[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 20:57 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 416
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

上智大生だけど質問ある?



1 名前:名無しなのに合格 [2021/01/22(金) 00:01:16.38 ID:EoFzDr1R.net]
そろそろみんな現実を見だす頃やろと思って立てた
ちな法2年男

242 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:10:59.74 ID:+i00hmew.net]
SATとかACTって名前よく聞くけど、具体的にどんなものかさっぱりわからん

243 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:11:37.75 ID:4LEI9MMp.net]
受サロだと推薦で一括りにされるからね…
公募推薦は調べればわかるけど相当まともな入試だよ
大学院入試かのようなレポート提出もあるし

244 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:19:19.37 ID:1ruNEjid.net]
上智は特別入試の統計と在学者数データを覗けばだいたいの状況は割り出せるぞ

20年度入学生はこんな感じ

https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/sophia_disclosure/sophia_disclosure_4.html
全9学部1年生人数:2,828人


20年度入試
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/toukei2020.html

推薦(指定校制)入試合格者数:408人 合格率100.0%
推薦(公募制)入試合格者数:491人 合格率45.6%
海外就学経験者入試合格者数:207人 合格率31.7%
国際バカロレア1期入試合格者数:46人 合格率80.7%
国際バカロレア2期入試合格者数:19人 合格率61.3%
外国人入試合格者数:88人 合格率9.3%

※ 一般(TEAP利用型)入試合格者数:1,099人 合格率19.4%
一般(学科別型)入試合格者数:4,377人 合格率22.3%


詳細非公開:
カトリック高校対象特別入試
教育提携校対象特別入試
海外指定校入試
上海日本人学校高等部推薦入試


カト推・教育提携校は詳細がないのでわからないが
指定校と公募推薦は合格したら原則として入学辞退できないので
指定校入学者は全学生のうち14.4%
公募推薦入学者は全学生のうち17.4% いると考えられる

受サロの書き込みによると、上智の一般入学率はだいたい44%とのことなので、
指定校+公募+一般でだいたい75.8%ということになる。

245 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:21:21.56 ID:1ruNEjid.net]
>>243
大学院入試は無理があるやろ

246 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:23:00.69 ID:1ruNEjid.net]
>>244
2016入試まではHP上で一般からの入学者数、カトリック入試に関する詳細が公開されていたんだが
今はわからないので大雑把な見積もりしかできない

247 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:25:57.50 ID:4LEI9MMp.net]
>>245
勿論レベル的には全然違うけどその学部で何がやりたいかとかは考えてまとめる必要があるし
小論文もその学部学科に必要なものが出されるから簡単ではないと言いたかった

248 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:34:10.83 ID:+i00hmew.net]
じゃ一般:推薦:帰国の割合が4:3:3ってことか?

静岡の教育提携校の書き込み見たが、
上智枠は小学校から入学した英語ペラペラなやつらが独占しててずるいって書いてあったぞ

249 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:35:57.84 ID:1ruNEjid.net]
>>244
2020に関して言えば、
指定校は募集定員を大幅に超過していて、
充足率はおおよそ120%になっている。
指定校枠は余ることを見越して各学校に多めに配置していたのだろうが、最近は需要が高まっているものと見られる。

公募制は逆に合格者数が定員を下回っていて、92%ほどになっている。

250 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:38:55.14 ID:1ruNEjid.net]
>>248
教育提携校やカトリックを「推薦」と扱う場合は、
3割では済まないね。公募と指定校だけで31%だから。
カトリックと教育提携校は詳細がホームページではわからないが、これらをくりこむとおそらく4割程度になるだろう。
特にカトリックは多いとみられる。

帰国は辞退が可能な入学試験で、じっさい早慶や国立などに抜けている(要するに一般入試と同じ構造)ので、もうちょっと少ないかな。



251 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:39:59.94 ID:+i00hmew.net]
AO義塾が上智の公募はねらい目!とか宣伝してたが
合格率5割切ってるんじゃおいしい入試とは言えん

252 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:44:47.12 ID:1ruNEjid.net]
詳細な数字の公表があった2016年は、カトリックの合格者が244人だった。
これと同じくらいだと仮定すると、
だいたい7〜8%、ざっくりいうと10%弱はいることになる。
教育提携校は絶対数はたしかかなり少ないので、
指定校+公募+カトリック+提携で45%いるかいないかということになるだろうか。
このうち、出願すればほとんど落ちない、いわゆる「無試験」と揶揄される形態になる入試は公募を除く3つの入試ということになるが、
これは3割弱くらいかな。

253 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:51:35.21 ID:4LEI9MMp.net]
>>252
今年からカトリック推薦が公募方式に変わったからまた変わっていくと思う
評定満たしてるカトリック系高校なら誰でも出願できるようになった

254 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:53:01.17 ID:1ruNEjid.net]
ホームページに転がっている情報から雑に推測すると
出願してからもある程度の競争がある(不合格も普通にあり得る)入学試験を経ている学生は7割程度(一般、公募、帰国、外国人など)で
出願できさえすればほとんど勝ちの入試(指定校、カトリック、提携など)は3割弱くらいとみられる

255 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:54:42.90 ID:+i00hmew.net]
カト推は難易度上がったって上智関係者が言ってたが本当かは知らん
カトリック高の生徒が自由に出願できるようになったのなら
雙葉高校と田舎の女子高とじゃ勝負にならんだろう

あと2020年5月1日時点で外国人学生が学部に853人いる
これを単純に4で割ると210人の外人が毎年入ってきてることになるぞ

256 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:54:58.49 ID:1ruNEjid.net]
>>251
一般だと合格率2割くらいだからね、それの2倍以上と考えるとまぁまぁ美味しいと言えなくもない。
ただ高校の成績が良くないと出願できないので、そこまで考えるとやっぱり微妙。

257 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:58:09.33 ID:1ruNEjid.net]
>>255
秋入学に多いのかな。
もうちょっと調べてみる

258 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 01:58:53.98 ID:4LEI9MMp.net]
>>255
上智公式見ればすぐわかるよ
高校ごとの募集枠は設定しないと明言されてる
評定と指定の英語検定を満たしてる全受験者の中から志望理由書と学科諮問、面接で決まる感じになってる

259 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:04:02.57 ID:+i00hmew.net]
見てきたが併願できるタイプなんだな、落とす気まんまんじゃねえか

・選考方法
 書類審査・学科試問・面接試験により総合的に判断し、合否判定を行います。
※2学科間受験(併願)の場合は、それぞれの学科の学科試問と面接試験を受験します。

この学科諮問ってどんな感じ?

260 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:05:32.73 ID:4LEI9MMp.net]
>>259
たぶん上智の共通テスト併用の問題と同じ感じだと思う 公募もほぼ同じかと
〜の能力を測る試験(小論文)って感じで書かれてるから



261 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:06:20.92 ID:1ruNEjid.net]
>>259
一般入試の学科独自問題と同じタイプと考えていいんじゃないかな?
ちなみに今年の上智の赤本は、これまでの公募推薦の問題が載せられている。カトリックも同様かと。

262 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:10:30.29 ID:Q8VXXkll.net]
今後一般入試とほぼ同じ試験を受けることになるんだから公募もカト推ももはや無試験とは叩けないんじゃないかね
共通テストはないにしても英検と書類と面接が必要となるわけだし

263 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:21:16.27 ID:+i00hmew.net]
カトリック学校連盟のHP見たら
まー出てくるわ出てくるわ
あんな津々浦々推薦枠配ってた今までがむしろ異常だったんだろう

>共通テスト併用の問題と同じ
>一般入試の学科独自問題と同じタイプ

さらっと言ってるが、さすがにそれはリスク高くないか

264 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:23:20.46 ID:+i00hmew.net]
今後のカトリック推薦も地方からの合格者減って
学力高めの関東ローカルに固まったりしてな

265 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:25:58.02 ID:1ruNEjid.net]
>>264
競争試験になるのであれば、情報揃いやすくて対策できる環境が充実しているところが勝つに決まってるから
地方校は減るだろうな

266 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:27:26.78 ID:1ruNEjid.net]
赤本に載せられている公募推薦の問題みると、
一般のサンプル問題よりは論述比率が高いかも。
法学部とかサンプルのような穴埋め型ではなかった気がする

267 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:40:22.39 ID:EBnIWZqj.net]
1です。
なんか盛り上がってて草。
法学部の公募は成績良い人が多い印象だね。
経済の連中は推薦にあまり良い印象もってないイメージあるけど。

インターナショナルスクール出身みたいなのは
法学部にもそこそこいた気がするけどあの人らはどういう入試なんだろ。普通に一般なのかな。

268 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 02:42:37.65 ID:EBnIWZqj.net]
>>250
帰国子女でFLA知り合いいるけど
そいつたしか早稲田政経の入試落ちて学歴コンプとか言ってたなw
弟は同じ入試で早稲田受かったとかで。

269 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 03:31:48.54 ID:uswK05XO.net]
上智大学は公式サイトの各年度事業報告書の中に
入試形態別の各学部合格者と各学部入学者の人数が記載されている

https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2019annual_report.pdf#page=14

270 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 03:43:09.78 ID:uswK05XO.net]
上智大学の公式ウェブサイトのカトリック推薦の今年の募集要項
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/itd24t0000004v6u-att/2021catholic_application_proc0709-1.pdf

学科によっては知識や思考力を問われる諮問が設定されているところもある



271 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 03:49:51.15 ID:Q8VXXkll.net]
>>270
来年度からは一般入試(共通テスト併用型)、公募推薦、カトリック推薦の受験者がほとんど同じタイプの問題の入試を受けて入ってくることになるわけだ

272 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 10:45:02.27 ID:rsTUa5Qv.net]
すべての試験概要は冊子にまとめられててこれが見やすい

https://my.ebook5.net/Sophia_University/Admissions_2021/

273 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 12:13:29.89 ID:iFGCHv7t.net]
>>269
一部書き起こし
各データは判明分のみ記載

2020年度入学生
〈上智大学全体(国際教養学部を除く)、2,635名〉

・【一般入試(学科別)、合格率22.3%】:1,001名(38.0%)
・【一般入試(TEAP)、合格率19.4%】: 242名(9.2%)

―――8学部一般入学率47.2%―――

・【推薦入試(公募制)、合格率45.6%】: 444名(16.9%)
・【推薦入試(指定校)、合格率100.0%】: 405名(15.4%)
・【カトリック高校特別、合格率58.3%】:269名(10.2%)
・【海外就学経験者入試、合格率31.7%】:133名(5.0%)
・【外国人入試、合格率9.3%】:60名(2.3%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:49名(1.9%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率80.7%】:15名(0.6%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率61.3%】:12名(0.5%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:5名(0.2%)

274 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 12:15:26.20 ID:zoqzuPA0.net]
上智なんか通っててよく恥ずかしげもなく生きていられるなw

275 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 12:18:21.17 ID:iFGCHv7t.net]
一般入試:47.2%

合格率100%の推薦入試(指定校、教育提携校):17.4%

公募推薦入試(合格率45.6%):16.9%

カトリック高校特別入試(合格率58.3%):10.2%

帰国子女向け入試(海外就学経験、バカロレア 等):6.1%

外国人入試:2.3%

276 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/25(月) 12:22:05.46 ID:2A0DZD3T.net]
就職はどこ希望なの
まわりはどこらへん狙ってんの

277 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:04:14.80 ID:Andgwdmi.net]
公募推薦の試験立ち読みしてきたわ
普通に難しくて草

印象的だったのが

神学部の英語試験、大問1〜3まであってほぼ全問英文和訳、しかも聖書w
社会学科は60分で課題文読んで50字、180字、200字、100字、140字の記述
ポルトガル語学科は南米のかなり細かい知識のあと最後小論
新聞学科は一般のサンプル問題と全く変わらない

あと漢字の書き取りが出てる所多かった、配点はわからないけどDQN排除目的かもしれない

278 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:08:55.52 ID:Andgwdmi.net]
>>277
あと経済は一般と同じく数学の試験だった
経営は大問1〜3まであって90分
1が現代文選択説明問題
2が英語長文選択記述問題
3政経の計算

一般より重量級で草

279 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:10:17.97 ID:HY+IRBnX.net]
共通テストボーダー91%ってかなり難関じゃね?

280 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:16:51.12 ID:Andgwdmi.net]
>>275
上海日本人学校を忘れてるな

帰国は在籍期間が2年あれば行けるから、高1や高2で帰ってきたとして帰国入試で受けるか、推薦あるいは一般で受けるか迷ってる奴多そう
外英の一般とか帰国が合格もっていくって予備校の先生言ってたし



281 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:19:21.43 ID:S6zN2x3S.net]
意外にカトリック推薦や上智福岡のような系列推薦が少ないんだ

通っていて系列校出身とか気にならない?
自分の大学は系列出身が入学したての頃は固まっていたりするから、ちょっと気になったことがあった

282 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:21:21.66 ID:Andgwdmi.net]
イエズス会高校特別入試というのが始まるらしい

283 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:27:31.23 ID:Andgwdmi.net]
外国人入試落ちまくってるな
帰国試験は他の推薦の問題と比べて難しいって入試改革の新書に取り上げられてたし
実際に難しかった

まとめると合格率100%は指定校(国内国外)と教育提携校、上海日本人学校の17%か

284 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:39:17.23 ID:iFGCHv7t.net]
>>280
ソース辿ればわかるけど
上海日本人学校入試は教育提携校の項目に繰り込まれている

285 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:56:23.48 ID:iFGCHv7t.net]
学部別データ

〈経済学部、337名〉
・【一般入試(学科別)合格率19.7%】:177名(52.5%)
・【一般入試(TEAP)合格率18.8%】: 27名(8.0%)
―――経済学部一般入学率60.5%―――

・【推薦入試(公募制)合格率38.7%】:42名(12.5%)
・【カトリック高校特別、合格率65.1%】:28名(8.3%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:27名(8.0%)
・【海外就学経験者入試、合格率24.7%】:11名(3.3%)
・【外国人入試、合格率8.7%】:11名(3.3%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:7名(2.1%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率100.0%】:4名(1.2%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:2名(0.6%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率25.0%】1名(0.3%)

286 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:57:32.67 ID:iFGCHv7t.net]
〈文学部、515名〉
・【一般入試(学科別)】:216名(41.9%)
・【一般入試(TEAP)】: 34名(6.6%)
―――文学部一般入学率48.5%―――
・【推薦入試(公募制)合格率54.2%】:96名(18.6%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:59名(11.5%)
・【カトリック高校特別、合格率57.3%】:51名(9.9%)
・【海外就学経験者入試、合格率49.5%】:37名(7.2%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:10名(1.9%)
・【外国人入試、合格率6.4%】:9名(1.7%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率100.0%】:2名(0.4%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:1名(0.2%)



〈外国語学部、506名〉
・【一般入試(学科別)合格率26.0%】:194名(38.3%)
・【一般入試(TEAP)合格率25.8%】: 51名(10.1%)
―――学部一般入学率48.4%―――
・【推薦入試(公募制)合格率66.1%】:110名(21.7%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:64名(12.6%)
・【カトリック高校特別、合格率73.5%】:50名(9.9%)
・【海外就学経験者入試、合格率25.8%】:19名(3.8%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:8名(1.6%)
・【外国人入試、合格率45.4%】:7名(1.4%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率100.0%】:2名(0.4%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率33.3%】1名(0.2%)

287 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:58:08.76 ID:iFGCHv7t.net]
〈総合グローバル学部、221名〉
・【一般入試(学科別)合格率21.4%】:73名(33.0%)
・【一般入試(TEAP)合格率19.5%】: 30名(13.6%)
―――学部一般入学率46.6%―――
・【推薦入試(公募制)合格率32.7%】:49名(22.2%)
・【カトリック高校特別、合格率53.1%】:26名(11.8%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:23名(10.4%)
・【海外就学経験者入試、合格率17.7%】:7名(3.2%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率66.7%】:5名(2.3%)
・【外国人入試、合格率16.3%】:3名(1.4%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:3名(1.4%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率44.4%】:2名(0.9%)


〈理工学部、374名〉
・【一般入試(学科別)合格率25.9%】:136名(36.4%)
・【一般入試(TEAP)合格率26.5%】: 31名(8.3%)
―――理工学部一般入学率44.7%―――
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:157名(42.0%)
・【カトリック高校特別、合格率65.0%】:13名(3.5%)
・【推薦入試(公募制)合格率33.3%】:12名(3.2%)
・【海外就学経験者入試、合格率33.9%】:10名(2.7%)
・【外国人入試、合格率6.2%】:6名(1.6%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:4名(1.1%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率100.0%】:3名(0.8%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率100.0%】1名(0.3%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:1名(0.3%)

288 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:58:35.33 ID:iFGCHv7t.net]
〈総合人間科学部、307名〉
・【一般入試(学科別)合格率16.6%】:96名(31.3%)
・【一般入試(TEAP)合格率16.1%】: 32名(10.4%)
―――学部一般入学率41.7%―――
・【推薦入試(公募制)合格率29.0%】:60名(19.5%)
・【カトリック高校特別、合格率44.8%】:52名(16.9%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:23名(7.5%)
・【海外就学経験者入試、合格率32.0%】:22名(7.2%)
・【外国人入試、合格率7.6%】:11名(3.6%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:10名(3.3%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率50.0%】:1名(0.3%)

〈法学部、333名〉
・【一般入試(学科別)】:100名(30.0%)
・【一般入試(TEAP)】: 34名(10.2%)
―――法学部一般入学率40.2%―――
・【推薦入試(公募制)合格率50.4%】:57名(17.1%)
・【カトリック高校特別、合格率61.8%】:47名(14.1%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:44名(13.2%)
・【海外就学経験者入試、合格率41.6%】:26名(7.8%)
・【外国人入試、合格率10.8%】:13名(3.9%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:6名(1.8%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率93.3%】:3名(0.9%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率100.0%】2名(0.6%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:1名(0.3%)

289 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 13:59:07.52 ID:iFGCHv7t.net]
〈神学部、42名〉
・【一般入試(学科別)合格率16.2%】:9名(21.4%)
・【一般入試(TEAP)合格率12.2%】:3名(7.1%)
 ―――神学部一般入学率28.6%―――
・【推薦入試(公募制)合格率72.0%】:18名(42.9%)
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:8名(19.0%)
・【カトリック高校特別、合格率40.0%】:2名(4.8%)
・【海外就学経験者入試、合格率100.0%】:1名(2.4%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:1名(2.4%)

290 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:02:47.94 ID:iFGCHv7t.net]
>>288
記入漏れ

法学部一般入試の合格率は

学科別で19.6%
TEAP利用で15.5%



291 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:05:36.70 ID:4LEI9MMp.net]
今までの時点でカトリック推薦って普通に落ちる可能性ある試験だったってこと?

292 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:08:38.26 ID:iFGCHv7t.net]
カトリックの試験の内容が何かは詳細は知らないけど
公開されているデータを読む限り普通に落ちているね

293 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:10:40.75 ID:iFGCHv7t.net]
情報源:
2019年度上智学院事業報告書
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
および入試統計
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/ad_toukei/index.html

294 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:11:15.66 ID:4LEI9MMp.net]
なんて言うかやっぱり受サロの情報って歪められてるな
これまで指定校の馬鹿高校バージョンみたいに言われてたのに
普通に落としてるから今回みたいな改革に踏み切れたんだろうし
あと無試験と叩かれる指定校に関しても理工がダントツに多くて文系学部は1割前後しかいないということも触れられないだろうね

295 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:13:17.16 ID:iFGCHv7t.net]
ここ数年で一般入学率の低下が指摘されている(特に法学部で顕著)が、たしかにかなり低下しているっぽい。
指定校入試の出願が増えていて、原則として全員合格させている模様

296 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:31:21.40 ID:sDTuzvyX.net]
神学部のくせにカトリック高校入試で落ちてるやつってなんなの

297 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:32:11.89 ID:sDTuzvyX.net]
>>278
推薦で3教科フルに出すって珍しい

298 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:45:40.75 ID:iFGCHv7t.net]
カトリック入試枠の合格率、8学部のうちで神学部がいちばん低いな

299 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:46:57.11 ID:sDTuzvyX.net]
結論として推薦が多いの少ないの

300 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 14:53:06.88 ID:iFGCHv7t.net]
一般入試経由入学の率は、1,243人いて、47.2%

厳密な意味での「推薦入試」経由入学の率は1,172人いて、44.5%。
うち、出願したらほぼ全入の試験経由は429人いて、
全体の16.3%を占める。

帰国生向けの入試(厳密に言うと推薦ではない)経由は160人いて、6.1%。


外国人向けの入試経由は、60名いて、2.3%。



301 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:04:41.91 ID:iFGCHv7t.net]
公募推薦の競争率は学部によって差が大きい。
合格率3割切っているところもあれば、7割近くまで合格するところもあるらしい。

一般入試で競争率低いところだと、26%合格するところもあるので
実は公募の倍率高いところとあまり変わらないケースもある

302 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:04:56.31 ID:sDTuzvyX.net]
>>300
海外指定校入学者の数が合わない
上に提示されてるデータでは5人だが
ソース部分の次のページには8人となってる
あと国際教養学部と理工学部の172人と11人が定員と合ってないし、他外国人学部生の715人が外人入試のそれと計算全然合ってない

303 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:08:11.69 ID:iFGCHv7t.net]
>>302
国際教養は計算から省いている
一般入試の実施がなく、受験サロン見る層とは関係ないと考えたので
他のミスはチェックしてみる、ただ海外指定校は5人じゃないか?13ページの統計には5と書いてあるけど

304 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:09:03.41 ID:iFGCHv7t.net]
8人っていうのは、14ページの秋学期入学の数字のことか。
秋学期は計算してないから違って当たり前だ。

305 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:13:17.48 ID:iFGCHv7t.net]
なるほど、春学期入学者分と明記してないとダメやな。
いいことに気づけたわ

306 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:14:40.53 ID:sDTuzvyX.net]
14ページに8とある
外人入試(60)と海外指定校(5)、IB2つ(27)全部入れても100人いない

てことは外人715人は海外入試ルートでもなく国際教養でもないところにも入学してることになる
上のデータはそれら外人学生を抜かして出したことになるから
数字全部くるってんじゃ

307 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:15:42.77 ID:iFGCHv7t.net]
外国人学部生数はチェックしてないけど、
途中編入とかも多分いるんじゃないかね、1学年にいるとは限らないよ。
もう少し見てみるか

308 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:22:05.69 ID:sDTuzvyX.net]
米国の大学も国際教養と同じ入試方式だからな
これを推薦って言ったらハーバードやイェールが全員推薦入学になる
あと知り合いに5年以上の帰国10人くらいいるけど
みんな上智の帰国入試じゃなく公募とか一般で入学してる
ま、そのへんはそっちのが詳しいんだろうけれど

309 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:24:31.90 ID:iFGCHv7t.net]
715人は2019年10月現在の数字なのか
交換留学とかとは別の項目やね
これなんだろうね、
2020春入の2,635人分のデータは
国際教養学部のぶんは計算処理がめんどくさいから省いたものだとはいえ、ぱっと見よくわからないな

310 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:34:08.12 ID:sDTuzvyX.net]
715人は何らかの形で入試を突破しないと
正規学部生の資格は与えられないから、どこかを通ってきてるはず。
でも、全部を国際教養学部や理工学部の英語コースに入れても計算おかしいから
他の学部にもいることになる。
すると全定員比率で出した上の一般、推薦パーセンテージ表は全部ずれてくるし
上レスに2020年5月で853人に外人学生が増えてるとさえある
ということは2019年の10月から2020年5月までの間に、4月入学で140人くらい入学してきてることになる
まだなにか知らない入学方式があるんじゃないの?



311 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:34:28.96 ID:iFGCHv7t.net]
>>308
推薦状がある入試は推薦だけど、
上智国際教養のメイン入試「書類選考入試」が推薦と言えるかというと多分ちがうな
提出を要求されているのは「調査書」なので、推薦ではない

推薦だからという理由で省いたわけじゃないので、悪しからず。

https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/fla/2021.html
https://i.imgur.com/LJffmoI.jpg

312 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:38:31.83 ID:sDTuzvyX.net]
>>310
あ、卒業していくのもいるだろうから
正確には140人以上か
とにかくその辺の数字を正確に抑えないと最終的なパーセンテージは出せないよ
外国人にとっての推薦と一般入試比率も出すべき

313 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:40:52.85 ID:iFGCHv7t.net]
>>312
俺が当初出したかったのは
「2020年度春の、学部1年次入学(国際教養学部除く)」分のデータだから、
この資料から読み取れる範囲では目的は達成できてるっぽいんだよね

興味がないわけではないから、やりたかったらやってくれると助かるわ

314 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:42:25.57 ID:sDTuzvyX.net]
>>311
ううん、まとめてくれてありがと

>推薦状がある入試は推薦だけど
米国の一般入試には推薦状(Letter of Recommendation2,3通)は必須なので
国際派で売ってる上智の中にも色んな層の受験方式があるから
なにが推薦なのか定義した方がいいと思うよ

315 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:45:13.37 ID:iFGCHv7t.net]
>>314
敢えて独断で定義すると、
君がいう「米国大学の一般入試」は推薦だね、推薦状があるから。

推薦状があるか無いかの区別でいいと思ってる。

日本の高校の一般的な調査書は、推薦の文言はフォームに盛り込まれてないはずだから推薦状とは呼ばないんじゃないかと思う。

316 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:48:28.42 ID:iFGCHv7t.net]
たとえば、この板ではよく「カト推」と略されている、
上智大当局が公式には「カトリック高等学校対象特別入学試験」と呼んでいる試験は、
正式名称には推薦という文言はないけれど
出願書類の一つに「推薦状(人物紹介状)」があるので、
推薦入試の一種という扱いのつもり。

https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/cath.html

317 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:53:14.58 ID:4LEI9MMp.net]
規定の評定を取った上でレポート課題(志望理由書)+筆記試験+面接があるのに推薦の一括りで叩かれる人達が可哀想だ
しかも普通に落ちる入試だし

318 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:54:13.17 ID:sDTuzvyX.net]
ということはこのスレでは
海外指定校とSAT/TOEFL系の入試は上智では同じ推薦とするとわかりやすいね
一応SAT/TOEFLは足切りというかレンジあるけど。
そして一般入試は外国人入学試験で。
編入の可能性もあるかもしれないけど4月入学で外国人が140人以上入ってきてるのは意外だよ
どこの学部に入学してるのかな。

319 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:54:27.06 ID:4LEI9MMp.net]
あとそこまでの障壁ではないかもしれないが英検2級レベルの英語検定も出願に必須とされてるわけだし

320 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:56:53.03 ID:sDTuzvyX.net]
>>317
リスクは高いよね推薦って。
結構労力使って失敗したら方向転換大変だし。



321 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 15:58:23.94 ID:iFGCHv7t.net]
4年で卒業していくとは限らない、
だいたい上智文系学部は
以前見たデータでは2割〜4割は留年するみたいなので
外国人学生も多分に漏れないと仮定したらどうなるんだろうね。

今のところ資料を見ても詳細が見つけられない。

322 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 16:04:38.25 ID:sDTuzvyX.net]
>>321
留学から帰ってきて次の年に多いって聞くよね
うちの姉もそう。
140人の外人学生の行方が分からないとちょっと難しいね
定員が極小学科とかだと%変わっちゃうし。

323 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 16:07:36.75 ID:sDTuzvyX.net]
>>322
就活ね
インターン間に合わないから

324 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 16:18:31.77 ID:iFGCHv7t.net]
とりあえずここ数年の
1年次春入学の外国人入試の入学者数を見てみた

20年4月:60人
19年4月:76人
18年4月:93人
17年4月:98人
16年4月:94人

今年は少なかったみたいやね

325 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 16:27:56.42 ID:sDTuzvyX.net]
でも在籍者数ベースでみると、たぶんこの他にも入ってきてるんだよね
多い年でさえ100人未満なのはちょっとおかしい。
元データが正確じゃないというか、日本人のデータほど完全じゃないんだと思う。
手間惜しまないで出してくれれば、そこから日本人の正確な動向もわかるのにな

326 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 16:32:08.88 ID:iFGCHv7t.net]
>>325
他にいるのは間違いないね。
一般とか普通の推薦で入ってきている在日中韓人がカウントされているとしても、そんな大きな影響を及ぼすほどの数字を出せるかというと多分それはないし。

327 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:01:08.59 ID:EBnIWZqj.net]
1です。

>>271
やっぱりこれまでの学科別入試は糞だって認識あったのかな。いきなり完全廃止してて草生えたけど

328 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:03:05.10 ID:EBnIWZqj.net]
>>273
はぇー、こんなんなってんだね?面白い

>>274
好きで受けたからね、恥ずかしくないわ

>>276
メーカーとか行きたいけどね、厳しそうやね。どうすんべかね。
周りはよくわからん、真面目なのが何人かロースクール行くとか言ってるくらいだね。

329 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:07:05.47 ID:EBnIWZqj.net]
>>279
俺は多分無理だった

>>281
居るらしいんだけど、見たことないんだよな
系列で固まってるとかはないんじゃない?
なんかそういう高校は地方にバラバラ散ってるみたいだし

330 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:08:08.26 ID:EBnIWZqj.net]
>>282
イエズス会系の高校なんか頭いいとこばっかりやけど
ここに来んのかね



331 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:09:50.88 ID:S6zN2x3S.net]
交換留学生が入学者数から除外されてくるんじゃないの?
外国の大学から交換留学してくる学生は上智にはいないの?

332 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:10:58.05 ID:EBnIWZqj.net]
>>331
あんまり詳しいこと書くと良くないけど
中国の難関大から来てる人は見たことあるわ
俺でも知ってるようなところ
たぶん交換だね

333 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:16:44.86 ID:ji4ddOmp.net]
あの天下の慶應経済の上智経済併願成功率がたったの22%だったなんて...

imepic.jp/20210106/571450
imepic.jp/20210106/571830
imepic.jp/20210106/573480

334 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:19:06.46 ID:EBnIWZqj.net]
>>333
うちは国語が糞だからね、しょうがないね

335 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:25:27.92 ID:S6zN2x3S.net]
上のレスで紹介されている事業報告では
昨年のイエズス会高校からの上智への進学者は
栄光学園 0
六甲学院 2
広島学院 2
上智福岡 24
になっている
4校の合計で28


336 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 18:39:53.80 ID:ji4ddOmp.net]
>>334
よく見ろ慶應経済Aやぞ
国語抜きやで

337 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 19:16:34.20 ID:EBnIWZqj.net]
>>335
へえこんなもんか

>>336
なんのこと?慶應経済志願者でも
うちを受けるときは国語解くでしょう。

338 名前:名無しなのに合格 mailto:sage [2021/01/25(月) 19:41:19.90 ID:iixmER9C.net]
2021年に創立140周年を迎える明治大は1920年、大学として認可が下された。これは私立大学として早稲田大学(新宿区)と慶応大学(港区)に次いでいます
明大は1920年の第1回箱根駅伝に出場した4校のうちの1校で、東京高等師範学校(現筑波大)、早大、慶大とともに「オリジナル4」と呼ばれている

高文行政科合格者数 1894年(明治27年) - 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数
順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
5位 東京商科大学(一橋大学) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 ★早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 ★明治大学★ 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(筑波大学) 56
12位 鉄道省教習所 56
16位 東京外国語学校 45
19位 ★慶応大学

339 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 20:15:24.97 ID:igHb3ddX.net]
学力が日大以下の上智がイキッてるな
上智のライバルは仏教の駒沢か創価大学

340 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 20:19:37.41 ID:J6ozqlWu.net]
>>277
それ本当なら神学部は一般入試のサンプル問題より絶対むずいでしょ、
公募の倍率低いから多分そんなに難しいというわけではないんだろうけど
なんで推薦だけ英語の出題するんや



341 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 22:15:11.52 ID:S6zN2x3S.net]
上智の公募推薦の募集要項を見たら、たしかに外国語(英語、フランス語、ドイツ語の中から選択)でキリスト教理解を求める問題が当日の個別試験で出題されることになっている

342 名前:名無しなのに合格 [2021/01/25(月) 22:17:30.27 ID:igHb3ddX.net]
偏差値40台のカトリック信者と同じ教室で
勉強するのはどんな気持ち?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef