[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/17 01:27 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【RISE】神童 那須川天心 5【RIZIN】



1 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/09/07(木) 02:56:25.66 ID:AMGlcyeva.net]
那須川天心
身長 162cm 体重 55kg
戦績 キック:20戦20勝(16KO)/MMA:3戦3勝(2KO/1SUB)/MIX:1戦1勝(1KO)
TARGET/チーム天心所属
現ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王者
現RISEバンタム級王者

前スレ
【RISE】神童 那須川天心 4【RIZIN】 [無断転載禁止]©2ch.net
medaka.2ch.net/test/read.cgi/k1/1501421526/

※粘着荒らしはスルー&NG推奨。

次スレを立てられる方は本文の一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を挿入して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

703 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 09:58:53.67 ID:yYgI2WM60.net]
>>702
北岡の愛人SARAMIもいいね!してるわ。
揃いも揃って大人気ねぇ〜

704 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 10:30:42.38 ID:BtJCPFEl0.net]
>>703
北岡はRIZIN嫌いらしいからねぇ…
出させてもらってたのに。

705 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 10:48:26.69 ID:S4QIbDWIa.net]
北岡はキモいくらいRIZIN好きだろ
天心親子が嫌いでずっと文句言ってるけど

706 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 12:05:36.75 ID:jUpBB1DSa.net]
もうすぐ会場。楽しみー

707 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:22:09.47 ID:gTQH9Ygpp.net]
これで那須川のMMAの実力わかっただろ
デビュー戦の藤田より少し強いだけ
なにが堀口とやっても勝てる可能性があるだよ

708 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:24:37.04 ID:3hyYTA3Ep.net]
寝かせられると何もできないねぇ

709 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:24:49.38 ID:j8CLULLY0.net]
くっそわろたw
てんしんよえええええwwwwww

710 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:24:57.42 ID:D45F8B7B0.net]
エリートボクサーの藤田がパンチで天心に倒されたのは笑ったわw

711 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:24:57.82 ID:KRdg9UaW0.net]
天心おめでとう!
藤田も強かった!



712 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:26:33.20 ID:kQfygpo30.net]
1Rで倒した時変なアピールしてないで追い打ち行けば良かったのに
勿体無かった

713 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:27:16.98 ID:KRdg9UaW0.net]
>>712
キックボクシングの時の癖が出ちゃったね

714 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:27:46.29 ID:UGHwBWc3d.net]
MMAはヒヤヒヤするな
天心おめ

715 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:27:53.42 ID:gTQH9Ygpp.net]
>>709
キャリア考えたらこんなもんだよ
特別天才ではないだけ

てか藤田やっぱり小さかったな
そこ差っ引いても那須川がMMAに向いてるかはまだ未知
天才ではないけどポンコツでもない

716 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:27:54.85 ID:yinZLhAT0.net]
アマボクはマジで強いよ。あの厳しい世界で生きてる選手たちが弱い訳がない。
那須川もアマボクやってみろよ。

これからアマボク出身のMMAファイターやプロボクサーで凄いのが沢山出てくる。

717 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:28:17.37 ID:KRdg9UaW0.net]
あらためて確信したが天心の立技はマジで天才だわ
ボクシング技術ではむしろ藤田に勝ってた

718 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:28:50.54 ID:3F0LU7wo0.net]
ボクシングルールでやったら負けるな

719 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:29:25.24 ID:zLDydSve0.net]
>>712
完全にキザエモンとの試合のダウンシーンと被ったわあれ

720 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:30:48.30 ID:D45F8B7B0.net]
完全にボクシングで那須川が圧倒してたなw

721 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:31:01.75 ID:KRdg9UaW0.net]
>>716
日本史上初のアマボク世界ユース王者・堤駿斗
「ずっと那須川天心の背中を追ってきた」

https://www.youtube.com/watch?v=i5K8hHYdgM4



722 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:31:21.97 ID:ezPKWtLfd.net]
>>710
那須川にパンチと使えないキックだけで渡り合ったこと自体凄い
那須川はキックボクシングの最強クラスでそれ相手にほぼパンチであの渡り合いはレベル高いよ藤田。

723 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:31:33.40 ID:yoznesLp0.net]
藤田はKO負けしたくなくて必死だったなw

724 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:31:46.35 ID:3F0LU7wo0.net]
蹴りがあるから那須川のパンチが当たるわけ
ボクシングだけでやると全然違うよ

725 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:32:16.86 ID:gTQH9Ygpp.net]
グラップリングは体格差で力負けしてなかったけど危なっかしかったな
実はMMAでは階級下としかやってない

726 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:32:23.52 ID:KRdg9UaW0.net]
藤田はこれから良い所までいくんじゃないか
打撃もさすがに早いし、何より良い根性してたわ

727 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:32:54.40 ID:08OHLREA0.net]
那須川に金的思いっきり狙ってやっててワロタw

728 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:34:16.09 ID:NmsiJBYZM.net]
キックに専念してほしいと心から思う
キック好きの戯れ言やけど

729 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:34:35.83 ID:gTQH9Ygpp.net]
>>726
見込みはありそうだけど
伸び代がどの程度あるかはわからないな
アーセンはデビューしたてにしては強かったけどあまり伸びてない

730 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:35:34.22 ID:Rkq4+zYqa.net]
天心強いけど、寝技も勉強していかないとな

731 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:36:58.99 ID:gTQH9Ygpp.net]
>>728
MMAがダメとも言えないから難しいところだね
圧倒的に強かったり弱かったらわかりやすいんだけど



732 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:37:43.74 ID:gTQH9Ygpp.net]
>>730
勉強はしてると思うよ

733 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:39:25.49 ID:KRdg9UaW0.net]
寝技だけは経験値=強さだからな
正直、今回は総合の経験が長い藤田に負けるんじゃないかと思ってたわ

734 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:41:21.77 ID:msnltvhp0.net]
デビュー戦で階級下の素人ボクサーに2rはとられてしまうテン珍君
まあアマチュア修斗に毛が生えたレベルだよ

735 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:43:04.02 ID:tihh98l5d.net]
総合の経験って、藤田はアマで2戦しかしてないじゃん。

736 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:45:31.41 ID:bg6dHDY70.net]
藤田は25歳でしょ?
そもそもそこまでの選手なら既に表に出てきてるから。
フジテレビとしては、ものすごい選手として煽ってるだけ。
天心が追撃のパウンド間髪入れず入れてたら終わってたから。
藤田は、ゴリゴリのレスリング系の外人には勝てないよ。

737 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:46:08.31 ID:KRdg9UaW0.net]
藤田は一年以上前から総合一本にしぼって才賀のところで練習してたからな
片手間の天心より総合の経験地は上だわな

738 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:53:15.79 ID:zLDydSve0.net]
やっぱ大和は打たれ強かったね。
打たれ弱い奴だったら、1RのあのパンチでキザエモンみたいにKOだったろうに。

739 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:53:39.41 ID:TsVVSZdBa.net]
井上とボクシングしたら2R持たない
所詮は色物

740 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:54:11.32 ID:p7rGhQ7q0.net]
立ち技は思った以上に天心が強すぎたけど
MMAルールはもうええわ寝技になるとたるい

741 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:54:47.66 ID:/0kpOvpL0.net]
2人にはもっと打撃でガツガツやりあって欲しかったなー
せっかく生で注目されてるのに少し残念な感じ



742 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:56:12.43 ID:rBmHEzq80.net]
>>734
>階級下の素人ボクサー
お前頭大丈夫か?素人ではないぞ。
5冠してるんだからプロ転向してれば過去の事例から日本チャンピオンどころか普通に世界チャンピオン狙えるキャリアだよ。
お前格闘技素人か?

743 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 21:57:49.02 ID:WF6oZue9M.net]
堀口に勝てるとか言ってたけど
堀口の名前出すもの恥ずかしい内容だったね

744 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 21:58:40.47 ID:bg6dHDY70.net]
>>741
それを自分も恐れてた。
格闘技にそれほど興味ない人は、テイクダウンとかハーフガードとかさっとひいてチャンネル変えちゃうからね。
藤田にはご自慢のパンチで勝負してほしかった。

745 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:01:35.48 ID:ezPKWtLfd.net]
年末は誰と戦うんだろ天心。
こーなったらもっと強い打撃系のファイター当てて欲しい

746 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:01:46.77 ID:rBmHEzq80.net]
>>707>>743
そんなこと言ってるのニワカファンだけだから。
これに気付かずスタンダードだと考えてくれるな。迷惑。

747 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:02:11.34 ID:p7rGhQ7q0.net]
堀口に限らず寝技が得意な選手が相手なら負ける

748 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:02:32.00 ID:+rcEC0Fx0.net]
藤田大和、結局最後は清水に負けて限界感じてボクシング引退したから総合で良かったんだろうな。
ボクシング続けてても日本チャンプ止まりだったろうからな。

749 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:02:34.91 ID:w7NZBDKk0.net]
>>736
そら普通に那須川も負けるわ
ストライカー相手限定マッチメイクで生暖かいプロテクトで総合やってくのか、キックに戻るのかで言うと絶対に後者の方がいいわな

750 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:04:26.45 ID:GAhIoiOxd.net]
いい試合だったな
久々に興奮した

751 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:04:33.87 ID:p7rGhQ7q0.net]
もう本当の本当にMMAはやめてほしいわ
意味が無い
別に天心のMMAが見たいわけじゃないし見たい奴もほぼいないだろう
あれはキックの天才



752 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:04:46.69 ID:pZnSfvT70.net]
>>742
世界は無いわ
東洋止まり

753 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:05:31.25 ID:pZnSfvT70.net]
>>739
あのグローブだと井上の拳も再起不能

754 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:07:53.71 ID:blnfZX8U0.net]
凄くいい試合だったけど高田さんのあの誇大解説止めてほしいわあ
いい試合だったからこそ魔娑斗みたいなピリっとした的確な解説がほしかった

755 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:11:44.37 ID:p7rGhQ7q0.net]
>>754
これすげえわかる褒めれば良いみたいなのやめて欲しいわ
k-1だったら佐藤がそれ音声消したくなる

756 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:12:08.15 ID:bg6dHDY70.net]
いや天心は底が見えない。
テイクダウンを許さない戦い方をしてないからね。
むしろ負けを恐れてない。
天心はまだ寝技がイマイチ分かってなくて、スイープ利かないとこでそういう動きトライしてるからね。
天心が堀口以上になる可能性あるよ。
藤田は、今日の戦いが限界。

757 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:13:39.30 ID:TsVVSZdBa.net]
ボクシングの世界なら、いいとこ8回戦w
持ち上げ過ぎw

758 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:13:55.06 ID:X0xnjtaG0.net]
>>739
井上なんてほんと雑魚しかやってないからな

759 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:14:09.85 ID:TsVVSZdBa.net]
亀田と一緒やw

760 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:14:34.27 ID:TsVVSZdBa.net]
>>758
はいはいw

761 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:15:19.32 ID:p7rGhQ7q0.net]
思ったより藤田の立ちが強くなかったな



762 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:15:20.51 ID:mBA+QGZt0.net]
>>707
このスレで堀口に勝てるとか言ってるの荒らしみたいなやつだけだから
それ言いたいならTwitterででも言って来い

763 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:15:43.77 ID:RzlSC95tx.net]
1試合見て限界見えたんだwww

764 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:16:04.66 ID:mBA+QGZt0.net]
>>712
レーナも昔、やってたな
キックの癖がでてしまうんだろなw

765 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:16:43.02 ID:X0xnjtaG0.net]
>>760
反論できんでしょw

766 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:16:44.33 ID:TsVVSZdBa.net]
20代の元日本チャンプクラスとボクシングルールで、判定でもいいから勝ったら認めるわw

767 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:17:41.24 ID:mBA+QGZt0.net]
>>726
藤田好きになったわ
あらためて考えると、どっちが勝ってもライバルとして次のストーリーに繋げられる良いカードだったな

768 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:19:41.42 ID:YjWmIQJL0.net]
藤田より那須川の方が打撃は有利だよ アマでやってるけど那須川はプロで
やってる アマチュアとのグローブの違いで苦しむのはよくあること
藤田はボクシングでも世界チャンピオンになる資質はあると思う
ただ那須川は世界でスターになれる

769 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:19:56.00 ID:mBA+QGZt0.net]
>>732
簡単にスイープされたときは、練習不足かと思ったけどなあ

770 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:20:29.41 ID:mBA+QGZt0.net]
>>752
根拠何だよ(笑)

771 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:22:38.71 ID:mBA+QGZt0.net]
>>747
トップレベルのグラップラーには勝てないだろな



772 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:23:27.51 ID:mBA+QGZt0.net]
>>751
その通りだけど、キックだと規模が小さくてふさわしい相手が居ない…

773 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:24:51.05 ID:aOQxqvaMd.net]
>>751
MMAでもボクシングでもそこそこ良い所に行けるかも知れないけど、一番能力を発揮出来るのはやっぱキックボクシングだろうね

774 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:25:56.35 ID:TsVVSZdBa.net]
37歳3連敗中の元世界チャンプをキックルールで倒して神童w
亀田方式止めるってw恥ずかしいからw

775 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:26:16.18 ID:bg6dHDY70.net]
藤田は、同タイプの外人あてたら勝てんから。
カンナがガルシアに負けたと同じ感じ。

776 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:27:15.73 ID:BkmSqO4Ea.net]
天心、アマチュアボクシングすれば良かったな
オリンピック4連覇しただろう

777 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:28:54.57 ID:TsVVSZdBa.net]
20歳のガキを亀田方式で祭り上げるw

778 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:29:25.10 ID:TsVVSZdBa.net]
37歳3連敗中の元ボクシング世界チャンプをキックルールで倒して神童w
亀田方式止めろってw
恥ずかしいからw

779 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:29:44.78 ID:+rcEC0Fx0.net]
>>756
俺は逆に底が見えてきたと思った。
パンチの引き出しが以外に無いし、もうMMAには参戦しないでキック一本にした方が良い。セコンドも25までの育成を描いて育てないと潰れそう。

780 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:32:13.40 ID:bg6dHDY70.net]
天心はそれなりのMMAの選手とやれば今なら負けるだろうけど、負けを恐れてないよ。
最後のマウントとられたのも変なテイクダウンしかけて失敗してるし。
負けない戦い方をしてないだけでもすごく評価できる。
将来堀口以上の選手になる可能性ある。

781 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:35:39.96 ID:tST084SW0.net]
MMAなら選手として底が見えた。
一線級相手だとテイクダウンから先が話にならない。

こっからタックルや寝技を1から覚えるのはキック人生の方を犠牲にしないと
無理だろうし。



782 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:35:51.54 ID:w7NZBDKk0.net]
>>779
底というか、藤田がデビュー戦でよかったねという瞬間が多かったという印象。ダウンも那須川の得意なストレートの出し終わりに合わせるパンチがどハマりしただけで中盤の打ち合いは正直ヤバかった。直後打ち合いしなくなったのは懸命な判断だと思ったね。
手放しに褒めすぎるファンが選手の才能を潰す例にならなきゃいいけど。

783 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:37:49.34 ID:bg6dHDY70.net]
>>779
780にも書いたが彼は負けを恐れてない。
それにフジテレビのいう一千級のボクシング選手にバックステップでかわしてパンチあてるなんて、そこらへんの選手には絶対にできないから。
キックルールだと相手がいない。

784 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:40:13.49 ID:blnfZX8U0.net]
>>779
MMAはじめて1年も経ってなくてキックメインの練習なんだから、底が見えたは無いと思うよ
小見川や宮田みたいなトップアスリートも転向後初期は全然勝てなかったし
とはいえキックに専念してほしいけど、あれだけRIZINフジから持ち上げられたら降りられないだろうな

785 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:40:16.79 ID:BtJCPFEl0.net]
>>751
ほんとこれ。今回で本人と周りが少し考えてくれたらいいなぁ…
イグナシオ倒して武尊(受けてくれたら)倒して、タイ人片っ端から倒して本当にやる事なくなったらいいけども。
寝技師とも当てずに立ち技の延長線上みたいなMMAやるならやらない方がいいっすわ。
試合自体は久しぶりに興奮出来たけど、結局立ち技の強さを見せただけでMMAである意味があったのかは謎。せめて終盤のチョークが極まってたら意味はあったのに。カウンターの強さはもう知ってるから…

>>755
亀田戦の鬼塚、現K-1の中村と同等か、声がデカい分高田の方がウザかったかも。

786 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:43:12.23 ID:zsgtq/Ig0.net]
金的やり返さない所だけはすごいよな
尊敬するわ

787 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:43:23.90 ID:rNx+IahH0.net]
>>782
ほんとあのパンチ得意だよね
だから天心とやる相手はだいたい体重のせたストレート打ちたがらないけど
藤田はアマボクで実績があった自負があったからか打ってきたね
もし藤田がもっと勝ちに徹した戦い方してたら勝敗もかわったかも

788 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:44:43.69 ID:rNx+IahH0.net]
>>785
組みの強さは確認できたから意味はあったかも。
あと簡単にスイープされる寝技の弱点がみえた。

789 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:45:40.92 ID:bg6dHDY70.net]
堀口だってベースは打撃だからね。
そのベースが高いんだから将来的には、堀口以上の選手になることは否定できないと思う。
ここ数試合で総合の試合で負けても将来があるよ天心は。

790 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:47:03.30 ID:w7NZBDKk0.net]
後は藤田との体格差というか藤田フレームが小さく見えた。ほんとは適正階級だいぶ下?ボクシングの時はバンタムだったか。

791 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:47:53.80 ID:iGwOeDMAa.net]
天心がボクシングでも通用するっていうのは無理がある
尾川堅一とのマス見ればわかるけど上の階級の人間にスピードで追いつかれてる
ボクシングでも強いのは認めるけどスターは無理でしょ



792 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:48:00.10 ID:qwYHkUfO0.net]
もうRIZINみたいなゲテモノ大会出なくてええわ

793 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:48:31.86 ID:8hH+/wjs0.net]
堀口が19歳だったころと、今の天心なら
どちらの方が強いだろう?

794 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:49:06.64 ID:bg6dHDY70.net]
キックルールだと天心に相手いないでしょ。
もう打撃ならムエタイルールでやるとかボクシングやるとかしかないと思う。

795 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:51:15.55 ID:w7NZBDKk0.net]
>>791
ボクシングでいうとフェザー級だからなぁ

796 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:51:38.65 ID:KRdg9UaW0.net]
堀口が集客できる選手ならライジンがREINAや天心を持ち上げる必要もないわけよ

797 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:52:10.27 ID:QABo4Hap0.net]
>>782
応援する人間、或いは批判する人間の声はSNSで聞く時代だから
手放しに誉めすぎる人間がいても選手は情報の取捨選択をして均等を保てる
プリデ、K1全盛期には無かったコミュニケーションツールが存在する時代になった

未だに10年前の2ちゃんに居場所を構えたまま成長していない、初号機モデルの、ねらーが
『自分が誹謗中傷をしたり、貶すからこそ相手は強くなれるんだ』と
わけのわからない魔法にかかったままでいる

798 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 22:52:19.14 ID:kCrGOGfdK.net]
那須は天才だと思うが、長所を生かした戦い方と練習させる父親が神がかってそうだわ
カウンターと当て感は素晴らしいと思う
残念なのは、顔がデカく宮迫に似てるとこ…

799 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:52:59.82 ID:gTQH9Ygpp.net]
>>769
練習不足だけどやってはいるよ

800 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:56:57.96 ID:gTQH9Ygpp.net]
>>789
理由がわけわからないけど将来の話なら可能性はあるだろうな
ただテイクダウンディフェンスとか微妙
ミルコは同じキャリアの頃からもっとうまかった

801 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:58:42.13 ID:+rcEC0Fx0.net]
>>791
俺も那須川はキックでこそ光る天才だと思う。
このまま名前を売るためにMMAに出続けると、いいことないだろうな。



802 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:59:04.53 ID:w7NZBDKk0.net]
まぁどっちにしろ
キックの天才が総合に挑戦!
という味にも飽きられて
そろそろ負ける所が観たい!
って空気になる前にさっさとキックに戻って勝ち逃げした欲しいわ。

803 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 22:59:16.42 ID:8hH+/wjs0.net]
11月23日はどこの団体で試合するんだい?

804 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:00:30.62 ID:aOQxqvaMd.net]
>>772
MMAやボクシングの天才なら活躍の場があるし稼げるけど、それが本当不運だわ

805 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:01:18.37 ID:a8l16ZEza.net]
【格闘技】RIZIN 那須川が初の苦戦、藤田大健闘で神童のライバル誕生
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508075418/

806 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:12:20.29 ID:p7rGhQ7q0.net]
MMAでライバルと言われても困るよな
堀口とかは神になっちゃう

807 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:16:30.81 ID:eqnCpETg0.net]
でも藤田、天心相手にかなり打ち合ってなかった?打撃のセンスすごいあると思う。あのカウンターくらってもKOされなかったし打たれ強いしね。
キックの試合であそこまで天心と打ち合ったやついたっけ?

808 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:20:46.73 ID:KRdg9UaW0.net]
ところで堀口ってなんで今回は出なかったんだ?
MMA専で暇そうなんだから出れば良かったのに

809 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:21:48.90 ID:waSk70ua0.net]
次だ次。年末の相手が問題だがあの階級他にどんなやつがいるんだ。
とりあえず伊藤でよろしく。

810 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:23:13.14 ID:KRdg9UaW0.net]
しかし天心のスケジュールやばいな
毎月試合やってるだろ

811 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:25:30.86 ID:Gg+3eFKP0.net]
ホント体が壊れないか心配だよ



812 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:27:32.67 ID:rBmHEzq80.net]
>>803
rise

813 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 23:32:00.83 ID:gTQH9Ygpp.net]
>>809
早過ぎるよ

814 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:44:04.14 ID:Fdv/VZmk0.net]
骨格的に階級がなあ・・・
せめて172cmあれば良かったけど
MMAの軽量級はほんとつまらんので
立ち専門でいってほしい

815 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/15(日) 23:51:16.89 ID:ezPKWtLfd.net]
>>807
俺もそれは思った。ほぼパンチだけで天心相手に打ち合ってて見応えあったね。天心もタックル恐くて膝が出せてなかったけどもそれにしても凄かった笑

816 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:03:37.17 ID:eeNlQVvG0.net]
天心かっこよかったし、面白かったんだけど煽りvのハンドスピナーでフイてしまった

817 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:03:38.31 ID:2b95EMeA0.net]
藤田はフェザー級じゃボクシング世界チャンプはむりだわ フェザー級なるとマジで強いから スーパーバンタムでも厳しいよ レイバルガスに余裕でまける リゴンドー相手なら遊ばれる

818 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:09:59.11 ID:po3GcBBDa.net]
>>817
岩佐小國にも楽々負ける
他の日本人選手にも負けると思う
プロは結構強いよ

819 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:12:42.67 ID:LneyBNCc0.net]
大和の兄貴が東洋チャンプなんだっけか
まぁ世界チャンプになれるなら総合に鞍替えしてないわな

820 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:16:22.63 ID:LneyBNCc0.net]
村越へのカウンターもそうだったけど
天心のパンチをよけてからのカウンターが速すぎる
https://i.imgur.com/Wfz52Hi.gif

821 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:18:06.29 ID:ATPDX/yp0.net]
>>817
アマん時はバンタムだし、清水聡ともだいぶ体格差あったからフェザー級ではやらなかっただろうね



822 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:20:00.32 ID:Fe3nyu1v0.net]
>>790
ただカラダはムキムキでバキバキやったぞ

823 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:20:03.10 ID:uqcEGWKZd.net]
天心がリゴンドーと戦ったら、メイウェザーと戦ったマクレガーみたいになるな

824 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:21:19.23 ID:Fe3nyu1v0.net]
>>791
でも、あれは天心は素足だしな
素質自体は期待できるもんあるよ
今すぐ日本王者レベルに勝つとかはまずもって無理な話だが

825 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:22:01.38 ID:ATPDX/yp0.net]
>>820
キザえもん倒した膝に合わせたパンチも同じパターンだよな

826 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:22:33.71 ID:LY1wkMnH0.net]
藤田はプロボクシングやってても大成できなかったと思う。ライトフライぐらいの体作れれば
話は別だけど。当日計量のアマでも小さすぎた。
まぁ今回の試合で那須川やファンはキックの巣に帰ってボクシングでも〜、MMAでも〜という
ことは少なくなるんじゃないかな。

827 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:23:48.67 ID:Fe3nyu1v0.net]
>>799
週一で片手間だからね
確かに間違っちゃいないが
やってるといっていいか微妙なレベル
これからもMMAやるならもっと練習量増やさないとマズい

828 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:24:43.26 ID:Fe3nyu1v0.net]
>>802
もうその空気になっちゃって、アンチが増えてるよ
Twitterとかみればわかる。
総合ファンはほとんど負けを願ってる

829 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:25:41.65 ID:Fe3nyu1v0.net]
>>807
フックとか結構当ててたしね
グラついてもおかしくなかった
というか木村なら意識失ってた

830 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:26:23.81 ID:po3GcBBDa.net]
>>824
俺結構マジでボクシングやってるけど裸足だとなんかあるの?
合宿終わりでシューズ忘れた時とか裸足でやったけどいつも通りだったよ

831 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:26:33.35 ID:Fe3nyu1v0.net]
>>816
誰が考えたんだろな
もっとかっこいい煽り作ってほしいわ



832 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:28:08.85 ID:IR8M/EY40.net]
>>823
さすがにリゴンドーは別格過ぎるから。。。

833 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:28:09.30 ID:Fe3nyu1v0.net]
>>830
踏み込みのスピードがかわるだろ
ゴムなら特に

834 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:28:32.42 ID:po3GcBBDa.net]
>>831
あれハンドスピナーで遊ぶキチにしか見えないんだけど…
もっといくらでもカッコよくできるだろ
練習風景とかさ…

835 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:29:05.68 ID:IR8M/EY40.net]
>>826
そもそも、そんなこと言ってるファンはニワカだけだから・・・。
そういうやつをスタンダードだと思ってくれるなよ

836 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:29:29.13 ID:LY1wkMnH0.net]
1R天心
2R藤田
3R迷って藤田

こんな印象だった。

837 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:30:22.16 ID:po3GcBBDa.net]
>>833
ボクシングのマットってかなり引っかかりが強いから、足の皮が分厚いなら裸足のほうが踏み込みいけるんじゃない?

838 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:31:06.43 ID:IR8M/EY40.net]
>>834
スピナーを止める→対戦相手を止める
と引っ掛けたんだろ

839 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:33:04.24 ID:IR8M/EY40.net]
>>837
理由になってないぞ。
皮が厚いとシューズよりどう有利に働くんだ?
じゃあなんでプロの試合は全員シューズなんだ?って話になる。

840 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:33:09.16 ID:vyoiY1yYp.net]
>>822
無理矢理つけたんだろうな
身長160だとDJと似たようなもんだけど体つきは違うな
打撃系とMMAだと筋肉のつき方が違うのかもともと違うのか

841 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:37:05.51 ID:ATPDX/yp0.net]
>>822
まあそりゃフレーム無視して増量するからそうなるよねぇ。それが良い方向に作用するかはわからないけど。



842 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:37:10.65 ID:vyoiY1yYp.net]
>>836
3R藤田はない
有効打が違い過ぎるしマウント取ってもほとんどなにもできなかった

藤田筋肉はあるって言われてるけど
いくら筋肉つけても同じ体重だとフレームが小さいと不利

843 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:37:28.14 ID:po3GcBBDa.net]
>>839
皮が厚ければ水膨れとか気にせず踏み込めるから天心にとっては靴より慣れた裸足のほうが楽なんじゃないかと思った

ボクシングって欧米発祥だからそこらへんは知らん
多分プロボクサーも答えられん

844 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:38:22.07 ID:vyoiY1yYp.net]
>>839
それも理由になってないな
ボクシングって裸足でやっていいの?

845 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:38:55.18 ID:po3GcBBDa.net]
>>841
藤田はアマの頃からあの体だよ
ステとか言ってる奴もいるけど違うと思う

846 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:43:41.03 ID:LKNESZiwd.net]
>>836
3Rはどうみても天心だけどなw

847 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:43:53.69 ID:IR8M/EY40.net]
>>843>>844
いや、踏み込むための足趾の屈筋の筋力を有効に使えるとか言ってくれたら納得したんだが。
実際は床との接触面が大きいと摩擦力が増加して、筋肉の運動エネルギーが伝わりやすいから、靴有利。

これで納得?

848 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:46:15.12 ID:LKNESZiwd.net]
1ラウンド目で天心が三日月蹴ったけど
あんだけバキバキだと効かなかったのかもな

849 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:48:34.30 ID:po3GcBBDa.net]
>>847
じゃあ桐生に平べったい靴履かせて100mで金メダル取らせてやってくれ

850 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:50:28.86 ID:LneyBNCc0.net]
>>849
裸足で100走るよりはるかに早いだろうな

851 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:51:13.86 ID:IR8M/EY40.net]
>>849
100m走はスタートダッシュのフォームとトップスピードになったときのフォームが別だし
物理学(力学)的にも海外の検証番組で実証実験がなされているし、Youtubeにその番組はアップされてるだろ。
だから靴だけの問題じゃない所が明暗を分ける。



852 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 00:53:01.47 ID:RAlaXRopr.net]
今回のRIZIN地上波は前回に比べるとはるかにまともな編集だったな。
試合は天心大和戦以外はつまらなかったけど。
天心大和戦は序盤は両選手の天晴れなスポーツマンシップが見れたのが良かった。
蹴りに行くのをためらう天心と、これはボクシングではなく総合格闘技の試合なんだぜと暗に示した大和。
おかげで天心も迷う事なく持ち味を発揮した。
だけど天心もパンチで打ち合う約束も忘れてなかったしな。
内容的も良かったけど、他の面でも久々に良い試合が見れたな。

853 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:55:19.25 ID:po3GcBBDa.net]
>>851
陸上と同じで格闘技の踏み込みも靴の問題じゃないと考えるのが自然じゃない?
踏み込み始める姿勢と打つ姿勢、普段の姿勢は別だし

854 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:57:14.44 ID:po3GcBBDa.net]
>>851
あとボクシングシューズって普通の靴と違って裏面がすぐツルツルになるから摩擦の話は厳しいと思う
もうすごいツルツルだぞボウリング球の表面みたいになる

855 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 00:59:15.74 ID:ATPDX/yp0.net]
>>852
Twitterでは藤田のローブローがわざとって事になっててちょっと可哀想ではある。
特に那須川ファンの若い子から卑怯者扱いされてて気の毒だわ。
俺みたいなおっさんとかだったら藤田も平気だろうにw

856 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:00:30.71 ID:vyoiY1yYp.net]
>>847
俺が気にしてるのは
なぜボクシングはみんな靴履いてるんだってとこだよ
ルールだからじゃないの?

857 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:01:24.23 ID:po3GcBBDa.net]
>>856
ルールだよ
プロは知らないけどアマだと上履き見たいな靴で試合してる人もいる

858 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:03:22.00 ID:toBN9e300.net]
上履きわろた

859 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:03:38.88 ID:vyoiY1yYp.net]
>>851
なんかグダグダだな
靴だけの問題じゃないって靴の問題もあるんだからさ
陸上の靴はなんでああなのか答えられてない

860 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:04:35.07 ID:vyoiY1yYp.net]
>>857
だからプロはみんな靴履いてるは有利な理由にならない

861 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:07:23.83 ID:toBN9e300.net]
那須川の話
「5分3R、初めてやってすごく楽しかった。
素晴らしい選手と戦えて本当にいい経験になった。あっという間の15分だった。
『炎のコマ』は…忘れていました。
後頭部をボコボコ殴られてボーッとしてしまった。こういうのは初めてです」



862 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:11:15.56 ID:LneyBNCc0.net]
那須川スレでシューズがどうこう言ってるヤツは何が言いたいのかねぇ

所なんて堀口戦で寝技で不利になるリスクまで犯して
打撃勝負にするためにシューズ履いてたんだがな

863 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:15:23.89 ID:vyoiY1yYp.net]
>>862
それはちょっと違うんじゃないか?
寝技になっても負けない自信があるからテイクダウンしやすいためかもしれないし

864 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:20:04.73 ID:LneyBNCc0.net]
>>863
ほんとくだらねーな
何でシューズ履いてるとテイクダウンしやすいか説明してみ?笑
グリップ力が上がってタックルの初動が速くなるからに決まってるよな?

865 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:20:24.77 ID:po3GcBBDa.net]
jp.rizinff.com/_ct/17105212

寝技行く気満々じゃないですか…

866 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:24:16.47 ID:LneyBNCc0.net]
シューズ履けばグリップ力があがってフットワークが早くなることくらい常識。
そんなくだらねー事をネチネチ議論して何になるんだってのw

867 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:28:31.37 ID:po3GcBBDa.net]
>>866
天心は今まで靴履いてやったことないから多少のグリップより普段通りの方がいいんじゃない?ってことを言ってたんだけど…
新しい靴履いて皮むけたことない?

868 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:32:47.59 ID:vyoiY1yYp.net]
>>864
そんなの所に聞けよ
打撃のためかはわからないって言っただけだ

869 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:37:02.10 ID:vyoiY1yYp.net]
やっぱりテイクダウンするためじゃねぇかよ
堀口と所のこれまでの試合考えたらそりゃそうだろ

870 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:42:18.30 ID:po3GcBBDa.net]
なんで履いてもいない天心の仮想シューズでここまで揚げ足取りしなきゃいけないんだ…
天心はキックやらせたら1番強い!それでいいでしょ…

871 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:44:47.35 ID:LneyBNCc0.net]
打撃のためでもテイクダウンのためでもそんな事はどっちでもいい事なんだよな
グリップ力が上がる=フットワーク・機動力が上がるという点では同じ結論なんだから
ボクシングやるにも当然シューズ履いてた方が動きは速いしスリップも少ない

天心がそれに慣れてるかどうかはまた別の問題だわな



872 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:45:43.07 ID:LneyBNCc0.net]
>>870
だからシューズの話題はもう終わりでいいだろ
くだらなすぎる

873 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:49:54.47 ID:po3GcBBDa.net]
>>872
ネチネチ言い続けた俺が悪かった
でも最初に始めたFe3nyu1v0も悪い絶許

874 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:51:30.89 ID:vyoiY1yYp.net]
>>871
お前が所が打撃の為と思うニワカだってことはわかったよ

875 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:52:40.51 ID:po3GcBBDa.net]
>>874
今終わったばかりだろうが!!
なんでまた始めるんじゃ!!

876 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:54:36.79 ID:vyoiY1yYp.net]
>>873
別にそいつは悪くないと思う
那須川のスレで那須川がシューズ履いてたらってなにがおかしいのかわからない
でもシューズどうこうのレベル差ではない

877 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 01:55:55.42 ID:vyoiY1yYp.net]
>>875
シューズの話はもう終わりだそいつがニワカなことは別問題
お前も人のこと言えない言動してる

878 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 01:59:26.97 ID:LneyBNCc0.net]
ID:vyoiY1yYp

こいつはいつもの基地外アンチだろ
相手にするだけ無駄や

879 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 02:02:43.88 ID:RAlaXRopr.net]
>>855
あれはわざとではないよねw
必死になって足をバタつかせたら当たっちゃったんだよ。
それにローブローと言うにはあまりに軽すぎる。
天心も思わぬ苦戦に少し弱気になってたのか過剰反応し過ぎって気がした。
だけど上でも誰かが書いてるけど勝ち負けよりも内容で経験値をつむ事を選んでたね天心は。あれはマジでエライ。
無敗にこだわるどっかの小心者とは大違いだな。

880 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 02:05:44.03 ID:vyoiY1yYp.net]
>>878
お前が間違えたことに変わりはないんだけどな

881 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 02:10:49.80 ID:cb/gn1EXa.net]
ボクシング転向した方がいいなSB級なら久保隼でも世界取れるんだからマッチメイク次第では天心も普通に取れる井上みたいにPFPランキングに載るとかアメリカで試合とかは無理だろうが天心の知名度と話題性があれば大金稼げるしそうした方がいい



882 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 02:20:33.67 ID:S0FcPvIM0.net]
今回MMAで相手が寝技そこそこ出来るのわかったからか、リスク恐れて膝蹴り出せなかったね
それでも踏みつけパウンドにいった勇気は評価できるけど。
やっぱ天心はキックルールで完成されてる選手だなあって印象

883 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 03:49:26.11 ID:m+mTKsp90.net]
総合未経験の選手に実質ドローかぁ、やっちゃったなぁ

884 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 05:27:34.00 ID:898BfA/z0.net]
寝技そこそこできるボクサーって相性最悪でしょ
藤田はえぐるようなパウンド打つし、立っても不利
俺は2R目で負けると思ったよ
MMAやるならキックは終わりにして
寝技を本格的に学ぶべきだな

885 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 05:54:32.02 ID:7qNk8j3j0.net]
やっぱりキック一本でやったほうがいいと思うんだがなあ
でも今更逃してくれないか…

雑魚狩り続けてたら確実にアンチ増えるから、MMA続けるなら真面目に寝技の練習取り組んでスキルアップして欲しいわ
スポンサー居るから練習環境はどうとでもなるだろ

886 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 06:11:54.08 ID:L12MATd70.net]
寝技はやっぱり練習不足だなあ
キックの試合前はキックに専念するんだろうし
このスタイルじゃMMAは厳しくなってくな

887 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 06:27:15.62 ID:eoPd3EqJ0.net]
別の競技なんだから二足の草鞋で闘うこと自体が無理がある
はやく1本化すべき
集中して練習できないでしょ

888 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 06:56:23.86 ID:9Ay2V+Gw0.net]
21歳くらいからはMMA一本に絞ったほうがいいんじゃないかな。
UFCとも契約できるだろう。

889 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 06:58:55.32 ID:oMDj41xb0.net]
おのののかに食われる前に海外へ逃げるべきだな。

890 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 07:43:47.44 ID:Nk7cGC6Fa.net]
アマチュアのパンチ
アマチュアの蹴り
アマチュアの寝技

それと同等の実力しかないってことが全国放送でバレた
何が神童だよ

891 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 08:04:56.54 ID:4O/SPlJFa.net]
mimizun.com/log/2ch/boxing/994910768/


ちなみにここで言う藤田ってのは那須川とやった奴の兄貴なw



892 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 08:06:46.65 ID:4O/SPlJFa.net]
itest.5ch.net/sports6/test/read.cgi/boxing/1038485736/l50

これもw

893 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 08:09:26.58 ID:tvQvUNgxM.net]
本職のキックがある以上、寝技の練習時間に限りがあるから本物のグラップラーとやったらコロッと負けそう
キック一本で頑張ってほしい

894 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 08:10:27.03 ID:Az3NZRRT0.net]
>>888
確かにそれぐらいがいいと思う。盛り上げたいのは結構だけどね。
今の時点じゃUFCなんて夢のまた夢…

895 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 08:15:24.44 ID:oMDj41xb0.net]
練習相手が女子のカンナって所がなんかな。
誰か一流の奴那須川に教えてやれよ。

896 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 08:18:20.26 ID:CHouJNIf0.net]
いよいよメッキがはがれてきたなw
団体に守られているのは明白 タケルより酷い

897 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 08:31:16.75 ID:BmNXr0F1a.net]
全日本取った相手にパンチで勝ってたのは面目を保ったかな

898 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 08:33:57.72 ID:WSz7KON1p.net]
ここでMMAもいけるって言ってたやつもやっとわかってくれたようだな
絶対通用しないからw
大人しくでかいグローブつけてペチペチやっとけw

899 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 08:34:20.53 ID:s6pi+DeT0.net]
天心て本名?かっこいいね

900 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 08:43:15.85 ID:BJOu11LL0.net]
キックにはもう相手がいないんだし、本格的に総合やればいいじゃん。
ライジンは大歓迎だろうし上を狙うならufcという道もある。
まだ19歳だし階級上げてフェザーでufcのチャンピオンになれれば世界的なスターだぞ。
マクレガーも射程に入ってくる。

901 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 08:51:50.15 ID:LKNESZiwd.net]
普通にベストバウトだったな
グラウンドは藤田が上だったけどスタンドは完全に天心が上回ってた
あのカウンター技術はさすが



902 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 08:54:35.20 ID://+GEhnV0.net]
あの打撃はUFCでも通用する
将来的にはトップ獲れるだろう

903 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 09:10:38.27 ID:dZXC0syrp.net]
2Rのグラウンド密着での藤田のボディは効いただろうな。
ガードポジションの上からあれだけ効くパンチ打てるのはちょっと焦っただろうな。
ボクサーのコブシは硬いと聞くけど。

904 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 09:29:48.48 ID:LY1wkMnH0.net]
キックだったら那須川だけどボクシングルールだったら藤田が勝つ。
那須川はキックに専念すべし。そろそろ半端なことしてると痛い目に合う

905 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 09:45:21.80 ID:DMKQsNUVa.net]
パンチで倒されててどうやってボクシングで勝つんだ

906 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 09:57:19.17 ID:XJvOJvSSd.net]
いや、1Rでカウンターとっただけで、2R以降の打ち合いは那須川負けてたよ。
1Rで取れたカウンターが次からは外されてたし。

907 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 09:57:32.22 ID:g28bpbsN0.net]
>>754
仕方ないぞヒクソンとしかシュートした事なくて、技術なんて全く知らない人だから
谷川貞治と大して変わらない

908 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 10:02:22.27 ID:LY1wkMnH0.net]
ボクシングでのパンチと蹴りや組付きのある場合のパンチは全然違う。
しかも昨日は那須川のパンチは最後には見切られていた

909 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 10:04:56.43 ID:DMKQsNUVa.net]
3Rもパンチ何発も浴びて流血して組み付きに逃げただろ
目線が中立じゃなさすぎる

910 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 10:08:12.03 ID:i3pmsNc3a.net]
朝比奈とかおのののかとか、何で使うんだろう
数字持ってる新垣結衣とか嵐とかの方が良いだろう

911 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 10:13:31.88 ID:IQAreg3Gr.net]
藤田ってプロボクサーだろ?
プロボクサー相手にカウンター当てたんだから大したものよ



912 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 10:27:03.43 ID:LY1wkMnH0.net]
組付きにいったのは膝蹴りとかを警戒してだろ

913 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 10:32:09.22 ID:LY1wkMnH0.net]
>>911
藤田はアマ上がりで昨日はプロデビュー戦

914 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 10:39:26.43 ID:DMKQsNUVa.net]
1Rにダウン取られて、その後見切ったから藤田の方が上はひどい理屈
ダウン奪い返したわけでもないし、それに近い場面もない
天心はノーダメージなのに
蹴りありとボクシングは違うと言うなら昨日の試合見てもボクシングの強弱は何も言えねえにしかならない

915 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 11:02:18.24 ID:+7kF8WuOp.net]
負けるだろうけど堀口と見てみたいな
特に打撃戦

916 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 11:05:10.27 ID:LY1wkMnH0.net]
>>914
各ラウンドを独立したものとしてみるんでしょ。1Rは圧倒的に那須川だったよ。で2Rは藤田。
3Rはイーブンかやや藤田。考えてもみてくれデビュー戦で1Rであれだけ劣勢になってしっかり
持ち直したんだぞ。体も一回り小さいのに。

昨日の試合ではボクシングでの強弱はなんともいえないは同意。那須川はボクシングの試合
やったことないしな。だが餅は餅屋ということ。

917 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 11:16:11.14 ID:vyoiY1yYp.net]
>>914
ボクシングの強弱は昨日の試合じゃなにもわからないよ

918 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 11:17:20.01 ID:vyoiY1yYp.net]
>>916
お前は3Rなに見てたんだ

919 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 11:24:15.06 ID:hPP0Kz7T0.net]
>>916
それはUFCだろライジンは全体通してみるんだよ

920 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 11:25:19.48 ID:hPP0Kz7T0.net]
てか独立してても3ラウンドは天心だわ

921 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 11:54:55.61 ID:FJMH1z8ya.net]
>>702
天心嫌いだけど、藤田の勝ちはどうみてもねーわw



922 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 12:05:01.24 ID:l3yUGBKCd.net]
俺も那須川ファンじゃないけど昨日は那須川の勝ちだと思う確実に。

923 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 12:09:04.23 ID:2O7kCe1Ld.net]
藤田VSたける
見たい

924 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 12:20:06.19 ID:u1qdFakCd.net]
今の天心ってアマ修でも勝てないかな?

925 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:23:07.65 ID:oWeJQ08La.net]
ボクサーってたいがい雑魚だから、ただのカマセ要員と思ってただけに、あまりのポテンシャルの高さにびっくりだったわ

数年後、再戦したら那須川は負けるだろう。マウント取られてたしな

しかし那須川の試合にハズレ無しだね。ブサメンじゃなけりゃ人気選手になってたのに…

926 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 12:30:34.11 ID:WQuUVcTna.net]
五味や桜庭や辰吉もイケメンじゃないけど、凄い人気だったし、
天心も人気出るだろう

927 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 12:34:05.16 ID:l3yUGBKCd.net]
あらためて試合見たけどキックも含めて天心が1番苦戦した試合なんじゃないのか?
キックボクシングで天心に勝つには藤田レベルのボクシング技術かそれに勝る何かがないと厳しいだろうな、、

928 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:38:23.02 ID:gOO2oXbu0.net]
>>716
何なんだろうな、こういう、「地味でマイナーな方こそ強い」みたいに言いたがる奴って。
自分が地味でマイナーなのかな?昔っからいるなこういうの。

929 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 12:38:56.83 ID:vyoiY1yYp.net]
>>926
五味や桜庭は愛嬌ある顔
辰吉は引き締まっててボクサーって感じだし
那須川はふくれっ面で人相もあまり良くない

930 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:45:12.80 ID:gOO2oXbu0.net]
純粋なパンチだけだと、まぁ当然なんだろうけど藤田が上だったな。
なんか蹴りも意外と強いの打ってたし特に序盤は驚いた。
パウンドも元々のパンチ力があるおかげで強かったが、寝技はあんまり出来なそう。

しかし那須川のあのカウンターは天下一品だな。藤田にあんなに綺麗に決まるんだから、基本的には誰にでも決まるだろう。
どっちも株上がった試合だった

931 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:46:16.85 ID:gOO2oXbu0.net]
>>727
てかあんなにチョコンと当てただけで痛いの?



932 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:46:31.49 ID:p5fScn0xa.net]
ボクサーに顔面パンチヒットさせたのはたいしたもんだ、あれで試合終了かと思ったけど藤田の粘りがすごくてストップかからなかったね
MMAの打撃に慣れて再戦したらヤバいよね

933 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:47:02.79 ID:gOO2oXbu0.net]
>>728
もうキックは飽きただろ、本人も俺たちも。

934 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:47:35.84 ID:LKNESZiwd.net]
アンチが必死にイチャモンつけてるけど今の時点で五味より人気あるわな

935 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:49:03.54 ID:LKNESZiwd.net]
>>930
そうか?
純粋なパンチだけでも天心の方が有効打で上回ってたでしょ

936 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:50:15.64 ID:gOO2oXbu0.net]
>>739
でも井上が総合やったら2分もたないだろ……

937 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:56:15.70 ID:gOO2oXbu0.net]
高田「え!?ええ!?これ1R何分?え?」
実況「(またかよさっきも言ったろしつけぇよ2回目は……)
高田「ねえ!?これ1R何分なの?」
実況「……5分です」
女「……ハハハ…」

ってのがすげぇ空気冷めた

938 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:01:37.37 ID:b0aRyKwnK.net]
まったく世間は関心ないね

939 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:05:00.92 ID:gOO2oXbu0.net]
>>820
1.2倍速やめろ

940 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:14:00.66 ID:NZU1JliCd.net]
>>924
打撃主体の選手ならある程度のプロ相手でも優勢な可能性はあるけど、柔道とかレスリングで学生時代にそこそこ実績のある、フィジカルとテイクダウンの強いグラップラーなら1回でもテイクダウンされた時点で厳しいんじゃない?

941 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:18:53.44 ID:m+mTKsp90.net]
>>935
キックルールの場合ボクサー対キックボクサーは基本的にキックボクサーの方が強いんだよ、これは魔裟斗が証明してるしフランソワボタも通用しなかった
なのにスタンドでも圧倒出来なかったのは株を落としたと言わざるを得ない



942 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 13:19:45.11 ID:Co3H8MOOa.net]
天心嫌いでいつもディスってる北岡でさえ
天心がアマ修出るとか相手が壊れないか心配
打撃のレベルが違いすぎるつってたけどな

943 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 13:21:17.53 ID:vyoiY1yYp.net]
>>941
キックルールなんだから当たり前だろ
ボクシングした方が強くなるならみんなそうするよ

944 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:23:43.49 ID:KKH2MMsg0.net]
藤田がボクシングしかしてないみたいな事言ってる馬鹿は何なの?マケル信者?
バックボーンがボクシングなだけで今は総合の選手だろ
ボクシングだけならローキックで敗けてるからねw

945 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:49:36.51 ID:lBBMo7c6K.net]
親父に小さい頃から格闘技でシゴかれた人って、みなチビだよな。 親父の格闘家としての実績は越えても、身長は越えられなくなる。

946 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 14:03:54.60 ID:u1qdFakCd.net]
確証無いからあれなんだが藤田の体ステっぽあな
元ボクサーの身体つきじゃないだろ
アマの時からあんな体だった?

あとこの2人はボクシングルールで対決してみてくれ

947 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 14:06:19.48 ID:wDqaYhBx0.net]
三日月蹴りとパンチは相変わらずよかった
これはMMAでも武器になると思うよ
しかし寝技がここまでできないとは思わなかった。
藤田の抱き付きに合わせただけではなさそうだしなあ

948 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 14:07:05.95 ID:wDqaYhBx0.net]
高坂氏も寝技は懸念してたな

949 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 14:11:25.84 ID:gOO2oXbu0.net]
>>946
ただの立ち技(キックルール)ならまだしも、なぜボクシングルールなんかでやらんといかんのだ

950 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 14:35:58.62 ID:YHmi3Oo+0.net]
まあ負けたら終わりという概念が日本人は強すぎるね。
天心は総合のそれなりの選手とやって負けてものびしろがたくさんあるだろ。


逆に藤田は、昨日の試合で打撃はあんなもんレスリングもあんなもんということが露呈した。
ここの版にも出てたが宮田とか小見川とか以上に活躍できるとは思わないなあ。

951 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 14:49:50.88 ID:ZqZnmjqMa.net]
藤田は世界チャンプとバチバチやってきたトップアマだよ。
プロボクシングで飛び級世界挑戦出来るのはトップアマだけ。
昨日プロデビューとはいえ、藤田は普通のアマとは同じに括れない。
プロボクシング行ってもすぐに東洋、世界と狙える存在。今の清水と同格。



952 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:06:28.97 ID:nb/JFujrd.net]
那須川の対戦相手

・2階級下のムエタイ王者
・38歳4階級下の引退ボクサー
・1勝2敗のテコンドー
・0勝7敗の喧嘩屋
・34歳未経験素人
・18歳部活レベルの観光外人
・キック5年ブランクの万引き嫁の不倫旦那
・35歳引退者に負けた引退トレーナー
・三流K-1戦士にローでKOされた南米最強戦士(笑)
・全盛期2011年のアマボクサー←New!!

953 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 15:07:51.32 ID:CoVV02bwd.net]
>>908
まあ、あの辺の修正の早さは流石トップアマだわな。

954 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:27:34.09 ID:kxdF2+nTM.net]
藤田は全日本選手権の予選で負けて仕方なく那須川なんぞの相手に落ちぶれたわけか

955 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:34:48.40 ID:DPUYv7Pcr.net]
昔神童、二十歳過ぎたらただの人
みたいなもんだろ。

K-1でボタを超大物って散々煽ってたのを思い出す

956 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:46:14.68 ID:gOO2oXbu0.net]
でもボタが本当にマイクタイソンと試合しててびっくりした

957 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 15:49:08.13 ID:QcAec5MI0.net]
藤田悪くないぞ

958 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 15:52:03.43 ID:bTC+K6BY0.net]
那須川の相手はいつもチビ

959 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:52:50.21 ID:gOO2oXbu0.net]
藤田なら那須川との立ち技ルールの試合も見たいなぁ
わけわからんタイ人とかどうでも良いでしょ

960 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:58:43.51 ID:GSmyYHxW0.net]
藤田はどう見てもステ

961 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 16:17:40.43 ID:YnbB9YAmd.net]
藤田が次戦で惨敗したら、天心も雑魚だと叩かれそうだ



962 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 16:19:25.52 ID:n44nQD5Td.net]
ボクシングだったら流石に勝てないでしょ、キック警戒しなくていいならまた違うパンチだよ。

963 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 17:01:27.10 ID:pneBiHRM0.net]
>>952
喧嘩王さん、センスの欠片もないコピペあちこちに貼って回るの迷惑なんでやめてください

964 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 17:07:06.44 ID:IZBkHK2W0.net]
>>952
これのマケルバージョン作ったら亀田やろなw

965 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:10:10.27 ID:LKNESZiwd.net]
https://i.imgur.com/Wfz52Hi.gif

ダウン奪ったのは完全なるカウンターだから「ボクシング(キック無し)なら違う」という意見はあまり説得力が無いんだよね

966 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:17:55.64 ID:IR8M/EY40.net]
>>853>>854
なるほど。
じゃあ今度ボクシングスパーするときはボクシングシューズをしっかり履いて
相手と同条件にして初めて、実力を見せてくれってツイッターで呟けよ

967 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:19:19.22 ID:gUvS7m290.net]
天心の身長が165になってたけど伸びたのか?

968 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:21:05.60 ID:7tOECp/Oa.net]
完璧なカウンターは凄かったけど、
アマで折れたボク上がりのデビュー戦相手にアレだからMMAでの底は見えたでしょ
MMAはいいから、キックに専念かボク挑戦して欲しい

969 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:40:23.33 ID:IR8M/EY40.net]
>>958
11.23のRISE121で身長170cmのイグナシオ・カプロンチとの対戦が決定してるよ。
良かったね高身長の対戦者だよ。

つったら次は「K-1参戦時に雑魚扱いされて実際負けたロートル」とでも中傷するかい?
それは3年前で、現在の実力は未知数。さらにK-1ルールとriseルールは蹴り足キャッチ禁止の有無が一番のポイントだから。
なお2017年9月にRISE119で佐野 貴信(対戦当時riseのランカー)に2R KO勝利してるよ。

>9月15日『RISE119』で日本初登場し、佐野貴信と対戦。
>2ラウンドにハイキックでダウンを奪い最後は左フックで佐野をKO。RISEのリングで大きなインパクトを残しました。
>その試合後から那須川天心との対戦を希望しており、今回はタイトルマッチとして決定。
>「対戦相手がいなく重い階級でやっているが、55kgがベストな階級。100%テンシンに勝てる」と言い放つイグナシオ。
10月10日 5:11
https://www.facebook.com/rise2003

970 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:44:29.95 ID:LKNESZiwd.net]
大和のスレ見ると中学生まで総合習ってたんだってな
どうりでスパー見た時の動きがよかった訳だわ

971 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:51:16.91 ID:0u4O54+E0.net]
>>965
なんで即追撃せずにアピールなんてしたんだろ?



972 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:52:20.04 ID:IR8M/EY40.net]
>>971
初期RENAにも見られたけど、本業ルールのくせ(相手がダウンしたら追撃禁止)が抜け切れてない

973 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 18:57:20.32 ID:0u4O54+E0.net]
>>972
なるほどありがとうございます

974 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 18:58:53.21 ID:5l370tATa.net]
>>969
イグナシオはKには出てないやろ
出たのはパウロデバウでその雑魚に負けたのがイグナシオ

975 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 19:03:43.66 ID:IR8M/EY40.net]
>>974
そうだったすまん。
かなり省略し過ぎた

976 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 19:21:38.51 ID:l42gX81b0.net]
パウロは元K-1王者の卜部さんに勝ってるんだから雑魚扱いするなよ

977 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 19:37:36.02 ID:G0ebXEGY0.net]
藤田うんぬんより天心ダメだこりゃ
ライジンさんどーすんのコレあまり客を馬鹿にすんなよ

978 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:01:04.30 ID:s5xpocY/0.net]
>>977
素の客が一番会場で沸いてたのが天心なんだが?w

979 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:04:19.09 ID:gboFwtg10.net]
あのダウンアピールは手応えバッチリだったのもあるのかもね
俺もああいつもの決まった終わったと思ったら
まさか意識あるとは思わなかった
藤田ほんとタフだったよ
足も真っ赤で三日月くらいまくりだったのに

980 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 20:08:07.87 ID:iaHtlQ1V0.net]
>>965
パンチ打撃同士でカウンターは決まった訳だから天心が見事だった事に変わりはないが、あくまでMMAルールの中でそういう展開と結果になった
って事を言ってんじゃないの?ボクシングルールの中での戦いじゃ同じパンチ打つにしたってMMAルール内とはまったく攻め方にしろディフェンスにしろ違ってくるから。

981 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:16:49.94 ID:3TNXYqHM0.net]
>>972
でも五味がそのポーズやってたのはなんでなんだろうな



982 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:17:05.03 ID:IR8M/EY40.net]
>>979
試合後インタビューでこう回答してる
藤田選手は本当に強い選手で5分3R試合ができて本当に嬉しかった。
普通なら倒れる攻撃でも耐えて気持ちよく打ち合いにきてくれたので嬉しかった。

倒したあとに手を上げてしまったのはキックボクシングのクセ。あれは駄目ですね。寝技を練習してきて本当に良かった。

藤田選手は僕が攻撃した後にもプレッシャーをかけてきて、さすがボクサーだなと思った。ボクサーを相手にパンチの土俵で上に立てたのは良かった。

蹴りは凄い良い蹴りを出してきたのでビックリした。蹴り打つかって。ジャンプして踏みつけは練習でも一回もやってみたことがなかった。

983 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:19:11.05 ID:gOO2oXbu0.net]
やっぱ那須川も蹴りには驚いてたか

まぁ那須川以外にも面白い選手が現れて良かったわ(笑)

984 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:20:03.06 ID:3TNXYqHM0.net]
>>854
じゃあなんで所はそんなツルツルのシューズを履いたんだ?
アウトボクサー用のシューズじゃなく、インファイター用のゴム底シューズもツルツルなの?

985 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:20:27.98 ID:3TNXYqHM0.net]
>>967
RENAが164だから、と巷で噂されてる。

986 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:21:06.62 ID:3TNXYqHM0.net]
>>958
小笠原兄KOしたやん
175以上あったろ

987 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:24:08.03 ID:3TNXYqHM0.net]
>>982
本当にパンチの土俵で上に立てたのかな?
ダウンはとったものの、藤田のフック何発もくらってたからヒヤヒヤした。
でも、あれで木村レベルに打たれ弱くはないと確認できて良かった

988 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:28:48.07 ID:gOO2oXbu0.net]
全体としては藤田の方がやはり上だな、でも実際カウンター決めてダウンは取ったしな、という感じ

989 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:29:30.11 ID:wTZyGTF50.net]
>>987
立ちは圧倒的な差があったからな

990 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:29:39.16 ID:gOO2oXbu0.net]
>>985
てかレーナって160センチとアナウンスされてたのはサバ読んでるのか?

991 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:30:29.32 ID:wTZyGTF50.net]
なんか最近那須川サゲしたいやつらが
的外れな見解ばっか述べてて格板も落ちたもんだなぁと思うわ



992 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:38:50.86 ID:LKNESZiwd.net]
ボクシングシューズの底がツルツルと言ったり、要するに構ってもらいたいだけの馬鹿なんだろ

993 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:39:02.28 ID:IZBkHK2W0.net]
>>991
K-1信者だろ

994 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 20:42:18.35 ID:KKpy1R8R0.net]
キタイ薄w

995 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 20:44:52.20 ID:G0ebXEGY0.net]
>>978
キックじゃハイレベルでもMMAじゃ素人に毛が生えたレベルだったろ

996 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 21:00:56.84 ID:Jlzk+FB90.net]
>>981
昔の修斗はダウン有り。

997 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2017/10/16(月) 21:38:30.72 ID:u1qdFakCd.net]
天心は今のうちに1から柔術やるべき?

998 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 21:39:44.77 ID:gOO2oXbu0.net]
まぁ何かしら寝技が無いと、倒されたら終わりのままだからな

999 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 21:46:44.23 ID:s5xpocY/0.net]
>>995
会場にいたやつがみなMMAガチヲタなら白けてただろうなぁ。

でも現実はそうじゃないんだよー

1000 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2017/10/16(月) 21:47:47.35 ID:IR8M/EY40.net]
ケンカすんなよお前ら

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 18時間 51分 23秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef