[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/07 19:37 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

代々木ゼミ札幌校〜楽しい82ら



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/16(水) 14:35:47 ID:vequ4DcE0]
82だす

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 21:07:00 ID:a6cmvl74O]
二浪で半年…
こっちは3日で死にそうになるのに。楽でいいね。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/30(水) 22:20:08 ID:c/k2moHCO]
土曜模試ってその日の朝申込みしてうけれますか?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 22:20:45 ID:J0VPSkrSO]
>>501
一つだけ。

やらなくなるのに慣れるのは簡単だからな。お前次第だ。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/30(水) 22:28:56 ID:XlkBvG1WO]
>>502
申し込みは前日までじゃなかったかな?
違ったらごめんね><

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 22:29:14 ID:AQuybhhEO]
小倉弘に喝入れてもらいたいな。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 00:38:11 ID:U5ui4TnOO]
ところで、みんな志望校どこなの?

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 01:36:53 ID:Bv892sVCO]
法政国際文化行きたいけど学費高くてムリぽ/(^O^)\
日大国際関係でもいいかなって思いはじめてきた今日この頃
国立は埼玉大学ー


508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 01:42:12 ID:7GrE1xnP0]
最近ゴールドメイトとやらになったものですが
一階のロビーのところ(受付の前のとこ)で自習してる人たちがたくさん居ました
あそこは自由に自習していいのですか?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 02:01:21 ID:Bv892sVCO]
>>508
大丈夫だよ
2階にも同じようなスペースがある




510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 02:18:57 ID:8dv0vr/GO]
>>498
勉強しないことはいけないことじゃないと思う
するのはいいことだけど
と、>>498以上にがんばってない俺が言ってみる

>>499
そうゆう生活してるとなんか親に申し訳なくない?
でも就職したら嫌でも忙しくなるからね〜

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 03:08:37 ID:T7XnkDbDO]
>>510
親に申し訳なくならないな。別に。
就職だって、最悪家業継げばいいし。医者になりたいわけじゃないから医学部じゃなくてもいいし…甘ちゃんなのは分かってるけど、楽だし。でもそろそろ代ゼミ飽きた感はあるよ…
裏口とか笑えないわ。リアル過ぎてw

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 03:16:12 ID:8dv0vr/GO]
>>511
ああ、親がぼんぼんか

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 04:34:14 ID:8VMeUkBPO]
おはよう皆の諸君

申し訳なく思わないようになったら末期ですね。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 05:33:26 ID:/qzktunAO]
おはよ(^○^)/

>>513
誠に同感ですね。
終いに親が医者だから…と言い出したらどうしようもないですね。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 08:32:27 ID:Pzo3vNRKO]
>>502
申し込めるけど、本科生でもお金かかるんじゃなかったかな。正確ではないが。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 09:39:09 ID:fzg05EvmO]
皆の諸君w

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 10:19:59 ID:8VMeUkBPO]

実際、勉強が一番捗る季節って秋と春だよね。

そこをあえて夏に頑張ってみよう

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 12:10:36 ID:U5ui4TnOO]
センターまであと170日

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 12:36:26 ID:Bv892sVCO]
夏休みは生活リズム崩さないようにって1限にフレックスいれてたけど逆効果だった
今日起きたけどもういいやってなって今起きた…



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 13:36:04 ID:k66iUKOGO]
ケータイからぜんぜん見れない

爆破予告系の影響で規制されてんのかな?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 14:36:21 ID:gGrOskviO]
サテラインの英作文Aと英語構文精解Aの担当講師を教えていただきたいです

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 14:37:05 ID:gGrOskviO]
サテラインの英作文Aと英語構文精解Aの担当講師を教えていただきたいです

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 15:18:59 ID:cmAIJGfQO]
放送氏ね

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 16:08:47 ID:/qzktunAO]
>>518
ばかばかばかばか!

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 16:45:42 ID:8VMeUkBPO]
プレッシャーになるからあと何日とか書くなよアホー

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 20:37:19 ID:9vQ0TOzpO]
物理の鈴木ってどう?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 20:52:50 ID:gGrOskviO]
「鈴木誠二の公式ブチ込み物理」

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 21:01:50 ID:8VMeUkBPO]
さあ渡る世間始まるよー

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 21:21:49 ID:8VMeUkBPO]
帽子可愛いし、もはやコントww



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/31(木) 23:09:36 ID:Bv892sVCO]
センター模試札教大のオープンキャンパスと重なったから受けれない
自宅受験ってできないのかな?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 23:20:57 ID:TtvHYthr0]
>>530
申し込めば問題はもらえる

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 01:06:05 ID:p5/3nzcRO]
ロビーにいる北大文系コースウザイね
どうせしょうもないライブ講師の講座をとったんだろうな 口車に乗せられて

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 07:23:23 ID:mX4Gt4T4O]
ダメだ
眠すぎる
今日も休むことにします
おやすみ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 08:21:21 ID:KAc6V0pUO]
おらも眠すぎる…
起きれぬ…

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/01(金) 08:54:36 ID:Ce24sLyCO]
今日は代ゼミにはいかん
図書館にいきまふ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 10:33:48 ID:8iMYApJ0O]
ケータイからぜんぜん書き込めない

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 10:35:18 ID:8iMYApJ0O]
>>530
のIDが惜しい

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 17:10:07 ID:mX4Gt4T4O]
モバゲーオモロー(^O^)/
一日中モバゲでおんにゃのこと絡んでたお∩^ω^∩x
てか勉強とかもうめんどい
勉強しないで札幌学院でもいくかな

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 18:12:49 ID:2OtqsHhOO]
今日は最後の花火



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 20:01:46 ID:KAc6V0pUO]
花火の音響いてるね
花火…花火…………

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 21:46:38 ID:Ce24sLyCO]
3500円払って記述模試申し込んだけどキャンセルしたら返金してくれるのかな?

誰か教えてください
(^0^)/

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/01(金) 21:53:22 ID:WVftREGY0]
加藤先生っていい人って評判だが実際どうなん?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 22:01:55 ID:vYP8dcBtO]
加藤先生は頭デカイ
教えかたは普通によい
でもやはり頭デカイ
以上

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 22:22:39 ID:2OtqsHhOO]
地下鉄は浴衣の女の子でいっぱいテ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 22:25:45 ID:p5/3nzcRO]
>>543 ワロタWW

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 22:39:30 ID:2OtqsHhOO]
明日は模試だみんな頑張ろうな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 22:55:21 ID:KAc6V0pUO]
模試が怖くて吐き気が止まらないのだかorz

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 23:10:38 ID:Rj+HNpQk0]
現役の頃のセンターより低いかもしれん
というかもうセンターの伸びしろねぇよ・・・

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 23:22:07 ID:p5/3nzcRO]
明日はギッシリ詰まるからな。暑苦しいぞ。ギッシリビッチリやぞ。トイレも尿臭いぞ。特に女子トイレなんて……。いいかみんな、びっしりギッチリやぞ。覚悟しとけや。びっしりぎっちりむんむんじわじわびっしりぎっちりやぞ。



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 23:25:58 ID:mX4Gt4T4O]
明日はじめてパチンコ行こうと思うんだがやり方わかんないhホ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 23:31:07 ID:2OtqsHhOO]
パチンコのやり方教えたるか[

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/01(金) 23:43:36 ID:mX4Gt4T4O]
教えてくれケx_
美しヶ丘のメガロポリス行くんだが偶

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 00:25:27 ID:TcoaqOhQO]
すんごく簡単に言うとな、1発1円のと、1発4円のがあって、1円の方は当たる確率は4円より高いが、金にするとき少し低くなるんだよ。4円のはやったことないからわからんが、条件は1円のと逆ってことさ。わかる[

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 00:49:29 ID:nlcnT49eO]
そのへんはわかる踐ニ
まあ行って実践すればどうにかなるか、フ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 01:25:18 ID:TcoaqOhQO]
1人で行かないで知ってる奴と行った方がいいぜ~せいぜい負けないように頑張るんだなトちゃんといい台選べよメ

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 01:39:39 ID:nlcnT49eO]
おっけえすケ
明日みんな模試ガンバれよi`
オレは模試行かずにパチンコデビューだぜ胚ヌ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 01:49:16 ID:8Flk2Z5BO]
>>553
当たる確率は変わらねーよ馬鹿
投資金額が少なくて済むだけだろ
あと1パチは4パチより換金率悪いから釘が開いてる場合が多い
ちなみに確率違うのは甘デジと言われてるやつ
長くゆっくり遊びたい場合は1パチの甘デジが一番遊べるよ
ただ、甘デジは確率が高いからもちろん当たった時に出てくる玉の数が違う
普通のパチをミドルスペックって言うんだけど
ミドルスペックだと機種によって多少の違いはあるもののだいたい1500〜1600前後かな
で、甘デジだとだいたいその1/3くらい
確率だとミドルスペックの方は300/1前後の台が多いね
花の慶次とかコブラとかだと400/1だけど、これは珍しい
甘デジだとやっぱり1/3くらいで100/1前後ね
 
お金入れるとこは場所によって違うから気をつけろ
だいたいは台の左に付いてるけどね
で、お金入れたら台に付いてる貸出ってボタン押すと玉が出てくる
 
かい摘まんで言うとこんな感じかな
あと、相当うるさいから頭痛くならないようにね
スロットの方が静かだよ
ここまで説明しといてなんだけどパチンコなんてやめたほうがいいぞ
>>556はパチンコ行くことがかっこいいとか思ってるかもしれないけど全然そんなことないから
やってるとわかってくるけど底辺もいいとこだよ
はまると抜け出せなくなるし
副流煙もガンガン吸うし
耳遠くなるし
悪いこと言わないから行くのやめとけ
模試行くのやめてまで行くようなものじゃない

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 01:51:58 ID:8Flk2Z5BO]
>>557の300/1、400/1、100/1は
1/300、1/400、1/100の間違いね

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 02:34:35 ID:oAOTTAZq0]
なんかおもろいなW 
ここでパチン子の話聞くとは思わなかった。
ところでさ、友達欲しいんだがどうしたらいい?この4ヶ月誰とも話してない。
遊ぶ友達じゃなく、意識高いやつ希望。自習室で毎回同じ席にいれば気にかけてもらえるかな?
このままじゃ行かなくなりそう。



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 05:39:24 ID:/FLwJaT5O]
おはよ〜
みんな今日は頑張ろう
目標点は
英語170
国語160
TA90
UB80
日本100
政経100
生物80

おし

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 06:56:01 ID:PtHcGml8O]
みんなーおはよー

(^0^)/

今日は模試だ
あくまで模試は模試だから気軽に挑もうや



562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 12:32:55 ID:TcoaqOhQO]
自習室で友達作ろうとする方が間違ってらぁゥ類は友を呼ぶんだよ。そんな控えめだったら控えめなオタクしかできねぇぞ〜

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 19:01:55 ID:BDGWqR2MO]
なんでみんな書き込んでないんだよ笑

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 19:59:54 ID:nlcnT49eO]
そんなこともわからんのか_
みんな結果悪いからh
オレはパチンコデビュー戦してきたぞx
結果は8000円勝ったテ
はじめてにしてはよかったかなケ
こんな簡単に金稼げるならもう講習なんてでないで来週から毎朝パチンコ通いすることにしたi

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 21:03:50 ID:PtHcGml8O]
頑張れよ(^0^)/

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 21:09:41 ID:npRCQwMB0]
英語 難化
リス やや易化
国語 易化
IA 難化
IIB 普通
政経 普通
物理 普通
化学 若干難化
だと思う。結局700点のらず

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 21:20:08 ID:VU+jhGKe0]
化学は易化じゃないか?

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 21:21:53 ID:Ix09Zxz+O]
化学満点だったぜ?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 21:25:59 ID:TcoaqOhQO]
俺も化学はどっちかっていうと易化したと思う。満点はいかなかったが…



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 22:11:04 ID:npRCQwMB0]
一応第一回のセンター模試と比較してるんだが、それでも化学が易化してるって思える?
前回の簡単さは異常だったって。
一番主張したいのは英語の難化

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 22:19:03 ID:PtHcGml8O]
やっぱ英語難化したんだ…。かなり読みづらかった。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 22:32:20 ID:VU+jhGKe0]
>>570
前回受けてないし
本番と比べないと意味無いだろ・・・

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 22:38:16 ID:npRCQwMB0]
>>572
意味ないことないだろオイ
少なくとも比較の対象にはちゃんとなってると思うが

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 23:17:18 ID:Ix09Zxz+O]
前回より出題範囲広がってるから難しく感じたのかもね
でも俺は前回と同程度か易化してると感じたよ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/02(土) 23:21:02 ID:TcoaqOhQO]
皆さん頭よろすぃなぁ俺は英語難しかった…。英語が嫌いなわけではないのに…。ヘタこいたぁKK

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 00:03:55 ID:K95J8Eah0]
>>573
前年の同じ模試と比べるならまだしも、前回の模試と比べるのは出題範囲も難易度の設定も違うからまったくナンセンス

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 00:05:48 ID:j2wBHbWZ0]
52の試験監督っぽい女の人めっちゃかわいかったな・・・・
ちらっと見ただけだけど

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 00:27:45 ID:5qHR17J5O]
英語の何番が難しかった?
第6問?


579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 00:36:36 ID:3BnZ2auU0]
>>577
最高でした



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 00:39:38 ID:j2wBHbWZ0]
>>579
おっぱいもでかかったよな?
うらやましいぜ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 00:51:34 ID:jiLopzKhO]
英語と倫理本気でやらんとやばいあぁ〜ガチで死にたくなってきたいいことなんもねぇぞみんな息抜きになにしてんだ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 01:56:56 ID:a7zOuQnfO]
模試の結果がひどくて眠れませんケ
化学20点代とか俺だけだよねははっ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 02:58:13 ID:yQ/3k4VM0]
俺化学14点なんだが・・・
頼む!みんなが使ってる化学の参考書教えてくれ。ちなみに文系だからセンターだけなんだわ。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 03:21:29 ID:qigb5i1F0]
それしか取れてないのは参考書のせいじゃない
どんな参考書を使っててもちゃんとやってれば14点以上は絶対取れる

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 03:34:08 ID:yQ/3k4VM0]
せいにはしてない。
だってまだ何も使ってないもの。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 03:36:42 ID:qigb5i1F0]
>>585
高校の授業は受けてたの?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 05:06:18 ID:yQ/3k4VM0]
受けてなかった・・・

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 06:47:42 ID:xpTwo1i9O]
>>587
斎藤の実況中継、大宮の面白いほど、照井の決める!センター化学、岡野の化学をはじめからていねいに、などなど…。

自分でこれなら最後までやれそう、なんか好き、みたいな参考書を見つけ出しなされ。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 06:59:12 ID:5qHR17J5O]
てか文系なら化学じゃなくて生物か地学にしろよ。今からでも余裕で間に合うから。



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 07:52:45 ID:xpTwo1i9O]
確かに
生物なら基本だけ網羅したら60は行くしな

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 09:45:32 ID:5qHR17J5O]
化学使わなきゃいけない大学受けるならやむを得ないが…

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 12:18:24 ID:HzamhlFXO]
5:30に寝て8:00に起きた

もう死にたい

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 12:58:26 ID:jiLopzKhO]
俺的に理科で一番簡単ってかわかりやすいのは、化学だと思うトまぁ元々理科好きだし、理系だからっていうのはあるがな。化学は結構暗記に走ってる人がいるが、実際暗記は3割くらいだと思うぜ。後は理解しなきゃ辛いぜ。他の科目もあるんだからよぉ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 13:49:45 ID:HzamhlFXO]
それは各々の感覚で違うだろカス

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 13:59:38 ID:G3vvRBrB0]
>>594
さっきまで死にたいって言ってた奴がどうしたんだ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/03(日) 14:10:41 ID:64xrP7clO]
wwウケタww

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 14:26:01 ID:5qHR17J5O]
あの国語で120点しか取れなかった
オワタ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 15:04:47 ID:0AKEoQCuO]
えへへ…

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 16:50:17 ID:a7zOuQnfO]
俺、国語90

あと、>>593さん!
化学は暗記じゃないって俺もよく聞くんだけど、どうやって勉強したら良いかなぁ[[



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/03(日) 16:59:40 ID:JntumiBvO]
大丈夫だw
俺だって漢文こそないが80点台だぞwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef