[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/02 21:56 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 221
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【楽?それとも】社内SEどうよ?74



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/19(水) 08:55:05.22 ID:udrxJADD0.net]
■前スレ
【楽?それとも】社内SEどうよ?71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1541058550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【楽?それとも】社内SEどうよ?72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1548467477/

【楽?それとも】社内SEどうよ?73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552802535/

101 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 19:02:18.12 ID:dhZLCWS/0.net]
超絶ブラック企業に長い間いると心身不安定で躁鬱になってしまうんです

102 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/25(火) 21:00:57.61 ID:lcW414ZX0.net]
めんどくせーといえば

仕事以外の会社イベントがかったるすぎ・・

客先常駐で仕事だけしてれば良かったあのころが良かったわ・

103 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 21:08:04.86 ID:RV7QMwK30.net]
>>102
近所の草取りとかか?

会社イベントない会社でよかった

104 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 21:41:49.88 ID:4O7QdJh90.net]
転職して3か月の元Sierです
中小アパレルで基幹システム刷新を考えてるのですが
販売、生産、原価管理ってどんなパッケージあるかわかる人いたら教えて下され
反物とか扱うからちょっと特殊なんです
検索してもヒットするのは組立関連や、アパレル販売系がほとんどで
Infor Fashionとか見つけましたがお安くなさそうだし海外パッケージは敷居が高そうに感じてます

105 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 21:50:39.21 ID:cub1BASN0.net]
小売はわからんなぁ。
ただ、一つだけ言えることは、海外パッケージだけはやめておいたほうがいいよ。
前職で上司が無理やり入れたけど、あまりの使えなさに辟易して、一年で10人近くの人が眼辞めたわ。

106 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/25(火) 22:18:10.09 ID:wW7ECbRB0.net]
毎日の朝礼に
年の社員旅行
毎月の懇親会がキツイ。

俺は機械の相手をしていたいのだ

107 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 22:18:37.18 ID:YNZSud5x0.net]
大手のパッケージも要注意。
一覧画面の列の並びがめちゃくちゃなのがある。直せって言ったらカスタマイズ費用が〜とか。
中小のが使い勝手よかった。

108 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 22:32:33.48 ID:8a+/9y1l0.net]
会社が吸収合併されて本社のシステム部署に仕事取られることになったから絶望して辞めたけど、もし残ってたら今頃どうなってたかなぁ…

109 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 22:44:05.13 ID:cub1BASN0.net]
ヘルプデスクメインになってたんじゃない?



110 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 22:57:36.40 ID:BkfB0HyW0.net]
>>105
いや、小売じゃねーだろ

111 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/25(火) 22:57:46.72 ID:mYZvoUe40.net]
>>104
大手ベンダにRFP送っていくつかパッケージ紹介してもらったら?

112 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/25(火) 23:31:58.23 ID:OkktBy6I0.net]
社内seの年収は500万の底辺だけど、不動産と株式で400万追加でブーストしてるよ。
株式はいいけど不動産で稼ぐと確定申告必須なのかなと

113 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 00:18:04.03 ID:xb0MMJ0N0.net]
>>105,107,110,111
ありがとうございます
販売に関しては自社ブランドを直販もしてるし卸へも出し、
それとは別にOEM生産もやる
みたいな業態です
色んな生産管理パッケージ作ってる所に資料請求やセミナー参加とかしてもっと情報集めてみます

114 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 01:23:22.83 ID:INOSH7eK0.net]
ホストになろうかな
歌舞伎町の方の
ホスト違いだが

115 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 08:20:24.69 ID:GyoJfCWb0.net]
唐突に年収マウントしだすの笑う

116 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 09:09:50.90 ID:wwDCjVAL0.net]
>>113
転職して3か月で基幹刷新なんて大変だね
一人部署かな?

他のシステムでパッケージ入れてない?
出来るだけ早く信頼できるベンダーと仲良くなっとくのが良いよ
どんなシステム入れるときもまずそいつに相談すればいいから

117 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 14:03:41.84 ID:xb0MMJ0N0.net]
>>116
ありがとうございます。
会計財務でミロク入れてるので相談してみます。
1人情シス、直属上司は総務部長な感じです

118 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 16:52:09.36 ID:uFbGgk3j0.net]
26歳未満のジジババ要望社内SE求人
こんな会社聴いたこともない
ハロワにしかだしてなかったのかw

119 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 23:02:17.64 ID:yd6EP7kv0.net]
ひとりじょうしすで
上司は総務部長って、よほど自分の実力に自信がなければできなさそう。
すべての責任背負って頑張るのは無理だわ



120 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/26(水) 23:03:18.77 ID:ga0+7BKT0.net]
社内SEに異動になり精神的に辛い。現場に戻りたい...

121 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/26(水) 23:08:42.24 ID:yd6EP7kv0.net]
>>120
なんという羨ましい悩みをお持ちなんですかねぇ

122 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 00:33:19.62 ID:lfUAtZE/0.net]
>>48
定時に帰れてそこそこの給料もらえすらすればいいんだけど、それは向上心がないことになるのか?

123 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 00:43:10.07 ID:cvX10SXL0.net]
120台くらいパソコンあるのに集中管理できなくて草
いつのまにか出てた新しいchrome リモート デスクトップが便利すぎて草
だけど制限かけるのは逆にめんどくて死ぬ

124 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/27(木) 11:04:33.86 ID:zCl9AOWd0.net]
鼻糞ほじりながら適当に仕事すんのが社内SE
ヤル気あって開発手法だの法令だの言い出すなら
大手SIer行ってマジモンノのSEやった方が良いよ

125 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 11:11:37.75 ID:sDsz8Cfg0.net]
たしかにその通りだな。

126 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 11:38:04.40 ID:oUlwg4nJ0.net]
>>124
お前が情シスの実態を知らないだけ

127 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 13:41:20.11 ID:fnVRKluM0.net]
まあ社内SEと情シスって違うから

128 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 13:43:32.43 ID:sDsz8Cfg0.net]
え、違うの?

129 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/27(木) 15:51:31.88 ID:zCl9AOWd0.net]
>>126
お前よりよーく知ってるよw



130 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 16:26:43.61 ID:j+V+EC5i0.net]
煽り耐性ねえなw

131 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 18:37:24.47 ID:KZfEu9oS0.net]
煽り耐性って社内SEに重要なスキルの一つだよな
いやマジで。まともに相手してるとイライラし過ぎて血管切れそうになる

132 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/27(木) 18:45:50.93 ID:onPlUR1D0.net]
怒られながらも、頭の中でこの女、喘がせたらどんな顔するんやろとかおもうよな

133 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 19:05:32.62 ID:O1HuDHHP0.net]
>>131
ぜんぜいいらつかないけどな〜
むしろ暇だから誰でも歓迎

134 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 19:17:15.35 ID:KZfEu9oS0.net]
暇なときはいいかもな
開発もやってるから暇なときとかないぞ

135 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 19:20:41.65 ID:O1HuDHHP0.net]
プライド高い技術者タイプとかには
向かないでしょ

136 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 21:20:28.93 ID:9bz0KFwZ0.net]
零細(数人〜50人程度)
 元々は総務部員だったが、PCに詳しい事が周りに知れてしまった為、
 総務の仕事と兼任でシステムの面倒を見る羽目になる。
小(数十人〜100人超程度)
 職種は社内SEだが、所属は総務部等。
中(100〜1000人程度)
 システム部がある。
 ベンダーが実装作業を担当するが、予算等が厳しい時は
 コーディングや鯖構築等を担当する場合もある。
大(数千人規模)
 システム部があり、開発/インフラ/運用/ヘルプデスク等、
 更に細分化された課やグループが存在する。
 実装工程を担当する事はほぼなく、管理作業がメイン

137 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 21:49:18.14 ID:sDsz8Cfg0.net]
俺は中だったなぁ。
できれば大に行きたいわ

138 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/27(木) 22:20:59.58 ID:BlUl3llb0.net]
中だけど仕事がなさすぎて脳みそ腐り落ちそう

139 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/27(木) 23:21:17.95 ID:rbdw691A0.net]
数千人の企業で社内SEは何人くらいおるん?



140 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/28(金) 00:12:31.76 ID:Ijrx9Z3M0.net]
3000人の正社員、グループ合わせて数万のところ
で150人くらいだった
その中でかなり細かく分業しまくってる

141 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/28(金) 00:56:08.71 ID:doTGwkD80.net]
俺は運良く5000人規模の管理職に潜り込んでるが、
予算もあってやりたいことできるのは良いね

ITベンダ時代は客の希望通りやんなくちゃいけなかったけど
ユーザー側は自分の思い通りできるのが一番のメリットと思う

もちろん実機触る機会はどんどん減ってるがまあそれは仕方ないな

142 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/28(金) 03:42:21.72 ID:Yc17LpIf0.net]
無いものねだりして、行き着く先はあの世な気がする
まぁ生きててもつらいなら死んでも同じか

143 名前:117 mailto:sage [2019/06/28(金) 06:07:00.53 ID:aG79Wd6r0.net]
100人ちょいです
ネットワーク、サーバ回りはほぼ外部に委託です
自分はPC回り、システムメインで後は社員そんなに多くないから各セクションのお手伝いを少しずつしながら業務覚えて基幹刷新に活かすといった感じ。
大変だけど楽しんでやってます。

144 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/28(金) 08:28:47.36 ID:WKyRrfOu0.net]
ネットワークとサーバー周りほぼ外部委託とか
羨ましいわ
一番面倒で、トラブル発生した時に責任押し付けられるのに

145 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/28(金) 19:00:37.84 ID:ZaHY8E100.net]
もしゃもしゃ出来るのはそういうとこだな

146 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/28(金) 19:13:42.00 ID:zmPzia240.net]
>>112
副業にならんの?
就業規則違反では?

147 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/29(土) 00:56:28.20 ID:5tuXfsmM0.net]
情報システム課で、
上司の40歳代の女性係長から威圧的な態度や差別的な扱い

148 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 01:08:58.07 ID:rHSHBgjd0.net]
それ、我々の世界では、なんたらかんたらってやつなの?

149 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/29(土) 01:11:20.88 ID:5tuXfsmM0.net]
【愛知】女性係長が「威圧」「差別」…市の男性職員自殺
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561726466/



150 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 06:34:38.52 ID:xIA6RXFE0.net]
>>149
全然使えない素人が異動してきたから女上司イライラしてたんだろうな
やっぱ詳しい人間がやらないと駄目だよ

151 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/29(土) 10:52:12.28 ID:OKUbnyZf0.net]
生理だろ
イライラは

閉経してるはずや

152 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/29(土) 14:04:57.31 ID:AjDMJSsT0.net]
使えない素人

そういう考えがあるから問題がおきる
異動は人事がそうしたいから
受け入れないのが問題

153 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 20:53:09.78 ID:rHSHBgjd0.net]
他のスレ行ってみて、ちょっと質問したら、ボロクソに低レベルは人じゃない扱いうけて、マジで怖かったわ。
開発会社とか、あんなおっかない方達と毎日仕事しなきゃいけないんだね。
やっぱり俺は、社内SEでちょっとだけパソコン詳しいおじさんで生きていくしかないんだなと思ったよ。コミュ力(笑)と、ちょっとプログラム出来るのと、ちょっとネットワークが出来る便利屋さんで生きていくわ。

154 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/06/29(土) 21:03:50.97 ID:OKUbnyZf0.net]
>>153
5ちゃんねるだからでしょ

1つのことだけで全てがそうだろうと、思うのは危険な思考

155 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 21:06:18.81 ID:rHSHBgjd0.net]
確かにその通りだね。
一つのことだけのくだりは、なかなかいい言葉だと思った。
自分が陥りやすい欠点だわ。

156 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 21:54:02.43 ID:OKUbnyZf0.net]
他人のこともそうやで
たった1つの事象で 「あの人はこんな人なんだろうな」 という思い込み

噂や口コミを盲目的に信じてしまう


うそはうそであると・・・・ry  

平成時代中期の頃から言い伝えれている 5ちゃんねるの基本

157 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 22:19:50.89 ID:y+FnhmTk0.net]
>>153
ああ、アレはあのスレでもキチガイ扱いされてる奴だから気にすんな。ユーザー会社側の人間としてやるべき事やってりゃ問題ない。

158 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 22:39:14.61 ID:nTVO3v3M0.net]
マ板やム板で質問してボロカスに言われた高校生の頃思い出した
それ以来あそこには行ってない

159 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 23:19:28.28 ID:bIYvn4d70.net]
昔からマ板、ム板はよく見てるがなあ。
ネタスレ、煽りや無意味な書き込み多いが、技術的な有用な情報もあるからな。
とりあえず人それぞれ違うね



160 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 23:37:05.16 ID:rHSHBgjd0.net]
>>157
ありがとうございます。気にしないようにします。

161 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/29(土) 23:37:30.36 ID:4n4QZoxm0.net]
丁寧に書くか、スレを選べばやさしく
教えてくれるスレもある、あった

162 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 01:18:13.06 ID:/Lux7D3V0.net]
俺の職場はWindows7を使い続けようとしている
他にもうちは当たり前の事が丸で出来ていないから毎回その説得で無駄な労力が・・・
やっぱり責任者が女だと駄目だわ

163 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 07:55:09.84 ID:WvFZF9rF0.net]
うちはXPが現役です
イントラでメールもネットもさせないからね。

164 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 08:25:38.38 ID:prOD1PEW0.net]
2000やNTや98があるよ!/(^o^)\
それでしか動かないソフトのせいでリプレース不可能だよ!/(^o^)\

165 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 11:14:17.19 ID:MPra/gfh0.net]
98とかって、ハイパーvに入れれないん?

166 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 11:28:19.26 ID:prOD1PEW0.net]
難しいよ!/(^o^)\
何せソフトの起動方法すら誰も知らないレベルで設定方法がわからないよ!/(^o^)\
iniファイルだけ移動させても駄目でcomポートやレジスタの設定がいる?
色々チャレンジしたけど無理だったな
ソフト作った会社倒産したし

167 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 14:34:16.09 ID:ncPuBs2O0.net]
とある社内SEの求人の仕事内容の中に営業支援活動システムの導入提案
と書いてあったが具体的にどんな事をやるんだ?

168 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 14:37:42.21 ID:dXDTq54s0.net]
>>167
CRMツールのことやろ。代表的なもので言えばSalesforceとか

169 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 15:26:23.08 ID:MPra/gfh0.net]
>>166
そういう場合ってどうするんだろうね。
設計書があれば、ベンダに投げて、新規で作成してもらうことになるのかな?
設計書がなければ、rfp作成から入るのかな?



170 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 15:53:37.66 ID:JlyjbtyF0.net]
>>153
ほっとけ。あいつら技術力はあるかもしれんが人間性はどうしようもないからよ。
ITに限らず技術屋って偏屈な人間多いからな。

171 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 17:17:24.17 ID:/7DLIAoo0.net]
>>153
多分それ見てたw
リアルでは相当しいたげれてるからネットとか自分より下だって思ったら叩きたがるんだよ

本当にできるSEは技術力だけでなくマネジメントも頭に入ってるから相当人間が出来てる
あーいうタイプは自ら成長の芽をつむんじゃないかな

172 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 17:37:43.07 ID:MPra/gfh0.net]
社内SEは温和な人多いよね。

173 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 19:52:58.23 ID:7iDEcATS0.net]
NASをレプリケーションで使ってる人いたらお勧めかどうか聞かせてもらえないだろうか
他所で「データが両方そろって消し飛ぶのがオチ」みたいな話を見かけて
ただのスケジュールバックアップのままがいいのか悩み中・・・

174 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 20:04:33.96 ID:MPra/gfh0.net]
nasは知らないけれど、dbのれぷりけーしょわとってたけと、片方がぶっ壊れたら、もう片方もぶっ壊れたデータ同期するから意味ないやん!って結論になったことはありますね。

175 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 20:18:02.71 ID:VirJR7G80.net]
>>172
客先常駐と違って働き方が安定してるからね

176 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/06/30(日) 22:22:30.15 ID:IZGOf+eE0.net]
募集一名の求人ばかりで入れる気がしない

177 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/01(月) 07:39:16.26 ID:ObiT6/0t0.net]
そりゃしょうがない
社内seは狭き門だ

178 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 08:17:44.55 ID:lc34xNt20.net]
弊社30歳で年収330万円だけどオレと代わる?

179 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 08:18:48.27 ID:4LnkrywH0.net]
それはさすがにちょっと安すぎますねぇ



180 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/01(月) 08:57:54.84 ID:xJ1UW2Lt0.net]
社内SEに限らないかもしれないけど
キツネ顔より、タヌキ顔の温和な顔の方が
面接等で受けが良い気がする

181 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 10:29:34.57 ID:unjdnrXf0.net]
顔の印象の良し悪しはあるよな
個人的には笑ってはきはき話せたら印象としては合格ラインだと思ってる

182 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/01(月) 11:43:07.08 ID:J9LGFWka0.net]
パソコン壊れた!って設置してから一度も清掃せず、埃だらけだとまじでムカつく。

183 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 12:22:47.76 ID:ZyGnQX2R0.net]
>>173
レプリケーションとバックアップは別モノと考えるべき。

184 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 12:33:52.05 ID:B9T9RKSG0.net]
妻子もちは以外は信用ならん発言で
今炎上中の大阪のソフト屋に誰が応募してみてよ
年収198〜250万くらいらしい
妻子いないやつは信用ならんからいらんらしい

185 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 12:48:26.95 ID:0AYoP+Zj0.net]
まあ子供はともかくいい歳して結婚もしてない奴はダメって風潮は若い人にもあるよね

186 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 12:55:31.66 ID:B9T9RKSG0.net]
>>185
つうか手取り12万で妻子もちこいって
無理ない?開発経験も3年以上必要

187 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 16:23:09.81 ID:pdjg3jur0.net]
自社内システムの開発メインの社内SEはどうなのかな?
大手の求人でもVB.netとか書いてあってまじかよ……ってなってるんだが。
その部署で定年までしがみつけるだろうか?

188 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 16:52:58.23 ID:9TDy5hf90.net]
その文章力だと大手は厳しいんじゃないかな。

189 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 17:15:23.53 ID:pdjg3jur0.net]
なんか気に触った?ごめんね?



190 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 17:27:37.80 ID:9TDy5hf90.net]
>>189
全然。素直な感想。がんばってね。

191 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/01(月) 18:17:36.16 ID:D7PC549s0.net]
匿名掲示板の基本

192 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/01(月) 18:19:47.72 ID:xJ1UW2Lt0.net]
>>187は大手情シスとか狙ってみたら? 
ハキハキ話せて、雰囲気良くて、運さえあれば一発逆転できるかもしれんよ

193 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 18:38:23.12 ID:3+wcnTx+0.net]
まさしく今俺が自社システムの開発SEなんだけど社内リテラシーが低すぎてソフトのリプレースが出来なくなって詰んでるとこ
俺は辞める

194 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 18:41:28.20 ID:zYpHhqBA0.net]
非IT企業の社内SEの求人全然出ないよね
こないだtypeで冠婚葬祭会社のがあったけど応募したら履歴書送ってって言われてやめちったぜ

195 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/01(月) 20:13:53.89 ID:WbsQ670F0.net]
>>194

人材紹介会社に丸投げしてるからね


転職エージェントをコツコツ回るしかないよ
1社独占の非公開求人をこっそり出してくれる

有名なとこはダメ無駄よ
何人も求人案件紹介してるんだから

196 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 20:14:09.62 ID:spZ8rbTF0.net]
>>174 それ的な話は聞きつつ商材として売れてるみたいだから悩む

>>183 レプリケーションやRAIDがバックアップ代わりでないのは解っとるよ。復旧時間短縮だな

197 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 20:14:35.15 ID:WbsQ670F0.net]
>応募したら履歴書送って
当たり前じゃないのか

198 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/01(月) 20:17:48.99 ID:WbsQ670F0.net]
大手情シスいくと
ヘタしたら配置転換で全国片道キップの出向転勤が待ってるからなぁ。。。

かといって1人社内SEになってすべてを牛耳るとなぁ
責任でかい

199 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 20:33:23.68 ID:OJwMcJ7u0.net]
大手の会社で、vb.netじゃいかんのか!
ええやんか、vbやって!



200 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/07/01(月) 20:38:20.63 ID:WbsQ670F0.net]
住友不動産 がそれで募集してたね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef