[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 16:32 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 585
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

いちおー、早稲田の政経政治です・・・←これどんな印象?



1 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 14:38:09.33 ID:LUeMJS5b.net]
ワイの事なんやけど

239 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 22:56:27.50 ID:sCAjSNHk.net]
理一落ちて早稲田政経は恥ずかしくてやだなあ
後期一橋の方がまだいい、どうせ仮面するなら同じだけど

240 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 22:59:52.45 ID:eplkyulI.net]
反応に困るな馬鹿でもないし賢くもないし

241 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 23:01:06.52 ID:13YJn7Gk.net]
SMART理系とどっちが賢いの?

242 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 23:02:12.00 ID:wFlVtc1x.net]
>>3
大企業就職率
早稲田 36.7%
慶應  46.5%

大企業役員数
早稲田 1837人
慶應  2134人

社長輩出数
早稲田 10084人
慶應  10669人

学生数
早稲田 39573人
慶應  28634人

○上場企業役員輩出率
大学 役員率 役員 学生
一橋大学 12.87% 565 4391
東京大学 12.82% 1803 14062
慶應義塾大学 6.74% 1936 28733
京都大学 6.47% 839 12958


早稲田大学 4.43% 1710 38642

243 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 23:31:59.64 ID:jCRGMOBe.net]
>>242
どうみても早稲田劣ってるやん

244 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 23:32:00.19 ID:jCRGMOBe.net]
>>242
どうみても早稲田劣ってるやん

245 名前:名無しなのに合格 [2022/04/09(土) 23:40:23.06 ID:98zS7odi.net]
>>239
仮面するなら一橋パラ経だな
早稲田政経は語学がキツい

246 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:03:48.73 ID:pU5Wc6R1.net]
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」

お前マーチじゃんwww

247 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:20:22.06 ID:A3SvAkHB.net]
>>1
ひょっとして君は去年東大理一落ちて後期浜松医大と慶應理工を蹴って早稲田政経政治に入ったらしいYouTuberさんかな?



248 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:48:33.74 ID:BGqaxJ2i.net]
>>128
本気で思ってるやつ多いよ

249 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:49:39.17 ID:Lv1qJhFu.net]
>>132
恥ずかしいと思うのは仕方ないけどそれなら仮面するなりすればいいのに

250 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:51:00.95 ID:0crQAxJ5.net]
>>152
正直数学やってれば大して難易度差ないし妥当

251 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:54:00.38 ID:TvjtYEeR.net]
早稲田政経のスレなのに慶應ageが早稲田叩きしてるの草生える 意識しすぎだろw

252 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:54:41.18 ID:2qk95f/N.net]
ゴミで草

253 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:55:33.28 ID:IvdZedTz.net]
>>138
でた

254 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 00:56:43.28 ID:cvUJfFDd.net]
>>4
先ずは社学や商超えてからほざけよクソ雑魚学部が

255 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 01:04:55.94 ID:GhI66YMs.net]
>>254
どさくさに紛れて社学とか商みたいな雑魚学部上げしてるの草生える

256 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 01:19:27.50 ID:cBgN2TYc.net]
>>255
社学が雑魚だったら理工以外全部雑魚になっちゃう

257 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 01:27:22.27 ID:potoLnWh.net]
>>256
少なくとも低能法経済よりは上やろ



258 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 01:34:32.68 ID:hH2gDIfP.net]
オレ早稲田の政経なんだけどオタクは?
これマジでやめろw

259 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 01:35:56.61 ID:dusVlZ0V.net]
数学必須でピーピー騒いでるやついたけど1Aだけじゃん

260 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 02:15:06.62 ID:+hp8TTVC.net]
>>4
おいおい、分をわきまえろ専願

261 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 02:15:22.53 ID:MtpTkxeO.net]
仮面浪人中の村上君じゃん

262 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 05:01:35.61 ID:Q11Tl9kX.net]
文3の女に東大を目指す目的が薄っぺらい虚栄心だということを見破られそう

263 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 08:07:20.00 ID:Qqzq0jik.net]
>>259
仮に共通1Aがこの難易度のままなら8割取れというだけで結構負担になるやろ。

264 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 08:21:34.41 ID:V2bwibMB.net]
>>263
英国+得意科目で8割以上とれば7割でもいい
特に選択科目は出来のいいやつを自動的に拾ってくれるから楽
専願には難しいだろうけど併願からすれば早稲田文系の中で簡単な部類だろうね

265 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 08:23:48.93 ID:HE+0euCz.net]
>>243
は?最も重要な学生数で勝ってるんだが

266 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 08:30:29.22 ID:wDdFzGDJ.net]
【総合商社採用比較】2021【最新】

早稲田大(政経)31【就職者746名】4.16%
・三井物産7
・三菱商事10
・丸  紅3
・伊藤忠商4
・住友商事7

早稲田大(国教)15【就職者372名】4.03%
・三井物産2
・三菱商事3
・丸  紅3
・伊藤忠商3
・住友商事4

慶應義塾(法学)34【就職者987名】3.44%
・三井物産8
・三菱商事8
・丸  紅6
・伊藤忠商7
・住友商事5

慶應義塾(経済)36【就職者996名】3.61%
・三井物産10
・三菱商事5
・丸  紅6
・伊藤忠商6
・住友商事9

一橋大学(全学)32【就職者1013名】3.16%
・三井物産8
・三菱商事7
・丸  紅7
・伊藤忠商6
・住友商事4

【就職率比較】
早稲田政経4.16>早稲田国教4.03>一橋商3.64
>慶應経3.61>慶應法3.44>一橋大学(全学)3.16

【参考】一橋大学商学部
(一橋大学内、就職最上位学部)3.64%

267 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 08:52:14.41 ID:Ex2tBQD8.net]
>>263
国語8割超も何気にキツいな



268 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 08:57:25.45 ID:5xyHvQXS.net]
>>255
社学が早慶文系で一番難しいけどな

269 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 09:14:42.49 ID:NI4tbNtL.net]
>>268
最近そう言う人増えてるよね

270 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 09:50:09.80 ID:g7zJDGu9.net]
>>1

どんなイメージかって?

まぁ、神戸大学法学部には全てにおいて勝ってるって感じかな!

まぁ、神戸大学法学部には全てにおいて勝ってるって感じかな!

271 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 11:16:05.68 ID:nwa/ab7n.net]
早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦
今年こそ六大学優勝そして日本一を狙えるゾ
今日は法政をボコボコにするぞ
お前らも神宮に来い!覇者覇者早稲田ァ
コラァー

272 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 11:26:15.64 ID:NHhWhV61.net]
早稲田卒のプロ野球選手・・・斎藤佑樹投手

273 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 11:49:53.65 ID:x+ehbaoQ.net]
早稲田政経って笑ってしまうほど自己評価高すぎのイメージ
東京一工には勝てないコンプレックスの裏返しでもあるのかな

274 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 12:16:45.11 ID:CeqzC7DJ.net]
東京一工には勝てないコンプレックス
と周りが思ってくれるなら早稲田政経ってめっちゃお得やん。
おそらくコンプレックスどころか東京一工とか上過ぎて考えたこともないようなやつもいっぱいいるのに。

275 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 12:47:26.11 ID:wMAfTGtA.net]
>>231
頭悪そう今や社会専願が早慶で最底辺なのに・・
そう言う内部事情を知らないのがザコクって感じ

276 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 12:52:13.15 ID:GJT4cYgm.net]
>>274
本当に冗談ではなく、政経は一橋に迫りつつあるんじゃないか
進学者の出身高校のネームバリューは超えてるかもしれない

277 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 13:19:15.93 ID:B+UL1ibo.net]
東大京大には勝てないだろうけど一橋にはトントンレベルじゃね?>早稲田政経



278 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 13:22:45.97 ID:CeqzC7DJ.net]
住んでいる地域により
阪大げり早稲田政経 わかる
東北大げり早稲田政経 わかる
一橋げり早稲田政経  は???????????気でも狂ったの?重信の子孫なん?????

279 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 13:38:34.46 ID:4RZgs3Hh.net]
それに、大学の学歴というものがおそらく一生ついてくるだろうと思っていたので、この1年間ぐらい勉強というものを真剣にやってみるのもいいんじゃないかなと思ってやりました。それで全部受かりました。早稲田、慶應、上智、一橋、立教。
合格結果が高校にいくみたいで、高校の先生から電話がかかって来て、『一橋に合格おめでとう。当然一橋に行くやろ?』って言われたので『いえ、早稲田に行きます』って(笑)
https://post.tv-asahi.co.jp/post-148451/amp/

280 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 13:43:36.96 ID:CeqzC7DJ.net]
俳優やりたいからだろww
まぁたまーに早稲田で野球やりたくて、ラグビーやりたくて東大京大一橋下痢
ってのもいるが、同じように特殊なケース。

281 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 14:43:22.48 ID:iqcFOtMa.net]
>>279
俺の友達も同じこと言ってたわ その後嘘ってバレたけど

282 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 14:49:15.26 ID:Q11Tl9kX.net]
>>275
一般受験で数学を選択したかどうかになんでそんなにこだわるんだろうな
文系って本当に数学コンプあるよな

283 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 14:51:03.57 ID:Iqb8RqnG.net]
難関国立の辞退者なんてデータ見ればわかるが本当にごくわずかだからな
特に国立は文系の定員が少ないから、辞退者の実数は膨大な数いるワタク文系の中じゃ天然記念物級のレア度
その中で自称難関国立蹴りの早慶がポンポン出てくるとか、ほぼハッタリだろ

284 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 15:03:29.11 ID:wotu7g2t.net]
そもそも蹴るならもう一つ上の国公立受けるだろ
ただそれだけの理由

285 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 16:26:31.37 ID:4RZgs3Hh.net]
一橋経済後期だろ
毎年10人くらいは入学辞退が発生する
浪人して東大再受験組が殆どだが一橋蹴って早稲田政経に行くやつもたまにいるってことか
おそらく東大理落ち

286 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:09:03.80 ID:rRKN5q4e.net]
>>274
政経さ東大一工落ちというけど実は横国受けても落ちてたチャレンジ受験組ばかりじゃねーの?

287 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:11:15.69 ID:76TrWjx4.net]
文科省が公表している国立大学辞退者数は一令和3年度国公大学の辞退者数
北大 160名
東北 88名
東大 32名
京大 12名
阪大 87名
名大 39名
九大 126名
東工 20名
一橋 8名
神戸 117名

因みに過去数年間で一番辞退者が少ないのは一橋で次に京大で次に東工大そして東大

ジュサロでは自称一橋・京大蹴りが沢山いるが一橋も京大も毎年多くて10名程度としか入学辞退者がいない

一橋・京大蹴りは東大蹴りよりも珍しいぞ

因みに”入学率”ランキングでは毎年ほぼ京大が一位な



288 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:29:47.78 ID:ePqpOFDL.net]
>>287
でも俺は「一橋蹴り早稲田政経」だから…

289 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:30:56.09 ID:76TrWjx4.net]
>>288
ネットではいくらでも言える
証拠あげてみて

290 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:33:46.30 ID:zkD4E0ZZ.net]
>>286
私立専願が多い私立文系はともかく、今の政経はそんなレベルを超えてると思う
一般合格者で東北大経済落ちるレベルは殆どおらんだろうな

291 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:35:04.13 ID:zkD4E0ZZ.net]
毎回毎回、地底マンに使われる横国が可哀想
難易度は上なのに

狡いことしてないで北大九大東北大あたりを使いなさい

292 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:37:38.37 ID:O6kczy6i.net]
>>291
その辺はマーチにすら蹴られるゴミだからな

293 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:39:46.32 ID:76TrWjx4.net]
>>291
因みに令和三年度の横国の辞退者数は752名
これだけ蹴られてるのに北大東北九大と同じは無理がある
これほぼ私立だろ横国(笑)

294 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:41:42.76 ID:FYNN3Ow8.net]
北大九大なんて千葉埼玉と変わらん
特に文系なんてゴミカスだし

295 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:44:01.86 ID:zkD4E0ZZ.net]
>>293
蹴られるかどうかは難易度とは関係ないぞ
後期ない地方駅弁国立なんかは蹴るやつ少ないし、医科歯科医学科は魅力も難易度も京大医に次ぐレベルなのに蹴られる数多い

296 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 17:54:50.44 ID:LsW4h7nW.net]
そもそも在京志向だと北大とか受けないんじゃあ

297 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:03:10.77 ID:wbwJd7Pl.net]
>>1
すげ〜ってなる。
早稲田セイケイとかエリート中のエリートやな



298 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:05:04.54 ID:wbwJd7Pl.net]
>>291
横国優秀だろ…
自分の高校だと九州、北海道、横国あたりに行く奴はほぼ同じ学力だったイメージ

299 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:07:39.03 ID:wbwJd7Pl.net]
>>286
いや、早慶のレベル舐めて無いかな?
問題解いたら分かるけど、一般で入る奴は相当すごいぞ、
その中の看板学部だろ?

300 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:11:22.55 ID:LsW4h7nW.net]
>>299
慶応理工とどっちがムズイ?

301 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:13:22.68 ID:AX1UBCno.net]
聞いてないのになんで学部まで言ってんだコイツ?


ってなる

302 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:14:30.04 ID:wbwJd7Pl.net]
>>300
理系の事をあんまり知らないからハッキリとは言えないけど、トントンじゃないかな?

303 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:15:29.71 ID:6JNkAzNY.net]
>>301
どの大学も文系と理系で1.5ランクくらい違うから大学名だけじゃもう測れん

304 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:17:53.02 ID:wbwJd7Pl.net]
>>300
文系ってネット上では舐められがち、かつ、私立もネット上では舐められがちなのも相まって

早慶は過小評価気味だよね、受験した人なら分かるけど早稲田セイケイ、慶應理工は充分バケモノだよ笑

私立は第一志望が国公立より少ないのも舐められる理由なんかな?

305 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:19:38.22 ID:wbwJd7Pl.net]
>>301
早稲田セイケイなら学部までいいたくなる理由もわかるけどな笑

東大落ちとかが多そうだしね

306 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:21:18.82 ID:UeBx0ib2.net]
スポ科でさえ金岡広以下の駅弁より難しいのに、トップの政経が舐められる意味が分からん

307 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:22:47.69 ID:wbwJd7Pl.net]
>>306
ホンマな、、、
正直ネットでの早慶の評価の低さは異常だと思う



308 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:29:34.43 ID:qY+hCc6h.net]
>>300
100%慶應理工比べるのが失礼

309 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 18:31:32.12 ID:yM2G0kPl.net]
早慶難易度比較

慶医>>>理工>>>>文系上位>文系下位

310 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 19:13:17.83 ID:qaoKHn8u.net]
一流企業は十分に評価してるだろ。
東京一工早慶上位学部が大半を占めるんだから。
これ以上の評価を求めるのは無理やろw

311 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 19:16:02.26 ID:rRKN5q4e.net]
>>294
文系でも千葉埼玉はない
千葉埼玉と迷うのは早稲田文系

312 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 19:23:56.40 ID:4U/VT0jG.net]
>>300
慶應に決まってんだろ

313 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 20:34:55.46 ID:QaFM8II+.net]
>>300
例の政経信者の池沼しか早稲田政経を選ばないと思う

314 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 20:48:34.02 ID:Ex2tBQD8.net]
>>300
理工舐めすぎw

早慶理工>>早稲田政経>早稲田法その他早慶文系

315 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 21:40:53.68 ID:0PUjWveU.net]
いえあ

316 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 21:54:53.39 ID:oWwWFTgX.net]
褒めてもらいたいのか慰めて欲しいのかわからなくて困るな

317 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 22:13:48.97 ID:NI4tbNtL.net]
>>300
最近は社学の方が難しいと聞いた



318 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 23:01:57.71 ID:1xIDr+4B.net]
>>314
これ

319 名前:名無しなのに合格 [2022/04/10(日) 23:09:56.08 ID:Q1Nriax0.net]
>>317
そうだよ

320 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 00:30:12.41 ID:fq86XSBY.net]
社学の躍進はえぐいな

321 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 01:31:15.20 ID:+4PSdc48.net]
いちおーの意味による
謙遜の意味で使うヤツはゴミ
暫定的な意味で使うヤツは将来有望

322 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/04/11(月) 06:17:45.75 ID:WYEMVINY.net]
東京圏で自慢できるだけ
田舎では、あっ、そうで終わり

323 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/04/11(月) 06:18:46.74 ID:WYEMVINY.net]
田舎では県名国立の方が賢いと言われる

324 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/04/11(月) 06:19:47.32 ID:WYEMVINY.net]
の方がじゃなくて、比較の対象になっていない

325 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2022/04/11(月) 06:20:58.20 ID:WYEMVINY.net]
早稲田政経の人なんて田舎では絶対に見かけない

326 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 08:38:47.37 ID:piJD/rdM.net]
>>1
慶應法政治の次っていう印象くらいかな

政治学を学ぶなら慶應だし
特に出口の資格取得と就職は全く違うから

327 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 08:58:33.26 ID:6upAI/hV.net]
あれ?大企業就職なら早慶マーカン>地方ザコクじゃなかったの?w
てかサッサと借金かえせや

・2018年度 日本学生支援機構奨学金の「返済困窮率」ワーストランキング

奨学金返済困窮率は圧倒的にワタク>国公立



328 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 08:59:06.25 ID:6upAI/hV.net]
180位:○立命館アジア太平洋大学(5.97%)
222位:●琉球大学(5.49%)
-----5.5%-----
324位:●長崎大学(4.23%)
330位:●電気通信大学(4.19%)
-----4.0%-----
372位:○上智大学(3.79%)
376位:●筑波大学(3.77%)
399位:●大阪教育大学(3.57%)
401位:●鹿児島大学(3.56%)
-----3.5%-----
406位:●高知大学(3.48%)
410位:●愛媛大学(3.45%)
410位:●東京外国語大学(3.45%)
415位:●北見工業大学(3.43%)
419位:▲都留文科大学(3.41%)
421位:▲会津大学(3.40%)
426位:○東京理科大学(3.38%)
427位:○国際基督教大学(3.37%)
430位:●福島大学(3.36%)
435位:●京都工芸繊維大学(3.32%)
457位:○早稲田大学(3.15%)
458位:○慶應義塾大学(3.15%)
472位:○青山学院大学(3.08%)
475位:○明治大学(3.07%)
-----3.0%-----
497位:●宮崎大学(2.93%)
498位:●香川大学(2.93%)
499位:●東北大学(2.90%)
504位:○関西学院大学(2.86%)
501位:○立教大学(2.89%)
502位:●山口大学(2.89%)
506位:●埼玉大学(2.86%)
509位:●島根大学(2.84%)
510位:▲沖縄県立看護大学(2.83%)
511位:●広島大学(2.83%)
514位:●千葉大学(2.79%)
516位:●和歌山大学(2.78%)
517位:●東京学芸大学(2.78%)
526位:●大分大学(2.76%)
527位:●九州工業大学(2.75%)
529位:●岩手大学(2.75%)
530位:●兵庫教育大学(2.74%)
535位:▲名古屋市立大学(2.69%)
536位:▲前橋工科大学(2.68%)
537位:▲京都府立大学(2.67%)
538位:●奈良教育大学(2.67%)
540位:●帯広畜産大学(2.65%)
541位:▲青森公立大学(2.64%)
542位:●鳥取大学(2.63%)
543位:●京都大学(2.63%)
545位:●北海道教育大学(2.61%)
548位:●横浜国立大学(2.59%)
552位:●宇都宮大学(2.57%)
554位:●滋賀大学(2.53%)
555位:●富山大学(2.53%)
556位:▲名寄市立大学(2.52%)
557位:▲新潟県立大学(2.52%)

329 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 09:00:31.95 ID:6upAI/hV.net]
-----2.5%-----
563位:●新潟大学(2.48%)
573位:●茨城大学(2.42%)
575位:●上越教育大学(2.41%)
577位:●東京海洋大学(2.40%)
578位:●大阪大学(2.40%)
579位:●弘前大学(2.40%)
577位:●東京海洋大学(2.40%)
578位:●大阪大学(2.40%)
579位:●弘前大学(2.40%)
585位:▲岐阜薬科大学(2.37%)
590位:●静岡大学(2.34%)
594位:●宮城教育大学(2.29%)
595位:●山形大学(2.28%)
598位:▲大阪市立大学(2.24%)
600位:▲岩手県立大学(2.21%)
602位:●岡山大学(2.20%)
604位:●京都教育大学(2.19%)
605位:●一橋大学(2.18%)
607位:●神戸大学(2.17%)
608位:▲兵庫県立大学(2.17%)
610位:▲群馬県立県民健康科学大学(2.15%)
611位:●三重大学(2.15%)
618位:▲県立広島大学(2.08%)
619位:▲静岡県立大学(2.06%)
620位:▲福井県立大学(2.06%)
625位:▲神奈川県立保健福祉大学(2.03%)
629位:●長岡技術科学大学(2.00%)

330 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 09:02:06.17 ID:6upAI/hV.net]
-----2.0%-----
630位:▲大阪府立大学(1.99%)
633位:▲新見公立大学(1.97%)
637位:▲長野県看護大学(1.92%)
640位:●お茶の水女子大学(1.89%)
644位:▲福岡県立大学(1.83%)
645位:▲福岡女子大学(1.82%)
646位:●豊橋技術科学大学(1.81%)
648位:▲京都府立医科大学(1.79%)
649位:▲滋賀県立大学(1.77%)
653位:▲岡山県立大学(1.74%)
656位:●信州大学(1.72%)
657位:●秋田大学(1.72%)
660位:●山梨大学(1.69%)
661位:▲宮城大学(1.68%)
664位:●群馬大学(1.66%)
665位:●金沢大学(1.65%)
666位:●奈良女子大学(1.65%)
668位:●岐阜大学(1.64%)
669位:▲愛知県立大学(1.62%)
671位:▲秋田県立大学(1.59%)
672位:▲福山市立大学(1.57%)
674位:●愛知教育大学(1.55%)
675位:▲富山県立大学(1.55%)
676位:▲新潟県立看護大学(1.54%)
678位:▲埼玉県立大学(1.52%)
679位:▲青森県立保健大学(1.52%)

331 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 09:02:30.83 ID:6upAI/hV.net]
-----1.5%-----
680位:●浜松医科大学(1.49%)
681位:●東京工業大学(1.49%)
682位:●名古屋大学(1.48%)
683位:●滋賀医科大学(1.47%)
684位:▲和歌山県立医科大学(1.46%)
685位:▲札幌医科大学(1.44%)
687位:▲奈良県立医科大学(1.43%)
688位:▲宮崎県立看護大学(1.42%)
691位:●名古屋工業大学(1.35%)
692位:●福井大学(1.34%)
693位:▲千葉県立保健医療大学(1.33%)
697位:●東京農工大学(1.27%)
700位:●旭川医科大学(1.21%)
701位:●東京医科歯科大学(1.17%)
703位:▲大分県立看護科学大学(1.12%)
-----1.0%-----
711位:▲高知県立大学(0.86%)
712位:▲香川県立保健医療大学(0.84%)
714位:●筑波技術大学(0.81%)
716位:▲茨城県立医療大学(0.74%)
720位:▲岐阜県立看護大学(0.60%)
721位:▲石川県立看護大学(0.54%)
722位:▲三重県立看護大学(0.53%)
723位:▲福島県立医科大学(0.51%)
-----0.5%-----
724位:▲神戸市看護大学(0.49%)
729位:○自治医科大学(0%)
729位:○東京医科大学(0%)
729位:○東京慈恵会医科大学(0%)
729位:○日本赤十字豊田看護大学(0%)
729位:○兵庫医科大学(0%)
729位:▲愛媛県立医療技術大学(0%)
729位:▲山形県立保健医療大学(0%)

私立でも自治医科も慈恵も東京医科も全員返してるぞ
サッサと返せよ早慶マーカンww

332 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 09:16:46.29 ID:z0DMPE/M.net]
>>326
慶応法は三流高校からばかりだし、政経に蹴られてるやんけw

333 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 11:01:18.35 ID:piJD/rdM.net]
>>332
去年でも駿台では55%が慶應法を選んでいるし
入学者は慶應法の方が優秀な受験生が多い

334 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 11:51:40.02 ID:r4y8XowL.net]
>>333
もう誤差やん
東進では7割以上政経だし、そもそも慶応法なんて一流進学校から選ばれてないから単にキラキラ港区女子に憧れる中堅女子校勢が慶応選んでるだけや

慶応シンパの浅野ですら合格者3名で慶応文の4名以下

335 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 11:52:06.31 ID:r4y8XowL.net]
慶応法は三流高校の集会所よ
昔から三流学部だったしな

336 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 12:27:51.88 ID:0Q9zWZpQ.net]
>>335
三流は言い過ぎ
頌栄や洗足みたいな女子校ばっかだが今では準一流と言ってもよいだろ

337 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 12:29:42.35 ID:BijQSpbg.net]
>>336
じゃあ1.5流と呼んでやろう



338 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 12:31:07.46 ID:0Q9zWZpQ.net]
>>332
慶應法が三流なら似たような早稲田国教あたりも三流だな

339 名前:名無しなのに合格 [2022/04/11(月) 12:31:52.28 ID:0Q9zWZpQ.net]
>>337
ま、ええんやないの、一流ではないしな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef