[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/20 20:17 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 12部屋目



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 18:55:21 ID:mQV2SEpY]
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。

掃除して効果がなかった、逆効果だった場合
住人に八つ当たりするのはやめませう。

前スレ
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212458474/


250 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/24(金) 16:12:11 ID:Oyw9/oMc]
あと、自分の脇の甘さもわかったので、毎日書類整理しようと心に決めた。

251 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/24(金) 17:21:07 ID:AAZox6yo]
>>249
悔しかったね。。
でも怒ったままだと自分の体に悪いし
流しちゃおうね。

252 名前:sage [2009/04/24(金) 18:55:24 ID:BUFa98KM]
意味わかんねえ

253 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/24(金) 22:40:30 ID:KRv1/Z2m]
今日トイレの掃除をしました。
便器もピッカピカになりました。
気持ち良くなりました。
明日いいことありますように。

254 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/24(金) 22:49:11 ID:TdHIAHeE]
>>253
トイレ掃除乙!
きれいになった時点で気持良いという特典有り。
しかもトイレに行くたびに笑顔になれる!
良い日が来るといいな。

255 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/24(金) 22:54:23 ID:KRv1/Z2m]
>>254
ありがとう

256 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 00:57:14 ID:WTC8ppQe]
>>256
わっ久しぶりに聞くそのことば。
照れるじゃねぇか・・・。
でも嬉しいもんだな。

257 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 01:19:22 ID:NWX4nHgv]
ドンマイ

258 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 10:10:37 ID:MVmLwvRS]
>>249
災難だったね
でも>>250で建設的な決心ができているから
これからはいいことがあるよ
手違いやミスを防ぐためにも
職場の机の整理整頓は必須だよね



259 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/25(土) 17:21:55 ID:XHRfNMy2]
うん。
職場のデスク周りもそうだけど
プライベートの汚部屋も厳禁!だよね。
持ち物、身支度もスッキリと。

260 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/04/27(月) 21:51:41 ID:bN8XC0NS]
明後日から連休入るから明日は絶対デスク周り綺麗にしよう!!!

261 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/01(金) 18:18:14 ID:ru9Vj3K3]
>>250
他人事ながら超頑張って欲しい。
応援してるから!!

262 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/01(金) 18:25:54 ID:pGwRgTIz]
実家暮らしなんだけど、面倒くさくて台所周りと廊下しか掃除しないんだ。
掃いても拭いても埃は出てくるけど頑張ってるお。

自分の部屋・・・?
障害物が多すぎて掃除する気にならn・・・うわぁ何をする

263 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/01(金) 18:31:11 ID:pGwRgTIz]
レスをもう一度読んで思い出したんだけど、ずっと前に進研ゼミで貰った財布が机の引き出しから出てきて、中を見てみたら

\ 5,000

入ってた。

264 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 22:53:45 ID:CpI5bBpc]
友人の話なんだけど、一年振りに台所を大掃除したらグッチのネックレス(4万円くらい)が懸賞で当たったそうだ。
掃除ってホントに運が良くなるんだね…
私も頑張ろう。

265 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 01:01:41 ID:ncYxQ+43]
金回りが良くなるってことは
沢山入って沢山出ていくという意味?

266 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 02:42:15 ID:PvAt9Dtc]
>>265
そうかも…
以前、月末に引越控えてたんでいらない物どんどん捨てて掃除もしまくってた。
そしたら半ば趣味で作った物が高く売れたり、その月から給料もUPした。
予想外の収入や多く給料もらえてウハウハしてた矢先、トラブルで引越先に入れなくなりホームレスに…
普段の支払いに加え取り急ぎの滞在先の確保や経費諸々で、多くもらった給料も結局ひと月カツカツという事態に。

267 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 04:30:09 ID:8OdqWGxQ]
自分自身もごみと考えれば捨てるべきですよね。

268 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 13:14:30 ID:cfnfwnQD]
そうだね



269 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 14:43:24 ID:L24P355E]
>>266
カツカツだけど増えたお金でまかなえたから良かったんじゃない?

270 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 18:37:43 ID:lTP/4Jqb]
>>266
にしても、いろいろあったね。



271 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/02(土) 22:31:29 ID:PvAt9Dtc]
>>269>>270
さすがに行き場がなくなった瞬間は、自分が一番のゴミなのかと思い死を考えた。
でもなにより職場が楽しくて、日頃の頑張りを認めてくれてる事を励みにして生きてます。

今回は人生初の勢いで物を捨て雑巾を駆使したわけだが、掃除の効果には本当色々と驚きですわ。

272 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 00:35:33 ID:rJl0NBJq]
>>271
案外そのだめだった引越し先は、そのまま住んだらヤバい所だったのかもしれないよ。

273 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 19:39:36 ID:kRw04Ctt]
>>272
いいね、その程よいプラス思考

274 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 23:47:00 ID:67K3185u]
てか過去の自分が良いと思ってたことなんて
後で考えるとたいしたことないんだよね。
だから、思ったとおりに逝く=良いってわけじゃ
ないよ。

275 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/05(火) 14:13:46 ID:IKl27p3j]
>>274
過去の自分が良いと思ったこと=(後で考えると)たいしたことない。
思ったとおりに逝く=良い ではない。

ん〜、深い!!
そうか、そう考えると執着が取れるね。

276 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/10(日) 10:52:23 ID:KNDJ1fdD]
あげ

277 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/10(日) 10:56:58 ID:7NOUH/5y]
天気もいいしお昼から掃除します。
洋服の整理したら着られるものとかパターンが増えるんだろうなー。



278 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/10(日) 20:42:34 ID:eN3RnK19]
急に一人暮らしになっていろいろ慣れずに疲れてしまって
だらだら過ごす毎日だったけど週末2日とも使ってから
思い切り掃除した。
特にメイク関係や鏡置いているところは要らない物捨てて
収納まで全部変えてすっきりした。

そしたら半年くらい連絡無かった知人(男)からメール。
用件は「結婚したよ^^」だったけどw
喪女まっしぐらな私の数少ない男性の知人だから
普通に「おめでとう。羨ましいw」て感じで返信したら
なんと「後輩でいい奴いるから紹介しようか?」と!!

まあまだ何も始まってないけどw
数年全く縁の無かった恋愛関係が掃除した途端来たのは確か。
幸運って準備ができてないと来ないんだな〜




279 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 15:41:51 ID:USWEgwW0]
長男が大学進学で家を出るのに合わせて、家中を大掃除したら、
3月と4月の2ヶ月だけで、スーパーのガラポンで特等5000円分の
商品券が当たり、ある地方のMLの自動抽選で蕎麦セットが当たり、
ネットのアンケートサイトで3000円相当の日焼け止めクリームが当たり、
近所の寿司屋の抽選で日帰りバスツアー当選。
部屋を綺麗にすると金運が上がるのは嘘じゃなかったと実感。
ついでにジャンボ宝くじで、一等前後賞とは云わないが、
数年ぶりに一万円が当たって欲しいなと小市民な自分www

280 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/14(木) 01:13:19 ID:1yiMYGDN]
>>297
貪欲になっちゃぁいけませんよ、奥さん。

281 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/14(木) 07:22:49 ID:5ypWwUqJ]
>>297の人妻に期待

282 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/14(木) 20:07:02 ID:UdrmfTWU]
かなり淫乱なんだろうね。

283 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/15(金) 00:05:17 ID:w4DuUEp9]
>>297
それはエロいなwwwwww

284 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/15(金) 01:03:38 ID:TBc9Yr2n]
怪しいパワーストーン?の広告みたいだけど、部屋を片付けたら結婚出来て
今は幸せを満喫している。部屋に溢れる不要なグッズや機器や本を捨てまく
って部屋の中を徹底的に綺麗にして、その状態で半年経った時だった.。

上手く言えないが快適な空間で生活していると、運気だかなんだかが明らか
に良い方向へ変わってくるのは確かな気がする。

とは言え、結婚後子供が二人も出来たら玩具やら文具やら謎のグッズやらが
常に家中に散乱してる状態になってしまった。。。嫁は片付けが苦手&捨てら
れない派。その事だけは不満かな。

285 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/15(金) 11:56:27 ID:jltDXCQ7]
>>283
エロい>>297取得にがんばります。

286 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/15(金) 13:16:31 ID:jLgQntje]
>>285
そんなとこでがんばらずに掃除がんばれw

287 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/15(金) 14:35:20 ID:fsN1ntSc]
貪欲な人妻をゲットするために掃除を頑張るんですねわかりますとも

288 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/15(金) 18:30:13 ID:8lQ5FgSs]
カレン本でいうところの中心(健康、結合)に小さいテーブルがある。
その上にPCを置いて使用している。部屋の作りが複雑なため、ここにしか置く場所がない。
で、そのテーブルの下にPC関連の本を10冊位積んで置いてたんだが
色々捨ててしまう場所ができたのでそこに全部片付けた。

翌日仕事があるのに夜更かし(AM2:00くらい)してたのに
AM0:00を過ぎるともの凄く眠くなるようになって睡眠時間が増えた。
結合はよく分からないが、健康の所を掃除した結果かもしれん。



289 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/16(土) 21:01:16 ID:FB/z+boG]
278じゃないけど、私も男性に全く縁のない生活を
ココしばらく送っているんだけど、
ここ数日頑張って掃除をしてみたら
今日スーパーでイケメン外国人に話しかけられたよー。
たぶん日本語の練習相手だろうけどちょっと楽しかったw

290 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 06:51:34 ID:oC//Q6Jf]
居住空間がコンスタントに片付けられるようになったら、
日々の生活費が2〜3万ずつ残せるようになった。
今までなかなか残せなかったのに不思議だ。

291 名前:290 mailto:sage [2009/05/17(日) 06:53:29 ID:oC//Q6Jf]
訂正
×日々
○月々

292 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 11:53:58 ID:gx8U+9oS]
難しい理論はよくわからないが
掃除ってパワーあるよね。

293 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 17:49:36 ID:fQtUDg60]
>>290
それは家にある物を把握できるようになったからと思われ。
部屋が汚いと、家にあるのにさらに同じ物を買う無駄遣いが多くなるし。

294 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/18(月) 11:23:54 ID:9fFaBSBx]
仕事から帰って来て部屋が綺麗だとそれだけでストレス解消できるね。
気持ちの余裕もうまれる。
前はストレスが溜まると外食や飲み会でお金使ってたのがかなり減ったよ。

295 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/18(月) 19:00:52 ID:9fFaBSBx]
連スマソ。
昨日久しぶりにクローゼットの中を掃除したら
今日懸賞で当選したクオカード3千円が届いた。
賞品の発送をもってだったからビックリした。

296 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/19(火) 04:33:41 ID:TSYEOK8H]
数年越しの汚部屋をやっと片付けだした。
付き合いで買ってた馬券が初めて1680円当たった!

297 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/19(火) 20:41:41 ID:lNUcTUqw]
掃除しだしてから、明らかに周囲の人が優しく接してくれるようになった。
ありがたいやら恐縮やらで頭がパニックに。
毎日誰かに「ありがとう」って伝えられることが嬉しい。

298 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/19(火) 21:04:55 ID:8WXAy9Mm]
>>297
それはあるよね。
掃除不足だとこちらも慢性的にイライラしてて
人の親切や優しさに気が付かずに不足ばかりになる。。



299 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/20(水) 12:27:23 ID:HYXcg5LT]
掃除したら顔がアトピーの様に腫れ、物凄いカゼを引いた。
発熱してないだけマシか・・・orz

300 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/20(水) 14:38:50 ID:swu8N0XQ]
>299
ホコリ対策しないからだよきっと
マスクして窓前回にあけておわったら塗れタオル振り回して部屋のほこりを抑えなきゃ

301 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/21(木) 10:16:12 ID:+p4BTXy7]
また汚部屋に戻してしまったから片付け始めた
時々スーパーで猫草買うんだけど、おばさんに顔を覚えてもらってるのもあるけど、今回花をおまけでくれた
花を飾れる家にしろとの思し召しか…
けど、その花を猫が食べそうになるから冷蔵庫の上に置いてあるw

302 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/21(木) 23:00:14 ID:mJDb7OGA]
ここや掃除板を見てテンション上げつつ
人生最大の掃除(つーか捨て)をはじめて一週間。
なんかのキャンペーンに当たってたみたいで
楽○ポイントを大量に貰えました。
これでカッコいいゴミ箱が買えます。

303 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/22(金) 02:42:21 ID:iShplAWH]
空気清浄機を掃除して、自分の部屋をちょっと片づけた。
洗面所とトイレを掃除した
そしたらそしたら、
オークションでちょっと高い値段のものが売れました

304 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/23(土) 10:10:49 ID:l42dTOSY]
昨日ずっと詰まっていた風呂の排水管を掃除した。
うちはユニットで、詰まりが酷くなってからは
洗面所で水を流すだけでトイレ側から逆流するようになった。
1年以上詰まってて諦め半分だったのに
ラバーカップとパイプクリーナーで奮闘し2時間たったあたりで
突然ゴボッ!となって凄い勢いで排水していった。
超爽快。感動すら覚えた。

それから朝に母から届いてた荷物を開けると
マスクやらうがい薬やらにまぎれて1万円が入ってた!
月末苦しかったからものすごく救われて
正直半信半疑だったので本当にびっくりです。


そして何故か今朝はめっちゃ早起きできた。
爽やかな土曜日をありがとう

305 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/24(日) 09:46:24 ID:zonMfllB]
汚部屋から脱出して変わったことは、
物が整頓されている部屋なので気分が晴れることと、
いい加減にしていたあらゆることを整頓したくなったこと、
整頓することで得が増えたこと。
特にクレジットカードやポイントカード関係は、
なんとなく持ってたり要領悪い設定になっていたのを見直したら
買い物方法変えなくても月に何千円単位で得できた。
そうすると面白くなって、面倒だった節約が趣味になってますます収入増えた。
心の余裕がなくなると部屋が汚くなるので、連動してるなーと心から思う。

306 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 17:18:10 ID:MscbSMgL]
今の時代、ホンネを言えば先が見えない不透明感や不安はつきまとう。。
だからこそ余計に、掃除や汚れ取りはマメにして
心も体もストレスの少ない、健康な自分でいたいな。。
まずそれが大基本だよね。

307 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 21:05:05 ID:jJeyQZ0u]
ここ2週間近く眠くてしょうがない
朝最低限の家事をして布団に倒れ込み
昼起きてご飯食べて布団に倒れ込み
日が暮れて買い物行って最低限の家事をして布団に倒れ込む
掃除したくても眠いが勝ってしまう
埃の神様ややる気のない神様でもいついてるのだろうか

308 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/27(水) 07:09:02 ID:aBMKv/ie]
妊娠とかホルモンバランスの崩れとかもある。
あと今まで無理して体を酷使して来た事が眠りという形で出て来る事もあるそうな。
埃の神様がど〜のとか以前に一回病院に行く事をお奨めする。



309 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/05/29(金) 20:48:19 ID:Wh8y34yC]
眠い時って、何か良い変化の前触れだって
聞いたことがある。掃除をマメにしていることで
そういう直観みたいのが鋭くなっているのかも。
季節の変わり目って事もあるかもしれないけど

310 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/29(金) 20:48:22 ID:b6RCljH1]
実家を改築するそうだ。
母と同居してる姉が悩んでたのはピアノ。
家を改築する間、専門業者に預けると6万近い額になる。
私や姉が弾いたのはほんの2、3年。それ以後15年近く単なる置物。
愛着があって捨てれないのと姉の子供の女の子が使うかも、という期待?
思い出で飯は食えん。
物がなくなっても思い出は消えないんだから捨てろ。
6万ありゃ新しい電子ピアノが買える。
プロになるわけではあるまいし本物のピアノ何か必要ない!
ピアノなしの生活をしてそれでも使うのなら電子ピアノを買えばいい、
と喝をいれたら、処分する方向で話が進んでるそうだ。良かった。
これで6万セーブだ。
でも実家は汚家だが、お金は持ってるんだよな〜。
夫婦揃って仕事好きだからなのか、はたまた運が強いのか。謎。

311 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/29(金) 23:27:14 ID:5XtsRevL]
>309
そうなの?
私も大量処分したら物凄く眠いzzz
日常生活がままならないほど眠いzzzzzzzz
生理だからかとおもってたけど、そうなの?
良い変化あると信じて、さっきまでトイレ掃除を入念にした。
そしたら、キーボード打ちながらも眠い・ネムイ・nemui
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


312 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/30(土) 12:10:33 ID:8fUpKFri]
>>307みたいなことがあって>>308が言うように病院に
いったら本当におめでただったことがある。

313 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/30(土) 20:24:20 ID:PQbel4Ap]
部屋を掃除してたら就活で書類落ちが二社来ました。
わりと行きたい企業だったけど、恐らく縁がなかったのだろう。
そう思いたいです。
早く内定もらいたいな…。

314 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 14:34:21 ID:s/YfDarJ]
>>313
折角就職しても
パワハラや会社内のトラブルに巻き込まれて
鬱や自律神経失調になってたかもよ。

きっと災難を回避できたんだと思う。
めげずにがんがれ。


315 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 19:11:03 ID:jYFXcr5G]
>>313
学生時代の友人で、第一志望に落ちてがっかりしてて、
他へ就職した子がいたんですね。

その第一志望、例の山一証券ですよ、歴史有る…

316 名前:315 mailto:sage [2009/05/31(日) 19:12:46 ID:jYFXcr5G]
その時、山一に受かって一般職だけど頑張ってた女子は、
非常に嫌われ者でした。
トラブルメーカーだしKYだし男好きで変なことするし、ていう
本当の嫌われ者。

あそこが潰れる2,3年前のことです。

317 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 20:32:55 ID:twZMlRjQ]
>>314-315
ありがとうございます。
そういうこともあるんですね。
きっと入社しても嫌なことがあったんでしょうね。
自分に合った会社で内定がもらえるように掃除と就活を平行してがんばります!

318 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 23:10:25 ID:smJJSQBK]
ていうかさー
証券会社って、つまり損するの確実な商品を
顧客に売りつける商売だから、ふつうに嫌われ
者がやる仕事だよ。
その対価として、高い給料が支払われる。
給料が高い=悪いことをする仕事。
ま、やさしげな人間には無理ですわ。



319 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/05/31(日) 23:13:50 ID:LI0EkDEg]
>>317
がんばれー
よいとこ見つかりますように


320 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/01(月) 14:31:02 ID:iqvbKimW]
このごろふつうごみ以外に不要なものも
大きいゴミ袋一つ分ずつ捨てられるようになった。
布ゴミが主なんだけど・・今まで「ウェスに」「いつか誰かに」と
思っていたのが捨てられるようになってから
気持ちの切り替えが少しずつはやくなってきた。
金にはまったく関係ないが、献立を考えるのが
ずっと早くなった。めんどくさいが理由でいく
無駄な外食が減ったので、
家族5人のうちにとっては大きい金回りかもしれない。


321 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/01(月) 18:02:51 ID:+yyjdaCB]
>>318
一生証券会社に園内庶民乙!
世の中で儲かるのは手数料商売で、さらにこのように
川上にいて後がどうなろうが先にお金取れる商売。
その結果利益率高いから高給維持できるだけ。バブル期には入社1年の窓口の女で80万〜120万の賞与。

家賃の高い広い豪華な部屋に住み、高い食事をし、高いブランド品を持つと
放っておいても、さらに金持ちになる。
節約しようとレベル下げると逆に貧乏にずり落ちる。
金持ちになったから豪華な生活出来る訳じゃない。順序が逆。

現状苦しくてもちょっと無理して基地である部屋には投資してステップUPして
いったほうがカネ回りは確実に良くなる。
クソミソ一緒のワンルームにあまり長く住んでると
それ以上の運は絶対得られない。

322 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 18:19:36 ID:EGBQ+WAB]
貧乏出身だとそういうアタマになるよね。破産しかけの中田英寿みたいに。

323 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 19:39:20 ID:j1bNwTQZ]
小室さん思い出した…

324 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 20:22:14 ID:AC57p6aB]
岩城晃一思い出した・・・

325 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/01(月) 20:24:56 ID:fVHutYOS]
>>321
破滅的な生き方だよね。

326 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/01(月) 23:19:04 ID:ept/KVxu]
あす22時テレ東

327 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 00:19:01 ID:lg8Bqvmv]
www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview090602.html

ほぅ。

328 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 08:55:04 ID:WRc4Ljyt]
分相応で徐々にステップアップが堅実で確実だと思うけど
生活レベルを下げるって事にプライドが許さないんだろうなー





329 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/02(火) 23:48:21 ID:C+TuFWVl]
>>327
見ましたか?

330 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 23:53:08 ID:F8aKMUkl]
>>329
残業で見られなかった。再放送に期待。

331 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/02(火) 23:55:07 ID:CasAV4D1]
>>329
ここで知って見ました!

332 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/03(水) 00:22:19 ID:rfdTe173]
>>331
いかがでした?何か参考になりましたか?

333 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/03(水) 00:51:53 ID:w10soSkc]
>>332
小松 易さんの話と掃除を取り入れ成功した教習所のふたつでした
なんとなくですけど、もうちょっと深くみたかったです・・・
この番組の時代を知るって感じのらしさなんでしょうけどね
でも面白かったですよー

334 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/03(水) 01:26:08 ID:rfdTe173]
>>333

332です。帰宅時間の都合で見逃してしまったので、お聞きしました。
お答えくださり、有難うございます。
掃除の実行が、業績を伸ばすきっかけになったのでしょうか。だとすれば
掃除の威力は侮れませんね。

作業効率の向上や、職場の安全を確保する目的で、清掃・整理整頓が奨励
されることは珍しくありませんが、業績向上のために掃除を活用するなん
て、目の付け所が違いますね。

掃除によって、従業員の精神状態が大きく変化するのでしょうか?どんな
影響を心に与えるのでしょうか?興味は尽きません。

335 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/03(水) 08:22:21 ID:sZHZIykq]
再放送予定です。

2009/06/05 21:00〜21:54 BSジャパン ガイアの夜明け “そうじ"で不況突破 〜業績回復に秘策あり〜
2009/06/07 09:00〜10:00 BSジャパン ガイアの夜明け “そうじ"で不況突破 〜業績回復に秘策あり〜


336 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/03(水) 21:23:23 ID:P9Am38um]
ガイア、企業のお掃除アドバイザーは面白かった。
とある会社の社員が探し物をしている時間を
時給に換算すると月60万になるとか。

掃除していらないものを捨てたので、
いつも探していた請求書がすぐに見つかるようになったよ!ってw
金関係の書類ははちゃんとしとけよ〜って会社だった。

教習所は合宿でボランティア(?)をすると地域通貨がもらえるので繁昌しているという話。
みんなボランティアポイントが高い掃除をやりたがる。
掃除すると皆と仲良くなれるし、やる気も出ていいよみたいな話だった。
教習所経営の工夫みたいな感じであんま掃除関係なくない?って感じ。

面白かったけどお掃除のテクニックとか、
目からウロコ的な何かはなかったのでこのスレ的なモチには繋がらなかったかな。

337 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/05(金) 01:33:49 ID:XAR81Sd0]
>>335 >>336

332です。ご親切にすみません。録画して見るつもりです。

338 名前:おさかなくわえた名無しさん [2009/06/05(金) 03:42:24 ID:r/QCtOe+]
>時給に換算すると月60万になるとか

じゃあ60万出てってるわけでも、入るわけでもないという
つまり実は収支は何も変わらないんだけどね。コンサル代が出てっただけのこと。

元祖トヨタでさえ難しい特別なことやってるんでなく
当たり前の誰でも気付くことしかやってないのであって
人任せのコンサル頼るような幹部がいるような会社は、どっちにしろその時だけの改善です。
始めるよりそれを定着維持させるのが困難であって。



339 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 06:14:05 ID:b7pLpu5t]
>当たり前の誰でも気付くことしかやってないのであって
それができない人が多いから皆苦労するんじゃないか。
番組に出てた社長さんも、ダイエットと同じでしないといけないことはわかってる、
でも一人じゃなかなかやらないから背中を押してほしいと言ってたよ。

>始めるよりそれを定着維持させるのが困難であって。
始めることすら大変な人も多い。

つか、なんでこのスレにいるの? 文句言いたいため?



340 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 09:47:37 ID:nLnsRX1k]
>>338
その分残業になれば60万出て行くだろう。
人が60万円分の仕事をするって意味わかる?
働いたら本当に時間は金なりって言うのがわかるよ。
頑張れ。

341 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:47:06 ID:fwTuZAAj]
>>338
あのさ、水道が壊れてずーっと水がこぼれてると思ったらいいよ。
月ごとに60万円分の水がこぼれてんの。
で、それは配管がボロボロだから変えてもらった。
その水道業者にお金を払って、修理してもらったんだよ!
その60万円を次からの雇用に使えるだろー
修理費用なんか比じゃないんだよ。

逆だよ。優れている人に学ぶ事が出来て、自分に取り入れる事の出来る
企業は伸びシロがあり、学べない人は頭打ちなんだよ。

342 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:56:28 ID:LxkG6RRZ]
オマエラが何の話してるのか、さっぱりワカンネエ!

343 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 13:57:59 ID:zdrPRiO6]
>>341
ま、社員はわざと水道を壊してるんだけどね。


344 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 23:34:05 ID:rUY5ZLC4]
>>335サンクス。明日見る

345 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 20:01:54 ID:2x7WQtlZ]
このスレ良いですね。
仕事で行き詰まっていたので普段掃除しない所を念入りに
掃除しました。
気分が全然変わりますね。前向きになれます。
悩んでると掃除や洗濯、料理までする気になれなかったのですが
無心で掃除することができました。
トイレも大切ですがキッチン周りも大切ですね。
油汚れがいっぱいでした。
仕事が上向きになりますように。

346 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/08(月) 15:40:41 ID:IFmdixlN]
実家に帰るために部屋を空けるので念入りに掃除した。
最初は掃除機だけでいいか〜と思ってたけど妙に天気よくて
何かスイッチが入っちゃった。
まずは洗濯して干して、乾かしている間に部屋の中を掃除機&拭き掃除。
捨てようとした布がたっぷりあったのであちこち拭いた。
風呂やトイレも念入りに掃除。
特に仕事でいやなことがあってイライラしてたからガッシガシ便器磨いたw

そして実家に帰ると…

・両親所有の土地の近くに高速が通ることになり財産の一部を処分
→税金の関係でまとめてある程度贈与したほうが有利だということで
新車一台買ってもらえることになった

・母がいつ出したのか忘れたホテルのアンケートで5000円お食事券当てた
→しかし苦手な洋食オンリーだったので私が貰えた

更にはさっき家に帰ってきたんだけどゴミなんかも全部処分して行ったから
入ってきたときに何かすがすがしい気分だった!
ストレス解消もできたしいい事尽くめだ〜

347 名前:346 mailto:sage [2009/06/08(月) 21:16:53 ID:IFmdixlN]
書いてから読み返してみると私より実家の金回りがよくなってるねw
私はそのおこぼれって感じだ。

実家は専業主婦の母がきれい好きだから築年数が信じられないくらいきれい。

思い返してみれば、大金持ちってわけじゃないけどお金に困った記憶が無い。
父が脳溢血で倒れて数年働けなかったし、困った親戚に貸した金踏み倒されたりとか
金運?は決していい家とは言えないのに私と弟の二人は大学まで行かせて貰った。
お金が要ることが起きると不思議にどこかからか入ってくるんだよね。
忘れてたような保険金とか会社の手当て、税金の還付とかでやり過ごせる。
おかげで家族全員ローンも含めて借金未経験のままだよ。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 00:29:09 ID:JpMZJjHB]
家もローン無しで建てたの?



349 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 16:26:15 ID:RFKAcCBo]
>348
家はローンの名義人が死ぬといろいろ処理されて免除されるときがあるよ
うちは残り10年のローンがそれで免除された経験あり

350 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 18:36:51 ID:hbK7nY38]
なるほど。んじゃ死にそうな人を名義人にすればいいすね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef