[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 04:15 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ビルメン】グローブシップPart.16【業界最大手】



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/03/13(日) 00:29:28.40 ID:4sr2Wl2t0.net]
他のビルメンスレに比べて進行が速すぎてちょくちょく不在になる業界最大手(笑)のスレですよ

801 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/17(木) 16:10:09.75 ID:UUpkfdgN0.net]
頭の弱い社畜ってことか

802 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/17(木) 16:57:51.36 ID:R7uPph6A0.net]
>>793
スーツ着て言って作業服に着替えるの違和感ありありだわな
所詮系列とか独立とか言ってもビルメンなんだよ

803 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/17(木) 23:22:37.03 ID:YquI+nmY0.net]
職業に貴賎はない。

804 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/18(金) 05:25:44.46 ID:UdTcWUXc0.net]
>>796
綺麗事をいえばそうなる
でも現実はその仕事をしている当人さえもビルメンという職業に引け目を感じている方も多い。

805 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/18(金) 17:17:13.77 ID:EsnlpH2R0.net]
東京理科大学名誉教授の村上康文氏は以下の理由をあげてmRNAワクチン接種
を中止すべきであるとの提言を行っている。以下引用。

⚫子供へのmRNA型ワクチン接種の中止のみならずあらゆるmRNA型ワクチンの
接種を即座に一時中止すべきである。

@ mRNA型ワクチンプラットフォームの問題点が科学的に明らかになった。
A 接種した国で死亡者・重篤な副反応が増加し訴訟が頻発している。
B オミクロンおよび派生株に対してワクチン効果はほとんど消失し、時間経
  過でワクチン効果がマイナスに転じることが厚労省データでも示された。
C ブースター接種を進めるほど感染拡大することが世界規模で明らかになった。

⚫mRNA型ワクチンの問題点

@ mRNAにより体内で産生されたスパイクタンパク自体が血栓を産生させ血管
  障害を誘起する毒タンパクであること。
A mRNA型ワクチンには免疫抑制効果があるため帯状疱疹、ブレイクスルー感染
  日和見感染、癌を増加させることが世界的に問題になっていること。
B mRNAをくるんでいる脂質ナノ粒子には強力な免疫増強効果(アジュバンド活
  性)があるため、スパイク産生細胞の構成成分に対する自己免疫反応が脂質
  ナノ粒子

806 名前:ナ誘導されることにより自己免疫疾患が誘発されること。

⚫接種国が激減している中で接種を進めるとどうなるか

  さらなる感染拡大を招き日本が感染大国として世界に突出することにつながる。
[]
[ここ壊れてます]

807 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/18(金) 19:17:46.18 ID:oRfULwzu0.net]
物価高いから手当だす会社もあるのにグロシ冬茄子は

808 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/18(金) 20:12:32.32 ID:/fMySZtR0.net]
>>793
バレなきゃいいのさ、どうせ試験会場まで会社の人間が監視できるわけないしw
それとも会場での自撮り画像送付しろとか言ってくんの?当方脱北組だが

809 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/18(金) 21:45:46.21 ID:Q0ZlXFuS0.net]
>>799
引き下げてくるだろ経営基盤強化の建前で



810 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/20(日) 06:55:39.73 ID:ylezdie00.net]
転職して年収150アップしたけどどっちが適正な市場価値かってこと
今は同年代の平均年収と同じくらいだし高いわけではない

811 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/20(日) 11:42:56.47 ID:EvN48mGZ0.net]
そういえばそろそろ賞与が近いな
冬は安いんだよな

去年は額面で35万程度だったが
今年も似たようなものか?

812 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/20(日) 15:32:48.52 ID:ezvv1gXm0.net]
>>802
ご立派で(笑)

813 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/20(日) 23:29:59.55 ID:2Gg0snKJ0.net]
12月の2週目か棒ナス支給日

まぁあまり期待はしてない

814 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/21(月) 08:11:16.89 ID:kzetBKcQ0.net]
WAWAに賞与の情報がない

815 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/21(月) 08:58:24.69 ID:SMzAOPJQ0.net]
今季なしやで

816 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/21(月) 09:32:18.27 ID:enLiS8740.net]
12月は、給与が2度あると思えばラッキー
ナスの金額考えると嫌になるが、こう思えばいいんだよ

817 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/21(月) 11:10:21.45 ID:tmHJ5Ayo0.net]
本社の人から聞いたが
昨年度と比べて売り上げが悪いらしいな
当然利益も・・・・・・・・・・・・・・

この会社大丈夫なのか

818 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/21(月) 14:05:58.53 ID:EpdQo3qT0.net]
>>809
え?社内報とかイケイケドンドンみたいな雰囲気だったじゃん?

819 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/21(月) 17:15:50.83 ID:Tp3oEt4p0.net]
あまい>>810
上半期もやばいが問題は下期



820 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/21(月) 20:43:20.91 ID:L2vZCX7G0.net]
逆襲のグロォ

821 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/22(火) 05:22:43.42 ID:pxrSu10r0.net]
今、業績のいい会社のほうが少ないよ
値上げラシュでパートの人件費も上がったからな
近い将来、正社員もパートもそんなに変わらなくなるよ
健全に給与を払っていた会社が生き残る

822 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/22(火) 08:59:09.87 ID:TscWEIaN0.net]
>>809
利益率無視の売上額至上主義なGSで昨年より売上下がるとかまさかの利益ゼロ?

823 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/22(火) 12:12:59.56 ID:9IHgyYjG0.net]
>>811
子会社のNCSも下期の収支ヤバいって言ってたな

824 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/22(火) 12:26:51.73 ID:fU4SsE9k0.net]
「カエルを熱湯に入れると驚いて逃げるが、水に入れて徐々に水温を上げて
いくと気付かず最後は死ぬ」

これを”茹でガエル理論”といいますが、ワクチンも最初から5回接種が必要、
その後は年に4回接種になると言っていたら打つ人は少なかったはずです。
ワクチン接種者はカエル程度の知能しかないのです。

825 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/22(火) 22:24:04.96 ID:hegCq1Tb0.net]
この会社で同年代の平均年収もらってる人ってどれくらいいるんだろ

826 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/22(火) 22:59:24.67 ID:kAxD71CZ0.net]
矢口だけだろw

827 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/23(水) 08:48:44.44 ID:ivDcCd+d0.net]
全国平均(400~500万円)の賃金はもらってると思うが
都内限定(600万円)はもらってる人は幹部位

828 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/24(木) 12:39:01.02 ID:ZztQ/ukS0.net]
一番現場で頑張っている奴らには、まともな金出すべきだろうね。
本社や役員は、たいした仕事してないやつ多いと思う。
月、手取りにして20万行かない社員(パーㇳは別として)多いと思う。まともな仕事をする給料じゃない
中途採用の人は利用されないよう注意することだね。

829 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/24(木) 14:31:58.93 ID:kYO4q9ih0.net]
イオンディライトや東急コミュニティがそういう給与体系にして総崩れになって来てるのに社長はまだ気付けないのか?
月刊財界や月刊経済界みたいなカネ払えば提灯記事書いてくれるヨイショ雑誌に載ってニヤニヤするのは経営者に非ずだ



830 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/24(木) 20:43:38.33 ID:Ahr8kr760.net]
>>819
給与体系見たことあるお前?

831 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/24(木) 23:01:53.41 ID:gQsK3sIe0.net]
>>820
勤務によるが資格取れば行けるやろ
簡単なボイラー1級と冷1とるんや

832 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/25(金) 12:15:18.70 ID:rIqrZ1220.net]
>>819
それマジで言ってる?w
部外者かな

833 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/25(金) 17:46:18.34 ID:LPPZP4wZ0.net]
>>819
そこから150万引いた数字だろw

834 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/26(土) 06:48:08.08 ID:svQvjpS40.net]
>>824
いや勤続20年以上いる古参の社員だが

何か?

835 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/26(土) 07:12:39.57 ID:oyIpLc+W0.net]
BD出身の老害かw

836 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/26(土) 09:21:24.57 ID:HdGk4i9a0.net]
上の方は知らんが下の給与はいい加減バラバラ笑
18万で入った中途が勤続もそこそこに主任手当もらって20万とかの奴が↓の面倒みて面倒くさいことやらされる

他会社から移籍したやつは便所掃除だけで基本給25万

新卒は地方からきたやつで住宅手当で23万5千円

こいつらができる奴ならまぁわかるがコミュ症、仕事も肉体労働だけしかできないから

837 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/26(土) 09:28:35.44 ID:vG5Cscc50.net]
ポイント評価とかも基準がよくわからんしな
休日も緊急対応してることすら上司に知られてなくて
仕事してないみたいに言われた時もうやってらんねーなてなって次決めて辞めたわ
今は系列で手取り30万ある

838 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/26(土) 10:29:22.75 ID:9Sji7Kgt0.net]
>>828
他社の物件無理して取ってきて移籍してきた奴がいい待遇で迎えられる
これを何年も続けると原資が底を尽いてくるから昇給をワンコインで維持するかゼロにするしかない
結果的に短いサイクルで人が辞めていく

>>829
ほんとこれな
設備的な仕組み何もわかってない奴が管理してるから役人みたいに紙でしか評価されない

839 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/27(日) 18:23:57.57 ID:j5NwsE5j0.net]
系列は激務だと聞いたけどどうなの?
さっさと辞めたいけど忙しいのは嫌だ
俺が上位資格を定期的に取っていて給料上がっているから
親はいい会社だと思い込んでいる
心が痛む



840 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/28(月) 08:03:38.51 ID:NTmxjtrZ0.net]
>>831
そういう質問をする時点で
おまえが使えない奴とわかる

そもそも系列といってもたくさんあるし
ピンキリが激しい

まぁお前が30歳未満ならとりあえず転職してみたらどうだ?
ここよりいい条件の会社はたくさんある

40歳以下だったら今の待遇と今後の事を考えて残るかどうか決めればいいが
もしおまえが40歳以上ならもう諦めてこの糞会社に骨をうずめろ

841 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/28(月) 11:21:49.20 ID:nhmQAfuF0.net]
賞与はいつ支給されるの?

842 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/28(月) 11:41:30.51 ID:DPeHlO2w0.net]
ないよ!

843 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/28(月) 12:23:22.92 ID:U7jJnLqz0.net]
自分の事も決められない奴が社員とは情けない
やめる辞めると言いつつ辞められない事実
責任者や副責任者がコロコロ変わるし当月の作業もわからない責任者 清掃現場だけどまったくこの会社は、どうなってるんだろう。
外野から見たら解約したほうがいいのかね

844 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/28(月) 16:22:06.90 ID:hxVj3hAO0.net]
安かろう悪かろうだからな
責任者やる奇特な奴いない

845 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/28(月) 16:58:04.51 ID:HfWk//s10.net]
結構前だけど責任者バックレたわ俺
バカバカしくてやってやれない

本社に送る無駄な資料や課題が多すぎる
インスペクションとかも無意味だと思うし
資料を用意する手間が大変

あとくだらない会議
しつこく催促の電話やメールが来るが
業務を理由に一度も参加しないw

営業はマジで糞だし
常駐してるわけではないから現場のことがわからないから業務の話はしなくてもいいが
現場に来た時ぐらいオーナーへ挨拶ぐらいしろやボケ

846 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/11/28(月) 20:05:54.69 ID:IgVgpDJW0.net]
>>837
こんな感じの人が、社員
会社のレベルがわかる

847 名前:694 mailto:sage [2022/11/28(月) 21:10:25.62 ID:hBHg2afh0.net]
>>838
お前も本社が馬鹿の巣窟だと目の当たりにしたとき分かるよ
仕事は真面目にやらず誰かに押し付け、上には最大限アピール、これが正解と悟る

848 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/30(水) 10:49:41.49 ID:wV0eAbBe0.net]
>>837
ムダに会議多いよな
会議多い会社はダメっていうけどマジだわ

849 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/11/30(水) 21:17:41.11 ID:Ax7B5jeA0.net]
本社の連中で勝手に会議をするのは良いが
現場を巻き込むなよ
マジで忙しいのに邪魔なだけ

会議の結果だけまとめた資料送って終わりにしてほしいよ



850 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/01(木) 00:05:48.23 ID:myGletu90.net]
幹部会議と責任者会議を分ける意味が解らん
しかも内容が大した内容ではない

というか糞の役にも立たないどうでもいい報告会みたいなもんだ

あほらしい

851 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/01(木) 06:38:57.65 ID:hzCdlbwB0.net]
>>838
無職は黙ってろ

852 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/01(木) 08:56:47.50 ID:jxEpsrTE0.net]
>>842
GSグループって本社支社管理職と現場責任者の間に線引きしたがるよな
現場に食わせて頂いてるのにさも働かせてやってるみたいな雰囲気が強い

853 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/01(木) 10:36:02.10 ID:VVzvr9au0.net]
ワク打たせまくって第8波???
全然効いてないってことじゃんwww

854 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/01(木) 12:14:15.47 ID:+cqY5hUE0.net]
>>845
疑問に思うな バンバン接種しろ

俺は、ジジイだから接種しないよ
若い人に譲るよワクチンを

855 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/01(木) 13:27:27.59 ID:ZDRwwkIg0.net]
自現場の売り上げも原価率も分からない奴がいるから、会議が多いし必要だ。
事故も減らないしな。
もっと会議増やしてもいいくらいだよ。

856 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/01(木) 16:59:34.43 ID:YEq/7SaO0.net]
>>847
それ会議というより研修、教育の問題では?
そもそも現場の数字的なことも分からない人が集まって何を会議するの?
事故が多いのは、会議しても減らない。その現場での教育だろうと思う。
指差し確認なんてトロいことしてるのかな?
社員やスタッフの意識レベルをあげなければ事故はへらない

857 名前:694 mailto:sage [2022/12/01(木) 20:11:11.31 ID:bEoDZ9NC0.net]
一定水準を下回る中年以上に教育は意味を成さない
教育云々は、元々知っていてやらなかった人が指摘され仕方なくやるパターンが多い

858 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/02(金) 08:01:05.38 ID:mCpqO0sl0.net]
>>848
そう思う


でも会社で幹部候補は結構な教育してるけど
人選が怪しい

実は俺も数年前に幹部の研修し、清掃や警備、教育方法やパートを雇う時の方法など
それなりには役に立ったと持ってるけど

俺自身が残念だったから結果がともわなかった

俺が選ばれた理由が社歴が長いのと資格(ビル管、電験3)を持ってるからってだけだからな

859 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/02(金) 12:31:08.72 ID:yKS79b0M0.net]
今日ボーナスでた
転職して、ナスが総支給65万



860 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/02(金) 12:35:06.29 ID:yKS79b0M0.net]
ここにいたころより楽してる
休日出勤や残業もちゃんと出るしストレスがないのが一番いいよ
休みも年間124ある
休みと年収が上がり仕事も楽になる
こんなとこもあるから転職考えてる人は真面目に考えた方がいい

861 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/02(金) 17:24:54.00 ID:5nxY1YEf0.net]
40、50超えたおっさんに転職を進めても無意味だし
若年層でこの会社に来てる時点でお察しだろ

862 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/02(金) 17:52:58.23 ID:+3HC7RqG0.net]
GSになってからまだ年が浅いから実態知らずに入って来ちゃうんだろうな
赤いユニフォーム着たのだけは良く見掛けるから外見はデカイ会社に見える

旧BDが本体だと知ったらビルメン業界長い経験者なら避けて通るべw

863 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/02(金) 22:28:36.07 ID:HmrVdlAc0.net]
BDは所詮 お掃除屋さん
間違ってもビルの管理会社ではない

864 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/03(土) 00:10:52.20 ID:VOk6UbVd0.net]
>>855
これなんだよなぁ
買収するだけの金があるからと言って脳味噌がある訳じゃない
掃除屋がビル総合管理なんて無理
「ビル(のトイレ掃除)代行」がトップで舵取りしてる限り必ず泥船は沈む

865 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/03(土) 08:00:28.61 ID:D2F6PMdc0.net]
マジな話で客先で元NなのかBDなのか聞いてくる人がいまだにいる
無論、元BDは相手にしてくれない

866 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/03(土) 11:51:51.92 ID:1nuhUx600.net]
>>857
まだそんな程度の低いこというんだな
そもそも元Nも昔は設備で売っていたが、合併した頃には、できるやつはいなくなったろ
今残ってるやつは転職できないレベルで文句や愚痴を影で言うだけ
やめた俺からいわせれば、まだBDのほうが、利口だと思うよ。ギャーギャー騒がないだけね。

867 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/03(土) 11:52:36.83 ID:wI9KL2O40.net]
>>858
でもおまえ無職じゃん(笑)

868 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/03(土) 12:41:47.47 ID:SqlqSD310.net]
>>857
だよな
清掃と設備じゃビルメンで一括りにされても業務全然違うからな
清掃はジジババ外人をいかに安く使うかだけど設備で同じ考えでやってたら離職者だらけで仕様書要件も満たせない

869 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/03(土) 12:45:59.78 ID:1nuhUx600.net]
>>859
誰かもわからないと思いここで言ってんだろ?
それを分かっていて無職とか適当に言う君は、アホか?



870 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/03(土) 12:46:29.14 ID:ur6QX/b60.net]
>>857
実際に清掃でも元Nじゃないと現責は話にならんレベルだぜ

>>858
GS辞めた無職w

871 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/03(土) 14:18:09.01 ID:Q2Fzb1a80.net]
俺がGSいた時も元Nの人がBDの人は掃除屋で設備知らないってよく言ってたわw
Nの誇りみたいのがあるんかねぇ

872 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/03(土) 14:31:09.39 ID:rjrnqiHv0.net]
元N(昔)は優秀な人が多かったと聞くが、
会社の潰れかかってBDに救ってもらった
のはなぜなんだ?
本社側が無能だったのか?

873 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/03(土) 14:31:17.67 ID:1nuhUx600.net]
>>863
結局こんな価値のない会社と合併してGSになりBDもNも転職できる奴は辞めて今はこんな愚痴しか言わないレベルが残ったということだな
まぁうだらないこと言わない元BDのほうがマシだろな
無職とか憶測だけで言うアホかと思うよ
そうとう病んでるな

874 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/03(土) 15:33:22.43 ID:FFjri3Bp0.net]
>>861
ごめん 図星だった?(笑)

875 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/03(土) 21:07:01.54 ID:1nuhUx600.net]
そもそも合併したのは、BDがNBSを何処かの銀行から買収を進められて行われた。最初は同じBDグループの傘下似合ったが、BDの管理グループを送り込んで経営基盤の改善をさせるつもりだったが、うまくいかず経営安定しているBDとNを合併させて再建を図ろうとしたが現状に至っている
社内で元Nは、愚痴をいう相手をまちがえていないか?
まぁ辞めた会社だから偉そうなことは言えないが、転職しないでここに留まるなら少しでも前向きに成果を出して会社に意見を言う方がよほど価値があると思う。

876 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/04(日) 01:27:04.33 ID:J3fWs3Nx0.net]
BDはアトックスがなきゃ赤字体質だったのでは。

877 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/04(日) 08:49:16.85 ID:jcGjA0nc0.net]
アトックスに流れる原発マネーがN買収の資金源だったからな

878 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/04(日) 10:51:31.67 ID:J3fWs3Nx0.net]
週末いつも本社9階で研修やら労働組合やらが集まって活動してるのは
たいていアトックスだ。いっそのことGSはアトックス(株)と社名変更
したほうがいいんじゃねw

879 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/04(日) 11:06:26.50 ID:npqxPrfb0.net]
>>870
アトックスが金づるで本体だよな
グローブシップなんて派生部門
補助金みたいなモノで膨れあがって掃除夫を安く使うその程度の会社



880 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/04(日) 11:54:19.59 ID:uXEcbdQT0.net]
本社にいたけどアトックスとは交流が全くなくて何やってるかよくわからん会社だったな
9階のフリースペースがアトックス会議室や応接室になったり影響力が大きいのはよく分かったが

881 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/04(日) 12:22:05.65 ID:bbKISqZ50.net]
俺が9階で研修に行ったときは、SBに騙されて大量に買った使えないお掃除ロボットを動かしてたな

882 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/04(日) 12:25:01.40 ID:npqxPrfb0.net]
>>873
あの時代の最先端を行くお掃除ロボットかw

883 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/04(日) 18:48:46.04 ID:10pfylBr0.net]
もう辞めたい
限界

884 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/04(日) 21:11:39.68 ID:J3fWs3Nx0.net]
>>874
今は上半身人型ロボットが深夜動いてドアノブの消毒作業をやっている。
エレベーターボタンを自分で操作してフロアの移動も自分でやるw

885 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/04(日) 21:59:02.85 ID:bbKISqZ50.net]
>>874
あれは酷かったわ
電池があんなデカくて充電も手間かかる

家庭用のお掃除ロボのほうが100倍使えるし価格も安い

886 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/05(月) 00:00:42.26 ID:YgumiAxz0.net]
>>875
お疲れ様
辞めて楽になろう
グローブシップとイオンディライトは人的資源を食い潰してくビジネスモデルで事業継続危ういから逃げるが勝ち

887 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/05(月) 12:46:08.48 ID:s6Qu3diJ0.net]
今週の金曜日は賞与支給日
今回は如何なのかな?

888 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/06(火) 00:27:50.12 ID:mnBvi+rh0.net]
来週だろ

889 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/06(火) 12:25:17.88 ID:jmGIFlUJ0.net]
12月9日(金)二四球のはずだが・・・・・・・・・・・・・



890 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/06(火) 12:26:41.53 ID:jmGIFlUJ0.net]
>>878
イオン敬はまだ有名企業だからまともそうだだけど
GSは将来性がない

40歳以下のやつは早めに逃げろ

891 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/06(火) 13:42:21.21 ID:lHP0kBv/0.net]
普通に考えてGSはヤバい
何も理解してない役員連中が絵空事を上意下達でやらせることに躍起
管理職も指示どおりにやれば失敗しても自分には責任ないと思ってる
これ全員背任の共犯だぞ

892 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/06(火) 17:08:10.62 ID:CXtTxess0.net]
>>883
そんなに騒ぐほどでもないよ
それくらいの話は何処にでもある。
思うのだが辞めたければ辞めればいいだけ
辞めないのならくだらない話はここでしてもなんの意味もない

893 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/06(火) 17:54:00.05 ID:+xL8b1yy0.net]
>>884がなにやらくだらなくない話をしてくれるらしい
期待期待

894 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/07(水) 06:47:58.90 ID:U2aRvnsL0.net]
>>884
くだらない話を書き込むのが5ちゃんねるなんだが

もしかして馬鹿なの?

895 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/07(水) 11:53:00.25 ID:W23wPlYM0.net]
>>884
泥船はヤバいだろ
船頭の能力が低い

896 名前:名無しさん@引く手あまた [2022/12/07(水) 12:28:17.47 ID:oviZBL5X0.net]
>>885
幼稚
こんな社員か?
この会社
救いようがない
可哀想に思える

897 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/07(水) 12:31:22.04 ID:TB37VnJ70.net]
>>888
釣りですか?

898 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/07(水) 12:37:36.80 ID:h203UEI70.net]
沈む泥舟に救い様がないの当たり前だろw

899 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/07(水) 12:40:17.08 ID:TB37VnJ70.net]
なにをいまさら(笑)



900 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2022/12/07(水) 13:11:57.43 ID:pjjSro7P0.net]
ほんと若い奴は船から逃げ出した方が賢明だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef