[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/20 20:17 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 12部屋目



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 18:55:21 ID:mQV2SEpY]
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。

掃除して効果がなかった、逆効果だった場合
住人に八つ当たりするのはやめませう。

前スレ
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212458474/


316 名前:315 mailto:sage [2009/05/31(日) 19:12:46 ID:jYFXcr5G]
その時、山一に受かって一般職だけど頑張ってた女子は、
非常に嫌われ者でした。
トラブルメーカーだしKYだし男好きで変なことするし、ていう
本当の嫌われ者。

あそこが潰れる2,3年前のことです。

317 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 20:32:55 ID:twZMlRjQ]
>>314-315
ありがとうございます。
そういうこともあるんですね。
きっと入社しても嫌なことがあったんでしょうね。
自分に合った会社で内定がもらえるように掃除と就活を平行してがんばります!

318 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 23:10:25 ID:smJJSQBK]
ていうかさー
証券会社って、つまり損するの確実な商品を
顧客に売りつける商売だから、ふつうに嫌われ
者がやる仕事だよ。
その対価として、高い給料が支払われる。
給料が高い=悪いことをする仕事。
ま、やさしげな人間には無理ですわ。

319 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 23:13:50 ID:LI0EkDEg]
>>317
がんばれー
よいとこ見つかりますように


320 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/01(月) 14:31:02 ID:iqvbKimW]
このごろふつうごみ以外に不要なものも
大きいゴミ袋一つ分ずつ捨てられるようになった。
布ゴミが主なんだけど・・今まで「ウェスに」「いつか誰かに」と
思っていたのが捨てられるようになってから
気持ちの切り替えが少しずつはやくなってきた。
金にはまったく関係ないが、献立を考えるのが
ずっと早くなった。めんどくさいが理由でいく
無駄な外食が減ったので、
家族5人のうちにとっては大きい金回りかもしれない。


321 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/01(月) 18:02:51 ID:+yyjdaCB]
>>318
一生証券会社に園内庶民乙!
世の中で儲かるのは手数料商売で、さらにこのように
川上にいて後がどうなろうが先にお金取れる商売。
その結果利益率高いから高給維持できるだけ。バブル期には入社1年の窓口の女で80万〜120万の賞与。

家賃の高い広い豪華な部屋に住み、高い食事をし、高いブランド品を持つと
放っておいても、さらに金持ちになる。
節約しようとレベル下げると逆に貧乏にずり落ちる。
金持ちになったから豪華な生活出来る訳じゃない。順序が逆。

現状苦しくてもちょっと無理して基地である部屋には投資してステップUPして
いったほうがカネ回りは確実に良くなる。
クソミソ一緒のワンルームにあまり長く住んでると
それ以上の運は絶対得られない。

322 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 18:19:36 ID:EGBQ+WAB]
貧乏出身だとそういうアタマになるよね。破産しかけの中田英寿みたいに。

323 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 19:39:20 ID:j1bNwTQZ]
小室さん思い出した…

324 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 20:22:14 ID:AC57p6aB]
岩城晃一思い出した・・・



325 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 20:24:56 ID:fVHutYOS]
>>321
破滅的な生き方だよね。

326 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/01(月) 23:19:04 ID:ept/KVxu]
あす22時テレ東

327 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 00:19:01 ID:lg8Bqvmv]
www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview090602.html

ほぅ。

328 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 08:55:04 ID:WRc4Ljyt]
分相応で徐々にステップアップが堅実で確実だと思うけど
生活レベルを下げるって事にプライドが許さないんだろうなー



329 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/02(火) 23:48:21 ID:C+TuFWVl]
>>327
見ましたか?

330 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 23:53:08 ID:F8aKMUkl]
>>329
残業で見られなかった。再放送に期待。

331 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 23:55:07 ID:CasAV4D1]
>>329
ここで知って見ました!

332 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/03(水) 00:22:19 ID:rfdTe173]
>>331
いかがでした?何か参考になりましたか?

333 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/03(水) 00:51:53 ID:w10soSkc]
>>332
小松 易さんの話と掃除を取り入れ成功した教習所のふたつでした
なんとなくですけど、もうちょっと深くみたかったです・・・
この番組の時代を知るって感じのらしさなんでしょうけどね
でも面白かったですよー

334 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/03(水) 01:26:08 ID:rfdTe173]
>>333

332です。帰宅時間の都合で見逃してしまったので、お聞きしました。
お答えくださり、有難うございます。
掃除の実行が、業績を伸ばすきっかけになったのでしょうか。だとすれば
掃除の威力は侮れませんね。

作業効率の向上や、職場の安全を確保する目的で、清掃・整理整頓が奨励
されることは珍しくありませんが、業績向上のために掃除を活用するなん
て、目の付け所が違いますね。

掃除によって、従業員の精神状態が大きく変化するのでしょうか?どんな
影響を心に与えるのでしょうか?興味は尽きません。



335 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/03(水) 08:22:21 ID:sZHZIykq]
再放送予定です。

2009/06/05 21:00〜21:54 BSジャパン ガイアの夜明け “そうじ"で不況突破 〜業績回復に秘策あり〜
2009/06/07 09:00〜10:00 BSジャパン ガイアの夜明け “そうじ"で不況突破 〜業績回復に秘策あり〜


336 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/03(水) 21:23:23 ID:P9Am38um]
ガイア、企業のお掃除アドバイザーは面白かった。
とある会社の社員が探し物をしている時間を
時給に換算すると月60万になるとか。

掃除していらないものを捨てたので、
いつも探していた請求書がすぐに見つかるようになったよ!ってw
金関係の書類ははちゃんとしとけよ〜って会社だった。

教習所は合宿でボランティア(?)をすると地域通貨がもらえるので繁昌しているという話。
みんなボランティアポイントが高い掃除をやりたがる。
掃除すると皆と仲良くなれるし、やる気も出ていいよみたいな話だった。
教習所経営の工夫みたいな感じであんま掃除関係なくない?って感じ。

面白かったけどお掃除のテクニックとか、
目からウロコ的な何かはなかったのでこのスレ的なモチには繋がらなかったかな。

337 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/05(金) 01:33:49 ID:XAR81Sd0]
>>335 >>336

332です。ご親切にすみません。録画して見るつもりです。

338 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/05(金) 03:42:24 ID:r/QCtOe+]
>時給に換算すると月60万になるとか

じゃあ60万出てってるわけでも、入るわけでもないという
つまり実は収支は何も変わらないんだけどね。コンサル代が出てっただけのこと。

元祖トヨタでさえ難しい特別なことやってるんでなく
当たり前の誰でも気付くことしかやってないのであって
人任せのコンサル頼るような幹部がいるような会社は、どっちにしろその時だけの改善です。
始めるよりそれを定着維持させるのが困難であって。

339 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 06:14:05 ID:b7pLpu5t]
>当たり前の誰でも気付くことしかやってないのであって
それができない人が多いから皆苦労するんじゃないか。
番組に出てた社長さんも、ダイエットと同じでしないといけないことはわかってる、
でも一人じゃなかなかやらないから背中を押してほしいと言ってたよ。

>始めるよりそれを定着維持させるのが困難であって。
始めることすら大変な人も多い。

つか、なんでこのスレにいるの? 文句言いたいため?



340 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 09:47:37 ID:nLnsRX1k]
>>338
その分残業になれば60万出て行くだろう。
人が60万円分の仕事をするって意味わかる?
働いたら本当に時間は金なりって言うのがわかるよ。
頑張れ。

341 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:47:06 ID:fwTuZAAj]
>>338
あのさ、水道が壊れてずーっと水がこぼれてると思ったらいいよ。
月ごとに60万円分の水がこぼれてんの。
で、それは配管がボロボロだから変えてもらった。
その水道業者にお金を払って、修理してもらったんだよ!
その60万円を次からの雇用に使えるだろー
修理費用なんか比じゃないんだよ。

逆だよ。優れている人に学ぶ事が出来て、自分に取り入れる事の出来る
企業は伸びシロがあり、学べない人は頭打ちなんだよ。

342 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:56:28 ID:LxkG6RRZ]
オマエラが何の話してるのか、さっぱりワカンネエ!

343 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:57:59 ID:zdrPRiO6]
>>341
ま、社員はわざと水道を壊してるんだけどね。


344 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 23:34:05 ID:rUY5ZLC4]
>>335サンクス。明日見る



345 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 20:01:54 ID:2x7WQtlZ]
このスレ良いですね。
仕事で行き詰まっていたので普段掃除しない所を念入りに
掃除しました。
気分が全然変わりますね。前向きになれます。
悩んでると掃除や洗濯、料理までする気になれなかったのですが
無心で掃除することができました。
トイレも大切ですがキッチン周りも大切ですね。
油汚れがいっぱいでした。
仕事が上向きになりますように。

346 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/08(月) 15:40:41 ID:IFmdixlN]
実家に帰るために部屋を空けるので念入りに掃除した。
最初は掃除機だけでいいか〜と思ってたけど妙に天気よくて
何かスイッチが入っちゃった。
まずは洗濯して干して、乾かしている間に部屋の中を掃除機&拭き掃除。
捨てようとした布がたっぷりあったのであちこち拭いた。
風呂やトイレも念入りに掃除。
特に仕事でいやなことがあってイライラしてたからガッシガシ便器磨いたw

そして実家に帰ると…

・両親所有の土地の近くに高速が通ることになり財産の一部を処分
→税金の関係でまとめてある程度贈与したほうが有利だということで
新車一台買ってもらえることになった

・母がいつ出したのか忘れたホテルのアンケートで5000円お食事券当てた
→しかし苦手な洋食オンリーだったので私が貰えた

更にはさっき家に帰ってきたんだけどゴミなんかも全部処分して行ったから
入ってきたときに何かすがすがしい気分だった!
ストレス解消もできたしいい事尽くめだ〜

347 名前:346 mailto:sage [2009/06/08(月) 21:16:53 ID:IFmdixlN]
書いてから読み返してみると私より実家の金回りがよくなってるねw
私はそのおこぼれって感じだ。

実家は専業主婦の母がきれい好きだから築年数が信じられないくらいきれい。

思い返してみれば、大金持ちってわけじゃないけどお金に困った記憶が無い。
父が脳溢血で倒れて数年働けなかったし、困った親戚に貸した金踏み倒されたりとか
金運?は決していい家とは言えないのに私と弟の二人は大学まで行かせて貰った。
お金が要ることが起きると不思議にどこかからか入ってくるんだよね。
忘れてたような保険金とか会社の手当て、税金の還付とかでやり過ごせる。
おかげで家族全員ローンも含めて借金未経験のままだよ。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 00:29:09 ID:JpMZJjHB]
家もローン無しで建てたの?

349 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 16:26:15 ID:RFKAcCBo]
>348
家はローンの名義人が死ぬといろいろ処理されて免除されるときがあるよ
うちは残り10年のローンがそれで免除された経験あり

350 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 18:36:51 ID:hbK7nY38]
なるほど。んじゃ死にそうな人を名義人にすればいいすね。

351 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 19:56:03 ID:RFKAcCBo]
>350
そういうことになりますね

352 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 21:05:56 ID:hR+GbwjN]
家を建てる時に名義人は生命保険に加入させられてるはず。
死亡保険が降りるから支払いチャラみたいな話を聞いたことがある。

353 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/09(火) 22:09:19 ID:rvSoaAPn]
団体信用生命保険(団信)ね
これに入ってればローン名義人が死亡した場合保険で残額を清算してくれる
>>350
死にそうな人は審査ではねられるから融資自体受けられないよ

354 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 22:45:42 ID:hbK7nY38]
それじゃ保険会社には死にそうに思えないけど
死ぬのが分かってればいいんですね。



355 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 01:11:29 ID:wKhQAPys]
ここ何スレだよwwwww

356 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 17:36:08 ID:12jLrKyF]
棚ボタとか望んでしまうよなぁ。。
あまり苦労はしたくないというか…
これじゃいけないんだろーが。

357 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/13(土) 21:10:21 ID:SGBkxBxP]
通帳がない・・・。
だらしがないから、落としたのか、家にあるのかさえも分からない。
必死で思い当たるところを探しているけど見つからない。
部屋が汚いから、片付けながら探します・・・。


358 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/13(土) 23:07:58 ID:gGzh16Fm]
>>357
対応する印鑑は無事ですかい?銀行には連絡しました?


359 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 10:12:25 ID:WK03nPZt]
>>358
印鑑は無事です。
家の中にあるかもと思って銀行には連絡していません。
最悪見つからない場合は、口座を作り変えたほうがいいのでしょうか。
今まで記帳したものが見れなくなるのがきついです。
自分がだらしないせいですが・・・。

360 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/14(日) 16:24:06 ID:2QLRbaBe]
ヤフオクで200〜500円くらいで売れる本とかどうしてる?
出品するのめんどくさいけど捨てるのはもったいない
古本屋にいくと20円とかになる

361 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 16:46:29 ID:xe3aLcZ1]
>>360
出品で時間がかかる。
出品&発送等でかかる時間コストと照らして
損益分岐を作り、それ以下なら捨てる。
自分的には300円以下なら捨てる。
特に本は保管で場所も食うので、捨てるのに
躊躇すべきでない。
その分、バイトでもした方が儲かる。

362 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 17:21:06 ID:a+ZaimfC]
私は運動になるので、ちゃりで20分くらいかかる距離の
古本屋さんまで出向いて売ってくる。

いつも200円程度にしかならないんだけど、捨てる罪悪感より
運動をした爽快感が味わえるので、結構得した気分だわ。

363 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 17:51:07 ID:xe3aLcZ1]
捨てる罪悪感はいくないと思う。
捨てても、また再生されるのが自然の力だし
なにより時間のほうが大切。

364 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 18:25:48 ID:a3LkjqoJ]
まぁ、価値観は人それぞれだからね。
私なら捨ててしまうけど、誰かの手に渡ってまた読まれるのはいいことだと思う。




365 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 19:13:21 ID:Oh2Md/0D]
自分はあんまり出品〜発送の手間が苦にならないので、
200円を最低ラインとしてせっせと出品してる。
たった500円にしかならないとか言っても、10冊で5000円だし。
でも面倒とか、重荷になる人は、捨てた方がいいと思う。

366 名前:357 mailto:sage [2009/06/14(日) 19:13:46 ID:WK03nPZt]
通帳見つかりました。
よかったです。
自宅にお客さんが来て、慌てて片付けた時
無意識にクリアファイルに入れてたみたいです。
とにかく汚部屋なのでキレイにしていきたいと思います。

367 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/14(日) 22:03:37 ID:jso9N3jQ]
>>366

通帳見つかって良かったね。おめでとう

368 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/15(月) 08:17:31 ID:RIoVQ2JK]
>>365
発送はゆうメールですか?

369 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 11:35:11 ID:HPfrGBoc]
>>368
ゆうメール、クロネコメール便、EXパック、ゆうパック。
相手の希望と、品物の量・厚みによって使い分け。

370 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 10:56:25 ID:fXSC4pN2]
たんぱん

371 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 19:24:19 ID:16QdEMwK]
このスレを見つけて掃除に励んだら今月からパートの時給が上がった!
しかし、旦那(自営業)の今月の給料が無し。
車購入のためにコツコツ貯めた資金を放出して生活している。

このスレでよく言う毒出しなのかもしれない。

それなら乗り越えれば良いことがあるかも、とか車資金を貯められたのも旦那が稼いでくれていたからなんだから、とか
前向きに思えるのもこのスレと掃除のおかげ。

372 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 19:39:17 ID:9kFQJaby]
>>371
モチは上がってるようだから余計かもだけど
毒出しというより充分効果あるよ!!
旦那様の給料ない時に時給が上がるって
すごいタイミングじゃない?

具体的な目標あると掃除もやる気出るよね
ここは是非買った車を掃除するイメージで
突き進んでください



373 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 21:07:07 ID:IflYeV9W]
貯金16万円しかない買い物依存症ですが
どうしようもない汚部屋の片付けに着手した
掃除片付けやったことないので
要領悪く2週間続けている
その間、金使うコトすら忘れてたので
46000円黒字になった
やっと貯金が20万円超えたよ、嬉しい


374 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 21:39:39 ID:WoXhbscf]
漏れの知り合いも主婦の斡旋業はじめて300万ほど
稼いでる。



375 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 22:22:43 ID:7HB2Z29p]
懸賞でクオカード千円分当たった
忘れたころに届いたので嬉しい
汚部屋にしまくったせいか?すっかり懸賞に当たらなくなりやめてたけど
これを気にまた応募しようかな

376 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 09:46:24 ID:hHionKLo]
>>375
そうか、汚部屋だと懸賞運も下がるのか
心しておこう
先週、20年モノの掃除機をサイクロン式に買い替えた
3年ぶりに部屋に掃除機かけ始めて3日目だけど
夫婦げんかしてた亭主と仲直りできたよ

377 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 15:58:50 ID:dQMqa4zC]
>>374
ちなみに怪しい斡旋業じゃないよね?

378 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 16:05:43 ID:86HBHZmG]
ちゃんと登録してるそうですよ。

379 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 18:49:03 ID:hHionKLo]
ゲーム攻略本とマンガ、
やっと6袋目を古本屋に売りに行く道すがら
近くの書店で、ずっと探してた本見つけた
もう絶版だと思ってたからうれしい

380 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 21:14:29 ID:M/kyoBiz]
液体洗剤を詰め替え中にひっくり返して台所が洗剤だらけになった。
こぼした洗剤をいらないタオルに染み込ませたついでに、色んな所を拭きまくった。
なんでこんなところが汚れているんだろう・・・ってな所ばかりだった。
鬱だ死のう。

381 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 21:53:39 ID:nLRtNRfD]
ィ`

382 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 22:00:12 ID:vGGVm7zJ]
部屋を綺麗にすると無駄な物欲がなくなるんだよね

383 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 22:51:39 ID:2mLZ1vjc]
ギク

…整理と掃除しよう…

384 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 09:56:33 ID:1rDvOsjF]
>>380
こんなことでもないと絶対に掃除のチャンスなんてないよ

私は最近ドレッサーの肥やしになってた香水使いきった
正直飽きてた香りだけど我慢して使いきって4日目
亭主が新しい香水3本プレゼントしてくれたよ



385 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 11:22:18 ID:RwYf+RF4]
>>384
ご亭主が愛人さんに買ったんだけど、いらないって
言われて持ち帰ったんじゃね?

386 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 16:06:06 ID:pBJxLBy7]
>>384
香水をプレゼントしてくれる旦那さんて素敵だ。良かったね!

ここを読んでいると、改善する行動力と良い事があった時に
素直に喜ぶ心が、良運を呼ぶんだなと思った。
心の掃除も、部屋の掃除も頑張ります

387 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 16:24:56 ID:/4hsQDo1]
>>385
こらwww

388 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 16:40:16 ID:RwYf+RF4]
だって釣った魚に餌やってどうすんの?
女房魅力的にしたら、他の男が寄ってきて、不倫とか
レイプに発展しちゃうかもしれないじゃん。


389 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 17:23:09 ID:FhfA4KLu]
香水いいね!
自分は香水はつけないんだけど、
ふたを開けて玄関に置いたりしてた。

390 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 17:57:41 ID:1rDvOsjF]
>>389
玄関を良い香りにすると良い出会いに恵まれるとかなんとか
何かの本で読んだことある

私コスメフリークだけど今日やっと化粧下地使い切ったわ
キチンと使い切るのって久しぶりだな
いつも少し使っては買い込んで溜めこんでたから
モノに天寿をまっとうさせると清々しいな
化粧して通勤途中の本屋で
読みたかった本発見したのも御利益かな

391 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/19(金) 23:03:05 ID:67qv/pL2]
天寿をまっとうさせるか・・・
ボールペンを一度も使い切ったことがないのに気がついて、それだけは気をつけるようになったw
化粧品は・・・何一つ使い切ったことないな・・・
物が物だけにたたられたら怖そうw

392 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/20(土) 02:09:43 ID:l2e4bSBJ]
ダイソンの掃除機を買った。
すっごいホコリとか毛が取れた。

でも、金回りはダメか…と思ってたら

今日、オクで品物が1個売れたよ!

次の休みは、寝室を掃除するよ!

393 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/20(土) 16:32:06 ID:OslHMvzD]
>>392
掃除機買ったらモチベーション最高にアップするよ、がんばれ

私、販売員だけど、もう何年も店長と折り合い悪く
不真面目に仕事やってた
さすがにリストラされそうになったので
真面目に働くことにして
毎日、客が来るたびにショーケースの掃除をして半年
店長が急に退職して、新しい店長が赴任してきた
おかげで人間関係もマル、
いつの間にか仕事ができる人になっていた
これも半年かけた御利益かな


394 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/20(土) 16:57:44 ID:+yp2+WbE]
>>392
ダイソン買えるだけ、既に金運アリだよ〜
うちも欲しいけど、踏ん切りがつかなくてさ
ダイソンで綺麗にして、ますますupすると良いね

前は、掃除に取りかかる迄が億劫だったけど、今は汚くなってしまう前に
掃除しようと動ける。これだけでも、儲けモノ



395 名前:392 mailto:sage [2009/06/20(土) 17:20:13 ID:tq7E0FBn]
>394
なけなしのへそくりをはたきますた。
イ○ミヤで、DC12エントリーが29800円だったので。

396 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 09:41:51 ID:5AilT7he]
>>394
29800円の買えるなんてうらやましい
十分、金運あるよ

7年ぶりにベッドの下に掃除機かけた
もう、キタナイというレベルではない
ホコリの雲の上を歩く感覚
2日つづけたら、半年ぶりに親友達から食事の誘いがあった

397 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 10:04:58 ID:w/aoSsuK]
>>392
けどダイソンって重いし国産の掃除機に比べると性能が・・・・
ってレスをよく見かける
外国産ならダイソンよりミレーの掃除機が欲しい


398 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/21(日) 12:40:52 ID:yH94tw1J]
ミレーだったと思うけど充電式でスマートなやつ。全く小回り利かず、
重くて日本の住まいに合わない。日本製がいいよ。

399 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/21(日) 14:18:38 ID:adz/Pc94]
ミレーてなんじゃらほいと思ったら
ミーレのことねw


400 名前:392 mailto:sage [2009/06/21(日) 14:23:17 ID:jQaaK6qB]
>397
私が購入した奴はそんなに重くなかった。
でも重量見たら本体のみで4.2`。普通だと思う。
性能は、下手なシャー○やパ○ソ買うよりずっと良いよ。
今はどこの掃除機も2万位するし、それを思ったらダイソンが良いと思う。

ミーレたっけぇw
絶対無理。

401 名前:392 mailto:sage [2009/06/21(日) 14:26:44 ID:jQaaK6qB]
書き忘れた。
あれから掃除する暇はないけど、出したものは片付けるようにしてたら
金回り良くなってきたよ。また売れたから、計1万くらいになった。

明日休みだから、掃除が楽しみ。

402 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 14:26:46 ID:0I5+psty]
結局自分が気に入って使うかどうかが一番の問題だしなw

403 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 14:30:20 ID:rmfX00Rv]
>>400
掃除機8000円くらいだよ>>日立、シャープとか
結構性能いい。
漏れは1階と2階に一台ずつ置いてる。

404 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 16:09:27 ID:OrBmc1aC]
小さくて紙パックで有線の数千円のやつでも十分。
特に掃除がめんどうな一人暮らしの人とかには。
サイクロンにこだわった日にゃあフィルター掃除で挫折して終わり。
最初のうちはやりがいがあるんだけどねー。



405 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 18:09:23 ID:5AilT7he]
>>404
サイクロンはフィルターの掃除が楽しいんだぞ
こんなに取れたってのが目で見えるからな

前スレの化粧品ネタ見て試してみた
自分も日焼け止めクリーム使い切ってみたら
その日のうちに旦那にドライブ誘われた
古女房になりさがっていただけに嬉しい

406 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 00:20:55 ID:vLimUiU6]
>>398 >>400
ミーレは充電式じゃないよ。そんなにでかくないし、意外と軽い。
もしかして、少し小さくなる前のを見たのかも?
排気がきれいなので、気に入ってるよ。
価格コムで安いけど満足度が高い店を選んで買った。

>>400
4万ぐらいだったかな。ブルーのだよ。
ダイソンも気に入って使える人はいいと思うけど
ダイソンの掃除機を手入れするところの写真を見たりして
ああ、自分は紙パックがいいなーと思ったので、自分はミーレにしました。
部品も10年あるし、5年に延長保証してもらって買ったのよ

日本製も高いのから安いのまでピンキリだね。
日本製は電気店に行ったときに、3年ぐらいを目安で買い替える気持ちで
さいきんの電化製品は買って欲しい、と言われた事があって
そういうのが合うタイプの人にはオススメかも。

407 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 00:26:03 ID:vLimUiU6]
●手軽で軽いものがいい。何年かごとに気分で買い替えたい。
静かなものが欲しい。小さくて小回りが利くものがいい。
数年後に部品が無くなったときはすぐに諦めれる。
見た目は多少野暮ったいものからきれいなものまでいろいろ。
日本製のもの

●絨毯やフローリングに跡がつくのが嫌だ。
ホバークラフト

●サイクロンがいい!ゴミ捨てのときのホコリは気にならない。
 多少煩くてもいい。カッコイイ目のデザインのがいい。
ダイソン

●排気が気になる。買ったものは10年ぐらい使いたい。
見た目(デザイン)がきれいのがいい。壊れた部品を買い替えて使いたい。
紙パック式がいい。多少煩くてもいい。
ミーレ

●排気が気になる。見た目がきれいのがいい。紙パック式がいい。
静かなものがいい。多少高くてもいい
エレクトラロックスのしずかなやつ


408 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 00:27:03 ID:vLimUiU6]
●ペット的な感覚を味わいたい。床には何も置かない。出来れば勝手に掃除しておいてもらいたい。多少高くてもいい。面白いのがいい。
ルンバ

409 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 00:47:28 ID:c47fAboT]
ルンバってぬこが踏んでも壊れないってヤツでしたっけ(*´∀`)

410 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 00:54:49 ID:vLimUiU6]
>>409
そうですそうです!猫がのったまんまぐるんぐるん動くやつです!
かわいいよねーー

色々掃除機はあるけど、人によって好みは違うので
好きな機能や自分の生活パターンなどで選びたいですな〜

411 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 02:51:44 ID:Gn25FQNZ]
ルンバ買った人知ってるw

けど、アレ使えるってことは、
それなりに片付いているのではないかとw

412 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 02:57:31 ID:lC/XXNSS]
サイクロンやたら宣伝した時は、もう紙パックは終わり
みたいな感じでしたが、ぜんぜん終わりませんでした
ね。むしろサイクロン買って後悔してる人が多い感じ。

413 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 03:26:56 ID:vLimUiU6]
>>412
サイクロンは、ディスプレーとかはきれいなゴミ?を吸ってるからいいけど
ごみを捨てるときがえらい大変らしいですね。
でも、掃除した!こんだけゴミ取れたぞ!っていう実感はすごい。
CMとか見て、すごいなー!とか思って、しばらくサイクロンいいなとか
おもったりしてました。
モチベーションに繋がるなら、いいかもなとは思いますよ〜
紙パックは、そのまま捨てれるのがいいですねー

もうそのへんになるとホント、好みなんだよね。正解がないと言うか。

メタフィスっていう日本のブランドのきれいな白の掃除機があって
それも多分サイクロンなのかな。いいなーと思ったんだけど、
実は2代めの掃除機としてどうぞ!ってやつだったからやめた。
ひとつでええねん、ひとつで。と思ったから。
で、悩みに悩んでレビュー見まくったりして、自分はミーレにしたよ。
しまい込んだら使わないタイプなので、だしててもきれいなところとか
上で書いたような理由で決めたんだー。



414 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 03:50:58 ID:rMpD5mT1]
自分は紙パック切れた!掃除終了!
になるのがイヤでサイクロン買った。



415 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 06:41:20 ID:yENJ5jvH]
>>412
ここにいるよ。
サイクロンは毎回毎回ゴミ箱に捨てなければいけないし面倒くさい。
紙パックがぱんぱんに膨れるとやったと充実感がある。
今や紙パックの替えが無い時にサイクロン使用、紙パック買ったら再び紙パック式に。

416 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 12:12:02 ID:aCI50Chn]
手入れが面倒だから紙パックが広まったというのにな。
充電してしか使えない電気シェーバーくらい微妙な印象だった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef