[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 09:14 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【独立系専用】 ビルメンテナンス8



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/16(木) 10:15:36.58 ID:V7l3v4CQ0.net]
【独立系専用】 ビルメンテナンス7

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1493014819/

2 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/16(木) 11:43:42.55 ID:QQ+Z4WIp0.net]
>>1
乙スレ立て ってかビルメンスレ乱立してるなあw

3 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/16(木) 12:56:34.98 ID:u0uFv/Ez0.net]
ボイラーホルダー  君は病院現場に行きたいのだね(未知のウイルス感染)
冷凍ホルダー 君は冷凍倉庫や工場で頑張りたいのね(ヒートショックで血管ボロボロ)
電験ホルダー 君は名義貸したいのね(責任重大)
電工ホルダー 君は修繕バリバリの忙しいホテルや大規模ビルを頼むぞ(激務薄給)

無資格 おまえは何もできないからオフィスビルで座ってろ(にっこり)

4 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/17(金) 20:18:58.12 ID:syWmZtD+0.net]
うちみたいなすげーブラックでも人が必ず採れるのは
ネットとくに2ちゃんにおかげだと思う。
毎月のように辞めて別の人がきてるけど会社はあまり困らない。現場は多少困るけど。
新人だろうが人を出しておけば売上は同じ。
難しいこと何もしないので誰がきても一緒。しいていえば口がうまい人がいいけど。
客がなんであんたんとこしょっちゅう人変わるの文句言ってきたら
じゃあ安すぎる単価あげてください言えばその場で黙る
ハロワ中心なんで募集費用もかからないし。奇人変人大歓迎

5 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/19(日) 07:18:21.10 ID:911P8NZJ0.net]
東京美装興業は
鬱でも、パワハラする、
最悪な企業だから、ここだけは辞めとけ。
本当に。

6 名前:あはは mailto:sage [2017/11/20(月) 01:23:59.81 ID:ike9f4JD0.net]
東京美装はそんなにブラックなの??

7 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/20(月) 06:42:42.55 ID:FocSAg2s0.net]
東京美装や八興は大規模で目立つからブラック言われるだけで
従業員数十人程度の独立系なんてもっとひどいからな

8 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/20(月) 08:31:44.48 ID:UhCWnpjI0.net]
美装の場合、マネジメント系まで常時募集するからブラックじゃないと言い張るのは無理があるかと。

9 名前:あはは mailto:sage [2017/11/20(月) 11:16:35.20 ID:ike9f4JD0.net]
でも東京美装は売上も凄いから現場もマネジメントも人数が多いだろね

10 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/20(月) 11:59:22.03 ID:Mk6NdNBT0.net]
某旧国営系列より規模が大きいから
某旧国営系列みたいに定年退職者の補充が常時必要なんじゃない?



11 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/20(月) 23:02:44.79 ID:e/GvfKAd0.net]
やっぱdhcはやべえんだな
もっと早くこのスレ見つけてれば…天王洲アイルに行ったのにはぁまた失敗したんだなって

12 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/21(火) 05:33:09.02 ID:KaEtaHJN0.net]
>>10
最近はBT工作員の定年補充論でごまかす会社工作員が多いがそれなら新卒をきちんと雇って補充すればよいだけの話。
離職率が高い職場の問題をごまかしてもダメ。

13 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/21(火) 06:52:55.13 ID:zhLCoU4n0.net]
地方小規模の独立なんて年間休日80とかだぞ

14 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/23(木) 11:42:28.82 ID:kRQb9TQ80.net]
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

15 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/23(木) 12:25:38.97 ID:XGWFltku0.net]
今月の設備と管理の特集は東京美装の人だったぞ
フジテレビ本社の建物管理だった

16 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/23(木) 12:43:53.11 ID:Bz5SoVeX0.net]
本社勤務のマネ職になれる人はいないの?

17 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/23(木) 15:44:38.72 ID:cpy3yrjy0.net]
職場は給料安いと会社の愚痴ばっかり
そんなに稼ぎたいなら老人でもできる老人だらけの仕事しないで
他の仕事すればいいのにうぜえわ。異業種は激務とか過労死とか大げさ。
世の中の大半はそのきつい仕事してんだから。単に自分が虚弱なだけ。
俺は年収280万で大満足とはいわんが
それわかってて自分で楽な道を選んだんだから文句ない。お門違い

18 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/25(土) 13:18:47.05 ID:WEfwmvRP0.net]
入った激楽な現場によって激安な初任給が決まるが、欠員が埋まらない激務現場の応援という罠がある
大抵は老朽病院の激務現場に取り合えず数年間応援に逝かされる(激安な初任給でな)
そしてその殆どが2年以内に退職するから常に募集がかかるのさwww

19 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/26(日) 08:44:38.07 ID:3Kmr8yUo0.net]
>>3
それで賃金は全く同じ

解せぬ

20 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/26(日) 15:31:04.26 ID:4ltfgRde0.net]
世間の奴らは同じ休日に家族や恋人と人ごみの中、うんざりして過ごすのに
シフト制で平日休みの俺は空いてる中を優雅に買い物したり
一人で気ままに自由にノンストレスで過ごせるとこ。心のゆとりプライスレス



21 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/26(日) 15:39:18.42 ID:GEVBHbPw0.net]
俺は本社勤務だから土日祝日休みだわ
常駐の方が対応してくれてるからほんと助かります
ありがとうございます

22 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/26(日) 15:56:22.17 ID:UpYI+dZz0.net]
>天王洲アイル

この現場しょっちゅう求人で見かけるな。つか「勤務地:天王洲」ってなってんだけど。
行ったことないが都心みたいなビル街なん?あるいはこのアイルって施設(?)がめちゃしんどいとか

23 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/11/26(日) 15:58:22.98 ID:R1bbmnUV0.net]
天王寺アイルはただの海沿いの港湾地域
そこに高層ビルが点在してビジネス街風になっている感じ

24 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/11/30(木) 13:55:16.14 ID:ULIIYh9qZ]
マイスターエンジニアリング、シーレックス、阪急系の情報あったら教えてください。

25 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/01(金) 07:25:45.12 ID:N7XZnwT30.net]
>>11
dhcって地球船に買収されたとこ?

26 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/01(金) 14:05:06.90 ID:OIrB+FVD0.net]
アホかw

27 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/03(日) 15:35:51.17 ID:7k+0KAm80.net]
>>3
これってマジ?
電験以外は持ってるんだけど隠して面接行った方がいいかな?

28 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/03(日) 20:03:00.58 ID:bMHhxLAG0.net]
ビルメンに転職しようと思ってる者です
ホテルの管理は大変なんですか?

29 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/04(月) 05:21:53.29 ID:LxI7sx4i0.net]
>>27
そりゃ、資格を使ってもらいたいでしょうなあ。だから手当をもらえなくても隠す人はいるよ。
事故ったとき大変だから。

30 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/07(木) 00:51:52.02 ID:Egi5opZj0.net]
実務経験隠して未経験で入るのが一番おいしいらしい
転職者なら経験者も未経験もほぼ給料変わらない。
資格は手当がでるので隠さないほうがいい。
未経験なのに君は飲み込みがいいねえと評判がいい。
逆に経験者で入ると違う現場だからわからなくて普通なのに
何も教えてくれないし、こんなこともしらんのかと必ず愚痴られる。
電験+実務経験数年積んで責任者クラスで入るならまた別



31 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/11 ]
[ここ壊れてます]

32 名前:(月) 19:46:21.71 ID:dwQSdOHK0.net mailto: 築浅オフィスビル経験してから老朽病院勤務だったので地獄も地獄だった
築浅オフィスビル2週間分の労働が老朽病院1日分の労働に匹敵する
それで賃金ほぼ同じ
[]
[ここ壊れてます]

33 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/14(木) 00:09:45.48 ID:4j4ObjRE0.net]
>>31
そのコピペあきた

34 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/17(日) 15:04:25.48 ID:EJruYvL80.net]
未払い賃金の請求方法として現実的なのは事前に労働基準監督署と打合せの上、労働契約書、タイムカード、勤務表、シフト表、作業手順書等現場作業の実態が把握できる資料、その他勤務先からの配布書類全てを保存しておいて、
退職時に労働基準監督署に提出し監督官が必要に応じて立ち入り調査した後、(民事時効が成立しない2年前までの未払い賃金の支払いに対して)是正勧告を行う

35 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/18(月) 07:22:44.13 ID:8vg6O61D0.net]
稲垣なんかいらねえよさっさと引退しちまえ
老害

36 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/18(月) 19:21:30.48 ID:LWAfsO9F0.net]
>>33

実際に俺のケースでは病院勤務だったので「緊急対応を迫られる可能性が極めて高い」と
判断され仮眠中の未払い賃金230万(月10回×8時間×24か月×時給1200円)が支払われたよ
ただ一方的に給与口座に振り込まれただけで、明細書は出さなかった
どうやら労働基準監督署は申告した者のみ是正勧告を行い、会社もその者に対してのみ是
正勧告に従っただけのようだ
他の社員は蚊帳の外であり、明細書を根拠に他の社員が申告する事を恐れたらしい

37 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/21(木) 21:22:51.03 ID:jsm5xJ9h0.net]
ビットコイン、モナコインに続いて話題の50倍価値が上がると言われている仮想通貨XPを安いうちに購入しておこう!

XPは日本円にしておよそ0.02円ですが、コミュニティが一丸となって支援し1円(50倍)の大台を目指して活発に盛り上げようとする動きがあります。1万購入なら50万円です。

XP購入の流れは口座開設が早いコインチェックの口座を使い

コインチェック
https://coincheck.com/?c=o-Eu8FXTfNY
日本円 → ビットコインに


コインエクスチェンジという口座を使い

コインエクスチェンジ
https://www.coinexchange.io/?r=5107b5e4
ビットコイン→DOGEコイン→XPコインで
購入できます。

注意!XPは円から直接購入できないです

今、動き始めた注目の仮想通貨なので早目に購入しましょう。

38 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/21(木) 23:06:33.02 ID:YXOh4xB20.net]
EU規制始めたぞ(笑)

39 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/23(土) 11:23:29.58 ID:KBsuwQvA0.net]
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

MNV3ZGT8IY

40 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/26(火) 09:20:10.65 ID:sxTK/DtB0.net]
この業界でよくある災難は、屋上のルーフドレーン清掃時での突き落としと、
受電電気室内にてビルメン同士がハンマーでの殴り合いくらいかな・・・



41 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/2 ]
[ここ壊れてます]

42 名前:7(水) 01:59:52.30 ID:WVehV0BZ0.net mailto: だから俺は、墜落時保護用ヘルメットとウイングスーツを自腹で購入したよ []
[ここ壊れてます]

43 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/01(月) 19:57:56.05 ID:BdSqNr4C0.net]
ブラック企業の求人票をハロワの職業相談窓口で過去の求人トラブルを尋ねてみると、
尼のカスタマーレビュー並みに悪評が出てくるぜ
10件以上そんな履歴があると、大抵の求職者はさすがに求人応募を躊躇する
こういったフィルタリングがかけられているって、ブラック企業の採用担当者は知らないだろうな

「いくら求人出しても、誰も応募しない! 人手不足だ!」
御社の場合は違うんですよw

44 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/02(火) 13:58:34.18 ID:2ebKqBG10.net]
電気主任技術者を選任させられたやつの携帯番号とかは、電気関係の緊急連絡先として
警備室に貼りだされるから、些細な異常でも当直警備員が深夜であろうが電話してくるぜ
当然、深夜は電車は無いからタクシーで現場へ向かうけど、タクシー代は独立だと自腹だ
それにブラック企業だと深夜対応しても残業とは認めない会社も多いからな

45 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/03(水) 12:21:44.22 ID:bTIjC95N0.net]
400万円でいいからいいとこないかな

46 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 23:44:59.69 ID:ce4uBDR70.net]
ビルマネなら

47 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/06(土) 13:42:38.75 ID:cWD/1aSy0.net]
tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1475404083/610
tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1475404083/612-624
このやりとり笑えるよな?
テナント名だけで建物名が出るからにはビルマネとみた!
勤務中にスマホでIDコロコロ変えて書き込むなんて人間性を疑うよな
独立の分際で出入り業者を虐めるなよwww

48 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 16:29:05.78 ID:otzqPqbX0.net]
>>44
400のビルマネとかただの貧乏くじだよ。そういう求人が多いけどな。

49 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/11(木) 06:52:50.54 ID:AAKiyAHp0.net]
稲垣負ける
てめえ、朝の6時からくだらねえいちゃもんつけてくうんじゃねーーーーよ
喧嘩うってんのか
ぼけ

50 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 20:09:48.04 ID:I+8hulYR0.net]
八興という会社について知っている方、教えてください。
テクニカルセンター(電気設備等法定点検)への配属・・・これはビルメンとは違うのかな
って思ってますが常駐施設で勤務経験のある方、雰囲気とかはどうですか?
やはり現場によりますか?穏やかに過ごしたいのであまり激しいところではメンタルがもちません。



51 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 21:56:43.02 ID:8Zlvdnh00.net]
八興って電気関連のスペシャリスト集団ってイメージだな。ビルメンとしてはどうなんだろ?

52 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 22:47:58.69 ID:I+8hulYR0.net]
>>49常駐現場もあるようですがテクニカルセンター配属というのはセンター(都内?)から
車か何かで移動してそこを点検って言うかんじでしょうかね?保安協会もたしかそんな風だった
と聞きました。

53 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 23:27:46.62 ID:YR8ZRkh80.net]
八興は〇電工の下請けで停電点検に来てたよ、うちの現場は。

54 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 23:40:43.84 ID:I+8hulYR0.net]
そうですか。。もう10年以上車の運転してないから車で移動となると道もわかんないし首都高
とか怖いしちょっと自分には無理そうです。ありがとうございました。

55 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/13(土) 14:35:35.63 ID:WGiV4Ylm0.net]
ビルメンは入札制度で受注する請負業だ
激安で他社の案件を奪い取る事で仕事が発生するからムチャクチャに薄給
だけど人手不足なので最低配置人員にも満たず、他の現場から無理矢理に応援させる
なので複数現場を掛け持ちさせられるよ(老朽病院とか)
ナマポ以下のクソ賃金だけど、サビ残時間が100時間を超えるのはザラ

サビ残込みで実質の時給計算すると500円にも満たない
それにビルメン爺によるパワハラのリンチが常態化している
どっかの焼肉店での「つまようじボーガン」リンチなんぞ、当たり前にある

56 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/13(土) 15:13:13.34 ID:WGiV4Ylm0.net]
パルクール移動ができないと、ビルメンとしては失格だ
巡回点検でモタモタしてると高所から突き落とされるかもな
最低でも 五接地転回法(五点着地)は体得してないと身が守れない

パルクール 動画
https://youtu.be/lQHlZoB1Yjw?t=100

57 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/15(月) 20:18:12.29 ID:NbBM40wP0.net]
薄給過ぎてビルメン生計が立てられず、生活保護を差額受給するようになると、通常の生活保護受給者同様に仕事に就いているとはみなされくなり、ケースワーカー(CW)から就職指導を受ける
時間が許す限りハロワで求人検索と応募を繰り返さないと生活保護を取り消されてしまう
3親等以内の親族に役場から生活支援の打診されるのは屈辱だな

58 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/16(火) 11:39:27.47 ID:TwnY5xae0.net]
社内規定違反のマイルール押し付けてくるビルメン現場統括責任者(所長)がいる

社内規定違反のマイルール
1.開帳賭博チンチロリンの強制参加
2.賃金の25%を副所長へ上納
3.副所長の闇金借金の保証人
4.つまようじボーガンでのリンチ

59 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/26(金) 17:22:30.58 ID:wjFeFhPT0.net]
独立ビルメンの妻帯者は嫁と娘をソープに沈めて、
稼ぎを家計に入れてもらえないと暮らしていけないぉ

60 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/26(金) 23:19:33.02 ID:zmRgwg430.net]
>>57

賃金賃金ってよぉー
その前に結果出すのが先だろ。
それで給料が安いって文句言うのはわかるが
何もしてねー奴が金を要求するなんて
100年はえぇーよ



61 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/27(土) 18:35:12.70 ID:Xu3CuskX0.net]
独立ビルメン悲哀歌

独立系のビルメンはよぉ〜♪
妻帯者は嫁と娘をソープに沈めてよぉ〜う♪
稼ぎを家計にいれないとよぉ〜♪
暮らしていけないぉ〜♪

独立系のビルメンはよぉ〜♪
独身者は実家で老いた父母に寄生してよぉ〜♪
父の年金から小遣いせしめてよぉ〜♪
暮らしていけないぉ〜♪

62 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/27(土) 19:02:57.51 ID:Xu3CuskX0.net]
俺ら系列さ行ぐだ

ハァ
社会保険も無ぇ♪  雇用保険も無ぇ♪
資格手当もそれほどもらって無ぇ♪
労災も無ぇ♪   年金も無ぇ♪
作業服は 毎回お古がぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 呆けジジイ連れで
二時間ちょっとの巡回点検
工具も無ぇ♪  テスターも無ぇ♪
営業は1年に一度来る

俺らこんな独立いやだ 俺らこんな独立いやだ
系列へ出るだ 系列へ出だなら
銭(ゼニ)コ貯めで 東京でベコ(牛)飼うだぁ♪

63 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/27(土) 19:18:31.24 ID:63eHxOh/0.net]
ソーラー発電の会社からスカウトメールが来て迷ってる

残業が多いから続かない人が多いのかな

やってた人います?

64 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/29(月) 18:39:26.01 ID:UHiTunse0.net]
ブラック企業の求人票をハロワの職業相談窓口で過去の求人トラブルを尋ねてみると、
尼のカスタマーレビュー並みに悪評が出てくるぜ
10件以上そんな履歴があると、大抵の求職者はさすがに求人応募を躊躇する
こういったフィルタリングがかけられているって、ブラック企業の採用担当者は知らないだろうな

65 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/30(火) 05:13:47.14 ID:bUSrBB070.net]
>>48
常駐現場にいたことあるので書こうとしたら、辞退っぽい書き込みが。
テクニカルならやめた方がいい。

年次点検の繁忙期は秋〜冬 その間は休みほとんどなし。
いわゆる年間での変形労働時間制

66 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 04:25:55.52 ID:VGc5Va900.net]
八興も馬鹿の一つ覚えで、事務員から設備員に映って成功した例
の「希少種」を、求人広告やHPに使いすぎw

67 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/23(金) 01:35:08.85 ID:ZHfE2kvj0.net]
【注意】福生病院にパワハラ責任者タイボク返り咲き

68 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/03(土) 15:46:00.75 ID:kw7Jzq650.net]
まじ?

69 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/13(火) 21:28:53.47 ID:wCH4RL2n0.net]


70 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/15(木) 15:30:12.54 ID:tHT5+EeI0.net]
ビルメンの面接でも自己pr.長所短所、志望動機やら深掘りされる?



71 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/15(木) 17:25:08.30 ID:aVnI1BFG0.net]
>>68
職務経歴、志望動機、退職理由はつっこまれやすい

72 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/03/16(金) 22:25:01.29 ID:Sg9x9qPQ0.net]
>>64
池○のこと?

73 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/03/24(土) 05:08:30.25 ID:566yiMd30.net]
今日は消防乙6 追い込みかけるか

74 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/04/03(火) 23:33:53.75 ID:CtF80Cku0.net]
現場を一つ失ってもまだまだ欠員があり、いろいろビルメン転職ナビとか
マイナビ、リクナビに出してる自分のところってブラック?だよね

75 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/04/08(日) 15:35:19.52 ID:tZqPo2lI0.net]
以前は楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得
させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある

76 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/04/15(日) 04:00:00.17 ID:+mZm0EdG0.net]
>>63
八○は、常駐現場は普通のビルメンと変わらないが、本社勤務は
まるで○●電気(年次点検専門)とか●◎消防設備会社と変わらないと
元いた人に聞いたことがある。まさに関電工のコバンザメだとw

77 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/04/18(水) 12:03:23.17 ID:uP1LFzJY0.net]
>>74
www

78 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/04/21(土) 07:54:10.34 ID:fezL8UlP0.net]
応援巣からスカウトメール来たよー!!

79 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/04/23(月) 11:54:26.03 ID:rTpuGLwp0.net]
>>73
だから本社系の募集がよく出てくるわけね。

80 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/04/27(金) 03:49:54.81 ID:ccJeWr9u0.net]
>>77
稼ぎたい奴にはちょうど良い(時間外手当)らしい。
自分は金よかまったりだったので、応募は止めた。



81 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/05/01(火) 03:12:36.61 ID:7J3qUCX00.net]
上層部のコネでの受注、赤字でも付き合いの関係で断れないと上げたらきりが無い

82 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/05/14(月) 21:09:21.90 ID:XLtLB0ZY0.net]
>>63
労基にマークされてるとの噂

83 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/05/17(木) 10:02:42.87 ID:AjyRC1xg0.net]
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FGYZ7

84 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/05/19(土) 23:15:30.91 ID:gaYNmJaT0.net]
本社募集電気主任技術者は取れたみたい、良かったね
でも欠員まだ1名。それ以外は電験転職ナビで取れてんのかいなw
厳しいと思うで ほんまにw ○毛さんようw

85 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/05/26(土) 20:11:54.24 ID:CpbfZ5sr0.net]
【払わぬ姿勢】泊まり勤務中の3時間休憩は賃金無しね ← 労働基準監督署から是正勧告を受ける・山口県赤十字血液センター
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527329430/

86 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/05/30(水) 20:50:43.00 ID:8BecKiah0.net]
出戻りって採用される?

87 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/05/31(木) 08:59:47.91 ID:uyZyy0NJ0.net]
されるお!

88 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/01(金) 12:40:29.27 ID:xkSVh4Hl0.net]
病院ビルメンだけは他の現場とは次元が違う
賃金報酬も他の現場の倍額にしないと絶対に割に合わない
そもそも、病院職員同等の防疫研修を受けさせないから、
完全に使い捨ての奴隷という扱いなんだけどな

89 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/06/03(日) 15:38:04.68 ID:kTBMcuDV0.net]
病室のファンコイルのドレン配管が詰まったとか嫌になる

90 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/06/03(日) 19:45:31.96 ID:C9jACxWR0.net]
シーレックスっていう大和情報サービスの下請け会社って、良さげなのかやめとけなのか経験者いませんか?
なかなか情報がないので
独立系かな?32歳無資格業界未経験だが応募しようか迷うわ



91 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/04(月) 23:20:31.86 ID:Q46b9KJC0.net]
年齢が若いなら独立系より系列の契約社員狙っとけ。
頑張り次第で正社員に上げてくれるかもしれんし、
系列の仕事ぶりを見ることもできるし

92 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/17(日) 00:47:49.11 ID:gtfhNybA0.net]
リストラされそうな40半ばですが
電験3種とやらをもてば採用される可能性ありますか

93 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/06/17(日) 06:26:21.21 ID:PzxeRiDI0.net]
>>90
釣りだと思うけど

ビルメンで3種持ってる奴なんか半分もいないぞ
電工2で十分採用される

94 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/17(日) 07:28:54.19 ID:z3NOTEV20.net]
都内病院勤務なら、ボイラと危険物乙4があれば採用される

95 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/06/17(日) 10:11:11.06 ID:D2VNVCSg0.net]
ボイラは持たないほうがいいよ
持ってなければ古い病院とかいかなくてあいし

96 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/17(日) 12:40:53.65 ID:JmjQwR5E0.net]
>>69
現職の人はその前の職場の退職理由とかですかね?
まぁ俺はニート経験あるから現職でも相当突っ込まれそうだけど。

職務経歴は同じ業界だから基本的なことだし志望動機なんて給料UPと安定性くらい。

一応、現職3年で資格7つ取った(電検はないが・・・)から自己PRは少しできそうだが
普通の会話は苦手じゃないが1分間自己PRすれ!というのが苦手。

会社の情報とかも大事だがこの業界の面接がどんな感じかの情報も欲しいです。

97 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/23(土) 07:34:57.72 ID:mm9zxt6j0.net]
電工二種どころか30代無資格でも採用される

98 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/06/23(土) 11:54:32.97 ID:Eh/VP0Oz0.net]
金のないキモいおっさんの仕事

99 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/24(日) 00:50:48.92 ID:cEX16vr/0.net]
死ん営不動

100 名前:sage [2018/06/24(日) 15:24:00.35 ID:ug/yoP4/0.net]
八○ 求人に苦労してるな さすが四天王w



101 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/06/26(火) 18:06:26.29 ID:82hybrn30.net]
絶望的な人手不足で請け負い契約で定められている現場の常駐ビルメン数が満たせず、
全ての前宿直者がそのまま日勤業務(明け残業32時間勤務)をさせられているのが現状だ
求人票に年間休日数125日とかあっても、実際は数ヵ月休みが取れないとかの地獄で最低賃金
それが、独立ビルメン

102 名前:sage mailto:sage [2018/06/29(金) 10:17:57.12 ID:6gdiQ2y60.net]
>>99
独立は本当にそう。電験ナビに出っぱなしのあそこもw

103 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/06(金) 03:59:38.23 ID:3YaaFGa90.net]
>>70
いや、い○○○。あいつビル管の
受験資格 どこのビルに常駐した
ことにしたんだろうw

104 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/07(土) 09:04:22.06 ID:A8uqceM40.net]
>>88
サビ残だらけ 離職率がやばい

105 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/07(土) 13:21:52.11 ID:Z7+x87XW0.net]
某独立だが応募職種と全く関係ない職種で採用して
即退職する人が多くて笑ってしまう
事務職とか総合職で採用してるのに巡回設備員やらせたら普通辞めるでしょw

106 名前:元シー [2018/07/10(火) 14:54:13.47 ID:eGfuH9JD0.net]
>>88
ダ○ワ物件があるので現場がなくなるリスクは少ない



その分ピンはね率は高い
離職率も高い
給与は安い

107 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/11(水) 12:28:51.05 ID:8WUqcPKc0.net]
名刺なんてあるわけねえのに
本スレは系列の若造しかいねえのか
普通の独立系で名刺を渡されたら何を期待してるんだか
恐ろしくて辞退続出
独立系でもグローブあたりならあるか?

108 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/11(水) 13:03:13.99 ID:fDR8RHQJ0.net]
独立だけど、名刺もってるよ
一人現場だから仕方ない

109 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/11(水) 14:10:16.35 ID:8WUqcPKc0.net]
それは例外としてわかるよみんな
2ちゃんは大勢のことをこうだよねって書くと
いや俺はこうだけどって
例外のほうが反論してくるもの。ここは我慢だ

独立系正社員の9割以上は名刺もってない
これならどうだ
証拠はないぞ渡り鳥仲間の口コミだ

110 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/11(水) 17:37:17.50 ID:fDR8RHQJ0.net]
別に大勢が名刺持っていようがなかろうがこだわる必要ないんじゃない?
どうして名刺でそんなにこだわるのかわからんけど



111 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/12(木) 11:22:06.52 ID:wBs5rN280.net]
人それぞれなんで同意しろとは言ってないのでは。
社会人として普通は恥ずかしいし困る
名刺渡されたらこちらも渡すのが社会常識だからね
一切別の仕事してる人と関わりがなく
知人や初対面の人とも会うこともないなら
いいのかもね

112 名前:sage [2018/07/12(木) 14:49:02.09 ID:ZYQc0WyC0.net]
独立系の巡回ビルメンだったころは、名刺を持ってたな。
常駐で兵隊なら名刺は必ずしも必要とはいえないだろう。
所長とか管理職は当然必要だわな。

113 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/12(木) 21:02:57.79 ID:+xPzYGUM0.net]
一人現場だと名刺は持たされるだろうけど楽な現場が多い
要するに脚立作業(高所作業で2名必要)さえないほどやる事が無いから一人現場なのさ

114 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/12(木) 21:04:52.93 ID:+xPzYGUM0.net]
名刺を相手に渡すという事は「何時でも名指しで電話連絡されたら応対しますよ」って事だからな

115 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/13(金) 05:24:38.41 ID:rt+CIn6S0.net]
一人現場でもフィルター交換もやるよ
もちろん電球交換も

116 名前:
フィルターも基本的に一人で脚立乗って外してつけて洗ってをやってる
時間指定のところだけ警備とかに手伝ってもらって
楽な面もあるがなんでも自分で動いて自分で判断しなきゃいけないから
責任逃れはできないよ
[]
[ここ壊れてます]

117 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/13(金) 08:57:18.00 ID:KQ3IX9pk0.net]
電球交換はランプチェンジャーを使えば脚立なしで交換できる
ただエスカレーター上部の電球交換はエスカレータを停止しないと難しい
ジジイは簡単にやってのけるがな

118 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/13(金) 08:59:56.91 ID:KQ3IX9pk0.net]
長い直管蛍光灯用のランプチェンジャーがあるらしいが使ったことはない

119 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/14(土) 08:40:10.11 ID:QodU9rv00.net]
都心駅前の綺麗な中小オフィスビルだから
極楽だと思って入ってくるけど
休む暇もないし客うるさいし賞与もろくにでないとわかってみんな辞めていく
総合職採用の所長まで金いいのにやめていく
そんな感じで年中欠員出してるけど
独立系だから契約半端なく安いし
客と太いパイプ極太バイブでおいしい思いさせてるから
契約が切れることはない。
残っていくのはみな50以上
年金がみえないうちは我慢できないと思う

120 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/18(水) 09:55:01.94 ID:PfMBxPAT0.net]
>>88
間に大○情報っていうピンハネ会社があるから儲け少ないけど、バリバリ設備のこともやらされるし各種報告書やら見積もりまで現場で作ってるよ
勉強にはなるけど、長く続けるのはきついと思う
少なくともマターリではない



121 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/18(水) 19:10:54.61 ID:ay59tVNs0.net]
独立系で小規模なんやが都内の超高層ビル内に勤務で、管理センターみたいなとこで別会社の警備と仕事するみたいなんだけどどうかな?
未経験可だから応募するか迷ってるんだが

122 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/19(木) 05:29:53.25 ID:EjHNFBzz0.net]
まず応募して面接までいって内定でてから考えたら?

123 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/21(土) 14:21:17.68 ID:jOe/9p300.net]
病院勤務だけど楽だわ
朝からお菓子食べてスマホやってる
ホテルとか病院は実は楽なんだよね

124 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/21(土) 15:00:31.14 ID:fpUkFdla0.net]
>>120
病院勤務だけど、
お菓子やスマ歩の時間はあるけど、拘束時間長いし、仮眠時間短いし、夜中に何か起きるし、
パワハラ酷いし、とても「楽」とはほど遠いわ。

125 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/07/21(土) 17:34:51.88 ID:7Tfb58bR0.net]
夜中ってうちのとこだと患者さんが便所詰まらせるくらいだったけど
他はもっとひどいのかね

126 名前:87 mailto:sage [2018/07/21(土) 20:18:05.01 ID:yH1OJhtP0.net]
>>102 103 116
貴重な情報をありがとうございます
やたらと各所で募集してるのには理由がありますね

127 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/29(日) 23:37:54.47 ID:PpZe0nZ/0.net]
稲垣負けるWWWW
喧嘩売ってんのか
このやろう

128 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/07/30(月) 05:18:13.02 ID:donQzkYY0.net]
ブラックな設備管理スレ 落っこちたね。ここでその話題をしても大丈夫だよね?

129 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/02(木) 08:52:00.12 ID:dFSo4LjQ0.net]
ここ使っていいのにもう去った?

メインスレは系列なんかの若者ばかりで
話が合わない。
独立系は50以上の老人ばかりだから
いまどきネットすら疎い
だからここも過疎るんだろう

都内で渡り鳥してるけどカップめん率が
断トツに高い。夜はみんな半額弁当狙ってる
おにぎり持ってきてたり。
ハイクラスなメインスレはゴーリキの金持ち自慢と同じにみえる

130 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/02(木) 12:46:42.59 ID:Nht/6Ut30.net]
日勤 昼 カップ麺
当務



131 名前: 昼 松屋の牛めし、夜 カップ麺、朝 無し

のルーチンだけど、夏の日中はアイスクリームだけの時もある。
でも基本はカップ麺(業務スーパーで売ってる安いやつ)が主力。
[]
[ここ壊れてます]

132 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/02(木) 17:33:16.67 ID:uKl15/240.net]
ビルメンの現実、悪い面なんかを書き込む人がいると
もれなく即反論で潰す人物がいるんだけど
なんでなの。どんな仕事会社でもいいことばかりなわけないし
ビルメンをいいと思う人もいれば
悪いと思う人もいるの当たり前じゃない?
そんなにいい会社に入れる人ばかりでもないよね今は中年多いんだから
ちなみにかなり前から同じ人ip。
あと毎日のように2桁書き込んで必死な人も同じ人多いよ

133 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/02(木) 22:21:55.40 ID:iUZ4md/O0.net]
まぁ倍率減らしのために、ことさら悪いことばかり書く人もいるからな。

134 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/03(金) 10:34:49.39 ID:sU6XBInW0.net]
倍率減らしとか本気で思う人いるんだ
笑っちゃった
まあごくわずか仮にいたとして
どこの誰だかわからない2ちゃんの愚痴や落書きみて
人生決める人はまともじゃないからどうせ続かないね
もし本気で影響力あると思ってるなら
病院行ったほうがいいよ
ビルメンとしてでなく患者としてね
お大事に

135 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/03(金) 22:12:27.68 ID:ta1Oxa450.net]
船ですけど、電工2と乙4持っていれば学歴・職歴問わず採用されてる現状です。
もしも無資格で落ちても警備で一旦入社して、入社後に電工2と乙4を取ってから
設備(警備兼任)に移籍する手もあります。

応募条件と合致していなくても、独立系で設備をやってみたいと思ったら、本社の人事に直接電話してください。
電話なら転職サイト経由じゃないので会社側の経費掛からないので助かりますし、
この人はやる気が有るなとプラスに思われるかも?

136 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/03(金) 22:24:42.60 ID:GHr15lBi0.net]
船乗りになるの?

137 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/03(金) 22:27:41.78 ID:EUQ4onI80.net]
乙四は危険物?消防設備士の乙四も使えそうな気がする

138 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/03(金) 22:46:43.74 ID:ta1Oxa450.net]
>>132
グローブシップです…。

無資格 ちょっと難しいかな?(警備を勧められそう)
危険物乙4 たぶん採用
電工2 ほぼ採用
4点セット 落ちるわけがない
4点+消防・ビル管 系列に行った方がいい

管財やハリマも似たような感じだと思うんですが。
太平は誰でも採用しそうなイメージ。

139 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/04(土) 01:25:52.19 ID:j3TRTQQi0.net]
船は電工乙4持ち経験3年の40歳でどれくらいの給料で採用してくれますか?
300万超えますか?

140 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/04(土) 05:44:21.53 ID:JBvrJS6g0.net]
>>134
管財は現場によって無資格でも雇うよ
あそこはコミュ能のほうが必要



141 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/04(土) 11:48:32.78 ID:L2CA2t230.net]
新人研修もないし
あってもくだらんことだけ
教えたくない人、
面倒だから教えない人
教える能力もない人
間違いを教える人ばかりで
何年いてもスキルとかつかんよ。
ただここの数字書いてとか場所とかそういうだけは教えてくれるけどね当たり前だが。
上目指す若者は独立系管理者側の使い捨て工作褒め殺し面接に惑わされず最初から系列下位あたりもぐらんと
逆に何年経験あるのに使えない奴として悲惨なことになる
独立系経験者として系列採用はされても後が大変
未経験と変わらんのだから。いや未経験のほうがいいかも。
独立系に来るからには一生何もできない渡り鳥ダメビルメンとして底辺をはいつくばるつもりでこい

142 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/04(土) 14:14:07.14 ID:c6faecBZ0.net]
独立系じゃ低賃金過ぎて誰もまともに巡回点検さえしていない
最低賃金でサビ残ばかりのナマポ以下の手取りじゃサボる事しか考えていないよ
サボる技術、騙す技術なら超一流になれるけど系列転職じゃ相手にされない

143 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/05(日) 08:36:36.81 ID:YXGdybWp0.net]
あっちに書くと独立系列うるさいから
もう全部こっちに書くことにする

あのな、ビルメンはシフト制が普通で
急に休んでもいいような余裕ある現場なんて少ねえよ
泊まり何人いんだよ
誰か仕方なく変わりに入らないならそもそもイランってことだろ
系列はそうかしらんがコスト意識ねえのか

144 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 17:07:11.67 ID:4wD9uZl50.net]
人員に余裕どころが絶望的に人員が不足してるのが実情だろ?
宿直明けに必ず明け残業入れられているから事実上、1年365日勤務だよ
これで年収200万

145 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 18:52:44.29 ID:zPOGyb4x0.net]
福井県でもビルメンの仕事ってありますか?
誰か知りません?

146 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 18:58:43.52 ID:zPOGyb4x0.net]
あと、採用の時に身元保証人が必要かどうか知りませんか?
保証人代行業者を使っても問題ないでしょうか?

147 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/05(日) 19:24:48.61 ID:YXGdybWp0.net]
病院は絶対あるだろうからあるでしょ
あとイオンやホテルとかも。
オフィスビルはあっても数少ない地方は
素人が入るの難しいだろうねえ

相当会社変わったけど
保証人いらない会社はなかったな
あるなら俺も知りたいが
ビルメンみたいな実質派遣と同じ客先常駐仕事で無かったら逆にヤバすぎないか
保証会社でまともなとこみつけたらそれも教えてほしい
過去保証人困ってるとレスした人らも
結局どうしたのか
書き込みに戻ってきた人がいない

148 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/05(日) 19:33:02.32 ID:YXGdybWp0.net]
いま求人サイトで
福井のみたら募集たくさん出てきたぞ
なぜ目の前にネットがあるのに

149 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/05(日) 21:15:26.50 ID:mVNADLbV0.net]
>>144
利用されていることに気がつけ。

150 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 21:31:50.11 ID:zPOGyb4x0.net]
あ〜病院とかホテルとかの設備管理もビルメンって事ですか
それなら沢山あるのかな…
警備員とかとごちゃ混ぜになってた



151 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 21:32:20.71 ID:zPOGyb4x0.net]
保証人はやっぱり必須なんですね…困るなあ

152 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 21:39:36.55 ID:4wD9uZl50.net]
そういっても大抵の職種は就職時に保証人立てさせられるよ
全世界で唯一日本だけの悪法だけどな

153 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 22:12:49.88 ID:zPOGyb4x0.net]
そうなんですか…
保証人代行業者を使ってもいいのかどうかも知りたいところです…

あ、それと三六協定って結んだりしますか?

154 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 22:28:14.04 ID:4wD9uZl50.net]
保証人代行業者は詐欺が多いらしい
利用者双方から手数料と称して大金取って、お互いに保証人にさせられるという業者もいる
大抵は相手が数千万円位の借金の連帯保証人になってもらいたいケースなんだとか

155 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/05(日) 22:45:22.20 ID:QQHbJkVB0.net]
ただ仕事したいってだけなのに保証人てなんだよって話だよなぁ

156 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 22:46:02.39 ID:zPOGyb4x0.net]
うわ〜
やっぱり代行業者はダメ…?
役所で民生員の人とかに名前書いてもらったりとか、そういうケースは知りませんか?
僕はビル管理技術の職業訓練を受けてから就職に挑むつもりなんですが…
やっぱり保証人でつまづきそう

157 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/05(日) 22:50:16.14 ID:aONmTI800.net]
ビルメン会社や警備会社が共同で保証人引き受け会社を設立して欲しい
保証人は乙4取るより、はるかに面倒で厄介です

部屋の敷金じゃないけど、給料1ヶ月分前納を保証人の代わりにして
何事もなく円満に退職した時に全額返還じゃダメ?

158 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/05(日) 23:50:16.21 ID:eko9Gx/s0.net]
役所の人間がなんで保証人になってくれんだよwしかもビルメンw

159 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/06(月) 00:18:40.97 ID:bMLrMSfn0.net]
ビルメンに限らず入社時に保証人必要だよ
大抵は親がなるものだから、保証人が立てられるのは
(親が70代くらいで健在な)40代くらいまでだよな
だから40代以上の再就職は困難を極めるのさ

160 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 07:14:04.41 ID:4AD/jDpJ0.net]
今は人手不足だから採用後に人事になきつけばワンチャンある
信頼できそう、他の提出書類が万全、前職調査するとこはそれに難点なしなどならね
ただ俺が聞いたとこはビルメンじゃない。
自社勤務型じゃなきゃ保証人なくていいとこなんてないのでは



161 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 07:56:22.67 ID:nd7OKfdC0.net]
今は就職どころか身体悪くして入院するにも保証人いるしな

162 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 10:22:34.51 ID:E6ugOztw0.net]
賃貸契約のほうは改善されつつある

163 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/06(月) 10:59:11.19 ID:fJNoCmOP0.net]
保証人が用意できないのでは、もう清掃のバイトくらいしかないか…
と言っても清掃は女性しか雇わないところがほとんどだけど。
もうダメだな

164 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 11:19:28.66 ID:E6ugOztw0.net]
そこまで身寄りが無くて仕事にもつけないならしたり顔で生活保護もらえるじゃん

165 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 11:31:04.85 ID:qhp5m5Bm0.net]
そもそもいくつなのかね?
マルチで聞きまくってる人は
とある独立の会社なんか保証人2人とかいうとこもある
保証人いらないとこならスポーツ新聞に載ってる求人とか大丈夫でしょ

166 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 14:58:23.70 ID:F+ZXXC380.net]
金や物を扱う会社ならともかくビルメンの保証人一件引き受けで一万とかボロい商売だけどな、名前住所ハンコつくだけ

167 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 19:34:53.04 ID:eBwc1x8d0.net]
本当に今の日本が人手不足なら、お国が雇用保険を原資にして失業者・転職者の保証人になってあげればいいのにね
自分は親が自分の名前も書けないようになっちゃったから定年まで頑張るしかなさそう
65歳まで年収300万ぐらいの生活か…

168 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/06(月) 19:37:31.34 ID:c69Zyrl20.net]
>>160
おまえ2ちゃんを真に受けてるわけないよな?
今時ナマポなんてもらえるやついないよ
入り口で追い返される
それでよく事件になってるだろ、包丁振り回したりして

169 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 21:10:27.09 ID:Rp0xdsgP0.net]
>>164
3親等以内に頼れる人がいるから追い返されるんだよ

170 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/06(月) 21:43:26.58 ID:fJNoCmOP0.net]
身元保証人制度は結構あれですね
就業率の足を引っ張っているのかも…
働きたい人が希望する職種で働けなかったり



171 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/06(月) 22:04:44.76 ID:N1845qwa0.net]
独立スレでからかってやろうと覗いてみたら、いきなりナマポの話だった。

なんか、うーん。

バイ茶

172 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/06(月) 22:09:33.51 ID:eBwc1x8d0.net]
>>166
自分の会社の身元保証人は独立した生計を立ててる人1名(田舎で年金生活の両親でも可だけど、奥さんはNG)です
一人っ子なので両親しか頼れませんね。父親が手が震えて文字も書けない有様ですが。

電工2と乙4さえあれば未経験・40歳以上ウェルカムな典型的な独立なのですが
保証人で断念する方そこそこいるそうです、勿体ない…

173 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/06(月) 22:31:20.46 ID:bMLrMSfn0.net]
>>165
だから単身で日本に来ている外国人はナマポげっとしやすい

174 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/06(月) 22:59:45.28 ID:bMLrMSfn0.net]
>>166
保証人制度なんぞ日本しかないぞ
なんか2020年までに廃止する法案もあったらしいけど消え失せた

175 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/07(火) 03:20:51.64 ID:YP0q94Oo0.net]
足もたたない老い先短い老人がいい年した働き盛りの中高年の保証人になって意味あるの?

176 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/07(火) 07:32:18.31 ID:PTitjh+U0.net]
両親の年金>新人ビルメンの年収なんだよなー

177 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/08(水) 07:33:29.44 ID:O3FZcn7f0.net]
独立系はコミュ力だけでいいぞ
客と業者と毎日電話や現場で会話するから
コミュ障だけは向いてない
技術職じゃなくサービス業なんで接客営業経験ありなら職歴糞でも即採用。
でもホームラン級のバカが来る可能性あるので無資格は怖い
二ボイラー乙4サクッととってきてほしい
ホームラン級の不器用でないことの証明に電工がベスト

178 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/08(水) 10:43:06.39 ID:DZ+ieEDG0.net]
汚れ作業一切しなくていいから、平日の日勤専門でコールセンター経験者の女性を採用して欲しいの
そういう人に書類作成・電話応対とか一切合切してもらいたい
ビルメン資格とか要らないから、対人の仕事を全てお任せしたい

179 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/08(水) 10:52:43.13 ID:0Wnr1pAz0.net]
それってあなたが必要ないかも

180 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/09(木) 12:56:26.93 ID:4NS0pK4A0.net]
異業種もいくつかスレみてるけど
ビルメンだけ異様に批判許さないのなんで?
他業種とのメリデメ比較検討許さない
転職スレだから普通はいろいろ他の仕事出すし
むしろ業界の不満文句であふれるのが2ちゃんねるなんだよ
なぜかビルメンだけは
至高であり唯一神であると
不満言おうものなら総攻撃になる

でも仕事したくない楽したい底辺だと自虐
してみたりしてて
訳がわからない



181 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/09(木) 13:59:48.91 ID:qbew1RHP0.net]
>>176
ビルメンが賃金・業務内容の劣悪さの実態に恐れをなして、他業種への逃亡があとを絶たない
どの現場も人手が足らず明け残の連続で凌いでいるから、新入りが多く欲しいのさ

だから、お菓子でスマホで楽だ とか騙して誘き寄せているんだから邪魔しないで欲しい

182 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/09(木) 22:41:47.61 ID:AoJNV7KC0.net]
ビルメンは仕事からあぶれた奴の集まりだから仕事を失うのが怖いのさ。
だから倍率減らしのネガティブ書き込みが溢れる。
そしてそういった倍率減らし行為を批判する奴もいる。

183 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/10(金) 15:34:29.19 ID:XRi2mP4d0.net]
施設管理って年配の人を優先して雇用するんですか?
30代とかではまだ雇ってもらえないですかね。

184 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/10(金) 17:09:46.69 ID:eI2Zt5XN0.net]
逆だよ逆

185 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/10(金) 17:37:53.53 ID:ghdOGpN50.net]
ここは独立系専用スレだから
今後一切独立系の場合〜なんていう
枕詞はつけないことを
系列の馬鹿対策として断っておく

>>179
優先も何もコミュ力が普通で
職歴によほどの問題が無い限り
全員採用だから。
万一落ちても3社も受ければ間違いなく採用
言っとくけど現場職なら30代は最若手の部類。
後輩も年上ばかりで長年パシリになる可能性も高い。

186 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/10(金) 17:44:29.96 ID:ghdOGpN50.net]
なんでそれだけガバガバかというと
出ていくほうもガバガバだから。
ハードルが低いというのはメリットだけではないので
入社したら忍耐、ひたすら忍耐
いやらしい性格、嫌な気持ちにさせてくれる人間ばかりなんで
若いとそれに我慢できない
仕事は雑用レベルなんで心配無用
くそ人間をどう受け流すかだけ

187 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/10(金) 18:34:05.21 ID:kxC1cwtL ]
[ここ壊れてます]

188 名前:0.net mailto: 実態は出ていくほうはガバガバだが誰も応募してこないから人員が枯渇し全く余裕が無い
先日も2人辞めたからとうとう現場の長(施設長)までシフトに入る有様だ
もう数ヵ月前から誰も有休がとれないばかりか休日出勤だらけ

だれでもいいから早く求人応募して奴隷…じゃなくてビルメンやって下さい
[]
[ここ壊れてます]

189 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/10(金) 20:14:28.95 ID:rLavWbwm0.net]
>>183
今の会社入ってまだ3ヶ月だけど、40代前半で資格いくつかある俺でも採用されそう?

流石に3ヶ月で今のところ辞めたら断わられるかな?

190 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/10(金) 20:19:24.04 ID:9Up1IEdp0.net]
>>179
同じようなスペックなら若い方がいいに決まってるだろ。
高齢者がいいっていうのは、電工とかメカのメンテの経験者に安くで来て欲しいとか
テナント対応のできる元営業マンに安くで来て欲しいとかそういう意味。



191 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/10(金) 20:30:00.31 ID:kxC1cwtL0.net]
>>184
若手じゃないと体力的に徹夜勤務を連続的に出来ないんじゃないかな
普通のシフトは 日勤→宿直→明休→日勤→宿直→明休→休み なんだけど、
絶望的に人手不足なので 日勤→宿直→明残→日勤→宿直→明残→休み なんだよ
30代くらいまでの若手じゃないと宿直(24時間勤務)→明残(8時間勤務)でへたばるんだ
それに手取りが20万いかない現実がある

192 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/10(金) 20:35:59.61 ID:kxC1cwtL0.net]
それに古参の老ビルメン達は歩きたがらないし、猛暑の中に出歩きたくもない
その分、若手に巡回点検やらドンドンやって貰わないと仕事が回らないんだよ
古参の老ビルメン達は気が荒いのが多いから、激怒するとハンマーで殴りつけたりするけど御愛嬌なwww

193 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/11(土) 06:12:59.46 ID:sh0kRpcI0.net]
>>186
ああ、忙しい現場だと明け残があるんだったね。
俺、資格の勉強したいから、仮眠6時間以上で
明け残なししか応募しないんだ。

歩くのは好きだから、点検はやらせてほしいし、
先輩が個性的なキャラでも、知識経験豊富で
仕事を教えてくれるなら弟子になりたい。

今は、暇現場だけど、未経験のじーさん先輩が半数いて、
俺のほうが設備の知識あったりする(黙っているけど)。
何も学べない。

194 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/11(土) 06:29:06.51 ID:8GNAjw/P0.net]
一人現場にいけば?

195 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/11(土) 07:53:40.90 ID:Ttn5XsTn0.net]
新人「独立系で仕事教えてもらって系列に転職するぞ」
先輩「教えられるレベルなら俺が系列にいってるだろこの新人バカか」

196 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/11(土) 08:27:16.54 ID:sh0kRpcI0.net]
>>189
最終目標はそれな。でも、そんな求人見たこと無い。

>>190
先輩「ドレン排水異常って、いったいなんだろうね?」
俺氏「えっ・・・」

先輩「あふれた冷媒が、ドレン排水口から出てくるから」
俺氏「えっ、冷媒捨てちゃうんですか・・・」

197 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/11(土) 15:53:42.52 ID:ylKmjbR60.net]
ポリテクの人の説明では、
若い人には工事の仕事についてもらう。
年配の人には設備管理についてもらう。
って言ってたな。

198 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/11(土) 18:36:34.43 ID:8GNAjw/P0.net]
>>191探せばあるよ
だって自分が未経験一人現場で日勤だから

199 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/12(日) 15:29:46.22 ID:XUs89nag0.net]
商業施設は絶対に来ちゃダメ!絶対!

200 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/12(日) 16:52:45.84 ID:GrHtydir0.net]
自分だけいい思いしたいからか



201 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/13(月) 16:53:24.63 ID:YpA/xZrc0.net]
>>193
一人現場を臭わせる求人の言い回しとかあった?
「孤独に強い方、歓迎」 とか
「自分を律することのできる真面目な方募集」とか。

202 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/13(月) 17:01:35.79 ID:6q6bltw90.net]
商業施設こわい

203 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/13(月) 18:11:10.80 ID:D2O81R480.net]
一人現場だけは嫌だ 
全ての窓口なわけで
毎回わかりません業者呼びますじゃ困るし
客対応や打ち合わせも全部出るし
全ての責任をかぶるし
何も他人から学べないし
俺の資質的に間違いなくだらける
ダメな奴がいてこそモチベがわく
なんでも楽勝でできるベテラン爺になったら
話は違うが。

204 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/13(月) 19:00:02.60 ID:OV0mY5bS0.net]
>>196
いいえ
面接で言われた
未経験だから相当悩んだ
でも修繕は業者で見積提出してもらって作成だから
なんとかなるかなあと
引き継ぎ1週間で前任退職だから色々大変だったけどいい経験にはなった

205 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/13(月) 19:25:42.56 ID:YpA/xZrc0.net]
>>199
やっぱ面接行かないとわかんないかー

206 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/14(火) 21:27:11.70 ID:9EmozNB80.net]
ビルメンテナンスで一人暮らしできるのですか

207 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/14(火) 21:33:57.45 ID:Lim0YV770.net]
>>198
だが、楽な現場は一人現場だけだ
なぜ一人なのかを考えてみろ
ほとんど異常が起こる事は無いので一人現場なのだよ

208 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/14(火) 21:41:33.95 ID:hpisYvnT0.net]
すき家のワンオペ

209 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/14(火) 21:44:37.13 ID:hpisYvnT0.net]
https://youtu.be/x6rJpV4JxIk

210 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/15(水) 06:10:51.20 ID:XdGDifOI0.net]
金ケチってるだけで
設備に何かある確率、点検度合いも変わらんので人いたほうがまぎれてサボれる人多いような
病院なんかは別だけど
同じようなビルならね
休みの日も代わりいないし
豪雨や雪に気が休まらん
俺はね。人それぞれ



211 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/15(水) 07:22:47.98 ID:vNvOuz+V0.net]
まあ一人現場も一長一短あるな
オレも一人現場だが、何もない日はそれこそお菓子食べながらスマホ見て1日が終わる
空調機が壊れたり漏水おきたり火災報知器鳴ったりが続けて起こると相棒が欲しくなる

212 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/16(木) 00:28:40.49 ID:CSNVlfBR0.net]
>>206
一人現場で何もない日が1ヵ月も続いた後に何か異常が発生したら、一瞬何をしたらいいのか判らず混乱するそうな
いつ鳴るか判らない警報にビクつきながら何日も過ぎ、安心しきってダレてる時にいきなり鳴る恐怖
あと、夜には完全無人になるから一人現場だと幽霊とか心霊現象とか怖がる人には不向きだな

213 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/16(木) 10:03:11.71 ID:sxLfVleQ0.net]
一人現場なら夜勤とかないのでは?
自分は9時18時だけど
幽霊とか心霊現象なんかよりも怖いのは生きてる人間でしょ

214 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/16(木) 10:05:51.43 ID:CSNVlfBR0.net]
普通、夜勤が1人現場だ

215 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/16(木) 10:11:28.42 ID:sxLfVleQ0.net]
一人現場っつーのはそもそも設備員自体が一人しかいなくて
点検その他書類仕事まで一人でやるしかない現場のことだと認識してた
確かにそういうパターンも一人といえば一人か

216 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/16(木) 10:58:40.60 ID:Ah77TWZr0.net]
管理室に常駐する人数が1人で、3人前後でシフト勤務の現場
勤務時間の大部分は1人だが、引き継ぎ等で1〜2時間勤務が重なる。
面倒な作業を押し付け合うから、人間関係最悪だった。
他人のやった仕事のクレームを別の人が受けたりするからね。

217 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/16(木) 11:42:21.28 ID:CSNVlfBR0.net]
>>211
修理せずに壊れそうな設備をだましだまし使って次の直に廻すってよくやるよ
通称、ビルメンのロシアンルーレットってやつだ
これも

218 名前:面倒な作業を他人に押し付けあうって事だよ []
[ここ壊れてます]

219 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/16(木) 11:48:22.20 ID:VLoFtYbi0.net]
そんなにいやなら
そもそも一人しかいないとこで全部自分でやる現場にいくとかどうなん?

220 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/16(木) 16:31:29.39 ID:CSNVlfBR0.net]
何もないと一人現場はヒマだからな
心霊写真集とか数冊買って置いておくと誰かがつい読んじゃうんだよ



221 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/16(木) 20:25:53.55 ID:KFHUqhkr0.net]
昼間2、3人でやって、宿直は1人でほぼ何も起きないという現場が理想かな。

222 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/17(金) 13:21:31.84 ID:rjeglZTd0.net]
延床10000以下のビルの常駐だといいっすねー
そういう所は設備警備兼任が増えてきたけど

223 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/18(土) 08:26:09.76 ID:LNMlvx690.net]
>>211
長時間でもいいから完全に一人勤務のほうがいいね。

224 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/18(土) 11:01:27.00 ID:cXxaue250.net]
>>216
自衛消防とやらを取得しておこうかな。

>>217
合わない人と宿直だったけど、
互いに会話を最小限にしているから、
重大トラブルとか起きかねないと思った。

225 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/19(日) 14:02:54.06 ID:+otG0dJ50.net]
60代以上の老人たちはみな一度は結婚した世代だから
いい歳した独身のおっさんたちは陰で変人だ、欠陥人間だとボロカス言われてる

226 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/19(日) 14:14:31.75 ID:Z3w2JdEQ0.net]
面と向かって言えないようなことなら大したことない

227 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/19(日) 16:39:49.68 ID:CTEGZKEU0.net]
>>219
実際に合った会話
クソ爺ビルメン「お前、子供は幾つになる?」
俺「いえ、結婚していません 独身です」
クソ爺ビルメン「もしかして女が嫌いなのか?まさかゲイじゃないだろうな?」
俺「経済的に妻子を養えないんです」
クソ爺ビルメン「借金抱えてるから、女が寄り付かんかwww」

最早ケンカを売ってるとしか思えん

228 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/19(日) 18:26:13.24 ID:+otG0dJ50.net]
団塊「あいつホモだぞ絶対。あとあいつもホモくせえな。何?LGBT?ヨーグルトだろ知ってるよ」

山根田中みたいなのが現場にも本社にもゴロゴロいる
爺さんたちは今でもパワハラセクハラなんでもあり
早く引退してほしい

229 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/19(日) 18:35:05.37 ID:j3Nh2jd/0.net]
ビルメン未経験の一流企業の管理職上がりは爺は、
もっと性質が悪いよ。

230 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/20(月) 10:43:04.93 ID:KK63FLXV0.net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524728305/508



231 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/22(水) 08:28:14.09 ID:wDqvVOLa0.net]
ビルメン楽、お菓子スマホの日々、毎日何もしてないと必死に広める一部の人の目的は何?

昔は楽だった現場もどんどん巡回型、警備兼任、あらゆる雑務やる型、日勤のみに変更になってきてる。
そら金払う側にもそういう声耳に入るし、あの人たち点検と称して何もしてないんだとなったらコストカットするだろう馬鹿じゃないんだから。
暇自慢のつもりが自分らのクビしめてる気がしてならない。そもそも自慢と思える人は日本人には少ないけど。仕事頑張る人やボランティア称賛する国民性からして

232 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/22(水) 19:45:29.50 ID:6FnKtSyF0.net]
20階以上のビルの1人当務とか本当に嫌
深夜に停電やら大きな地震があったら1人じゃ対処しきれない
宿直手当いらないからオール日勤にして欲しい
夜間立ち合いの残業ならやります

233 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/24(金) 21:23:49.68 ID:qVzDT43s0.net]
最近、独立系(グローブシップ・2つの太平・管財)が経験不問でどんどん採用してるけど
どんな現場に送り込んでるだろう?
訓練校出身でも未経験だと都心部の高層ビルに配属だと半年も続かないと思う
「高置水槽」「中水」って何ですか?ってレベルだぜ
訓練校って何教えてるんだよ、新人も可哀相だよ

234 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/24(金) 22:49:00.40 ID:PijoqBxi0.net]
>>227
資格試験予備校オンリーw実務はほとんど教えてない。自分がいたところもそうだった。

235 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/25(土) 02:11:51.06 ID:O/X1rFHL0.net]
マジレスしちゃうぞ
そんなの教えてもらうことじゃないんだよ
自分で調べられること。
ポリテク卒が使えないのは
人に教えられないと成長できないと
自分で努力しないからなんだよ。
教育なんて学校じゃないんだから
基本的にないものとして
仕事しながら独習しなきゃいけない
あるいは調べてもわからないとこだけを
うまく先輩や業者から聞き出す
それを聞いてないだ、教わってないだと
文句言ってやめてく。みんな教わってないのに。
勉強が必要な職業に向いてないから最初からやめとけ

236 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/25(土) 10:09:13.42 ID:JA+l1UQQ0.net]
最近の企業の一番悪いところは
「事業は金儲けの為に存在する」 「会社は株主のもの」 と言う事が徹底されてしまうこと。
だから長期目線で事業を維持し社会に貢献する等ということはしないし株主がさせない。
社長は自分が社長でいる間に如何に儲けを出すか以外は考えない。
勿論長く社長をやるつもりなど無いから途方もない給料を取る。
ゴールドマンサックスの社長の給料は年間3億ドルだった。
3億円でも腰を抜かすがこんな給料を貰って何に使うのか良く解らない。
とにかく彼らは「取れるところから取れ!」という仕事しかしない。
社員はコストだから出来るだけ安い給料でこき使うことしか考えない。
アメリカの労働組合が強いのは雇用する側が酷いからが理由。
元々が階級社会の文化だし、奴隷制度を平気でやってきた歴史の国だから推して知るべし。
アメリカの言う民主主義というのも相当に怪しく今でも人種差別が酷い。
リーマンショックは盗れるところが無くなってアメリカそのものから盗ったのが原因で起きた事象。
アメリカ式経営=盗賊の倫理 と思った方が現実に近い。
単純に盗ると窃盗になるので「合法的窃盗」ばかり考えているのがアメリカ式と言える。

ビルメンでのよくある例

採用後も引き続き求人していたら、より賃金の安い人が見つかったから入れ替える
辞めるか、(安い給与条件で募集しているためまだ募集が埋まっていない)遠隔地への穴埋め転勤かどちらか選べと
(人事は冷たいし転勤されると赴任手当等がかかるから本音では辞めてもらいたい)
↑を汲みつつも、独り者だし全国転勤に支障はないから恥を忍んで遠隔地へ赴任したからといって安泰ではない
またそこでも賃金の安い求人に応募がありその繰り返し
年金の足しとボケ防止の

237 名前:ノつぶしに点検するようなリタイア組に蹂躙されている
さらにコモディティー化すると一昔前のビルメンみたいに新卒や20代も群がる安値競争に突入
[]
[ここ壊れてます]

238 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/25(土) 15:57:29.81 ID:rCZWECKp0.net]
スーパーに食品売り場がある限り現場ビルメンは地獄じゃ
冷凍ショーケースは内部に溜まった霜を除去する作業を深夜から明け方にかけて行う
まず商品を撤去して冷凍庫に保管、冷凍ショーケースを分解し溜まった霜に湯をかけて溶かしていく
湯は給湯器からバケツに汲んでかけていくから時間がかかる
冷凍ショーケースを組立て商品陳列するまで2時間かかかる
この作業を3〜4回繰り返す

239 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/25(土) 17:28:15.42 ID:t9vpUf8B0.net]
>>227
その辺りの会社は修理は軽度のものも業者にだしてるから
客あたりがいいコミュ能力高い人ならだれでもいいんだよ

240 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/25(土) 20:08:45.15 ID:eupPx2mi0.net]
最近、全くの未経験を高層ビル(20F以上/60000u以上)にガンガン送り込んでるけど
新人の半年後の定着率どれぐらいなんだろう…



241 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 01:06:53.89 ID:/t3m1EVy0.net]
真のビルメン心得の条
1.一生素人童貞独身恋愛未経験を貫き通す事。
2.死ぬ時は孤独死とする事。(異臭で発見されます)
3.無縁仏に埋葬される事。
4.裏方に徹する事。
5.道の隅を歩く事。

242 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 07:54:47.52 ID:uDUd5Hu/0.net]
死して屍拾うもの無し

243 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 09:04:51.18 ID:moh/nx8k0.net]
企業全体:600人 うち就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人

こういう求人が、一人現場なんですかね?

244 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 09:15:55.76 ID:/t3m1EVy0.net]
巡回です

245 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 09:18:52.96 ID:moh/nx8k0.net]
防災センターにおける受付

とも書いてありましたが巡回なんでしょうか?

246 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 09:38:42.97 ID:5wpKyqq/0.net]
警備兼じゃないかね

247 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 09:49:04.75 ID:tdl0TmJI0.net]
お客、出入り業者の応対やカギの管理などで忙しいわ面倒くさいわだな
その合間に設備の仕事をやる

248 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 10:29:46.66 ID:kosQ2IF20.net]
書いてなくても簡単なのはやる
うちの小規模現場は
半分くらいの現場で受付、窓口、夜間代表電話対応はやってるわ。内容は設備に限らずね
一日中じゃないけど警備が巡回や休憩の時間とか


半年後の離職率を考えるのはにわか
もう半年の時点でベテランの類だから。
1日や3日で何割か減る。
一週間から一月で半分以下。
2ヶ月とか迷惑すぎる。場所教えたのとか全部パー。それで最低限しか語らない

249 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 11:20:44.98 ID:moh/nx8k0.net]
なるほど、警備も兼ねる一人現場ですかね。

日勤で、土日祝休みですが、
基本給が10万に設定され、手当てをつけて20万ほど
になる給料体系なので、ブラック臭がします。

250 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/26(日) 19:20:34.30 ID:1MNpkDmP0.net]
ブラックだね
ボーナスとか年金とか払いたくないケチな会社



251 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/29(水) 17:32:28.88 ID:5J8HTdGM0.net]
一人現場求人を見つけたけど、拘束時間14時間(実働12時間)、休日200日で、
こういう拘束時間長い現場ってどうですかね?
現場から家が遠いせいもあり、朝7時に家を出て夜の23時半に帰宅という
生活スタイルになる。宿直のほうがラクですかね?
一人現場の魅力を重視し我慢すべきでしょうか?

なお、休日200日といっても、拘束時間的には、9時間×22日とあまり変らない。

252 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/29(水) 17:49:31.00 ID:twbnQgl/0.net]
一人現場とはいえ
その形だと他の日はだれかいるんですよね?
それっていろいろ業務の押し付けあいにならないの?

253 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/29(水) 18:07:43.95 ID:5J8HTdGM0.net]
>>245
他の日は誰かいるみたいです。
押し付けられた業務は、時間内に終わるなら構いません。
点検とか修繕とか嫌いじゃないので。
雑談や、気まずい沈黙が嫌いなんですよね。

254 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/29(水) 18:08:40.04 ID:VwHsFKPt0.net]
一日一回のメーターの検針や鍵管理といった警備メインで設備はおまけ的な現場なんじゃないですか?
設備の補助員的な立場で

それならうらやましいな…

255 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/29(水) 18:42:12.84 ID:5J8HTdGM0.net]
>>247
一応、資格と実務経験あれば尚可って書いてあるけど、そこまではわかんないですね。
それより、14時間拘束が良いのか悪いのかわからない。
今、24時間勤務とかやっているけど、22時には眠くてたまらない。
そんなときに電車で1時間以上かけて帰宅するの面倒くさそう。

256 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/29(水) 18:55:40.86 ID:oTqoRARB0.net]
>>246
課金の集計とか見積やら事務仕事や
各テナントの法定点検なんかの調整とか
ゆずりあいになりそう

257 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/30(木) 04:51:57.84 ID:3cffKyF70.net]
似たようなのやったことあるけど
連休じゃないと休んだ気がしない
夜中に帰り次の日が早いから。
しかし連休を取ると連続勤務になる
これもつらい。
玄関あけてそんなにすぐ寝れない
あと何かあると定時には上がれない
毎日仕事終わったらビール飲んだりまったり好きなこと楽しみたい
とにかく一日が長すぎる。
雑用ありの忙しいげんばならクタクタ
スーパーが閉まってるのとかいろいろ嫌

258 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/30(木) 05:28:19.01 ID:i/QHzEGI0.net]
>>250
そうですよね。見送ります。

259 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/30(木) 12:19:49.19 ID:aOK0uVkh0.net]
>>251
自分は夜勤やるよりは14時間勤務の方が良いと思いますよ。

260 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/30(木) 22:31:53.15 ID:YWyQCgBs0.net]
>>250
年間休日見た感じだと、連続勤務になることは少なそうだし悪くないと思うけどな。
そんだけ拘束時間あっても休憩2時間設定なら、しっかり稼げそうだしね。
給与とかその他の条件も調べてから決めたほうが良いと思うよ。
一人現場が確定してるなら、かなり貴重だよ。



261 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/30(木) 22:34:26.93 ID:cWVPnguz0.net]
>>244
その休日数200日は「夜勤明け休日」も参入している
超悪質な求人待遇だよ

262 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/31(金) 02:43:37.24 ID:5OTjZ9ZG0.net]
とにかく明けを「やすみ」扱いにしてる会社はブラック。
たとえば アフター9(午前)みたいなもの。明けっていうのは。

263 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/31(金) 11:58:21.15 ID:W5wYGd0u0.net]
自分の価値を高めて現場のポジを守ろう
後輩に抜かれない講座

さて皆さん新人が入ってきたら
そこの現場特有のルールというのを教えませんね
面倒だからみんな他人任せでやらないですね?
俺は今晩の半額弁当を何にするか決めたりと
忙しいから仕方ないと?
それじゃあ仕方ないですね。でもむしろそれでいいのです。
メガーなんかは真面目野郎は自分で勉強してできるようになるでしょう
しかし現場特有のルールはマニュアルにのせてない限りは
新人野郎にはわかりません。
それでそのルールを適用しなければならない事が続き
知らずに連続ミスをして迷惑をかけます。
三か月もいてこんなことも知らんのかと
これでみんなに使えない奴認定されて退職していきます。
教えてもらってないなんて主張しようものなら
言い訳するな、教えたはず、主任の管理責任にするつもりか〜で勝てます。

264 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/08/31(金) 11:59:04.19 ID:GWVug5Ez0.net]
>>251
自分は夜勤やるよりは14時間勤務の方が良いと思いますよ。

265 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/31(金) 12:22:33.48 ID:RZdonuDj0.net]
>>252
>>253
>>257
今日、別の日勤現場求人に応募してしまったので、不採用になったら
また考えてみます。
一人現場といっても、ビルの人からの指示命令はありそうだし、
ちょっと医療よりのビルなんで、ビルの人も厳しいイメージ。
一人で受け止められるかどうか。

>>254
そもそも泊まりなしの求人なんで、明けという概念自体入らないですよ。

266 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/31(金) 14:38:53.46 ID:RZdonuDj0.net]
今日応募した求人だけど、応募者いっぱいだから一旦履歴書送ってくれって言われた。
ハロワでは、紹介状10応募者4って言ってた。この程度で応募者多数???

よくみたら、3週間前に募集開始してて、結果は一週間後って書いてある。
もう決まってたんだろうなぁ。

267 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/31(金) 14:39:18.36 ID:RZdonuDj0.net]
個人情報だけ抜かれるの嫌だから、履歴書送らないほうがいいよね?

268 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/08/31(金) 21:24:34.14 ID:j3jPX0ku0.net]
まず求人はハロワだけじゃないから
公式サイトなど別経由の可能性がある
紹介状の時点で会社に連絡いくが
独立で10件はかなり多い。
三ヶ月出して一人二人それも還暦超えのみもざら。もしかして賞与ありの激戦かな。
なお俺の知る面接官部長は大嘘つきなんで
たくさん応募あるけどあなたに決めた
あなたみたいな人に来てほしいと
屈託のない満面の笑みでくどき落とす
ここは居心地良さそうこの人の下で働きたいと
誰しも気持ち良く面接は終わる
そして初日にビルへ行くと鬼の顔をした部長が
こちらの挨拶も無視していきなり罵声
パワーハラースメーン スタート

社員ほとんど昭和の団塊だからな

269 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 00:09:03.26 ID:N7C5UhFA0.net]
>>261
賞与ありです。賞与ありは人気あるんですね。みんな、考えることは同じですね。

ちなみに、病院の直接雇用の求人は、1ヶ月前に掲載されたやつが、
紹介状0とのことでした。
紹介状の数や応募者の数をしることができるのがハロワおもしろいですね。

270 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 06:11:49.01 ID:Gmts/RVn0.net]
ハロワで教えてもらったある都内独立
応募数、選考中数、採用数
採用予定1人なのに何ヶ月も継続公開
20人応募、5人選考中、10人採用
ここ何人採用する気なんですかねとハロワ窓口の人に言われて笑った。
驚きなのが高齢者ばかり
たぶんよその現場紹介してるんだろう
とりあえず採用して取引系列なんかに
人いりませんかと探してるとか?
人送り込むだけで売上になるから
来たもの拒まず確保
正確な数字は忘れたが2桁は確か
選考中どっちが断ったかまで教えてくれる



271 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/01(土) 06:28:01.94 ID:1vmxdzaR0.net]
独立系って本当に悲惨な求人が多いのね。
ハロワにあった求人で、基本給22万ボーナス年2ヶ月。資格手当込みで年収330万でマシな求人に思えてきた…

272 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 07:12:17.29 ID:eI+UWEIR0.net]
アメニティジャパンてどうですか?

273 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 07:47:50.99 ID:I8asyacW0.net]
>>263
ムカつきますよね。こっちは細かい条件面まで吟味して応募しているというのに。

>>264
今、300未満なので、300越えを目標に探してます。

274 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 07:49:25.77 ID:I8asyacW0.net]
資本金1億以上の会社は、勤務地がハッキリしないので、
通勤時間に2時間とかかかりそうで怖くて応募できない。
でも、大きい会社に勤めて年数経験していったほうが
10年後には得するんだろうとは思う。

275 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 14:07:29.63 ID:Ihqr3Cqh0.net]
>>263
俺の会社っぽいなぁそこw
入って来た人がすぐ辞めるからそうなる

276 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 14:40:02.36 ID:Gmts/RVn0.net]
なるほどその可能性もありますね
ただうちも入ってきた人はすぐ辞めるので
悪質さは一度引っ込めてリセットする
うちの勝ちですねw

277 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 14:57:14.32 ID:YoN/15Od0.net]
空調機点検の時ベルトのたわみって測定するもんなん?
測定器使って記録しないのはおかしいと言われたんだが
今まで細かい現場でもブレーカー落として手で確認する位だったので

278 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/01(土) 16:03:58.67 ID:eI+UWEIR0.net]
>>270
マジメな会社なんだね
エアハンやパッケージのベルトなんかキュルキュル音がするまで見ないわ

279 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 01:07:11.13 ID:wVPSbfdC0.net]
>>264
マジ俺の待遇(都内)
脱出計画中

280 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 01:36:32.95 ID:2CYTbG8R0.net]
都心なら普通



281 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 04:18:36.02 ID:KSotk1mk0.net]
病院の直雇用の求人あるんだが
そんなに激務ですか?

282 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 05:39:14.51 ID:pL3oW1d10.net]
施設管理で病院は激務の部類に入るが施工管理の仕事に比べたら楽。ただし感染に注意。

283 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 06:07:00.54 ID:TP5HpT5R0.net]
系列って、コミュ力高そうな人ばかりのように思えて、怖くて応募できない。

284 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 06:45:05.51 ID:FZ2to/Kq0.net]
常駐日勤のみで年収300万以上の求人は、あたりでしょうか?

285 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 07:28:54.48 ID:TP5HpT5R0.net]
>>277
俺基準では、休日120なら当たりだけど、
仕事は一緒に働く人達が99%重要だから
なんとも言えない。

286 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 07:44:03.82 ID:VGJORqn60.net]
>>278
休日は少ないです。
独立系で350万を超えるのって難しいですよね?

287 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 07:47:51.65 ID:jmK76HrF0.net]
116あれば悪くないかと
通勤時間とか現場によるけど

288 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 07:58:11.29 ID:aEauAo4o0.net]
他の独立は知らんけどうちはマジで昇給ないからなぁ
現場の人はボーナスも5万×2とかそういうレベル
最初の提示額で全て決まるから給料上げたかったから
転職するしかない

289 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 08:07:11.70 ID:VGJORqn60.net]
>>280
>>281
そうですよね。
最初の提示額の交渉に応じてくれる会社ってなかなかないですよね。

290 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 09:20:12.62 ID:4AizZ0j60.net]
俺も人のこといえないが独立ビルメンて他に行くとこないような人たちが集まるとこだからね
足元見られるのは仕方ない
経験やコネ作って転職するしかないよ



291 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 09:28:57.62 ID:vq8v9EMN0.net]
ビル管以下は揃えてるが
すべて宿直で300万ちょっとだわ。
休みは99。もち都内。
せめて30代だったらなあ
庭手入れとか什器搬入の雑用多いけど
一応綺麗なオフィスビルだから悪くもないが

292 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 09:40:22.91 ID:jmK76HrF0.net]
全て泊まりはともかく、99日って…

293 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 09:52:10.34 ID:/xEHNu8/0.net]
うちは110日だが配属先の現場によっては102日になるがその分割

294 名前:揩烽轤ヲる。 []
[ここ壊れてます]

295 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 10:12:13.12 ID:Hj88HhT/0.net]
あ、すまん
半年後に有給もらえるから
10たして109になる
有給も含めて求人票には書いてありやした
いや118くらいだったかも。
うち大ざっぱなんで
お金についてもどんぶり勘定な感じで
少なくしてるぽい

296 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 10:14:17.55 ID:Hj88HhT/0.net]
なんかID変わってるけど283です

297 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 10:34:04.75 ID:WP/MdLsG0.net]
独立ビルメンで有給て本気で取れると思ってるか?
休日99日とかしてるブラック確定みたいな会社で取れるわけないと思うが
そもそも客との契約で設備員は何人いないといけないってなってるのが普通だし
独立なんてギリギリの人数で回してるような現場ばかりでしょ

298 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 10:48:09.59 ID:TP5HpT5R0.net]
>>279
> 独立系で350万を超えるのって難しいですよね?

難しいねー
早くビル管取りたい。そうすれば状況は変わる!(はず)

299 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 11:03:14.25 ID:aya8ipUQ0.net]
うちは資格そこそこ集めれば350ぐらいにはなるけど
休日が97日だけだ

300 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 14:25:54.11 ID:Tq12b5gC0.net]
>>290
ビル管持ってる30前半だけど350万いかない…
資格ナス込みでも340位。昇給無しだから断った。宿直残業抜きで350万貰えれば、宿直やれば370くらい?いくと思うからそのくらいなら行くのにもう一声がほしい



301 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 14:28:38.85 ID:n9uGhXNi0.net]
東京だと一生独身確定年収だな

302 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 14:41:02.59 ID:fOGRXMt90.net]
独立の場合現場が更新されなかったらそのままクビになる可能性あるからな
新しい会社に転籍できればいいが条件がさらに下がる可能性もあるわけで

303 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 15:03:58.89 ID:9Qi4xwss0.net]
ビルメンユーチューバーのはまさんは年収460万だよ市役所からの通知書もろのせてたけど。
あれで自称fランビルメンっていうのおかしいよな

304 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 17:21:05.54 ID:Tq12b5gC0.net]
>>295
業界の中ではマシな方だね。入社20年であの資格持ちでウチなら残業抜きではまさんくらいの年収行くよ。残業したら500万は届くが0なら厳しい。ウチでも系列下位と思ってる。はまさんの会社は、独立から見ればいいし、系列の人から見ると低いって見るんじゃないかな

305 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 17:24:13.03 ID:41IEU2ta0.net]
>>295
どうすればそんなにもらえるのか教えてほしいわ

306 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 17:40:36.26 ID:dilWVH5A0.net]
でも会社としては
そろそろ給料リセットして人件費抑えて
新人雇いたいとかならないのかね?

307 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/02(日) 17:45:39.63 ID:41IEU2ta0.net]
一度決められた給料は既得権が発生するから無理だよね
だから新たに採用する人たちの給料が抑えられている感じがする

308 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 17:47:35.07 ID:ikOH1Xb10.net]
独立なんて安く都合よく使える人材しか興味ないからな
年寄りがたくさんいるのもそのため

309 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/02(日) 19:29:41.04 ID:8DlyLv830.net]
>>295
はまさんは持ってる資格からしてFランクではないわな

310 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 03:04:05.29 ID:u6B8sTYz0.net]
系列のユーチューバーはスレチなんで
系列スレのほうでどうぞ



311 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 07:29:54.50 ID:d+IyrqQ20.net]
君ってほんと独立にいる爺みたいだね。

関連する話ってできないの?
独立と系列は対比関係。切れない関係。

頭硬すぎますね、さすが独立のジジイですね。

312 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 08:43:47.26 ID:SFWdEg8f0.net]
「さすが独立のジジイですね」と決め付けている時点で、頭硬すぎなんじゃねw

313 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 09:04:19.40 ID:luNdyrhH0.net]
スレチ失礼の一言で済む話なのに、最近の親はガキの躾がなってねーな

314 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 09:40:38.86 ID:Yt78jDB70.net]
両方語れる本スレがあるのに?
そこでも独立がビルメン語るな
と仕切りたがる系列
独立スレでも系列話でマウントさせろと?

315 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 10:18:41.18 ID:Ql9cLWvu0.net]
>>304
そうねえ、独立のジジイ色の染まってきたのかも
気をつけないとねえ

316 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/03(月) 20:39:27.26 ID:BUN67tGM0.net]
前に面接で、うちは昇級ないけど大丈夫?生活していける?と言われた。

317 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/03(月) 20:40:17.14 ID:BUN67tGM0.net]
失礼
昇給でした。

318 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 21:15:39.68 ID:OP+AWbCI0.net]
>>308
田町の会社で自分も言われた
昇給無いから資格手当で頑張ってねってとも言われた
大した資格手当じゃないくせに

319 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/03(月) 21:21:49.40 ID:BUN67tGM0.net]
>>310
おお!あなたもですか!

求人票の基本給が18万から25万とあったので、いくらくらいになりますか?と聞いたら「普通、1番下(18万)からだよね」と言われました。
昇給や手当がないのに、どうやったら25万になるのか不思議でなりません。

320 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/03(月) 21:52:23.55 ID:OP+AWbCI0.net]
>>311
■全くの未経験
15.25万 基本給
*2.75万 企業型確定拠出型年金(基本給にすることも出来るけど節税になる)
*0.50万 電工2・ボ2・危険物乙4
*0.56万 ビル手当(ビルの規模によって増減)
19.06万 初任給

■入社後、試用期間明け
*0.40万 防災センター要員+自衛消防手当
*1.20万 宿直手当+残業手当(新人は日勤A残が基本だから安い)
20.66万 総支給額

■入社後の雑費徴収
毎月 700円共済会費(強制)
毎月 約500円ぐらいの現場ビルの親睦会費(事実上の強制)

■試用期間開けて資格勉強頑張る
*0.25万 冷凍3+消防乙

25万は昔から居て、現場を仕切れて残業できる人だと思う
中途採用組は難しい…



321 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/03(月) 23:27:09.69 ID:M1NV02QL0.net]
>>294
ビルメンの現場がとられるのは他社に激安受注されたからだよ
激安受注した会社はビルメンの賃金を下げて利益を出すから、
100%賃金は暴落する

322 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/04(火) 21:47:40.76 ID:CkG2d65t0.net]
25万の人の所持資格
アラフィフ
電験二種、エネ管、一種電気工事士、一級ボイラー、
危険物乙四、冷凍1種、消防設備士甲4、乙7、施設管理経験二十年。っていう人だった。
人事部長がおたまげってたわ。

323 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/04(火) 22:51:23.00 ID:HT2gbaDF0.net]
やっぱ資格が凄すぎると倦厭されるのかね。

324 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/05(水) 06:53:36.85 ID:dr6UEgSi0.net]
いい四角あると逆に採用されない傾向はあるね
安く雇える人を最優先という会社が多いから

325 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/05(水) 07:13:19.30 ID:HzrciAFq0.net]
やっぱ大卒が独立300未満に応募すると面接官は
この人発達障害なんだろうなーと内心思っているも
んなのかね?

326 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/05(水) 07:24:50.62 ID:PNOhXORB0.net]
Fランなら特になんとも。
ただ大卒ほとんどいないから合わないと思うよ
それより今の雇用情勢で20代から
応募あると低学歴でも警戒する。
絶対に何かある
その何かが怠け者とわかればいいが
やる気あったりするとますますおかしい
採用者にとって
すぐやめられるのが1番のマイナス査定だから

327 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/05(水) 15:28:34.42 ID:RT8th ]
[ここ壊れてます]

328 名前:8Km0.net mailto: >>317
大卒だけどそれだけだと思われない
これまでの経歴みて面接すればそんなのすぐわかる
[]
[ここ壊れてます]

329 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/05(水) 16:57:53.95 ID:L2yj14Dw0.net]
テレアポバイトでも月25稼げるだろう

330 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/05(水) 21:15:15.15 ID:I6JKRuOz0.net]
年収400ほしい



331 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/05(水) 22:14:39.39 ID:TGvHTnoZ0.net]
毎月残業300時間こなせば年収400万はギリいくよ

332 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/06(木) 07:51:13.32 ID:b6Kq2L1E0.net]
>>322
20日勤務で1日15時間残業ですかあ

333 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/06(木) 10:50:53.86 ID:nGzBLk+N0.net]
30日勤務で毎日10時間残業だろ
人手が足らないからサビ残なw

334 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/06(木) 19:00:11.13 ID:ML2Un1WO0.net]
アイザワビルサービスってどう?

335 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/06(木) 22:06:42.59 ID:9GoBbeg50.net]
昼の仕出し弁当、450円の割りにたいして美味くない
近所に弁当屋出来て欲しいなー

336 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/07(金) 10:33:31.71 ID:RQK5cdwR0.net]
正社員、350万の求人応募したけど、書類で不採用だったわ。
歴1年未満、資格4点未満、40代だと、
非正規の300万未満しか採用されないのかね。

337 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/07(金) 12:07:14.37 ID:IH5PURpT0.net]
ビル管以上持ってる10年経験者も
300未満の現場にたくさんいるんだから
別に採用されなくても普通。
資格だけじゃないので
書類写真過去のスペックにもよるが。
一年未満で辞めたおじさんは300でも危ういわ
よくそれで350からの正規狙う気になったな

338 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/07(金) 12:16:52.82 ID:IH5PURpT0.net]
おっと、辞めてはないのか
病院なら一年でも経験としてみてくれるかも
しらんが新しいオフィスビルなら一年くらい
経験ないようなもんとみられるだろな

339 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/07(金) 13:24:49.40 ID:RQK5cdwR0.net]
>>329
やっぱそんな感じか。
病院は仮眠4時間明け残8時間とか多そうだから、
日勤の病院で1年修行するのも良さそうだな。

340 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/08(土) 06:37:39.24 ID:1jG4/95I0.net]
次のも不採用になったら、
下位系列の契約社員(正社員登用あり)に応募してみようかと思う。
系列は勤務地どこになるかわからんから不安だが、経験浅い人を育てる地盤がありそう。
独立は育てるだけの余力がないから経験者しか採用しない。



341 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/08(土) 08:22:14.22 ID:lYkF18oB0.net]
>>331
あまり系列に期待しないほうが良いですよ。
系列でも教育なんて現場任せで、実際やってないところがありますし。

342 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/08(土) 17:29:51.20 ID:0kZMZu370.net]
5人未満の現場の所長、しゅくあけしゅく、明け残、工事手当独り占め、年休87日で440万

爆笑

こんな会社にいたくねえわ

343 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/08(土) 21:00:32.88 ID:ygLs5ZsO0.net]
川〇ビル良さそうですけど夜勤と日勤が混じってるの辛そうですね。
実際に働いてみたら慣れるもんですかね?
日勤と24時間勤務が混じってるのが一般的?な感じぽいですが。

344 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/08(土) 21:49:56.36 ID:EmiSw5Gb0.net]
オーエンスってとこ良さそうだな
受けてみようかな

345 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/08(土) 21:52:04.56 ID:EmiSw5Gb0.net]
>>325
そこも受ける予定。どっちも高給で福利厚生もちゃんとしてる
人間関係も問題無さそうで働きやすいみたい。受かるといいな(^^)

346 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/09(日) 04:54:15.77 ID:eIUlMCUf0.net]
>>336
何で働き始めてもいないのに人間関係が問題ないみたいと分かるのですか?
知り合いが勤めているとか?

もし求人ページや転職会議に記載されてるのを鵜呑みにしてるなら危険です。

347 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/09(日) 07:10:51.48 ID:RnjlJ0Ki0.net]
やっぱ300万未満のところに書類送っ

348 名前:スら、すぐ面接に進んだ。
そうなると、人は欲深いもので、350万のところにもっと応募して
おくべきだったのでは?と思い始める。
近くて、日勤で、休みが120以上あるから300万未満でも
良さそうなんだけどね。
[]
[ここ壊れてます]

349 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/09(日) 08:20:26.21 ID:pXSJZk2i0.net]
ネットの口コミはちょっとでも都合悪いと
削除されるので
ツール使うなりして削除前みないと意味ないよ
俺が書いたの一つも残ってない

350 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/09(日) 14:22:51.97 ID:kFdLkSJI0.net]
>>339
ツールってなんですか、ただのウェブキャッシュでしょ。

それに採用に金かけない独立が削除のために金かける何で考えられねえわ。
seo対策やらのネット対策なんて考えも思いつかねえだろうし、そんな頭ないよ。



351 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/09(日) 16:10:14.93 ID:vdQnpTpF0.net]


352 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/09(日) 16:43:40.68 ID:ChywHMBQ0.net]
>>339
うちをクビになった人かな?
口コミ見てたら笑いそうになったわ
良いことしか書かれてないんだもん

353 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/09(日) 23:16:47.24 ID:fHx5nicW0.net]
独立系最強はどこ?

354 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/10(月) 00:06:54.37 ID:2uCxD9Q80.net]
太平エンジニアリング

355 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/10(月) 09:01:04.96 ID:L5osy11J0.net]
それ最凶

356 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/10(月) 16:03:43.84 ID:84DcgxX50.net]
新宿ソフト

357 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/11(火) 19:58:46.73 ID:KPvG6QS80.net]
日勤だけなんだけど、@7:30〜16:30、A12:00〜21:00
みたいなシフトの現場って、どんな感じでしょうか?
生活リズム狂いますか?

358 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/11(火) 20:59:34.02 ID:Xhnsmxq70.net]
>>347
その現場は土日は休みですか?
それによって現場の感じは変わると思います。

359 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/11(火) 21:09:22.18 ID:vwT59Jyz0.net]
夜中に働くシフトが続くと早死にするという確かなデータがある。怖いね

360 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/11(火) 21:46:57.13 ID:KPvG6QS80.net]
>>348
土日休みというわけではないです。



361 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/11(火) 23:02:39.86 ID:UTGZ+0jz0.net]
>>350
ショッピングセンターみたいなとこかな?
生活のリズムは崩れないと思いますよ。
残業がなさそう。

362 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/11(火) 23:07:24.07 ID:lXTSoR3v0.net]
>>347
生活リズム狂いませんが、宿直ないので賃金激安にて生活できないですよ

363 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/12(水) 00:58:14.05 ID:08IxX14K0.net]
これから、採用面接へ行く前に見るページ
natsumi.tokyo/

364 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/12(水) 06:04:30.45 ID:osXejk5J0.net]
>>351
>>352
オフィスビルって書いてあります。

365 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/12(水) 08:11:37.23 ID:wM0mCe2f0.net]
>>354
では、仕事は楽そうですね。
問題は人間関係です。
給料は安そうです。

366 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/12(水) 10:05:42.93 ID:3rcfc08Z0.net]
それよほど人数余裕ないと
21じの次の日7じ普通にくるし
思ってるより楽じゃないから俺は嫌い
頭悪い人が作ると糞ローテになるが
すぐぶちギレるので誰も言えない
不平等だなと間違いなく感じるだろう
そのシフトにした時点で
超ケチだから雑用まみれだった
何よりそれで手当がないんだから
やってられない
それでも三大地獄現場よりは1億倍いいだろう

367 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/12(水) 20:27:40.27 ID:NOhYOPtH0.net]
>>355
人間関係は入ってみないとわかんないですね。

>>356
21時の翌日が7時って、確かにキツイ気がしますね。
帰宅後、すぐ眠れるわけじゃないし。

368 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/12(水) 20:38:08.11 ID:NOhYOPtH0.net]
面接の日時が決まったのに、前日くらいになって、
電話で確認してくる会社がたまにあるんですけど、
アレって何か意味ありますか?
過去に、面接ぶっちされまくった経験ある会社とか?

369 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/12(水) 22:14:54.26 ID:6Oi1iCcc0.net]
エゴサーチ(違)とか(怖

370 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/13(木) 10:04:13.72 ID:fGZGfGF20.net]
>>349
人間にとって睡眠は最も重要。
信じられないかもしれないが
俺がいた某系列は、
・日勤からそのまま夜勤に突入
・明けの夜にまた出勤してきて朝まで立会
が常態化してた。
もちろんすぐ辞めた。



371 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/13(木) 10:57:54.54 ID:2JnBgTDe0.net]
電話確認はもう採用するつもりなんだよ
応募ないからあなたをあてにしてるのに
来なかったら他で探さないと現場穴開くでしょ
面接来ないなんてしょっちゅうらしいぞ

372 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/13(木) 21:19:40.32 ID:/IlvVB8g0.net]
>>360
睡眠が大事というか「夜中は寝ること」が大事。
人間の体は太古からの遺伝子レベルでそういう風になってるらしい
それに逆らうと早死にするって話

373 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/14(金) 17:37:43.34 ID:aaa7eATR0.net]
地方の中小独立の求人が豊富な転職サイトって、ないですか?
転職サイト探しても全国規模の系列の求人が、数件しかない。
地方(広島)なんで、そんなものかもしれないが
ハロワには、結構地元のブラックビルメン会社が求人出してる。
ハロワの求人は空求人ぽくて、応募もしても時間の無駄な気がする。

374 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/15(土) 02:28:34.26 ID:p9p4liv00.net]
意味わからんぞ
中小独立こそが最大のブラックであり
大半がハロワしか出せない
たまにネットにも出すけど金出して採用したんだから大層働くんだろうと妙なプレッシャーかかるだけ。
ネットに出てるからホワイトはもう時代遅れ
安いサイト多いし、あるいは採用しなければ無料で出せる
労基無視でも金さえ出せば載せられるのはネットのほう

375 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/15(土) 14:22:54.58 ID:jWKUD5b+0.net]
東京美装やその他の独立は、新聞の求人チラシや、求人情報誌に出してたよ。

376 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/15(土) 15:35:06.22 ID:gIA0t2fm0.net]
日勤の2人現場、オフィスなんだけど、
やっぱ待機時間は気詰まりな感じになる?
それとも、各自が自分の世界に入る?

5人以上の現場は、必ず基地外がいるから
少人数の現場にうつろうかと思うのです。

377 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/15(土) 16:29:59.00 ID:+NWxKs5h0.net]
人によるが、
仕事柄かペアでいてずっと黙りこむ人は
あったことがない
設備は一人夜勤ばかりだが
警備も一緒にいるから代わる代わる
みんな年中話してるな
設備だけで過ごすところ今もあるのか

378 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/15(土) 16:40:18.82 ID:+NWxKs5h0.net]
あ、日勤のみか。しかも二人もいる
ならそこそこ作業や依頼あるだろし
電話やら所長客がきたりザワザワしてるから
黙ってても気まずい感じにはならなそう
もしコミュイヤンな人ならオフィスより作業あるとこ
いくよろし

379 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/15(土) 16:41:31.61 ID:ajMQjlLA0.net]
>>367
いまは警備員も兼務させてる現場があるから
必然的に設備兼警備員だけで過ごす現場になる
しかし忙しいから休憩時間だけで待機時間はなくなる

380 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/15(土) 18:29:41.38 ID:7dGVz5rE0.net]
面白そうなブログハケーン!vermilonswan1988.hatenablog.com/?_ga=2.85242777.1254781613.1523151728-101376025.1523151728



381 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/15(土) 20:46:54.45 ID:jhul/9fw0.net]
>>366
工場でライン工おすすめ
仕事中は誰とも話さずすむし
ひたすら毎日決まったことをやるだけなんだから
変人だれかがばかりでも関わりたくないなら
業種ごと変えるってのが一番の解決策

382 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/15(土) 20:55:06.35 ID:kTxhqSff0.net]
ライン工って、きついイメージあるけど、
好きな時にトイレも休憩もできない。
製品が流れてくる速度に合わせて作業しないといけないから、作業遅いと地獄だろ。
ミスして不良品ながしたら、ボロカスに言われるだろ。

383 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 06:52:09.36 ID:m6PUvYwx0.net]
でもうまくあわせて会社の同僚と話したくない、できないんでしょ?
若い頃、半年だけトヨタ行ったけど本当にそういう人はおすすめ
1週間もすれば体もなれるし
あの仕事はアスペの人とかぴったりだと思うよ

384 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 07:01:05.66 ID:dkAIcJPj0.net]
決めつけ、思いこみが激しいというか
ビルメンの人はなぜか
ビルメンしかないと言わないと許さないのな
元工員で移転して近くに工場ないから
今はビルメンやってるけど
どっちでもやれるよ。
ビルメンよりはるかに多くの人が働き続けてるわけで、レベルも高くないし
工夫されてる。
しかも今は環境よくして人を引き止めないと
倒産だからね
やってみてあうほうやればいい
金は工場、暇はビルメン

385 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 07:29:57.86 ID:KJPH4D2U0.net]
ビルメンは同業他社への転職が容易
であるのが利点。
今後はどうなるか分からんが今現在は
ある程度の経験と資格があれば
どこかしら入れる。
しかしライン工で職にあぶれたらどうなる。
募集もそう多いわけではない。
共通する資格もないし
食品工場で働いていた経験が、次の
化学工場で働く際のアピールになり得るのか。

386 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/16(日) 07:47:48.62 ID:eDoE69YO0.net]
ライン工とか工員て大企業の正社員なら年収も良いんだろうけど、北関東の中小企業のライン工の求人はビルメン以下の待遇ばかりだよ。

387 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/16(日) 08:56:21.07 ID:NUXgEta90.net]
そんなド田舎だとビルメンの求人もロクなのないだろ。
工員よりもビルメンの方が都市型職種なんだからさ。

ビルメンと工員なら平均賃金は工員の方が上
安定性は374が言う通りビルメンの方が上

そもそもビルメンははまさんみたいな鈍臭い奴が多いので
ライン工なんて務まらないと思われ(終了)

388 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 11:48:59.87 ID:U7l7lgqQ0.net]
工場は、資格とかないから一生給料同じでしょ?
ビルメンなら勉強がんばって資格とれば給料上がるだろうし、
会社にも必要な人材として認めてもらえる。
電験2種まで取れば、苦手な人を別の現場に飛ばしてもらうことも出来るかも。

389 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 13:31:09.76 ID:Vao2DEmz0.net]
工場はビルメンと違ってちゃんとした昇給があるから大体みんな結婚してる。
ライン工ってよくわからんが、フライス盤やマシニングセンタとかの工作機械とか溶接とか
スキルとして身に付くものもあるだろう。
ただ就職というよりも就社で、一つのところで何十年〜定年まで働き続けるのが基本だな。
多くの職種でそうだけど。

390 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 14:42:49.72 ID:E118M2RO0.net]
就社だと、当然、飲み会とかありそうで怖いな。
ビルメンは、社外交流がほとんど無いのがいい。



391 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 15:15:43.20 ID:SBWWMMh10.net]
>>380
無論飲み会、カラオケ、ゴルフ、社員旅行、上司の引っ越しの手伝い、冠婚葬祭等、村社会の一員に組み込まれ自分の時間はない
田舎の工場などDQN ばかりでパチ、バイク、車、女などの話題に入れないと完全シカト

392 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/16(日) 15:40:16.86 ID:6E8lidRD0.net]
>>378
電験2種もちなら、ここへどうぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524728305/508

393 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 16:01:21.41 ID:dkAIcJPj0.net]
資格とればって発想が
まさに独立系でクスッとした
いいんだけどさそれでしか上がらんのだろうから
普通は仕事できるかどうか
成績職能で上がるんであって

394 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/16(日) 16:21:42.44 ID:0F+BLdMn0.net]
>>383
>普通は仕事できるかどうか
>成績職能で上がるんであって

独立系のスレで 普通 を語られてもね。

395 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 16:36:29.33 ID:x8p1v9WV0.net]
そもそもこの仕事に成果なんてないからな

396 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/16(日) 18:26:58.75 ID:w45NXzVa0.net]
機器を壊して業者に依頼
そして業者からピンハネですよ
それが優秀なビルメン

397 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/16(日) 18:33:20.31 ID:6E8lidRD0.net]
>>386
起業した自分の電設会社に受注させるのが、もっと優秀なビルメン

398 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/17(月) 06:32:55.03 ID:WgNGOqMH0.net]
高級な資格を持っている型はプライドが高くて資格持っているから仕事を選んで謙虚さが無くなるのと向上心が無くなる人が居るから、あと責任者よりも高級な資格を持っていると使いづらいと思われて敬遠されることもある。責任者の立場を追われかねないし。

399 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/17(月) 07:23:13.37 ID:wSyAWghn0.net]
>>388
そこまでコンプレックス丸出しで生き辛くないか?

400 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/17(月) 11:20:19.87 ID:xVXeQXwe0.net]
職が決まらないとき、どんな職でも!と思って、条件を下げて応募してしまう。

決まると喜ぶ。

3ヶ月もすると後悔して、転職はじめる。

この繰り返しだわ。



401 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/18(火) 05:37:38.21 ID:Hze+3thg0.net]
ビルメンの人は工員馬鹿にするけど
社員はた作業してるだけじゃない
バイトの管理や教育、改善提案とか
あれこれやってる
そういうのが社歴に加えて評価される
だから金が良いのは当然
ビルメンだってまともなとこは教育や
管理があるし年度目標や評価もあるから
金上がってくだろ
たとえ独立系でもな
お前ら会社名もわからんようなゴミ独立系だろ
生きててよく恥ずかしくないな

402 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/18(火) 17:53:27.48 ID:voe/vLYD0.net]
面接日時決めるときの留守電には、「のちほど、こちらから掛けなおします」だったが、
不採用の連絡の留守電には、「気がついたら掛けなおしてください」だった。

403 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/18(火) 17:54:53.81 ID:fkCboZXy0.net]
面接して話をしてお前さんの値打ちがその程度だと分かったからのその対応なのだろう

404 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/18(火) 17:55:58.09 ID:voe/vLYD0.net]
値打ちがないから不採用になったんじゃね?

405 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/18(火) 17:59:43.73 ID:SzEevDpJ0.net]
おう、履歴書返せよ
あ?責任廃棄します?
聞いてねえよ。なんだおまえ切手90円も出すのが惜しいのか?
指紋ひとつ付けるんじゃねえぞ、おい、聞い・・・  ガチャン、ツーツーツー

こう言ってやれ

406 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/18(火) 18:53:52.92 ID:rJIKrJoU0.net]
病んでる

407 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/18(火) 19:17:20.34 ID:voe/vLYD0.net]
>>395
いや、求人広告に責任廃棄って書いてあった気がする。
だから、不採用でも電話かかってこないのかと思ってた。
その会社、もう思い出したくも無い。

408 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/18(火) 19:40:07.91 ID:06C2h4YE0.net]
約10年前、ハロワから応募した時なんだが、求人欄にに書類選考、

409 名前:1週間後に連絡します。と書いておきながら、1ヶ月以上放置。
こちらから電話したら
あ?今選考してんだよ。と、逆ギレされたことあります。
[]
[ここ壊れてます]

410 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/18(火) 20:05:23.97 ID:voe/vLYD0.net]
>>398
その後、何らかの連絡ありましたか?

そういえば、先日、ケイミック○という会社にハロワ経由で応募したら、
応募者多数なので書類送れと言われ、送ったのですが、音沙汰なしです。
まあ、もう決まってて、私は不採用なんでしょうけど。



411 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/18(火) 20:15:03.75 ID:06C2h4YE0.net]
>>399
逆ギレされた時点で、こちらから断りましたよ。
横柄な態度をとるから、応募者がいなくなるんだよ→太エ
こちらから、その後どうなったか聞いても大丈夫ですよ。電話対応で、その会社の程度がわかりますよ。

412 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/19(水) 00:03:13.23 ID:Tf34puqD0.net]
>>395
履歴書記載の個人情報は高く売買される
独立なら会社を問わず、そのまま業者に売り飛ばされてるらしいよ

413 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/19(水) 07:11:54.43 ID:7OrXITh30.net]
6時更新のハロワの求人、応募できそうなのが無かった。
街にはこんなにビルが溢れているのに。

414 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/19(水) 08:43:38.72 ID:I0JghxSw0.net]
ほとんどは事務員対応
総務部対応
警備員対応で事足りる

さらに設備員必要でも中規模までは巡回
常駐だとホテル、病院、駅ビル、超高層となるがこれは激務だと嫌がる人多い

こうなるともう応募できるの少数
当たりはまず辞めないし異動希望いるし

415 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/19(水) 09:04:53.42 ID:mrId7lSX0.net]
パワハラ親爺がいて何人も人が入れ替わってるとかアホ価格で落札して残業代も出ないといういわく付きの現場はぽっと出の新人か問題児、部外者をまわす
優良現場は身内にまわす

416 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/20(木) 05:44:37.67 ID:dkQdbFrT0.net]
アイザワビルサービスてどうなん?
未経験可だから受けようと思ってるんだけど資格は4点はもってる

417 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/20(木) 10:44:36.18 ID:SP7VCXc40.net]
30代までならとにかく系列の雇用形態、保持資格関わらずすべて受ければいい
すべて落ちたら独立系しかないんだから
迷うこともない

もちろんずっと非正規でいるという話じゃないぞステップとして考えてだ
独立系は勉強にならないことが多い
できない人、やらない人、面倒な人
が集まってらわけだから
おまえの為に力を使うことはないと考えられるはず

結論 独立系ならオールブラックスだからお好きにどうぞ

418 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/20(木) 11:30:41.47 ID:fQDbymPa0.net]
とある独立だけど、病院ビルメンが2人退職したけど補充しないので、残ったビルメンの全ての明け休みが明け残8時間になったそうだ
日勤→宿直→明け残(8時間)→休み のエンドレスシフトは事実上の年中無休のシフトになる
会社としては人件費が浮くので大喜びだが、現場ビルメンが労基にチクったらそれで会社がオシマイになるんだけどな

419 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/20(木) 13:32:22.72 ID:i/mZBNQJ0.net]
労基署が怖くないらしい

420 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/20(木) 14:44:22.80 ID:7zn1LWqY0.net]
もう一人辞めたら破綻するなその現場



421 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/20(木) 14:50:28.22 ID:oN5VWjUF0.net]
残業代滅茶苦茶ついてるんじゃないの?

422 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/20(木) 19:23:34.36 ID:rZelpD4s0.net]
>>407
コピペ乙

423 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/20(木) 19:25:25.41 ID:XdippwwT0.net]
コピペだよ

424 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 11:03:05.24 ID:+Bijb/VE0.net]
>>407
うちの現場も同じケースだ
休日出勤と明け残業はサビ残だけどな
会社は人件費が安上がりになるからホクホク顔だよ

425 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 12:13:48.96 ID:WwIur3b/0.net]
年収250万位でサビ残強要する悪徳会社が増えている
明けでさ、帰ろと思ったら皆用も無いのに昼まで残っている
速攻で辞めた

426 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 12:29:28.65 ID:nogXe7Dq0.net]
ビルメンに就職する事を考えている26歳フリーターの者なんですが、将来的には持ち家無し+貯金年金無しの両親を養っていかなければならないような境遇の人間がビルメンでは詰みでしょうか?
たとえ電験/エネ管/ビル管などの資格を取得したとしても難しいものでしょうか?
また副業を持つ事なども考えているのですが、可能ですか?
結婚なんかも諦めなければいけないのかなぁと感じてはいますが

427 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 13:06:09.17 ID:MzmzWLOg0.net]
>>415
そらまず親が詰んでいる
金持ってる親の元でパラサイトシングルきめこめば余裕だが現状では死なばもろともといったとこだ

428 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 13:47:39.65 ID:3G1kUIFp0.net]
ビルメンでは自分の生活だけで精一杯。
パラサイトシングルだからできる仕事。

429 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 14:27:15.11 ID:nogXe7Dq0.net]
そうですか…やはり厳しいですか
副業も持つのも難しいでしょうか?

430 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 16:08:31.86 ID:+keSWj+f0.net]
>>418
安いくせに副業禁止の会社が多いよ



431 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 16:46:21.64 ID:nogXe7Dq0.net]
かなり厳しいですね…
ビルメンをネット検索すると、ビルメン紹介ブログみたいなのがたくさんヒットしますが、ライターに書かせてる感すごくてうさんくさいんですよね
ビルメン資格を取るためにいくつかの試験申込みもすませているのですが、モチベーションだだ下がりです…

432 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 17:15:18.94 ID:0cvh2xzZ0.net]
>>420
ブログなんてステマだから信用しない方がいいですよ。

433 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 18:07:10.13 ID:j05NGBQi0.net]
2〜3人のオフィスビルって、一緒にいる時間が長いと思うんだけど、
やっぱ気詰まりになったり、険悪になったりしますか?

434 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 18:09:20.03 ID:W4Ge5gFj0.net]
ビルメンなんてシフトが不規則なんだから副業しようとしても思い通りに働けないこと多いと思うぞ

435 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 18:31:34.65 ID:0cvh2xzZ0.net]
>>422
先にいる奴が糞ならば
どんな現場でも糞

436 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 18:42:06.90 ID:+Bijb/VE0.net]
>>422
数多の職種から使えないクズがリストラされて最後に流れ着くのが独立ビルメン
ビルメン爺が新人に闇金やら街金の連帯保証人を頼んでくるのはよくある事だよなぁ
激安賃金でパチンコやら競艇、競馬に狂ってるビルメン爺がサラ金とかいっても門前払い
高齢なんで闇金でさえ連帯保証人が必要なんだとさwww

437 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 19:36:01.12 ID:j05NGBQi0.net]
>>424
>>425
なるほど。人数より、運がすべてですね。

438 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 20:39:38.80 ID:4fHCi0O50.net]
いい現場でも糞がきたら糞になるので
そのつもりでいないと転職してもしても
きりがなくなるよ
糞は同僚や部下と問題起こしちゃ去り
起こしちゃ去り
いろんな会社現場を巡回してるんだから

439 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 20:47:38.75 ID:4fHCi0O50.net]
あとブログや動画は
ビルメンに興味をもたせて
アクセスを集め広告収入を得るわけだから
基本的に良いことを全面に押し出すよ
ビルメンはやらんほうがいいなと
思われたらもう来なくなっちゃうんだから
どんな業界でも同じだけどネットは
テレビの宣伝と同じ状態
未経験だと見極めは相当難しいよ

440 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 20:53:03.60 ID:TwWN6Vps0.net]
でも



441 名前:A独立と系列で世界が違うからなんとも言えない []
[ここ壊れてます]

442 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 20:53:43.65 ID:gZPuNMP10.net]
タチが悪い糞は、たいした資格もないのに現場に長くいて新人をイジメる糞。上には、いい子ちゃんぶってやがる。

443 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 20:55:14.10 ID:gZPuNMP10.net]
>>429
いや、系列にもタチの悪い糞野郎はたくさんいる。
系列だから人間が良いわけではない。

444 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:age [2018/09/21(金) 20:56:41.51 ID:eY0OgWyx0.net]
>>431
系列=陰険
独立=馬鹿 基地外

445 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 21:04:42.48 ID:gZPuNMP10.net]
>>432
そうそう。そんな感じ。

446 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 21:07:18.43 ID:TwWN6Vps0.net]
人間に関してはそうだが、待遇は違うよね
独立→奴隷か家畜扱い
系列→人間(下級)扱い
手取り16万でどうやって暮らせっちゅうねん

447 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 21:07:51.23 ID:gZPuNMP10.net]
系列でも地方の兼業農家のビルメンが多い現場は本当に糞。
まさに閉鎖的な農村社会で、新入り=よそ者。村八分の対象になる。

448 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 21:12:52.05 ID:RxW2jcbs0.net]
独立も求人の時、給料上げないくせに変な奴弾こうとしてるよな。

449 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 21:14:45.46 ID:XeULMHJ10.net]
変な奴を入れたらただでさえ維持するので精いっぱいの現場から人員が逃げて崩壊するから仕方アないだろ

450 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 21:48:45.60 ID:+Bijb/VE0.net]
究極な老朽商用施設なんで、高架水槽(貯水槽)が傾いている
そこのサルバシゴで登ると登山用語でのオーバーハング状態になる
落下防止のガードレールなんて無いから、足を滑らすと宙ぶらりん状態
腕力なければ建屋屋上から15m下のコンクリート床に叩きつけられるだけだ

独立系の常駐物件はこんなのばっかしだ



451 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 21:51:52.43 ID:gZPuNMP10.net]
>>438
登山好き?

452 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 22:17:34.75 ID:eY0OgWyx0.net]
系列=面接及び試験があるとこ有
独立=面接は嘘を見抜かないとならない

453 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 22:27:11.62 ID:bsANUlBs0.net]
書類選考なしのビルメン求人って、その時点でブラック確定みたいなもんだよな

454 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 22:31:13.10 ID:+Bijb/VE0.net]
>>441
・・・それは経験ないなぁwww
書類選考無って無資格で未経験でもいい! って事だね
それ、確実に肉体と精神の健康と余命を失くすよ

455 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 22:31:53.29 ID:j05NGBQi0.net]
俺は、雑談が苦手なので、古い病院と大きなホテルに応募してみた。
病院・ホテルは、ネットでは激務で最悪現場と言われているけど、
暇な現場で、気まずい沈黙や下らない会話に無理して合わせるより、
忙しく動いていたほうがマシと考えた。

でも、どうせまた短期で辞めると思う。

その次は、2〜3人のオフィスに応募する。糞な人が居ないことを
祈りつつ。

456 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/21(金) 22:35:35.45 ID:gZPuNMP10.net]
書類選考なしは独立系でみたことあるよ。
面接時に履歴書と経歴書をみてたな。
東狂微葬

457 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 22:39:16.17 ID:j05NGBQi0.net]
今のところ書類選考なしでした。
面接で履歴書と経歴書読んで、
その場で採用でした。
無資格未経験可だったのですが、
仕事もそれなりに誰でもできる仕事のみで、
待機時間も多く、いるメンバーも設備のこと
知らない人ばかりで、設備に興味も無い人
ばかりでした。

458 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 23:19:49.15 ID:x108X0LK0.net]
●薄給だけどまったり現場

月10日の宿直(宿→明休→休日の繰り返し)。
大阪府吹田市の博物館。
月21万ほどで保険差し引きで17万程度。ナス無。非正規。
1年後に昇給あり。

459 名前:残業は無し。休日出勤もほとんど無し。

宿直でも17時までは日勤者とともに巡回or日常業務。
それ以降が夜勤。
夜勤は2人態勢で、監視室と待機室に分かれて待機。
各部屋にベッド、PC、テレビ、冷蔵庫があり、
夜勤時でもプライベートが保たれる。
19時くらいまでには別れ、翌朝7時頃まで別々で待機。
賃金は安いが、これほどの好環境現場は他では見た事がない。

肉体的には非常に楽だが、若干覚える事が多いので
60代半ばまでがベスト。
募集しても70近い人しか来ないので、
60代半ばかそれ以下であれば即採用と思う。
一応経験者は資格不問。
50代くらい以下なら4点くらいあれば未経験でもいけると思う。
ハロワ番号27020-51192381
[]
[ここ壊れてます]

460 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/21(金) 23:35:18.81 ID:4fHCi0O50.net]
今日からでも働かないと
金が全くない人というのが世の中にはいて
そういう人を狙ってる
どこよりも先に人間を確保したい
老人とかもうバイト感覚だから
面接からを探してるし
書類は嘘まみれ多いのでとにかく
現場に入れてもやばそうな見た目としゃべりじゃない人であることが第一。
それが独立系クオリティ



461 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 06:55:14.88 ID:I3yrLRQY0.net]
自分の会社の中途採用の人達は30後半〜40代が中心
50代は珍しいし、定年制(63歳以降は嘱託扱い)の関係で60代は見た事無い

独立系ならハロワ経由の方がいいと思う
転職サイト経由だと配属先をきちんと書かないし、
面接時に打診された配属先とと実際の配属先が違う(自分がそう)

貰った安い給料は浪費せず、自分の中で設定した貯金額に達したら辞めるのが吉

462 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 07:29:13.57 ID:aucxH7GS0.net]
最近思うけど、寡黙な人や無口な人は、人間的に糞でも他人に迷惑かけることは少ない。

おしゃべりで活発な人が、人間的に糞だった場合、他人や職場全体に大迷惑をかけることになる。

463 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/22(土) 07:51:29.08 ID:kg8uZMC60.net]
>>449
根性悪いおしゃべりな糞は、あることないこと人の悪口ばかり言ってる。そのくせ自分が悪く言われることは嫌うからタチが悪い。

464 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 07:57:58.18 ID:8/s9iGkZ0.net]
>>449 
会議の席や偉い様の前で余計な事をペラペラしゃべり激怒させるのはこの手の人間だ
入った日から高飛車な物言いで多弁でこいつは問題起こすなと思っていたら案の定問題起こした
初日で判る

465 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 08:04:53.20 ID:I3yrLRQY0.net]
中途採用で入る人はプライベートな事に関しては、聞かれても最低限の事しか話さない方がいい
学歴とか、家庭環境とかで目の敵にされる事があるからね
自分も日に日に無口になってきて、ほぼ同期の中途の人とぐらいしかまともに会話しない

打ち合わせで忙しい所長に代わって、現場作業を仕切ってるやつが、
同僚の悪口・金・女・酒関係の話ばかりでウンザリしてきた
入社して初めて、ビルメンの大半が暇な時間にスマホをやる理由が分かった
話しかけられたくないんだな

466 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 08:10:10.21 ID:klnWngJt0.net]
>>452
おぼえておきたいビジネスマナー

「ちっ、うっせーな」
「あ?はいはいはいはいはい」
「ああ、調子悪いから早退するわ」

467 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 08:37:15.11 ID:8/s9iGkZ0.net]
ことに独立系の場合数合わせで誰彼見境なく採用しもめ事起こしてもオー

468 名前:iーから引導渡されるまでは見て見ぬふりして放置というのが問題だ []
[ここ壊れてます]

469 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 08:42:03.49 ID:I3yrLRQY0.net]
早退は無いな。昇級・賞与査定に響くから。

日勤の日常巡回で特に何もない日だと
出勤時 「おはようございます」
監視盤の昼食休憩時 「監視盤交代します」
夕方のミーティング 「巡回異常ありませんでした」
退勤時 「お疲れさまでした」
だけしか話さない日もある。

日常巡回は高層ビルを上から下まで歩き回るから多少疲れるけど、1人だけの時間が多いから一番好きな業務だ。

470 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/22(土) 09:27:55.22 ID:Pmu1r9QZ0.net]
長くいるから自分が偉いと勘違いしてる糞が
新人に嫌がらせをしたが機械室で2人になったときに、新人にぶん殴られたと言う話を2件きいたよ。
その後、糞は所長に泣きつく。殴られるようなことすんのが悪いだろ。



471 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 09:28:07.51 ID:aucxH7GS0.net]
俺も巡回好き。6時間巡回して、2時間報告書かいたり待機して、帰宅するような仕事がしたい。

472 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 09:30:24.22 ID:aucxH7GS0.net]
俺も殴れるだけの筋肉があれば、なめられて退職を繰り返すこともないのかな。

473 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/22(土) 09:38:16.47 ID:Pmu1r9QZ0.net]
>>458
殴るのは良くないけれど、みた感じ舐められないのオーラは必要なのかもね。
陰湿な奴は、見た感じ気が弱そうな人に嫌がらせしてくるからね。そんな糞は、いつか仕返しされて痛い目にあってもらいたい。

474 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 09:47:48.54 ID:3h0KYkRt0.net]
オフィスビルの俺は巡回すると
オーナーやテナントさんと
挨拶しっばなしだし
話しかけてくるし
困りごと相談されるし
しらん人も向こうから挨拶してくる
から一番嫌なのだが。

巡回って建物や敷地内の話だよな?
物件かけもちの巡回は車電車移動が多いから
好きな人がいる。
そんなに大至急来いなんてことないらしいが
会社によっては大変なのかねえ

475 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/22(土) 13:20:53.53 ID:kyFYnpDR0.net]
まともな会社が請け負っていた現場激安入札で奪い取る
半額以下の賃金でビルメンに移籍を強要する営業担当
そうやって、割と普通の人間関係と労働環境とやらが、
根底から破壊しつくしていく
それが独立の活きる道

476 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 21:02:29.93 ID:gMUCaY5P0.net]
転職します
今までありがとう

477 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/22(土) 22:17:53.91 ID:abgRn95V0.net]
どういたしまして

478 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/23(日) 20:40:51.16 ID:7qvdEEU70.net]
独立系じゃ低賃金過ぎて誰もまともに巡回点検さえしていない
最低賃金でサビ残ばかりのナマポ以下の手取りじゃサボる事しか考えていないよ
サボる技術、騙す技術なら超一流になれるけど系列転職じゃ相手にされない

479 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/23(日) 21:02:51.62 ID:wiENhW290.net]
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
9ch.net/EC

480 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/23(日) 21:43:52.26 ID:o6GS4b9I0.net]
パワハラで訴えるわマジ



481 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 03:54:29.49 ID:/3CCS7ZN0.net]
みんな、今の独立系ビルメン辞めて何処行く?

■それでも独立系を渡り歩く
■警備・清掃
■乙4活かして、ガソリンスタンドの夜勤派遣
■下水処理場
■倉庫の仕分け
■日

482 名前:雇い

鬱気味になってきた…。
[]
[ここ壊れてます]

483 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 09:30:09.60 ID:Fc2eYCCg0.net]
ビルメンから転職て何がある?
若けりゃ色々行けそうだけど

484 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/24(月) 13:05:35.99 ID:Qob3gVPq0.net]
>>468
上級職のナマポ

485 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 13:54:41.13 ID:eNk+MJKb0.net]
>>467
危険物持ってない俺はガソリンスタンドに転職は無理だな

>>469
ナマボになるのはハードル高すぎ

ナマボにもなれないからビルメンしているんだろうな

486 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 14:02:01.65 ID:EwurQZlJ0.net]
乙4持ってるなら大型取ってタンクローリーの手もある
冷凍機持ってるならフリーザーの巡回点検とか

487 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 14:03:59.34 ID:VebayV+q0.net]
病院かホテルで3年修行して、仕事を憶える(年収300万未満)

一人現場を探す

暇な一人現場を見つける(年収280万)

待機時間に勉強して、電験2種、冷凍1種、ボイラー特などの上級資格を目指す

60歳までに上級資格を取る

61歳から再雇用される(年収240万)

死ぬまで働く

488 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 14:07:04.59 ID:Fc2eYCCg0.net]
>>472
絶望

489 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 14:13:27.57 ID:VebayV+q0.net]
>>473
系列とか給料良いところ目指して、ストレスで苦しむより、
一人現場で自分のペースで仕事できることを選択しました。

490 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 14:16:34.95 ID:VebayV+q0.net]
【別パターン】

病院かホテルで3年修行して、仕事を憶える(年収300万未満)

その現場で正社員として60歳まで勤める(年収300〜400万以上)

休日に勉強して、電験3種とビル管をとる

61歳から再雇用でその現場に残らせてもらう(年収300万未満)

70歳で退職



491 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 15:35:28.02 ID:Fc2eYCCg0.net]
去年電験取って転職活動したがビルメン以外は全滅した。一度ビルメンになったら抜け出せない…。もう平均的な生活はできないんだ…。

492 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 15:48:23.13 ID:VebayV+q0.net]
>>476
足るを知る

493 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 16:12:02.79 ID:0LOz1ZJ60.net]
福岡の求職をハロワ検索してみると
電験もしくは電工1種必須で20万から22万の病院要員募集とかあるよ
その他では時給900円とか請負、契約など

494 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/24(月) 17:14:03.64 ID:8Ps3REEy0.net]
>>472
なんか映画パピヨンの主人公のような生き様だ

495 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/24(月) 17:22:51.78 ID:8Ps3REEy0.net]
ナマポになれば?というがナマポはハードルが高いぞ
まず借金が全く無く、税金や国保と年金の未払いが一切無いのが絶対条件だよ
さらに3親等以内の親族全てに生活援助の連絡が行く
めでたく受給できるようになっても、毎日ハロワで求人応募するように指導されるぞ

496 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/24(月) 17:39:45.68 ID:MFXQwYol0.net]
>>480
最後の条件は嘘だろ。
住んでる自治体にハロワなんてないから
移動にそこそこ金かかる。
本末転倒

497 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/24(月) 21:12:49.40 ID:UX1e1goM0.net]
>>472
現実的な計画だな
中途採用の半分はこんな感じかと思うわ
一番多いのは業界自体を辞めてく人
だけどそれは除く。
上位資格はいつか取る取るで取れない
で終わる人が多いだろう。
でもこの仕事続けられる時点でもう凄い

そのフロー今後もコピペしていいぞ

498 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/25(火) 01:57:03.78 ID:0dJyKUjj0.net]
>>480
大分間違っているぞ

まず借金が全く無く
 法テラスを紹介される→自己破産申請
税金や国保と年金の未払いが一切無いのが絶対条件だよ
 そんな条件はない
さらに3親等以内の親族全てに生活援助の連絡が行く
 連絡はいくが断わられたらそれまで
めでたく受給できるようになっても、毎日ハロワで求人応募するように指導されるぞ
 週一ぐらいに行って、パソコン検索して行った証明のハンコ押して貰うだけ

499 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/25(火) 02:52:07.66 ID:+bcBhKhn0.net]
>>470

調べたが下水って大手だと年収800とかだろ
https://www.google.co.jp/amp/nenshu.salalive.com/amp/post/salary-9551/

40の平均年収760万だとよ、ビルメンじゃ書類で門前払いされるぞ

500 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/25(火) 18:24:20.17 ID:qLSEdYt/0.net]
>>484
運転管理員はメタウォーターサービスだよ。



501 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/26(水) 13:01:44.83 ID:D33JHKSG0.net]
今職業訓練通ってて東京美装受ける人かなりいるんですけど、そんなにいいんですかね?自分も今受けようか迷ってます…

502 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/26(水) 16:51:20.09 ID:hgU7CSmt0.net]
下請けのメタウォーターサービスでも夜勤入れて年収450かよ
転職するわ

503 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/26(水) 16:52:44.89 ID:1duQd6aF0.net]
美装って意味わかるか

504 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/26(水) 23:24:22.78 ID:DGKnNJdV0.net]
美装クラスなら就活が上手くいかな買った時の為の滑り止めで後回しで良いんじゃね?
年齢が50代とかなら美装に拾って貰うのも十分選択肢に入るだろうけど
もっと若いなら系列系の待遇の良い所に挑戦してからでも遅くはない

505 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 07:46:32.74 ID:S1Ww2ayH0.net]
オフィス半年、4点もち、40歳だけど、
オフィスの一人現場の求人に応募してもやっていけるかな?
発報の対応とかしたことない。

506 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 13:54:21.65 ID:EGSnoomH0.net]
普通は採用しないけど
まともな会社じゃないわけだろ
やってみればいいんじゃね
数人現場で一人の時間があるだけなら
緊急時電話連絡できるから普通にあるけどさ
それよか半年で辞めた人はなんかやばそうなんで仕事したくない。しかもオフィス出身だと
動かないでわがままそうだし

507 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 14:02:53.15 ID:S1Ww2ayH0.net]
>>491
やっぱ、採用しないかー

508 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 14:14:51.06 ID:EGSnoomH0.net]
いやまともな会社はだよ
どうでもいい会社は即採用するよ
一人で緊急対応どうするかしらんけど
俺はまともな神経してるから無理。震える

509 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 18:36:12.82 ID:U/KfmLD70.net]
「なんでボクが不採用なんですか!!」
「僕はあなたと違って電験2種も持ってるし、1種は1次合格ですよ?
 電気主任技術者選任6年ですよ?
 あらゆる面であなたより上じゃないですか?
 東京工大中退ですよ?
 僕を入れるとあなたなんてすぐ追い抜かれちゃうんで、それが怖いんですか?」
 

510 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 20:15:37.36 ID:/pBvQrNx0.net]
選任6年ごときで威張るなよ
こちとら電験二種+エネ管電気+選任20年でさえ再就職に苦労してるんだから。



511 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 21:05:15.12 ID:qIyd85xi0.net]
>>495
いやプラントとかインフラ行けよ2種持ち20年専任なら楽勝だろ
ビルメンなんて大抵3種で充分だし

512 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 21:08:28.77 ID:ScJFJN0t0.net]
一生年収300万前後のクソ職にそんなに人が集まるかよ

513 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 21:47:28.67 ID:3mk6QvmB0.net]
>>496
三種で間に合う設備なら今どきのオーナーは保安協会に頼むよ
特攻受電設備持ってるビルだと保安協会に委託できないから大きいビルでは2種持ちは重

514 名前:vだと思うよ []
[ここ壊れてます]

515 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 22:43:18.74 ID:U/KfmLD70.net]
ま、委託できるんだけどねw

516 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/28(金) 22:47:45.17 ID:U/KfmLD70.net]
なんちゃって資格者・選任者じゃ、ま、知らないよね

517 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/29(土) 07:22:07.43 ID:RyVs+eeu0.net]
>>489
独立は滑り止めとか言ってると足下掬われるぞ。
ここに良くいる古い人間が鼻くそほじって
マス掻いてる間に時代は変わり、
今は独立の人気は系列を越えてる。

518 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/29(土) 12:36:54.71 ID:DPBrTY6E0.net]
どこも人手不足で移民の手も借りたい状態だろう

519 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/29(土) 12:57:30.97 ID:m7qLHv+v0.net]
タイムリーなネタがあるな
1 ガーディス ★ sage 2018/09/29(土) 11:28:40.46 ID:CAP_USER9
2018年9月29日 08時48分
 政府が来年4月の導入を目指す外国人労働者の新たな在留資格について、計14業種を候補としていることが分かった。
関係者によると、農業▽介護▽飲食料品製造業▽建設▽造船・舶用工業▽宿泊▽外食
▽漁業▽ビルクリーニング▽素形材産業▽産業機械製造▽電子・電気機器関連産業▽自動車整備▽航空――からなる。

政府は、このうち十数業種を新たな在留資格の対象とする方針だ。
当初、農業や介護など5業種を見込んでいたが、人手不足に悩む業界から要望が相次ぎ、さらなる受け入れ拡大へかじを切った。

 新たな在留資格は、省庁が定めた試験で一定の知識や技能などがあると認めた外国人に、最長5年の在留を許可する。
政府は新資格導入のため、秋の臨時国会に出入国管理法改正案などの関連法案を提出する。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180929-OYT1T50001.html

520 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 10:45:53.91 ID:dInX28ms0.net]
数年前に独立系ビルメンに転職した時の話、公共+テナントありの施設だったのですがそこそこ
大きく24勤務3名+日勤2名(責任者除く)体制でした。普段は24勤務の長と責任者が事務仕事、
日勤と24勤務2名ずつ計4名で作業をしていました。
何もない時、簡単な作業で4名もいらない時は事務所待機もあるのでいつも現場に出ていたわけ
ではありません。

私は他所で経験もありそれなりの資格も持っていましたので最初は警戒されました(特に電気
分野)。しかしビルメンなんて「現場変わればまた一から」というようにやはり教えて貰わないと
最初は何も出来ません。それをいいことにベテランが下っ端扱いでロクに仕事も教えずちょっと
ミスすれば話のネタに他の24勤務班にチクッて私はあっという間に「資格マニアの使えない人」
という位置づけになってしまいました。最初の一年はとにかくミスをしてはいけない、嫌味を
言われても質問したり聞いたりして現場ルールを聞き出しました。
2年もするとルールもわかりサボり方も解るようになりました。先輩方はうまくサボっていました。
ただ自分は他の24勤務者からも扱いが悪く、所長も24勤務長からダメな奴という報告を受けて
いてやたらに厳しく皆の前でミスを指摘されたこともありました。
問題が起きた時も自分のせいにされたこともありました。
自分もみたいなのが一人いるだけで組織がまとまるっ



521 名前:てこともあるのかな?とも考えましたが
次第に「なんで俺がその役?」、新人来たらそいつに回すなんて出来ないという正義感のような
ものが働き自分は戦うことを決意しました。
つづく
[]
[ここ壊れてます]

522 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 10:59:52.60 ID:dInX28ms0.net]
作戦としては
@他の班の時にトラブルを発生させて、その原因が班員のミスであるあることを周囲にわか
らせる。そして出来ればそれを解決または処置したのが自分であることにして手柄にする。
そしてそれがオーナー総務と管財に知れるようにする。
A自分の班の時にトラブルが起きるようにしてそれが絶対自分ではない(待機していた、他の作業
で直接それに関わってなかった)事案にしてオーナー側にクレームのいくようにする。
またはオーナーさんが直接現場に来た時に自分が処置することで出来る人アピールをする。

例として他の班が冷却塔清掃+点検をした後にドレンバルブを開けて多大な水量を使わせたり、
同じく冷凍機などの補給水が常に補給されるようにドレンをあけたり、空調機の制御盤に
故障したリレーと取り替えたり、天井に上がって普段使ってない部屋の照明の配線切ったり
噴水のスナップを断にしたり、吐出バルブを閉めたりしました。
他にも細かい事をたくさんやってやった事に対処していたことが日報に記載されていて一人
で笑っていました。
つづく

523 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 11:03:57.88 ID:5PqiK8R40.net]
背任行為の自白ですか
というか誰がバルブ開けたかすぐ分かりますからw
あなたのいうオーナー総務にも当然筒抜けです

元々そういう思考回路だから嫌われ者なんじゃないですか?
もっと深く客観的に自分を見た方が良いんじゃないですか?

こんな感じで良いですか?電験2種さん?

524 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 11:08:31.81 ID:dInX28ms0.net]
冷却塔に関しては日日点検で外観が見るのでよく見ている人は気が付くのですがわざと捨てバルブ
や配管をおいて見え難いようにしました。メーター検針が月一なので30日後にはわかるのですが
その前に自分の班が清掃当番だったので自分が気が付いて閉めました。
この件は使用量が前年よりかなり多くすぐにオーナーから指摘がありました。責任者が原因が
バルブが開いていたにも関わらず今年は暑かったからとか言っていました。
自分達の班が屋上で作業をしていて業者立会いでオーナーさんもちょうど来ていたのをいいことに
、「そういえば、この間俺が点検した時、このバルブ開いてたんだよな。今年は水使っちゃった
かな?」と聞こえるように雑談してみるとオーナーさんは不機嫌な顔をしていました。
これがオーナーさんに知れることにより所長の嘘がばれ、B班(私とは別の班)、日勤者は
謝罪してました。
つづく

525 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 11:21:58.14 ID:dInX28ms0.net]
リレーに関しては空調関係ですので月曜の朝、クレームが来ました。電気に詳しくないのか業者に
連絡して午後2時に来てもらうことになっていました。自分は午後勤務だったので出社したらそのよう
な騒ぎになっていて最初は知らん顔していましたが総務課が乗り込んで来たので一緒に現場に
行きました。自分は盤を開けてテスターでやってるフリをしていると横で先輩が「そこ見たよ、もう
業者来るからいじるなよ」と上から目線で言って来ました。
心配する総務課職員が私の近くへ来たタイミングで「あっここだ、このリレーが原因かも?
先輩、この予備ありましたっけ?」と言うと先輩が「あったと思う。他の盤の中に中古が入って
ないか?」と言ってました。自分はそこで見つけて(実際には自分がおいた)電源を切って
交換をすると復旧しました。
総務職員は「さすが○○さん、電気のことなら○○さんだね。」と言ってくださり、自分は「いえ、
先輩が中古リレーを探してくれたので助かりました。見つけるのはたいしたことではありません
、○○先輩のおかげでした。」とわざと先輩を立ててみました。
その後もポンプトラブル、感知器トラブルなど私の「作られたファインプレー」で評価が上昇
して先輩、他の班の評価は下がりました。それはそれで敵を作ることになり私は孤立した
ままでした。
もう辞めようと思っていたので総務職員に直接頼まれた事案を受けて自腹で材料買って修理
したりして自分の評価だけ高め、その端端で「ここ○班が前回やってるんだよな」とか言って
下げることを断続的にやっていました。
続く

526 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 11:29:04.82 ID:dInX28ms0.net]
ある時、他の現場の人が急に無くなって人員不足でそこはまだ新人ばかりだったので経験者が
ほしいということでうちの現場から1名指し出すことになり不足分は新規で採用することになった
と責任者から言われました。みんな異動はしたくないらしく、必然と嫌われ者の私が押し出される
形で第一候補に挙がりました。自分としても辞めるより他の現場で新しい気持ちでやれるので
それはそれでよかったのですが総務課の偉い方が本社に電話を入れて「○○君に離れられては
困る。」言った内容の電話を入れたようでした(後に本社の総務部長から聞いた)
つづく

527 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 11:34:36.28 ID:OzTI7/4Q0.net]
ビルメンで生き残るのも大変だなw
まるでサスペンスドラマの世界だ

528 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 11:42:42.30 ID:dInX28ms0.net]
そこで次の候補に挙がったのはB班の2のSさんでした。現場から比較的近く、ベテランでした。
私的にはSさんは私には普通に接してくれてどちらかというと仲間に近いと自分では考えていました。
陰口も言わない、口数の少ない、ハゲというのが私の印象でした。
そこでダメ元で総務課職員のいる前でファインプレーをして雑談している時に「Sさん抜けられると
痛いよな〜、どうするんだろう○班」というようなことを言うと総務職員が「えっそうなの?」
とびっくりするような顔をしていたので私はすかさずSさんを持ち上げました。
数日後、異動するのはSさんではなく、Sさんと同じ班の24勤務長に決まりました。
私とは合わなかったので自分はほっとしました。
その現場は責任者が定年、自己都合、病気でリタイヤと人が次々去っていきました。
一番大きかったのが責任者の交代です。最初ですからわからないから自分達に聞いてきて
気さくに話してりしていましたのでやりやすかったです。自分も真ん中位のポジションになり
悪口、陰口も言われなくなりました。他の24勤務長達も過去の失敗(それを作ったのは自分
ですが、、)を私が後輩に話すものだから立場がなく私に関わらなくなりました。
人間関係は良くはないですが前よりやりやすくなって自分は満足しています。
後輩も私の方が仕事は知ってるので今のところ「近かず離れず」という感じで微妙な感じ
で接しています。仲良くはなりたくないが大人の関係をしようと思っているのだと
思います。

529 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 12:04:50.24 ID:hk06WpCi0.net]
>>510
つまらないね(笑)

530 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 12:14:22.21 ID:dInX28ms0.net]
つまらない話して申し訳ありません。スルーしてください。仕事のスキル、生き残るスキルは別だ
と言いたかっただけです。永く勤めると、少しですが給料は上がり、仕事はやりやすくなりいいこと
だらけです。それでいて所長にならず責任は負わないのですからほぼ自分でコントロールしている
ようなもので楽しいです。今自分は怖いものがないです。
独立ってこんなレベルの人達だらけですので入社を考えている人に参考になれば幸いです。
最後にこの言葉を
「勝たなくていい、負けなければそれが即ち勝者である。」



531 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 12:27:32.51 ID:7M4cnK2/0.net]
>>513
それだけ罠を仕掛けられるということは、実力あるってことですよね。
あと、嫌われても続けることが勝ちですね。
自分は軟弱なんで、すぐ逃げてしまう(別の理由つけて退職する)。だから、
いつまでも下っ端。
次の現場では、何があっても居残ろう。

532 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 12:38:26.52 ID:OzTI7/4Q0.net]
ネタに決まってるだろ
そんなん何回もやってたらすぐばれる

533 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 13:01:16.54 ID:hdHKpR4V0.net]
正直きもいし
役に立たない先輩とのほうが仕事したい

534 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 13:21:59.62 ID:hk06WpCi0.net]
役に立つ立たないは関係ない
重要なのは長く寄生できるかできないかだよ

535 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 13:44:53.96 ID:ue0YgfPdO.net]
タラップ、フランジ緩め、マスターキー捨てる、冷蔵庫飲み物細工というのは聞いたことある。

536 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 13:47:21.37 ID:qqLiDV3n0.net]
全部犯罪

537 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 15:07:13.88 ID:r7EX46dZ0.net]
マイカップに落書きされる。安全靴に束子を入れられる。自分の夜勤当番の時に必ず清缶剤、復水
処理剤を補充しないといけない位タンク量が減っている。自分が巡回の時に必ず面倒な作業
が待っている漏水、ポンプ故障他(前の人が気が付いても知らないフリして異常なしとしている)
ロッカーにエロ本、裏ビデオを大量に入れられる(処分に困った?)。タイムカードが誰かに
押され、早退扱いになっている。

538 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 15:27:43.71 ID:q9MmlgWe0.net]
>>520
それはないよwww
ただ勉強用の電験試験書籍にマジックペンで黒塗りされる
ペットボトルの中身が尿とすり替えられる

これくらいは愛嬌だな

539 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 16:28:34.11 ID:aO8PDez10.net]
>>504しかまだ読んでないけど
これほとんどの現場であるよ
だから仕事は楽なのにみんなすぐ辞めて
未経験おじさんでも入りやすい。
そうやってダメ像を作りポジションを守る。
踏み台一名作ることで連帯がうまれて
盛り上がれる。それが底辺の世界
当人たちに自覚はないよ。本気で正しいと
思ってやってる。
自分のミスは笑って終了、他人のミスはいつまでも粘着。
常に粗探ししてあいつは無能、俺有能。
指摘しようものなら100倍にして返されるから
誰も言わない。だから本人も気付かない
そういう人が生き残ってく
性格は悪いほうが向いてる、資格とかどうでもいい

540 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 16:51:39.68 ID:wK/ak92s0.net]
電験二種+経験10年で落とされまくっている奴って、過去に鬱にでもなったんじゃないの?
もし、それなら電気主任技術者の欠格事項だし、警備を兼ねるところだと警備員の欠格事項に掛かるから。



541 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 17:47:38.27 ID:Ifdp3CdV0.net]
>>520
コンプライアンスないの?

542 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 17:57:40.62 ID:q9MmlgWe0.net]
あらゆる業種から放り出された流れ者が最後に流れ着くのがビルメン
性根がねじくれまくったチンピラが犇めく現場よ

543 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 18:11:56.13 ID:Ifdp3CdV0.net]
>>525
犯罪者しかいないのですか

544 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 18:32:58.39 ID:7M4cnK2/0.net]
でも、茶髪、ピアス、刺青は見たこと無い。

545 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 19:18:40.27 ID:q9MmlgWe0.net]
>>527
指が無いやつはたくさんいる

546 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 19:37:10.41 ID:hk06WpCi0.net]
そもそもビルメンなんかやるやつはチンピラ未満の糞

547 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 19:40:53.79 ID:q9MmlgWe0.net]
この業界でよくある災難は、屋上のルーフドレーン清掃時でのビルメン同士が突き落としと、
受電電気室内にてビルメン同士がハンマーでの殴り合いくらいかな・・・

548 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/09/30(日) 19:45:23.65 ID:Ifdp3CdV0.net]
>>529
懲役くらった人いますか

549 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 19:52:56.72 ID:6VkUX0He0.net]
東急込にティはブラックですか?履歴書だそうかなやんでる

550 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/09/30(日) 20:05:29.16 ID:alH4SnpS0.net]
ビルメンの人間関係うまくやれるなら
ムショでも生きていけるという話は
経験者が言ってたなぜか自慢げに
酔ってたなあれ。臭うほど呑むなよ



551 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/01(月) 08:18:18.76 ID:ff5iU3Wf0.net]
先月、書類送って、音沙汰なしの会社が、全く同じ求人をUPしてました。
条件が自分の希望とどんぴしゃなのですが、やっぱり再度応募しても不採用ですかね?
経歴書のPRを書き直そうと思います。

552 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/01(月) 08:20:49.61 ID:PSTCkrnV0.net]
>>534
電話してみたら?
相手の態度によっちゃブチ切れてもいいと思うよ

553 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/01(月) 08:26:23.10 ID:ff5iU3Wf0.net]
>>535
よくみたら、「設備責任者経験3年程度ある方優遇」とあったので、責任者を求めているみたいですね。
自分は、経験浅いので無理だと思います。やめときます。
先月の求人では、この記載はなかったので、今度は責任者が抜けることになったのかも。

554 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/01(月) 17:35:07.41 ID:XvuARx2S0.net]
>>532
マンション担当になると住民総会で吊し上げられる可能性がある

555 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/01(月) 22:07:35.09 ID:RFyQzBRn0.net]
あー。キチガイの団塊爺の住人が暴れるアレか
死にたくなるよなマジ

556 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/02(火) 09:00:41.76 ID:kb8Qh9WS0.net]
マンションは無条件にやめたほうがいいよ。

557 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/02(火) 14:06:46.46 ID:Liu9Hl6l0.net]
人によって合う合わないは違うからね。

558 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/04(木) 08:39:37.12 ID:iqrDs3WS0.net]
転職回数が多くない人って、その会社に一生を捧げるつもりで入社してんのかな?
俺は、入社後、経験積んで資格とか取れたら、もっと条件の良いところに行くのが
前提で入社するから、なんでサクサク転職したらいけないのか理解できん。

559 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/04(木) 10:07:00.62 ID:YDmdxqfo0.net]
いいと思うよ。転職できないような奴を飼わなきゃいけない会社の方が不憫だわ。古い時代の考えから抜け出せないor僻みだろうね。

560 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/05(金) 22:38:01.56 ID:hPgrxD+Z0.net]
ガチで電気工事できるやつどれくらいいる?
巡回で数人いる程度で何か頼むと1ヶ月待ち状態なんだが



561 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/05(金) 22:42:34.41 ID:zJqYNAZ+0.net]
業者使えよ

562 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/05(金) 22:46:48.81 ID:6MaxZbMZ0.net]
自分でやれよ

563 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 06:03:10.96 ID:bBnlXObB0.net]
どっち?

564 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 07:20:47.28 ID:xIDzm0aE0.net]
あの人に任せましたキリッ

565 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 08:34:03.30 ID:RUCdkdTs0.net]
>>544
業者動かすといろいろ面倒だから
内製化でできるなら内製化でやりたい
現地に呼んでタダで調査させて見積送らせるってのを
嫌う業者が結構いるからな
見積っても客から工事の注文出ないとかよくあるし
ちなみに俺はマネ側

566 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 08:45:55.36 ID:YPo01oaQ0.net]
責任問題になった時の方が面倒だから業者にやらせるけどな

まぁ、何のどこがってのとコストによるけど
見積嫌がる業者には頼まないだけだし、1社しか居ないわけじゃないし。
客から受注できないから見積出さないとか、意味不明なんだけどw
見積書なんてすぐだし。
利益でなさそうなら、そのまま業者紹介しますんで、で終わりだし。

ビル側の設備で見積もってオーナーに出して注文でず却下なら
それ記録してそのまま。回答ない場合どうするかは最終判断は確認するけど却下になったら
もうこっちの仕事は終わり。

テナントならそれこそ内製でやる必要もない
逆に瑕疵があればこっちの持ち出しになる

楽して儲けるのが商売の基本

567 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 09:06:29.26 ID:bBnlXObB0.net]
見積もりとか、オーナーがどうこうとかって、
同じ現場、同じ会社に10年くらいいて、責任者クラスになったら
学べることですか?

568 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 09:27:50.66 ID:YPo01oaQ0.net]
責任者にならなくても案件が有ったら「経験積みたいんでやらせてください」
と言えばやらせてくれるんじゃないの
まずは簡単な案件からになるだろうけど

というか1,2年いて出来ないなら他の人の仕事全く見てないし
仕事の大まかな流れも分かってないって事だから
まずはその辺の意識から変えるのが先だと思うけど

569 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 09:38:04.54 ID:3Nf0Taaj0.net]
>>550
ならなくても完全に1人しかいない現場なら
必然的にどっちもやらなきゃならんよ
ソースは自分だけど

570 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 11:52:05.31 ID:bBnlXObB0.net]
>>551
その1、2年が続かないんですよね

>>552
一人現場応募して不採用なら、この業界諦めます。



571 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 17:24:33.55 ID:/EEY6lWL0.net]
他に選択肢画像あるなら、こんな業界入らない方がいいよ。

572 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 18:45:11.39 ID:tdtqp/6t0.net]
>>550
うちは最初からマネジメント側じゃないと無理
現場はずっと現場
スーツ職に昇格する事はほぼない
見積とか金に関わる仕事は各現場を担当してる
総合職がやることだから
俺は最初からスーツ職なんでずっとそっち側だけどね

573 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/06(土) 19:39:57.14 ID:bBnlXObB0.net]
>>554
清掃くらいしか選択ないけど、そっち行ったほうがいい?

>>555
現場によるんですね

574 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/07(日) 07:57:55.09 ID:Kyee2KOj0.net]
求人見てると、「設備経験3年以上」って多いけど、
あれは、設備員としてのスキルを求めているわけじゃなくて、
この業界で、できれば同じ会社で、長く勤めることの
出来る人を求めているんだと痛感した。

人間的にアレな人も多いし、渡り鳥なんて言葉があるくらい
だから、業界的に長く働いてくれる人が、会社的には
優秀な人なのかも。

575 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/07(日) 17:07:22.81 ID:DXnExI4V0.net]
>>549
荏原は見積作らせるのに3万ぐらい取られるぞ

576 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/07(日) 17:47:09.22 ID:Bbh7DSqH0.net]
費用要るかどうか当然聞くけどうちは取られなかったな
コストかかるなら荏原だけじゃないんで他に頼む感じかな
荏原のポンプあつかってるとこなら何処でも良いしね
で、そういうとこは更新の時に他のメーカーへ変更

TOTOは何処からも取ってるとか言ったから更新の時
リクシルにするようにオーナーに進言して変えたわ

ゼネコンが施工元ならそこ窓口にすると見積現調は金かからないことも多い

577 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/12(金) 00:13:51.57 ID:ur01XAcr0.net]
アイザワビルサービスってどう?

578 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/13(土) 13:52:12.19 ID:Q70kiV0c0.net]
派遣も審査が厳しいねー
エントリーすると、結構、有名な会社であること多いし。
中小独立の契約社員

579 名前:ェ限界か。 []
[ここ壊れてます]

580 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:age [2018/10/13(土) 14:20:54.95 ID:gdWeWO3u0.net]
>>561
顔合わせて事?



581 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/14(日) 22:20:12.11 ID:rr9xvXtl0.net]
ビルメンの所得別階層

年収500万円以上   ゼウス     全宇宙を支配する全知全能必須
400万円〜500万円   神      奇跡を起こす超能力必須
350万円〜400万円   大富豪    一般的な常識必須
300万円〜350万円   高額所得者  電験2種必須
250万円〜300万円   プチブル   電験3種必須
200万円〜250万円   ふつう    4点必須
150万円〜200万円  ちょい貧乏人  実家通い必須
 80万円〜150万円  ナマポ以下   ナマポ必須

582 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 08:51:46.73 ID:eNe/QTfO0.net]
独立系に前いたからちょっと書いとく
人間関係や待遇の悪さは酷かった
が実はそんなのどうでもいい。
未経験で先輩たちの言われるがままやってたが
ノーヘル高所作業、天板から飛び乗り
運転したまま清掃交換注油
ピットに測定なしで突入、素手で汚物処理
一歩間違えたら死んでたよ
ヒヤリと何度もした
悪い人らじゃないんだけど
だからこそ危ない
別に仕事は適当でいいけど安全とかの
意識が総じて低いのが危険だから
未経験の人は十分気をつけな
といっても無理だろうな

583 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 09:35:40.18 ID:KD3vgZyy0.net]
>>564
わかる。高所作業でヘルメットかぶると笑われた。責任者が危険作業を監督しに来ることは絶対なかった。勝手にやったことにするためらしい。
今は系列に転職することがバレて職場でいじめられてます…。

584 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 09:38:04.99 ID:uzwzvSzP0.net]
>>565
責任者「は?ヘルメット被ったら上が見にくいだろ。そっちの方が危ないんだよ」
副責任者「ちょ、おまっw どうせ落ちたら死ぬのにヘルメットとかw」
先輩「おまえ、まさかビビッてんのwww。おーい、みんなちょっと来いよwww」

585 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 13:36:53.47 ID:/ZGHIMBO0.net]
他所で仕事をした事のない奴等は、"自分達の常識"が世の中の常識だと思っているからなぁ

586 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 13:40:39.87 ID:uzlt4NUl0.net]
わかる。10年以上そこだけの人ほど怖いものはない。

587 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 13:53:39.55 ID:EAhkBCLR0.net]
もうちょっと間置けよw低脳早漏無職www

588 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 16:53:27.13 ID:KyLdxDUN0.net]
>>565
いまバイトでホテルで働いてるけど俺の先輩は逆にそういうのに厳しい
有能な人とそうでない人の差かな

589 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 18:29:27.02 ID:LxC2ya+60.net]
>>570
厳しいのが普通で有能て訳ではない。
うちのが無能なのはまちがいないけど。

590 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 18:36:39.72 ID:/ZGHIMBO0.net]
>>569
どうした図星だったか?自称ベテランか?



591 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 18:39:30.34 ID:+xFILRu+0.net]
>>565
監督とは現場に来ることではありません

592 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 21:48:50.25 ID:J0uq+HnS0.net]
>>568
ほんとこれ。井の中の蛙大海を知らずなのよ

593 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/15(月) 23:34:03.98 ID:NydHErRK0.net]
>>574
されど空の高さを知る

594 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/16(火) 00:13:11.75 ID:NZOK/gyI0.net]
古参ビルメンのプライドは天より高く

595 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/16(火) 09:19:07.67 ID:aDtBaQzD0.net]
あー。ウチのパワハラ70路老害キチガイじじぃのことか
あんなもんいつまで飼ってんだよクソ会社。人事

596 名前:ェ無能杉 []
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/16(火) 18:18:50.41 ID:fZXbKWle0.net]
うちの会社、人がいないくせに高齢者肩たたきし始めてるぞ。変な爺じゃなかったのに勿体無いわ、無論やばいのもいるけど

598 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/16(火) 19:47:40.37 ID:QGOiyXjP0.net]
今系列なんだけど独立系って指示待ちでも正社員でやってける?
最初の1-2年の話でなく5年以上指示待ちでもクビにされない?

599 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/16(火) 22:46:13.45 ID:KW83DJqO0.net]
指示待ち程度じゃどこの会社だって首にされないよ
訴えられたら負けるからね
昇給も昇進もせず、新人・新卒にすぐ抜かれて馬鹿にされながら毎日過ごすだけだから
そんな心配する必要ないよ(゚∀゚)b

600 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/17(水) 23:52:31.59 ID:/GG2QIm90.net]
アタリ現場どうやったら引ける?
資格少ないと落とされるし誰でもウェルカムなとこはきつい現場しか当たったことないわ



601 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/18(木) 02:24:08.61 ID:2rSDMYXS0.net]
>>581
うちはそこそこの地位になって貢献した爺さんが楽な一人現場やってる
ご褒美だね
偉くなりすぎるとだめ

602 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/18(木) 06:08:09.77 ID:b3ZxXbid0.net]
>>581
9時5時のみ営業、土日祝日休みの施設に応募する。
しかも、宿直あり、土日祝出勤の現場。

603 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/18(木) 06:20:13.42 ID:KHP4JDXq0.net]
>>583
矛盾してない?
土日祝は工事の立会いで出勤もたまにありなら分かるけど

604 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/18(木) 09:12:07.99 ID:b3ZxXbid0.net]
>>584
そんな感じ。土日祝でも工事あったり、たまーに一部休日営業みたいなのあったり、
休日出勤する社員がいたり。

でも、土日祝はほとんど仕事なく暇地獄。
契約上4週8休と言われたけど、土日祝は、出勤人数も少ないので公休になることが多い。

605 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/18(木) 16:10:35.23 ID:4oiKs+c+0.net]
この業界アタリハズレの現場の差が大きいと思いますが、みなさんはダメだと思ったらすぐ辞めますか?
辞めるときに課長だの上司からグダグダ説教されますかね?

606 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/18(木) 18:11:54.43 ID:UCObl2Q20.net]
年齢と経歴による
何も考えずすぐ辞めるのは何も考えずに入社したのと同じ
結果職歴が汚れて自分の首絞める事になるのを理解した方が良い

ま、会社替えたのが6社以上ならもうほぼビルメンでも底辺層しか無理だから
何も考えず動物のように思うがままに行動すればいいよ

系列正社員がj系列契約社員になりm、独立正社員になり
独立契約社員になり、バイトというルートをたどるだろうけどね

607 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/18(木) 20:42:28.34 ID:KwbVIcHg0.net]
アタリなんてものを探してるような
ダメな人は言われるまでもなく
人生捨ててるだろうに
そんなこと言わんでもいいだろうに
最初から終わってるんだから

608 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/19(金) 07:11:41.41 ID:AQYTq6Fv0.net]
>>581
うちに入ってきてる東京美装の人は超楽そう。
電話対応もないし詰め所はほぼ独占状態、作業自体は単独作業。
トラブル対応もほぼ対物。全員日勤だから翌日への引継ぎのみ。
毎日ルーチン。ほぼ100%定時上がり。
正直羨ましい。独立経験してるから分かるけど完全に当たり現場だよ。
ただやってる事自体が設備管理といっても一部の狭い範囲だけなのでビルメンとしての知識が
たとえ5年やっても病院百貨店なんかの1年くらい程度でしか身につかないはず。これを良しとするかは人それぞれだろうなぁ。

609 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/19(金) 07:15:49.79 ID:AQYTq6Fv0.net]
答えになってなくてスマソ。

610 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/19(金) 07: ]
[ここ壊れてます]



611 名前:24:13.41 ID:P3Mhu/MV0.net mailto: その美装の人がいくら貰ってるかだよな
賃金相当の仕事ならそれでいいんじゃないの
この賃金で技術とか言われても困るってのが現場の本音でしょ
[]
[ここ壊れてます]

612 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/19(金) 08:08:59.93 ID:dgIzzjrY0.net]
スキル身に付かなくても、とにかく3年。

病院は、資格アリ・経験無しは雇われにくい。
忙しくて教える暇ないから、経験ありを求める。

結果、未経験は、スキルが身に付かないJJIが出来る暇現場でしか採用されない。

613 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/19(金) 12:02:08.18 ID:LBV7BPqh0.net]
2年2か月ぐらいか3年だね
退職申し出る前に電工1とビル管の試験用と講習用の実務経歴証明書の申請をして印鑑貰っとく
これでいつでも辞めれる
求職中に講習受けに行くもよし、試験チャレンジしてからでもよし

614 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/22(月) 22:09:41.38 ID:ux7pThlN0.net]
東京ビジネスサービスってニュースで出たけど昭和病院のビル管理やってるのかな?

615 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/23(火) 05:50:21.51 ID:L+w2Bz4v0.net]
>>594
検索したけど東京ビジネスサービスの名前は出てこなかった
ここは前にも談合やったよな
みんなやってんのかな?

616 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/23(火) 14:51:49.34 ID:7Oc3LkNx0.net]
大成株式会社ってどうですか?

617 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/25(木) 22:56:46.09 ID:xpF8AURM0.net]
稲垣負けるいらねええええええよ

618 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/26(金) 15:07:38.79 ID:dgYEKqQ40.net]
転職先の現場の施設担当から、他の部署に労働力又貸しされるんだけど、これ違法だよな?
自分の会社に問い合わせても、業務請負なのか人材派遣なのかすらよく分からないとか、人工代以外の技術費が設定されてないから時間内にどんどん仕事追加されていっても請求上げられないとかわけ分からんから、逃げ出した方がいいかな?

619 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/27(土) 18:20:55.18 ID:egcahp+r0.net]
日本管財
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512392732?v=pc

太平ビルサービス
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1524728305/

グローブシップ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533920271/

スレの進み方や内容を読んでみたらわかるが
御三家の中でもグローブシップが最もヤバイ
仕事探してる人は気を付けよう

620 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/27(土) 19:27:41.18 ID:DEmm4ljU0.net]
求人だと定着率8割言うてるが



621 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/27(土) 19:46:41.94 ID:4Jjc7v830.net]
何日間の?
本社の?現場の?
何をもって定着?
算出方法書いてないよね?
そんなことわざわざ言うことがおかしいと思わない?
定着率良い系列でもそんなこと書かないよね?
テレビショッピングとかみて
やすーいって電話しちゃう人?

622 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/27(土) 21:42:39.61 ID:TJs76CVp0.net]
試用期間が終わったら定着した扱いしてるんじゃないの?
うちの会社は試用期間中の設備員は人事部扱い
試用期間が終わったら現場の人件費になる

623 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/29(月) 19:25:52.11 ID:9R7x3L8l0.net]
ある独立の現場だが募集案件は真っ赤なウソで元百貨店の築50年の飲食店テナントビル
しかも立地は駅前で治安は最悪でオーナーとの間に2社ビルメン会社が入って3次請負www
さらに激安受注したから前のビルメンを賃金半額で移籍させようとし激怒され引継ぎもロクにない
これ以上のブラック現場はないだろうな
そっこーで脱北したけど、残ったやつは頭おかしいよな

624 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/30(火) 09:36:54.23 ID:gX6kLCMl0.net]
相変わらず人の出入りが激しい
未経験で独立系来るなら
何も気にするなと忠告したい。
老害と若いDQNに絶対ネチネチやられるが
耐えるしかない。話通じないので
誰も助けられない。所長ですら無力。
仕事は楽だから問題なのは
粘着クソカス人間の扱いだけだ。
老害は理不尽でも黙って従ってればいい。
DQNはどうにもならん。
若いのにこんな世界と鬱屈して有り余る抑圧
されたエネルギーを標的に向けるのだろう
俺は飲食ブラック出身でそういうの慣れてるから辞めずにすんでるが

625 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/31(水) 08:24:40.65 ID:7JVmcOyI0.net]
くそむかつくでぶって何処にでもいやがる

626 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/10/31(水) 09:41:43.04 ID:zdy/W3f50.net]
チェック項目 10個でアウト

□友達がいない、あるいはとても少ない
□独身、交際相手がいない
□恋愛経験がまるでない
□学生時代部活をやらなかった
□言い訳が多い
□いじけやすい、拗ねやすい
□ネット掲示板で偉そうにする
□着るものにこだわりがない
□自分はこれだけやっているという主張が多い
□稼いでいる勝ち組を見ると腹が立つ
□勝ち組がへまをやると、嬉々として叩く
□あの頃に戻れたらなぁと思う
□出身高校を人に言えない
□大学を出ていない
□車を持ってない
□今でも許せない人がいる
□収入に不満がある
□平均以上の預貯金がない
□自分は幸せな人間だと思えない
□逆に周りはみな自分より幸せそうに見える
□「学歴より人間性が大事」が口癖
□外見で人を判断するのはいけないと思う
□自分は運が悪いと思っている
□「次生まれ変わったら〇〇になりたい」とよく考える
□人生をやり直せると考えている
□何でも悪いことは人のせいにしがちである
□自分の能力を認めてくれる人がいないように思う
□「結婚できないのではなく、しないのだ」が口癖
□これといった将来設計がない
□「人生負け組」と言う言葉が心に突き刺さる

627 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/10/31(水) 19:26:13.58 ID:pdjMZrNr0.net]
>>592
築浅オフィスビル経験してから老朽病院勤務だったので地獄も地獄だった
築浅オフィスビル2週間分の労働が老朽病院1日分の労働に匹敵する
たった1日で楽な施設の半月分働かされる
それで賃金ほぼ同じだから、やってられない

しかも最近は有りもしないホワイト案件で釣り上げてから、老朽病院に送り込む
内定連絡時に「採用ですの他の就活は止めて下さい」という罠を犠牲者に仕掛ける
そして1ヵ月後の出社日に病院勤務の雇用契約書を出してくる

628 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/04(日) 08:48:14.47 ID:vyCvifYe0.net]
独立でどこで募集してるの?
転職サイトは系列ばっかりな気がするのだが

629 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/04(日) 09:09:54.62 ID:mpLGV19L0.net]
>>608
リクナビとかで募集してるよ
小田急・京王・相鉄とかの鉄道系もリクナビで募集してるかな

630 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/04(日) 09:25:10.61 ID:vyCvifYe0.net]
>>609
それ系列じゃない?



631 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/04(日) 09:41:37.42 ID:mpLGV19L0.net]
>>610
管財とかグローブ、太平とか募集かけてるよ
マイスターエンジニアリングの設備員も募集かけてたなー

632 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/04(日) 15:10:42.79 ID:dHugXQ2a0.net]
なんか誰も聞かないような地方のビル管ならめっちゃまったりしてそうなゆだよな

633 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/04(日) 15:50:23.37 ID:L80/Z6YQ0.net]
>>611
マイスターの報告書を何件か見たことある

634 名前:ッど、機械のメーカーや型式から間違っていたなぁ。 []
[ここ壊れてます]

635 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/05(月) 16:13:23.09 ID:X+UL428S0.net]
独立4天王のどれかだけど、60代男と40女の不倫が。独立系だとそんなこともないと
やってられんのかなw 独立系ってそんなんもんなんですか?

636 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/06(火) 05:16:32.60 ID:tZxwoWIK0.net]
>>614
どこだよw東京美装・シービーエス・アイング・八興のどれかかww

637 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/06(火) 19:58:04.65 ID:uYF5T4lV0.net]
東京●装だろw

638 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/07(水) 01:30:14.18 ID:chStG6eg0.net]
面接に行ってやったんだからお茶の一杯くらい出せや!

639 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:age [2018/11/07(水) 11:18:41.04 ID:J4ZaKHCG0.net]
東京偽装www

640 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/07(水) 16:37:30.47 ID:1ZYbpk/Y0.net]
>>614
どっちも設備員ならあそこか?まあ、設備と事務だろうな。



641 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:age [2018/11/07(水) 22:28:49.14 ID:bNdrK+4R0.net]
女性の設備員アピールは東京偽装しかないだろ

642 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/08(木) 19:17:07.79 ID:QyRdq5R20.net]
>>619
HP見たけど蜂高?まさかねw

643 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/08(木) 20:26:14.04 ID:3fzVE/Oz0.net]
東京砂漠

644 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/11(日) 08:44:10.22 ID:fb7/WfGA0.net]
今日も新聞に求人が
東京美装

645 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/11(日) 12:33:13.13 ID:iZkXKd9V0.net]
コンビニや牛丼屋の夜勤やってる外人の方が年収が高い

646 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/11(日) 14:59:02.92 ID:gDUu1tzG0.net]
ハローワークに出てない求人を売りにしている求人サイトに求人出しているところは大体ブラックか違法派遣。
独立の場合出てないんじゃなくやらかして出せない。

647 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/12(月) 07:35:07.23 ID:Q2N1UbQH0.net]
ハロワだと問題履歴も管理してるし
過去の求人と採用状況も全部おしえてくれるからね
ブラックは金だしてネットが今や常識
安い求人サイトたくさんできたのもあり
昔と正反対
直接系列を受けられるようなスペックならハロワ無用だが

648 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 13:48:03.97 ID:YMfEZGW/0.net]
某四天王の本社非常駐求人:全く来ないみたいwww 欠員は最低2人 

649 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 18:15:18.46 ID:WVPeMyis0.net]
>>626
ハロワだけでなくて労基署やその他所轄官庁のデータベースともリンクして一元管理しているからね
10年前の労基署からの臨検についても履歴があったわwww

650 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/13(火) 18:25:08.38 ID:WVPeMyis0.net]
独立の社長は外国人労働者に期待しているけど、日本は犯罪人引渡し条約を米韓2か国だけしか締結していない(イギリスは115か国)
この状況だと外国人労働者が国内で経営者の資産強奪とかやっても本国に帰国されれば泣き寝入りだよ



651 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 18:49:53.91 ID:v6SN+zFl0.net]
経営者の心配せんでもよかろ

652 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/13(火) 19:17:08.49 ID:uaitdNNz0.net]
俺が知る限り大手も中小も独立は
大半がやらかしてる
やらかしてないのは大手と
極太パイプある独立といえない会社か
できたばかりでこれからやらかす会社w

やらかしても制限期間が終わると
ハロワにまた出せる。不死鳥

653 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/14(水) 11:49:43.59 ID:FsUfRMHv0.net]
>>633
常にやらかしているから常に出せない愉快なところもあるぞw

654 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/15(木) 15:33:12.65 ID:yvRwROcl0.net]
系列系受けてきたけど俺には無理だな
独立系で狙います

655 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:age [2018/11/15(木) 16:46:25.86 ID:u1kj38Ok0.net]
>>633
なんで無理だ?

656 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/15(木) 16:50:13.20 ID:4JC4Tkpx0.net]
アマゾンポ

657 名前:イント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1537823749/419/
[]
[ここ壊れてます]

658 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/15(木) 18:20:36.44 ID:1W3o3KKs0.net]
独立系だからって一くくりにはできない
大ハズレの中にもハズレはある。少ないがある
ハズレを狙ってけ

659 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/15(木) 20:56:37.22 ID:HX6j1X1d0.net]
ビルメン未経験で巡回ビルメンはきついですか?

660 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/15(木) 21:56:16.66 ID:s+dMD2Yd0.net]
いままでどんな仕事してきたかによる
ビルメンじゃなくて普通に会社務めしてきたならなんとかなるやろ



661 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/15(木) 22:12:34.41 ID:uBxDRojq0.net]
常駐も巡回もOJT担当がいい人だったら何とかなる
あとは愚痴を聞いてくれる同期がいれば完璧だね
そんな物件皆無に近いが…

662 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/15(木) 23:27:19.98 ID:K8rnCe050.net]
>>634
内定出ればの話だけど、学歴証明書とか退職証明書とか出すのだるいじゃん
独立はそこまで求めんのだろ?

663 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/15(木) 23:37:33.13 ID:t4ItddLD0.net]
>>640
その代わり、独立系ビルメンは入社にさいして「同居家族以外で県内在住の身元保証人」をたてさせる
しかも、身元保証書に実印を押して、その実印の印鑑証明と資産証明書と所得証明書まで要求するぞ!

664 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/16(金) 15:14:42.59 ID:TUPdRDXH0.net]
学歴証明書も退職証明書も求められたことないわ
しかしアホなのにそれらの書類求められる所まで進めると思ってるとか笑えるw

665 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/17(土) 11:21:42.55 ID:4V+XuM350.net]
ビルメンの労働環境に関しては現場が全てで系列とか独立とかは関係が無い
アブナイ先輩がいるとか自由に休みが取れないとか激務とかは全て現場で決まる

系列か独立で何が違うかと云えば、安定性とか福利厚生とか年間休日数とか年収とかである
系列とは有名な企業グループの系列子会社であるからその福利厚生は全て親会社に準ずる
どこぞのドブネズミのような独立とはわけが違う

666 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/17(土) 11:52:12.80 ID:5ly6XjZP0.net]
証明書だすのが だるいから
系列でなく独立系ってwww

その証明書準備する時間の何万倍も
系列なら働かなくてすむだろ笑
わずかの手間で生涯賃金莫大に損

667 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/17(土) 12:02:38.07 ID:4V+XuM350.net]
>>644
そういうなよ
詐称の学歴・職歴やらで応募してんだから選択肢は独立しかないだろwww
そういったチンピラの巣窟よ

668 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/17(土) 12:10:43.71 ID:4V+XuM350.net]
先日は凄いことになったよ
新入りビルメンと街金の連帯保証人になるように脅しまくってたビルメン爺がハンマーで殴り合いのケンカだよ
どっちが悪いとかそんなことはどうでもいいから、新入りビルメンには辞めてもらったようだ

669 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/17(土) 12:21:57.54 ID:R9aFrDjN0.net]
>>646
マジでか

670 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/17(土) 16:34:53.71 ID:p8OGYxiR0.net]
冷やかしのつもりで巡回ビルメン応募したらお祈りすら来ない。これが底辺企業か。入りたかったわ



671 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/17(土) 19:08:36.01 ID:oE7/ApYj0.net]
系列と独立両方入ってる施設だと
忙しいのは系列で独立はまったり
給料同じw

672 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/17(土) 20:19:40.55 ID:4GQSG+on0.net]
すげーな
他所の会社の給料明細までのぞき見してんのか
やべぇ

673 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/17(土) 20:24:47.03 ID:0GCEyvYM0.net]
>>648
電験2種経験持ちがマジで応募しても40過ぎ高卒だというだけで門前払いだったからな

674 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/17(土) 20:27:47.12 ID:keJ8dKou0.net]
同僚でも給料の話はしないなー
ベース賃金が分かる職務階級の事も内緒にしてる

675 名前:遠藤 [2018/11/17(土) 23:22:01.51 ID:mcwqbhJL0.net]
稲垣のじじい
笑える、受けるWWWWW

676 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 00:25:06.15 ID:em5A5e2J0.net]
かなり許そうな未経験OKの独立見つけたが契約オンリーだった

677 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 01:53:50.99 ID:em5A5e2J0.net]
アイザワってやたら評判悪いけどなんで?
仮眠少ない(無い?)とか半警備員兼務だからとか?

678 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/18(日) 05:30:58.62 ID:vm1ketL30.net]
>>627
そこ想像ついたw中の人知人だわw
本社所在地がやたら良い所で前の道が
やたら狭いあそこかな?

679 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 06:43:10.60 ID:KJYc1dP40.net]
アイザワなんてはじめて聞いたわ

680 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 06:52:56.98 ID:6ZbvY3wF0.net]
アイザワは主に50歳以上が応募って印象だから情報が上がってこない感じ



681 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/18(日) 09:22:15.60 ID:S38iUYGO0.net]
>>654
揺るい独立系といえど、正社員で採用する会社は皆無

682 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:age [2018/11/18(日) 11:54:06.05 ID:RAiB/+Ua0.net]
半分警備はやめとけよ
直雇用の設備と警備と駐車場やってたが警備と駐車場がメインだったは

683 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 12:21:03.82 ID:em5A5e2J0.net]
>>659
マジで?でも半年とか1年くらいで正社員化もあるんじゃないの?甘いか

684 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 16:19:52.41 ID:eoDQoNFu0.net]
前太平正社員、今系列契約社員だけど
契約にすら色々責任ある仕事振ってくる。元々ADHDでASDだからミス連発してまじで辛い。
独立系で基本が350以上残業無しで貰えるとこってどこかありませんかね?
資格は4点+1種電工合格、2冷、甲4、ビル管あります(他6個くらい講習資格)
(ビル管持っててもうちじゃ正社員なんて程遠いです。
もってなくても電工持ってて弁舌が優れてれば正社員。そんな系列会社です。)
やっぱり独立は一律どこも300クラスなんかなぁ・・・

685 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 16:55:57.91 ID:d803hkWl0.net]
年齢次第

独立系は全体でみると50代以上比率高い
5ちゃんは若い人が多いから年収が高い
残業なしなら300なんていかない会社
腐るほどある
独立系は大半がハロワにでてるが
東京でも月収20賞与0〜10万 これがほとんど
オール宿直や病院ホテルなら300の可能性がでてくる
その程度の資格じゃ300以下の会社が普通
ただし若い、話術高い、元管理職などの
強みがある人だけが勝ち上がる
ただの作業員で特に何もないなら300は満足できる額
医師免許でもないのに
資格だけで語るのがおかしい

686 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 17:02:50.61 ID:F1WfaTFF0.net]
何事も突き抜ければ無問題
俺なんてドモりが酷過ぎてテナントの女の子に嘲笑われてるけど
電験・ビル管・4点セット持ってるおかげで都内大手系列で460万。

687 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 17:10:03.31 ID:eoDQoNFu0.net]
>>663
30半ばです
東京の太平でしたけど普通に基本18くらいですが
ボーナスは1ヶ月x2はきっちりありましたよ

688 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 17:11:21.05 ID:d803hkWl0.net]
でな、実はあることはあるんだわ
楽なのに350超えが。
ただみんな辞めないから何年も募集してない
前回の2年前は異動で補充した。運とコネ
零細だし少数。なお日勤現場はいかない
つまりネットの楽で稼げる話は
事実でもあり関係のない話しでもある

689 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 17:13:40.54 ID:d803hkWl0.net]
ありましたよ?
って何
無いとは言ってないが?

あと系列の人はスレタイも読めないのか

690 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/18(日) 17:18:32.30 ID:eoDQoNFu0.net]
元太平だし良いじゃないですか笑
うーん、探してみるしかないですかね。
系列のランキングはあるのに独立系のランキングとか全然無いからわかんないんですよね。



691 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 17:38:00.01 ID:gpYtxXwS0.net]
>>666
週8時間で年収360万

692 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 18:19:01.62 ID:ZHXzM6mT0.net]
でも収入を上げようとしても週の労働時間を増やす事は断られ(キチガイなので)
独立に転職をしようとして書類で落ちまくる自称電験2種君なのでしたww

誇れるのは360万と
(50代手前なのに)IQ(大笑)と
中退だけwwww

693 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 18:24:23.74 ID:ZHXzM6mT0.net]
と書くと
「800万で募集してる所に書類通った」↓
とくる

書類通ったからなんなの?w馬鹿だからその辺も分からないのw
壊れた池沼のスピーカーwww

694 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 19:41:55.29 ID:gpYtxXwS0.net]
>>671
書類に落ち度があるからビルメン70社に落ちたことにしたがってたよねwww

695 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 19:43:04.54 ID:gpYtxXwS0.net]
>>670
給料は20%UPでいいけど
2.5倍の20時間まで増やしてもいいと言ったが

696 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/18(日) 20:54:01.00 ID:gpYtxXwS0.net]
お前らが所長とかの立場だったら
自分より年上で頭よくて仕事もできて上位資格も持って実務経験もあるけど給料は100万以上少ない中途採用なんか面接に来られたら困るだろ
だから出来すぎても落とされる

ちゃねらーが何を叩くか叩かないかを選別する時、俺みたいな話を聞いたときとっさに叩こうという思考が働くのがちゃねらー。
その背景にあるのは、資格能力学歴コンプが大きく影響している。

697 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/19(月) 20:27:58.99 ID:HegXyQy90.net]
自分よりも技量が上の人を使いこなすくらいじゃ無いと所長のマネジメント能力が低いと言われるだろうな。昔は自分よりもできる人を排除するのはよくあるタイプだが今時の管理職はそうはいかないよ。そのような管理職を野放しにしてるような企業なら私なら働こうとは思わない。

698 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/19(月) 22:02:17.68 ID:cXd9kyPX0.net]
山王ファシリティーズってとこからわざわざ手動で経歴コピペまでしてオファーきたんだけど
ここそんなやばいの?資格ゼロ未経験の40にオファーとかこっちからしても意味不明なんだが

699 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/19(月) 22:10:22.28 ID:cXd9kyPX0.net]
>今後は、従業員の方のために職場環境を改善するため、会社に訴えていこうと思います

求人に書くことか?これw

700 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/20(火) 00:12:53.21 ID:uOY9Xiwh0.net]
職場環境を改善するとは云ってはいないwww



701 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 04:36:10.81 ID:8O4Y3oIM0.net]
切羽詰まってんだろうな
改善できたら連絡下さい

702 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 09:19:13.38 ID:OjuUfljy0.net]
>>662
もう精神疾患がある人はこりごり
どんなに資格もってても空気読めなくてとても迷惑
会話の間合いとかわかってないから

703 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 09:23:21.22 ID:WOBkmpIZ0.net]
電車で吹き出したわ
それ魚拓取ってテンプレに入れて
独立系の異次元の知能を世の中に知らしめろ

704 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 09:27:33.98 ID:WOBkmpIZ0.net]
>よくやめるのは職場環境と人間がわるすぎるからだと思います

>社員定着率98%


ワロタ

705 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 09:40:10.22 ID:sPrgY7MB0.net]
所詮ADHDなんて甘えだからな

706 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/20(火) 12:03:54.45 ID:uOY9Xiwh0.net]
>社員定着率98%

何年間定着しているのか記載がない

707 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 12:07:03.91 ID:+x51yOTE0.net]
何年間じゃなくて一日以上だったりな

708 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/20(火) 12:10:48.10 ID:uOY9Xiwh0.net]
翌日までの社員定着率98%

709 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 12:29:16.69 ID:NzR3jjtR0.net]
求人出した総務も
現場も
面接官も
みんな職場環境悪くて
世間様の力を借りようと
求人にすがったとか?
ブラックと広まり応募なくなれば
経営責任になるもんな

そんな頑張らなくていいと
面接官に転職をすすめてあげたほうがいいかも

710 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 16:49:57.39 ID:sPrgY7MB0.net]
そんな会社が経営責任とか考えると思うの?



711 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 17:55:30.84 ID:hw2czAaN0.net]
学歴不問未資格おk未経験おkの会社に落ちたらもういくとこなくね?

712 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 19:40:19.46 ID:EPfUmcif0.net]
そんなとこでも40過ぎた高卒ならたとえ電験2種持ってても門前払いになる

713 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 20:49:39.08 ID:1HlFd4GD0.net]
すまんが私なら有能なやつに仕事任せて楽するわ
有能がやつが来て自分の立場を気にするようなのはたいした事はないね。真の有能はいかにして自分が楽ができるかだ

714 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/20(火) 21:25:39.75 ID:Uik6MfKD0.net]
山王の評判に元社員が「離職率98%」とか書いてて笑ったわ
社員間でネタになってんだろうな。定着率98%が

715 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/21(水) 06:41:52.24 ID:1PSU/ePj0.net]
10大DQN規模だと長くいる人も多いけど
それ以下だと離職率98%は標準

716 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/21(水) 21:55:50.25 ID:EJJvPzIh0.net]
離職定着率98%www

717 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/21(水) 22:12:51.97 ID:1PSU/ePj0.net]
ハロワ定着率98%
5ch定着率98%
ナマポ定着率98%(将来)

718 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/23(金) 18:03:07.36 ID:OVlxW6No0.net]
よっしゃぁぁぁあ
ボーナス20万円キター!!!!

719 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 00:59:42.40 ID:y1+I9Ali0.net]
独立でそんな出るとこあんのか?手当てなしで20とか一気に2か月分くらい出てんじゃん

720 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 05:26:42.70 ID:aj5lCR5+0.net]
山王ファシは検索すればわかるけど、サラ金系だからな。それでホテルも所有しているという。
これじゃ物件数が少なくとも必死に募集するよ。一応独立ではないし、ビルオーナー直下のビルメンということもできなくはない。



721 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/24(土) 08:45:56.29 ID:mjpXG/Mt0.net]
>>696
これで高いと言われちゃう独立ビルメンの悲しさよw
うちだとこの金額は総合職の末端の金額で
現場だとほんと5万とかだしな
客先のビルに入ってるそこらの聞いたことない
中小零細のリーマンでもその2.5倍は確実に貰ってると思うが

722 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 09:18:53.62 ID:4CG25Ipj0.net]
ボーナスの時期になると辞めたくなるね

723 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 09:59:06.21 ID:sc5sbYq00.net]
>>697
あることはあるが独立系の1%以下だから
ほとんどのビルメンバーには関係ない話
ホンスレの工作員に言わせると

お前の探し方が悪い
お前が糞だから糞支給
東京なら誰でも350以上(嘘)
ビルメンは悪くない。悪いのはお前

724 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 12:21:33.87 ID:ujFPXHXP0.net]
ゴミみたいな経歴でも採用されるんだから安いに決まってる

725 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 14:15:30.70 ID:8d4tljSZ0.net]
資格とっても書類で落ちる
未経験歓迎じゃないのかよw

726 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 14:31:18.24 ID:roWVW86f0.net]
独立で書類落ちって
もう人生諦めろって通告されてるのと同じだろw

727 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 15:30:31.31 ID:iLMmxxF90.net]
普通のとこは書類は形式だけだけど
賞与があるようなちょっとでも待遇いいとこは
物凄い倍率になってるから
ハロワを毛嫌いせずに窓口で求人票印刷して聞いてみろ
ハロワを経由した応募だけで一ヶ月もたつと
1名募集に少なくても10人は応募してる
自分より若いのもいる
ネット経由のもいるのでハロワ経由は全員落ちもある。

未経験は中小ですら年齢制限もってる会社あるからこれも窓口で聞け
逆に若いのダメなとこもある

728 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 16:00:19.79 ID:8d4tljSZ0.net]
仕方ないから
給料安い奴隷求人応募するわ

729 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/24(土) 16:02:58.27 ID:g0fXNksk0.net]
>>619
東○Fの「ムラサキの夜」に行ったんじゃないのw
ヨシキのw12と15日 ノー残業デーw

730 名前:遠藤 [2018/11/25(日) 08:24:44.45 ID:+E7RmChR0.net]
ごらあ中村
金金金金うっせんだよー



731 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/27(火) 12:42:39.45 ID:Di0xvfEl0.net]
>>707
い○○○と、●ばの事ね。40歳と38歳
頭狂フォーラムwww

732 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/28(水) 17:02:19.49 ID:mgW9yh7Q0.net]
巡回とはいえちゃんと環境測定しような
午前1回午後1回。2現場掛け持ちの○●ださんw

733 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/28(水) 21:23:42.37 ID:uE8NugBU0.net]
環境測定、事務所室内二酸化炭素2000ppm.空気悪いなあ

734 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/28(水) 21:25:14.78 ID:uE8NugBU0.net]
東京偽装は入社試験と称して筆記試験があったわ、わろた

735 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/28(水) 22:46:13.03 ID:Vaz0XRZ30.net]
>>712
どんな感じでしたか?SPIとか?

736 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/29(木) 04:42:47.00 ID:+3y33hZg0.net]
独立4天王で筆記試験あったんだ。
自分もその中の一つにポリテク経由で
数年在籍したことがあったが
面接だけだった。

東京偽装じゃないけどね。

737 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/29(木) 06:52:19.14 ID:BCHitwRQ0.net]
普通の会社が 100点満点で80点採用とすると
独立系ビルメンなら30点でトップ通過するから
心配しなくていいんだからね
あ、将来の心配はしてね

738 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/30(金) 17:53:41.04 ID:w3IEv/4z0.net]
20代ビル管持ちだが普通に落ちまくるよ
書類選考も5軒は落ちまくりだし面接通った1軒も落ちた
うーん人手不足とかなんなんでしょうね
まぁゆっくり探すか…

739 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/11/30(金) 20:12:08.86 ID:c4/5ELph0.net]
全体としては人手不足だけど、ビルメンは人余りって読売新聞に載っていたらしい。
まぁ独立系の奴隷要員は絶賛募集中だと思うけど。

740 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/11/30(金) 22:04:23.52 ID:TYsZcjYH0.net]
足りないのはホテル病院商業施設なんだろうけど
病院は評判悪いわりに殺到してる



741 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/01(土) 05:18:38.37 ID:mSo+KrAp0.net]
病院は修行になるから殺到してるのかね?
俺もそれで応募したわ。

742 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/01(土) 08:39:21.09 ID:oD311Lqq0.net]
下請け業者の点検や工事立ち会ってると指輪つけてるやつばかりでほぼ既婚者だな
メーカー系のメンテ会社が多いしこれが普通なんだろう
倍くらい給料違うやつらが下請けてのもおかしな話だ

743 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/01(土) 09:42:35.60 ID:O+U5iekJ0.net]
>>716
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
                                  選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち   1/3

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち    0/10
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち    2/11  書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/8
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   3/12  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち   7/14

744 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/01(土) 10:01:27.83 ID:6fXjzzp80.net]
>>720
ビルメンは一次対応の取り次ぎ

745 名前:屋だからね・・・ []
[ここ壊れてます]

746 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/01(土) 12:07:39.69 ID:0KuMISok0.net]
ビルメン落ちてる奴はビルメンなんかに固執する必要ないだろ。
採用されても低収入、昇給もボーナスもうんこ。
清掃でも警備でもタクシーでもヤマトでもどこでも行けばいい。
どんぐりの背比べや。

747 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/01(土) 13:21:49.39 ID:rva41qmU0.net]
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円

748 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/02(日) 10:28:10.72 ID:3w0+utGj0.net]
俺の現場入札で負けて撤退らしい
クビになるかな

749 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/02(日) 10:34:18.98 ID:GsosUQI+0.net]
入札したとこに売り込めばええやろ

750 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/02(日) 10:37:36.66 ID:US8xNlqn0.net]
今この時期に入札かよw



751 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/02(日) 14:53:44.00 ID:FwsD1o1e0.net]
>>725
新しく落札した会社に現場ごと移籍とか無いの?

752 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/02(日) 21:22:52.57 ID:W6/qH0BS0.net]
>>725
新しく落札した会社の営業担当がおまいらに打診するだろ?
「弊社がこの現場を受注しました
皆様を弊社で雇い入れる用意があります
尚、半額で受注しましたので、賃金報酬も半額という事でwww」

753 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/03(月) 02:07:18.44 ID:9+GCFGZD0.net]
>>727
3月末区切りだとすると、入札の時期って普通いつ?
うちの現場(公共施設)は10月に更新可否決まるみたい。
別の小さい現場じゃ2月だった。ギリギリw

754 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 06:22:30.27 ID:LsE4jc+M0.net]
>>729
現場に残らなければ、新会社の奴らに引き継ぐ時ほとんど説明しないまま去っていきます

755 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 07:22:25.75 ID:Z9uz9Uui0.net]
>>730
地方自治体しか知らないが3/20頃。

756 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 08:41:02.59 ID:Y9FgbJAF0.net]
>>731
低賃金で大雑把な説明だけで機械の説明書もなく手探りの仕事が1年続きます。
仕様変更やめったに起きない事が起こると全員パニックです。

757 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/03(月) 09:43:03.84 ID:IOBOCbFD0.net]
>>731
独立だとビルメンは正社員であっても現場を奪われたら解雇だ
なので引継ぎの時は有休消化の為誰も現場に来ない

758 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 10:49:06.76 ID:LzMLUYvh0.net]
面接して内定は一週間かかるん?
即決とかあるん?

759 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 12:19:43.31 ID:xiKtlixz0.net]
>>734
会社も余計な経費は使いたくない所長だけ行かせて質問されたことだけ答えて
引き継ぎの一週間が過ぎ、残された後任のダンピング会社社員が苦しみます

760 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 12:29:04.93 ID:67Dvgwwb0.net]
>>735
内定連絡までに丸2週間かかったところあるよ



761 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/03(月) 13:28:31.88 ID:KA4dkWEr0.net]
>>736
もっと恐ろしいのは警備、清掃、設備管理を請け負っていたビルメン会社の現場を設備管理だけ激安受注で奪い取った場合は警備と清掃が敵に回るwww
本来は警備や清掃がやる業務まで押し付けてくるし一切協力しないし業務連絡も一切ない
下手すると全てのテナント店幹部(責任者)、外注業者からも総スカンされて四面楚歌状態www

762 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 15:45:52.74 ID:Xf4cB23X0.net]
>>721
これ嘘だろ
流石に自己PRとかガバガバだったんじゃねぇかな・・・

763 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 15:50:40.31 ID:BKvuV0500.net]
五十代の私でも独立大手は面接全勝、下位系列でもほぼ全部書類は通って面接まで行けたのに。

764 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 16:12:10.47 ID:Xf4cB23X0.net]
>>740
全勝したけど断ったの?

765 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 16:50:03.95 ID:w1N+TdMK0.net]
面接が趣味なの?

766 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 17:45:13.48 ID:a4IFV85V0.net]
>>739
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

それでも4年で雇止めだけどなwww
もう残りの人生、契約社員とか派遣を更新していくだけでいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職を目指すわけでもないのに正社員にこだわってもいいことより悪いことのほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ

767 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 17:47:41.67 ID:a4IFV85V0.net]
>>740
元が一部上場のインフラ系企業で大卒で1000万もらって管理職してたとかのキャリア人材なんだろ
早期退職で失業保険もらいながらあっさり電験3種取ったとかレベルの

768 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/03(月) 18:09:09.26 ID:KA4dkWEr0.net]
電験3種は工業高校レベルの試験
理系大卒なら取れて当然の資格

769 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 18:14:59.55 ID:9lfTM9Hf0.net]
そこまでじゃなくても
工事関係とか
営業やマネジメントできるとか
口がたつとか
なんか経歴で使えそうなら年齢関係ないよ
サービス業だからね
それを言わないで50、60でもいけるとか言うから
ろくでもない人間がじゃあ俺もと撃沈して文句言うのが恒例

770 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 19:14:40.78 ID:BKvuV0500.net]
下位系列に行ったよ。誰が東京偽装なんかに行くかよ。



771 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 19:21:17.11 ID:p6ZuhvYQ0.net]
>>739
そりゃあお前、50手前で自己PRに東工大中退とIQいくつ、だぞww
もう完全に異常者まるだしww

772 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 19:28:45.54 ID:a4IFV85V0.net]
激務だから行く気ないけど探り入れてみた年収600-800万クラスの上場工場なら書類に通ったりするんだが

773 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/03(月) 21:58:34.59 ID:KA4dkWEr0.net]
ボーナスの明細と一緒に「社長のおことば」が同封されていた
フェラーリとおぼしき高級外車をバックに偉そうにしている
写真と講釈を垂れる文面は読む気がしない

774 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 23:00:11.03 ID:RDL7to4H0.net]
社員のみなさん
糞抜きと玉替えご苦労さんです
厳しい経営で賞与も満足に出せませんが
ここは役員社員一貫となる時です

ps フェラーリ最高

775 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/03(月) 23:05:17.10 ID:RDL7to4H0.net]
ま、こんな感じだろ
プロ独立系の俺は読まなくてもわかる
うちのHPの社長挨

776 名前:拶はコピペだ
内容がない
[]
[ここ壊れてます]

777 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/04(火) 15:56:25.65 ID:OQBYroZa0.net]
もう何年も前だがヒューマ○ウェイ○のビル管理の求人は釣りだった
面接ではしつこく施工管理を勧められる

778 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/04(火) 20:21:41.55 ID:XAcZ1k4C0.net]
そこは若い20代とかを抱え込むようにしてる

779 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 04:58:43.73 ID:IfIeIuxa0.net]
本社を拠点に顧客建物施設の設備の点検、保守管理業務を行っていただきます。
(非常駐)単独またはチームで行動します。
具体的には
・消防設備法定点検、電気設備の法定点検(電気主任技術者の補助作業)等各種点検
・空調フィルター交換
・緊急出動
・顧客への年間計画策定、見積書作成 等

※状況により深夜作業になる場合有

18歳〜34歳募集 これをハローワークで。
いくらタダだからていうのに 来るわけないじゃんww
独立系の八●w ちゃんとそこ単独でマイナビでもリクナビでも
エンジャパンでもだしゃ良いのに ばかじゃんww

780 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 05:36:55.97 ID:gTVoEU0K0.net]
東京都心で月給18万契約社員ってのもあった。
日勤だけど、土日祝なしだった。
ボーナスなし、手当て一切なし。



781 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 05:38:08.86 ID:wJIhhaDo0.net]
>>756
地方はそれがデフォだが、東京もそうなってきたか

782 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 05:47:43.27 ID:gTVoEU0K0.net]
>>757
いやその一社くらいだった。トータルで20切ってるのは。
親と暮している人は、それでも余裕でやっていけるんだろうな。

783 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 06:24:24.34 ID:DbwSwYeb0.net]
GSの中途だけど、基本給・4点資格+調整手当込み込みで約19.2万+宿直手当1回1600円(平均月6回ぐらい)
配属された現場は未経験の中途にはきついなと思ったけど、
他所の現場に行った中途の同期はもっときつい現場らしくて(仕事量+人間関係)
職場内の人間関係がまだ幾分楽な(週1で公開説教だけど)自分は恵まれているんだろうと思った、有休も必ず取れるし

それでも何か精神的にしんどいな、

784 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 07:50:35.44 ID:9eDXNj9O0.net]
うちは激安で有名な会社だけど、基本給+職能給で20万円からのスタートで他に宿直手当1700円/回と資格手当4点セットなら8000円が付くよ。

785 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 11:06:59.24 ID:7S9/AS8e0.net]
牛丼屋夜勤バイト時給1500円で25万行くよ

786 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 16:25:52.27 ID:JWM0VaNH0.net]
森義之がすき家のアルバイトをしてた時夜中中客足が落ちずにトイレにすら行けなくて水戸様を漏らしながらオペしてたってね。

787 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/05(水) 17:26:18.15 ID:WGXp4X1h0.net]
よっさんなつかしいなあ
もう見てないやw

788 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/06(木) 11:25:31.49 ID:V48LN7jv0.net]
アーキ○クトも実態は施工管理募集だった><

789 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/06(木) 11:32:55.10 ID:Yyls179R0.net]
給料が少ないのは仕方ないにしても、年間休日も少ないのが辛い
年間115〜120日は欲しいな

790 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/06(木) 21:42:50.02 ID:/FwEtsLa0.net]
給料安くてもいいと思ったんで入ったら最初年間休日が116日だったのにいざ現場に行ったら休日出勤や明け残の嵐で月に平均3日くらいしか休めない。
たしかに給料は提示の倍以上貰ってるがやってられないわ



791 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/07(金) 11:12:30.47 ID:5d ]
[ここ壊れてます]

792 名前:Fqc2Gp0.net mailto: 倍以上ならやれよ
それ以下の奴もいるんだぞ
[]
[ここ壊れてます]

793 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/07(金) 19:48:07.09 ID:/uTMJv/X0.net]
うちの現場はビルオーナー様から毎年夏冬1万円づつ寸志が出るんだ
ぽち袋に入れて手渡しされるんだぜ

794 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/08(土) 05:12:46.87 ID:MaYcUX160.net]
高校生のバイトかよwやっぱ底辺やなあ

795 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/08(土) 11:18:05.55 ID:OQeeQft80.net]
一万円も貰えるなんて信じられない
当然のようにシフト入ってるけど0円だからな
この歳じゃアナル貸しても貰えないだろ
そんな神現場なら言われたことなんでもやるわ
お前ら独立系のくせに生意気だぞ

796 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/08(土) 13:18:24.84 ID:CE98TiD90.net]
転職しろって

797 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/09(日) 12:50:32.55 ID:w17bxZZK0.net]
清掃とかだとオーナーからよく貰うのはきくけど
設備は珍しいな

798 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/09(日) 14:35:07.17 ID:RzlFTI0/0.net]
安く受注したものを下請けにさらに安くやらせないと利益出ないから
業者に値下げばかりさせて結局安かろう悪かろうになる悪循環
あまり値下げばかりさせてると業者も簡単に変えられなくなるし
それなりの規模のとこになると品質重視もしてくるけど
独立じゃ品質でも劣るからな

799 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/10(月) 15:39:15.64 ID:HswMkTz50.net]
俺ならその一万円は「バカにするんじゃねえ!そんな金受け取れるか!」って言って叩き返すわ!

800 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/13(木) 19:50:21.10 ID:uJInCMr/0.net]
一度底辺に落ちたら這い上がるのは大変



801 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/15(土) 09:17:14.68 ID:FRdbKHgw0.net]
毎回賞与3万だったのに
ビル管取ったらなんといきなり倍の7万
間違いだといけないから
その場でおろしたわ。返さねえよ

802 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/15(土) 09:41:42.70 ID:dbtkVTnJ0.net]
その場でおろそうが間違いなら返さないといけないけどなw

803 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/15(土) 11:50:20.96 ID:Ht0rRcjo0.net]
次回更新で入札負けしたら
入札したとこに放出されるのでしょうか?

804 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/15(土) 12:29:12.30 ID:DxNv/0gj0.net]
入札に勝った会社、つまり安く買った会社にこれまでより安く雇われるか元の会社の清掃警備に回されるか遠方に飛ばされて退職を促されるかどっちにしても地獄

805 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/15(土) 13:37:49.52 ID:Ozsr0ojo0.net]
病院や大規模現場は別として
入札したとこにいけるの
引き継ぎできる人一人だな
しかもよそ者で居心地悪いし過去の不備
全部背負うから普通やりたがらない
楽現場でも楽かはわからないし
人間関係が全てなのに一人だけ残されてもねえ

806 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/16(日) 19:57:10.22 ID:BiwpvLRZ0.net]
自営作業で汚水層清掃のある 八○の本社巡回w

807 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/16(日) 19:58:14.59 ID:BiwpvLRZ0.net]
>>755
おっとハ露和にだしてんじゃんw

808 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/17(月) 16:36:15.88 ID:nsG3Vi+l0.net]
八○って10天王の発酵?

809 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/17(月) 17:38:58.96 ID:YZsM0Fch0.net]
>>779
マジでか

810 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/17(月) 18:09:59.61 ID:+bmkNrl+0.net]
契約に無いはずなのにこの時期、飲食店テナントからでる廃棄カセットボンベ(鍋用)のガス抜きをさせられる
毎日、機械室でカセットボンベ100本にアイスピックをブッ刺してガス抜きするんだけど、猛烈にガスが充満して窒息しそうなほどなんだよ

たしか北海道でガス爆発事故が発生したんだから、このままだとマズいんじゃね?
こうなったら労基へ直訴していいかな



811 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/17(月) 18:16:12.32 ID:+bmkNrl+0.net]
>>776
そのくらいの額なら、知りませんでしたで通用するよ
普通の労働者は頻繁に記帳したりしないぞ
俺なんか半年ぶりに記帳したくらいだ

812 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/18(火) 16:14:09.37 ID:F6lOszTd0.net]
>>783
そうです。中の人から聞いた。

813 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/18(火) 22:36:27.55 ID:oMyWwkwe0.net]
業務中に骨折してギブス巻かれた足みて鼻で笑いながら「お前今からクビ!!」って云われたわ
労基法的には違反なんだけど労基は動かなかったな
ただ労災の(賃金)補償給付は解雇されても受給できるから生活できている

(元の職場復帰できるまで回復したと)医師が判断したら補償給付の終了なんだけど、既にクビだから元の職場復帰は永遠に無いんだけどな
今は就活中で再就職先が決まるまでは補償給付で繋ぎたいんだよな
どうやって医師に納得してもらえるのかなぁ・・・

このように独立系ビルメンだけはヤバいから行くなよ

814 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/19(水) 01:55:24.47 ID:A97upofx0.net]
労災認定とか失業保険とか色々すっとばしてますな

815 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/19(水) 09:05:57.70 ID:kxSVeqsn0.net]
>>789
労災で治療は受けてる
労災で補償給付(失業でも受給可能)だとその期間は失業保険は出ない

816 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/19(水) 09:31:28.35 ID:jFF9CsuM0.net]
色々と嘘くさくて草

817 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/20(木) 12:36:28.06 ID:qjkB5GG/0.net]
もう暑い暑いうるせー

818 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/21(金) 08:22:05.95 ID:VQfThXVO0.net]
ビル管理会社がタダ同然で落札するかオーナーが管理料を値切る
  ↓
会社が現場に負担を全部押し付ける
  ↓
責任者が下っ端に負担を全部押し付ける
  ↓
下っ端が脱北する   
  ↓
会社が募集する 
  ↓
オマエらが応募を考えるナウ

819 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/21(金) 12:36:29.01 ID:uOlLjIY30.net]
質問です
独立系ビルメンテナンス会社の現場ビルメンは刺青は何%くらいでしょうか?
また、実刑以上の懲役刑による在監経験者の在職率は何%くらいでしょうか?

820 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 01:22:54.50 ID:sVRe+LEe0.net]
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円



821 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/22(土) 08:54:38.70 ID:jRIkfGJk0.net]
よっしゃーぁぁぁ今年の年収330万だった
独立ビルメンでは胸張っていいだろ

822 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 05:37:24.82 ID:wCoUjDB80.net]
まだ先の長い若年独立ビルメン達。
系列については色々厳しい事も書かれているが
待遇がアップし、昇給の見込みがある系列に
チャレンジしてみようという
気持ちはないのか?
たまたま運良く独立の楽な現場に配属され
このままでいいやってなってないか?
系列に入って、やっぱりダメで独立に戻ると
いうのも一つの道。
しかし、独立でダラダラし系列に幻想を抱いたまま
一生を終える。これは最悪だ。
独立は50代でも入れる。
系列は比較的若く(〜30代前半)ないと無理。

今しかできない事をやるべきだろ。

823 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/23(日) 09:29:45.55 ID:GRhqnCaa0.net]
本人が考えることで他人(例え人生の先輩だとしても)が口出すことではない
余計なお世話だ

824 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/24(月) 10:21:54.10 ID:Yyb9sh2O0.net]
上位独立湯呑、茄子13万!どや!

825 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 17:18:39.96 ID:li+rm51e0.net]
ビルメン2年目で年収340万いきました
茄子計30万

826 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 17:27:28.23 ID:X6awVYj+0.net]
>>800
マジ超エリートじゃん

827 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/25(火) 18:23:19.98 ID:bO2+etPV0.net]
>>800
お前湯呑だろ

828 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/26(水) 16:55:26.16 ID:1evb0mIN0.net]
複数物件巡回

829 名前:ナ警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷
[]
[ここ壊れてます]

830 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/26(水) 17:20:49.62 ID:PSOZ1xoi0.net]
独立の中で湯呑の待遇はマシな方ですか?



831 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/26(水) 17:27:12.62 ID:71B1Zp8H0.net]
正直な話しマシだ、正社員ならな。
茄子は2桁あるし年間休日も120以上。資格手当は高めで上限なし。有給もフル消化。
それと引き換えに昇給ほぼなし、正社員という名の現場社員(入札出来なければサヨナラ)年収は一生300万前半

832 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/26(水) 18:12:48.40 ID:KpsRZeE20.net]
10大ドキュンは独立系の中では
そこそこ悪くないんだけど
若い人が多めだからネットに不満が多い
その他のマイナー独立系は
それよりはるかに待遇悪い。
逆に良い会社もあるが
レアであり何かしらの太いパイプがあり
入社は系列と同じ難易度だから論外。

マイナー独立系は老人ばかりだから
年金の関係もあって金はもらいたくないのと
転職も厳しいから我慢してるのがある
あとネットに疎いから不満が出てないだけ
社員数多いというのは
それだけ我慢できてる人が多いということ
他業種だって不満まみれの大企業より
中小のほうが平均してはるかに酷い

だからって湯呑みをすすめてるわけじゃないよ
独立系ほぼ全部ゴミだから

833 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/26(水) 20:02:13.07 ID:pnMvbl7t0.net]
太平の湯呑みネット通販してよ

834 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/26(水) 20:28:06.83 ID:RPptwgyg0.net]
>>800
同じだ
ただ交通費と残業代を抜いたら300万円切る

835 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/26(水) 21:31:44.08 ID:1evb0mIN0.net]
>>799‐807
IDコロコロ変えてステマするなよ
湯呑みはナマポ未満賃金の薄給どぶねずみだろうが!!

836 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/26(水) 22:12:28.41 ID:71B1Zp8H0.net]
>>809
おまえ有期社員だろwww正社員はこんなもんやぞwww

837 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/26(水) 23:46:51.40 ID:D3T/kbSU0.net]
>>809
どぶねずみみたいになりたい

838 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 05:50:25.62 ID:+/EWdsM+0.net]
>>797
俺は独立の激務現場にいたから
そこから脱出しようと系列に行けたが
初めての現場が楽な現場だった奴は
そこで堕落し
ステップアップしようという気も起きないだろう。
だが当然ずっとそこにいられるわけではない。
程なくして激務現場に飛ばされ、逃げ出そうとした時には
年齢制限で系列には入れない。

楽な現場が当たり現場だというのは、
俺のように激務現場を通過してきた者にとっての話。
未経験者には害悪でしかない。

839 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/27(木) 07:05:12.09 ID:sVJ67UQL0.net]
>>811
リンダリンダ

840 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 07:26:52.88 ID:AhJ+G/g80.net]
>>812
やる奴は激務現場だろうが楽な現場だろうがやるよ



841 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 08:18:01.35 ID:i7ryiwLH0.net]
俺の独立現場の人はボーナス3万とかだからね
本社総合職は1回のボーナスで100万くらい貰える人もいるが

842 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 08:24:43.63 ID:aUyLHEp/0.net]
日本管財か?

843 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 13:51:08.65 ID:Em9eQnBW0.net]
ポンコツのアスペみたいな使えないやつほど難しい資格いろいろ持ってんのは何なんだ

難関資格とる頭と人間の有能さは比例しないのか?

844 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 14:21:32.10 ID:tNwzPsXH0.net]
申し訳ないが、ビルメン程度で有能無能ないから。資格の取れる取れないはあるけどな。

845 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 14:30:47.53 ID:psAbe5N20.net]
>>818
無能溢れるレスwww

846 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 14:32:11.23 ID:DVsTaCPY0.net]
ポンコツ

847 名前:ナはない高級な資格持ちはビルメンなんかに行かないよ。未経験かアスペしか居ないよ。 []
[ここ壊れてます]

848 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 14:36:25.61 ID:j65DhHwq0.net]
どうしてもビルメンを腐したいビルメンになれない真の無能達www

849 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 14:42:39.07 ID:7/pal9fo0.net]
たたの兵隊なら有能も無能も関係ない。資格持ちのが会社の金に繋がるのだから優遇されて当然。自称有能な無資格さんは一番邪魔な存在なのよ

850 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 15:29:35.52 ID:vwO0NJ2G0.net]
>>817
難しい資格って何?
司法書士とか?



851 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 15:30:03.96 ID:vwO0NJ2G0.net]
>>817
一級建築士とか?

852 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 15:40:25.54 ID:psAbe5N20.net]
ポンコツでは今の司法書士試験通らんよw

853 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 17:47:27.90 ID:9cKvhT+I0.net]
ハロワだけに掲載されてる小規模な所とかって独立って言うんだよね?こういうところで働いた奴いる?
待遇かなり悪いのかな

854 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 17:57:17.17 ID:pdziBF5V0.net]
待遇はわるくても雁字搦めな規則とかはなさそう

855 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 18:34:25.34 ID:YMgWgzE/0.net]
独立のビルメン会社で小さいとこは総合管理謳ってて実質清掃しかやってないようなとこでしょ

856 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 18:47:38.80 ID:7k93kfan0.net]
50歳の未経験で湯呑に決まりました。
現場は宿直の無い日勤の勤務です。
良い方ですかね?

857 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 18:49:52.58 ID:j65DhHwq0.net]
>>829
夜勤なし湯呑じゃナマポのがマシだろwww

858 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 18:54:14.78 ID:3MstNSZU0.net]
>>829
湯呑みで未経験宿直なしでは300万切るんじゃないの?
家族がいるなら生活出来ないよ。

859 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 18:59:42.32 ID:AhJ+G/g80.net]
>>817
資格があってやっと並の人間の評価がされるからだよ
でも人に教える事が出来ないんで無能がすぐばれるw

860 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 19:10:45.48 ID:7k93kfan0.net]
湯呑は辞退した方がいいですかね・・・?



861 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 19:14:07.48 ID:AhJ+G/g80.net]
辞退した方が良いよ
もっとマシな所にすぐ決まるよ

明日すぐ連絡入れた方が良いよ
年末年始の休みはいっちゃうから

862 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/27(木) 19:16:08.68 ID:LyszvhO80.net]
本当に楽な現場は欠員出ても現場の誰かが他所から引っ張ってくるのでコネ入社が基本
そもそも、そんな現場はボスサルが君臨してるから、仮にハロワ求人とかできた新人はイジメ潰されるだけだ

863 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 19:17:03.44 ID:j65DhHwq0.net]
湯呑は50からの正社員はない。つまり300なんて夜勤あっても無理。正社員じゃなければ資格手当もない。ナマポ以下不可避

864 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 19:18:48.53 ID:DEubv4Ln0.net]
24 明け 休ループで
年間休日240日というマジック

865 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 19:21:27.33 ID:3fTqErSD0.net]
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

それでも4年で雇止めだけどなwww
もう残りの人生、契約社員とか派遣を更新していくだけでいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職を目指すわけでもないのに正社員にこだわってもいいことより悪いことのほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ

866 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/27(木) 19:32:44.25 ID:LyszvhO80.net]
>>830−830
生活保護と同等の年収は355万円
uploader.skr.jp/src/up10517.jpg

湯呑みで未経験宿直なしでは300万切るのならば355万円相当貰える生活保護のほうが勝ち

867 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 19:37:28.23 ID:j65DhHwq0.net]
独身のナマポと比べろや

868 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 19:57:30.20 ID:AhJ+G/g80.net]
>>840
バカに知能あるわけないじゃんww

869 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/27(木) 21:04:39.59 ID:LyszvhO80.net]
>>841
おまえがなwww

870 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/27(木) 21:09:30.22 ID:GuZMTtBk0.net]
宿直手当一回で800円なんだが



871 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 21:11:12.72 ID:KImqwPg80.net]
未経験50代なら年収300でも貰いすぎ

872 名前:I垣負ける mailto:sage [2018/12/27(木) 21:16:34.18 ID:1ra7Q0NW0.net]
I澤へ
競馬ばっかやって負けてんじゃねえぞ

873 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 22:46:49.45 ID:4P+1qCnM0.net]
I井へ朝から晩まで監視室にこもって点検行かなくていいのかよ。しかも終業30分前にいつも早帰りしやがって

874 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/27(木) 22:58:26.67 ID:j65DhHwq0.net]
がちリークぽくて草

875 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/28(金) 08:23:28.81 ID:IqXBqa4w0.net]
独立系で良い会社を教えてください。

876 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/28(金) 09:02:58.09 ID:/j5k2vVY0.net]
これから|採用面接へ行く前に見るページ
natsumi.tokyo/

877 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/12/28(金) 10:16:41.15 ID:+HZBL5NB0.net]
独立系の営業が「うちならこんなに安くできます」と言ったら、何もわからないオーナーは安さに飛びついてしまう
安さに飛びついて独立系と契約しても、実態は前の設備員を値切った分だけ激安賃金で移籍させてこき使う
賃金が30マン貰っていたのが12マンになってしまったら、キレて設備が数年以内に破壊する罠仕掛けて、転職していくビルメンもでてくる
資産価値が目減りするからオーナーは因果応報という意味を思い知るだろうな
このワープア地獄の無限ループを断ち切る唯一の方法が、激務激安賃金の求人に応募しない事だ
ビルメンがいなければ激安受注しても意味が無いから、受注したブラック独立系は撤退する
ブラック企業の社是は「労働者を喰い物にして収益を上がる」事であるから、のさばらしてはならない

878 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/28(金) 10:26:04.72 ID:XhBhSIA70.net]
上客は安かろう悪かろう嫌うからな
安さで勝ってても失注が最近は結構あるんだよな

879 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/28(金) 11:37:39.72 ID:WyXRXh5x0.net]
上客は安かろう悪かろうは避ける傾向にあるので仕様書に経験者とか有資格者を指定するケースが増えてきてる。そう言う意味で会社から資格を取れ取れうるさいね。

880 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/29(土) 07:24:10.63 ID:X+kxNe3L0.net]
面接で契約何年残ってるか確認しとけ
2年以下ならやめとけ



881 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/12/29(土) 16:09:55.82 ID:VjeP/wiy0.net]
>>787
ありがとう。よさげだと思って受けようかと思ったけどやめた。

882 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/02(水) 13:10:47.10 ID:5kKrEg/E0.net]
建築物環境衛生管理技術者 49名 第3種電気主任技術者 38名
エネルギー管理士 8名  (平成28年10月現在)
今は平成31年だぜ。   今日見たHPは3年前のデータしか出せないのかよ。
四天王の八○ ww

883 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/02(水) 16:47:09.04 ID:RZy6f4hK0.net]
社員400人しかいないのか
うちより少ないのになんで10大なんだ
うちのほうが絶対ブラックだけど
老人ばっかだからか

884 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/03(木) 10:44:26.45 ID:AH64j2Do0.net]
この受刑者の生活環境を維持できる日本人労働者は殆どいない
まして社会の最底辺ビルメンなら夢のまた夢で来世に期待ってレベルwww

【衝撃】絶対に入りたくなる豪華な刑務所6選。
https://www.youtube.com/watch?v=0saoJTjg38I

複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷

885 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/03(木) 12:49:45.47 ID:cXVQuWbR0.net]
月給 200,000円

【基本給】
120,000円
【手当】
特別:63,000円
住宅:17,000円  手当でかさ上げ、賞与や退職金に影響www

886 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/03(木) 13:43:26.24 ID:oQdk0aDw0.net]
>>858
基本給=退職金のベースdからな
退職金17万だったのは衝撃だったわ

887 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/04(金) 10:31:42.18 ID:TDACazQVG]
無能仙人今年還暦www

888 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/04(金) 11:46:22.89 ID:mMRYeuu30.net]
無能仙人今年還暦www

889 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/04(金) 21:09:50.69 ID:5qJd2sky0.net]
前の仕事戻るかな
きつい割に稼げないし変な

890 名前:人しかいないし
歳とってからやるような仕事だわ
[]
[ここ壊れてます]



891 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/04(金) 21:23:46.39 ID:QBuaHQd/0.net]
系列ビルメン>>大手プラント(ゴミ、下衆い浄水)>>独立ビルメン。足洗うならプラントへ

892 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/04(金) 21:28:39.52 ID:AaA1Rzms0.net]
下水いるけどビルメンより遥かにきついが。大型現場1日20kmくらい歩かされるぞ、あと車の運転必須

893 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/04(金) 21:29:45.66 ID:AaA1Rzms0.net]
プラント行くなら化学行け、下水ゴミはほんとやめとけ

894 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/04(金) 21:45:11.65 ID:QBuaHQd/0.net]
ゴミ楽だろ。いや楽だぞ

895 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/05(土) 00:28:21.92 ID:gWQpifAt0.net]
>>864
大学のビルメン舐めんなよ
コンビニが3軒とバス停が5箇所ある超広大な敷地を駆け足巡回3時間
毎日がマラソン・・・

896 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 05:02:31.40 ID:0I7gIEOf0.net]
>>867
それで給料良ければいいんだけどね。

今、オフィスだけど座りっぱなしでネットサーフィン
してて、足が冷えるから、
1時間おきにスクワットとかやってる。

897 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 08:34:46.43 ID:SBCVqwHD0.net]
ゴミは楽だが破傷風とかアブねーし勤務してる輩もゴミだし班員6人中二人が甲状腺やられて入院してるし

898 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 08:36:32.52 ID:SBCVqwHD0.net]
私のところも集中監視のところでメンテナンス部隊に行かない日は動かないから通勤で二万歩歩いてるよ。

899 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 09:18:56.37 ID:ZcMU44Fm0.net]
↓グローブシップ株式会社(港区芝フロントビル)

【ZAITEN 2019年1月号】
今月の怪文書――編集部に寄せられた告発文書を公開!
ビル管理会社で社員を酷使する「メガバンク出身社長」
www.zaiten.co.jp/latest/2018/11/zaiten-20191.html

>ビル管理会社で社員を酷使する「メガバンク出身社長」

>編集部に寄せられたのは、過酷な仕事を格安価格で受注し、その皺寄せが社員の低賃金となっていると指摘する関係者の声。関連会社では過労死も。

900 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/05(土) 10:07:11.19 ID:RfKtg7vd0.net]
ビルメンで過労死とか嘘だろ。
勤務時間の半分はスマホいじってるだけなのに。



901 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 10:08:54.45 ID:FlWJdH1J0.net]
マネジメント側だから今更設備員とかやりたくねー
客の総務とコネ作って拾ってもらうしかない

902 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 10:31:52.99 ID:0I7gIEOf0.net]
マネジメント側は、大変じゃないですか?
わがままなテナントや、威張るPM、基地外設備員等の相手するの。

903 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 11:05:11.47 ID:xwFDc7Kh0.net]
>>872
どこの会社かおしえてくれよ

904 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 11:06:21.84 ID:5ygWWEqy0.net]
スマホいじってる現場もあれば
怒号がとんで高所によじ登って旗交換みたいな
完全肉体労働の現場もある。金はそれなり。
前者は激安が普通だから
家族がいたりして後者を辞められないとか
そういう感じ。スマホしてて金もいいのはたまたま運がいいだけ。
レアだから参考にしたらダメ

905 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/05(土) 11:12:47.25 ID:gWQpifAt0.net]
スマホいじってる現場はあったな
ホテルの営繕だけど客室入室前にチェックアウト確認をホテルのサーバーで個人のスマホを介して行うから絶対に必要になる
チェックアウト確認は1日で100回以上はするけど、通信料は個人持ち

906 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/05(土) 16:04:24.10 ID:/RdFkos40.net]
>>877
そういう私物を仕事に使わせるところは最悪だな

907 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/05(土) 21:37:12.52 ID:gWQpifAt0.net]
>>8

908 名前:78
それでバカがスマホのバッテリーが切れてサーバーにアクセス出来ないからチェックアウト確認しないで入室したら、宿泊客がいてトラブルになった
ホテル側から賠償金請求されたけど全額保証人に支払わせて懲戒解雇
仕方ないねwww
[]
[ここ壊れてます]

909 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/06(日) 12:43:17.70 ID:WUnDJMks0.net]
通信料個人持ちでちょっとしたトラブルで賠償金支払って解雇

使い捨ての奴隷

910 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/06(日) 12:43:44.74 ID:WUnDJMks0.net]
記者会見開いてごめんなさいで許してやれよ



911 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/08(火) 21:09:46.89 ID:bWG5yMCH0.net]
良いか悪いかは
ビルメン会社よりも
働く現場次第なんですね。

912 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/08(火) 22:26:28.45 ID:+FMHpsPI0.net]
ところが求人の現場と実態は違う
オフィスビルと称して老朽病院送りは普通にある

913 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 11:58:57.66 ID:G/JyZxHT0.net]
オフィスビルの配属の予定が急に巡回とか病院とか結構あるな。定着しずらい現場ばかりだよ。

914 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 12:00:34.56 ID:G/JyZxHT0.net]
最悪なのが新規の設計がめちゃくちゃな大病院だな
老朽病院よりひでえぞ。

915 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 12:05:51.09 ID:G/JyZxHT0.net]
オフィスもそれなりに気は使うよ
女性が多いから身だしなみはちゃんとして臭い奴はミョウバンで匂い消して、言葉も選んで、作業服が汚れたらすぐに着替えたりとか
銀行なんか入ってたらシャレにならんし、オートロックで飯買いに行ったおっさんがカードキー忘れて翌朝まで締め出されたやつもいるし。

916 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 13:18:44.58 ID:qzvnq2YX0.net]
臭いおっさんがいないならええやん

917 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/09(水) 18:53:39.96 ID:JQpsw61Q0.net]
>>885
公立の老朽病院の場合、空き地に新規に最新の医療機器を配した病棟をドンドン増築するので病院職員用連絡通路のカオスぶりはドラクエのラストダンジョン並み

918 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/09(水) 18:55:38.67 ID:JQpsw61Q0.net]
>>886
ヘビースモーカーのビルメンだとテナントから「口臭がタバコ臭くて気が狂いそうだ!」とクレーム来るよ

919 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 18:56:57.91 ID:G/JyZxHT0.net]
増築だらけでも不具合は全くの新規よりはマシ。
落ち着くまでトラブルまみれでマニュアルすらなくて自分らで作るんだぞ。

920 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/09(水) 19:18:10.68 ID:K3LAmz0k0.net]
>>859
マジでか



921 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 19:22:46.49 ID:G/JyZxHT0.net]
うちなんて基本給二万円だよ

922 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 19:45:04.15 ID:FEsmoviZ0.net]
これでもビルメンになりたいか?

これがFランクビルメンの11月の給料と冬のボーナス
https://www.youtube.com/watch?v=ryg6-psPFJw

923 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 19:46:40.27 ID:5pfjV11y0.net]
ハマさんの給料が羨ましいんだが…

924 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 19:50:35.72 ID:G/JyZxHT0.net]
俺より高いやん紹介してほしい。

925 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 20:02:49.69 ID:lAFYlYpd0.net]
賞与27万か
独立だとこんなもんだろな
独立3年目の俺でも20万だから

926 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/09(水) 21:44:54.35 ID:JQpsw61Q0.net]
これがFランクビルメンの賃金???
嘘やん
S級エリートなビルメンじゃんよ

927 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/09(水) 21:47:49.51 ID:wnEDoWCY0.net]
はまさんは系列だろ
しかも経験19年

928 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 21:56:02.63 ID:qzvnq2YX0.net]
それ以下のお前らはゴミランク

929 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 22:06:26.64 ID:cOpIMaek0.net]
マジでFランクは名乗らない方がいいのでは
知らない人はこれがビルメンのFランだと勘違いする

930 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 22:16:19.04 ID:BsOE0i9/0.net]
Fランクと言ってるのがむしろ嫌味に聞こえるw
平均以上は優にある



931 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/09(水) 22:19:05.01 ID:G/JyZxHT0.net]
うちはG(爺)ランクだな。

932 名前:名無しさん@引く手あまた mailto: []
[ここ壊れてます]

933 名前: mailto:2019/01/09(水) 23:39:37.03 ID:j4/K73us0.net [ だからはまさんはAランクビルメン会社のFランクビルメンだって。
本来独立系レベルの人材だけど、20代だから系列に入れた。 ]
[ここ壊れてます]

934 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/09(水) 23:43:29.23 ID:JQpsw61Q0.net]
独立の現場にいる70才過ぎのビルメン爺だが、柔道の達人で怒ると誰彼構わず投げ飛ばすので危険極まりない
こんな感じだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=VQ3leWlp61Y

935 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/10(木) 02:27:40.01 ID:arC+B4LX0.net]
俺も黒帯だからお手合わせ願いたいな。
設備より警備向けだなその爺さん

936 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/10(木) 16:40:27.17 ID:YWvzt/ap0.net]
系列を受ける前から物怖じしてる奴らがいるようだが、
独立→系列は、いわばノーリスクの賭けなのにな。
慣れるまではキツい思いもするかもしれないが、うまく馴染めれば、毎年昇給もあるし年間休日も増える。
グループ会社の女の子とも対等な立場になり仲良くなれる。
(例えば商業系列は売場の子と結ばれる率が高い。知り合いは10歳以上歳下の売場の子と結婚してた)

残念ながら挫折して辞める事になったとしても独立に戻れる。しかも系列の経験を積んだハイブリッドとして凱旋できる。

このまま独立に居続ける方がリスクだとは思わんのか。
激務現場に異動になっても少ない休みと安くて上がらない給料は据置きだぞ。
ある年齢を過ぎてしまえばエントリー資格さえ剥奪されてしまうというのに。
なんにも嫌な思いをしたくないというのならもうかける言葉もないよ。

937 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/10(木) 16:42:11.42 ID:cBybtP2x0.net]
>>906
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)が応募した結果
                                  選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち   1/3

938 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/10(木) 16:46:09.09 ID:/tjkObGp0.net]
そうなんだよ
系列といってもFランクのビルメンだもんなあ

939 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/10(木) 23:20:36.89 ID:ckC4s6410.net]
>>906
系列とは超大手企業の系列子会社の事だから、配給される名刺にも親会社の社名が印刷されている
合コンでこの名刺の破壊力は凄まじいからモテモテだよ
賃金や福利厚生も親会社に準じているから生活も安定する

940 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/11(金) 00:34:25.83 ID:lrvnwM9F0.net]
>>906
系列に行ってる人間は系列に行ってるだろ。
独立系の経験もあるけど、やはり独立系って感じのブラック人材ばかりだよ。

独立系のブラック人材はその現実とプライドの狭間でより性格がねじ曲がっていく。
ほんとに掃き溜めだよ、独立系は。



941 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/11(金) 05:34:38.75 ID:CbiP1NSJ0.net]
>>906
書き込み内容から見てあんたいつもの人間ってバレバレなんだけどID変えてそのあとまた書き込んでw

942 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/11(金) 08:21:41.39 ID:3+9zV5e+0.net]
高砂丸誠エンジニアリングサービスで求人が出ているけど
評判はどうですか?

943 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/11(金) 09:29:04.10 ID:PzPG3bua0.net]
推して知るべし

944 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/11(金) 13:44:37.57 ID:ku7x2Ry70.net]
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚も就職もできない…」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543746187/

945 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/11(金) 15:17:13.17 ID:FY8w ]
[ここ壊れてます]

946 名前:uyBF0.net mailto: びっくりしたなぁ・・・
夜勤の仮眠スペースが本当に駐車場いダンボール敷いただけだったわ
屋内とはいえひたすら寒い凍えそうだ
[]
[ここ壊れてます]

947 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/11(金) 15:59:16.60 ID:D794+Ii30.net]
ホームレスの予行練習だな

948 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/11(金) 16:07:41.88 ID:FY8wuyBF0.net]
駐車場って云っても吹き溜まりになっていて寝ているうちに、落ち葉が風で吹き寄せられ埋まっちゃうんだよ
これでもマシになって以前は寒天の下で夜空を見上げながら寝るしかなかったって
吹雪いたときに雪の吹き溜まりになって雪に埋まってよく”八甲田山遭難事件”みたいになったらしい

949 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/11(金) 18:18:36.32 ID:iK1o+Lid0.net]
能力ないとそんな会社にしか入れないんだね

可哀想・゚・(ノД`)・゚・。
でもしょうがないよね
その会社が分相応なんだから

950 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/11(金) 18:33:04.47 ID:ku7x2Ry70.net]
電験2種持ち経験ありでも容赦なくふるいにかけられるくらい人は余っている買い手市場で
電工ごときで満足いく職場が見つかるわけねー



951 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/11(金) 18:39:12.53 ID:ku7x2Ry70.net]
40代電験2種経験10年選任6年程度では実力が伴わないとされ
関東でも400万の仕事を探すことは高望みで仕事は見つからない

952 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/11(金) 18:58:18.14 ID:rVlE7L2X0.net]
高卒どころか大卒でも同じなのにね。
年齢で落とされるんだし、契約で入れるところで働くか今のところで我慢するしかない。

953 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/11(金) 22:56:24.94 ID:7oWx9Gqj0.net]
はまさんライブ配信中

954 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/12(土) 09:23:42.18 ID:qeznTvjI0.net]
俺のほうが2ランク上だから怖気づいてるんだろうな
お前らが所長とか人事の立場だったら
自分より年上で頭よくて仕事もできて資格も持ってるけど給料は100万以上少ない契約社員中途採用なんか面接に来られたら困るだろ
だから出来すぎても落とされる

あれがダメ、ここがダメとか改善仕事ばかり見つけてきて、今までまったりしてたのがそうでなくなる
それでどっちが上司かわからん状態になる
あとから来た中途採用が所長になって自分が主任に落ちるわけにはいかんだろ
つまり現場から追い出されるってこと
エリアマネージャー的なビジネスマン仕事をさせられる


フロント・マネ業務させられて残業地獄になるパターンだ
作業着来てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日

955 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/12(土) 22:03:32.83 ID:3+UnquoJ0.net]
2種持ちで360しか貰えない能無しが妄想だけは一著前www

956 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/12(土) 23:41:45.65 ID:Y7lwcHXy0.net]
>>912
給与は独立の中ではトップクラスでは?
茄子は・・・独立のほうでは多いかと

957 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/13(日) 00:07:26.65 ID:GgLGEw3D0.net]
>>925
独立ではなくね?

958 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/13(日) 01:01:27.22 ID:ROAtYBng0.net]
>>924
週1回出勤の高コスパ稼業だからね

959 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/13(日) 16:08:34.40 ID:BPiLGtfD0.net]
刑務所の設備管理関連の職業訓練受講者(元受刑者)を積極的に入社させているね
それはいいんだけど俺の上長は元受刑者(オレオレ詐欺の元締め)だ
勘弁してくれ・・・

刑務所の職業訓練一

960 名前:
http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/KEIMUSAGYO/sagyo/sisetuGyoshu_kunren.html
[]
[ここ壊れてます]



961 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/13(日) 22:18:01.17 ID:BPiLGtfD0.net]
独立だと欠員出たら在籍者にサビ残させて穴埋めしていく
契約人員割り込んだら架空のタイムカードも押させてサビ残させる
労基に駆け込んだら保証人が恫喝される

複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷

962 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/13(日) 22:38:33.58 ID:4B9DdOn70.net]
日本管財に本部すスタッフとして入社ってやめた方がいい?

963 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/13(日) 22:54:18.66 ID:hX+oKNi90.net]
>>928
放火魔のくまぇりもボイラー免許とか取ってたしな。

964 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/14(月) 08:03:16.27 ID:n+Fj4aqx0.net]
前科持ちくらいで断ってどうする
何か問題なきゃ誰もビルメンなんてやらない
高度な知識不要で未経験のじいさんでもできる仕事なんて少ない
底辺のビルメンが受け入れなかったら
社会の受け入れ先が少ない

でもやっぱり凶悪犯だけは勘弁したいです、、

965 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/14(月) 14:54:58.12 ID:1J7X9AI20.net]
はまさんビルメン辞めたとしたら次やる仕事は警備員だってさw

966 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/14(月) 20:51:14.96 ID:x1B/y28C0.net]
そもそも40代半ばで仕事辞めても警備員くらいしかできんだろ。

967 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/14(月) 21:37:53.09 ID:ghwDlNhI0.net]
ゴミ処理場や下水処理場ならビルメンスキルで生き残れるだろ。人いないから

968 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/15(火) 03:30:20.38 ID:dHOplhIF0.net]
下水処理場も楽なとこはあるんよ
知り合い働いてるけど
ビルメンみたいな対人スキル必要としないみたい
俺は警備と設備員兼ねたビルメンやってるけど、日々の業者対応が面倒

969 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/15(火) 03:39:18.24 ID:dHOplhIF0.net]
>>893
これかなりいいほうだな
家賃補助なんて出るとこあんのかよ

970 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/15(火) 06:46:41.58 ID:1U/6mYV50.net]
それ以下はゴミランク



971 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/15(火) 19:57:57.58 ID:jRVrLnZj0.net]
電験2種を時給802円で雇うくらいだ
8時間*240日で154万円だ
240万ももらうには
毎月72時間残業して
72*12*802*1.25=86万円の残業手当をもらう必要がある

972 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/16(水) 12:38:58.38 ID:tZak1NeX0.net]
警備員含めて防災センター皆ギャンブラー
超暇現場なんでギャンブルトークで盛り上がる
週末は音消して競馬中継垂れ流し
ギャンブルやらない人は話題についてけず
辞めてしまう

履歴書にパチンカスとか競馬趣味と書いてくれれば
資格より100倍ポイント高いんだけど
建前上ダメ。採用したいのにアウト
おかしな社会だよ

973 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/16(水) 19:12:23.52 ID:q1UhnEx20.net]
人生負け決定してるし品行方正に生きたってしょうがない

974 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/17(木) 07:39:41.47 ID:6hT4NLVK0.net]
あいかわらず求人難w四天王

01市ヶ谷(東京都)
※本社非常駐勤務 1.設備管理経験者
2.電気工事士、ボイラー技士、危険物取扱者等、1つ以上の資格保有者
(1と2の条件を満たしている方)

※未経験者の方はご相談ください

*1 未経験可
*2 湯河原、箱根、熱海、伊東では、経験や資格がない方でも、
やる気がある若年者を歓迎しています
03 有楽町(東京都)
04 国際展示場(東京都)*1
05 目黒(東京都)*1
06 恵比寿(東京都)*1

975 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/17(木) 22:49:54.07 ID:K2lYmavS0.net]
転職失敗した
ボイラーの側でタバコ

976 名前:吸いながらボール蹴って遊ぶとかとかヤバい気しかしない []
[ここ壊れてます]

977 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/17(木) 22:55:15.02 ID:VvIGA61o0.net]
系列行ったけど独立戻りたいです

978 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 04:52:38.82 ID:d3wbYh4q0.net]
>>944
理由を30字以内で

979 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 05:25:07.17 ID:cD1rT2150.net]
無理して系列に転職して、自分より10歳も年下の責任者に怒鳴られる生活する必要なんてないなぁと思ってしまう。
もう、向上心もなにもない。とりあえず、リストラ対策で資格はとりまくってるけど。

980 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 05:26:19.62 ID:cD1rT2150.net]
過当競争でビルメンの待遇は悪くなる一方だって言ってるだろ。これからは、マネ以外は契約社員がデフォルトになってくる。



981 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 05:27:02.59 ID:cD1rT2150.net]
系列のビルメン部門というのは親会社から見たらリストラ小屋
その出向の人間の高給を維持するために中途は安く買い叩かれて出向が避ける激務現場に配属されてるのに、
ネームバリューに騙されて入社してくる、氷河期世代

982 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 05:28:25.61 ID:cD1rT2150.net]
運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている
作業服着てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもある

もう残りの人生、契約社員とか派遣を更新していくだけの独立渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職を目指すわけでもないのに系列の正社員にこだわってもいいことより悪いことのほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ

983 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 05:31:27.28 ID:cD1rT2150.net]
正社員の前に派遣が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
今の時代40後半の正社員高給取りが真っ先にリストラされそこを同じ40代の契約、派遣採用して回してるとこ多いんだがな。

984 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 08:21:36.58 ID:jJOHmLwU0.net]
前から思ってたが、「系列は待遇が良いが仕事が大変」「独立は待遇が悪いが仕事が楽」、
この誤った認識はどこから来たんだ?
私は独立から系列にいったが、普通に給料が上がって
仕事の負荷も減って楽になったんだが。
残業の無い所を選び、年間休日が20日以上増えるわけだから楽にならない方がおかしい。

私が実体験を以て素直に思ったのは、「系列は待遇が良いが仕事が楽」、「独立は待遇が悪いが仕事が大変」というどうしようもない事実だった。

985 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/18(金) 12:31:38.97 ID:1it8kk1I0.net]
業務中に骨折してギブス巻かれた足みて鼻で笑いながら「お前今からクビ!!」って云われたわ
労基法的には違反なんだけど労基は動かなかったな
ただ労災の(賃金)補償給付は解雇されても受給できるから生活できている

(元の職場復帰できるまで回復したと)医師が判断したら補償給付の終了なんだけど、既にクビだから元の職場復帰は永遠に無いんだけどな
今は就活中で再就職先が決まるまでは補償給付で繋ぎたいんだよな
どうやって医師に納得してもらえるのかなぁ・・・

このように独立系ビルメンだけはヤバいから行くなよ

986 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 18:07:59.55 ID:X8X0F1HY0.net]
>>945
待機時間なし。有給使用不可。常にヘルメット。サビ残サビ早出あり。

987 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 19:13:27.46 ID:hgwOytA50.net]
鉄道下位かな?

988 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/18(金) 19:15:42.03 ID:Uox1TznM0.net]
相鉄?

989 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/18(金) 20:11:00.33 ID:KLTead5DJ]
鹿島ですか?

990 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/18(金) 20:35:29.89 ID:1it8kk1I0.net]
本当に楽な現場は欠員出ても現場の誰かが他所から引っ張ってくるのでコネ入社が基本
そもそも、そんな現場はボスサルが君臨してるから、仮にハロワ求人とかできた新人はイジメ潰されるだけだ



991 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/18(金) 21:07:30.08 ID:hWCw9axo0.net]
>>951
あんたそれいうたら

992 名前:独立系誰も来なくなりますがな
ネットは真実を語るとこちゃいまっせ
なんもせんでいいとこもあるにはあるし
嘘ではないけども
ほとんどは座ってるとこは老人を置いとるしな

系列だって激務でもなんでもない。
リーマンからしたら普通以下の忙しさ。
それを激務というのは
独立系低賃金の立場だと
系列にすべて負けてるとは思いたくないから

負けてるんじゃないんだ
あえて楽なほうを選んでるだけなんだ
みんなみんな生きているんだ友達なんだ
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/19(土) 00:13:59.37 ID:0UuJedwq0.net]
独立だと冗談ぬきで家族養えない
独立だと冗談ぬきで独り暮らし出来ない
独立だと冗談ぬきで年金受給無いと生きていけない
独立だと冗談ぬきでナマポ差額受給しないと生きていけない
独立だと冗談ぬきで将来ある若者はきてはいけない

求人の報酬額はカロウシするまで残業や明け残や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前

独立系ビルメンは性悪なリストラ中高年が最後に流れ着くゴミダメだ

994 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/19(土) 03:53:35.87 ID:9vFKdGNx0.net]
うちは基本的にいい人多いから楽
ただ一人だけ要注意人物いるから資格で黙らせようと思うw

995 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/19(土) 07:48:26.07 ID:5/Qgs2XB0.net]
うちは基本昇給がない
現場社員は賞与も3万〜5万とかだし
総合職で利益出した人だけ昇給したり
ボーナス100万超えの社内格差で成り立ってる
離職率も半端じゃないが経営の仕方としては正しいんだろう
慈善事業じゃないし

996 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/19(土) 12:11:02.36 ID:tx+YjjNC0.net]
湯呑の現場作業員(名ばかり正社員)の待遇は
独立ならマシな方ですか?

997 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/19(土) 18:38:02.86 ID:0UuJedwq0.net]
>>962
工作員乙

998 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/19(土) 18:42:46.54 ID:0UuJedwq0.net]
独立だと欠員出たら在籍者にサビ残させて穴埋めしていく
契約人員割り込んだら架空のタイムカードも押させてサビ残させる
労基に駆け込んだら保証人が恫喝される

複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷

999 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/19(土) 23:41:10.21 ID:bagqJHdv0.net]
GSの常駐設備だけど清掃も警備(SE)も無い現場
3点セット(5000円)、防災+自衛消防(4000円)
宿直6回(9600円+深夜割増6000円)で残業0時間で手取り16万
年間休日100日、有給休暇消化率100%

ただ、稼ぎたい人は月に10回宿直して80時間ぐらい残業してる

1000 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/19(土) 23:43:11.78 ID:9vFKdGNx0.net]
うちは基本残業ないし
あってもちゃんと申請できるよ
サビ残w



1001 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/20(日) 17:51:48.28 ID:Ys9eJ12k0.net]
そろそろパワハラランキング作ろうか。

1002 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/20(日) 18:06:49.22 ID:9cGx3f200.net]
ビケンテクノってどうですか?

1003 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/20(日) 18:18:00.27 ID:xCcz8uzC0.net]
インフルエンザが完治してない奴を
出勤させる責任者はイカれてるわ。

1004 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/20(日) 19:04:05.73 ID:LqW1xpXR0.net]
>>968
こういう頭の悪そうな質問ってどうですか?

1005 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/20(日) 19:23:22.11 ID:Nlg3sMBv0.net]
【平成27年上半期 10大DQNビルメン】
@アイング
A東京美装興業 ←正社員でも現場取られたらサヨウナラ
B八興 ←野村ビル物件の専属下請コバンザメ
C太平(ビルサービス/エンジニアリング) ←別会社だが「太平○○」という社名はDQNブランドw
Dダイケン(旧第一建築グループ) ←転職のための踏み台会社だと面接で言われるw
Eテスコ
F日本管財
GCBS(旧千代田ビルサービス)

1006 名前: ←社長でさえ関西のビル管理会社の社長を兼任しないと喰えない
Hハリマビステム ←社長と友人(取締役管理職)以外は万年サー残で昇給なし茄子なし
Iグローブシップ(旧ビル代行+旧NBS+旧DHCサービス+旧日東カストディアルサービス) ←業界最大手の新会社
[]
[ここ壊れてます]

1007 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/20(日) 19:59:12.34 ID:/Tw9joxR0.net]
>>971
そのコピペ飽きたわ
それに@とEとFはコメントが無いぞ

1008 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/20(日) 21:27:24.42 ID:FvAjV3yz0.net]
>>968
3年勤めれば500万は楽勝

1009 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/20(日) 22:11:06.75 ID:CLlZqxmz0.net]
地球船は400万固いからうち来いよとよく勧誘してたベテランの人5ちゃんに来なくなったな
最近は湯呑みと美装とビケンあたりか
ハメコミがわかりやすい。頭悪い人にやらせるなよ

1010 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/20(日) 22:22:05.18 ID:/Tw9joxR0.net]
独立系ビルメンの求人なら釣り案件を疑ってみることだ
実際に面接で築浅オフィスビルの求人のはずなのにボイラー2級とか乙4とか言いだしたら、疑ってかかる事だ
内定通知が出ても出社日を迎えて実際に雇用契約を締結するまでは、内定辞退する事も念頭に置いて就活を続けることだ

ブラックな独立系では内定辞退できないように就活を終了させてから、デタラメな雇用契約を突きつける手口が横行している

独立系ビルメンの求人で釣り案件を疑ったら、面接の場で職場見学を申し出てみればいい
職場見学できたとしても安心してはいけない
実際に欠員があるのか現場で確認するのは勿論、休憩室を覗いてみる事だ
花札等、賭博に関係するアイテムがあれば警戒すべきだ
どんぶりにサイコロ3つとかツボにサイコロ2つとか論外だが実際に存在する



1011 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/20(日) 23:17:52.98 ID:OEF7yl5f0.net]
>>974
GSの中途だけどノー残業だから年収300万も行かない。
GSの変なところは、忘年会費10000円補助や
東宝シネマズでしか使えない映画券支給といった、それより現金で寄越せよといった福利厚生。
去年の冬の賞与、がっつり下げてるくせに。

1012 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/21(月) 01:39:55.39 ID:3MXMrF5A0.net]
>>942
もろ○興。
市ヶ谷本社で解った。現場は帝国H、雅叙園とかだな。

1013 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/21(月) 09:42:48.41 ID:xRiEe8Mo0.net]
帝国Hなんて完全に地雷だろうな。

1014 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/21(月) 11:08:23.04 ID:jN9JYWhm0.net]
ビルメンは現場が全てだ
だから独立でも次々と面接して内定でたら入社手続きをする
ブラックは前日までに電話連絡で勤務先の変更(オフィスビル→老朽病院)とか言い出す
その時点(雇用契約書に署名捺印する前)で内定辞退するに限る
絶対に回収する書類は会社に提出した実印を捺印した保証人書類と印鑑証明書だ
素直に返却はされないから警察と労基に通報をほめのかせ
チンピラ相手に躊躇は要らない
とにかく数を当たっていくしかない

1015 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/21(月) 19:35:09.84 ID:LRbuDUNnK]
以前、グローブシップの設備員を現場で2名使っていたが、2名ともクズだった。

1016 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/22(火) 14:33:30.64 ID:Pksj0AGL0.net]
独立系のほうが会社も人も多いのになんでこっちが過疎ってるんだ
2ちゃんの平均利用者から考えても大半は一生独立系コースだと思うんだが
しかも巡回の人ほとんどいないし

1017 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/22(火) 20:07:48.85 ID:zSgd ]
[ここ壊れてます]

1018 名前:GDVJ0.net mailto: ヒント 独立は60代多い []
[ここ壊れてます]

1019 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/22(火) 20:47:22.29 ID:CbWK3vWl0.net]
>>981
独立系大手3社は専用スレッドがあるからね

自分はGS社員だけど60代の設備員とか滅多にいない
新卒と中途採用の人数が半々ぐらいだから、現場は結構若いよ
清掃は60代のパートだらけだけど

1020 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/23(水) 08:59:01.02 ID:no1w+oez0.net]
グローブてそんな若いんだ
うちの独立系は数百人だけど9割50〜60代



1021 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/23(水) 09:04:04.08 ID:no1w+oez0.net]
あれ、ビルメンって高齢まで長くできるというけど
グローブシップや系列入ったら高齢になる前に
退職するということだよね?
管理職なんて一部少数だし
なんだみんな独立系馬鹿にするけど
結局そこにいきつくんじゃねえか

1022 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/23(水) 10:31:35.39 ID:WCAoGo4Y0.net]
労働基準監督署ではガチのブラックと判断した企業は常習犯扱いだ
労基に相談行って社名出しただけで相談員から「…また何かやらかしましたか?」てな返事はウケるwww
どんどん労基署へいこうぜ

1023 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/24(木) 00:08:19.69 ID:UDSSBsUC0.net]
独立系ビルメンは性悪なリストラ中高年が最後に流れ着くゴミダメだ


業務中に骨折してギブス巻かれた足みて鼻で笑いながら「お前今からクビ!!」って云われたわ
労基法的には違反なんだけど労基は動かなかったな
ただ労災の(賃金)補償給付は解雇されても受給できるから生活できている

(元の職場復帰できるまで回復したと)医師が判断したら補償給付の終了なんだけど、既にクビだから元の職場復帰は永遠に無いんだけどな
今は就活中で再就職先が決まるまでは補償給付で繋ぎたいんだよな
どうやって医師に納得してもらえるのかなぁ・・・

このように独立系ビルメンだけはヤバいから行くなよ

1024 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/24(木) 16:48:50.65 ID:0e2yr0780.net]
>>983
GSと東京美装と湯呑?

1025 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/24(木) 16:53:28.00 ID:qhSUoHS/0.net]
東京美装はクズばかり

1026 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/24(木) 19:19:59.27 ID:QtzL0GW40.net]
独立系ビルメン会社で売上高・営業利益の上位3社は
日本管財・GS・太平ビルサービスだよ

1027 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/24(木) 19:30:38.70 ID:xz39JYC50.net]
社員1人当たりでは?

1028 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/24(木) 20:08:41.36 ID:UNro8/VM0.net]
ビケンテクノはどう?

1029 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/24(木) 21:25:32.26 ID:QtzL0GW40.net]
>>991
GSは100%株式を取得してるアトックス(原発関連)が子会社じゃなくて
グループ会社扱いにしてるから連結決算にあまり反映されないんだ。たしか、持分法適用扱いで決算出してるので

管財は上場してるから、有価証券報告書で従業員数が分かるし
GSは非上場の会社四季報に載ってたから図書館で調べて
太平はよく知らない

売上高なら、管財>GS>太平。営業利益だと、管財>太平>GSになる
GSの営業利益は8〜9億円ぐらいだった記憶
太平が10〜11億円ぐらいだったかな

1030 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/24(木) 21:32:09.30 ID:QtzL0GW40.net]
給与明細来たけど手取り16万台
疲れるからノー残業宣言して認めれた分、資格手当で稼がないと辛い
とはいえ、資格手当が本当に安いから勉強する気が無くなる



1031 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/25(金) 05:38:46.24 ID:kcGD9+y80.net]
>>994
俺は14万円だった
宿直8回やったんだが

1032 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/25(金) 05:58:53.84 ID:s0ac/C+d0.net]
それだけもらえれば十分だろ
本スレで収入バトルになったら
盛って申告しろ。あそこは大事な広告だ
ただ盛りすぎるなよ
たまに500万600万言う奴いるが
逆に怪しまれる

1033 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/25(金) 09:54:45.67 ID:BTgRSiwx0.net]
>>994
手取り16万なら総支給20万だ
残業無しでその厚遇ぶりは信じられん
俺のとこだと手取りは1ケタだ・・・
明け残と休出にて残業50時間で総支給20万に達する

1034 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/25(金) 10:13:31.58 ID:MriRb1Nd0.net]
単に時給のバイトなんじゃないの?
違うならどこの会社かくらいは匂わせてほしいのだが

1035 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/25(金) 13:57:21.89 ID:CAA70E9I0.net]
独立系スレは需要もないし
イメージ悪くなるので
このスレで終わりにします
お疲れ様でした

1036 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/01/25(金) 15 ]
[ここ壊れてます]

1037 名前::22:42.00 ID:/u2Ds3qn0.net mailto: お疲れさまでした []
[ここ壊れてます]

1038 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/25(金) 15:53:08.81 ID:o4hSTIAM0.net]
ゲーテに掲載されたダイナースクラブの広告記事(現在は削除されている)
https://i.imgur.com/FgBZHyx.jpg
この広告記事は、株式会社タカゾノ 代表取締役会長秘書の大平さやかさん、MRT株式会社 社長秘書の松村倫菜さん、
化学品メーカー 社長秘書の荒井香織さんという3人の社長秘書が座談会形式で“男性が持つべきクレジットカード”について語るもの。

ただ、内容の一部において以下のように、

荒井 『通販サイト』のカードでいばられてもね(笑)。
松村 男性が『交通系の機能がついたカメラ屋さん』のカードで支払っていたときは、 気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
大平 『百貨店』とか『スーパー』とかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう(笑)
https://i.imgur.com/fzV83FE.jpg
と、たとえば楽天カードやビックカメラSuicaカードを想起するような記述があったことなどから、ネット上では賛否両論が巻き起こっていた。

https://megalodon.jp/2018-1126-1359-02/https://goetheweb.jp:443/lifestyle/diners201811

1039 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/25(金) 15:53:49.94 ID:o4hSTIAM0.net]
#246[あーちん]
名古屋市中川区春田駅て
1日履きフルバック売ります!!

汚れや匂いゎバッチリです**

手渡し4000円
生脱ぎ6000円
生脱がせ8000円

ダラメ,写メ,電話しません。

パンツ選べません。

身長153体型普通Bカップ
パイ〇ン35歳の人妻です。
01/25 13:58 Gecko iPhone

1040 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/25(金) 15:55:03.61 ID:o4hSTIAM0.net]
4759 なつ 
神奈川/25歳/女/SBM303SH
2019/01/25 14:29
再募集します!
今日、横浜駅西口で販売します。
夕方くらいまでいる予定なので、ご都合合う方お願いします。

2日履きピンク色パンツ
手渡し3000円 生脱ぎ5000円
聖水
手渡し3000円 目の前出し(容器に)5000円

生脱ぎ、目の前出しは車内かカラオケで対応できる方のみとさせていただきます。
写真はお渡ししていませんが、容姿や体型はごく普通です。
宜しくお願い致します(*^^*)



1041 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/01/25(金) 15:55:29.86 ID:o4hSTIAM0.net]
4745 ゆず 
埼玉/21歳/女/SOV33)
2019/01/25 11:12
今日、大宮もしくは新宿で
パンツ手渡し4000で取引できる方募集してます。
ご希望でしたら生脱ぎも6000でカラオケでokです。
1ヶ月履きっぱなし+経血付きです(^^)

21/145センチ/35キロ

1042 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 435日 5時間 39分 54秒

1043 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef