうございます。
バッテリー量が同じなのに標準走行距離にだいぶ違いがありますね。
アシスタの方が充電回数が少ないということかな。
自転車屋はモーターが違うとヤマハを推すけど、実感できるレベルなのでしょうか?


904 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 08:09:13 ID:KC1euA91]
何度か話題になってる通り、ヤマハとB社の新規格の中で、
唯一PASリチウムLだけがハイパワーモーター。ソースは日経トレンディ。
燃費とパワーはトレードオフですし、距離優先かパワー優先かで選ぶとよろし。

905 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 13:17:44 ID:skN5RWTq]
4年ほど前にパナソニックのBE-EHB67を購入しました。
モータ、バッテリは問題ないですが車体の劣化がひどく
まとめて修理にだすか買い替えかで悩んでいます。
バッテリなしで新しいのが購入できればよいのですが。

906 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/26(日) 13:21:47 ID:DrhGaFFo]
ありがとうございます。さっそくPASリチウムL予約しました。
いつもは憂鬱な坂が、楽しみになりそう。

907 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 13:36:27 ID:HtWq7/k5]
>>905
後継モデルのハリヤの新規準対応モデルが出るまでもう少し我慢して買い替え。

908 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 13:58:53 ID:0iL3cZpP]
>>905
車体のどの部分がどう劣化したのかkwsk

909 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 14:29:38 ID:skN5RWTq]
>>908

・後輪が歪んでいる
・ブレーキがきかない(パッドの劣化)
・変速ができない
・ライトがたまに消える(配線の接触不良?)
・後輪チューブの劣化
・チェーンがはずれやすい
・ギア・チェーンの錆び、摩耗




910 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 14:55:22 ID:ZC2eNdBO]
>>909
夏以降の新モデル発表を待って買い替えた方が良いと思う。
今使ってるライアバードは乗り潰すつもりで。

ただブレーキシュー磨耗だけは危ないので700円程出して交換。
シフト変速不可は自力で修理調整できそうな気がする(場合によってはシフトワイヤー購入)。
ライトはテスター持ってるなら、断線してる所見つけて修理。
チェーンが外れやすいのは、多分シフトのトップ側から位置調整で改善されると思う。

要は自力で修理できるならそんなにお金はかからないけど、後輪リムもいかれてるなら
やはり最終的には新車を買った方が色々楽しめると思う。

911 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 16:32:10 ID:k8JHMWYU]
クロスやロードと併用してる人はどんなタイプの電アシ使ってる?

デザインのマリポ、実用性のViViタブネス、走行性能のリアストで迷ってる(´・ω・`)

912 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 16:55:13 ID:ZC2eNdBO]
>>911
ロードバイクと併用してるのがCity-SリチウムL。
City-SリチウムLはリーマン通勤仕様だから、前カゴがビジネスバッグ丸ごと入る大型。
ロードが弱い「荷物積載・雨の日・坂道・向かい風・砂利道」を全部カバーできる。

都内でちょっとした買い物がこまごまと一杯あってあちこちに寄らなくては行けない時は
一方通行とか駐輪場に苦労するバイクよりも電アシの方が断然便利。10km圏内は楽勝。

913 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 18:34:09 ID:ADpnwboK]
>>912
電アシってチェーンむき出しの機種ばかりで雨にはめちゃくちゃ弱いぞ
すぐ油が流れて服を汚しやすいし泥やホコリも付くからこまめな洗浄や注油をしないとチェーンも痛みやすい

いわゆるフルフェンダー、密閉型チェーンガードのママチャリみたいなちゃんとした機種は無いと思う

914 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 19:54:17 ID:ZC2eNdBO]
比較対象がロードバイクだからか、チェーンカバーあるだけでも有り難い位で服の汚れは全然感じないなあ。
洗浄は2週間に1回程度。買って2年半経つからもう壊れても良いつもりでホースとブラシでガンガン洗いまくる。
あとは半年おき位の感覚で全バラして大規模メンテ。ついでにパーツ試しでハンドル&サドル等は5回は替えた。
雨天走行と洗浄で水はかけまくってるが、今の所大きな問題は起きてない。ウエスで磨く時も錆は見当たらない。

915 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 19:59:15 ID:Xn7e1sv4]
>>909
中華ママチャリならともかく、もったいないな。
その程度なら俺の日常メンテ範囲だ。
靴下くらい洗って何回も使えよって感じ。

916 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 21:42:22 ID:ADpnwboK]
>>914
それはキミが趣味の自転車をやってる人だからで
一般的には雨の日走ったあと自転車を布で拭いて乾かしたり、月に何回も綺麗な水で洗浄して注油しなおしたり
バラしてバランス調整したりはしないものなんだよ

だから密閉型のチェーンガードとかが無い機種は早い段階でボロくなる事が多いんだ

917 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/26(日) 23:25:15 ID:+YgAQASX]
新規格と旧規格をパナのビビで比べてみた

● 新規格エコモード=旧規格オートマチックモード
● 新規格オートマチックモード=旧規格標準モード
● 新規格パワーモード=旧規格強モード

●リチウムビビEX(10Ah)新規格 132,000円
オートマチックモード走行 約84km エコモード走行 約144km
パワーモードはオートマチックモードの約70〜90%程度

●リチウムビビEX(10Ah)旧規格 125,800円
標準モード走行 約106km オートマチックモード走行 約144km
強モードは標準モードの70〜80%程度

●リチウムビビDX(5Ah)新規格 106,000円
オートマチックモード走行 約42km エコモード走行 約72km
パワーモードはオートマチックモードの約70〜90%程度

●リチウムビビDX(5Ah)旧規格 99,800円
標準モード走行 約53km オートマチックモード走行 約72km
強モードは標準モードの70〜80%程度

☆人気のエーガールズ(5Ah)新規格 110,000円
オートマチックモード走行 約42km エコモード走行 約72km
パワーモードはオートマチックモードの約70〜90%程度


918 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/27(月) 00:02:07 ID:z4e2K/rK]
エーガールズ買いました。納車が楽しみです。

赤にしました。ピンクもブルーも実物は綺麗ですね。
ブルーは、午前中にブリのベルトロのブルーに似てますね。
電チャリの情報は少ないので、このサイトすごく参考になりました。
ありがとうございます。

919 名前:生釈由美子 ◆Dakh7amlSI mailto:sage [2009/04/27(月) 01:14:15 ID:CRvRy0MQ]
私もピンクのエーガールズを買っちゃおうかしら?



920 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/27(月) 08:09:18 ID:Gh7qsuQ2]
ピンクかっこいいよね
NANAって感じが素敵

921 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/27(月) 09:46:29 ID:oxIWzDQ/]
>>918
「午前中に」がすご〜く気になる…

922 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/27(月) 13:15:25 ID:G13fRoCw]
>>909
後輪が歪んでるのとライトが消える以外は全部メンテナンスしてないから。
買い換えたところで一緒なので、自分で出来ないのなら、
年1回でも自転車屋に持って行った方がいいですよ。

923 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/27(月) 22:56:35 ID:JlS9fwT/]
明日ブレイスを買いにいく俺を
引き止めたり、後押ししたりしてくれ↓

924 名前:生釈由美子 ◆Dakh7amlSI mailto:sage [2009/04/27(月) 23:25:39 ID:CRvRy0MQ]
>>923
購入されて損はないと思いますけど。

925 名前:911 mailto:sage [2009/04/27(月) 23:41:34 ID:NNp+8Shn]
>>912
潰した車の代わりなので、実用重視でいく事にした。
てことで912さんと同じ、PAS-CITY リチウムL購入。

・・・心配なのは生活の全てが電チャリ優先になりそうな事w


926 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 00:44:44 ID:hoyU5vv1]
>>923
オレ、買ったけど職場でかっこいいと評判。
オマイが今以上モテたくなければ、止めとけ。

927 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 02:21:38 ID:0QZ12dGU]
そりゃ状況的にかっこいいと言う他なかろう。

928 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 02:59:22 ID:NFxkJK5B]
「先輩、カッコイイ!!



…自転車ですね。」

929 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 09:42:39 ID:99RzgGau]
ブリジストン・マリポーサ
ブリジストン・フェニックス
ブリジストン・ゼブラ
ブリジストン・ソルジャー
ブリジストン・ビッグボディ

ここまで派生モデル出してくれたら、ブリジストン買い続ける。



930 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 10:18:06 ID:oWVrdE25]
ジ×
ヂ○

931 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 12:17:09 ID:m9hLMOyR]
ブレイス・リアスト・ハリア等はカッコイイのあとに、
「えっ!?電動?(* ̄m ̄)プッ」が付いてくることもある。

932 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/28(火) 12:46:27 ID:A0lKBqkW]
オフタイムのバッテリーのスペアを持ち運びたいんだけど
オフタイムの車体に括りつけて運べるいい方法ない?

バッテリーって結構重くてカバンに入れて肩にかけながら長時間乗ると
尻が痛くなるんだ。


933 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 13:10:20 ID:m9hLMOyR]
緩衝材に包んでマジックバンドでトップチューブからぶら下げて
シートチューブに括り付けるような感じで走ったことなら有る。
オフタイムだったらシートからぶら下げて、シートピラーに固定とか無理かな?


934 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 13:12:07 ID:NFxkJK5B]
>>932
一般の20インチ折りたたみ自転車用のリアキャリアで良いかも。或いはシートポストラック。
サイズ的に↓こういうリアキャリア用バッグにギリギリ入りそう?
www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/zefal/tripperbag.html

↓カジュアルViVi用オプションのリアキャリアが流用できる…かも?(加工は必要化は不明)
bbs.kakaku.com/bbs/64605010259/SortID=4452922/

935 名前:932 mailto:sage [2009/04/28(火) 17:55:54 ID:OVF/LHqs]
>>933
大きめの巾着袋があればフレームに括りつけられるかとも思ったんだけど
なかなか手頃なサイズがないんだよね。
マジックバンドを使うのはありかも。

>>934
リアキャリア用のバッグもいいかもね。
オフタイムはデフォルトだとキャリアが付いてないから
ハンドルあたりにつけられればいいんだけど。


936 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/28(火) 20:26:59 ID:ksvcp8Zf]
今日の週刊アスキーでも電動自転車4社比較記事

937 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/28(火) 22:28:49 ID:o8TP2uER]
リアスト・ブレイスが出てからは、ヤマハ、ブリ>>パナ
みたいになったな!
パナのチタンライトEB(セット価格450,000円で5A)がもう少し安ければ
チタンも安くなったんだし20万くらいで売れないの?
チタンの折りたたみ自転車のトレンクルも旧型の倍以上の値上げ 
トレンクル6000 330,000円

938 名前:923 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:57:17 ID:YFRXahZQ]
>>924-928
レスありがと。悩みに悩んで結局リアストのシルバー頼んできた。
バッテリライトの違いは知っていたが、
リアブレーキワイヤの取り回しとモジュレータも違うんだな。

939 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 04:30:08 ID:qPIdXUah]
>>938
ブレイスーとリアストの違いですが、結局、色の違いだけ。
若者向きのブレイス、年寄り向きの地味なリアストかな。
ライトは、街灯のない夜道では、どちらも使い物に
ならないから、大差なし。
ブレーキの取り回しは、ブレイスの方がいいかな。



940 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 09:48:25 ID:7kf5ipmK]
>>939
ワイヤーの耐候性はリアストがいいかも
おじさんカラーはアメジストだけじゃね?
写真よりは実物は派手つーかピカピカだったよ

941 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 13:18:52 ID:25IbVvvJ]
PAS リチウムLと CITY-S リチウムLって通勤仕様かママチャリ仕様かってこと?
フレームはリチウムLのほうがよさげだけど・・・・

エーガールズもいいなぁ。。。

942 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 13:56:41 ID:sIwNlgfn]
>>941
タイヤの外形が違う。PASリチウムLは26インチ、City-SリチウムLは27インチでより高速巡航向け。
また、City-Sの方が適正身長が10cm高めに設定されてる(153cm以上)。
City-Sは最低サドル高が高目なのと、フレームの上側が高い位置なので、女性でスカートだと少し乗降に気を遣うかも。

リチウムLはバッテリー8A、距離40〜134km、高出力モーター+SPEC8で低速ギア時を特に強化してる。
A.Girl'sはバッテリー5Aだが、同社の10A大容量バッテリー(高いけど)を流用すれば長距離機に変わる。

943 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 15:32:41 ID:mP0XEUMk]
>>942
自転車の事は全然わからないんで教えてください。
エーガールズに10Aのバッテリーを付けたいのですが
5Aのバッテリーと10Aのバッテリーは大きさや形は同じですか?
積み替えるだけで大丈夫ですか?

944 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 17:11:47 ID:t9EeHOdY]
>>943
エーガールズやビビ・DXに使われてる、5AのSタイプバッテリ(NKY219B02)は、
リチウムビビ・EXやビビ・タフネス用の、10AのWタイプバッテリ(NKY229B02)と互換性あり。
Panasonicバッテリー互換性 www6.ocn.ne.jp/~tuzzy/batteri_panasonic.html

でも予備バッテリーは結構なお値段。あとはお財布との相談で。
・エーガールズ…5Aバッテリー、約42〜72km、100,500円。
・パスリチウムL…8Aバッテリー、約72〜130km、109,570円。
・リチウムビビEX…10Aバッテリー、約84〜144km、118,000円。
・予備バッテリー10A…33,905円。(※楽天市場の価格より)

945 名前:943 mailto:sage [2009/04/29(水) 17:40:10 ID:mP0XEUMk]
>>944
ご丁寧に値段まで教えて頂いて感謝です。
エーガールズと10Aバッテリーを買おうと思います。
ありがとうございました!

946 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 18:06:23 ID:itrfo/cQ]
10Aはずーと強モードで走ってもなかなか減らない
楽したいなら大容量タイプが一番いい

947 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 18:08:12 ID:itrfo/cQ]
回生充電タイプ買うなら10Aの予備バッテリーを買ったほうがまし

948 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 18:50:52 ID:w8WSRQAJ]
下り坂を速い速度で走ってると回生充電されないことにはがっかりした。

949 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 18:51:06 ID:raTcX//q]
最近はエーガールズを中心にパナしか話題にならんな
つまらん



950 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 19:24:28 ID:cS4IdnFS]
>>948
だから、回生充電は速度出さないお年寄り向けなんだってば

951 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 19:32:25 ID:SFiAK3bP]
週間アスキーの電動アシスト自転車4社比較の記事を読んだ。
まあパソコン雑誌だから仕方ないけど、全然参考にならん…。

26インチ大容量バッテリータイプ4台の比較なんだが、
僅か4ページで、乗り味の比較は各車60字位しか書いてない。
1・2ページ目は4台の写真とカタログ値の紹介。
3ページ目は簡単な特徴の違いについて。
4ページ目はロードとエネループを競争させて、
「ロードバイクは平地で強かった。電動アシストは坂道で強かった」
とか当たり前の事を書いて終わってる。

952 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 19:33:59 ID:SFiAK3bP]
あと、各社オートモードの定義を間違えて比較してしまってるっぽい。
ブリジストンとヤマハは、「入」「入+オートエコ」「強+オートエコ」「強」の4モード。
このうち「強+オートエコ」の設定が、他社のオートモードと同等なのに、
雑誌では最弱モードの「入+オートエコ」の設定で比較してしまってる。

「オートエコ」と書いたボタンを見て「他社のオートモードと同じ」と勘違いしてるっぽい。
だから「パナとサンヨーはアシストが強い、ブリとヤマハは弱い」と書いてるが、フェアな比較じゃない。
あの4モデルの選定なら、強モード比較ではむしろヤマハ・ブリの発進の方が強くなる可能性がある。
まあ、これはブリ&ヤマハの設定が分かり難いせいもあると思うけど。

パナソニック
・エコモード…発進中、平地弱、上り中
・オートモード…発進強、平地中、上り強
・強モード…常に強

ブリジストン&ヤマハ
・入+オートエコ…発進中、平地OFF、坂道中〜強
・入…常に中
・強+オートエコ…発進強〜中、平地弱、坂道中〜強
・強…常に強

…うん、やっぱりブリ&ヤマハは分かり難い。名称を超エコ・エコ・標準・強とかにしてくれw

953 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 19:39:32 ID:EFiAw8Hf]
あいかわらずサンヨーおろしとヤマハマンセー工作が続いているのかw

954 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 20:37:33 ID:AybLX1xK]
ヤマハ&B社で4MODEなのは旧規格だよ。新規格は強・標準・エコの3MODEに統一。

955 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 20:45:07 ID:AybLX1xK]
ついでに言うと、エコ以外の強・標準MODEでも状況によってアシスト力変わってるよ。
>>952の書き込みは何か色々と見直した方がイイ気ガス。

956 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/29(水) 22:26:17 ID:4MywmEbu]
>>949
生活板とスポーツ板の差を感じるね。
スポーツ板にあった頃はハリヤ、リアスト、ブレイス中心でエーガールズの話題なかったよね

957 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/29(水) 22:56:35 ID:N/Afj0rE]
リチウムL乗ってます。
さすが新基準。強モードの発進時はバイク並の走り。急坂も片手手放しでスイスイ上がれる。
ただ、オートモードや標準だと坂道キツいし普通のママチャリになる。
強と走りの落差が激しくて、結局常に強モードにしてる。充電回数増えそうだ。


958 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/30(木) 00:34:37 ID:DDJ6eSOb]
>>956
>スポーツ板にあった頃は

今でもスポーツ板にありますよ。

959 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 04:00:40 ID:TuEqHtBg]
エコモードなんて、カタログで最大航続距離の売り文句で他車に負けない為の建前の数字に過ぎないからね。
初めて電アシ買おうって人は最大航続距離を気にする人が多いけど、基本は強モードオンリーで良い。

強モードで走りきれない1日50kmを越える平地ルートとかなら、素直にロードバイクの方を使う。
峠道で電アシ無いと困るなら予備バッテリーを積む。
自転車での通勤が苦にならない距離の限度は、30km(約60分〜90分)位な気がする。



960 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/30(木) 11:58:53 ID:0J3BlpRf]
>>944
エーガールズのバッテリーはNKY219B02ではなくNKY256B02では?

961 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 16:19:56 ID:GrpYfxUz]
試乗フォトレポート「エーガールズで街を散策(前編)」
cycle.panasonic.jp/products/electric/endf/report/Default.aspx
試乗フォトレポート「エーガールズで街を散策(後編)」
cycle.panasonic.jp/products/electric/endf/report2/Default.aspx
試乗フォトレポート「エーガールズでお花見ピクニック・親子編」
cycle.panasonic.jp/products/electric/endf/report3/Default.aspx

962 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 17:08:32 ID:LXwToocX]
旧規格と新規格どっちがお得?

ヤマハ
新規格 PAS リチウム L 8.1Ahバッテリー 123619円
強モード40km 標準モード66km オートエコモードプラス134km
旧規格 PAS リチウム L 8.1Ahバッテリー 122800円
入+オートエコ130km 入72km 強+オートエコ65km 強45km

新規格 PAS リチウムM 6Ahバッテリー 109333円
強モード31km 標準モード59km オートエコモードプラス103km
旧規格 PAS リチウムM 4Ahバッテリー 102800円
入+オートエコ63km 入36km 強+オートエコ32km 強22km

新規格 PAS リチウムS 4Ahバッテリー 99810円
強モード21km 標準モード39km オートエコモードプラス67km
旧規格 PAS リチウムS 4Ahバッテリー 99800円
入+オートエコ65km 入38km 強+オートエコ34km 強23km

新規格 PAS コンパクト リチウム 4Ahバッテリー 100762円
強モード22km オートエコモードプラス43km
旧規格 PAS コンパクト リチウム 4Ahバッテリー 102800円
入+オートエコ65km 入38km 強+オートエコ34km 強23km



963 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 17:09:12 ID:LXwToocX]
パナソニック
新規格エコモード=旧規格オートマチックモード
新規格オートマチックモード=旧規格標準モード
新規格パワーモード=旧規格強モード

新規格 リチウムビビEX 10Ahバッテリー 132000円
オートマチックモード走行約84km エコモード走行約144km
パワーモードはオートマチックモードの約70〜90%程度
旧規格 リチウムビビEX 10Ahバッテリー 125800円
標準モード走行約106km オートマチックモード走行約144km
強モードは標準モードの70〜80%程度

新規格 リチウムビビDX 5Ahバッテリー 106,000円
オートマチックモード走行約42km エコモード走行約72km
パワーモードはオートマチックモードの約70〜90%程度
旧規格 リチウムビビDX 5Ahバッテリー 99,800円
標準モード走行約53km オートマチックモード走行約72km
強モードは標準モードの70〜80%程度

新規格 リチウムビビ20 5Ahバッテリー 110000円
オートマチックモード走行約42km パワーモード約34km
旧規格 リチウムビビ20 5Ahバッテリー 104800円
標準モード走行約53km オートマチックモード走行約72km
強モードは標準モードの70〜80%程度

964 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 17:11:40 ID:Q83UVtJe]
>>956
唯一取り残された旧規格車だからしょうがないw
今のペースなら、2ヶ月もしないうちに新規格のハリアとかが出てくるでしょ
10Aタイプが用意されたらいいんだけど、それがなければタフネスかLかだな

965 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 17:59:17 ID:x6I/R3Lz]
オフタイムのバッテリー残量がランプ3つくらいになると
アシスト力が心なしか弱ってくるように感じるんだが
そんなものなのかね。
気のせいかもしれないけど。

966 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 18:16:58 ID:TuEqHtBg]
>>965
満タンの電池は電圧が高く、残量が減ると電圧が下がる。
電圧が下がった場合も、アシストに影響が出ない様コンピュータ制御で調整するが、
その辺はユーザーにはブラックボックスに近いので詳細は不明。
でももしかしたら、電圧の低下を「電圧低下検知!警告!」の様な危険扱いと考える
システムならバッテリー残量とパワー減少は比例するのかも知れない。

967 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 18:53:59 ID:bpztRNAS]
以前、購入相談をさせていただいた者です。
本日、YAMAHA PAS City-S リチウムLが納車されました。
色々な自転車販売店やホームセンター、家電量販店をあたった所、
家電量販店のEdionで車両本体と予備充電器のセットを
値段交渉の末、現金購入で11万以下までになりました。
それで、本体の前かごに雨の日でもキャリングバッグ等の
荷物が濡れないようにカバーをかけようと思うのですが、
この自転車の前かごが通常の自転車よりも大きく、
横幅が45cmあり市販の物では入らないのです。
前かごカバーを取り扱っているお店、もしくは何か良い知恵が
ございましたら、お教えください。よろしくお願いします。

968 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 18:59:46 ID:THr9bFDp]
ブリヂストンの
FBC−CM2


969 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 19:19:25 ID:bpztRNAS]
>>968
ありがとうございます。こういった物が欲しいので、大変助かります。
取り寄せができないか、店に聞いてみます。



970 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/30(木) 19:35:41 ID:TuEqHtBg]
次スレは、重複スレの再利用?

971 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 00:56:42 ID:Gnzgkn1G]
>>966
知ったか乙
ゆとりは黙ってようね。

972 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 01:28:12 ID:JxWuWqHc]
エーガールズ紅組です。納品になったので、早速乗ってみました

ポジションのせいか、なんとも不思議な乗り心地で、
慣れるのに少し時間を要するかも
165cm、股下77センチなんですが、もう少し背の高い人、
もしくは足長の人の方が乗りやすいと思いました
(今の10代のコは足が長いのかなー)

あとブレーキのレバーの幅が広いので、手の大きい人向き
・・・と女性仕様ですが、男性の方が乗りやすいかも
加速はとても快適です


973 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 03:43:51 ID:dcKc+aSC]
ブレーキレバーの間隔は、価格.comの口コミ欄でも話題に出てた。
幅を調整できるので、購入店で調整してもらったと書いていた。

ポジションの話は良く分からないけど、サドルの位置が高いって事?

974 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/01(金) 05:48:36 ID:Yc6sZFij]
食料品を勿体無いからとチビチビ消費していたら、結局腐らせて捨ててしまったことと同じで
一冬越す際に寒さで電池寿命が一気に減るから、豪快に電池を使い切ろう。

充電回数が増えても、電動アシスト自転車は常時強モードで!



975 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 09:38:49 ID:W8kjzEXW]
>>972
ブレーキレバー購入時に一番狭くしてもらいましたよ。
私は手が小さいのですが問題なく握れるぐらいになりました。
ちなみに164cmですが、サドルはギリギリあげられる高さまであげているので、
背の高い方には向かないかなと思ったのですが、
感じ方は人それぞれのようですね。
ちなみにハンドルが高め設計の為、
二段型駐輪場では下段に入らないときがあります。

976 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 09:56:59 ID:dcKc+aSC]
あーもしかして、>>972氏は「サドルにまたがった時に両足がベッタリ付く位サドル下げて乗る人」なのかな。
それだと幾ら下げても足りない…かも?

スポーツタイプの自転車の時は、ペダルを一番下まで踏み込んだ時、膝が延びきる寸前位まで高めのサドル設定にしてる。
その位がペダリングのパワーを上手く使えるから。当然脚はつま先しか地面に付かない。でも慣れれば平気。

ただ、電動アシスト自転車の時は、それより若干サドルを低めにして、停車時に片足はベッタリ付く位がちょうど良い感じ。

977 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 10:31:46 ID:L1m8tqaf]
>>972
160センチで股下75の私でも全然大丈夫なので、慣れだと思う。
今まで乗ってた自転車が24インチだったとかじゃないよね?

978 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/01(金) 12:23:34 ID:6F7GoXpd]
次スレのテンプレこれでいい

電動アシスト自転車について語り合いましょう。(スポーツカテゴリ自転車板より移動)

前スレ:電動アシスト自転車どれがいい? 坂道上り42%
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1236336358/
改造・フル電動に関しては自転車板へ
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236780095/

メーカー
ブリヂストン www.bscycle.co.jp/root/catalog/assist.html
パナソニック cycle.panasonic.jp/products/electric/index.html
ヤマハ www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/
サンヨー www.e-life-sanyo.com/bicycle/
ミヤタ工業 www.miyatabike.com/

サンスター技研(インテリジェントバイク) www.i-bike.jp/
東部(エアロアシスタント) www.aero-tobu.com/ www.aero-life.jp/
バイク技術研究所 bikes.health-life.net/product_ys11e.html

979 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/01(金) 12:35:48 ID:ZYgeOPGL]
いいんじゃね

それより自転車板の重複は削除依頼出せよ>エナキチ



980 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 13:19:11 ID:tX/M1dA9]
次スレ立てました。

電動アシスト自転車どれがいい?坂道上り43%
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1241150787/

981 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 14:14:11 ID:L1m8tqaf]
>>980
乙です

982 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 20:55:31 ID:lyYcAVJT]
リアルストリームDX
spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-3d25.html

付加価値ディスクって噂のやつ?
SPEC8がどうなるかが問題だな。

983 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 22:06:04 ID:MRMJH5W5]
>>982
これはモデルチェンジした新基準対応リアストと考えて良いのだろうか。。

bbs.kakaku.com/bbs/64601010440/#9219735
↑「店員さん情報によると2・3ヵ月後にはでるそうです。しかし価格は15万ぐらいになるみたいですよ。
理由は新規格になると現在のバッテリーでは補助走行距離がかなりおちるのでバッテリーの容量アップ。
あと不況でバッテリーの容量アップだけで値上げするのは消費者が納得しないのではないかと言う理由で
ディスクブレーキを付け価格アップを検討しているみたいです。あくまでも店員さん情報ですが・・・。」

はたして真相やいかに…?

984 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 22:44:12 ID:lyYcAVJT]
おいら240W+モーター480Wってことじゃないから、
あまり気にしていないけどね・・・。

と、現行納車待ちの俺が言ってみる。

985 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 00:08:27 ID:v+y40gCU]
spec3はディスク板兼用でもコスト変わらんのではないかい?

986 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 00:26:37 ID:YpQyHPrA]
SPEC8は変わらなくても、Inter8にリアディスクブレーキがそのまま付くのかどうか。

987 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 00:39:28 ID:v+y40gCU]
>>986
広義のInter8ならALFINEも含むよ
現行Nexusって意味だと思うけど

988 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 01:20:09 ID:m1FgGCQZ]
>>983のリンク先読むと
新基準リアストは標準で6Ahバッテリーか8.1Ahバッテリーじゃないかね
で、15万か・・・
改造等で現行リアストのアシスト力に不満が無いなら現行リアストの
4Ahバッテリーを8.1Ahバッテリーにしてもらい、
さらに予備で8.1Ahバッテリーを買うほうがいいんじゃないかな
現行リアスト8.1Ahバッテリー+予備8.1Ahバッテリーでも15万しないし
新基準は8.1Ahバッテリーでも走行距離がおちる

989 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 01:34:30 ID:m1FgGCQZ]
リアストは過去スレで値引きか4Ahバッテリー→8.1Ahバッテリー
を選べる店の書き込みがあったからね



990 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 01:36:44 ID:yr+IJsmu]
何にしても新規格を奇貨として各社ボッタクリすぎ
腐った旧規格は要らんが、新規格もお得感が全然なくて白ける

991 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 07:37:02 ID:bWsPK1VK]
新規格は最高、座ったまま漕いで登れない坂は無い。

いいものを買ったw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef