[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 05:29 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

転職エージェント



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/10/31(火) 18:18:21.96 ID:yqURyUrO0.net]
前スレ
転職エージェント利用したんやが・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1446276181/
転職エージェントってほんとに役に立つの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1489100561/
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/job/1314453943/

801 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 13:13:31.28 ID:PfQWj2LW0.net]
なんだかんだで、
転職を商材にしていながら、あるいは中途で募集していながら、結局転職するような奴はダメって言う結論に落ち着く。

802 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 13:36:31.51 ID:R+4o3BF70.net]
そうね

803 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 14:02:49.35 ID:pWE40+760.net]
書類の添削や面接練習や何やらは自分でやればいいから
そこそこマッチする求人を紹介してくれて給料の交渉だけしてくれればいいんだが

そのていどでもちゃんとやってくれるかは運次第っていうね
無料…タダより高いものはないってこった

804 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/0 ]
[ここ壊れてます]

805 名前:4(日) 14:29:57.50 ID:R+4o3BF70.net mailto: 給与交渉は基本してくれないからなー
してくれる場合もあるが、レア
[]
[ここ壊れてます]

806 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 19:52:10.69 ID:zDKQyUjx0.net]
>>785
ミドルクラス向け、ハイクラス向けは給料の交渉までやってくれるらしい

807 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 20:17:37.64 ID:c5nCa86g0.net]
エージェントというより、転職者に見合った給料を要望してるなら交渉してくれるでしょ

808 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 20:30:06.20 ID:JLYvAHiH0.net]
>>786
850で一応してくれた
失敗しやがったが

809 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 20:47:33.76 ID:pWE40+760.net]
>>787
俺もそういう意図だった
希望年収さえぶっちぎってただ出された求人のままに受けるだけなら本気でエージェントいらんもん



810 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 21:23:47.92 ID:plat2i7H0.net]
給与交渉すらできずに、内定出そうなところにただ乗りしてくる屑エージェント

811 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/04(日) 22:59:44.27 ID:JliRzJTN0.net]
と、エージェントから相手にされない底辺が申しておりますw

812 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 08:42:17.84 ID:gZK/5TsR0.net]
>>751 だけど
応募しますって返信して分かりましたって返ってきたから
流石にもう応募しただろと思ったらまだ応募してなかった

いまさっき「ご提案なんですが履歴書のここの部分を訂正したら…」とかきてホントいらいら
もう全体的にトロくて返信する気にならない

813 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 08:43:54.87 ID:gZK/5TsR0.net]
ここまで遅いエージェントは初めて…

814 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 09:03:45.77 ID:hClwu36Q0.net]
エージェントのサービスやめる時ってメールでいいのかな
希望と違う職種ばっかり紹介してきてうんざりなんだけど

815 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 09:09:16.86 ID:gZK/5TsR0.net]
職務経歴を今までの職歴にして、重要なものだけピックアップして転職回数を少なく見せませんか?
っていうメールがエージェントから来たんだけど言葉の意味が分からん

ニュアンスはまあ分かるが職務経歴って今までいた会社省いて書いていいものなのか

816 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 09:12:51.38 ID:gZK/5TsR0.net]
>>794
メールで辞めるって伝えたら電話で理由聞かれて半ギレされたことならある

817 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 09:15:57.61 ID:gZK/5TsR0.net]
レバテックも適当だったけどpaizaもかなりやばかった
一週間前に面接キャンセルの連絡入れてたのに把握してないし
キャンセルの理由聞かれたから内定他で決まったって伝えたら明らかに不機嫌になるし
IT系の転職エージェントはヤバいやつしかいないのか

818 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 10:12:39.85 ID:PbQuoZvG0.net]
>>794
転職が決まるまでは保留しておく方が正解だよ
保留したまま他のエージェントも併用する

819 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 10:43:35.71 ID:S0MVCKpZ0.net]
やめるなら電話に出る必要ないじゃん



820 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 11:53:18.98 ID:halW1eax0.net]
>>792
上司出せって言って苦情入れた方がいいよ。そうでもしないと収まりつかんだろ

821 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 12:32:53.12 ID:+tH5/Pkk0.net]
>>794
メールでいい。
電話かかってきたら必要なことだけ話してその後はスルー。

822 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 12:39:18.67 ID:Xr1djdgR0.net]
書類通ったけど全て第二志望群だ…
正直断りたい

823 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 13:08:15.46 ID:eAhn0MmU0.net]
>>802
わかる

824 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 13:52:41.70 ID:LbcOl4Yu0.net]
一次希望というか業界トップの会社の書類選考を通ったけど
提出物の準備が大変だし、一次選考はテスト含めて3時間あるそうだし
エージェントによれば面接で掘り下げた質問されるそうだしで
辞退してぇ…

825 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 15:19:22.31 ID:fCrO5I7d0.net]
転職エージェント糞過ぎ
おすすめしたい求人あるとか送ってきて、勤務地大阪やら、〇〇の経験をお持ちの方とか応募すら出来ねぇよ
適当に

826 名前:送って仕事してますアピールウザいから震度気 []
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 17:46:03.14 ID:x+QNXNk20.net]
>>804
おっきいとこはどこもそんなもんだぞ
めんどくさいなら辞退すればいい

828 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 19:00:59.93 ID:gZK/5TsR0.net]
>>800
なんかもうダルくなったからいいや…
せっかくいい求人だったけどまあ受かりそうになかったし

829 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 19:15:39.85 ID:21V7VVZk0.net]
6月までいわゆる大企業にいたけど、中は政治ばかりでドロドロ骨肉の争いだったな。
現職の1000人くらいの中小企業が一番やりやすい。
今は二度と大企業で働こうとは思わない。



830 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/05(月) 19:40:35.30 ID:YEHXP5vv0.net]
でかいとこってそんな感じなの?
俺が通ってるところはでかくないのか…

831 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 19:42:48.54 ID:LbcOl4Yu0.net]
>>806
書類選考を通過した場合に
一次面接は辞退できないんだってさ
エージェントと企業との信頼関係に影響するんだろう

832 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 20:07:32.47 ID:S0MVCKpZ0.net]
褒められた手段ではないかもしれないがバックレれば?
就職活動って個人の権利に基づくものだろう
ビジネスでやってる連中の損得に付き合ってらんないよ金もらえるわけでもないのに

833 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 20:16:22.80 ID:ISunO/a30.net]
>>795
わし職種は一貫してるからキャリア式って形式にしてるよ
ちな今4社経験あり

834 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 20:47:13.13 ID:r5kqlZ0c0.net]
>>811
ほんそれ
自分自身、先方の期待に応えられるハイスペ求職者ではないことは判ってるからな

でも同業他社の部長クラスと話せる良い機会だし
広くはない業界なので悪い噂が立っても困るから受けには行くわ

835 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 21:31:17.46 ID:jP7c8fB60.net]
使えないエージェント会社切りたいんだけどどうしたらいいのか

836 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/05(月) 22:35:53.39 ID:8NCcDLc20.net]
そのまま「つかえねーから退会する」って言えばいいじゃん

837 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/06(火) 01:59:38.53 ID:/AoZgB3y0.net]
>>810
なんだそりゃ
企業と面接者のやり取りをスムーズにするのが仕事だろうが
必ず受かるっていう保証もないのに辞退させないように言いくるめるとか、ろくでもないから他利用した方がいい

838 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/06(火) 02:03:51.56 ID:/AoZgB3y0.net]
>>812
俺は3社なんだけど職種一貫してないや
むずかしいなあ

839 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/06(火) 10:18:27.16 ID:TtZ1kxBX0.net]
登録してある転職サイトでエージェントからスカウトが来る
興味のある求人で返信する

早ければ当日中には連絡が来るけど
翌日になっても連絡を寄越さないところがあると
やる気あるのかって疑いたくなる

再送すると
メールサーバーに障害があったという言い訳するのが複数社であった



840 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/06(火) 11:57:36.97 ID:eEgAzBKV0.net]
>>818
エージェント「(撒き餌なんだよ…察しろよ。応募とか言う前に鏡見ろよ。)」

841 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/06(火) 13:47:56.94 ID:PNDoyOKd0.net]
俺顔で書類通したって結構言われるから
まじであるかもなそういうの

842 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/06(火) 18:06:19.11 ID:brYNAIW/0.net]
>>820
うちのクソ社長も顔で選んでた
接客ならまだしもプログラマーで顔って頭沸いてる

843 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/06(火) 18:23:30.58 ID:MBTuIf850.net]
>>810
そんなの関係ないよ
っつっても俺は働きながらだから許されただけか

844 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/07(水) 01:10:38.54 ID:IzoV9uTp0.net]
俺のエージェントも右から左の仕事だったなぁ。
しかも辛そうだったよ。夜9時とかに合

845 名前:否の連絡くれたり。

趣味で受けた面接はすべてレポートみたいにまとめてたから、最後に渡してあげた。

あのままじゃ誰も幸せにならんしね
変わるといいなぁ
[]
[ここ壊れてます]

846 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/07(水) 01:12:16.35 ID:qSwgAHMN0.net]
>>823
いい人だ

847 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/07(水) 09:29:42.85 ID:219R57Ov0.net]
長谷工ライフは対応よかった

848 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/07(水) 12:51:22.03 ID:1yRSmcu10.net]
>>823
いい人

849 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/07(水) 13:35:48.52 ID:KittMbDi0.net]
応募したのと全然違うポジションのオファー来るのってどうなの?



850 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/07(水) 14:32:33.09 ID:WF1ebIux0.net]
>>827
無視すればいい
いちいち対応するだけ時間の無駄
ホントこういうの通知がウザイからやめてほしい

851 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/07(水) 14:51:48.09 ID:7cVGuHb90.net]
>>827
そのポジションの方があなたに合ってたんじゃない?

852 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/07(水) 19:13:42.56 ID:+sLRCaA/0.net]
エージェントに登録するだけでも悩んでしまった

853 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 00:52:44.64 ID:7FOTu+wo0.net]
みんな転職エージェントいくつ登録してる?
全然紹介してくれない所や希望と違う求人を紹介してくる所ばかりでもっと登録した方がいいように感じてきてる

854 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 06:37:45.02 ID:lZ17Dy9X0.net]
>>831
軽く10社は超えている

855 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 07:53:56.95 ID:7FOTu+wo0.net]
>>832
マジか
あんまり多いと把握できなくなるかと思ったけど紹介されないなら意味ないものなぁ

856 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 09:24:56.26 ID:zg0UHHmG0.net]
DODA(パーソル)、パソナ、リクエー、JACに登録してる
後ろ三社は良い面も悪い面もあって併用していてよかったと思う
DODAはエージェントというより転職サイトに近い印象かなあ

857 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/08(木) 09:45:07.92 ID:lUB6TwHL0.net]
DODAが転職サイトはまじだね
営業してるのかな?って思う
面接の傾向とか、どういう企業なのか、どこが評価されたとか聞いてもわからんしね

リクエーもダメなん?

858 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 10:01:28.23 ID:aTzoso9a0.net]
DODAそうなのか...
登録面談の連絡来てるけど断ろうかな

リクエーは前回仕事する気の無いCAに当たってしまい
印象良くないわ

859 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 10:13:00.45 ID:+IkiQEzU0.net]
DODAは何か期待せずに単なる求人紹介機と思って利用するのがいいよ
時々DODA限定で休日選考会とか1日選考会とかもあるし



860 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 11:15:52.51 ID:zg0UHHmG0.net]
>>835
リクエーは求人件数がトップなのが最大の強み
webのシステムも軽くて使いやすい

エージェントと面談して話した中ではリクエーの人が一番仕事ができそうな印象を受けた
職務経歴書の修正指摘事項や現在の転職事情の話、あとは年齢とキャリア等からね
(あと本社ビルすげえw)

ただ、抱えてる人数が多いからか、面談後のフォローがアシスタント中心になるのが
人によって合う合わないがあると思う

861 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 12:29:26.19 ID:qgHD2Iih0.net]
エージェントが糞すぎる
三週間立ってようやく面接
動きが遅すぎる

持ってきた案件は良かったんだけど

862 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/08(木) 13:20:42.89 ID:lUB6TwHL0.net]
>>838
なるほど…
挙げてくれたの以外だと
アデコとエンかな俺が登録したのは
エンは言うほど悪くない 良くも悪くも無難といった印象
登録しとくのはいいかもね

アデコは親身にはなってくれる
会社とエージェント、求職者の三竦みで一番距離が近いと感じたのはここ
ただいかんせん求人が少ない

863 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 13:37:05.88 ID:Fp7JqoqA0.net]
リクルートエージェント強いんだね
とりあえずパソナキャリアに登録メールしてみた

864 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 17:40:47.64 ID:DJRMJgud0.net]
製造業なおれはメイテックネクストに落ち着いた。
応募企業には、弊社グループの派遣社員がいます!彼らからの生きた情報もたくさんありますので力になれます!

これが決め手。
今のところ一切そんな情報よこしてもらったことないけど今後に期待

865 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 18:26:18.42 ID:gjmaNEY/0.net]
リクエーは業界最大手で案件も多いが
クソみたいな会社も多いので見極めて自衛するスキルが必要になる

866 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 19:06:25.44 ID:4zubuKPi0.net]
転職活動の期間みんなどれくらい?
内定でたけど決めちゃおうか悩むわ

867 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 19:48:39.33 ID:9L3brEKF0.net]
無資格でろくな経験ない場合エージェント使ってもあんまいいの来ないんかな

868 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 20:52:43.26 ID:2UuM3SOS0.net]
>>845
底辺層にはエージェントは無意味だと思うよ。いいなぁと思った案件もエージェントの段階でお断りされる。
ちな俺も底辺層

869 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 21:01:42.68 ID:t92MwOA50.net]
プロフェッショナルバンク一択だな



870 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/08(木) 21:58:28.95 ID:OODrWp6U0.net]
内定出てからどんくらいで正式に連絡もらえるの?

871 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/08(木) 22:04:51.92 ID:asdGpScI0.net]
>>730
馬鹿サイト、馬鹿企業だからほっておけ

@ウェブページで履歴書、職務経歴書を一生懸命打ち込み、30分後、シャットアウトされる

A履歴書・職務経歴書を「別に」提出してください(エクセル・Word)

B私からの質問:「【ウェブページ上の履歴書・職務経歴書】 と 
 【提出用履歴書・職務経歴書】が別なのはどうしてですか?」
 >レスポンスなし。 JACどうしようもないので辞めた。

872 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 07:14:54.03 ID:nPmOPTmb0.net]
>>845
エージェントはロースぺの転職を成功させるために存在しているわけではないよ。
ミドル以上を高く売るために存在してる。

873 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 08:54:19.34 ID:+/ZzJMJ00.net]
>>850
そうでもないだろう
求人情報は零細クズあら大手企業一般レベルが殆ど
ハロワも求人サイトの情報と変わらない


874 名前:一部は部長級以上年収1500万以上のENミドルとか有るが
対象は当然40代以上の超大手役員経験者対象
一般エージェントは一般レベルの求人だよ
[]
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 09:46:31.78 ID:Ei38E2zx0.net]
パソナやアデコって人材派遣なの?

876 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/09(金) 10:01:25.32 ID:Llzb6vQm0.net]
派遣もやってるけど
エージェントもやってる

877 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/09(金) 10:41:18.07 ID:j2RHxFYH0.net]
>>853
派遣やってるエージェントはブラック企業多いよな

878 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 10:42:22.32 ID:ZlSTktJz0.net]
>>844
1年半くらい掛けた。
どこのエージェントも3ヶ月から半年とか言って焦らせてくるけど、
そんな短期間で優良案件がぽんぽん出てくるはずがない。
焦って短期間で目先の不人気案件で妥協したらエージェントの思う壺だよ。

879 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/09(金) 10:45:25.25 ID:V3dQDtvY0.net]
エージェントなんてただの営業職だからねぇ。



880 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/09(金) 11:00:27.04 ID:Llzb6vQm0.net]
人気案件に通るかなんてわからんけどな
ある程度の妥協も視野に入れて自分の中で折り合いつけられるかどうかだと思う

881 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 13:31:03.19 ID:E+CCXB6I0.net]
就職先を妥協しろってのがどうかしてる。身の程を知ることと妥協することは違う。
新卒じゃないんだから入社して3年後に「あの頃は良い仕事が無かった」とか言うのはみっともない。
ましてや好景気で仕事が選べる程度に増えてきた昨今で「選べる仕事が無かった」なんて言えないぞ。

882 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 13:4 ]
[ここ壊れてます]

883 名前:0:48.28 ID:owyaGSfr0.net mailto: エージェントに登録メールしたけどまだ返事来ないや
エージェントからすらお断りか…相談したかったけどな
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 17:18:41.52 ID:sJ5kZPrn0.net]
>>859
どこ?お断りだったらお断りメールくるよ普通のとこなら

885 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 17:31:25.64 ID:Yf0q2VC20.net]
>>860
ちょうどお断りきた
基本2営業日以内に返すってあって今三日目ではあった

886 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 18:17:11.88 ID:b800E6UJ0.net]
エージェントの紹介してくれる求人が希望と違うから断ってばっかりで全然応募してないんだけど嫌がられてるかな
今の所自己応募で三社選考中なんだけど、100社とか応募する人って希望度低いとこでも応募するの?
自分としては辞退の連絡も疲れるから本当にに行きたいとこだけ見極めてるのにやる気ないように見えてるかも

887 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 18:40:31.61 ID:qPp0vSSv0.net]
登録削除のお願いメールしたら無視しやがった

888 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/02/09(金) 19:25:08.26 ID:Llzb6vQm0.net]
内定承諾後の辞退って大丈夫?

889 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 19:42:56.25 ID:DRzRogBk0.net]
エージェント内の選考で落としたって連絡を寄越した会社があったが
その結果を出すまでに1週間って遅すぎる



890 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 20:22:54.35 ID:gVn8I7SI0.net]
書類は4社通ってどうでもいい1社は受かったとして、残り3社は面接で落ちてる場合、やはり
エージェントとか入って対策とかした方がいいものなんでしょうか?

891 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 20:30:20.23 ID:A8UBq6lO0.net]
>>865
エージェント内の選考ってどういうこと?相手の人事が決めるんじゃなくエージェントから勝手に落とされるなんて納得いかんわ
エージェント側でふるいにかけるのは求人を見せる見せないの段階じゃないのか?

892 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 20:38:30.86 ID:fS3eeuSH0.net]
>>867
エージェント内での選考はあるよね。やはり彼らも基準に満たない人材は紹介できないんじゃないかな。それかクライアントからいくつかのフィルタリングされてるか

893 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 20:46:11.48 ID:4B0jPhBH0.net]
求職者担当と企業担当が分かれている大手エージェントだとよくあるよね

894 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 20:50:03.67 ID:LZLwDC9N0.net]
>>850
底辺ロースペックの逝き先はブラック

>>851
お前が考えてる一般レベルというのはミドルスペック以上の話だと思うが

>>867
自分がエージェントの立場だったらと冷静になって考えてみろ
まともな職歴も学歴もない底辺ロースペックの推薦文をどうやって書くのかと

895 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 20:59:54.01 ID:E+CCXB6I0.net]
>>867
例えばおまえよりスペック低い奴がエントリーして通りそうなとき、
おまえのエントリーは見合せられるんだよ。
それでスペック低い方が内定取ったらおまえはエージェントによってお断りされるんだよ。

896 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 22:08:36.94 ID:CAO18QdC0.net]
ハロワで探すよりはまともなの有るのかな?ハロワはおかしいとこしかない
タウンワークもクソだったな…

897 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 22:19:44.12 ID:18FW8u/A0.net]
>>867
企業の採用担当の立場に立って考えてみ
お前が未経験はとらないって言ったのに
未経験の奴紹介してきたらそのエージェントは使いたくないだろ

898 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 22:19:51.52 ID:IvR88mJo0.net]
ハロワよりはマシだろ
あれは無料で出せるし条件次第で助成金狙いとかも出来るから

対してネットの求人サイトやエージェントは基本的に企業がカネを払わなきゃいけない
少なくとも常に出たり入ったりしてる超ブラックは避けられるんじゃないかな

899 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 22:22:03.06 ID:CAO18QdC0.net]
>>874
ふむふむ。ありがとうど底辺スペックだがエージェントで探すわ



900 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/02/09(金) 22:42:55.49 ID:ZN2uvHYx0.net]
>>838
リクエーの情報の捕捉

パソナやJACはエージェントから求人を提案されるのを待つだけなのに対して
リクエーは自分で求人検索できるのが大きかった

業種や






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef