[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 22:54 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 761
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆35歳超45歳未満の転職サロン Part297



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/12(水) 09:18:06.44 ID:CRBJHjnF0.net]
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1542079000/

過去スレ
Part295
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538636572/
Part294
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535350859/
Part293
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1529795005/
Part292
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524750429/
Part291
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523183438/

227 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 08:19:11.42 ID:CzuQc4540.net]
>>223
超わかる、金要らないからストレスから開放されたい

>>225
俺20代の中頃だけど半年間無職やってた

228 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 08:26:04.28 ID:gPPo55z80.net]
都内だけどスペック的に350〜380しか無理

229 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 08:29:00.17 ID:NVTYrydW0.net]
>>225
2年くらい自営業(ネットショップ)やってた
技術職で割りとすんなり社畜復帰できた

230 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 08:31:31.48 ID:8jlzd+Jk0.net]
都内でアラフォーだと年収1000ないと結婚危なくない?

231 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 08:33:40.35 ID:4pNGtcLI0.net]
>>227
半年無職ぐらいならなんてことないよねしかも20代じゃ
俺なんて20代前半のとき3年ぐらい無職ってたw
30代でのキャリア断絶は痛かったが、仮にそれがなければ普通にそこそこ人生修正できてたからな、20代は夢持ってほしいね

>>229
なるほど・・・不安が大きいけど、戻ったら戻ったで30代ならそれなりに技術も戻るのかな

232 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 10:35:25.39 ID:EouYUe4A0.net]
>>230
その条件だと都内でも上位5%ぐらいなんだが...

233 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 10:51:40.39 ID:KrMNnc8A0.net]
ここのスレでマウンティングしてどうすんの?

234 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 11:05:49.23 ID:1wsor3k20.net]
金よりも時間にゆとりがある生活したくて転職活動してるけど、なんつーかどこも酷えな
年間休日86日とかで求人出してる会社とか正気なんだろうか

235 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 11:15:54.57 ID:hanwyQR00.net]
>>234
1月になったら多少増えると思うよ
今は求人いちばん少ない時



236 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 11:19:11.45 ID:VJUMJvOZ0.net]
10月末に書類送ってから全く音沙汰なしだった会社から
先日お祈り封書が届いたんだが
1ヶ月以上も放置されてからのお祈りってのは
地味にキツいモノがあるな

こういう会社って空求人認定してwor9.netや転職会議や
無職.comやこの会社はやめとけスレあたりに
吊るし上げた方がいいのかねやっぱ

237 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 11:22:48.04 ID:uLd1U5Uz0.net]
>>236
上げろ

悪い話は共有して、
リスクは君が背負ってくれw

238 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 11:25:19.71 ID:uLd1U5Uz0.net]
転職してようやく仕事慣れたところで上司が変わった。
コイツがまったく使えない。
時計とカレンダーを読めない無能でイライラする、
給与、業務、会社と、満足してたがこんな落とし穴があるとは。

239 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/21(金) 12:12:57.38 ID:rCBLU8bQ0.net]
>>238
使えない上司ってのは基本は上も把握してるからさりげなくカバーして組織のアウトプット向上させたらむっちゃ評価されるぞ

240 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 12:37:00.51 ID:ByvNA2/y0.net]
マイナビにあった新宿の不動産会社なんて、2週間連絡来ないからこちらから辞退メールを送ったんだけど、その3日後に不採用通知を送って来やがった。しんでくらさいw

241 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/21(金) 12:53:46.17 ID:ZR38fMXY0.net]
田舎だけど年収450万。こんなもんよ、300万くらいの仕事だらけ。500いくのはトヨタとかの工場とかあるにはあるけど夜勤無理、

242 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/21(金) 12:57:46.19 ID:RCsaVbWe0.net]
ビール瓶でなぐられそうになったわ

243 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 15:06:48.36 ID:k+2r7Tld0.net]
年収なんで茄子で決まりだろ
田舎で三ヶ月夏冬二回の友達は富豪扱い
まあこれでも平均なんだけど大企業いかないと無理だな田舎だと

244 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/21(金) 15:33:09.63 ID:tQMQEbR00.net]
楽そうだから年収安くてもいいかと転職したら楽じゃないのに年収安いでござる
プレイングマネージャー面倒くさい
課長だから残業代つかないしやっちまったなあ

245 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 16:05:02.18 ID:VDOj6EBc0.net]
今のところ
書類通過 2 /11

書類通過後の面接での内定 2/2

書類さえ通れば
面接は大得意だから余裕なんだけど
この年だと書類がなかなか通らないね



246 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 16:12:09.99 ID:RqRK/Kwb0.net]
年収1千万越え
俺スゲーのマウンテンゴリラがいるな

247 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 16:59:26.17 ID:7e1K08eh0.net]
>>225
俺そんな感じ
時間見つけて何か勉強した方がいいよ

248 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 19:03:13.88 ID:ZL/7ddrF0.net]
無職歴3年3ヶ月(38歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、12月17日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて昨日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。

249 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 19:10:11.17 ID:PWIqmRwe0.net]
面接得意な人って才能だよな

250 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 20:06:01.22 ID:uLd1U5Uz0.net]
普通は得意になる前に決まるか、
面接する機会がないw

251 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 20:07:42.49 ID:yb7H/sQZ0.net]
大手だからなのか、今から適性検査で、次の面接予定が来月20頃って遅いよー
志望度高いのだけど、チンタラしすぎで何だかなーと

252 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/21(金) 20:07:45.63 ID:8w8z2JOt0.net]
>>225
かつての俺は無職歴2年だったけど必死になって2ヶ月で簿記1級取って、
面接では2年間は会計士を目指してたけど合格できずに挫折したってことにしておいた。
受験生時代の苦労話とかでっちあげて笑い話にして面接突破したなー

253 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 20:32:18.81 ID:4pNGtcLI0.net]
>>252
俺は若い頃の無職期間と今回の実質ブランクは基本的に人のせいにできるから、ストーリー上マイナスにはならないんだけど
そうはいっても実際ブランクだから能力低下って意味で不安があるんだよね・・・

前回内定の会社は速攻辞める羽目になった(あきらかな能力不足)ってのもあってね
それから今度は・・とおとなしく事務職系をゲットしたけど・・・ 給与がね・・・ うーん

254 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 21:06:41.26 ID:4hE58sh/0.net]
竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545386294/

255 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 21:16:24.24 ID:4K5GrmJq0.net]
俺のフグリを焼くフェアリー



256 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 21:47:24.33 ID:4K5GrmJq0.net]
忘年会の後、ひとりでこってり系のラーメン食ってやったぜ!
ざまあみろ

257 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 22:04:16.14 ID:PGyT4NGN0.net]
正月の連休でなんか資格勉強するかな
就活と

258 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 23:04:35.00 ID:Yr2TKkmo0.net]
ネタ抜きで8年も大学生やって、卒業してから8年無職だったよ。
今の仕事が初めての就活で初めての就職だった

正社員で雇ってもらえたありがたみすらも喉元を過ぎれば何とやらだね
今はこのスレを覗いてるわけで

259 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 23:12:05.13 ID:cYW9sf9v0.net]
>>258
人より12年も遊んで生きてたんだからさ、馬車馬のように働くしかないんだよ

260 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 23:16:01.00 ID:aatPi2zk0.net]
1000万ないと厳しくないとかいちいちいらんのや

261 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/21(金) 23:21:25.70 ID:Yr2TKkmo0.net]
>>259
逆だ
12年病院送りだったんだよ

262 名前:71 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:21:34.29 ID:Iu/Ci2hc0.net]
>>258
まともなとこに転職できるような職歴じゃないからせめて業績とかは大したことなくても職歴だけでもつけないと今後生きていけなくなるよ。今が踏ん張りどころ。8年40くらいまで勤めないと這い上がれないと思う。

263 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 05:12:18.88 ID:EGJkF8vw0.net]
>>261
俺は30くらいで初めて就職したが上には上がいるもんだな
そんだけ闘病してたら普通死んでるよ
人生ロスタイム気分でやりたい事なんでもやんなさいよ

264 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 07:01:16.23 ID:lQdHQUDI0.net]
そんなにやずんで仕事付けるのは介護か営業とかかね

265 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:e [2018/12/22(土) 07:49:52.27 ID:2Vrx6Qlo0.net]
職場で総スカンになる30代社員の特徴

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181222-00010000-dime-soci

お前等も気をつけろな。



266 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/22(土) 09:28:53.42 ID:dEoZG8Zq0.net]
一昨日は新会社の初給料だった。
ついでに同日に就業促進手当も支給された。
さらに前職の退職一時金が生命保険会社から振り込まれた。

100万円以上がまもめて入ってきたので
これでいっきに生活の立て直しが図れるぜ!

267 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/22(土) 09:54:05.63 ID:44GWzX+T0.net]
>>265
実際にはこういう分かりやすいのじゃなく
何か必要以上に嫌われるね
いじめられやすいのと同様に何かむかつくんだろうけど

268 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 11:50:05.15 ID:hIMQqsZ50.net]
>>266
おめ。でも月収減ったんかw

269 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 13:18:46.84 ID:y6oq/kZV0.net]
>>266
就業促進手当は入社後6ヶ月間の給与から算定されるため支給はありえない

270 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 14:07:31.56 ID:rXmGzdsS0.net]
こんな手当あるなんて知らなかったわ
まあ無職期間長かったから関係なさそうだけどw

>>266
嘘つき扱いはよくない。
6ヶ月間、給与遅配ならあり得るのでは
ないだろうか

271 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 14:23:31.91 ID:r11lYxjN0.net]
再就職手当か?

272 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 15:07:33.61 ID:vXy4vmal0.net]
就業手当じゃないの?

273 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 18:13:08.97 ID:EGJkF8vw0.net]
再就職してから3ヶ月くらいでもらえなかった?
あと、年齢と前職の就業期間とラスト3ヶ月の給与で額が決まると思うが

274 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/22(土) 19:20:43.10 ID:GO6/J5jZ0.net]
>>266だけど
就業促進手当には再就職手当と就業促進定着手当があって
再就職手当は再就職したら3週間ほどでもらえるぞ。
6ヶ月後にもらえるのは就業促進「定着」手当の方です。

なんかみんなで攻撃してきてみなさんよっぽど心に余裕がないんですね…
ちな再就職手当の方は給料上がってももらえますよ。

275 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/22(土) 19:25:36.43 ID:GO6/J5jZ0.net]
大阪労働局
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_hoken/hourei_seido/situgyo/minasama/sokusin.html
みんなここを見て勉強するんだ。



276 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 19:37:28.56 ID:Q9O9+9fi0.net]
半年前に転職したばっかだけど激務過ぎて辞めようと思う。週の半分は泊まり込み…

休みもほとんどないし、毎日終電だから在職中に転職活動も出来ない

本当は年内に辞めたいけどさすがに今からじゃ無理だよなー

今の予定だと2月いっぱいまで働いて辞めようかと。3月、4月は求人多い気がするので…

この時期に辞めた方がいいって時期はありますか??

277 名前:71 mailto:sage [2018/12/22(土) 20:59:38.77 ID:7NWkPV5j0.net]
>>276
3-4月は逆に少ない。1-2の方が多い。9-12が次に多そう。俺はいつも秋に転職してる気がする。

278 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 21:48:23.02 ID:vWv+ET2+0.net]
>>274
1番、余裕なさそうw
この年齢で100万て生活立て直しってw

279 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/22(土) 22:40:46.16 ID:GO6/J5jZ0.net]
>>278
就活頑張ってください。
頑張ればいつかあなたでも報われるはずですから。
そうすればもっと心に余裕を持つことができると思いますよ!

280 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/22(土) 23:07:03.90 ID:44GWzX+T0.net]
淡路麺業の生パスタを注文してみた。

281 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 23:27:57.45 ID:eZiYZnp50.net]
技術職だとある程度年齢と過去の経歴等々で採用時の給与が決まる(幅があるイメージ)けど
事務職ってせめて年齢給の概念すらないのか? なんか初期値スタートにさせられそう(むしろ当然な感じ)でちょっと困惑中w

282 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/22(土) 23:38:29.70 ID:p+etem5J0.net]
>>276
夏冬のボーナス貰って辞める人が圧倒的に多いから、その時期の求人件数は瞬間的に激増する
それが転職時期だよ

283 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 07:06:56.86 ID:DlLYg8M30.net]
>>282
根拠はないけど、12月1月は求人少ないイメージある。

284 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 07:14:39.29 ID:DlLYg8M30.net]
>>281
今時年齢給ってないよね
スキルキャリア問われない仕事なら、
何歳でも初任給レベルじゃないかな

285 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 07:16:26.90 ID:DlLYg8M30.net]
>>279
このスレってほとんどが有職者だろ
100万ぽっちで生活かわる悲壮感は珍しいぞ



286 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 08:22:41.67 ID:h6zL4DbT0.net]
>>285
無知で無職のお前が何言っても恥ずかしいだけだぞw
その僻みを再就職への情熱に傾ければちゃんと再就職できると思うから頑張れ。

287 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 08:34:12.59 ID:6QDKWxCl0.net]
攻撃的なひとが多い

288 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 08:40:53.72 ID:6QDKWxCl0.net]
もしかして少数が張り付いてるのか

289 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 08:45:11.12 ID:Jdod9gtU0.net]
年末で忙しくてどこもギスギスしてんだよ

290 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 08:47:52.97 ID:6cVG1/nP0.net]
>>284
悲しいけどそれが現実かなあ

わりとこれまでは技術職だったけど、今回工場事務だから、完全な事務じゃないんだけどねえ・・・
求人ない(子持ちなんで2月まで待てない)から、この際入り込もうとは思ってるけど、・・・いかんせん安すぎて

291 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 08:57:33.06 ID:6QDKWxCl0.net]
>>290
安くても致し方ない

やっぱ耐えられない

短期離職の出来上がり

にならない?
慎重な方が

292 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 08:59:36.20 ID:6QDKWxCl0.net]
>>289
転職うまくいってこのスレから卒業と思ってたけど、
異動してきた上司がダメすぎて、嫌になってきた。
人生ままならん

293 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 09:03:21.43 ID:BsuW7jtF0.net]
どこにでも嫌な奴は必ずいるというしな

人間関係で辞めてたら無限ループになりかねない
俺が今悩んでるのはそこだ
今のところは人間が糞すぎて

294 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 09:07:40.93 ID:J3y5gbgC0.net]
派遣でさえ決まらない。決まっても全国に引っ越し短期で終了とかリスクあるな。ほんとつらい。

295 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 09:17:30.38 ID:6QDKWxCl0.net]
>>293
ただ単に無能なだけ
翌月中とその上から指示受けた仕事を、期限2日前に転送したり、
有能な人を、他部署から請われるがままに放出して、
部署崩壊させたり、
ハナクソほじるし、



296 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 09:20:19.80 ID:6cVG1/nP0.net]
>>291
超絶短期離職してしまった結果が今なんで・・・
ちょっとビビりになってるとこも確かにある・・・
当初の予定ではもうあと2つ3つ内定取って並べて検討する予定だったけど
ハロワ案件レベルでさえ、当初の予定より応募件数申し込めなかったわ orz

今内定蹴ると求人増える2月以降まで見込少だよね・・・年始は前半なんてどの企業もやる気なしだろうし

297 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 09:51:04.50 ID:Y/QfUXax0.net]
とりあえず3月までに決めるのが間違いない
それ逃したら9月になる

298 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 11:24:11.30 ID:7OYg0VvK0.net]
>>287
ほんとそれ、うんざりする(-_-;) 5chマウンティストは無視無視!

299 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 11:56:12.15 ID:EnJe7U8L0.net]
東邦システムサイエンス株式会社が定時が短いから興味があるけど
履歴書手書き指定なんだよなあ
それで手書きで必死に書いてもゴミのように落とされるんだろうなあ

300 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 13:15:49.80 ID:EnJe7U8L0.net]
体壊して鬱でもうどうしようもない

301 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 13:17:17.72 ID:EnJe7U8L0.net]
物産ロジスティクスソリューションズ株式会社
配送かあ、、、

302 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 14:24:06.89 ID:XZQWWGWx0.net]
物流は基本ブラックやで

303 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 14:24:45.15 ID:XZQWWGWx0.net]
週休二日!残業少なし!大体嘘なのが困るわ

304 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:e [2018/12/23(日) 14:32:16.53 ID:yCa7nKyB0.net]
残業月10時間以内で年収400万以上。
これが最低条件だわ。

305 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 14:49:03.50 ID:1MuR6CTT0.net]
オマエ就職する気ないだろ



306 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 15:26:28.66 ID:X3e7AU8A0.net]
会社のHPから直接応募してるんだけど、なかなか書類選考通過しないな…
やっぱエージェント使わないとダメかな…

307 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 17:49:31.69 ID:EnJe7U8L0.net]
>>306
そうかもしれないよね
私も1社も面接に呼ばれないわ

308 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 19:29:48.27 ID:EnJe7U8L0.net]
派遣とか17年いても切られるんだよなあ

309 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 19:49:30.23 ID:bZE0gEZR0.net]
うちの会社も10年長の派遣さん切られた…
正社員の自分も逃げないとやばいくらいだからそりゃそうかもだけど

310 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 19:58:38.57 ID:EnJe7U8L0.net]
2018年現在、正規の仕事についていない氷河期世代は多いのですが、社会問題になっていないのが不思議です。

では、我々、卒業してから20年近く非正規として働いてきた人はどのように処世したらよいのでしょうか。

それは、失業保険で生活するという生き方です。

まず、我々はあと、20年程度しか働けないので、その半分の10社にターゲットを絞ります。

そして、どんなブラックでもいいので、適当に就職し、1年間がんばって働きます。

別に、体調が悪いとかなんとかいって、傷病休暇をとって1年間を過ごしても構いません。

一年間たつと失業保険がもらえます。

その間は、失業保険をもらいながら、家でゆっくり休みます。

そして、一年後また、ハローワークなどで仕事を見つけ、少し働いて、すぐに傷病休暇に入ります。

失業保険がもらえる時期に達したら、また、辞めて、失業保険生活に戻ります、

これを10回繰り返せば、定年になります。

ぜひ頑張って見て下さい。

幸運をお祈りします。

311 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 22:18:12.81 ID:EnJe7U8L0.net]
私はこれに似た感じでやります
どうせ長く働ける会社なんか最初から入れない

312 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 22:22:19.56 ID:SMnTIZLy0.net]
現在残業ほぼなしの500万ですが、Uターン希望で同条件で探してますが、同じ職種の募集がほぼなくて詰んでます。

313 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 22:26:07.43 ID:EnJe7U8L0.net]
凄く給料貰ってるね

314 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 22:59:12.34 ID:Sdyimiy90.net]
派遣は切られてもべつの場所に派遣
そもそも派遣は完全に実力主義
楽なのは若いときだけ
年取れば正規のが楽

315 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/23(日) 23:15:07.63 ID:EnJe7U8L0.net]
良い会社ならね
そんなのは最初から入れない
過去に戻って新卒を百回やり直しても無理



316 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/24(月) 09:03:54.36 ID:H24tBzeh0.net]
派遣なんて使い捨て
正社員にこだわりたい

317 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/24(月) 12:25:49.92 ID:uLcxC5TX0.net]
派遣の正規社員てのがありますよ
今の時代新卒でいいとこ入れなきゃ転職の繰り返しですから

318 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 00:04:07.79 ID:njlaQaLv0.net]
>>317
ごく一部は恵まれた派遣先に配属されるが、ほとんどがろくなスキルも身に付かんとこばかり
そして40超えたら「設計できますか?」「システム組めますか?」「あーこのレベルだと採用できないですね」ってふざけてんのかよ

319 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 08:09:05.49 ID:ETq7w0EI0.net]
>>318
40すぎまで疑問に感じないほうがおかしいだろ
楽な環境で頭使わないで生きてきたなら、当然使い捨て要因だよ。それは大企業の正社員でも同じ

320 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 08:26:46.29 ID:MDkLpW970.net]
こんな生きにくい世の中にする意味はあったのかな

日本人みんなで首絞め合って頑張ってきた結果が今のこの様なのに

321 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 11:21:50.37 ID:PHqvnj+T0.net]
株価やべーな
リーマン直前に転職した時思い出すわ
この間内定はもらったけどまた転職直後に不景気来るんかな

322 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 11:30:41.91 ID:kt7yngiW0.net]
俺もリーマン直後に入った製造関係でこつこつやってきてでも数年前嫌気がさして辞めた後も景気はさらによくなっていってて
じゃあまた製造行こうかな・・・五輪までは持つだろ・・・みたいな感じでこの前内定もらったとこ頑張ろうと思ってる矢先にこのありさまwww

内定取り消しだけは辞めてくれよwwwwww

323 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 11:36:00.59 ID:PHqvnj+T0.net]
>>322
マトモな会社なら流石に取り消しはしないだろうが(訴訟リスクあるし)、
リーマンくらいのが来ると賞与がな・・・
俺の転職先も直接の製造業じゃないけど関係強いから怖いわ

324 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 11:42:50.08 ID:kt7yngiW0.net]
>>323
ほんとに見る目ねえわ・・・
数年前も見せかけ含め景気はそれなりに盛り返してたから、さすがにそろそろ折れるだろ・・・と見越してたのもあったけど
結果は今がピークだもんなあ

賞与は痛いわ・・・お堅い会社ほどその辺で調整するしね

325 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 11:45:28.61 ID:kt7yngiW0.net]
ほんとカス給与(見込み)だけど、年内で決めといてよかったかも・・・



326 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 12:04:01.24 ID:aaNbsFpu0.net]
俺も来月から勤務だけど内定出ててほんと助かったわ
まあ賞与は減るんだろうな

327 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 12:50:23.14 ID:Su3eGWOH0.net]
最終面接でこれでもない好感触が落ちた
もうひとりのが会社が欲しい人材だったと…
けっこうショックだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef