[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 05:29 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

転職エージェント



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/10/31(火) 18:18:21.96 ID:yqURyUrO0.net]
前スレ
転職エージェント利用したんやが・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1446276181/
転職エージェントってほんとに役に立つの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1489100561/
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/job/1314453943/

584 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/11(木) 22:10:48.70 ID:einlYAE20.net]
面談の練習相手にされたのかもね

585 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/11(木) 22:38:51.66 ID:3+/VhTfb0.net]
>>567
ゴミエージェントはそんな感じ

586 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 08:00:20.44 ID:xpq24uvP0.net]
転職紹介会社って
登録型とリサーチ型があるだろう
両方の合わせたところも有るが

登録型は大手で広告バンバンだして会員集めて紹介先企業の集める エージェントは誰でも出来る普通の人材サービスの営業サラリーマンや若い女性OL
登録したら社内に集まってる案件データに照会してマッチングしてる人から紹介する 企業の要望の年齢 希望年収は厳守
最初は案件が沢山溜まって保有してるので紹介は来るが案件自体は5年以上何年も決まらず塩づけ案件多いので
紹介を受けても決まらない しばらくすると紹介できる案件が無くなり新案件待ちで自分が塩漬け状態になる
風俗譲と同じだよ新人のときは店のお客が全員新人待ちで入店時は指名するがリピーター客が居ないと指名は新客待ちになり暇
新人時にパスした客が後から指名することは一生無い好みじゃ無いからだ客が減ったら新しい風俗店に変える

リサーチ型は小さい会社で企業からの以来も少なく抱えてる案件も少ないエージェントも成功報酬 経験有るベテランエージェント
依頼客が来るとエージェントが本人の希望を聞きマッチング企業を探し売り込んで紹介先を本人に代わり探す
紹介受ける仕事はマッチングするが直ぐは無理 就業中にお願いして時間掛けてサポートサービスを受ける就業中で自分で活動する時間も無い
ただ紹介先が見つかるかどうかは本人の能力が重要で自力で探すのと同じで経験能力が無いと紹介されない

って事でイイかな

587 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 08:17:42.56 ID:T1SgUdJo0.net]
ながい

588 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 08:30:38.12 ID:O1/x15rE0.net]
>>573
どちらも本人次第

589 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 09:38:04.57 ID:nKCsU8C20.net]
>>573
どちらにも該当しないタイプもあるよ
10社あれば10社でスタンスが違う

590 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 09:41:50.84 ID:6XDH/ABa0.net]
エージェントと電話面談したのに、近いうちに直接面談を勧められたんだけど、会うメリットてある?ちなみにDODA。

591 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 09:50:06.04 ID:FxTyvi6H0.net]
>>577
DODA(あっ…察し)

592 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 09:52:16.96 ID:nKCsU8C20.net]
>>577
紹介したい企業があるなら会いに行ってもいいけど
ただ会うだけなら止めていいよ

時間と交通費を無駄にしてもいいなら行ってもいい



593 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 09:53:25.63 ID:xpq24uvP0.net]
もうひとつ転職コンサルタント会社にはあるらしい
スカウト型
普通は企業側は内定者が決まったときに成功報酬をコンサルタント会社に払うが
スカウト型は専門職なり高スペ対象で企業が要望が高い
その要求を満足できる人をエージェントが探す転職希望者以外を探すので時間も掛かり費用も掛かるので
申し込むのが有料
スカウトされた方は条件が合えば受ける 受かる確立は非常に高い

594 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 10:24:47.40 ID:r9NuoC8G0.net]
だから何?

595 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 10:29:30.51 ID:6XDH/ABa0.net]
>>578
DODAてなんかまずいのか?

>>579
紹介してくれる企業があるわけじゃなくて、自分の希望とか転職活動全般について話したいみたいだった

596 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 13:15:16.77 ID:vEN5d+W30.net]
 エージェント利用してますが、電話で済みました。
 

597 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 14:35:09.11 ID:6xbqc7iv0.net]
エージェントを利用するのが初めてならともかく、
面談は電話で十分だよ。

598 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/12(金) 15:07:20.25 ID:6XDH/ABa0.net]
>>583
そうなんですね、ありがとうございます

>>584
一応リクナビエージェントは使ったので初めてではないです。電話のみでもいいですね。

599 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 17:40:21.77 ID:ryifB4v+0.net]
書類通過しすぎて日程調整効かないんだけど頼んだらどうにかなるのかな
日付指定の面接が多すぎる

600 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 17:50:46.42 ID:xgvHsjNj0.net]
リクナビエージェントで応募しちゃったあと、リクナビは何にもしてくれないからエージェント会社ごと変えたいんだけど無理かな。
もうその会社はリクナビエージェントとやるしかないの?

601 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 19:14:08.01 ID:W0nHB0Dh0.net]
生でやることに成功した

602 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 19:36:45.90 ID:COyy4F8l0.net]
>>586
日程調整は会社や担当者でスタンスが違ってくる
こっちの都合を聞いてくれる人もいれば
指定した日時に都合つけろ有給休暇を使えと言って譲らない人もいる
日時変更を受け付けられない場合はエージェントと縁斬りになる
もう貴方には今後一切の転職先を紹介しませんが良いんですね?と凄む人もいた



603 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/12(金) 21:42:53.57 ID:BOTbrcdK0.net]
リクナビに履歴書登録してたら8年くらい前に今の職場に転職する時につかったエージェントと同じ担当者からオファー来たw
向こうは同一人物と分かってるのかな
現職場見えるんだっけ

604 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/13(土) 00:05:25.23 ID:Hvg6bR5j0.net]
「社内選考で落とすなら早めに連絡下さいね」って
ストレートに言ってしまって大丈夫だろうか?

605 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/13(土) 00:11:32.83 ID:6T9BbKX70.net]
>>591
良いんじゃない?
即答もらえると思うよw

606 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/13(土) 10:00:26.91 ID:Xq96finZ0.net]
社長の右腕「転機」ってサイトは
求人内容の記載が不十分で応募してから企業なり業務も分かるから
面接が決まってからコッチで断る事が多いよ
もっと詳しく説明すれば無駄が防げる企業側も応募しておいて断られるのは怒るべ

607 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/13(土) 10:51:36.93 ID:USmpKuo+0.net]
エンエージェントって良い?

608 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/13(土) 11:15:09.61 ID:Xq96finZ0.net]
>>572
その案件は日本電産で
他のエージェントからも20社くらいスカウトが来た
自分の経歴書の書き方の方が悪いのかと思ったが日本電産の担当者はひと目でマッチングしてないと指摘した
他を受けて応募しても勘違いされない
日本電産の求人にて自分もひと目でマッチングして無いと感じた

609 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/13(土) 12:32:43.89 ID:H1hxLvd60.net]
>>594
俺はあんまりだった

610 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/13(土) 15:07:55.72 ID:pe2QBDBL0.net]
>>595
いま日本電産はポジティブアクションで女を採りたいらしいよ?
おれ経歴は求人条件にピッタンコだったんだが、エージェントに"男だから"無理って言われたもん。
エージェントも恐縮しとった。

611 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/13(土) 15:24:27.47 ID:Qr5eMs++0.net]
大東建託株式会社からオファーが届いています!

612 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/13(土) 23:53:05.79 ID:umn0mdqI0.net]
>>594
担当者による



613 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/14(日) 01:27:25.07 ID:e2tm0hFA0.net]
現時点では紹介が難しいってことで面談拒否された場合、もうそのエージェントの求人は応募しても無意味ですかね?
求人の閲覧はできるんだけど

614 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/14(日) 06:20:10.29 ID:T61ErBcT0.net]
>>600
諦めた方が無難
メシのタネが欲しい担当だと経歴書の話を盛ろうと提案してくる

615 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/14(日) 11:59:38.44 ID:FLdJ+UgA0.net]
>>600
どこのエージェント?

616 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/14(日) 13:14:55.55 ID:e2tm0hFA0.net]
>>602
リクルートエージェント
DODAも放置されてる

やっぱりそこの求人は諦めた方がいいのか・・
低スペすぎて泣ける

617 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/14(日) 18:48:13.32 ID:9bdDlpXF0.net]
>>603
ハロワかリクナビNEXTでいいと思うよ。エージェントは内定後の無理矢理な押し込みがうざいし。

618 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/15(月) 03:05:31.92 ID:Ym2nK7Lc0.net]
エージェント登録しながら自分で転職サイトで応募したり、
エージェントの紹介で内定貰っても条件が折り合わず内定辞退とかしたら揉めたりする?
面接、書類の添削とかはして欲しいが、納得が行くところじゃないと転職する気は無い(今の在職中の所を継続)ので悩んでます。
今の所も不満はあるけど自分にしては勿体無いくらい良い所だと思ってるので。

619 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/15(月) 06:54:15.11 ID:BF2nrtsf0.net]
>>605
辞退でも仕方ないですねで済む人と考え直せと迫る人と
こればかりは先が読めない

620 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/15(月) 07:57:29.86 ID:tYOe80+F0.net]
>>605
納得行かなければ断固拒否すればいいよ。
断って多少揉めたとしてもあなたの人生にはなんの関係も無いんだし。
それよか気になるのは、今のところが勿体ないくらいなのに転職しようとしてるところ。
エージェント側も企業側も転職してほしい訳だから、今の些細な不満をつついてくるから惑わされないように。
うっかり口車に乗るとたぶん後悔します。
どの職場も不満は必ずありますから、どの種類の不満なら我慢できるか、と言うことです。

621 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/15(月) 08:35:37.92 ID:p3CWRSrj0.net]
>>574
>>575
>>576
>>581
エージェント経由で年収3000万以上の外資の面接を受けた
最終3次まで有ったが全部同じ内容 経営戦略 技術戦略 営業戦略と自分の経歴の説明だけ技術なので技術戦略の話が長い
日本企業のように趣味とか家族とか休みに何をするとか雑談も無いし給料のことも一切で無い
3次終了が内定が決まってから給料の相談を電話とメールとした

一つだけお金の話が出たのよウチはあなたのレベルの人が何十人も欲しい紹介してくれる人が居ますか
人材紹介も10社以上通うして5年間に1000人くらい会ったが一人も内定出した人が居ない優秀な人を紹介してくれないと言った
自分は紹介は出来ます20人くらいは但し入社するかは年収条件も有るから分からない 事業者が東京だから勤務地は有利で問題ない
でも自分レベルは人材紹介会社もタイプが有る登録型リサーチ型は成功報酬だから採用しなければ無料だが優秀な人は無理 料金も年収に2割と思います
たまたま自分は特別で見つかっただけです
優秀な人は欧州型のヘッドハンチング会社に依頼必要です但し依頼は前金で年収の二割くらい必要です残りの年収8割りは成功報酬ですと教えた
知識は有った方が転職には有利だよ 2ちゃんには嘘や無用な情報も多いが2ちゃんやるならいい話は覚えておく方が人生損はしない

また自分のような優秀な人を採用すれば20人紹介して仮に10人採用に成ればヘッドハンチング使うと3億円くらい必要だが自分の年収で住むし
5年と言う無駄な時間も使わない

また自分レベルの人を見つけられず紹介できないエージェントって無能でしょうプロのエージェントならそのレベルの要求は登録型の費用では見つかりません
ヘッドハンチングが必要で費用も掛かりますが見つけますと言えるエージェントがプロなんだよ
自分がエージェントすれば3億くらいの利益を1年で出す
長くなったが読んで無駄にはならないよ 他のレスは無駄が多い

622 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/15(月) 08:43:38.98 ID:15ZXFX2U0.net]
>>608
>長くなったが読んで無駄にはならないよ 他のレスは無駄が多い

文章を簡潔にまとめる能力の無さw
読む価値ねーよ、バカ



623 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/15(月) 09:20:41.77 ID:29oijZ/40.net]
相手がこう言った、私はこう言った、で延々書き出すバカ。
子供が作った物語りか?

624 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/15(月) 10:34:38.45 ID:tYOe80+F0.net]
>>608
日本語上手いですね。
とても参考になりました、ありがとう。
日本にはヘッドハンティングの文化が根付いてないので、今まではあまりピンと来なかったけど、仕組みが分かったよ。

625 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/15(月) 21:13:57.87 ID:eDcq7Jx10.net]
マイナビジョブ20を転職決まるまで使ってる奴なんかいるの?

626 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/15(月) 21:48:13.30 ID:HWqpw9560.net]
一次面接辞退したいんだが嫌われるかな

627 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/16(火) 00:08:53.59 ID:Rz3Y34G90.net]
>>613
内定もらう前に辞退しないとダメや。

628 名前:604 mailto:sage [2018/01/16(火) 01:23:07.57 ID:utPdfbts0.net]
>>606
>>607
ありがとう。
宗教やら、売り込みやら断るのは得意だから変な一筆書かされないかだけ注意して登録してみるわ。
今の会社が勿体無いは言い過ぎたかな、でも非大卒では上位2.4%の給与を貰ってるし、福利厚生も結構充実してるので悪くは無いんだよね。

転職を考えたのは転勤が多いんだけど、子供も生まれたので落ち着いて育てれる環境が欲しくなった事と年収は多いが残業も多いので時間が欲しくなった事。
とは言え、これからお金もいるんだから最低年収は事前に決めた上で自分に取って優先度の高い項目が充実してる会社がないかあったら儲けもの位で探してみるわ。

629 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/16(火) 07:48: ]
[ここ壊れてます]

630 名前:42.52 ID:sYj2The90.net mailto: >>605
それだったら何で転職するのかと。
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/17(水) 09:45:18.83 ID:9s7wIupM0.net]
同じような募集内容の会社に応募してるのにリクエーとDODAで書類通過率が違いすぎるのってなんかあるのかな、個別要因はもちろんあるだろうけど

632 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/17(水) 10:07:13.16 ID:DFaRIHxn0.net]
>>617
どっちがいい?



633 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/17(水) 11:03:42.76 ID:pFp6Kz820.net]
>>617
エージェント内の足切り

634 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/17(水) 16:08:55.56 ID:C42RibId0.net]
リクエーは使ってる人も多いしエージェント内足切りはかなり多いだろうな
その結果企業には優秀な人材を抱えてるように見える

635 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/17(水) 16:11:58.45 ID:JS6KHVHa0.net]
>>618
リクエーはほとんど通った

636 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/17(水) 18:27:01.88 ID:8W2y5jU20.net]
複数件まとめて選考落ちくると…

637 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/18(木) 18:13:19.80 ID:ahdy2llY0.net]
アデコって何でマイページ作らないんだろ?

638 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/18(木) 20:33:45.05 ID:1CxXHNLM0.net]
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社 当時は新井誠社長
(法人代表者名は公式サイト等でも公表されるのが通例。個人情報には抵触しません)

※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 公式サイト「会社概要」ページから社長名を消してある可能性があります。社長名を公に出来ないワケあり企業は信用に値しない

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、日本テクノは月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。
退職届を2回も書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかける超・ブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。嘘や誹謗中傷を書くことはご法度でも、事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も「法令無視の企業」の呼称として広辞苑第7版に正式に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。
まさに日本テクノにふさわしい言葉です。

639 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/19(金) 17:46:39.01 ID:XvkA4sL00.net]
エージェント経由で申し込んでた企業から直で選考案内のメール来たんだけど何これ

640 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/19(金) 19:28:35.58 ID:Y6PyC1ui0.net]
>>625
それは企業がエージェントとの約束を忘れて暴走
そういう会社はたまーにある
メールなら良いほう、いきなり見知らぬ電話、何度もかかってくるので出てみたら企業の人事から面接の日時調整
面接の結果をエージェント通さずに電話や郵便、郵便の場合はエージェントにメールで送った履歴書等も同封

641 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/19(金) 22:23:24.12 ID:fjy33D ]
[ここ壊れてます]

642 名前:4C0.net mailto: エージェントのための準備めんどくせえ
そっちのためにわざわざ経歴書作るぐらいなら次の企業のための志望動機でも書きたいんだが
まあ数打たなきゃだめだし仕方ないか
[]
[ここ壊れてます]



643 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/19(金) 23:09:06.37 ID:EAAuXX4N0.net]
数より質

644 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/19(金) 23:19:45.28 ID:0mBednLk0.net]
エージェントのための準備って
履歴書と職務経歴書に自己PR、志望動機くらいで使い回しできるやろ

645 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/20(土) 13:25:02.16 ID:27FGslF80.net]
エージェントから、テストあるって言われた
当日行ったらテストなかった

これってエージェント切るべきですか?

646 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/20(土) 13:51:29.85 ID:yYFyfpy90.net]
逆なら文句だけど、無かったらいいんじゃないか
会社側の判断でテスト省略したのかもしれんし

647 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/20(土) 13:59:36.82 ID:U8AA3D5w0.net]
エージェントは会社から連絡を受けたのか、過去の傾向からそう伝えたのか謎だが、結局は試験するまでもないって事だよね

648 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/20(土) 17:27:20.87 ID:v91gWvI00.net]
試験って適性検査みたいなものなら何度かやったことあるよ

649 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/20(土) 21:55:10.08 ID:mlZjde420.net]
口頭テストやったんやろ(適当)

650 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/21(日) 00:55:12.72 ID:g4T/4G2V0.net]
アデコって変な企業ばっかり紹介するよね

651 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/21(日) 06:43:54.02 ID:ZcsDmo/30.net]
>>635
カスにはカスしか紹介しない
俺が紹介を受けたのは全て東証1部

652 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/21(日) 10:17:47.90 ID:n3dWd13e0.net]
>>636
俺も全て東証1部を紹介されたんだけど、全然志望と違う職種だったぞ



653 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/21(日) 10:33:27.54 ID:mgZr9GQJ0.net]
東証一部(大東建託)

654 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/21(日) 11:11:46.52 ID:Q2HfsDn40.net]
東証一部は募集職種も幅広いからな。
提示された年収で言わないと誰も納得しないだろ。
1,000万以下の提案は無かったよ、とかなら間違いなくその人のスペックだし。

655 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/21(日) 11:20:45.81 ID:iYKldLXH0.net]
人によるんだろうね
上場非上場は問わない、職種はxxx、年収はxxx万円前後で希望を出したら
全て東証一部だったのが偶然だが
職種と年収が希望と合致するものしか来なかった場合は運にも恵まれていたのだろう

656 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/21(日) 11:25:41.71 ID:Q2HfsDn40.net]
俺は上場非上場問わないので職種年収で探してもらったけど、職種年収が希望と異なる物は提示されたこと無いな。
上場縛りって結構不利なのかもな。

657 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/21(日) 11:49:21.16 ID:asW7C4EK0.net]
上場しててもクソなところいっぱいあるしな
逆もまた然り

658 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/21(日) 15:55:34.71 ID:9xxZ+3n50.net]
小さなとこは激務なイメージ

659 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/22(月) 14:32:08.47 ID:TdmdLNwh0.net]
アデコまともな求人よこさねーよな

660 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/23(火) 00:11:56.97 ID:bo1A8Niy0.net]
エージェント経由で応募するのと、直接企業HPから応募するのってコストの関係で直接応募方が有利だよね?

661 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/23(火) 06:35:44.42 ID:l6GkuAhQ0.net]
そう思うなら実行すればいい

662 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/23(火) 11:39:27.38 ID:FJ2/35sm0.net]
エージェントと面談する前日に確認のメールとか来ますか?
リクエーは来たのにDODAからは来ないので不安なんですが…



663 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/23(火) 12:38:40.83 ID:gl+Yu/2r0.net]
DODAは担当予定のCAから電話が来たな
確か前日に

664 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/23(火) 18:57:53.45 ID:VjECps9v0.net]
リクエーの担当エージェントが、自分のところの支店がとってきた求人(その支店の担当エリアの案件)ばかり担当おすすめとして紹介してくる。
地元もOKといったが、その他の地域でも探していると最初にいってあるんだけど。
これって、もう完全にエージェントから見捨てられてますよね?
担当変えてもらったほうがいいかな?

665 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/24(水) 06:00:37.14 ID:CvPPNlfu0.net]
>>645
企業とエージェントの関係がしっかりしてるならエージェント経由した方が良い。

666 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/24(水) 16:03:50.23 ID:4XHcBIlj0.net]
今回の転職活動で初めての面接に行ってきた
緊張して自己紹介からもうボロボロだったわ
質問に答えても面接官は(そうじゃないんだよなー…)って感じでもうダメ
募集要件を満たしていないのに面接をセッティングしてくれたエージェントに申し訳ない

667 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/24(水) 16:46:18.51 ID:HvDCC98V0.net]
646ですが、昨日面談してきました。
悪い人じゃなさそうだけど、自分の名前間違える。漢字読めない。
興味がないと何度も言ってる職種を勧めてくる。
契約社員は考えてないと言ってるのに、でもここは普通の契約とは違うんですよ、とゴリ押ししてくる。
という感じでした。エージェント変えてもらうべきですかね…

668 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/24(水) 17:22:59.41 ID:9RPHZnIF0.net]
エージェントがタメ語で話してくるのって普通ですか?
2社ともエージェントの方がタメ語だったので

669 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/24(水) 17:24:21.68 ID:hDhI+tmf0.net]
>>651
面接を受けた=書類選考通過したんだよね?
自信を持とう

670 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/24(水) 18:36:58.13 ID:7fk4+NuZ0.net]
エージェント経由で内定貰ったけど営業が露骨すぎない?
人によるんだろうけど金融とやってること変わらんぞ

671 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/24(水) 19:07:16.95 ID:RQdy/p0c0.net]
>>653
普通じゃないよ。タメ口だったのはジョブ20のM田ぐらいだな。

672 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/24(水) 19:26:05.89 ID:4XHcBIlj0.net]
>>654
ありがとう、書類選考は通過していた
明日も一社の面接予定だから切り替えていくわ



673 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/25(木) 02:49:37.59 ID:OSVKfQz/0.net]
パソナってどうなん?

674 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/25(木) 06:41:50.44 ID:xTJAzTri0.net]
>>658
女の担当にあたると進行上の連絡が酷い
男の方はいいのに
担当による落差が激しい
女は3名の担当にあたったが段取りなど酷かった

675 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/25(木) 07:24:33.37 ID:ObR7lGzZ0.net]
>>656
そうなんだ
両方とも女性のエージェントだったからどうなのかなって思って

676 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/25(木) 15:23:54.42 ID:ft8QxiPI0.net]
>>656
増田?

677 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/25(木) 18:06:26.94 ID:8Bhn/9zH0.net]
>>661
違うよ
俺もM田がエージェントについたから分かる

678 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/25(木) 21:16:24.42 ID:/JpWPNm+0.net]
>>662
M田って人、いいの?

679 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/25(木) 23:10:24.73 ID:SH+97uLN0.net]
>>659
ありがとう
気になってる企業がパソナでしか募集してないから嫌々登録するか…
またエージェントととの面談やらめんどくせえなあ

680 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/26(金) 01:00:53.58 ID:dL14IfzX0.net]
ふとした疑問だけど、どうして転職エージェントって言うの?
転職業者とかでいいと思うんだけど、エージェントって表現したほうが、それらしく見えるからとか?

681 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/26(金) 01:40:28.80 ID:iZuxmLGM0.net]
エージェントって言った方が、求職者の代理人ぽいだろ。
本当は、単なる奴隷商人

682 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/26(金) 12:14:19.73 ID:WmRjbm4W0.net]
自分が無能なのは分かるけど年収あげたい
嫁娘にカッコつけれる仕事がしたい

転職したい



683 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/26(金) 12:30:53.79 ID:of93aNZ00.net]
>>667
わかるわ

684 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/26(金) 12:36:20.27 ID:MD7bO/a00.net]
ほんとに…嫁旦那子供とかいないけど年収あげたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef