[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 19:35 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アラジンのブルーフレーム専用スレ



1 名前: [2006/11/08(水) 14:44:26 ]
約70年前、頑固で完璧を望む英国人がつくり上げた「ブルーフレーム」。
青い炎でやわらかな暖かさがお部屋をくまなく、ふんわりと包みこみます。
時代を越え、根強い人気のあるアラジンブルーフレームを語りましょう。

アラジン公式HP - 日本エー・アイ・シー株式会社
www.aladdin-aic.com/

関連スレ

【暖房】 石油ストーブ 5 【日本の冬】
that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136452421/

701 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 09:17:51 ]
>>693
新聞でくるむのとアルミだけだと違う?

702 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 01:29:21 ]
普通に考えて材質的に設定価格が高すぎる
すぐに錆びる鉄素材、黄ばんで割れるプラスチック
せめてオールステンレスで作って欲しいところだ
素材的に定価1万9800円・実売1万4800円が妥当な価格だと思う
マイナス部分を改善できないメーカーの姿勢もどうかと思う と、
うちの妹が申しておりました

703 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 10:08:38 ]
中古で買えば良いのに...愛着が出ていいんだがなあ。

704 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 12:39:33 ]
>>702
自分も高すぎると思うが一言二言。

物にはデザインというものがあるのですよ。
材質の値段だけで話をするなら純銀製のクロムハーツとかボッタクリもいいとこ。

青く綺麗な炎を出してそこそこ丈夫で長く使えてオサレなデザイン
そんな石油ストーブがありふれていれば話は別ですが今現在ないですからね。

と妹さんに言いたい。

705 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 14:18:49 ]
コロナなんかの同等品ならそれこそ2万しないで買えるぜ
愛着がわくかどうかわからんけど。

こんなの
www.amazon.co.jp/dp/B000JJYPY4/
www.amazon.co.jp/dp/B000WMKNGC/



706 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 19:06:03 ]
美しくない。
ついでに言うと、金網のついたブルーフレームも美しくない。


707 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 19:44:29 ]
>>705
どうもこの手は、公民館や消防団の詰め所で、上に酒の入ったやかんが乗ってるイメージ
まあ、それも良いんだけどね・・・


708 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 03:05:12 ]
>>707
俺は個人的にはその手のは、オバQストーブって言ってるw

価格がボッタクリでなくてそれなりのデザインなら、フジカのハイペットとか如何?

中東で大人気だけど、国内では売る気がほとんどないのか、なかなか売ってる店見つけるのが難しいぐらい。
でも1万円ほどで買える。と思ったら耐震消火装置がついて2万円になって
メーカーから直でしか買えないようになってるみたいだ。

ttp://www.fujika.co.jp/html/products01_kheater.html

俺が持ってるのはちょっと前に買ったから白いボディだけどいまは黒みたいだね。

アラジンのほうが火力がマイルドだね。アラジンだと上に鍋おいて煮込みが出来るけど
ハイペットはグツグツお湯が沸くぐらいの火力が出る。
どっちも気に入ってるけどね。

709 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 23:26:59 ]
>>705
実はこの公民館仕様とアラジンとどちらを購入するのか悩んでて、
家が古民家で木造で使いたい部屋の広さは12帖ほど。
東北では無いんだけど、冬は雪でかまくらが作れます。

アラジンだと暖房能力に疑問がありまして…
しかしこの公民館仕様、実物見るとホントにドラム缶みたいな形とでかさ…
実用的にはどっちがいいんだろ?

>>707
これもいいけど、やっぱり小さい気が…

でもアラジン欲しいなぁ…悩みどころです。



710 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 23:37:11 ]
今年買って今日初めてつけました。
これほんわか暖かい程度なんだね
前使ってた鈍器でかった1万程度の反射板つきストーブのほうが強力だったな
まあソレは熱いくらいだったので真冬きつそうな気がするがしばらくはこれでいいかな

711 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 00:47:49 ]
うちのブルーフレームは貰い物。

最初に貰う予定だった物は既に捨てられてた。
って話をしてたら、うちにもあるよって言われて貰った。
『あんまり暖かくならない』から仕舞いっぱなしにしてた所をサルベージ。

比較的温暖な気候の場所での話。
サーキュレータが無いと暖かく感じないかも。


712 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 02:18:11 ]
3902と3905の違いって触媒の有無だけ?
単純に新しい方がいいかなんて思うんだけど、
オススメ型番とかあるの? 悩む〜

713 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 10:33:08 ]
>>709
ならばアラジンより公民館仕様がいいと思う。なるべく小さめの探してさ。
それか一万くらいの反射式のやつ。

どーしてもアラジンがいいなら、ストーブ二台使うという手もありかと。
超贅沢だけどね

714 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 12:24:56 ]
>>710
何畳?木造?コンクリート?
シーリングファンあり?サーキュレーターあり?
天井までの高さどれぐらい?

なんか対流式ということをわかってなさそうな気がしなくもない。

715 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 13:53:25 ]
>>713
ありがとう。ファンヒーターと併用してる人は多いよね。
暖房器具寿命で全部廃棄したので死活問題なのです…

電気ヒータのみでは死にますw 絶対。
いろいろ考えてみます。

716 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 16:27:40 ]
去年アラジン買いに行ってトヨトミの陽だまりのLR38買ってしまった
だけどアラジンもやっぱりいいなと今も思ってる
実に難しい選択だったと記憶している
もし今年ストーブを買いに行ったとしても、また同じ選択をしてしまうことだろう
今思うことは、>>711みたいに中古でいいからアラジンただで欲しい
いや、5000円くらいならお礼してもいいと思っている

717 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 16:41:44 ]
最近サーキュレーター買ったんで倉庫に眠ってるブルーフレームを引っ張り出してみようかと思う。
自分が子供のころにはすでに年期が入ってた代物なので動くかどうかわからんけど。

718 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 21:10:45 ]
12+6帖で暖房器具はエアコン、ファンヒーター(8帖用)とアラジンです。
寒さ具合で組み合わせを変えてる感じ。
アラジンやファンヒーターで間に合うときは天井付近ばかり温もるのでエアコンを送風で運転させる
こともあり。エアコンだけだと空気が乾いて室温はそこそこにはなるんだけど体感温度は寒い・・

719 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 00:36:32 ]
触媒の部品を古いのにつけられないかとか、
室外用灯油タンク(84リットル)と接続していつまででも燃え続ける
アラジンにならないかとか変な事ばっかり考えてるよw

このストーブは昔の駅の思い出があるなぁ。



720 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 10:45:52 ]
今年モデルから収納袋付きだよ。
あと、いつからかわらないけどネームプレートがエンボスに戻った?
その前は只のプリントで、AICのマークなんかついてた頃もあって
あれは頂けなかった。

721 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/11/10(月) 13:06:14 ]
狭いアパートなので置き場の関係上、10Lのポリタンクで給油しようと思ってますが、一日
5時間くらい使用の場合どれくらい持ちますか?ちなみに関東です。
無難に18L買っとくべきでしょうか。


722 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 14:09:36 ]
10も20もあまりサイズかわらなくない?

723 名前:721 [2008/11/10(月) 14:20:45 ]
アパート2階なので、20Lだと運ぶのが大変かなと思いまして。
10Lなら、給油時もベランダからアラジンの所まで持っていけそうですし。
10Lじゃ3日持たないでしょうか?


724 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 15:20:43 ]
一日5時間というと恐らく日中留守にして朝晩という使い方かな。
1回の給油で3,4日は保つと思うよ。10Lだと2回半給油できる。
ただ、休日は使う時間増えるだろうから、まぁ10Lで1週間ということこかな。

で、毎回ガソリンスタンドまで行くのかい?
その手間考えたら18Lを2つぐらい一度に買ってきた方が楽だと思うよ。

725 名前:721 [2008/11/11(火) 00:36:21 ]
やはりそうですよね。素直に18Lにしておきます。
ありがとうございました。

726 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 08:53:06 ]
18Lでスタンド。家で4L数個に小分け。
store11.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15151

727 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 10:53:32 ]
危ないからこんなタンク使うなよ。

728 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 15:26:16 ]
灯油は灯油専用のタンクに入れないと駄目なんじゃなかったっけ?

729 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 15:37:19 ]
>>728
そんな法律はないですね。ガソリンは法律で規制されてます(海外ではポリでOKなところあり)。

>>727
同じポリエチレンだからまず問題ないですね。
強度とか劣化とかいう話をしてたら18?や20?でも寿命あります。
何回も落としたり乱暴に扱わなければちょっとやそっとでダメになる可能性はないですよ。
灯油による科学反応なんか無いに等しいです。



730 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 17:12:18 ]
部屋の密閉度にもよるよね。うちは16畳のリビングでこれひとつで十分暖かい。
まぁ、暖まるのに時間はかかるけどね。


731 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 17:17:59 ]
Q:
旧モデル(39シリーズ)のアラジンブルーフレームに触媒を取り付けられますか?


A:
物理的には可能ですが、外筒の形状により不具合がでる可能性があるため取り付けないでください。
2009年モデルブルーフレーム発売と同時に外筒も改良されました。
新外筒は旧モデルにも取り付けることができます。そのためパーツナンバーは変更せず、同一コードの仕様変更となっています。


732 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 19:07:55 ]
>729
水用のタンクと灯油用のタンクでは強度が違うだろう。
同じ素材だったらモノが同じって無茶苦茶な理論だ。

それに『灯油による化学反応なんか無いに等しい』って、有るって事じゃん。


733 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 19:10:40 ]
変わったのは外筒じゃなくて上部リングでしょ。
そして上部リングは外筒に付けるものじゃなくて、上枠に付けるもの。
外筒ごと交換とかあり得ん。

つーか公式サイトじゃ適応機種3905&3902のページに
もう触媒付き上部リングしか無いし。


734 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 20:12:21 ]
しらんがな。念のためだろ。
つかこれ効果あるのか?

735 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 20:26:00 ]
触媒の寿命短かったら嫌だよねw
天板を開けたときのお得間はあるけど、

これのためかは別として、
1万以上値上がりするのはどうなんだろ?

736 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 20:27:33 ]
ていうか1万分がこれと袋だろw
旧型でいいよw


737 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 21:19:05 ]
つーか今年の3906モデルとかは
まだ入荷(11月上旬から中旬予定)してないのか…
この場合、入荷したら安くなるアイテムなの?
それとも一気に品切れ?

例年だとどんな感じ?
とっとと2007年モデル買うかなw
待ってたら凍え死にしそう。


738 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 23:10:38 ]
つか基本変わらないストーブなんだから安く早く買った方が幸せになれるだろ。


739 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 08:20:55 ]
>>732
なぜ規定がないか考えてみるといい。
ポリタンにガソリン入れてはいけない理由は『間違うのを避けるため』。
化学反応とかの問題じゃない。
厳密に言ってたらステンレス缶でも科学反応は起きる。

実際に>>726の4リットルタンクを触ってみるとわかるが普通に使って割れたりはしない。
清掃の仕事でワックス入れて乱雑に扱ってたことあるが割れたりする事は皆無。
倒そうが落とそうが投げようが。
そもそも強度が〜とかいってると劇薬入ったガラス瓶はどうなるのかと。

用は扱い方次第。



740 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 09:26:07 ]
自分も4gに小分け。
スタンド勤務で危険物とって講習も受けて知識はある。消防にも確認済み。
ポリなら別に問題ない。
あまりにもペコペコで破れる可能性がないかぎり客にも入れて良い事になってる。
ただ半透明だと紫外線の影響があるのでそれだけ注意すれば良い。
わざわざデカイタンク運んだり本体運んだりしてられるかい。

741 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 13:20:51 ]
>>737

>>690-691

742 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 13:41:36 ]
ブルーフレームアラジンストーブ 部品 【旧モデル】上部リング  販売価格 1,050円 (税込)
item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/jp39025-1-aladdin/
ブルーフレームアラジンストーブ 部品 上部リング(触媒付)  販売価格 3,150円 (税込)
item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/jp39025-aladdin/


おいおい触媒の価格って2000円しか違わないのかよ・・・

743 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 13:58:54 ]
袋が8000円するんだろ。


744 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 17:00:19 ]
自動車用の触媒ってもっと高いんだけどな、アラジンの触媒って本当に効果あるの?

745 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 17:08:30 ]
つかもともとそんな排気が汚いわけでもない。
だいたいストーブじゃある程度の部屋の換気も必須だし。
まぁ、エコブームの中でのメーカー方針程度だろうな。


746 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 21:40:02 ]
袋はいらん!袋は。どうせAladdinって書いてあるんでしょ?
全体カバーじゃなくて、シーズンオフのメンテキット
でも付けてくれた方が良いと思うんだが…

747 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/11/12(水) 22:51:21 ]
あんな小洒落た袋なんかに入れずに、ゴミ袋かぶせてビニール紐で縛って
片付けておくのが、漢ってもんだ

748 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 00:49:18 ]
>>731
A:
物理的には可能ですが、新製品売り上げの伸びに不具合がでる可能性があるため取り付けないでください。
2009年モデルブルーフレーム発売と同時に外筒も改良されました。
新外筒は旧モデルにも取り付けることができます。そのためパーツナンバーは変更せず、同一コードの仕様変更となっています。

物理的に可能なら「可能です」で済むことだと思いますけどね・・・

749 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 01:15:15 ]
>>747
剥げてもカッコいいのがアラジンだよなぁ…
黒モデルってちょっと邪道かなぁって最近思うようになった



750 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/11/13(木) 02:08:30 ]
なんか4リットルのポリタンクの話題になってるけど。

これってホームセンターにあるポリタンクだろうけど
けっこうよく割れるよ。 消耗品だね。
石油のポリタンとは肉厚が違いすぎる。

だいたい、なんでわざわざ4リットルに小分けする理由があるの?
面倒なだけじゃん。

751 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 09:54:15 ]
diary.jp.aol.com/applet/kbxtbxujf/20081110/archive

これって単にこの業者が言ってるだけの事で、
要するに新型の特別感を出したい、売りたい、
触媒付き上部リングだけ買われるぐらいなら
外筒も買わせたいって事でしょ。

752 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 13:50:43 ]
変なクレームが有っても嫌だから
使えませんって言っておくのはおかしな事じゃないと思うが。

753 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 17:12:34 ]
Q:
旧モデル(39シリーズ)のアラジンブルーフレームに触媒を取り付けられますか?

A:
物理的には可能ですが、外筒の形状により不具合がでる可能性があるため取り付けないでください。
2009年モデルブルーフレーム発売と同時に外筒も改良されました。
新外筒は旧モデルにも取り付けることができます。そのためパーツナンバーは変更せず、同一コードの仕様変更となっています。


↑そもそもここでいう触媒とは何だろうか?
単品では売ってない触媒をどっかからか持ってきて、
手持ちの上部リングに付けられるかどうかって事なのか?

どっちにしろ外筒の上部の形状は何も変わってないし
当のその店でも触媒付き上部リングは39001・3902適合部品として売られてる。

754 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 17:53:08 ]
昨日ゲット
袋ついてきたけど、シーズンオフは箱じゃないのか?


前から持ってるハロゲンヒーターと扇風機は同じ45gのごみ袋を交代で使ってるw

755 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 17:55:14 ]
>>750
100円のポンプで入れてもすぐに一杯になってあふれるからじゃないの?

756 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 22:14:27 ]
>>753 触媒といえば・・・プラチナ?

757 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 01:48:21 ]
>>755
オートストッパー使えよ

758 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 08:57:37 ]
>>757
アラジンは給油口が小さいし、タンクの形状がちょっと特殊だから
その手の電動ポンプとかセンサー系のは使い勝手悪いよ

かといってジョッキでも口先がかなり細くないと入らない
ホームセンターで100円で売ってるポリタンクに付ける奴は駄目だった

759 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 09:14:43 ]
>>750
君は人の事をあまり考えないタイプだろ。

灯油のポリタンクが1階玄関。アラジン2階。50代女性。腰痛持ち。
大半の石油ストーブ、ファンヒーターはタンク(4リットル程度)式。
普通に考えたらわかると思うけどね。
アラジン使ってる人が全員男でポリタンクぐらい普通に持てる人ばっかりじゃないよね。
持ててもダルい人もいるし。

アラジン本体運ぶか18タンク運ぶか4タンク運ぶか、、、自分なら4タンク。
自分の場合ステンレス缶だけど。

上のほうでレスあるけど強度の問題は使い方次第かと。
4タンクを室内での移動だけに使って割っちゃうような君は
使わないほうが良いと思うけど大半の人は問題ないと思うよ。
そんな事で危ないとか言ってたら
この時期グツグツ煮えたぎってるお鍋を食卓に移動するのも危険とかいう事になる。



760 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 09:46:43 ]
俺学生の頃、実家の自分の部屋に90Lタンクが室内(2F)にあって、
地下の車庫からポリタンク5つ運んで(3往復)給油して、
カラタンク下げてってやってたが、40過ぎて同じことやるのはきついな。




761 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 14:03:06 ]
ranobe.com/up/src/up318304.jpg

762 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 14:28:35 ]
(゚Д゚)ハァ?

763 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 15:47:23 ]
ごくたまに、いい歳こいてるのにキーボードで「ファ」とか「ディ」とか打てない奴がいるんだよなw

764 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 17:33:38 ]
なんの話?

765 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 17:46:03 ]
そうなのか?
打てないからなのか?
わざとじゃないのか?

766 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 18:03:29 ]
わざとだよw
マジレスしてどうする。


767 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 20:38:08 ]
そろそろシーズンデビューだろうか?

東京だけど。

768 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 22:08:20 ]
北海道だととっくにフル稼働だよ。もう18L2つ目がカラになる

769 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 09:09:57 ]
芯とか内炎板をブラシで掃除すると、外炎板の中にススやゴミが落ちますよね?
ここって掃除機だと吸えないんですが、みなさんどのようにメンテナンスされているのですか?

真鍮ブラシでヤニ?みたいなのを綺麗にするのも楽しいですね。
愛着がわきます



770 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:06:36 ]
>>769
> 芯とか内炎板をブラシで掃除すると、外炎板の中にススやゴミが落ちますよね?

割り箸or竹串+ぼろきれ。
個人的には医療用のカンシとボロ切れでキャブクリーナー併用してしみじみと掃除。
何年かに一度だけど。

771 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:08:58 ]
芯だけのこして外苑版と内縁版、簡単に外れるじゃん

772 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:45:48 ]
769は外して洗ってるんだろ?・・・ああ、それなら灯油につけた方が簡単か。

773 名前:769 mailto:sage [2008/11/15(土) 18:05:18 ]
やってみました。
簡単に外れるんですねw

おかげで外炎板の底にたまってたススを全部綺麗にできました。

ホヤの下の網網になってる部分はビスをゆるめないと外れないんでしょうかね。
ここも結構汚れるんですけど

774 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 11:58:34 ]
じゃがいも焼きにチャレンジ
サツマイモよりも美味いwww

775 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 20:05:08 ]
うちはただいまモツ煮込み中。

>>774
ジャガイモとかサツマイモって、アルミホイルに包んで
乗っけておくだけで OK?

なんか「アラジンでできる簡単クッキング」みたいな本が欲しいなぁ。

776 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/11/16(日) 20:45:53 ]
>>755

料理どころか 薬缶置くのも禁止すよ。



777 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:03:17 ]
>>775
新聞紙巻くと良いって話を聞くけど、うちはアルミホイル直接巻いて
そのまま上にのせるだけ。
イモは最初のうちは転がしてたけど、最近は1時間乗せっぱなしだね。

アルミホイル敷いてモチ焼くときは一応一回裏返すよ。

汁がこぼれるものはフライパンとか鍋が必要になると思う。

近日中に焼き鳥にチャレンジしようと思ってる。

778 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 17:26:19 ]

こんなの見つけた
jyure.blog107.fc2.com/blog-category-5.html

779 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 22:39:52 ]
そういえばなんかの漫画に
アラジンの上にもののせちゃだめつってるけど、ヤカンおくようにできてるじゃないですか、とかなんとか
いうねたがかかれてたな。何の漫画だったかな



780 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 23:18:46 ]
つーか天板取らないとそのままだと滑って危なくない?鍋とかやかん

781 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 02:12:49 ]
いや別に。
そもそも火の周りで鍋落とすほど騒がんだろ。

782 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 07:25:38 ]
みんないいなあ
うちは子供がいるから汁系はムリポ

焼き芋ならできるだろうか
あー楽しみだ。
只今到着待ち。

783 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 08:58:37 ]
>>782
いくらでした?

784 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 10:36:54 ]
33100円

785 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 12:02:18 ]
ファンヒーターが壊れたので、35年ほど前のを
引っ張り出して使用中。でもなかなか良い。
私が子供のころの物だが、掃除と芯交換のみでいけた。

子供のころは自分自身がブルーフレーム的にトラブルの元だったが、
今となれば過不足無く性能を使いきれるのが何だか新鮮な驚き。

・・・しかし10,000円ぐらいで売ってるのかと思ったら30,000円とか
するのには驚いた。換え芯2,500円って・・・。
我が家のはたしか自動車屋が輸入していたものだったような気が
するが、そのころは高くて当たり前だろうけども、中国製で
こんなに高いのは納得がいかない。

大事に使う事にしようと思う。

786 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 13:13:06 ]
>>784
3906を45000円で購入したのに・・・

787 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 13:13:58 ]
>>785
16系の芯はもう製造中止になってるのでは?

788 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 16:12:50 ]
>>787
芯は未だに16型が現役だよ。
35年位前なら16か25あたりだろうから、全く問題なし。

789 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 17:54:30 ]
勘違いした

diary.jp.aol.com/kbxtbxujf/

★旧型アラジンストーブをお使いの皆様へ
アラジンシルバークイーン用替え芯、アラジンシルバーウィング用替え芯、
アラジンストーブシリーズ15用替え芯が生産終了、廃番となりました。




790 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 18:09:19 ]
item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/p159905-aladdin/
旧モデル用替え芯 タイプ15

この替え芯は、昭和41年以前の旧モデル用です。現行モデルには適合しません。


次のシリーズに適合します。

しん シリーズ15
スタンダード H42201
スタンダード H42202
スタンダード H42205
デラックス H42203
デラックス H42206


3300P-4200 H22 H42 H210にも適合します


791 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 19:21:05 ]
>786
それブラックでしょ?
うちはホワイトだから安い。

792 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 23:13:13 ]
実際ブラックのガラスって強度的にどうなんだろう。
点火するたびに上部を開け閉めするんでしょ?あと冷えたり熱くなったりの熱問題
10年20年後に従来タイプ同様に使えるんだろうか
あと汚れて曇ったりしたらどうするんのかな

793 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 23:46:10 ]
通常のアラジンって窓は石英だよね?



794 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 00:05:27 ]
雲母らしいですよ

795 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 17:34:38 ]
併用してる暖房器具とかある?

LDK15畳にはやっぱ足りなかったようだ

年食ったら和室6畳で使うのを楽しみに待つか…

796 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 18:38:25 ]
20畳で床暖併用。
留守中や深夜は16度で維持。
帰宅後・起床後にアラジン点火。

セラムヒートも局所で併用。


797 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 18:45:00 ]
ただいまイモ焼き中。
好い匂いがしてきたよ。


798 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 20:14:01 ]
イモ焼けました。


799 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 00:03:45 ]
うちはアラジン3台あるからなあ。寒いときは12畳の部屋で2台使う事もある。



800 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/11/21(金) 00:47:14 ]
酸欠になるんじゃね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef