[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 10:49 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 315
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ルンルン日本大学も加わった 新しい括りチャーミング



1 名前:日本大学は女子大です mailto:sage [2022/09/19(月) 10:48:05.03 ID:3HABa11I.net]
チャーミングとマーチングって面子は同じ。

落ち着く所は同じなんだな。

CHARMING

中央・法政・青山学院・立教・明治・ICU・日本・学習院

101 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 08:02:49.96 ID:tTiysm87.net]
「法科の中央」は本当に凋落したのか? 司法試験合格者「激減」の背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/565b1bce2fa273b671239b233341ef0518467570

旧司法試験時代には東京大学と合格者数で凌ぎを削り、「法科の中央」と呼ばれた中央大学が近年の司法試験では苦戦を強いられている。
2006年に現在の司法試験制度が導入されてからしばらくは、変わらぬ名門ぶりを示していたが、2015年に合格者170人で
法科大学院別のトップになって以降は低迷。2022年には合格者50人でついにトップ5からも転落して8位だった。

なぜこの数年で成績が悪化してしまったのだろうか。中大出身の弁護士に分析してもらった。
●弁護士増加の中でブランドを求める

「今の司法試験になって弁護士が大幅に増えています。特に自分たちの時代は、就職難という報道が多くありました。弁護士に
なっただけでは差別化ができないので、だったらネームバリューがあるところに行かないと、と思いました」

こう話すのは、中大出身の男性弁護士(30代)。学部卒業後は中大ではなく、東大の法科大学院(ロースクール)に進学した。
中大時代からの同級生も複数人いたという。
「大手の事務所に入ろうと思ったら、予備試験に合格するとか、『東大ブランド』があったほうが有利なんじゃないかと。
自分の周りだと、慶應ローに行った人も多かったですね。実際に弁護士の仕事を始めたら、出身校なんてほとんど関係ありませんでしたが」

102 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 08:05:14.58 ID:tTiysm87.net]
令和4年司法試験ランキング(合格者数/合格率)
1 京都大 119人 68%
2 東京大 117人 61%
3 早稲田大 104人 45%
3 慶應義塾大 104人 57%
5 一橋大 66人 60%
6 神戸大 54人 49%
7 大阪大 51人 46%
8 中央大 50人 26%
9 東北大 27人 56%
10 同志社大 25人 31%
11 日本大 24人 32%  ※上昇傾向
12 九州大 22人 33%
13 立命館大 19人 25%
14 筑波大 18人 33%
15 東京都立大 17人 24%
16 明治大 16人 19%

他、法政+関西+関西学院 34人
(青学、立教は弁護士貧困化により賢明なる合理的撤退)

103 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:19:26.98 ID:tTiysm87.net]
公務員採用
都道府県・市区町村職員

1位日本大学 545名
2位立命館大 319名
3位中央大学 308名
4位法政大学 280人
5位新潟大学 248人
6位早稲田大 247人
7位岡山大学 226人
8位関西大学 220人
8位明治大学 220人
10位金沢大学 218人
11位同志社大 213人
12位鹿児島大 205人

80位明治学院  66人

88位上智大学  58人 自称(・・? 早慶上智 大東亜帝国ジョウチが正解か(・・??

104 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:24:52.24 ID:tTiysm87.net]
文京区音羽の山田顯義伯爵別邸は2万余坪の敷地の中に
西洋館を建てていました。
今は講談社が立っています。西洋館は設計から建築まで清水建設が
受け持っています。
天皇陛下は新築なった山田伯爵邸を明治23年行幸しています。その際に
日本大学に立ち寄っています。作家の田山花袋は当時、日大の一期生で
国旗の手旗を振って大歓迎しています。

残念なことに関東大震災で倒壊しました。西郷従道の西洋館は外国人設計で
今も明治村に残っているだけに残念です。

山田顯義伯爵の本宅は飯田橋にあり現在は大神宮が立っています。
結構式場もあり縁結びの神様が宿っています。夏には庇から細かい
ミストが霧状に出て若い女性に人気のスポットです。
この地で山田伯爵は奥さんの龍子さんと新婚生活を送っていました。
家は明治7年新築の数寄屋風の和風建築です。この周囲に長州藩の
桂小五郎【木戸孝允】ら長州藩出身者が蝟集していました。

最初に新築の飯田橋本宅に招待されたのは先輩格の桂小五郎さんです。
     愛エメ総長談話

105 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:26:05.62 ID:tTiysm87.net]
山田顯義は一時、目黒区青葉台2丁目の
土地購入を考えていました。山田顯義の土地購入の条件は
台地にあって景色のいい場所です。
でも値切った山田顯義は断られ、ぽんと気前よく後から契約した
西郷柔道のものに成りました。

青葉台のフランス人レスカス設計の西郷従道の西洋館は関東大震災にも生き延び、
日本人設計の音羽の山田邸(明治23年竣工、設計渡辺譲建、建設清水建設)は廃墟となりました。
音羽の山田邸は関東大震災が起きる寸前まで講談社の丁稚さんが応接室などの掃除をしており
寸でのところで命拾いをしています。
小説家の藤枝静雄さんは音羽の山田邸を見たことがあるそうです。


学祖 山田 顕義 「皇典講究所の設立と改革」 | 日本大学の歴史
www.nihon-u.ac.jp/history/forerunner/yamada/08.php
歴史を訪ねて 西郷山の従道邸
www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/shokai_rekishi/konnamachi/michi/rekishi/hokubu/saigo.html
明治村4/8 西郷従道邸 維新政府の重臣
https://4travel.jp/travelogue/11151017

106 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:28:53.89 ID:tTiysm87.net]
新築の山田顯義飯田橋邸宅

この日(明治7年2月3日)、飯田橋(今の大神宮のある場所)の山田顯義邸
新築祝いで、宍戸、野村、奥平及び木戸(孝允)の
各夫婦が招かれ会食をした。

口に出せないことだが、佐賀へ出征する(江藤新平が起こした佐賀の乱)山田に
万一のことがあれば。
束の間の幸せに終わることを、木戸(桂小五郎)は内心、
危惧していた。


※飯田橋の数寄屋風の邸宅の新築お披露目に木戸孝允夫妻を招待しています。
音羽の山田別邸の完成の時は明治天皇に早くお披露目しろやと天皇に
せっつかれていたと思います。明治天皇は年の近い頼りがいのある
山田顯義先輩が大好きだったようです。

107 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:30:45.27 ID:tTiysm87.net]
音羽の山田顯義西洋式別邸を見た人がいます。
作家の藤枝静男さんです。


拙作 津田三蔵の件につき多く
ご教示 お礼申し上げます。
 リコピー文献は保存し、機会
あれば補足いたすつもりです。
講談社 裏手の古い、ガッチリ
とした建物には何回か行ったことがあ
り大変ガッシリとしたもので感心した
記憶があります。


この葉書のあて先は私。80年5月6日の消印があります。
浜松西から出されています。大変ガッチリとした建物も
関東大震災には勝てなかった。

108 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:31:34.09 ID:tTiysm87.net]
大正大震火災  悲惨の極み 山田顯義西洋館別邸  1

ある日私は、紙問屋岡本商店の岡本正五郎氏と私の部屋で
話をしていた。庭の池に面する部屋で、二人の間のテーブルには、
お茶と菓子とバナナがあった。岡本氏の興味深い話に引き込まれて、
昼食の時刻になっているのも忘れていた。

突然部屋が揺れ出した。私は話しをやめて辺りを見廻して、
すぐに止むであろうと思って、座ったまま話をつづけていたが、
どうも普通とはちがって長いし、大きい。

家は揺れ続き、しかも刻々とはげしくなった。その時、
がらがらがらッと恐ろしい音がして、池の向こうに建っていた
西洋館の屋根の一隅が崩れて、煉瓦造りあるが、土煙を上げて、
爆弾落下のごとき惨状を呈した。

109 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:32:25.24 ID:tTiysm87.net]
大正大震火災  悲惨の極み 山田顯義西洋館別邸  2

家は揺れ続き、しかも刻々とはげしくなった。その時、
がらがらがらッと恐ろしい音がして、池の向こうに建っていた
西洋館の屋根の一隅が崩れて、煉瓦造りであるが、土煙を上げて、
爆弾落下のごとき惨状を呈した。

数人の少年たちがたった今、西洋館の掃除を終えて、
丘の上の広場で剣道を始めたところであった。
もしこの少年たちが西洋館にいたならば、幾人かは
死傷したことであろう。
この西洋館内には、かって山田顯義伯が、畏くも
明治天皇の行幸を仰いだお部屋もあるので、
私はこの原型を保存し奉るべく特別注意を注いできたので
あります。

しかし、なにぶんにも東京において最も古い方に属する西洋館
だけに、煉瓦の間の漆喰がわるくなっていたせいもあろうか、
この地震のために、遺憾ながらすべて取り払わなければ
ならなくなりました。



110 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:33:20.45 ID:tTiysm87.net]
大正大震火災  悲惨の極み 山田顯義西洋館別邸  3

いま申したような次第で、西洋館の屋根の一隅から毀れ始めた
次の瞬間には、火山の爆発する時のような不気味な地鳴りがして来た。

本能的に私たちは死の危険を直感して、部屋にいてはいけないと
思ったので、少年に命じてあちらこちらに注意を与え、自分も岡本氏と
共に池の側に出た。わたしはこんな際で御飯も差し上げられないことを
岡本氏に詫びると氏は「それどころじゃありません」と言って、
「もしいただけるなら、これを」とテーブルの上のバナナを
ポケットに押し込んで、「家へ行ってみます」と急いで走りだされた。

111 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:33:53.73 ID:tTiysm87.net]
大正大震火災  悲惨の極み 山田顯義西洋館別邸  4

私(野間清治)は肥っているので走るのに骨が折れた。やっと
家の者の後について、後の丘に這い上がることが出来た。
そこには竹藪があり、樹々が生えつらなっていた。
ここにおれば大丈夫だと思った。
しかしここでもとうてい安全感は得られなかった。

家は酔漢のごとく揺れ、足元の地面は躍動し、あたかも
怒れる巨大な怪獣の背にあって、今にも振り落とされんとする
時の気持であった。
私たちは地上にしゃがんで、各自、木や草や何かに
しっかりとつかまっていました。

間もなく大揺れがやんだ。私たちはほっとしたが、連続してくる
揺り返しのはげしさに望みも絶え、家にはいることを断念して、
人数を調べたところ、家族も少年たちもみな無事であった。

   資料は「出版人の遺文」講談社 野間清治  栗田書店 昭和43年

112 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 14:21:04.94 ID:tTiysm87.net]
CHARMING(チャーミング)を目指すスレ (Res:430)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1301829077/l50

いつか中央法政青山立教明治ICU日大学習院で、CHARMING(チャーミング)
と呼ばれるように切磋琢磨するスレです。日大の改革案を熱く語れ。

113 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 16:01:43.67 ID:tTiysm87.net]
^小者界の小者 ^四谷の幽霊^上智大学を語ろう  (Res:394)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1652405475/

日本大学は東京の顔でもあるんだが、日本の顔に相応しい人材を
出しています。
地方では早稲田や慶応の約3倍の人材を輩出しています。
「小者界の小者」嬢痴大学の約20倍です

社長の出身 2,021年7月現在
企業所在地

1位 日本大学 20,890人 東京都 6,872人  地方14,018人
2位 慶応大学 10,625人 東京都 5,104人  地方5,521人
3位 早稲田大 10,441人 東京都 4,857人  地方5,584人

43位 上智大学 1,432人  東京都677人   地方 755人 ▽四谷の幽霊 ^小者界の小者▽

114 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/22(木) 18:19:46.02 ID:tTiysm87.net]
日大新体制が始動…”田中の側近”の豪邸が「仮差押さえ」された
https://news.yahoo.co.jp/articles/629aab9693e67b00d90e6215e22798b0f1e7896

「『実戦部隊』がどういうことをしていくかまだ言えませんが、チームでちょっとびっくりするようなことをしてみたいと思っています」

6月3日、日本大学の新理事長に決定した作家の林真理子氏は、記者会見で「日大再生」にかける意気込みをこう語った。

「日大のドン」田中英寿前理事長の「田中体制」からの脱却を目指し、様々な改革の真っ最中にある日本大学。林新理事長は、
理事24人のうち9人に女性を登用するなど、新たな取り組みを次々と始めている。そんななか本誌は、林新理事長が進める
「ちょっとびっくりするようなこと」の一端と思われる改革の一手を独占キャッチした。

「林さんが理事長に選ばれたのは、その知名度に加えて、田中体制とは何のしがらみもないことが大きい。日大は昨年12月の
臨時理事会で、田中氏、井ノ口氏に損害賠償請求を行う方針を決定。今年4月に文科省に提出した再発防止策でも
損害賠償請求の理由を詳細に説明し、両氏の『影響力の完全排除』を改めて明言しています。しがらみのない林さんなら、
実行できると判断したのでしょう」(前出・日大元理事)

4月の再発防止策に続き、8月には、最高検元次長をトップにした「不正洗い出しの特別調査委員会」も設置している。
日大は、両氏の責任の所在を徹底して追求していく方針だ。


4月の再発防止策に続き、8月には、最高検元次長をトップにした「不正洗い出しの特別調査委員会」も設置している。
日大は、両氏の責任の所在を徹底して追求していく方針だ。

いまだ損害賠償請求の決定はなされていない。だがどうやら、損害賠償請求に向けて水面下ではすでに布石を打っていたようだ。
井ノ口元理事の自宅に、日大が「仮差押」をつけていたのである。

元理事の自宅は、関西地方屈指の高級住宅街である兵庫県芦屋の一角に位置する3階建ての豪邸だ。
「自宅ガレージには、フェラーリ、ポルシェなどの高級スポーツカーが並んでいるといわれています」(日大OB)

登記簿を確認すると、日大を債権者として東京地裁が「仮差押」命令をつけたのは今年8月15日となっている。
「これから行う損害賠償請求にそなえて、本人名義の物件に先手を打ったのでしょう。名義替えをされたら、法的には
『仮差押』は難しくなります。日大の本気度を感じます」(同前)

本人名義物件に「仮差押」をつけて転売を防ぐ戦略、と言えるだろう。
本誌は、井ノ口元理事の自宅に「仮差押」をつけた理由や井ノ口・田中両氏に対する損害賠償請求の金額、提訴の
時期などについて日大に取材。日大広報部は次のように回答した。
「現在、損害賠償請求については、調査及び準備を進めておりますが、詳細についてはお知らせすることはできません」

前出の日大元理事は、今後の展開にこう期待を寄せる。

「5期13年にわたって大学を私物化してきた田中理事長とその側近である井ノ口元理事らが収奪した金額は、
数十億円では利かないというのが私たちの見方です。損害賠償の金額がいくらになるのかわかりませんが、いくら
『仮差押』をつけても全額取り戻すのは難しい。しかし、彼らにカネを出させ、事件の責任の所在を明確にする。
それが、完全決別につながるし、日大再生の真のスタートになると思います」

「まともな人間がまともなことをすれば、きっとこの大学は再生できると信じております」

記者会見での、林新理事長の熱い思いを伝える発言だ。その手腕に期待したい。FRIDAYデジタル

115 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/23(金) 08:26:29.32 ID:FlaHSR1V.net]
にっこまん日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。

116 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/23(金) 08:29:51.85 ID:FlaHSR1V.net]
市長数

日本大学  49人  あっぱれだわ

東京大学  45人

ほうせい大学 12人

東洋大学   3人

上智大学   0人~1人 屁  地方では存在感皆無wwwwwwww

117 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
少し前まではお隣四谷の上智大学さんは
「早慶上智」の括りで矢鱈元気が良かったんだがな。

市ヶ谷の日大本部は意気消沈していたな。

でもな 日本大学は卑弥呼理事長の登場で息を吹き返したな。
国家試験でもいい成績を納めています。

日大が元気を取り戻したのに対し、
青菜に塩なのは「大東亜帝国ジョウチ」さんです。

司法試験ダメ まるで駄目w
国家公務員総合職合格者いまだ不明(10名以下は公表されません)
地方公務員受からず(面接で落とされます)
学校の先生も受からずw

幾ら高偏差値を誇っていてもな
アーメン高校から大量合格者を出していてはお仕舞よw
補欠合格もジャブジャブでしょうwww

ピサの斜塔の様に傾いた無国籍上智大学。
立て直しはおそらく無理でしょう(^▽^)/

118 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
るんるんマリコ氏 日本大学進学の勧め  (Res:79)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662340778/

市長数

日本大学  49人  あっぱれだわ

東京大学  46人

ほうせい大学 12人

東洋大学   3人

上智大学   0人~1人 屁  地方では存在感皆無wwwwwwww

119 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/25(日) 07:41:08.44 ID:whtsn40l.net]
俳優(主演男優賞・女優賞・助演男優賞・女優賞など)1,970年~2021年

3位 日本大学 72名


44位 上智大  3人
54位 同志社  2人
65位 立教大  1人
65位 立命館  1人



120 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/25(日) 09:13:47.34 ID:whtsn40l.net]
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/

社会の上層部は圧倒的に日大が厚いから中大じゃ勝ち目ないよ
ジリ貧の中大は日大に買収合併してもらうしかないと思う

確かにお医者さんの数は医師、歯科医、獣医師といて
東京大学程度の数じゃぁ
日大医療系には手も足も出ません。
社会の上層部はもはや日本大学出身の
お医者さんが握っています。
中小企業の社長さんも日本大学が圧倒的多数で巣。

121 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/25(日) 22:44:31.09 ID:whtsn40l.net]
日本大学はトップがチャキチャキの
女性に変わったことが大きいんだなぁ。

無口のデッカイおっさんじゃぁ
むさくるしくて誰も寄り付かんわ。

女性に変わった途端、動物相手の看護学科(生物資源科学部)と
人間相手の看護学科(医学部)が出来るという斬新さ。

ヤッパ世間に対して説明ができるというのは大きいんだなぁ。

改革に向けて大きく舵を切った日本大学。
人口の半分は女性です。日大の卑弥呼理事長に寄せる
受験生の期待は大きいかもです。 愛エメ

122 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/26(月) 08:06:56.61 ID:dZhFiZx1.net]
さくらまや、9LDK庭付き一戸建ての豪邸で語った今「まだ男の人を好きになったことがない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9fcc50d2a0d288477f9a57102a36afb477fda0?page=1

カラッとしている。恋愛のほうはどうなのか。好きな先輩に片思いしてモジモジ……なんて、なかった?

「学費を自分で払って学校に通っていたので、恋愛より『モトを取らなきゃ!』という気持ちが強くて……。
まだ男の人を好きになったことがないんです。結婚も一度ぐらいしなきゃいけないとは思うんですけど、
まったく願望がありません。顔の好み? う~ん……よくわかりません。頭が良くて、地に足が
付いている頼りがいのある人がいいかな(笑い)」

 まだ24歳。歌以外でも、海外旅行や留学、世界の美術館巡りなど、やりたいことはたくさんある。
学ぶことも大好きで、今は資格取得に意欲満々。学校は2017年に日本大学法学部政治経済学科に
進学し、3年次に単位をほとんど取り終え2021年に卒業したが、これからも“学び”を続けていきたいと考えている。

「7月下旬には運転免許を取得しましたし、行政書士や司法書士法律関係とかペットの介護の資格を
取得するのも、これから役に立ちそうだな、と思っています。
趣味のゲームをしていると、『もうそろそろやめなさい』と親に止められましたけど、勉強は止められず、
邪魔されずにできるじゃないですか。それで好きになりました。」 NEWSポストセブン

◇ ^歌う司法書士^が誕生するのは夢ではなさそうです。

123 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/26(月) 09:53:42.13 ID:dZhFiZx1.net]
石塚貢・・・1959年日本大学理工学部機械工学科卒業、科学技術庁入庁。
私立大学出身者としては初となる科学技術事務次官や、海洋科学技術
センター理事長、科学技術会議議員などを歴任した。

124 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/26(月) 10:09:09.01 ID:dZhFiZx1.net]
日本大学ロースクールの入学者、今年は41人  競争率は仰天の4,24倍
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf

令和4年 志願者数 受験者数 合格者  入学者 競争率
日本大学 275人 250人 59人  41人 4,24倍  ◇入学率が高いのが特徴です。質重視
法政大学 183人 147人 64人  28人 2,30倍 ◇先生のレベルに難点あり
明治大学 404人 357人 148人 49人 2,41倍 ◇入試問題漏洩後、質のいい学生が寄って来ません。
上智大学 161人 138人 41人  25人 3,37倍 ◇既習のレベルの低いことが難点。

中央大学 1094人  1041人  467人 132人 2,23倍 ◇合格しても東大早慶一橋に逃げるのが難点w 量で勝負w

125 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/26(月) 10:15:20.97 ID:dZhFiZx1.net]
未だ本年の卒業年度ごとの合格率が発表されないんだが
日大は急激に合格率を高めています。日大は卒1の一発合格率が高い。


既習一発合格率 令和3年修了生 受験5名以上対象
52.2% 12  23 日本   司法の日大
45.5% 05  11 北海道
43.8% 07  16 名古屋
42.9% 06  14 関西
41.0% 25  61 中央   法科の中央
40.0% 02  05 広島
34.8% 08  23 立命館
33.3% 04  12 法政
33.3% 03  09 筑波
30.0% 03  10 千葉
28.6% 02  07 関西学院
25.0% 05  20 明治  司法の鼻祖
25.0% 02  08 学習院
14.8% 04  27 東京都立
00.0% 00  10 上智 「早慶上智」wwwwwwwwwwww


※上智は既習合格が悲惨です。今年は既習1人、未修は5人合格です。
 ^早慶上智^のメンツでローを維持しているだけです。 0点。

126 名前:司法の日大 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:24:11.10 ID:dZhFiZx1.net]
【日本大学】大学院 法務研究科
2023(令和5)年度 入学試験(第2期:10月30日(日))の出願開始について

10月12日(水)より,令和5年度入学試験
(第2期:10月30日(日))の出願を開始いたします。
これに伴い,一部の出願書類の書式について,先行してダウンロードを開始いたします。
※Ⅰ【各種書類のダウンロード 全選抜方式共通】は,第1期入学試験と同一の書式です。

出願期間
10月12日(水)~10月20日(木)【簡易書留・必着】
出願方法
Web出願システムより,Web上で志願者情報を登録後,
お近くのコンビニエンスストアにて入学検定料を納入し,
出願書類を本研究科宛てに郵送【簡易書留】してください。

出願書類を持参しての窓口受付は行いません。

127 名前:名無しなのに合格 [2022/09/28(水) 07:37:05.54 ID:Q+EH/H74.net]
>CHARMING

A「おいおい一校だけ学歴フィルターにひっかかる大学があるぞ」
B「どこだどこだw」

128 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 18:24:47.84 ID:EVCJbVBt.net]
>>10
実力無しのゴミ大学と括られたら嫌だろ

129 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 18:45:55.52 ID:EVCJbVBt.net]
>>81
東洋という水増し状態の偏差値操作大学をその位置に持ってくるのは無知の証拠



130 名前:名無しなのに合格 [2022/09/28(水) 18:50:32.19 ID:MzsXnZZ2.net]
>>129
東洋落ち法政合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/2
東洋落ち明治合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/3
東洋落ち早稲田合格
https://president.jp/articles/-/29639
東洋落ち慶應合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1559031162/305
東洋落ち旧帝合格
www.zaikainiigata.com/?p=9434

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

131 名前:名無しなのに合格 [2022/09/28(水) 21:40:15.05 ID:Q+EH/H74.net]
中堅は所詮中堅

日● ●洋 近●

132 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:15:49.68 ID:YIbkDFWF.net]
瓢箪記        空斎 山田顕義 長門

この瓢箪は前侍従中山忠光から贈与された所なり。文久久葵夏、
忠光卿、大和から来りて我が長藩に身を投じる。
卿の宿は赤馬関の伊藤某宅也。

余は当時関に在り。日夕相往来す。一夕白石正一宅で陪飲す。
夜小舟に乗りこみ共に帰る。舟中、卿更に酒を命じ放吟劇談。
興陪加。中山卿酒量鯨の如し。

少量の酒に悪戦苦闘している余に、中山卿笑いながら腰下の瓢箪を取出して曰く
この瓢箪は流離艱難の時も我と運命を共にした愛用のもの也。然れども
この瓢箪は小さく私には不似合いです。君にはお似合いかなと瓢箪を
腰下から取出し汝の用には足りそうです
と愛用の瓢箪を余に贈与。

余はただただ嬉しく、拝受してこの瓢箪を受け取りました。

中山忠光
www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADRA_jaJP362JP366&q=%e4%b8%ad%e5%b1%b1%e5%bf%a0%e5%85%89

中山忠光卿は天誅組の挙兵の後、長州藩に逃れたものの
長府藩侍によって二〇歳の若さで暗殺された。明治天皇の叔父にあたる。
一時期、山田顕義は公家中山忠光卿の護衛にあたっていた。

133 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:19:29.28 ID:YIbkDFWF.net]
現役のときには日大しか受からなかったのに、一浪して早稲田に合格するって凄くないか?!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1574263406/


薩長両藩に比べると土佐と佐賀藩の立場は弱いんだな。
鳥羽伏見の後に出てきた雑魚の様なもんだからな。
よく言えばグリコのおまけの様なもんだ(⌒∇⌒)

新政府内で雑巾がけも満足にしないうちに世の中に
出てきたのが板垣退助、後藤象二郎というあっぱっぱの連中。
結局政治の中心には落ちづけず仕方なく板垣退助は
自由民権運動で憂さ晴らし。

江藤新平、大隈重信も木戸孝允(桂小五郎)の抜擢人事で出てきた連中。
岩倉使節団で木戸孝允がいない間に西郷隆盛に取り込まれました。

結果、大隈重信は征台湾論では木戸孝允ににらまれ
明治14年の政変では伊藤博文、山田顯義の両人に
睨まれると事と相成りました。
結果、大隈重信は早稲田の森で憂さ晴らしでした。  愛エメ総長

134 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:21:06.76 ID:YIbkDFWF.net]
日大と法政大学に大きく貢献した山田顯義(市之允)は
個人で見るより大村益次郎、桂小五郎(木戸孝允)の
グループで見たほうがわかりが早いです。

大村と桂は代々医者の家系でな。人命尊重派です。
山田市の親父は海軍奉行なんだが
オランダ語を解せるし西洋汽船の設計図を引くこともできます。
山田顯義は明治20年、大日本衛生学会の会頭に就任、神田上水の下水道整備など
厚生医療に貢献するんだな。北里のドイツ留学にも貢献しています。
山田顯義は伝染病の撲滅と温泉治療には特に関心があったようです。

この3人のものの考えは「兵は凶器なり」というのが前提なのよ。
人を傷つけない軍人が目標なのよ。山田顯義は軍事よりも大切なものは
教育と法律であると説くのだよ。
日本軍隊のスタートは大村、木戸、山田の人権尊重の精神から生まれているのよ。
礼儀正しい国際法を順守する軍隊です。
事実、明治時代は日清日ロの捕虜にも国際法を順守し、
礼儀正しい軍隊です。昭和時代に入るともう長州閥が衰退し、
土人の軍隊だけだけどね。

135 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:21:43.81 ID:YIbkDFWF.net]
人命尊重。懇切丁寧山田市之允

懇切丁寧 清風明月是我心
戊辰の役は五稜郭の戦いを最後にピリオドを打つんだがな。
降伏の模様は箱館政府陸軍奉行大鳥圭介の手記に詳しい。

「五稜郭を出て亀田村の陣所に赴き、長藩の参謀山田某(市之允)に面接し、
戎器を脱しいずれも轎に乗り、長州兵に護送せられて箱館に行きたり。

轎中にて四人(榎本釜次郎、松平太郎、荒井郁之助、大鳥圭介)は
必ず屠腹(切腹)ならんと考えしに、
本陣の傍らなる猪倉屋と云える町屋に誘われたり。

護衛の天兵、長兵、そのほか交代ありたれども少しも
苛酷の取り扱いなく、酒肴とも丁寧をつくされたれば、
かえって意外に出て、不思議に思うほどなり」。

136 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:22:15.34 ID:YIbkDFWF.net]
人命尊重。懇切丁寧山田市之允

満天の春色 白雲の香
五稜郭で戦った山田顕義と榎本武揚は実は仲がいい。
大の仲良しです。

明治22年の山田伯爵の作品です。
  「榎本氏、別荘偶作」

主賓別無く 酔って将に狂せんとす
吐き尽す 人間の妙 吟腸
一望墨堤 万寿の花
満天の春色 白雲の香

137 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:23:58.84 ID:YIbkDFWF.net]
マーチといってもピンキリだな。
中には酷いのもある。
日大法学部の近く、市ヶ谷にH大学があるんだがな。
この大学がお笑いなんだな。

「朋あり遠方から来る亦楽しからずや」という標語が
55号館に掲示されていたのだがな。
今じゃぁ ミスコンテストも開けないそうです。

ミスコンテストが開かれなければ高校生も来られないし
他大学の学生さんも近所の主婦も来られません。
法政の学内にいるのは機動隊と警備員だけ。
学生さんは中央ゲートの外。

まぁ法政さんほど言っていることとやっていることが
正反対の大学はないな。

日本大学は長州藩の大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田顯義(市之允)
の血統だからな。いいな(⌒∇⌒)

138 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:24:35.31 ID:YIbkDFWF.net]
校友の先輩古賀誠氏や大先輩梶山清六氏を見ても感じるのは
やっぱ山田顯義、大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)の
「兵は凶器なり」の思想が生きていると言うことだなぁ。

やっぱ日大出身は庶民目線だしアジアの国に対しても親切友好的。

日大で学ぶということは吉田松陰、高杉晋作、山田市之允、村田蔵六、桂小五郎
ら、中山忠光卿、明治天皇、児玉源太郎、河上弥市等とお友達になれるということだ(⌒∇⌒)

139 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:25:06.06 ID:YIbkDFWF.net]
伊藤博文とかヒトラーみたいなもんやん

日本人の黒歴史だろ


そうではないな 伊藤博文と山田顯義は大したもんすっよ

国会を開設し憲法を制定し民法など
諸法典を完成させ、土人の国の我が国を法治国家に
持って行ったんだからな。明治天皇陛下の
お気に入りも伊藤と山田の2人なんです。
山田顯義が辞表を提出すると3度にわたって
慰留するぐらいだからな。天皇のご愛顧は半端ない。

日本の不幸は山田顯義が早死にし政権の中枢を握っていた
長州藩閥の政治バランスが崩れたことだなぁ。
外征派の山縣有朋、中間派の伊藤博文、井上馨、内治派の山田顯義で
バランスが取れていたからね。山田顯義の死去でバランスが崩れて
山縣有朋の海外進出の野望が多きく膨らみます。



140 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/28(水) 23:25:48.98 ID:YIbkDFWF.net]
大隈重信を明治14年の政変で追い出してからは、
憲法の伊藤博文、外交の井上馨、陸軍の山縣有朋、民法の山田顯義の
長州藩出身者がガッチリ政権の中枢を握るんだな。
伊藤博文、山田顯義両人は明治天皇陛下の
信任も厚いからな。鬼に金棒。

ヤッパ鳥羽伏見の戦いに参加した藩は強いわ。
修羅場をくぐっているだけに結束力が凄い^
流した血の量も桁外れに多いからな。
他藩出身者は長州藩の周りをぐるぐるぐるぐる
人工衛星の様に
指を咥えて回っているだけだもんなぁ

141 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
■■■日本大学応援スレ111 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1646727395/l50

日大の駅伝監督は日大職員に限る ってこと?

前任の青葉さんは・・・

人事がめちゃくちゃ 
しかもほとんどが突然
西さん解任
堀込就任、解任
鈴木御大
武者解任で青葉さん
かと思えば小川さん復帰

突然サイモンが来たりいなくなったり・・・
女子の駅伝も解散しちゃったみたいだし・・・

142 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/29(木) 10:19:02.37 ID:mTENFZxy.net]
社長の出身 2,021年7月現在 全企業
1位 日本大学 20,890人
2位 慶応大学 10,625人
3位 早稲田大 10,441人

13位 専修大学  3,488人
19位 東洋大学  2,606人
21位 駒澤大学  2,459人
43位 上智大学  1,432人 ★ トーコマ上智の中でも断トツの最下位 小者界の小者 四谷の幽霊★

◇ 上智の社長数は日本大学の6,9㌫
  慶應の13㌫程度
  早稲田の13,7㌫程度です。

  上智の力は非常に小さく蚤か虱程度です。

143 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/29(木) 10:32:56.34 ID:mTENFZxy.net]
圧倒的に強い日大公務員 早稲田も歯が立たず  (Res:113)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/

文武両道 日本大学
日大 対 早稲田

高校教師採用者数

1位 日本大学 123名 ◎堂々2年連続の日本一
5位 早稲田大  81人


中学教員採用者数

1位 日本大学 147人 ◎堂々2年連続の日本一
52位 早稲田大  33人

144 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/29(木) 18:08:31.43 ID:mTENFZxy.net]
MARCHも不味いことになったよなぁ。泪ポロリン。

日大が好成績を出したことでMARCHに暗雲が立ち込めています。

今まではなんとなく日大が下でMARCHが上の括りだったのだけどな。

司法試験で中央と明治が合格率で劣ったという事は

MARCHの上に重しが載ったことに成ります。

日大の重しの上にかかあ天下ルンルンマリコが加わって

日大最強!の動きです。

145 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/30(金) 08:57:32.30 ID:hc6ByLiw.net]
☆日大からノーベル賞受賞者を出したいもんだ (Res:208)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1286529983/

日大からも「ノーベル賞受賞!」というようなニュースを聞きたいもんではあるなあー
日大理工系で4万人くらいいるんだろ
誰か一人くらい突然変異したの出んもんかなー

146 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/30(金) 09:11:55.19 ID:hc6ByLiw.net]
日大に入学すれば
小沢一郎氏のように

「神輿と総理は軽いほうがいい!」

と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)

147 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/30(金) 10:20:18.76 ID:hc6ByLiw.net]
にっこまん 日大女子大行進

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優。
大塚寧々、よしもとばなな、喜多ゆかり。
林真理子、大石芳野、富永ミーナ。
潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子。
郡ようこ、川上未瑛子、中井美穂。
松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子。
木仮谷ユイカ、近藤サト、家田荘子。
東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵。
白鳥久美子。相良直美、黒島結菜。
内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代。
吉田真由美、小谷彩子、五条雅美。
溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子
川田礼子、有安杏果、小谷実可子。
本田小百合、山口めろん、飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、

148 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/30(金) 10:24:02.87 ID:hc6ByLiw.net]
愛エメに質問
日大は土木が一番社長が多いんだろ?
例えば、設計事務所を開業すると社長になるの?
開業医や開業歯科医は?

日大の土木は理工学部【当時は工学部】創立時に出来た学科で
歴史は古く、関東大震災の前に出来ました。
創立当時、土木学科のあったのは東京大学と日本大学の
2校だけだとか。全国の市役所の都市計画課には今も土木出身の日大卒業生が
ウジャウジャいて石を投げれば日大卒に当たる!と言われています。

建築学科と土木学科の出身者は山ほどいて社長さんも山ほどいます。
日本を動かしている最大勢力です。
開業医や開業歯科医は? 親の後を継げば当然社長さん。
普通は総合病院に勤めてある程度技術を磨いてから
独立することが多いようです。

日本中でバンバンできている医療福祉系の大型老人クリニック施設の理事長さんに
日大の医学部と歯学部の卒業生が山の様に進出就任しています。
日大は強い!滅茶苦茶強い。医療と建築土木は日本一です(^▽^)/

149 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/09/30(金) 17:05:11.38 ID:hc6ByLiw.net]
社長の出身 2,021年7月現在 全企業
1位 日本大学 20,890人

43位 上智大学  1,432人 ★ トーコマ上智の中でも断トツの最下位 小者界の小者 四谷の幽霊★

◇ 上智の社長数は日本大学の6,9㌫
  慶應の13㌫程度
  早稲田の13,7㌫程度です。

  上智の力は非常に小さく蚤か虱程度です。



150 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:37:40.45 ID:KnPtBDby.net]
日大・林真理子理事長「お飾りじゃなくガツガツやる」就任から3か月。失敗は許されないと語る改革への思い
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/169743?display=1 TBSテレビ

2022年7月、日本大学の理事長に就任した林真理子さんが、就任後初めてテレビのインタビューに応じました。
日大といえば近年、悪質タックル問題や前理事長の逮捕など、不祥事に揺れてきましたが…信頼を
どう取り戻すのでしょうか?「お飾りではなくガツガツやる」「失敗は許されない」と林さんは語ります。

日大本部の一角には歴代の総長や理事長の胸像がずらりと展示されています。

小川キャスター
「ゆくゆくは林さんの胸像もここに並ぶわけですね。唯一の女性ですよ」

林真理子理事長
「唯一の女性です」

◇第7代高梨公之総長以来、胸像が展示される人はいません。
 第10代瀬在弟氏も田中理事長氏も落第です。

151 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:40:28.87 ID:KnPtBDby.net]
林真理子日大理事長、「反田中」冷遇職員を救済「冷や飯食わされた優秀な人を適材適所で配置」
https://www.nikkansports.com/general/news/202210020000926.html 

7月に就任した日本大理事長で作家の林真理子さん(68)が2日までに共同通信のインタビューに応じ、田中英寿元理事長(75)の
体制下で「反田中派」と目され不当に異動させられた職員について「冷や飯を食わされた優秀な人を適材適所で配置するように
改めた」と述べ、数人を希望部署に戻す救済措置を講じたと明らかにした。
男性中心の風土を改めるため、女性管理職を増やした。

田中氏は自身に反発する職員に人事上の制裁を加えたとされる。林さんは救済の理由について「やる気も能力もある。(田中氏との)
決別を示す改革の一環だ」と強調。他にも不利益を受けた職員が判明すれば対応を検討するという。

これまで7人だった本部の女性課長は3人増やして10人になった。ただ管理職の女性割合は3%でまだ低いとして
「もっと昇進していけるようにしたい」と話した。

この3カ月の仕事ぶりは「65点」と自己採点。「想像以上に忙しく、学生や教員と対話するためのキャンパス回りが
十分できていない」と課題に触れた。外部に開かれた大学になったと学生に感じてもらえるよう、近く著名作家らを講師に招いた連続講座を始める。

創作活動に関しては「周りから『小説で日大を書け』と言われるが、そんな余裕はない。任期の4年間は理事長業務に
集中する」と明言。一方、後悔はないとして「尋常ではない母校愛がある私だからこそ職員と一丸になれる。
『不祥事の日大』から『優秀な学生がそろう日大』へ社会の認識を変えていきたい」と表情を引き締めた。(共同)

152 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:43:31.89 ID:KnPtBDby.net]
日大で一番いいところは日本大学広報紙です。
内容が懇切丁寧で日大の隅々にまで配慮がされています。
日本大学の広報紙は年に16回発行され送料共に1,000円です。
「桜門春秋」は送料とも1600円です。
日大新聞は2年間4000円で購読できます。

私が日本大学に詳しいのは日大の広報紙を丹念に見ているからです。
第7代日大総長の高梨公之氏以降、私は日大とつながりは全くないんだが
林真理子理事長先生にはがんばってほしいと思っています。

153 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:44:59.72 ID:KnPtBDby.net]
日大法学部 就職データ
卒業生の就職(進路)状況
https://www.law.nihon-u.ac.jp/employment/data.html

地方公務員に強いのが日本大学の特徴です。

154 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 08:48:00.50 ID:KnPtBDby.net]
圧倒的に強い日大公務員 早稲田も歯が立たず  (Res:113)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/

文武両道 日本大学
日大 対 早稲田

高校教師採用者数

1位 日本大学 123名 ◎堂々2年連続の日本一
5位 早稲田大  81人


中学教員採用者数

1位 日本大学 147人 ◎堂々2年連続の日本一
52位 早稲田大  33人

155 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
東京の三流大学 見栄を張る風船魂(・・?上智と法政そして東洋大 (Res:138)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1657753942/

上智や法政そして東洋大はどこか

意地汚いんだよなぁ

実力もないのに大きく見せようとする

風船魂と言うか膨らまし子魂と

言ったものを感じます。 要するにウザイ

自分たちを説明するなwww

156 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:13:56.45 ID:KnPtBDby.net]
[関東2部]1部昇格争いが大混戦、18年ぶり復帰目指す日本大の熊倉ツインズに注目
「自分が引っ張って」 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db988d2013e5e363740053f300e19ab3b9d90979
 
 関東大学サッカーリーグは、約1か月半の中断期間を経て、今週末より再開される。残りは延期分も含め9節。
優勝争いやインカレ出場権争い、残留争いは、より激しさを増していくことになる。

 2部リーグの1部昇格争いも混戦だ。現在、勝ち点26の産業能率大が首位。2差の同24で東海大、日本体育大、
同23で日本大、同22で中央大と続く展開。毎節順位が入れ替わる可能性がある見ている方には面白い展開になっている
。なお上位2チームが1部へ自動昇格、3位が1部10位と参入プレーオフを戦う。

 9月某日、双子プレーヤーは別々のチームに分かれて、関東大学選抜の選考会を兼ねたゲームに参加していた。
「こういう選抜は去年も呼ばれたけど、別々で呼ばれていたので、今回はいい機会だった」(弘達)。ともに左サイドで
プレーしたためにマッチアップの機会は訪れなかったが、不思議な30分間を満喫した。

 兄・DF熊倉弘貴(2年)と弟・FW熊倉弘達(2年)。生を受けた時からいつも一緒の2人は、保育園のころにサッカーに
出会ってからもいつも一緒のチームでプレーしてきた。高校も名門・前橋育英高に進学。プレーヤーとしては弘達が先に
頭角を現したが、弘貴も3年時に主将を務めるなど、中心選手として活躍した。

 前橋育英のツインズということで、在籍当時から高校選手権優勝世代の田部井悠(現群馬)、涼(現横浜FC)の兄弟と比較されることも多かった。主将で涼と同じ左利きのボランチだった弘貴も「ずっと意識していて、人間性の部分も山田監督からよく聞いていた」と常に尊敬の対象だったと振り返る。

157 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:38:12.34 ID:KnPtBDby.net]
130年の輝きと共に、未来を創る
日本大学出身新社長

TOKAIホールディングス 小栗 勝男氏(経済)
新日本建物       近藤 学氏  (理工)
バローホールディングス 横山 悟氏  (文理)
ザ・パック       山下 英昭氏 (法学)
東海運         松井 伸介氏 (経済)
東急ストア       大堀 左千夫氏(文理)
アネスト岩田      深瀬 真一氏 (生産)
トーヨーカネツ     大和田 能史氏(生産)
日本道路        石井 敏行氏 (理工)

158 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/05(水) 17:42:44.55 ID:KnPtBDby.net]
【岸田文雄総理】の息子(次男 晃史郎)・日大(スポーツ科学部)卒

「スポーツマンでハンドボールの実力者」 
スポーツ用品メーカー 広島県本社・(株)モンテル勤務

https://bijulife.com/kishidahumiomusuko-nitidai/

159 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/06(木) 08:43:49.28 ID:eOOBxquk.net]
林理事長 創立記念日ビデオメッセージ
3,008 回視聴2022/10/05
https://www.youtube.com/watch?v=VF7S9AZlIvU
林真理子理事長より創立記念日ビデオメッセージが届きました―学生、生徒、保護者、卒業生、教職員、関係者の皆様へ―



160 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんでポンが受サロにおんのwww

161 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/06(木) 19:12:57.56 ID:eOOBxquk.net]
大笑い上智大学wwwwwwwwwwwwwwww
社長の出身 2,021年7月現在 全企業
1位 日本大学 20,890人
43位 上智大学  1,432人 ★ トーコマ上智の中でも断トツの最下位 小者界の小者 四谷の幽霊★
◇ 上智の社長数は日本大学の6,9㌫

162 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/06(木) 20:55:37.72 ID:eOOBxquk.net]
マラソンの田中茂樹さん死去 ボストンで日本人初制覇
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed529dfcfed2aa20ad7f28162cba42d41216efc8

1951年のボストン・マラソンで日本人初優勝を果たした田中茂樹(たなか・しげき)さんが4日、心不全などのため死去した。
91歳。広島県出身。喪主はおい秀雄(ひでお)氏。

 広島・比婆西高で頭角を現し、日本大へ。20歳で挑んだボストン・マラソンを2時間27分45秒で制した。
被ばく経験はないが広島出身のため「原爆ボーイ」と注目された身長162センチの日本人の快走は現地で驚きを持って迎えられ、
敗戦6年後の日本では快挙と捉えられた。

 箱根駅伝は2年で5区1位。引退後は、日本陸上競技連盟理事や全国マラソン連盟会長などを歴任した。共同通信

163 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/07(金) 00:50:47.52 ID:Fz4/9UkP.net]
ndot
n日本大学
d獨協大学
o桜美林大学
t東洋大学

164 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/07(金) 08:03:31.18 ID:E4xgdcL7.net]
【大学入学共通テスト2023】受付最終日(午後5時)47万9,348人出願…2万2,633人減
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3a5e57437d849eabe18d921c77faddf678b9f0

大学入試センターは2022年10月6日、2023年度(令和5年度)大学入学共通テストの受付最終日午後5時現在における
出願状況を公表した。出願総数は47万9,348人。前年度同時期の出願総数より2万2,633人減となった。

受付最終日となった10月6日午後5時現在の出願総数は47万9,348人。内訳は、高等学校等を通して出願する
高等学校等卒業見込者が41万5,713人、個人で直接出願する高等学校卒業者等が6万3,635人。

 前年度の受付最終日午後5時現在の出願状況と比べると、高等学校等卒業見込者が1万7,778人減、
高等学校卒業者等が4,855人減。昨年度同様、現役生、既卒者ともに減少している。なお、
2022年度(令和4年度)大学入学共通テストの確定志願者数は53万367人であった。
出願は10月6日の消印まで受け付けることとなっている。

165 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/07(金) 15:12:21.41 ID:E4xgdcL7.net]
日藝生日藝生による映画祭「領土と戦争」で「ひめゆりの塔」「チェチェンへ」など14本上映
による映画祭「領土と戦争」で「ひめゆりの塔」「チェチェンへ」など14本上映 映画ナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f35c39bc8429ffc8f34c943f9629d3dda9d549e

映画祭「領土と戦争」が、12月2日から8日に東京・ユーロスペースで開催される。

これは日本大学芸術学部映画学科映像表現・理論コース映画ビジネスゼミとユーロスペースが主催するもの。
最前線に駆り出された沖縄の女学生たちの悲劇「ひめゆりの塔」のほか、第2次チェチェン紛争のさなかで
孫に会うためチェチェン共和国のロシア軍駐屯基地を訪問する女性の物語「チェチェンへ アレクサンドラの旅」など14本が上映される。

■ 林真理子 コメント
ロシアのウクライナ侵攻、台湾問題など、遠い歴史のかなたにあったはずの戦争が、これほど近くに来ていることに驚いている。
そうした目で、過去の戦争映画の名作を観ることはとても重要なことだ。あの時、私はどのように戦争をとらえていたのか、
自問する機会を与えてもらうことになるだろう。

166 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/08(土) 07:24:46.95 ID:vs9GIsoF.net]
令和4年司法試験の最年少合格者(18歳・出願時高校在学中)は灘高校の生徒と判明、最終学歴小学校(自己申告)の合格者も1名存在?
文科省の中教審・法科大学院等特別委員会(第108回)の配布資料
blog.livedoor.jp/schulze/archives/52291717.html
を見ていて、気が付きました。

今年の司法試験で最年少合格者(18歳・出願時高校在学中)が1名おりましたが、
この方は灘高校の生徒とのことです。
出願時高校生の司法試験合格者は(少なくとも新試験制度の下では)3人目のはずですが、
これまでの最年少合格者は慶應の付属高だったかと思います。

あと、出願者の自己申告ではありますが、最終学歴を小学校としている合格者が1名いるようです。

167 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/08(土) 07:38:37.73 ID:vs9GIsoF.net]
法科大学院等特別委員会(第108回)配布資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/1421098_00009.htm
【資料1-9】令和4年司法試験最終学歴(出願時)別合格者一覧(予備合格者)
https://www.mext.go.jp/content/20221005-mxt-senmon02-000025330_9.pdf

168 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/08(土) 08:02:16.88 ID:vs9GIsoF.net]
田中元理事長の奥さん優子さん亡くなったのか?

169 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/09(日) 21:02:03.90 ID:T+FYPxuk.net]
「大学生にも生活保護認めてほしい」 ネット署名、既に2万人超 ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665313906/

受給対象外の大学生にも生活保護を受給できるよう求める署名活動が、インターネットで広がっている。
虐待などが原因で親からの支援に頼らず自力で進学したものの、
困窮して退学する学生が少なくないからだ。署名の呼びかけ人でNPO法人
「虐待どっとネット」(大阪市)の代表理事中村舞斗さん(33)も、そうした一人。仙台市の弁護士と連携し
「生まれた環境で将来の選択肢が狭められてはならない」と訴える。



170 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/09(日) 22:33:55.47 ID:T+FYPxuk.net]
■■■日本大学応援スレ112 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1664622072/l50

昨年、一昨年のような低調過ぎて言葉も出ないような記録会の結果になっていないから、少しだけは期待を
①ドゥングは5位くらいを目指して、少しでも貯金を稼ぐ。
②三山は調子次第で、30位以内を目指す。不安ならば③の集団走に参加。
③集団走A 若山、西村、下尾、安藤(+三山) 100位以内設定
④集団走B 小野、濱田、土井、大仲、冨田、大橋 大きい集団走、脱落者も出るだろうが、この中の4人が150位位で

171 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/10(月) 07:36:57.15 ID:2+20gLg+.net]
日大元理事長・田中英寿氏の妻征子さんが死去、公私で夫支える 相撲関係者とも深い交友
https://news.yahoo.co.jp/articles/e89f62e2032029162b863c65ad127f6deb776a35

日本大で理事長を務めた田中英寿氏(75)の妻征子さんが今月5日に亡くなったことが9日、分かった。
複数の関係者によると、長期入院で闘病生活を送っていた。通夜、葬儀は近く営まれる予定。

 征子さんは東京・杉並区のJR阿佐ケ谷駅近くで飲食店「ちゃんこ料理たなか」を経営しながら、
田中氏を公私で支えた。相撲好きが縁で、近くに合宿所がある日大相撲部の監督を務めていた
田中氏と出会い、結婚。同大相撲部に住宅を提供したり、食事の面倒をみるなど、親元を
離れた学生にとっては母親代わりの存在だった。数多くの力士を大相撲へ送り出し、相撲関係者との交友も深かった。

 田中氏は昨年11月に所得税法違反容疑で逮捕され、同年12月に日大理事長を辞任。今年4月、
東京地裁の有罪判決が確定した。征子さんは体調を崩していると伝えられていた。 日刊スポーツ

172 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/11(火) 20:11:02.62 ID:gwTejImB.net]
■■■日本大学応援スレ112 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1664622072/l50

昨年、一昨年のような低調過ぎて言葉も出ないような記録会の結果になっていないから、少しだけは期待を
①ドゥングは5位くらいを目指して、少しでも貯金を稼ぐ。
②三山は調子次第で、30位以内を目指す。不安ならば③の集団走に参加。
③集団走A 若山、西村、下尾、安藤(+三山) 100位以内設定
④集団走B 小野、濱田、土井、大仲、冨田、大橋 大きい集団走、脱落者も出るだろうが、この中の4人が150位位で

173 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/11(火) 20:15:57.72 ID:gwTejImB.net]
【箱根への道】優勝12回・名門に復活へ「なにが・なんでも!」新しい日大


日大の新理事長に就任した作家の林真理子さん(68)は「新しい日大 N・N」を前面に打ち出した。
日大の駅伝チームも「新しい箱根への道」を走り出している。昨年10月の箱根駅伝予選会では
チーム史上ワーストの21位で大敗したが、今年6月の全日本大学駅伝関東選考会では7位で突破した。
箱根駅伝優勝12回を誇る名門に復活の気配が漂い始めている。

 日大が16校を“ごぼう抜き”して伊勢路切符を勝ち取った。6月19日に相模原ギオンスタジアムで
行われた全日本大学駅伝関東選考会。1万メートル8人の合計タイムで7枠の本戦出場権を争い、
ぎりぎりの7位で突破。2年ぶりの本戦出場を決めた。

箱根駅伝出場の10枠かけ、43チームが3年ぶり市街地コースで15日予選会…夢舞台目指す拓殖大・明治大・国士舘大
https://news.yahoo.co.jp/articles/5643cee5f85bd23386e524b8a5e9d110f0211851

「第99回東京箱根間往復大学駅伝競走」(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)の予選会が15日、
立川市内で行われる。今年は3年ぶりとなる市街地や国営昭和記念公園コースを舞台に、43チームが
来年1月の本大会出場の10枠をかけて争う。 読売新聞オンライン

174 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/11(火) 20:27:54.78 ID:gwTejImB.net]
まあ当面は
C大>日大>その他マーチ大
の関係を維持出来たら良いのでは?
俺の現役時代は旧司時代で、ウチからは毎年十数名合格してた。
これは中堅私大では驚異的な合格者数で、他の同等、若しくはランクが少し上とされる他大の合格者数を
全て足してもウチには及ばなかった。
その辺は法曹を目指す学生の間では有名な話で「法学部で同等レベルの大学を選ぶなら、断然日大」
というのは常識だった。
しかし、ロー制度をカネ儲けの為に使った瀬在のアホが、ローを法から横取りして、法外な学費設定を行い、
訳の分からん講師を寄せ集めたせいで「司法の日大」の看板は見事に崩れたがね。
今はローも法学部管轄となったが、その粉々になった看板を懸命に修正中だからな。
一度崩れた信用は、中々元には戻らない。

175 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/11(火) 20:30:07.15 ID:gwTejImB.net]
毎年法政の二倍の合格者数が常識だった

少なくなった状態でね

学生運動の前は法政の遥か上だったはず

176 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/11(火) 20:31:48.53 ID:gwTejImB.net]
出来るだけ上を見ようぜ
先ず30人以上目標なのは分かった
法曹コースで法学部と密な関係になるし、
早いうちにもっと上を確立させたい

177 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/11(火) 20:35:50.09 ID:gwTejImB.net]
法曹コースはいかが
優秀な法学部生がうちの日大ローへ入ってくれるといいけど

178 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/12(水) 09:33:33.18 ID:n0FAt7v9.net]
本法人常務理事の選任及び担当について
 学校法人日本大学は、令和4年10月7日開催の理事会の決定により、新たに淺井万富理事及び渡辺美代子理事を常務理事に選任しました。これにより常務理事は3人になりました。また各担当を決定しました。
 各人ともに任期は令和8年6月30日までです。

【常務理事】
和田 秀樹(わだ・ひでき) 総務、人事 担当
東京大学医学部卒業 米国カール・メニンガー精神医学校修了
和田秀樹こころとからだのクリニック院長
国際医療福祉大学特任教授

淺井 万富(あさい・かずとみ) 財務、管財 担当
同志社大学商学部卒業
淺井・杉山公認会計士事務所 公認会計士 
日本公認会計士協会 監事
前日本公認会計士協会 副会長

渡辺 美代子(わたなべ・みよこ) 企画広報(含日本大学新聞社) 担当
東京理科大学理学部卒業
元日本学術会議 副会長
国立研究開発法人科学技術振興機構 シニアフェロー

179 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/12(水) 19:55:45.49 ID:n0FAt7v9.net]
日本大2-1国学院大
(1勝1敗)


本日の勝利により、最下位の駒大が残り試合を全勝しても
日大の勝ち数には及ばない為、日大の1部残留が決定しました!(^^)!

一部残留おめ!
野球が強いからホッとします

2部は専大が来そうな感じ。
同大学にはMAX152㎞/hのプロ注右腕、菊地が居るので、
何としても最下位回避したいところだったから
本当に良かった。



180 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/17(月) 21:58:14.78 ID:443S7Ks9.net]
日本大学 留学・国際交流
https://www.nihon-u.ac.jp/international/

   世界に大きく飛躍しよう!

181 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/17(月) 21:59:15.03 ID:443S7Ks9.net]
日大で博士取っても、教授にはなれないよ

成った人も多いんじゃないの
現在日大の大学院合計2939人+89人いる

新聞学研究科、文学研究科、商学研究科、芸術学研究科などは女子の方が院生が多い。
特に新聞学研究科は女子が圧倒的多数で驚きます。(男子1人、女子は16人)
https://www.nihon-u.ac.jp/disclosur/data/students_graduate/

182 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/17(月) 23:22:18.47 ID:99jhn6iD.net]
日大初の女性の胸像建立成りますか 林真理子理事長の活躍に期待は大きい
medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1665806171/

  明るい日本大学に成ると嬉しいなぁ

183 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/20(木) 20:31:22.99 ID:BC4PY/kx.net]
一番工作員が哀れな大学ってどこ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582894264/

愛エメは日大受験生から支持されてる
愛エメのアンチはデータや歴史的事実を暴露されて困る大学

確かに愛エメが嘘デタラメ書いていたら嫌う理由があるけど
受験生にとっては本当のことを書いていたら嫌う理由ないよな

愛エメはほとんど署名してるから工作員じゃない

日大は早稲田なんかより優れていたのに
早稲慶マスコミに完全にやられただけ。

184 名前:6種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学 mailto:sage [2022/10/20(木) 20:58:15.50 ID:BC4PY/kx.net]
早稲田MARCHなんて

雑魚なのに

自分たちは

鯛なのよねと

思われているところが

おめで鯛(^▽^)/

185 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/20(木) 21:44:31.52 ID:BC4PY/kx.net]
酒井健夫氏  日本大学学長
wikiより
日大卒。
東大医科学研究所、厚生省、台糖ファイザー薬理研究所を経て、日大教授。奈良県立医大 医学博士。
生物資源科学部学部長、理事を経て副総長(総長代理・代行者)。
2008年(平成20年)9月、日本大学総長。
学外では、農林水産省獣医事審議会会長、厚生労働省薬事・食品衛生審議会臨時委員、
内閣府食品安全委員会専門委員、(社)日本獣医師会理事、私立獣医科大学協会会長、日本家畜衛生学会常任理事、獣医疫学会理事。

186 名前:日大医学部定員135人へ 10人の増加 mailto:sage [2022/10/21(金) 09:12:40.96 ID:0DCyVAYQ.net]
【大学受験2023】私大医学部、日大・順天堂ら24校が定員増加申請
https://reseed.resemom.jp/article/2022/10/18/4861.html

 文部科学省は2022年10月17日、2023年度(令和5年度)からの私立大学医学部の
収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧をWebサイトに掲載した。

日本大学や順天堂大学、日本医科大学、関西医科大学等、24大学が申請。
2023年度は国公私立合計で定員9,384人を計画している。

もっとも増員数が多いのは、日本大学の10人増(定員135人計画)。

187 名前:大躍進 日大医学部定員135人へ mailto:sage [2022/10/21(金) 09:24:47.29 ID:0DCyVAYQ.net]
もっとも増員数が多いのは、日本大学の10人増(定員135人計画)。

内訳は今までの定員枠120人+地域枠(埼玉県)の125人。
更に今回10人が加わって定員135人に成ります。

更に更に医学部は看護学科の新設を計画中です。
日に日に新たに医学部の大躍進が見られそうです。 愛のエメラルド総長

188 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/21(金) 18:27:13.82 ID:0DCyVAYQ.net]
小室圭さんNY司法試験に合格 3度目の挑戦でついに 23日の眞子さん誕生日前に朗報  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/980aa25599a88be2492deef6e3dcf644d1f9a990

 秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(30)の夫、小室圭さん(31)が、
3度目の挑戦をしていた米ニューヨーク州の司法試験についに合格した。

小室さんが21日、日本の関係者に合格を報告したという。同州司法試験委員会は20日、7月の試験の受験者に
合否を通知していた。
小室さんは同州弁護士資格の取得を目指し、眞子さんとの結婚関係の諸儀式が延期になった後の18年夏に
米フォーダム大ロースクールに留学。昨年5月に修了し、現地の法律事務所で法務助手として働きながら
試験を受けてきたが、昨年7月、今年2月と失敗し、正念場を迎えていた。ついに夢をつかみ、
23日の眞子さんの31歳の誕生日、同26日の1周年の結婚記念日に華を添えた。

 同委員会は、7月26、27日に行われた試験のデータも公表。今回は計9609人が受験。うち6350人が合格し、
全体の合格率は66%だった。昨年7月の試験に比べて3%高かった。
2日間の日程で行われる同試験は1日目が記述式、2日目が選択式の内容で、400点満点中266点以上が合格。
小室さんのような2度目以上の再受験者の合格率は毎回、初めての受験者より低い傾向にあり、英語が
母語でない人らにはさらに厚い壁との指摘もある。今回の初受験者の合格率は75%。2度目以上の
再受験者は全体の17%にあたる1610人だったが、合格率は23%だったといい、昨年7月に比べて5%増加したという。
合格者のリストは、米東部時間21日に同委員会サイトで一般公開される予定。

 小室夫妻のマンハッタン生活も間もなく2年目に入るが、生活設計もようやく安定しそうだ。

◇ 大変おめでとうございます。良くがんばりました。日本人の誇りです。愛エメ

189 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/22(土) 08:34:12.24 ID:gDjenxT4.net]
日大 対 東洋

幼稚園児に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623928108/

小学生に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623813980/

中卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623745206/

高卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623847809/

爺(ジジ)婆(ババ)に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623913787/



190 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/22(土) 08:49:00.05 ID:gDjenxT4.net]
赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/ 全部
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/l50 最新50

191 名前:名無しなのに合格 [2022/10/22(土) 12:16:38.35 ID:k29EOAdz.net]
東洋大学入試情報サイト
www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

192 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/22(土) 18:58:58.17 ID:gDjenxT4.net]
生産工学部の名物教授は

世界最強 無敵のゼロ戦を設計した

堀越二郎氏だな。

理工学部の名物教授は

戦後、初めての国産飛行機YS11を

日本の空に飛びださせた木村秀政教授だな。


日大にはエンジニア・スピリッツが
宿っているのさ。

建築学科希望なら一も二もなく
日大進学が正解です (^▽^)/

理科大明治法政芝工問題外!なんの実績も力もありません。 愛のエメラルド総長

193 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/23(日) 18:11:52.82 ID:/fbZqYIE.net]
【群大】学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666503488/

文春オンライン 10.23
https://bunshun.jp/articles/-/58285
群馬県前橋市の国立群馬大学医学部で、現在3年生の約3分の1にあたる約40人の学生の留年が決まり、
そのうち24人が1人の教員の授業で留年させられていたことが「週刊文春」の取材でわかった。
学生の間からは「アカハラだ」との声が上がっている。

医学部は1年間の授業の多くを必修科目が占め、必修科目で落第点を取れば進級はできない。
さらに群馬大学の場合、翌年は次の学年の授業を取ることができず、落第した科目の単位を
取るためだけに1年間大学に通わなければならないという。

◇オソロシイ教授がいたものです。こんな精神異常の群馬大の教授は
 排除しないと医学部生がお気の毒です。

194 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/23(日) 18:28:14.11 ID:/fbZqYIE.net]
【2023年度ロー入試情報】早稲田大ロー入試 法曹コース開放型の合格者が50人と大幅増(昨年同時期+43人)も、
一般選抜既修者の合格者は大幅減(227人、昨年同時期▲76人)
早稲田大ローの法曹コース特別選抜(開放型)および一般選抜の合格発表がありました。
https://www.waseda.jp/folaw/gwls/news/2022/10/21/12379/

法曹コース特別選抜(開放型)合格者50人(昨年同時期+43人)
法曹コース(開放型)の合格者は50人と、前年から大幅増となりました。
すでに発表されている5年一貫型の合格者は30人でしたので、法曹コースだけで計80人です。
早稲田ローは、法曹コース重視に大きく舵を切った印象です。

開放型は、連携協定を結んでいない大学から学生を奪ってくることになるため、他校への配慮からなのか、昨年は合格者を絞っているロースクールが目立ちました。
早稲田が開放型の合格者を大きく伸ばしたということは、ズバリ、ターゲットは中央大学法学部の学生でしょう。中央大ローがますます苦しくなる予感がします。

<関連記事>
法科大学院制度が招いた中央大の凋落(2022年9月7日)
blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290513.html
中央大ロー「新型奨学金制度の創設」による寄付呼びかけ文書 2020年司法試験で中央大法学部出身合格者のうち
100名以上が他大学ロー又は予備試験ルートでの合格者(2022年9月8日)
blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290558.html

195 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/24(月) 08:32:29.32 ID:qxAJHx3u.net]
学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態
https://news.yahoo.co.jp/articles/3115f04f9cc25de555e4a4424bfeb9d3be7f37b7/comments

※教授本人や授業内容と評価方法に問題があると感じたら、その授業を履修しないという選択肢もあるが
、必修であるが故にどんなに問題のある授業であっても逃れることが出来ない。それに、
医学の授業で「即興演劇」とは、医学に通じていない人間にとって両者がどう結びつくのか全く理解できない。
演劇経験者でない限り、評価がかなり恣意的になるのは当たり前。
 それに、学生に対して高圧的・強権的な対応をしている割に、外部の問い合わせに対しては
「解答を控える」と拒むのはどういうことだ。人によって対応に差をつけているのもまた問題だと思う。

196 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/24(月) 10:22:41.99 ID:qxAJHx3u.net]
「大学1~2年生が就職したい企業・ 業種」ランキング! 1位は「地方公務員」【2022年最新調査結果】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae7012800e819fae91ea83e843b3598e594bf833

●第1位:地方公務員
 第1位は「地方公務員」となりました。都道府県や市町村などで働く公務員であり、2位の国家公務員より
我々に身近な職業として知られています。今回のアンケートでも、「地元に貢献したい」「地元で働けるから」
といった、地元愛も感じるコメントが寄せられています。

 所属する自治体の大小にかかわらず、一般的にさまざまな職務につくことが可能。地元の人たちのために
活躍できるのも魅力的なところです。自分の生まれ育った地域で就職する場合も多く、また自分の特技を活かせる
「技術職」もあることで人気となっています。

◇地方公務員に圧倒的に強いのが我らが日本大学。

197 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/24(月) 14:24:52.24 ID:qxAJHx3u.net]
【鉄道】新幹線の静岡空港新駅「難しい」 JR社長「駅間短い」改めて否定 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666483544/

 山梨県の長崎幸太郎知事がリニア中央新幹線建設促進期成同盟会で議論を進める考えを示した東海道新幹線の
静岡空港新駅設置に関しては、静岡県が想定する新駅の位置と掛川駅の間の距離が短く「ダイヤ構成の問題で
難しい」と、改めて否定的な見方を示した。

 20日に行われたJR東海の金子慎社長の定例記者会見での主なやりとりは次の通り。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a14234b01f16787a1df697f2fc27431509af160
※前スレ
【鉄道】新幹線の静岡空港新駅「難しい」 JR社長「駅間短い」改めて否定 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666340936/

◇山梨県知事が新幹線静岡空港駅を打ち出したことで面白くなってきました。
 岐阜県知事や長野県知事、愛知県知事も空港駅に賛意を示せば
 面白くなりそうです。 私は静岡空港駅が出来るならリニア中央新幹線賛成です。 愛エメ

198 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/24(月) 18:08:18.13 ID:qxAJHx3u.net]
スーパーゼネコンに強い大学ランク 日大、トップの座を支える「桜門建築会」 建築系学科卒業生が会員、学生の就職支援を行う
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3731b1d1dc7ac262e267e76b1c1403c31e5a9ce/comments?page=1

事業の中核を担うスーパーゼネコンはどの大学の学生を多く採用しているのか。
ランク1位は日本大の78人。日大は理工学部に土木工、建築、海洋建築工の3学科。生産工学部に土木工と建築工の2学科。
工学部に土木工と建築工の2学科など、数多くの建築・土木系学科を有する。
加えて、建築系学科卒業生を会員とする桜門建築会があり、学生の就職支援を行っていることが、強さの要因だ。

就職先として最も多いのは、大成建設の30人で、大林組19人、清水建設18人、鹿島8人、竹中工務店3人と続く。

2位は早稲田大で就職者は62人。企業別を見ると、清水建設15人、鹿島14人、大成建設13人、竹中工務店12人、大林組8人の順。

199 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/24(月) 18:10:55.60 ID:qxAJHx3u.net]
※日大の土木、建築は入試難易度の割にゼネコンや地方公務員に
なりやすいからコスパは最高かもね。

※建設は日大が強いね。土木、建築で学科がたくさんあるから、当然って言ったら、当然だね。

※日大は地方公務員の部長クラスが多い

※さすが日大の建築は強いね!!



200 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/10/24(月) 22:25:10.99 ID:qxAJHx3u.net]
作家・林真理子氏「舅・姑の介護を“タダ”でする必要はない」 「みんなの介護」ニュース
https://article.yahoo.co.jp/detail/34ef7fd04a51da68ee6889d0a9d51eb14b6eb723

―― ご就任からまだ3ヶ月弱ではありますが、学生の皆様とのエピソードがあれば教えてください。
林 学生の会議に参加してみなさんの声を聞きました。そこで感じたことは、意識が非常に高く、
グローバルな視点を持っている学生が多いということ。「なかなかなもんだな」と思って感心しました。

―― ご自身の“日大生時代”と比べていかがですか。
林 私が学生だった頃は、こんなにしっかりしていなかったと思います。まだ将来のことなんて
何も考えていなかったし、半分遊びに行くような感覚で大学に通っていましたね(笑)。それに比べると、
今の学生たちは「将来こうなりたい」と明確に考えている。私のときとあまりにも違って、
びっくりしました。とても期待しています。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef