[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 22:30 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【30代】無職の転職活動【長期化】part254



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/04(日) 13:30:22.82 ID:U+RwG4fV0.net]
●アニメの話禁止
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part249
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1532036363/
【30代】無職の転職活動【長期化】part250
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533538257/
【30代】無職の転職活動【長期化】part251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535280960/
【30代】無職の転職活動【長期化】part252
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536794754/
【30代】無職の転職活動【長期化】part253
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538794220/

563 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 16:23:04.44 ID:nvwvsyJE0.net]
よし、新たに4社応募したぞ
絶対に諦めん

564 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 16:43:32.22 ID:qh1WFKME0.net]
>>545
その条件だとアルバイトだね

565 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 16:49:59.89 ID:tlVst4Vb0.net]


566 名前:の時期から探すならとりあえず派遣とか期間に一時しのぎで応募するのもあり []
[ここ壊れてます]

567 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 17:36:58.48 ID:dneLecaD0.net]
安月給のとこ入って生活保護申請したら労基動くんちゃうか

568 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 17:54:22.81 ID:nShO2TW90.net]
 
【入管法改正案】山下法相「即戦力の外国人必要」 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542098156/

569 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 18:25:31.45 ID:SrF3QKvR0.net]
当方、30代地方住み。

昨日一次面接と筆記試験に行ったのですが、
その時に二次面接(最終面接)のお知らせは1週間〜10日以内に連絡しますとのことでした。
ところが、さっきエージェントから連絡来て、
明後日に二次面接したいので関西の本社へ来れませんかとのこと。

かなり急すぎるし、二次面接を関西で行うというのも求人票にも書いてなく、昨日の面接でも言われなかったので、正直辞退しようかと思うのですが・・・

みなさんの意見を聞かせて頂けませんでしょうか

570 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 18:34:16.74 ID:C/yTBT+H0.net]
行きたい会社なのかどうかでしょ
あとは交通費出るなら行くかな

571 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 18:47:02.26 ID:2wFeF6au0.net]
ほぼ採用されるケースだろうな
逆にこの2時面接で落ちるのは余程のポンコツってことだわw



572 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 19:11:42.63 ID:QqEYYkhH0.net]
隣の人に交通費借りてでも行くべきだな

573 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 19:19:05.14 ID:tsqqIYFz0.net]
>>555
どうしても入りたい第一志望の会社なら行くのが
よいかと
確かに、明後日だと面接の準備不足になるかもしれないけど
受けなかったら受かる確率は確実に0%だからね
準備不足でも受けたなら受かる確率は少しでも出てくるわけだし
ただし、第一志望じゃないなら辞退して、違うところ狙うのも
ありかな
面接の練習がてらというには遠いだろうし少なからず
時間や金も浪費することになるからね

574 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 19:43:39.47 ID:KC13g9uf0.net]
>>547
HPには4年前の人数しか載ってないが
85人だと

今は知らん

落とす会社はし ね
くそがよ

575 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 19:47:42.41 ID:gk7b5Jwv0.net]
>>560
スキルと資格は?

576 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 19:55:27.05 ID:nvwvsyJE0.net]
IT系に拘らず総務とかも視野に入れるか
採用の難易度はさっぱり想像つかないが…

577 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 19:57:17.17 ID:KC13g9uf0.net]
>>561
特殊だから詳しくは書けない
金融、運用系
資格もある

別の道行くしかねえかなあ

578 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 20:07:28.07 ID:U+HXi32g0.net]
無資格だとその辺の範囲が狭まりすぎてやばいよね

579 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 20:13:54.32 ID:2wFeF6au0.net]
総務って実務経験あるの?
30代で未経験の総務は需要ないよ

580 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 20:30:15.22 ID:F/UdEG7C0.net]
俺無職7ヶ月で貯金つきたから内定もらったブラック零細事務職いくわ
わざわざ面接の時に固定残業時間超えた場合の残業代は出せませんなんて言ってきてくれるとは余程のことなんだろうがワガママ言ってられる状況じゃなくなってるしな
もし次転職するなら働きながら探さないと死ぬってことがハッキリした

581 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 20:34:58.62 ID:SrF3QKvR0.net]
555です。
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。
よく考えて返答しようと思います。



582 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 21:10:09.54 ID:YX0gJpPF0.net]
>>566
零細事務って何やるの?

583 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 21:13:30.65 ID:YX0gJpPF0.net]
>>560
資格あっても中小でも落ちるときは落ちるのね

584 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 21:36:58.63 ID:FxU/T8tf0.net]
前職短期離職したからもう駄目かもしれん。前前職は課長までいったのに落ちる時はすぐおちるもんだな。

585 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 21:42:50.02 ID:+VgpiS9W0.net]
面接の人間がまずこいつとは仲良くなれる気がしない、仲良くなりたくもないって
感じる会社はまずブラックだと思うな
いくら条件良くてもこれを感じる会社は避けるにこしたことないだろう

586 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 21:51:20.19 ID:QyUWsBFk0.net]
月給200,000〜290,000円 (固定残業代2〜5万円含む/20時間相当分。超過分は別途支給) +資格手当(5千〜2万円) +家族手当(子1人/3千円) 

587 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 22:56:24.10 ID:fel+cPOy0.net]
>>569
なんの資格?

588 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 23:42:46.44 ID:no1ss7Ro0.net]
>>555
面接候補者が辞退してしまったから穴埋め要員で呼び出しくらっただけだろ

589 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 23:52:51.33 ID:emo+QCiv0.net]
>>571
意外と重要なポイントだよな

590 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 00:22:56.84 ID:d0gzbTnN0.net]
精神疾患持ちでブランク1年間。
転職エージェントを利用し正社員で応募、他の人を採用として見事落ちる。
その後、相手側から転職エージェントに連絡がありパートから頑張りぶりをみて正社員に登用したいと再度、打ち合わせという形で再面接になった。
非正規期間は1年定時されたが、エージェントが3ヶ月では無理か交渉してもらい半年と短縮になれた。
正社員登用は不確定なこともあるけど、20社受けてブラックや個人店しか内定貰えてない状況。
パートでも時給2100円×186時間、約40万円。悪くないよね?

591 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 00:28:30.50 ID:thgfOrfO0.net]
>>576
なんの仕事だ?
何のスキルあるの?

精神病にしてはいい待遇じゃないかな



592 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 00:31:35.38 ID:d0gzbTnN0.net]
>>577
7年目、契約社員抜きにしたら、転職3回の薬剤師です。

593 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 01:32:38.99 ID:e7LDS1Ck0.net]
面接官のおばさんはすごく雰囲気が良かったのに
入社したら上司がすげーパワハラ野郎で
数ヵ月後に鬱でぶっ壊れて辞める事になったから
面接官が良い人でも疑ってしまう。ていうかもう人が信じられないし、極力関わりたくない
今はただ、パワハラさえなければ何でもいいやって感じでだらだら仕事探してる

一方で、パワハラ野郎への恨みは増すばかりで、会社名をサジェスト汚染したり…
最近横浜で捕まった通り魔のジジイは女ではなく、あのパワハラ野郎を刺すべきだったと思ってる

594 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 02:54:08.55 ID:26zexi1a0.net]
>>578
精神病の薬剤師って‥調剤間違えそうでなんかこわい

595 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 02:55:31.60 ID:aWy4R5EN0.net]
>>579
たいがい、面接官がいい人の職場は社内スタッフに難ありだよ。これ定説。

596 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 02:56:10.86 ID:Mi2mjMeq0.net]
71歳のジジイだってな、そんな歳で通り魔やろうとする気力出るんだな
確かに最近の老人はみかけても老人って雰囲気あんまないもんな

597 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 04:11:44.20 ID:uVGHdJ7O0.net]
落ち過ぎてムカつく

もう二度とハロワでは就活しません

598 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 05:56:19.02 ID:MbXxvwrI0.net]
>>579
最終面接で勤務予定部署の部長とか面接に同席しない?
もしや大企業様ですか?

599 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 05:58:28.67 ID:MbXxvwrI0.net]
>>563
特殊清掃?

600 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 06:18:01.43 ID:1HlB88ji0.net]
試しに事務的な仕事も見てみたが見込み残業多いな
ITや営業に関わらずとは知らなかったわ

601 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 07:17:04.73 ID:o1fktOWs0.net]
上長がパワハラ野郎なだけで他は割と条件いい工場で派遣してるけどこのまま社員になれるならその方がいいんかなぁ
年間118日で額面18万ボーナス4ヶ月出るらしいし…



602 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 09:23:23.72 ID:xHW2J7BG0.net]
7-9月年率GDP -1.2% [384655196]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542153278/

603 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 09:28:46.28 ID:eGcfi/a+0.net]
>>587
社員にはなれない

604 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 09:34:23.43 ID:XFFij9qJ0.net]
そしてクビへ

605 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 09:46:06.38 ID:Tdjm2JrS0.net]
年間休日113日のところ受けたけど
実情は休みなんてないって言われつつ即受かったけど
もう行く気せんわ

606 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 09:55:34.06 ID:nv1ondyf0.net]
今日久しぶりの面接だ
今のところ志望度高めだから受かりたい

607 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 10:00:20.74 ID:AKqV4da+0.net]
基本給10万
見なし残業15万月残業平均20時間
皆勤手当1万
職務手当4万
資格手当1万

ここ決まった。こまけえことは気にしない俺やが、見なし残業はきになる。

608 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 10:39:49.16 ID:thgfOrfO0.net]
基本給10とか怖すぎ

609 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 10:45:00.41 ID:YbMjbj960.net]
20時間はさほど大したことないが超過しても支払われるかは怪しいな

610 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 10:48:46.19 ID:JHHgb3Rn0.net]
基本給異常に低いとこって
ボーナス盛ってくれるとこおおいよ。三ヶ月とか四ヶ月とか。
ボーナス年三回とか。

業績いいとこが大前提。

611 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 11:09:58.84 ID:agXuZhSX0.net]
介護・飲食・土木・警備・運送から選べるうちに早く選べ
早くしないと外人からこき使われるようになるぞ
外人でも優秀なやつは上に上がっていくからな
いまよりもっと悲惨www



612 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 11:24:38.30 ID:wi39qLuF0.net]
>>555
交通費出してくれんなら池
>>576
とらぬ狸の皮算用
>>596
その茄子を月収に混ぜて、見かけ上増やすところ最近増えてきたよ

613 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 11:25:58.43 ID:I0Y+6oCE0.net]
38歳過ぎてからなかなか厳しい現状?

とりあえず登録している派遣会社から未経験で事務(経理)を紹介されたが、経理って未経験でできるもんなのか?

614 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 11:49:25.12 ID:ZixwvxXE0.net]
>>593
いや、これは控えたほうがいい。ボーナス2ヶ月出たところで20万じゃん。

615 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 11:54:39.46 ID:XFFij9qJ0.net]
それで暮らせるなら問題ないと思うけど

616 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 12:31:13.24 ID:9ZLeMVMm0.net]
前回面談受けて保留にしてもらったんだけど
今日改めて聞いたら、配属の店舗が最初聞いてた時と違うんだけどヤバイかな?
細かく電話で聞こうとしたら 明日〜 明日〜と連呼されて話にならん・・・

617 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 12:35:09.35 ID:thgfOrfO0.net]
>>602
それはヤバいな

断る権利ある
希望言った方がいい

618 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 12:38:14.87 ID:thgfOrfO0.net]
先日、スナック行ったら
隣の席に設備屋の社長がいて
仕事してないならウチに来いよって言われたんだけど

条件は
日給1.5万の週6で8〜17時勤務
社保とか引

619 名前:「ても手取り30ある
数年後資格取ったら日給2万言われた

悪くはないが今までスーツで種5の仕事
だったから週6働くのがきつい
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 12:44:14.95 ID:9ZLeMVMm0.net]
>>603
最初は 「もし受けてくれるなら配属店舗は近隣の3店舗」→保留
今日連絡ついて働く意思示したら
「明日、本社での面談で決める」「研修名目で遠い店舗で数日働くこと」「配属店舗は遠い所含め8店舗のいずれか」
詳しく聞こうとすると「電話じゃなんなんで〜」と繰り返すだけで不信感湧いた 

621 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 12:50:43.48 ID:wPyGReUX0.net]
基本給異常に安い会社はぜったい「何かある」



622 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 12:58:53.37 ID:thgfOrfO0.net]
>>605
不信感あるところって最低だよな
しばきたくなる

俺も数ヶ月前に研修に行ってたんだが、そこの上司が「来週、新しく研修の面接します」って隣で電話で話をしているのが聞こえて、不信感からその日に研修を自ら辞めたよ。

研修席は2つしかないし、埋まってんだろ!!
てめえ、俺たちに聞こえるように話すんじゃねえ!
どちらかを研修辞めさせる気なのか!?
だとしても聞こえないように配慮しろ!!
って感じ。

623 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 12:59:40.46 ID:8RwbU7Ik0.net]
>>606
異常に高い会社もな。
金で釣らないと人材が集まらないからな

624 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 13:21:48.07 ID:e3NPUSrO0.net]
今日フォールアウト76 とBF5発売なんだよな
転職活動は来月からにするか

ちほほ

625 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 13:21:51.90 ID:W4bwg3jU0.net]
基本給10万って最低賃金平均で考えると月120時間程度
勤務日数にすると15日しかないんだが、何をする仕事なんだ
残業代15万だと140時間以上
何をみなしてるんだってレベルなんだが

626 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 13:28:43.94 ID:XdhUyBdX0.net]
>>602
飲食なら、オープニング店舗には入るはずが既存のボロい店舗に入るパターンだな、それ

627 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 13:35:15.59 ID:thgfOrfO0.net]
不動産業にも興味あるなあ
宅けんとか取りたくないが

628 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 13:36:52.97 ID:D9kQZlUH0.net]
取れよw
若くて持ってたらどこでもうかるんじゃねーの?

629 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 13:49:26.56 ID:o58jZP530.net]
地方の企業なんだが現時点で事務1枠に50人ぐらい応募者がいて、それとは別に派遣会社から10人ぐらい応募がある。月給20万〜スタートだからそんなに待遇いいわけではないし、人手不足なはずなんだがな。

630 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 13:50:06.14 ID:9ZLeMVMm0.net]
>>611
飲食っす
一眠りしたら断るわ、飲食で通勤片道一時間もかけられないわ

631 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 13:51:30.36 ID:thgfOrfO0.net]
>>613
いや、取らなくても働けるやろ?
賃貸の営業くらいさ

勉強嫌いだし
適当にアパート紹介して給料貰いたい



632 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 14:24:02.18 ID:MIPK9o2c0.net]
内定決まりそうなところが数社あるんだがどれも本命でなくて困っている

雇ってもらえるだけありがたいと思いつつ
焦らず選んだほうがいいのか迷ってる

633 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 14:40:32.01 ID:UqzG7wPI0.net]
本命から内定もらった
離職してから期間空いてたから不安だったけど、優良企業っぽいところからもらえてよかった
活動期間は1ヶ月強で応募は100社越え、面接は30回ぐらいやったわ
履歴書は50枚以上書いたし疲れた

634 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:04:41.12 ID:Llg0MJmY0.net]
今時履歴書は印刷だぞ

635 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:32:34.11 ID:UqzG7wPI0.net]
履歴書は手書き、職務経歴書はワード作

636 名前:ャが常識でしょ
筆跡で人のなりをある程度見れるってのも書類選考で重要だしね
[]
[ここ壊れてます]

637 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:34:29.65 ID:qP6lL3nb0.net]
いつの時代だよw
まあ内定取れてよかったね

638 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:36:57.77 ID:sOZE4S9c0.net]
履歴書の手書きorPC論争は
知る限り2005年にはあったと思う

639 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:43:20.80 ID:6zqcqqVh0.net]
>>618
離職期間はどのくらい?

640 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:45:04.39 ID:Llg0MJmY0.net]
>>622
その頃はまだ手書き信仰あったね
転職板にもスレがあってえらい伸びてた

641 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:48:13.99 ID:UqzG7wPI0.net]
>>623
今年3月末で会社やめたからもう半年以上になる
言い訳はせずに素直にニート的なことしてましたって言ったよ



642 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:51:54.00 ID:3GpXDbeY0.net]
履歴書職務経歴書データだわ
写真も一眼でとってはっつけてる

643 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 15:57:58.08 ID:6zqcqqVh0.net]
>>625
すごいなぁ、エージェントつかいましたか?
歳は若いのかな?30前半?

644 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 16:20:09.32 ID:e3NPUSrO0.net]
お前らはどうせ1-2社しか受けてなくて内定ないてい!なんだろうな
ちゃんと就活しろよ もうお前らは人に物を教える側の年齢なんだぞ

645 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 16:27:38.77 ID:thgfOrfO0.net]
人生に絶望しかない

646 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 16:33:18.64 ID:fUk75X7r0.net]
教える側だったけどキャリアアップ目指して止めて、転職失敗しそう

現場からオフィス志望は厳しい。パソコン使えるったって所詮大先生レベルだしな

647 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 16:40:52.06 ID:z1FqxYPd0.net]
俺PCは辛うじてタイピング出来る程度だわ

648 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 16:46:09.73 ID:04GIAup80.net]
月15万の仕事落ちたわ…
人手不足=誰でもいいってわけやないんやな

649 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 16:52:18.63 ID:CfmvsG9o0.net]
>>632
月15万ならフリーターでもいいのでは?
まあ那須とか福利厚生もあるから難しいよね

650 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:06:41.16 ID:e3NPUSrO0.net]
コンビニで深夜やれば月15万は稼げるだろ
福利厚生目指すときついのか

世も末だな

フォールアウト76 でもやるかな このために4Kディスプレイ買ったし
開封の儀だわ

651 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:09:53.44 ID:1CvrnuSh0.net]
>>628
1社なんとなく受けいに行ったら内定でた
中小だけどもうーーんとは思うがもう氷河期世代のごみを
雇ってくれるだけでもありがたいと我慢するしかないよね



652 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:11:32.13 ID:XFFij9qJ0.net]
そもそも条件一緒だからと言ってバイトや派遣を選ぶっていう選択肢がまず存在しねえわ

653 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:22:36.98 ID:K1Exm+NC0.net]
この歳までコンビニバイトしかやったことないけど俺就職出来るんかな

654 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:28:36.91 ID:e3NPUSrO0.net]
>>636 だから無職なんだろしっかりしろよ
お前もう選べる立場じゃねえんだぞ?
いつまで自分が選ぶ気でいるんだよ

お前の時間は止まったままだろうが世間の時間は動いてんだよ
30代で無職てありえんわ

655 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 17:30:23.99 ID:QIPYnN1k0.net]
人出不足

656 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:31:27.90 ID:1CvrnuSh0.net]
>>638
意外なことに30代とかなっても
気持ちは10代のころとあんまりかわらんのよね
若いころは30代とか40代ってすげー大人って思ってたけど
案外子供な人多いきがする

657 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:32:08.53 ID:XFFij9qJ0.net]
>>638
無職もバイトも派遣も地位としては一緒だよ

658 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 17:35:45.99 ID:OUlL1hwE0.net]
無職になって初めて仕事するの好きなんだなって気付いた
無職暇すぎ

659 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 18:03:41.56 ID:+p3TseYg0.net]
>>640
分かるw
彼女からもいろんな意味で子供かってよく言われるわw
まあ、女性は年上の男性のそういう所が好きって人
意外に多いらしいけどな

660 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 18:27:12.09 ID:G0uWb3eo0.net]
>>641
契約社員も実はフリーター扱いなんだよね

661 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 18:36:40.61 ID:n079/hSp0.net]
やがて君になるっていう百合アニメが最高に
面白いんだが



662 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/14(水) 18:55:24.44 ID:ZIjjsGVJ0.net]
現場職ばかりで、仕事が趣味みたいなもんだったが、病気で体を壊したりして将来を考えて転職を考えたけど、ビジネスマナーの資格は持ってるが無いようなもんだし、結局現場系になってしまった。
若いときから18時間労働させるブラックばかりか、残業をさせたがらない低賃金のところのどちらかだった。

感覚が麻痺してるんだが、月の残業が40時間とか普通だよね?残業代は全額支給される模様。

663 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 19:09:24.93 ID:A/di9YMt0.net]
無職=暇って考えてしまう奴は
つまらん人間なんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef