[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/20 20:17 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 12部屋目



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 18:55:21 ID:mQV2SEpY]
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。

掃除して効果がなかった、逆効果だった場合
住人に八つ当たりするのはやめませう。

前スレ
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212458474/


101 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/17(火) 19:35:40 ID:DQ+WNqa7]
本日部屋掃除しました。
クローゼットのな中はまだグチャグチャなんで全部捨てたいと思います。
見返りはいらないけど、部屋が片付いたら気持ちいいんだろーなとワクワクです。

102 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/17(火) 20:09:19 ID:1tFOraAw]
>>97
ま、そのクラスでも国産じゃないし。

103 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/18(水) 00:40:11 ID:oS87RXCg]
>99
今回の500円くれるやつは品目が増えてました

104 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/18(水) 04:47:28 ID:Zm2qOh2l]
>>102
だから「しがない庶民」だって自分で言ってるじゃん
自慢するつもりなら しがない庶民 とか言わんし、靴の価格ももっと高額をいうと思われ

3000円の靴ってどんなんだよ?って思ったってことだろ
(実際は靴の話じゃなかったけど)

105 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/18(水) 08:33:56 ID:ZY3lhfET]
>>104
はいはい。しがない庶民の私ですら10000円なのに
3000円ってどんな貧乏よ?ってことですね。自慢ブスってやだねぇ

106 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/18(水) 13:21:45 ID:fVTB4NEu]
>>102-105
どっか余所行ってやれ

今日、思い立って外に置いてある物置片付けてたら
段ボールとかネズミが囓ったあとだらけだったorz
気持ちが萎えかけたけど、がんばる……

107 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/21(土) 16:49:55 ID:7Ps4oCpJ]
保健所に連絡その他終わって
物置も片付いた。
すっきりした!
お宝発見できなかったのが残念。
やっぱり下心があるとダメなのかw

108 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/21(土) 18:53:18 ID:BuvS22Bt]
>>107
一行目がイミフ
107は106なのか
ねずみが出たら保健所に連絡するものなの?

109 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/21(土) 20:03:29 ID:3Yonhhi1]
>>108
物置を片付けるときは役所に事前申告して許可をいただく必要があります。



110 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/22(日) 15:53:27 ID:WoDsjLER]
>>107-108
物置の段ボールにネズミの囓った後だらけだった→
うちからネズミ発生かも?(lll゚Д゚)ヒィィィィ →
一応保健所連絡

ってことです。

111 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/22(日) 16:02:30 ID:WR7jfako]
ascii.jp/elem/000/000/144/144481/fire3_800x.jpg

112 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/23(月) 16:37:12 ID:BC6984CH]
しがない庶民のふりして他人の持ち物を安物呼ばわりする女はもういなくなった?

113 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/24(火) 10:25:52 ID:OKr+tvcu]
つうか、3000円の靴とかありえないよね
そんなの実際売ってるの?

114 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/24(火) 11:22:07 ID:0zRUjfeX]
3000円の靴があるのかないのかと言われれば
「なんぼでもある」が答え
www.hiraki.co.jp/ec/images/event/0902/haru_men/haru_men01.jpg
www.hiraki.co.jp/ec/cmTopPage/1

115 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/24(火) 13:35:04 ID:jyj0obma]
>>113
「庶民の私」ババァキター

116 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/24(火) 13:48:13 ID:o7qxTD4J]
それより ここまで粘着して絡んでる112=115の精神状態がどうかと思う
8000とか10000の靴とか普通だろ

117 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/24(火) 14:54:32 ID:fkTBVV3R]
物の値段出してきて普通とか言うのは
荒れやすいからやめた方がいいと思うんだが。
いろんな人がいるんだから。

118 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/24(火) 15:42:14 ID:PEEZLEeE]
アシックスかなんかのスニーカー1500円で、2足買って喜んでる私が来ましたよ(笑)

2ヶ月掃除してなかった部屋を掃除した翌日、買い物行ったら、6千円のニットが1000円になってた。
色違いで3枚買った(笑)


119 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/24(火) 20:16:34 ID:Fqh/fBTx]
>>116
ま、中途半端ではある。
そのレベルだと仕入れはとんでもなく安いし、
3000円のと変わらんと思う。



120 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 00:00:13 ID:4B/rFxDX]
いつから「お買い得靴自慢」スレになったんだ?

121 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 01:00:18 ID:zAtGuAhX]
>>117
自慢自慢 と絡んでるのに対して、普通の価格(だから自慢にならんだろ)と言ってるんじゃ

122 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/25(水) 01:36:00 ID:ySQcx0hm]
自分的には、3000円と8000円の靴じゃけっこう違うな。
デザインとか質感とかはきごごちとか。
10代の頃は3800円の靴とか履いてたけど、どうしても安っぽいオーラがぬぐえない。

123 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 03:54:46 ID:P8Le4hC5]
>>122
キミが履くとなんでも

124 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 06:19:01 ID:bsdYYeGs]
掃除して整理整頓したら、金回りはわからないけど、無駄は減りそうだ。
ハサミが5本も出て来たよ…。
ちなみに、カッターは3本。

125 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 09:24:09 ID:3CAnpz0+]
>>124
自分も今片付け中で、全く同じような状況だったから
深くうなずいた。
そのハサミも、100均丸出しって感じのばっかりで何か悲しくなった。
しゃれたアンティークとかならコレクションにもなるけど、
100均のはさみじゃ、「こんなにハサミばっかりあってもな」としか思わない上、
5丁あれば525円も無駄にしてることになるもんね。

126 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 09:29:23 ID:Yflk3F6i]
>>123

>>122を知ってるの?
それとも反論されて悔しかったの?


127 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 11:18:47 ID:zJkmc7mo]
いつまでもスレ違いの話続けてんじゃねえ庶民豚

128 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 12:50:35 ID:5jS2a2KU]
スレ違いのレスも掃除できたらいいのに

129 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/25(水) 14:21:39 ID:KvnCpXJp]
反論されたとたん逆ギレの豚よばわりカッコワルス



130 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/02/25(水) 14:22:11 ID:KvnCpXJp]
反論されたとたん逆ギレの豚よばわりカッコワルス

131 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 14:28:52 ID:KvnCpXJp]
>>127
むしろわざわざ話をほじくり返した>>112へ言うことだろうに

132 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 15:11:31 ID:JPpsqtY5]
「自慢ブスでたー
 そのクラスでも国産じゃないし
 はいはい、3000円ってどんな貧乏よ?ってことですね。自慢ブスってやだねぇ
 しがない庶民のふりして他人の持ち物を安物呼ばわりする女はもういなくなった?
 「庶民の私」ババァキター
 そのレベルだと仕入れはとんでもなく安いし3000円のと変わらんと思う。
 キミが履くとなんでも (安っぽそうに見える)
 庶民豚 」


こいつらほんとに心の掃除できてるのか?
>1読み返して掃除にはげめ

133 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 16:29:41 ID:Dun0CWEN]
>112
まったく。水曜の朝を最後に途絶えた話を、月曜の夕方になってなんでわざわざ持ち出すんだろうね
リアルで嫌なことでもあって、誰か叩く対象が欲しかったんかと勘繰ってしまうよ

134 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 17:09:08 ID:X9nF4cY8]
そろそろ部屋掃除しませんか、皆様。

135 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 17:11:18 ID:P8Le4hC5]
もう1万円以下の靴はいてるヤシは貧乏でいいじゃん。

136 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 17:57:50 ID:TBDgTB6s]
>>135
1万円以下の 靴下 に見えた
ハードル高いぜ

いくらの靴だろうと、磨いておかないとだめじゃない?
ちょっと靴磨いてきますノシ

137 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 18:07:14 ID:zJkmc7mo]
>>133
本人乙…

138 名前:97 mailto:sage [2009/02/25(水) 18:32:32 ID:0PNdhPye]
97は私なので133さんは違う方ですよ

139 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 18:42:41 ID:8uuGidLW]
>>137=>>112
本人乙…




140 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/25(水) 20:39:02 ID:5jS2a2KU]
本人かどうかもどうでもいいよ
いい加減スレの話しろよ
掃除してすっきりしてこよう

141 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/02/27(金) 07:42:34 ID:CdBiWSQ7]
★に

142 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/03/01(日) 02:30:42 ID:T5P1V7dM]
片付かなくて運気が下がる

運気が下がるからきちんと片付けられない

悪循環

143 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/03/01(日) 05:53:43 ID:8QB8EIpR]
それはあるわな。
基本的に小学校のころから自分の部屋を掃除機かけたり、床を雑巾かけたり、棚拭いたり、引き出しの中も週1で整理する子供だったが、大人になり、母になりたまに全てを放棄したくなる時がありやる気を無くす。
でも元が汚いのダメだからそのやる気ない自分にイライラ、イライラしながら掃除。
ぐったり疲れる。
逆に1日くらい掃除しなくても大丈夫な自分になりたいよ

144 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/01(日) 16:31:04 ID:J8QCw1vG]
そろそろ美味しい海産物と蕎麦が食べたいと思って、
この土日はドライブに行く予定だった。

先週末にカニをいただき、楽天で購入した讃岐うどんも届いた。
お陰で気が済み、余計な出費は免れた。

同じくこの土日、バーゲンに行こうと思っていたけれど
土曜に家中掃除して、洗濯も2回転してさあスッキリ出かけるぞ!と思ったら
ぎっくり腰で動けなくなった。
結果的に余計な出費は避けられたけど、神様はそんなに私を家から出したくないのですか・・・

145 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/01(日) 21:19:20 ID:bJ8JZ2Rl]
なんだかかわいいww

146 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/01(日) 23:09:22 ID:7zDKTm64]
>>144
そうしなければダンプにはねられて死んでたんだけど
それでもいいの。

147 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 00:18:37 ID:jgKjwFTV]
なんだかこわいいww

148 名前:144 mailto:sage [2009/03/02(月) 19:57:21 ID:EFjIWG9Y]
ついでに。
普段は日曜は休みだけど第一日曜だけ営業してる治療院があって、
そこが割と近所で送迎もしてくれるっていうんで行ってきたんだけど、
これも含めて運が良かったってことか。
確かに死んだら金回りは(本人としては止まるから)良くないね。
何かに嵌められたみたいだと思ってたけど、部屋をキレイにしてたお陰だと思うことにします。

本題に戻ると、
部屋っていうか冷蔵庫の中と乾物ストックの賞味期限切れのものを片付け始めたんだけど
結構使わないもの多いのね。2006年の生姜チューブが出てきた。
余計なものを捨てる→冷蔵庫とかスペースが出来る→良く冷える→電気代ウマー

149 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/02(月) 22:12:41 ID:opm+jD6c]
そうだよ漏れも書店くじは外れたけど宝くじ当たったもん。



150 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 00:31:13 ID:6LV4rfuk]
>>149
またおまw




だまされないよ

151 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 08:39:08 ID:crzZShNo]
>>150
待て待て。300円だって当たりは当たりだろ?

152 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 13:57:25 ID:6LV4rfuk]
言われてみれば確かにそうだな。

ごめん。実は「だまされないよ」って使ってみたかっただけなんだw



金まわりが良くなる兆しはないが、
頑張って掃除つづけます。

153 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 16:25:01 ID:NAVneDnK]
いつも掃除してるときって、何考えてる?
「悲願!運気アップ!」モードでやるのと、
ただとにかく「きれいにしよう」と思うのとでは、
やっぱり結果も違うのかなあと思うもんで。
自分は、
「この間はトイレ掃除の後にスクラッチ当たったから…
いやいや、そういうのは二の次。まずは快適な住環境作ろう」
と、かなり無理やり軌道修正してる。

154 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 18:26:53 ID:WBklVYOn]
>>!53
個人的には下心満載で掃除すると、ちっともいいこと起こらないのです
無心で掃除した方が良いかもしれないです。

155 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 20:26:16 ID:7yRJzUGS]
>>151
100万でつ。
こんな高額ははじめてだお。

156 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 21:03:23 ID:w7b8wFEk]
>>155
書店くじよりいいじゃまいかw
おめでd。

157 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 04:43:44 ID:J0a5W2eb]
>>156
ありがとう。でも、家族で出し合って買ったんで
等分したのだ。

158 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 06:17:23 ID:oLghLf9R]
>>157
おまえ絶対いいやつだろ
家族で出し合うなんて幸せすぎる

159 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 09:25:15 ID:AcW5qSVN]
しかも等分するなんて。
外れたって嘘付いて独り占めするようなヤツだっているだろうに。
だからこそ、当たったのかも知れないね。
おめでとう



160 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 22:58:14 ID:TvFqffJ6]
書店くじ君が宝くじ当たるなんて!
僕もがんばろう!

161 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/04(水) 23:13:46 ID:Xm5nwwqu]
パスポートが見つからない。
部屋をきれいにしたら見つかるだろうか

162 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/05(木) 01:49:20 ID:bGcQ1aQU]
先週道ばたに黒の長財布が万札のぞかせてバッサリと落ちていた。
怖かったので無視った。
今日キャッシュコーナーで万札が残ってた。
怖かったので無視った。
こういうのは嫌なので自分も宝くじを買おう。今なら300円でもホッとしそう…

163 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/05(木) 11:15:14 ID:UudGwUMk]
>162
ああ、なんかわかる・・・
自分もお札ぎっしりの財布が落ちてたのになんか怖くて見てみぬ振りしちゃった事ある。
落とし主さんに悪いことしちゃった。万札か千円札かまでは見なかったけど。

164 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/05(木) 11:20:16 ID:Lrcv3Hks]
キャッシュコーナーは呼び出しボタン押して預かってもらった方がよかったかと思う

165 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/03/06(金) 01:17:32 ID:HC/1dI/U]
トイレ掃除を毎日するようになってから、ご馳走されたり、プレゼントを貰う事が増えた。
派遣を抜け出して、正社員にもなれた。

166 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/06(金) 01:18:50 ID:lq99H5Cj]
よかったですね

167 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/03/06(金) 01:34:42 ID:HC/1dI/U]
有難う(^O^)

168 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/06(金) 09:06:36 ID:OFvpTFwv]
>>164 ATMの紙幣を出し入れする所なら、一定時間で機械が回収するから放置でOK。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/07(土) 17:09:05 ID:SsuFdB8K]
着なくなって何年も放置プレーされてたクローゼットの服を処分した。捨てるってすっげー気持ちいいよな。心のモヤモヤがスーッと晴れてく感じ。



170 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/07(土) 18:58:25 ID:2aYCgyb2]
心がモニュモニュになりますよねー。

171 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/07(土) 20:53:47 ID:NYn0c3Oj]
派遣切りにあって次の仕事が全然決まらなくて
貯金も全然ない。
昨夜は全然眠れなかった。
鬱々していたけど今日は天気が良かったから
掃除した。
掃除機かけてトイレも磨いた。
明日は洗濯もする。
今まで通勤に使っていた鞄も思い切って捨てた。
古いスケジュール帳も捨てて、新しい手帳をやっとおろした。

なんかスッキリした。
確定申告も明日やっつけてしまおう。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/08(日) 03:23:33 ID:Q+askCli]
スッキリした顔で面接に臨めば、きっといい職場みつかるよ!

173 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/09(月) 15:33:28 ID:0ZTRoeKc]
掃除しつつ要らない物を捨てるようにしてた。

もう辞めようと思ってた会社から、会社都合でって話で退職することに。
こんなご時世だけど、自分から辞めるって言わずに済んで良かったと思うことにした。
本当に嫌な会社だったから未練もないし。

171みたいに古いもの捨ててスッキリしようと思う。


174 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/09(月) 19:40:06 ID:a37kOVpg]
171です。
>>172さんありがとう。
さっき面談に行って来た。
レスを忘れずに、笑顔で面談できた。
それにまた落ちるかもと思ったら、他で受けた面談より和やかで
来週から勤務開始だと言われた。
試用期間中に問題なければ長期契約にしてくれるって。
半月ごと振込みありの会社だから、ギリギリ家賃も払える。

この面談落ちたら、他は社内選考も通ってないから本当にだめかと思っていた。
継続されるよう頑張ってくるよ!

175 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 00:32:27 ID:vlzmxDWg]
おめでとう!良かったね!

176 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/03/10(火) 20:37:32 ID:jhH6jrsB]
>>174
おめでとう!

私も今、派遣で、この3月一杯で切られちゃうところ。
掃除頑張ってみる。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/10(火) 20:38:34 ID:jhH6jrsB]
ごめんなさい。上げてしまった。

上げるのはモチベーションだけにします。

178 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/14(土) 16:28:35 ID:H//ENGJF]
グリーンジャンボを二枚買って、確定はしてないけど\1000当たったみたい
やったね、ふふふ
美味しいもの買うか掃除用具かうかどうしよっかな
神様有難うございます。

でもそろそろ一万円とか十万円当ててくれてもいいんじゃないかと思います。

179 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/14(土) 19:25:06 ID:SbPKy+OM]
冬服を5着も捨てたら、次の日に雑誌の試読に当たった。大事に読むよ



180 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/15(日) 20:57:46 ID:IOIinviN]
雑誌捨てて自分の部屋に掃除機かけた次の日に
父親が図書券くれた。
毎月本を買う事が多いから助かった

181 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/16(月) 05:15:03 ID:8aZCBmbH]
>>180の父です。
いつもスレ見てます。

182 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/03/16(月) 22:05:11 ID:VuG3uyfU]
神がいるとしたら極めて人間的なものです。
悪霊や貧乏神も同じく。だから考え方は簡単です。
自分の陣地でさえ汚くしてるような人には、協力してもしょうがないな
感謝されないなどころか
何かしてあげても気付いてすらもらえないな思うのです。

汚い、狭い、物が多いは居心地がよくないのです。
神社仏閣を思い浮かべて下さい。ひたすら広く何もなく・・

逆に不幸の貧乏神等は、人間が手をつけない隠れるとこのある
汚い散らかってるとこが居心地よく大好きで居着きます。
風水では定期的に配置を変えるや向きを変えることでも効果あるそうです。
ずばりクモなどの虫と一緒ですね。
長年触らずの場所は出撃の巣と化してる。




183 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/22(日) 19:22:57 ID:7mu521tx]
173ですが。

書き込みしてから数日後に知人から仕事の紹介がきた。
今までにはない条件だし、仕事も経験業務なんだけど掃除効果なのかな?

ただ、紹介してくれた人がしつこくてウザい。

「無理なら断ってくれて全然いいから」とか言いつつ毎日のように電話がきて、
「マルチの勧誘?」ってくらい不安を煽っては「行きます」って方向に向かせようとする。
かなりプレッシャーも掛けられてる。
入社してもその人と机を並べることに不安が・・・。
それ以来、不安で悩みすぎて掃除ができてない。つーか何も手がつかないし不眠だ。

自分でも年齢と職歴的に採用してくれる所はなかなか無いって分かってるけど、
今回の話だけは二つ返事で行きますと何故か言えないんだよ・・・。

184 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/23(月) 11:23:31 ID:4eHi1uP5]
掃除したことで感覚が研ぎ澄まされてるんだと思う
やめておいた方がいいよ

185 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/25(水) 01:27:22 ID:sqZUT3i/]
>>183
紹介で入社すると簡単に辞められないよ。
今の段階で不安で、不眠になっているなら
183の性格からして辞めたくなったときに今以上に苦しむと思う。

186 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/25(水) 15:46:25 ID:FJSP8l3A]
大学が春休みで暇だったから、箪笥と、化粧品を入れている引き出しを整理した。
いつもは中身を適当にまとめる程度しかしてなかったけど、今回は徹底的に区画整理をして、
自分が今どんな物を持っているのか、どんな配置だと使いやすいのかをじっくり考えながら片付けた。
今も、きっちり整頓された引き出しを開け閉めしてはニヤニヤしてます。
衣類や色物の化粧品は当分買う必要がないって実感したから、無駄な買い物はしなくなりそう。
アイシャドウ買おうとしてたお金で、両親に結婚記念日祝いでも贈ろうと思います。

187 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/25(水) 16:00:44 ID:522TboKg]
良い子だね〜
ご両親も喜ぶと思うよ。


188 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/30(月) 05:40:21 ID:x8Vwgeso]
>>183
もしかして生保会社?

189 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/03/31(火) 10:02:17 ID:7mapGGh3]
>>188
いんや化粧品会社。

今回の件でその人がいかに自分を下に見てたか分かって、
信用なくしたから人間関係の整理も必要なんだなって思ったよ。



190 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/02(木) 03:26:49 ID:tswr92LB]
まだ結果は分からんけど
ストックが多かったものをしばらく寝かしっぱなしにしてたんだけど
(当方、元倉庫系汚部屋。とにかくものが多い系です)
それを最近部屋も片付いてるんで、と思ってネットで調べたら
再び相場が値上がりしてた!上手く行けば儲かります。

191 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/03(金) 22:02:30 ID:Ifq1Myzs]
久し振りに紙類フォルダを整理したら
クレカが出てきた
契約書の間に挟まっていたから契約時の
キャンペーン用かな
500円分だけどなんだか嬉しいぜww

192 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/05(日) 20:41:31 ID:nbOL3mrC]
決算賞与10マソ頂いたよー
部屋だけでなく会社のそうじもがんがった!

193 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/05(日) 21:19:08 ID:4vFrBrqV]
すごーい!
餅が上がった!!
私も頑張ろう



194 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/09(木) 13:46:00 ID:L5S8R2cJ]
始めたはいいけど収拾つかない…でも3日も頑張ったから今日は休憩!と
お茶しに出かけ、スクラッチ1,000円分買ったら、3,000円当たりました!
まだ散らかったままだし、関係あるかわからないけど嬉しい〜

195 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/09(木) 14:54:41 ID:L5S8R2cJ]
限りなく落ちそうだからあげておく

196 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/10(金) 20:45:44 ID:/ZbJL0ca]
あー、けっこう馬鹿にしてたんだが(このスレのタイトル)
思い切って部屋の中で不要なもの捨ててみたらマジで
いいこと(商売的に)あってびっくりした。
そういう経験したあとで、極端に変わったわけでないが、
割と捨てれるようになってきた。
コツとしては、まず全部出す(たとえば本棚なら中の本
を全部出す。)使ってるモノだけ戻して、あとは捨てる。
(カネになるものは中古屋とかオクへ)
部屋の家具の配置替えとかは、2Dの「15分の1」くらい
の模型を作って、パズルみたいに並べ変えてみる。
んで、じゃまなものは処分する。模型の素材はダンボール
がおすすめ。

197 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/12(日) 08:30:04 ID:C/u3LJvq]
今の俺って過去の思い出が邪魔をして今を大切に生きることが出来なかった気がしてたんだ。
だから,こないだうっぷん晴らしとして大掃除した。
結婚して出ていった姉の部屋もついでに掃除していらないモノをほいほいと捨てていった。
掃除をし終わってゴミ袋4個も使い、大事にとっていた中学高校の教科書も捨てた。

掃除が終わり、今の俺は少し楽な気持ちで日々を過ごしています。

198 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/04/12(日) 13:14:15 ID:FxhC0+u6]
>>197
私も教科書と、いい点数だったテストも捨てました(笑)
残るは辞書類に手をつけようと思ってマス!
あの分厚い辞書達を処分したら・・さぞスッキリすることだろうw

199 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 16:13:12 ID:RRXcZx+z]
好きなデザイナーさんの記事が乗ってる雑誌、オクで500円だった
絶賛片付け中なので買わずに様子見してたら、職場の資料庫で
目当ての雑誌本発見!さっそくコピーさせてもらった。

うちと仕事してるデザイナーさんだから、冷静に考えたら
職場にも見本誌来るよな〜と思いつつ
500円と雑誌一冊分のスペース空いたので嬉しい



200 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/12(日) 17:31:51 ID:kJw/icqT]
>>198
電子辞書いいよ。
紙は捨てるべき。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef