[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/30 11:43 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 609
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日亜化学の正社員を狙う期間工のスレ2



1 名前:期間王 ◆ON19l65LmE [2011/07/28(木) 09:58:20.38 ID:x1vVd0Om0]
必要な気がしたので立てた。

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1296295737/l50
【徳島】日亜化学のスレ【最後の砦】

401 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/01(火) 23:39:25.72 ID:/Z87Ygr90]
>>395昇進した!最近はかなりいちびってるみたい。

402 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/02(水) 10:44:24.41 ID:i+3rOSydI]
はぁい 小沢でぇす
チビだけどランクルが好きです
でも女の子の方がもぉと好きです

403 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/03(木) 03:50:19.74 ID:wlrziBPY0]
このすれのレベルの低さは、
ハンパないな。

404 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/03(木) 20:56:06.50 ID:mQr53vS80]
>>401この人は他部署からも嫌われっぷりが半端ないね

405 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/03(木) 22:41:57.73 ID:KNL/BMEBI]
この会社でKLより上で嫌われてない上司を見たことが無いです。

406 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/04(金) 06:33:42.82 ID:izKYb26M0]

昇進してから嫌われるのか…? 初めから嫌われてるけど昇進できたのか…?

407 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/04(金) 14:44:38.19 ID:jqdzEr/e0]
みんな自分のことしか考えてないから
部下を持つ上司も同じ
部下の事なんて真剣に考えてる奴なんていない
自分の事だけ

408 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/04(金) 20:19:33.50 ID:7YYpATnz0]
うちのKKはめちゃいい人やで。みんなの人望も厚い。

409 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/04(金) 21:23:48.47 ID:rwZHCnEJO]
今日面接あった?
スーツたくさん見たけど。
女もいた。



410 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/04(金) 22:31:02.10 ID:4+4N1sQA0]
>>404 特定されてるぜ。

しつこく書くから情報開示させたったwww

411 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/05(土) 01:34:25.37 ID:oa/iEY1d0]
>>409
日亜に期間で働きに来る女なんてどうかしてる
みんななんらかの訳ありだろ
男の群れの中で働くんだからせめて女はある程度固めてやれって思うわ

412 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/05(土) 02:02:29.68 ID:AySzyPoG0]
別に期間でくる女の子は普通の人だろ。。。

上司にとっちゃ部下よりもさらに上司の評価を
気にするのが普通だろ。。。

クズ共が何わかったようなことを言ってるの?
なんか負け組多いねここ。

413 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/05(土) 02:45:42.75 ID:B3iOiLX60]
と、小心者の上司が申しております

414 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/05(土) 11:33:12.51 ID:i7i7Pixn0]
>>412
期間工のスレなんだから、当たり前っちゃ当たり前。

415 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/05(土) 11:41:27.87 ID:M+iev1vj0]
プリンススタイルなおうちw

416 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/05(土) 21:17:26.13 ID:0a2Peii+0]
                         ,;r'"
        _.r-―‐-,、_          ,ノ
      __,ノ -─―‐-,、)       ,ィ´
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)     ,;r'"
         -─―‐-,、)    .,‐':、
        r-─―‐-、)___,ノ  ゙l、
        |     (_      }
 ____    "、____,ノ⌒i ̄``'‐、,i´
     ̄``'‐、____,_..-'"     `ヽ、         ノ
                      ``'ー、     ,人

417 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/05(土) 23:24:36.70 ID:AySzyPoG0]
>>414
期間工を馬鹿にしてるわけではないやけどな。
どんなに優秀でも一応期間工から始めてもらうルール
やから、たまにすごい優秀な人も混じってるやん。

社員の方がアホって場合もあるしな。

単に2ちゃんに負け組が多い気がするだけ。


418 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/06(日) 04:49:53.21 ID:DLKjEDXN0]
でもこの会社って将来性あるの?
暫くは大丈夫だろうけど傾いたら消えるのも早い気がするwww
まあ家電業界よりはマシだろうけど



419 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/06(日) 20:02:33.61 ID:og8wzfkC0]
逆に鉄板の業界ってなんだろうね



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:34:49.74 ID:CmNuNmHy0]
>>419
うち以外。

421 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/06(日) 22:25:25.73 ID:hd07Y2FLI]
>>419
製薬系

422 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/06(日) 23:48:08.53 ID:0wWTQDErI]
Nの契約社員はもう正社員になれないのがほとんどなのにみんな真面目に
頑張ってるよな どうにかしてやってよ小川さん
日亜が汚いのは、期間工→契約社員→正社員って所だよな
本当に仕事できる奴必要なら期間工→正社員が普通だろ

423 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/07(月) 00:33:15.83 ID:3fq2pfK20]
Nって契約から社員になれなくなったん?
かわいそ。

424 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/07(月) 05:34:42.72 ID:vkHglo5A0]
>>419
優良企業になれば、最初は比較的優秀なのが集まるが
やがて、学歴だけの「寄らば大樹の陰」発想の奴らが
大半を占めるようになり衰退の道を歩み始める。

今の日本や日亜は、この段階。 日本の場合、老人負担に加え
大震災の復興負担もあり、倒れる一歩手前の状態だろ?

425 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/07(月) 09:57:01.49 ID:c5oSQBA8I]
正社員になれないんじゃなくて
なりにくくなったんだよ

426 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/07(月) 10:16:18.72 ID:DKYlo93h0]
大塚のほうが正社員になりにくいと言う話を聞いたことがある。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 20:14:02.46 ID:J5vUG3Kw0]
>>426
そらそうでしょ。

428 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/07(月) 20:58:12.70 ID:WGFbkEsj0]
期間工経由じゃなくて、いきなり契約社員で採用されてても
正社員にはなれんの?



429 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/07(月) 21:05:37.06 ID:1sjwTiSd0]
ギリシャデフォルトしたらどうなるの?



430 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/07(月) 22:40:13.59 ID:3fq2pfK20]
>>424
なんてアホ理論。

これがホントなら日亜より歴史のある大手企業は
ほとんどつぶれてなきゃおかしい。

だいたい、日亜の新卒の学歴見てみろよ。
どこが高学歴なんだよ。
東大も京大も一橋も早稲田も慶応も0人だぞ。
こんな学生余りの時代にこの結果だぞ。
人事の森、阿部ってどんだけ馬鹿なの?
普通の会社なら採用担当者は左遷されるけどね。


>>429
デフォルトしないんじゃない?
EUが命がけで防ぐだろ。

431 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/07(月) 23:24:55.94 ID:hgptWyEF0]
>>430
東大京大の学生が入るレベルの企業じゃないでしょ。うちは。

432 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/07(月) 23:39:27.34 ID:O9ORjQl80]
まじめにコツコツと仕事しましょうよ。
むしろ学歴なんか関係ないって言わせてあげよう!


433 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 00:38:28.52 ID:0VdbRss/I]
人事の森と阿部か
よくぞ言ってくれた!
仁木はどうなの?

434 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 00:51:11.52 ID:0VdbRss/I]
県外の人は日亜の名前さえ知らないみたいだよ
高学歴なのに給料安い、組合はない、上場しないワンマン経営者の会社に入ろうと
思わない 福利厚生がめちゃ悪い
派遣切りに偽装請負の対応に徳島でさえ日亜嫌いが多い
こんな規模の会社でデモ行進が起きるって最悪だろ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 07:51:37.96 ID:mOK8kQk/0]
>>434
だから、高学歴じゃねぇっていってんの。

436 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 08:05:01.93 ID:0VdbRss/I]
違う違う 高学歴の奴が入るような会社じゃないって言いたかったんだよ

437 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/08(火) 09:47:29.16 ID:jJizlRd30]
むしろ、会社よりお前らの将来のほうが心配。

438 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 13:16:24.88 ID:0VdbRss/I]
まさか日亜の社員を心配してくれるとは
余裕だねぇ

439 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/08(火) 13:17:54.07 ID:sgE/ey1e0]
ちゃんと目の前の今を一生懸命生きろよ
今年はまだ全然大丈夫だ日亜は



440 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 13:42:51.68 ID:ZwRvBzS80]
なんとかなるでしょ
http:/chaku-mero.info

441 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 18:42:46.23 ID:wYjIKTkH0]
東海大学ってどうなん?

442 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 20:56:21.16 ID:wlrziBPY0]
文理や四国大学よりは偏差値高いよ。

これみろ。
www.toshin.com/univ/search_dev.php


443 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 21:28:03.04 ID:GX01DhdY0]
>>442dクス!
四国=文理<東海<<<<徳島
ってことか。

444 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 21:37:23.19 ID:wlrziBPY0]
だな。

ま、徳島大学もレベル低いんやけどな。

445 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/08(火) 22:50:55.37 ID:Dr3YQkXB0]
デモ行進するのは勝手だが、早く仕事見つかるといいね。
明日は、どの女性と夜を共にしようかな。
最近モテてしゃーないわ


446 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/08(火) 23:23:24.48 ID:hxxQVgQ70]
契約ってすげー給料安いってきくけど、実際そうなの?
期間より安い?

447 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/08(火) 23:35:59.58 ID:sgE/ey1e0]
期間から契約なった瞬間ガクッと手取り落ちる
契約から社員なったらちょっと上がる
でも社員より期間の方が給料多い
そゆこと

448 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/09(水) 00:07:35.84 ID:vukbViYQ0]

正社員になったら なんせボーナスがでかいんよ
契約社員では数万円程度だけど

あと正社員なら 株買えたり 寮に入らせてくれる 

449 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/09(水) 03:37:00.46 ID:7lpm/pbiI]
寮には期間工も契約社員も30kmより遠い人は入れる
逆にボーナス少なかったら生活できないレベルだぞ
TLとか尋常じゃないくらいの基本給だし、株なんてほとんどみんな買ってない
親父狩りの奴はどうなったの?



450 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/09(水) 05:35:49.20 ID:FMlwfVYZI]
株ってどんなん?

451 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/09(水) 17:25:04.02 ID:7jLzhCqp0]
最近の新卒に合わせて俺らも基本給ちょっと上がったね
だけど、家賃補助してくれるほうがうれしい

452 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/09(水) 18:35:36.11 ID:pGDxZaJZ0]
>>444
お前はどこの大学出や?
徳大も入れる頭無いだろう。
どうせ徳島の三流高校出だろ!


453 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/09(水) 19:21:53.31 ID:3I+lKXUrO]
期間工の試験って落ちる人いるの?
興味本位で聞いてみる。

454 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/09(水) 19:40:58.29 ID:Ghu6plll0]
いねーよw
よほどの池沼意外全員雇う
てか応募数満たしてないぐらいだからな

455 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/09(水) 22:17:59.52 ID:IFm8a+Ah0]
>>453
経験者は優秀な人材でも落ちます。

456 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/09(水) 23:24:45.64 ID:s/dYlTw80]
>>452オマエ東海だなwドンマイ♪

457 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/10(木) 09:34:19.57 ID:Qnhep+8o0]
>>450
今の人には、1口が高すぎて手が出ないのが現状かと。
とくに気にする必要は無いかと。
毎月分割で払ってる人もいるけど、
給与的に0.0数口とか微小な口数を買うのが現実じゃないだろうか。

458 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/10(木) 11:29:50.71 ID:jMf11eHbO]
期間工って、楽しく仕事してる人はいないんだね。
仕事仲間と殺伐とした関係なの?

459 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/10(木) 11:31:20.25 ID:oZbkGjaLI]
シチズンと提携してどうなんの?



460 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/10(木) 11:32:10.25 ID:oZbkGjaLI]
間違えた
提携強化だ

461 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/10(木) 15:16:20.16 ID:nl86RWZY0]
簡単に言うと合併だよ

462 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/10(木) 17:30:57.62 ID:XK+YTaKw0]
>>458
期間限定なので今後のことを考えると楽しくできません↓
二年半後次の仕事のことを考えると鬱に・・・・。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:32:30.30 ID:x418gmYM0]
>>461
数年後に相手にされるかよwww
めでてぇなwwww

464 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/10(木) 21:29:30.57 ID:QqIDD8uX0]
シチズンにバンバン委託すっからここの住人が割を食うよ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 21:48:05.47 ID:x418gmYM0]
>>464
そうですかww

466 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/10(木) 22:23:47.15 ID:HWs65mhl0]
>>455の書いてることってホンマなん?
もう一度行きたいんやけどなぁ。

467 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/11(金) 00:05:18.45 ID:rcmjQkth0]
>>452
日亜で俺の大学出てる奴は数人しかいないから、
大学言ったら特定出来ちゃうから言えへん。
徳大なんて滑り止めにもならんよ。

でもまぁいいじゃん。
日亜ってあんまり学歴関係ないし。
大卒でも高卒でもたいして給料差ないじゃん。
どれだけ仕事で成果あげられるかだよ。
仲良くしようぜ。

しかし年々厳しくなるなこの会社。
研究も技術も開発も製造もがんばってんだから、
もっとしっかり売れよ営業部隊。
殿様営業ばっかりしてたから競争力が無いんじゃボケ。
ホンマに今期3000億達成する気あるんか?


468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 02:18:35.19 ID:1dwnJqqm0]
>>467
四国大乙

469 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/11(金) 02:52:05.57 ID:74mnMjKAI]
高卒と大卒の差は結構でかいよ
俺総合職だから大卒の中でも基本給2万高かったし
3000億は明らかに無理だよね




470 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/11(金) 03:03:03.22 ID:rcmjQkth0]
だから基本給3,4万の違いなんて大したことないじゃん。
高卒とか偏差値50代の大学の人たちと
そんだけしか違わないんだよ。残業代で抜かれちゃう程度の差。
差がつくとしたら能力給じゃない?
数年たつとかなり差が出るよ。

売上、去年より下がるのがほぼ確実だもんね。
こんだけ伸びてるマーケットで何やってんの、ホンマ。

471 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/11(金) 03:37:41.41 ID:z0W87HKb0]
マルナカより会社規模小さいとかありえないだろ

営業が悪いよね。
日亜でも最高クラスの給料もらってるくせに。ちゃんと新規開拓やってんのか?

472 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/11(金) 10:06:45.51 ID:e2DwexJqi]
新卒からの4万の差はデカイぞ
昇給能力給の上がり方が全然違う
製造は残業して夜勤もして実際働いてるんだから
給料高くなるの当たり前だろ バカが

473 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/11(金) 19:09:38.94 ID:edDyVoq/O]
大塚製薬の製造って夜勤あったっけ?

474 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/11(金) 19:59:59.76 ID:Q16ZMXFc0]
>>467
徳大といえば旧国立一期校で四国一のレベルの大学だぞ
お前みたいなチンカス大卒が滑り止めに出来るわけないだろ
大学名いえないほどレベル低いのかお前

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:01:22.44 ID:870kAdce0]
>>473
あるだろ。

476 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/11(金) 21:41:03.28 ID:ONgwOYeG0]
>>473
大塚いってる友達いるけど、そいつの配属部署では
4時から13時、8時から17時、13時から22時を1週間でループっていってた
深夜はマシンの清掃点検メンテしてるとかなんとか

477 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/11(金) 23:31:56.19 ID:oELIF9ux0]
この会社はコミュニケーション能力一択だよ
どんなに仕事できようが優秀だろうがコミュニケーションとれない奴はダメ
期間から契約なりたい奴は黙々と仕事せずに社員と仲良くなっとけ
遅刻しようが欠勤しようが口がうまけりゃそれだけで推薦してくれて社員なれる

478 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/12(土) 02:49:58.85 ID:Rny+QsYCI]
まぁ、上司に気に入られなければいけにいのは確かだけど
仕事できないとみんなから相手にされないょ

479 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/12(土) 07:57:19.93 ID:GxZNM0zX0]
>>466
合格、不合格は俺が決めてやるから面接受けに来いよ。



480 名前:誘導 [2011/11/12(土) 16:20:33.04 ID:xG5md5hS0]
日亜の本スレ立ってるみたいだな。


【LED】日亜化学工業の本スレその3【徳島の柱】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1320813689/



481 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/12(土) 22:25:35.42 ID:OgDwaGmF0]
>>474
徳島大学の偏差値調べてみろ。
偏差値48(笑)

www.toshin.com/univ/search_dev.php

俺の大学は偏差値65〜70のどこかにあるよ。

482 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/13(日) 01:15:50.33 ID:uYbACo3v0]
>>481
中村修二は徳島大学出身だお!
大学やなくておまえがいるからちゃう?
周りのみんなそう思ってるで。


483 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/13(日) 06:08:59.94 ID:kmOQS9mN0]
>>481
お前、国立の偏差値と私立の偏差値は全く違ぞw
徳島大を馬鹿に出来るのは早稲田、慶応、上智、理科大の4校だけ。
てめえは帝大か上の4校くらい出てるんだろうな。ま、そうなら
こんなとここないだろうし・・ただの負惜しみかガゼネタか?
徳島大卒の中位以上なら日亜じゃなくて一部上場に入れるからw

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 10:01:58.91 ID:4UFpaS2f0]
>>481
もし、そんないい大学出身で日亜入ってんなら、それはそれで、、、w

485 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/13(日) 11:59:41.74 ID:yHHOhErL0]
>>>481
特定したったw
こいつ東海大学だわw w

486 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/13(日) 15:09:36.45 ID:kmOQS9mN0]
東海大ごときで徳大うんぬん抜かしてたのか
一回死んで来い

487 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/13(日) 17:05:33.46 ID:4UFpaS2f0]
>>485
おお!
どこの部署?

488 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/13(日) 18:42:38.50 ID:6Yr6HjeI0]
ど〜も♪481です。

>>482
中村さんに関する著書は全部読んだかい?
彼は、自分が徳島大学という低偏差値大学出身っていうことを
コンプレックスに思ってたんだよ。

>>483
国立と私立の偏差基準が違うことなんて、受験した人間なら誰でも知ってるだろ(笑)
ちなみに6大学下位校にも徳島大学は馬鹿にされるレベルだぞ。
徳大偏重の日亜にいるから気がつかないのかな?
後ね、別に上位校じゃなくても一部上場企業や一流企業には
入社するだけなら出来るんだよ(笑)
日大程度でもメガバンクや総合商社に入社しているだろ。
高卒でも一流メーカーの研究職に採用されることもあるし。
問題は入社した後の扱いなんだよ。
徳島大学程度だとやっぱり下位大学程度の扱いしか受けられないんだよ。
お前も徳島大学卒なら先輩の行く末を聞いてるだろ。
単なるソルジャーなんだよ。入社できればそれで満足なレベルの人間か、お前は。

でもまあ徳大卒なら、徳大偏重日亜を選んだのは正解だと思うよ。
企業によっては、三流大学として扱われることもあるみたいだからな。

>>484
東大卒で財務省官僚なら勝ち組、市役所職員なら負け組って考えるタイプか?
人にはそれぞれ目的と考えがあるからね。官僚ではなく、あえて地方公務員を目指す東大生は多いんだよ。
視野は広く持ちなさい。

>>485 486 487
東海じゃないんだけど。俺の知り合いにも東海がいるから、あんまり馬鹿にするな。
偏差値65〜70のどこかって書いてあるだろ。嘘だと思ったのかな?

489 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/13(日) 19:09:36.97 ID:VfiZPMB+I]
どうでもいいわw



490 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/13(日) 19:46:38.29 ID:kmOQS9mN0]
>>488
あんたはどこの大学?
だから旧帝大か早慶上智以外は常識で徳島大以下w
で、中村さんの本読んだけど、国立一期校として四国一のレベルを誇る
徳島大学に入学したと書いてあり、滑り止めに同志社大工を蹴ったとも
書いてある。
コンプレックスと言っても、お前が出た三流大に対してではなく、
東大京大の2校にあるのみ。よく読めw


491 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/13(日) 20:16:43.12 ID:6Yr6HjeI0]
>>490
おお〜♪
反論キター

大手メーカーに行って、
「旧帝大か早慶上智以外は常識で徳島大以下」
って言ってみろ。
「は? ・・そっ、そうだね。。。」
って、勘違いした可哀そうな人として優しく接してくれるから(笑)

四国一って、、、。言ってて悲しくならないの?
中村さんは、「大学は徳大だけど、俺個人は優秀なはず!」って強く思ってた
だけだよ。
なんらかの裏理由がない限り、
同志社蹴って、徳大を選ぶ受験生はほぼ皆無だぞ。。。

偏差値低めの徳大でも、優秀な人はいるってことは知ってるからさ。
ムキにならないで。。。。。
高卒でも、徳大より出来る人もいるでしょ?
同じことだよ。

あと、何回も言うけど、俺の大学は日亜ではレアだから、
言ったらほぼ特定出来ちゃうからさ。

しかし、徳大がコンプレックスを抱くのは東大京大のみって、
凄いコメントだな。
全国的な常識として、徳島大学は下位大学だぞ。
一般的には貧乏人が行く、駅弁大学だぞ。

492 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/13(日) 20:32:42.51 ID:4UFpaS2f0]
>>491
あれか。
噂の学歴だけで全く仕事ができず、同僚にも馴染めてない開発のやつか?
本社の。

鬱憤ははらしてくださいね。

会社で変なことしないでね。

493 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/13(日) 20:37:18.54 ID:6Yr6HjeI0]
>>492
そういう流れに話を持っていくのは
つまらないからやめようよ。。。。

もっと、徳大って凄いんだぞ!!!
って感じで突っ込んで来てほしい。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:22:54.67 ID:4UFpaS2f0]
>>493
ここだけででかい顔して、学歴に固執して、明日からの出社から逃げたいくらい嫌なのはわかるが、このスレでワケわからんことを言うのはやめてくださいね。
恥ずかしいから。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 21:29:04.03 ID:6Yr6HjeI0]
なんで2ちゃんの人って、
こういうわけわかんない話で終わろうとするんだろうね。。。

496 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/13(日) 21:52:40.47 ID:kmOQS9mN0]
ま、俺は東京理科大、中央大、慶応大理工蹴りの徳大だが、
高校も四国じゃ一流なわけだがw
立命館、関西蹴りなら徳大工にもわんさかおるしさw

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:53:51.67 ID:4UFpaS2f0]
>>495
www

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 22:08:00.55 ID:6Yr6HjeI0]
おお♪
来たねw

徳大の人ってさ、
「俺は○○大学を蹴って徳大に来たんだぜ!」
っていう話が好きだよね(笑)
ホントかどうか確かめようのない話(笑)

それって結局、
「俺は徳大レベルじゃないんだぜ!」
って言ってるようなもんで、裏返せば、
「徳大はイマイチ大学だが、有名大学を蹴った俺個人はイケてるぜ!」
って事になるんだが。。。。

素直に聞きたいんだけど、君の話がホントだとして、
慶大理工を蹴った理由は何?
リアルに疑問。
慶大理工と徳大なんて、徳島だと、
城南とトッコウくらい大学のレベルも企業からの印象も違うでしょ。

499 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2011/11/13(日) 22:19:49.61 ID:kmOQS9mN0]

おめぇは旧一期校クラスの国立に行けなかった負け組みだね。
どうせ、Fランの私大出だろう。
普通は関関同立くらいなら9割以上が徳大を選択、早慶で徳大選択は
俺くらいかも知れんが(金の問題)
受験で7教科勉強して国立はいるのと、3教科しか勉強しなかったお前
とは全くレベルが違うんだよ。



500 名前:名無しさん@引く手あまた [2011/11/13(日) 22:38:14.01 ID:6Yr6HjeI0]
>>499
金の問題かwww
それはかなりもったいないことをしたね。
慶大と徳大じゃ、総合職Bと期間工くらい企業の扱いが違ったのにね。

7教科と3教科受験の違いもわかってるよ。
だから偏差基準が違うって、前に書いてるじゃん。
でもそれって意外と幻想だって知ってるかい?
たとえば、7教科受験の奴らが浪人して3教科に絞って勉強しても
ほとんど偏差値が上がらないんだよ。。。。。
だから企業は、地方国立よりも有名私立大学を優先して
採用してるでしょ?
どちらに優秀層が多いのか、企業は実態を知ってるんだよ。
徳大だとせいぜい、日大とか専修大レベルとしてしか
扱ってくれないよ。

後、旧一期校ってのも徳大の人しか言ってないから、
やめたほうがいいよ。
実際、まったく価値は無いんだし。
聞いてる人は、また徳大の人が言ってる。。。。
って疲れちゃってるんだよ。

もうそろそろ、徳大擁護はやめたら?
母校に愛着があるのはわかるが、
世間一般では下位校の地方駅弁大学としてしか見てくれないよ。。。
わかってるんでしょ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef