[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 11:34 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 289
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

金岡千広、電農名繊 ←こいつら



1 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 18:52:51.66 ID:ZGZWcBzW.net]
まじで、「へぇ〜」て感想しか出てこないんやけど。
頭ええやん!とかいうと嘘っぽいから、ワイはいい大学やね!って言ってる

2 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 18:54:10.23 ID:Pe4/ucFl.net]
まぁワタクシリツよりは格段にマシだが

3 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 18:54:15.71 ID:ZGZWcBzW.net]
まあ千葉大学は高学歴でええか。金沢、広島、農工大、電通
あたりでドヤられるのが一番対処に困るわ。

4 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 18:54:53.11 ID:ZGZWcBzW.net]
>>2 金岡千広とかってMARCHくらいか?

5 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 18:56:06.65 ID:ZGZWcBzW.net]
電通大と農工大と都立大の中だったら都立か?

6 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 18:57:24.95 ID:Pe4/ucFl.net]
>>4
早慶より上でしょ
早慶もMARCHも無試験が多過ぎて国立に換算不可

7 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/02(金) 19:00:13.90 ID:cgjO/S7z.net]
>>6
同意

8 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/02(金) 19:02:37.14 ID:N7vFUrNe.net]
ワイ東大10人くらいの地方県立トップ校卒
早慶経済法なら地底文系より上という価値観やった

9 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:03:03.68 ID:ZGZWcBzW.net]
ワイ筑波なんやけど、千葉いった友達が同格ヅラしてて
イラッとしちゃうんやけどどうしよ

10 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:03:56.74 ID:QYihRNTp.net]
一般人からすればそこそこだろ



11 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:04:16.83 ID:ZGZWcBzW.net]
千葉の奴に、君たち指定国立入れんの?って言ったらガチギレされて
もうたわ

12 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:08:23.17 ID:ixaARLpU.net]
筑波、千葉、農工大は同じランクやろ
1ランク下は広電名繊
更に1ランク下は金岡

13 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:09:05.77 ID:N7vFUrNe.net]
>>11
千葉と筑波は同格ではないといえばその通りだけど
地底未満の上位国立という点では同じ

14 名前:名無しなのに合格 mailto:agete [2021/04/02(金) 19:10:02.71 ID:wmWpcsxH.net]
>>10
低学歴一般人ならそもそも電通大や京都工芸繊維大すら知らないからw

15 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:12:16.07 ID:Apfh/Z1F.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

16 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:12:24.22 ID:ZGZWcBzW.net]
>>12 筑波は指定国立なんだよなぁ。ザコクとは格が違うで

17 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:13:08.34 ID:KPyG+ZJq.net]
>>16
なんだ、ワタクの馬鹿か

18 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:13:29.94 ID:uXCsf8lF.net]
まぁ金岡千広以下は知障の集まりだからね

19 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:14:25.16 ID:ZGZWcBzW.net]
>>17 千葉ガイジ見苦しいぞ。君は地域貢献型大学の横国くん
と仲良くやっていなさい

20 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:14:37.62 ID:XGQXOhB8.net]
筑波は凄いやろ
金岡千広とかは低学歴のゴミだけど



21 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:15:04.79 ID:ZGZWcBzW.net]
神戸は指定国立じゃないけど、まあ筑波の友達でいいかな。

22 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:15:08.36 ID:Lokv34eW.net]
>>17
千葉大の知的障害者発狂かな

23 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:16:18.34 ID:N7vFUrNe.net]
早慶理工はRU11だったし
私立で宮廷と同格的立場だよ

24 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:16:30.56 ID:ZGZWcBzW.net]
まあ千葉大は高学歴でいいかなと思う。
問題は金沢とか電通とか農工大だよね。

25 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:17:01.33 ID:341ILly2.net]
千葉大が高学歴は草

26 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:17:33.33 ID:ZGZWcBzW.net]
>>23 いや宮廷はないやろw。多く見積もっても筑波神戸あたりやろ

27 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:18:18.82 ID:N7vFUrNe.net]
>>26
早慶理工の立ち位置はそんなもん
日立とか富士通のようなインフラ就職者数見ても

28 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:18:43.02 ID:ZGZWcBzW.net]
>>25 ワイ的には千葉、横国あたりが高学歴のラインやと思ってる。

29 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:19:51.30 ID:N7vFUrNe.net]
千葉入れたら広島、岡山、金沢も入れなきゃ
金沢入れたら熊本も、熊本いれたら新潟も

30 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:19:58.18 ID:ZGZWcBzW.net]
金沢大学の奴に「低学歴だね」って言ったらキレられたんだけど、
金沢大生って自分の立ち位置理解できないガイジなんか?



31 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:20:40.81 ID:N7vFUrNe.net]
正直、千葉大と新潟大に差なくね?
兄弟が新潟法だが千葉法政経と難易度以外の差はないと思う

32 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:20:46.91 ID:ZGZWcBzW.net]
>>29 うーん、じゃあ千葉も無しで!w。千葉はザコク!

33 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:21:37.23 ID:ZGZWcBzW.net]
>>31 まあ”ザコク”という点では大差ないね。

34 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:21:54.86 ID:qIaJkFaz.net]
千葉より新潟のが勝ってる点なんて日本初の脳神経研究所がある位だぞ

35 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:22:41.22 ID:IhFOzKjT.net]
1は何学部?

36 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/02(金) 19:24:09.10 ID:s/vufBr2.net]
千農>電名繊>金岡広

37 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:30:28.74 ID:V5d4ZKSl.net]
正味筑波大に行ってるにも関わらず受サロにいるイッチもやばいと思うで

38 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:32:44.62 ID:9xtirh/a.net]
この人の言ってること嘘っぽくてつまらんな
普通面と向かって指定国立だとか低学歴とかいわんくね

39 名前:名無しなのに合格 mailto:agete [2021/04/02(金) 19:34:41.60 ID:wmWpcsxH.net]
>>24
基礎学力なら五教科七科目やる電通、農工大が遥かに上だろ
早慶は所詮ワタクw

40 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:35:29.92 ID:N7vFUrNe.net]
>>39
早慶はブランド力が段違い
テレビじゃ東大京大早慶だから



41 名前:明治マン [2021/04/02(金) 19:39:22.50 ID:AGvTbEf8.net]
カッペ大学だな

42 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:41:24.91 ID:ZGZWcBzW.net]
>>37 指定国立に選ばれてからずっとこんな感じや。
友達意識あった千葉、神戸どころか、最近では九州とか北海道大学
も見下してるで

43 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:43:02.52 ID:ZGZWcBzW.net]
>>35 情報学群やで

44 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:45:06.88 ID:MWtN9JBT.net]
一橋法だけど筑波は医以外見下してます

45 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:47:16.73 ID:Q3K1BecV.net]
指定国立もスパグロと同じで世間的には浸透していない

46 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:51:34.09 ID:ZGZWcBzW.net]
>>44 一橋にはさすがにかなわんわw

47 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:52:16.67 ID:ZGZWcBzW.net]
>>45 そのうち浸透すると思うで。なんせ国が決めたことやしなぁ

48 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:52:17.20 ID:Q3K1BecV.net]
筑波は周辺が田舎過ぎるからな

49 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 19:54:00.84 ID:ZGZWcBzW.net]
>>48 それなw。まあでもTXあるし不便ではないかも

50 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:03:35.16 ID:L4D0Eil2.net]
入学偏差値だけで語るなよ
最終目標は何よ?
良い企業に就職して、好きな仕事して金稼いで幸せになるのか最終目標なんじゃないの?
金岡広に行って希望する就職先にいけるの?
電通大なら製造メーカーだったらどこにでも行けるよ。

あえて言おう
就職最強電通大!であると。
https://toyokeizai.net/articles/amp/374593?page=3



51 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:10:27.67 ID:ZGZWcBzW.net]
>>50 電通大...........w

52 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:13:30.92 ID:Q3K1BecV.net]
筑波行くなら北大の方が良くない?

53 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:17:04.97 ID:ZGZWcBzW.net]
>>52 そういう事は指定国立に入れてからいいまちょうね〜

54 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:17:54.30 ID:SqppIPYW.net]
学生証

55 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:18:51.56 ID:7pUNlY0b.net]
>>53
貯金いくら?

56 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:41:50.19 ID:ZGZWcBzW.net]
>>55 口座に2万くらい。手持ちは5218円。マッマにお小遣い貰いに行く

57 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:42:35.75 ID:ZGZWcBzW.net]
>>54 君もうpしてくれるならええで

58 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:48:52.77 ID:qIaJkFaz.net]
今年出来た総合学域群とかいうのが足引っ張らんかな、筑波は。あれの3類とか倍率、最低点共に低すぎて...

59 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:52:20.62 ID:aa9sdJZh.net]
>>53
実際筑波が北大に勝てるところってないよね

60 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 20:54:22.73 ID:aa9sdJZh.net]
>>58
筑波は私立型なんだよな

一般率をさげて総合入試を導入することで偏差値を高く見せる
なにげに軽量科目のところ多いし



61 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:05:16.94 ID:ZGZWcBzW.net]
>>59 文盲か?すでに指定国立大学という点で勝ってるやん

62 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:06:23.11 ID:ZGZWcBzW.net]
>>58 数学の傾斜でかくて、みんな数学できなかったから低いだけで、
簡単なわけではないぞ。でも今年は入りやすかったのは確かだけどね

63 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:07:14.68 ID:7k2EBAaV.net]
>>22
まったく
どこでも発狂しとるで、この知的障碍者は

64 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:07:46.38 ID:ZGZWcBzW.net]
>>60 共テを現社で受けられる最難関って筑波だもんな。
共通テスト現社でいいのは負担的にも超楽。

65 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:14:11.17 ID:7k2EBAaV.net]
>>38
あなたの言ってることが正しい
リアルでそんなこと言ったら危ない奴決定

66 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:20:08.60 ID:j9iaTMNA.net]
>>50
電通大は理科大や上智理工に蹴り殺されてる

67 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:20:53.73 ID:V5d4ZKSl.net]
筑波大生を騙って筑波を叩かせようとしてる魂胆がまる見えですが

68 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:26:15.27 ID:7k2EBAaV.net]
そうです
なりすましが得意な大学は一つです。
バレバレ

そう、首都圏の金岡千広

69 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:34:31.12 ID:0OF3vGgQ.net]
なんで学生証出せないんだ?

70 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 21:37:48.85 ID:Q3K1BecV.net]
>>66
理科大には蹴られんだろ
電通の方が全てにおいて上だし
上智理工には負ける部分多いが



71 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/02(金) 21:48:28.20 ID:DJewX6Hm.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

72 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 22:59:14.59 ID:up+K/KHW.net]
筑波大の先生はすごいけど
筑波大の学生は千葉大と変わらないと思うけど

73 名前:名無しなのに合格 [2021/04/02(金) 23:02:11.65 ID:BXXyIqS/.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

74 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 02:30:45.90 ID:RHXpidbJ.net]
千葉大やけど工学部は筑波に大敗してると思う
化学工学がギリついていけてるくらい

75 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 03:53:52.83 ID:8pyZQoLY.net]
>>12
おおまかにはこれだわ

76 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 05:30:31.38 ID:9Q5MJq7M.net]
>>1
↓はSNS界隈でも広く認知されている学歴ピラミッド。
金岡千広・農繊名電は紛れもなく我が国上位層の一角。
https://i.imgur.com/0pn8gYM.jpg

77 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/03(土) 08:57:12.90 ID:YFx51XT4.net]
筑馬鹿が調子に乗るなよ
お前らのようなザコクは
地底>筑馬鹿(お友だちは神B千B横馬鹿)
だからな

78 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/03(土) 08:59:12.39 ID:YFx51XT4.net]
もっとも筑馬鹿のなりすましの
ワタクや金岡千広のザコクあたりかもしれんが

79 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 09:55:31.02 ID:yGDPfeFQ.net]
>>74
建築デザイン系も筑波より千葉

80 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/03(土) 13:19:45.55 ID:4IQr6AZT.net]
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学



81 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 17:25:22.13 ID:f6pGP5hV.net]
受サロガイジ湧きすぎやろ。千葉大とかセンター74%のトッモ
でも受かったぞ

82 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 18:12:52.17 ID:8pyZQoLY.net]
>>81
友達一人で判断とかガイジかよ

83 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 18:45:14.60 ID:gENV2INg.net]
>>1
>>3

この板に電通大農工大でドヤってる奴なんて見かけるか?
九工大でドヤってるのならいるがな

84 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/03(土) 19:24:22.02 ID:CuPMhJ83.net]
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

85 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 20:00:47.68 ID:uEoGycFv.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

86 名前:名無しなのに合格 [2021/04/03(土) 21:18:50.99 ID:lLEMdW9z.net]
千葉大の自己評価の高さにはあきれる

周囲とのギャップがね

87 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/04(日) 00:38:48.54 ID:Wj9J6oAR.net]
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

88 名前:名無しなのに合格 [2021/04/04(日) 08:54:12.21 ID:rBNKVuwZ.net]
現役 横国 >一浪 横国>現役 東北 >一浪 東北

89 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/04(日) 10:51:06.34 ID:pDI33Jtp.net]
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

90 名前:名無しなのに合格 [2021/04/04(日) 11:27:27.11 ID:zkOh7coR.net]
>>51
ちな筑波は担任から勧められたけど、都内しか考えてなかったからなあ。
電通大の上位に居て、トヨタ、パナ、ソニー、任天堂、NTT等の一流に行った方が良いし。

それと、駅から歩いて30分とか無理

>>66
上智?しらね



91 名前:名無しなのに合格 [2021/04/04(日) 13:44:00.81 ID:jPSrSNKg.net]
>>81
そんなこと言ったら俺の友達はそんくらいで東北工受かってたわ

92 名前:名無しなのに合格 [2021/04/04(日) 16:43:46.52 ID:+9tghCil.net]
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

93 名前:名無しなのに合格 [2021/04/04(日) 21:23:38.86 ID:g+DOkJGU.net]
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

94 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/04(日) 21:34:52.11 ID:CB+OLqsh.net]
県内高校フィルター

95 名前:名無しなのに合格 [2021/04/04(日) 22:01:46.99 ID:wPt7e0ae.net]
 旧帝大はさておき、広島大、筑波大、千葉大、神戸大、金沢大、岡山大、熊本大といった地方国立大学は、とくに呼び名はありませんが、企業採用担当者はほぼ同じグループと思っているフシがあります。ここに挙げた地方国立大の学生は優秀です。官僚、医師、弁護士、教員、地方公務員、一部上場企業……どこにでも卒業生はいます。しかし、だから自分も「希望する職種へ入社できる」というわけにはいきません。地方にいると見えにくい現実があります。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/syukatsudojo/hazimari

96 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/05(月) 11:34:55.66 ID:Ot+4xJ/4.net]
東大>一工≧早慶>上智ICU≧筑波横国>理科大>マーチ千葉≧電農名繊>金岡広
このくらいでしょ

97 名前:名無しなのに合格 [2021/04/05(月) 13:09:32.38 ID:Q9Ly6kAd.net]
>>96 (笑)

98 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/05(月) 13:10:49.99 ID:uSBOehzE.net]
>>96
上「理」? 私立りか大?? 理科1科目のすべりどめ大学だろ 
  国立を受ける人はとりあえずリカ大受けとくか、みたいなところがある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない  モチベーション低い

(サン 2014.7.20)
横浜大理工  100%−0% 理科大理工
千葉大理工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サン 2012.7.22)
横浜大理工    100%−0% 理科大理工
千葉大理工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サン2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サン2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医


リカ大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな  留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからだろ

99 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/05(月) 13:12:22.91 ID:uSBOehzE.net]
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部            =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学

100 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/04/05(月) 13:13:00.64 ID:uSBOehzE.net]
>>1
        筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側) ☆新潟☆ vs 金沢  

          (瀬戸内海側) 広島 vs 岡山  








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef