[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 05:29 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

転職エージェント



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/10/31(火) 18:18:21.96 ID:yqURyUrO0.net]
前スレ
転職エージェント利用したんやが・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1446276181/
転職エージェントってほんとに役に立つの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1489100561/
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/job/1314453943/

476 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/31(日) 17:04:04.37 ID:mPjSrV/20.net]
使えるものはなんでも使え
企業も公にできない求人とかあるし
いいサービスだと思う

477 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/31(日) 17:32:23.88 ID:SwX67zOV0.net]
>>464
エージェントから相手にされないからって僻むなよ恥ずかしいw

478 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/31(日) 17:39:01.19 ID:Rx0ZwNm00.net]
マイナビジョブ20は第二新卒の無職にとっては最高のエージェントです! 運が良ければフランクにタメ口で毎日たくさんの電話をかけてくれる担当者に当たることもあります!

他のエージェントに浮気をせずにマイナビジョブ20だけに絞って頑張りましょう!

479 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/31(日) 18:26:03.63 ID:6OGXPFtD0.net]
>>467
ここのエージェント糞だったから切った

480 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/31(日) 19:36:06.75 ID:b5HmASRh0.net]
エージェントを利用するメリットは企業・求職者の双方にあるからね。
企業側からすれば書類選考や面接を間接的に代行してくれる。
求職者側からすれば書類や面接のアドバイスを受けられる上に日程調整までしてくれる。

481 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/31(日) 23:42:08.61 ID:51PWarLk0.net]
>>469
ミドルスペック以上にとってはそうなんだろうがな
世の中のほとんどはロースペックなのが現実

482 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/01(月) 01:27:10.79 ID:8XGX12Nj0.net]
>>468
どのような点が糞だったんですか!?

483 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/01(月) 12:47:29.29 ID:8mNP1x7a0.net]
ミドルスペックって具体的にはどんな感じ
マネージャークラスとか?
主任係長課長とあっても役職の定義なんて会社それぞれだからなあ
中小なんて主任レベルの課長とかいるし

484 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/01(月) 13:05:40.60 ID:HLG4uPGZ0.net]
Cラン大以上卒

大企業(関連会社含む)で年齢相応の役職

ってところじゃね?
俺は特別有能でも無能でもないけど、上記で良い案件いくつもあったよ。



485 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/01(月) 14:22:19.97 ID:H3yffgaS0.net]
>>472
部下の指導が何名か
中小で1名指導の課長と大企業で係長だけど5名を指導なら
どっち採用したい
役付の年齢は会社によって違うから何名の部下を持って
どの程度の指導した、統率した、こっちが重要

部署全体で何名か、自分が何番目の位置だったか
パートや派遣で年上女性を部下にしたか、年上でも上手くコントロール出来たか
特に女性は正社員でも年上を部下にするケースがあるから

486 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/01(月) 23:10:25.44 ID:Rwugc0FB0.net]
>>473
一般層が思い浮かべるミドルスペックはそんな感じかな

487 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/02(火) 08:15:01.13 ID:owa8aEIQ0.net]
>>475
となると、ミドルスペック以上はほとんどいないのではないかと。

488 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/02(火) 09:46:43.31 ID:7Ceyh2HL0.net]
希望に合った求人を紹介します!
と言われてて勤務地しか合ってない営業がオススメされるンゴ…

489 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/02(火) 11:18:43.78 ID:pqE0e6mx0.net]
>>477
マイナビジョブ20かい?

490 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/02(火) 11:25:55.71 ID:aPTv9Kxm0.net]
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社。

491 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/02(火) 11:26:26.19 ID:aPTv9Kxm0.net]
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社。

492 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/02(火) 11:49:24.83 ID:6HOO092b0.net]
>>477
お前にはそれがお似合いということだろw
エージェントは神様ではないw

493 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/02(火) 13:57:35.41 ID:pqE0e6mx0.net]
>>481
どこのエージェント使ってた?

494 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/02(火) 21:36:48.92 ID:b1ho8u4o0.net]
>>477
あなたには他におすすめできる仕事がないということでしょ。



495 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/02(火) 21:41:53.47 ID:b1ho8u4o0.net]
>>481
勘違いしてる人が多過ぎるよね。

496 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/02(火) 21:45:05.91 ID:b1ho8u4o0.net]
>>482
当方は、

リクエー
DODA
エンミドル
リクネクの提携エージェント
エンミドルの提携エージェント

だね。
5つ内定もらったよ。

497 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/02(火) 22:02:19.30 ID:kYI4CDVh0.net]
人材紹介会社は会社というよりCA次第だろ。

498 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 08:51:24.60 ID:T7w7iQlb0.net]
大手はエージェントは組織のサラリーマンだからマニュアル通りで誰が担当しても同じ情報も共有する登録したら他のエージェントから声も掛かる
小さいところは個人契約で案件も自分で探して成果で給料を貰うから情報を共有しないしから同じところでも他のエージェントは登録してることも分からず声も掛からない
やり方も個人次第

499 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 09:53:20.87 ID:ZPGB/3LK0.net]
>>461
 北陸地方のものです。
 リクルートエージェントと楽な仕事ドットネット登録してその後。
 リクルートは、一応大手の子会社を受ける手続きしました。
 楽な仕事ドットネットは都市部の仕事が中心(例として、都市部のビルメンはあるといってました。あと案件があるようなことを匂わすことをいっていましたが。)
 どっちも技術派遣すすめられました。
 楽な仕事ドットネットいはく、技術派遣はホワイトとか…俺が実力ないのもそうですが、配属先によっては勤務時間なんて変わると思うんですが。
 

500 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 09:59:52.80 ID:WNL3kUMH0.net]
>>488
ロースペは自分で探した方が良いよ。

501 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 13:32:06.49 ID:RaqXUXOU0.net]
>>488
それが今のあなたに相応しい仕事ということですよ。

502 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/03(水) 13:46:56.30 ID:VCevN2xA0.net]
転職エージェントって結局婚活と同じシステムなんだよ
まともに求人しても来ない、もしくは離職率高い企業(=モテない男)が金払って出会いを求める
それに群がるのは甘い言葉に騙されて不相応な就職先を求める求職者(=行き遅れ女)
企業側は高い金払ってるんだから相当の人材を求めるけど
求職者はただだしとりあえずって感じで登録する、そのギャップが良い結果を妨げる

503 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 14:50:55.92 ID:l71ybcj50.net]
>>491
大手がエージェント使って募集する時代なんだけど
何時代遅れなこと言ってるのかと

504 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 16:29:27.85 ID:fmF1AX9n0.net]
>>491
お前にとってはそうなんだろうな
お前にとってはな



505 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 17:25:10.91 ID:O1JQqfKJ0.net]
相変わらず無知なくせして声を大にしていうのがいるから困る

506 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 19:42:49.04 ID:T7w7iQlb0.net]
>>492
はぁ〜

507 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 20:12:59.66 ID:t8WlLW8n0.net]
バカには正論や事実を言っても伝わらんよ
そしてバカはバカと自覚して黙ろうね

508 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 20:21:49.97 ID:lu9VS2SG0.net]
エージェントってロースペック人材には全く案件紹介しないからクソに見えるんだろうなw

509 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 20:36:09.05 ID:W9oyFij10.net]
エージェントは人材の質に関係なく今ある案件は見せてくるよ。
求職者が身分不相応な案件にエントリーしたとしても先方まで通さず社内足切りしておいて、
求職者側には先方の書類選考落ちだって伝えればいいだけだし。

510 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 22:52:54.37 ID:QwFPsPHY0.net]
>>497
底辺にはブラックをたくさん紹介するよ。

511 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/03(水) 23:40:21.79 ID:ce4uBDR70.net]
ブラックで経験積めということか

512 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/04(木) 01:09:46.94 ID:5vyB+57V0.net]
年末に張り切って年明けの面談の予定入れまくったが、
年末年始で思い直して全部キャンセルしたよ。
もうちょっと気力が充実するまでは現職続けようと思う。
自分語りスマソ。

513 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 05:57:07.42 ID:LHeTIEYO0.net]
よくエージェント納得したね

514 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 05:58:08.59 ID:ZEjxrO7z0.net]
>>500
次もブラック紹介するから1年間頑張れよとw



515 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 06:43:01.31 ID:pibPXWX/0.net]
今の状況聞いて
優秀でも
現年収が高い人
転職活動で内定も出て提示年収が高い人
にそれ以上の案件を紹介できないだろう
年収が1/3に成っても何らかの事情があり受け入れてくれる人なら紹介してくれるが
その何からの条件をクリアする案件じゃないとダメ
田舎に帰って地元で働きたい
楽な気楽な責任の無い仕事をしたい

現状の条件がよくそれ以上を望む求職者は優秀でも紹介は来ないじゃ無いか
転職サイトに現収入が高い人や希望年収が高い人は高スペックでもスカウトは来ない

516 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 06:59:47.73 ID:LHeTIEYO0.net]
汚い履歴書自殺したい

517 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 07:04:41.97 ID:eMJKpBQ60.net]
現収入が高いって、いくらくらいから?
1,000万くらい?

518 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 07:25:17.47 ID:pibPXWX/0.net]
高スペックの人がサイトから気に入った案件に応募しても
エージェントからの回答は希望の年収は無理なのでご紹介は見送りさせて頂きます
また別途案件を社内で検討しましたが現状で紹介できるモノは有りませんので新規に出ましたら声を掛けさせていただきますと来る
高スペック者対象を企業に年収条件を交渉してまとめる気が無いのが現状

小さい紹介会社だと企業からの要望は年収が低いが交渉してみるので時間を頂きたいと回答してくる
別途で希望する企業名などがあればエージェントがアタックするとも言ってくる
自分で直接企業に問い合わせるのとどっちが有効かは分からないが小さいところの方がやる気は有る

519 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 07:39:08.29 ID:pibPXWX/0.net]
個人で問い合わせして応募しても
優秀で有り経歴とマッチングしている企業であれば
ほぼ面接は何処でも100%進める
条件面で合わず採用には至らずで時間の無駄には成る

エージェント経由になれば年収面も調整後になるので
条件が合わず面接に進め無い事が多くなるが無駄な時間は省ける
または企業がエージェントに払う費用が嫌で断られる可能性もあるかも知れん

どっちが良いかは個人の判断よ

520 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 07:41:04.45 ID:eMJKpBQ60.net]
自分がエージェントの仕事したらどうするか考えれば分かるだろ。
年収で折り合いつかなくて成約逃しそうなら、年収下げて確度上げようとするでしょ?
企業はそれを求めてるんだから…
最終的には自分で交渉するしかないと思うけどね。

521 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 08:00:06.67 ID:OgQdkPit0.net]
>>499
世話したあと
あそこの求人はブラックばかりだ
あそこの登録者はブラック、ロースペばかりだ
なんて噂になっても困るから、登録お断りが普通だろ。

522 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 09:31:29.32 ID:av7TwQGG0.net]
数年前に話になるが年収の交渉を求職者に丸投げするエージェントがあった

二次面接で年収の話が出るということで進行していたのに一次で採用したいと連絡が入った
採用したいのはいいけど年収の話がないので困ると相談したら
つべこべ言わずに採用を承諾しろと言う、それは無理と言って決裂
そのあと連絡が入り貴方が企業の人事に電話して年収の話を聞けと言う
採用する側から伝えるものでしょうと言えば企業から電話をくれというミッションを受けたから従ってくれと言う

こうなるとエージェントも募集先の企業もクソだわ

523 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 10:25:54.49 ID:pibPXWX/0.net]
ここで言われる高スペックって
一流大学出て一流企業に入社した人じゃない
この程度は腐るほど居るから
給料も一般欠員レベルで普通で高スペックと呼ばない

高スペックとは企業が社員より優秀で社員より高給を腹っても雇いたいと思う人
エージェントを30年しているが過去に2人3人しか遭遇しない人のこと

524 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 10:34:25.57 ID:nMH3X+UL0.net]
>>512
なにいってんだこいつ
よっぽど弱小零細のエージェントなんだろうな



525 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 11:21:02.47 ID:U9bvrOm+0.net]
年収の相談なんて一次や二次の面接のときに求職者と企業の間でするものだろ。
求人票に書かれた年収のプラマイ100万の間で、
新しい仕事内容と現職の年収を考慮して設定するのが通常じゃないのか?

526 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 11:31:45.73 ID:wvf9Xn4A0.net]
>>512
大卒新卒から30年としたら53歳か
一般企業の人事を経験したのちにエージェント界に入って実際には55−60位ですか
エージェントも何社か転々としているのかな
そういう人は何人も会っているから驚かないけど信用度は低くなりますね

どういう社会人経験か知りませんが視野が狭いようですね

527 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 12:18:24.22 ID:i8VA4rXk0.net]
>>514
それが普通かと。
もらう方が希望を提示しないと払う方は困る。

528 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 21:31:26.92 ID:fxQJ9LDH0.net]
>>504
高いというのはどの程度の話?
1,000万円以上の案件はいくらでもあるけど?

529 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 22:42:42.40 ID:wgdttaA/0.net]
仕事初めだからメールたくさんきたわ

530 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 22:50:50.22 ID:HdvjUlsF0.net]
>>512
ミドルスペック以上なら売り先が腐るほどあるのが昨今の転職市場
世間知らずは黙ってろ

531 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 23:10:40.94 ID:RvGJNgnn0.net]
初めは誰もが動物園を夢見て、最後は大部分が食肉工場に行くんだよな。

532 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 23:35:25.89 ID:PcfFEgyH0.net]
ミドルって言葉、定義が曖昧でホント嫌い。
結局、第二新卒以降の中年を転職市場で商品化するために人材業界が造った造語だろ。

533 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/04(木) 23:47:30.12 ID:94PHIdqu0.net]
転職自体、本来日本の文化に馴染まないものですからねえ。
所詮むりやり&急造の転職容認文化だから、同じノリで適当な事言って需要開拓してんでしょ。
転職そのものも含めて、多くの人はハラの中では受け入れてない。

534 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 00:27:32.04 ID:d8bzq/zM0.net]
転職がノーマルじゃないっていう発想自体に異常なものを感じるけどなぁ
家業や血筋じゃなく、学校出てから仕事決めたのに一生勤め上げないのが
異常者みたいなのはおかしいよ



535 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 00:42:58.91 ID:4hF7FSuy0.net]
おまえの感想文はチラシの裏にでも書いてろ

536 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 02:38:33.13 ID:Sd1PjhlS0.net]
これからは転職当たり前になるし
なってくれたほうが企業も逃げらないために待遇よくなるんジャマイカ

537 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 06:59:54.19 ID:xie+4KT20.net]
>>521
だいたい40歳以上で課長職以上の役職経験者だよ
ハロワで中高年スペシャリストなど呼称を何度か変更しながら別枠の窓口を設けていたときの条件が上記だった
中年でもお情けで主任や係長になっている層はお呼びでない

538 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 07:21:09.39 ID:RxlBb2GF0.net]
>>521
41〜45歳 部長課長
36〜40歳 課長係長

氷河期に採用見合わせて人材難に陥ってる大企業が血眼になって探してる層。

539 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 07:29:32.46 ID:jTVtRmYf0.net]
オッサンの管理職も総合職も仕事は無い
オッサンは専門職

540 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 07:44:32.58 ID:rIoXyM1t0.net]
これからは転職が一般的になっていくかもしれない。
けれども現時点では転職が一般的とは言い難い。
なぜなら未だに新卒採用と中途採用という概念があるから。
この二つの概念が無くなり採用という一つの概念になったとき
初めて転職が一般的になったと言える。
自分も徐々に転職が一般的になっていくとは思うけど、
大きな変化が起こらない限り、あと20年は転職が一般的になることは無いよ。
この20年ってのはバブル世代が現役を退いて少し経つまでって意味で。

541 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 08:49:25.40 ID:Ayf3Qz+h0.net]
>これからは転職が一般的

これは20年も30年も昔から言われているの
まだネットも無い時代に就職情報誌が多数あってTVCMが頻繁に流れていた

展示会の案内パンフの中にもエージェントの広告が多数あった
広告を見て興味を抱きライバル社へ転職した人も多い

542 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 09:19:56.85 ID:+WC0Rhow0.net]
>>529
コレ

543 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 11:38:44.83 ID:3Ebqru2s0.net]
就労移行支援事業所 Part13
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514115757/

就労支援移行事業所って何を教えてるところ
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1508425898/

就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514129325/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/

【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514132078/

東京都 福祉就労者の会
egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1500824324/

544 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 11:43:38.96 ID:K/mPTvUa0.net]
元C Aにゴール決めた



545 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 12:18:19.90 ID:uaqGtd3n0.net]
タマは中に押しこまないとゴールにならないんだよ?

546 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 12:28:27.39 ID:K/mPTvUa0.net]
生最高

547 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 12:40:24.98 ID:boRvEdIi0.net]
元CAのCAなんてかなりの希少種じゃん。およその年齢まで考慮に入れれば名指ししてるようなもんだw
そういやツヤテカだったなw

548 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/05(金) 15:39:23.83 ID:RcZaO+dg0.net]
>>527
本当にあちこちで募集してるよな
ここの住人のほとんどは相手にされてないっぽいが

549 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/07(日) 11:09:02.37 ID:hfAgAeYe0.net]
美人のエージェントに騙された! ほんと悔しい!

550 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/07(日) 13:31:00.98 ID:mY+W6HOy0.net]
>>538
詳しく

551 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/07(日) 19:54:45.37 ID:lKHZPBwJ0.net]
もっと、くやしく

552 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/08(月) 12:34:33.33 ID:fz24z+3X0.net]
有給あるって言ってたのに、実際に付与されるのは入社してから半年後だった。悔しいです!

553 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/08(月) 12:45:03.93 ID:mtr6pAAX0.net]
それはそうやろ…(´・ω・`)

554 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/08(月) 13:05:18.72 ID:YLD+tfuB0.net]
入社日から付く場合もあるよ



555 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/08(月) 13:08 ]
[ここ壊れてます]

556 名前::46.27 ID:cluw8pUo0.net mailto: いきなし有給とかホワイトそうやな []
[ここ壊れてます]

557 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/08(月) 17:14:58.00 ID:/vPHMI3R0.net]
今の会社、3月入社で3日ついて、
4月に25日も付与されたわ。
ほとんど使ったし、今月辞めるけど笑

558 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/08(月) 18:36:07.37 ID:iWeYMTbx0.net]
もったいない
何があかんかったんや

559 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/08(月) 18:39:41.74 ID:/vPHMI3R0.net]
採用された職種と配属先の職種が違ったことと、ウェットな感じの社内の雰囲気に嫌気が差し、そもそも素人ばかり集めて、シンキ事業立ち上げようとしたことに絶望したことかな。
給料とかは良かったよー

560 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/08(月) 19:52:44.03 ID:a5L/3Jsk0.net]
残業時間がつくと思ってたのに実際は裁量労働制だった。悔しいです!

561 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/08(月) 22:05:22.06 ID:/XUVOqqM0.net]
>>547
新卒で入った会社がそれだったわ

562 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/09(火) 06:58:15.89 ID:6L1FSAF20.net]
学生の企業ごっこのノリで馴れ合ってて、新規事業の「し」の時も出ない所よりは良いと思うけどな

563 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/09(火) 19:42:44.70 ID:yfCstcOj0.net]
日時の都合が上手く付かなくてエージェントと電話面談ってどんな感じなんだろう
顔見えないのは不安大きい
あと事前に色々登録するのギリギリになってしまったから心象悪そうで申し訳ない

564 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/10(水) 02:01:36.63 ID:GeA7Z8kD0.net]
エージェントってFacebookやってるのかな?



565 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 07:01:48.64 ID:2+1AMACZ0.net]
>>551
事務所で面談と大差ない

電話でも時間かけて丁寧なところもあれば
短時間で適当なところもある

前者なら書類選考も通り面接まで進むが
後者では連絡が途絶える

約束した時間通りに電話しない会社は論外
会話したところで話の組み立てが酷くて会話して疲れる

566 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 07:10:38.56 ID:vpESTsMI0.net]
就業中なら帰宅後の最寄り駅に来て面談してくれるだろう

567 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 08:15:24.05 ID:6PbJimKk0.net]
>>554
喫茶店やファミレスでの面談か
それ何度か経験したがお勧めできないな

周囲の喧噪で聞き取りにくい
客も少なく静かなときは周囲に聞こえる
どっちにしても会話に集中できない

自宅最寄りでも会社の人と鉢合わせすることあるし
遠巻きに目撃した人が曲解して変な噂を流しかねない

568 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 21:20:20.29 ID:7Kp1Q3WK0.net]
連休明けに登録したんだが3営業日で面談の連絡こなかったら
次行ったほうがいいよな

569 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/10(水) 21:29:08.45 ID:+94d/2iY0.net]
アデコのspring転職エージェントってどう?

570 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 22:34:20.91 ID:GlleUPNL0.net]
>>557
糞とは言わないがイマイチ。

571 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 22:46:27.60 ID:sNHLyOHY0.net]
>>557
質はともかく面白そうな求人がある

572 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2018/01/10(水) 23:01:38.92 ID:2/DnW/Z30.net]
>>557
エージェントがちょっとね

573 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/10(水) 23:07:58.17 ID:PrGZ72Ss0.net]
>>557
なんかエージェントがズレてる。
面談後お礼のメールが来たけど「楽しい時間を過ごさせていただきましてありがとうございました。」って書いてあって、「はあ?」と思ったわ。

574 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/10(水) 23:41:48.85 ID:c8FImje30.net]
>>561
若い女のエージェントだった?



575 名前:名無しさん@引く手あまた [2018/01/11(木) 00:27:40.99 ID:+MC/5yo30.net]
>>562
若い日本人の女性だったよ。事前に職務経歴書と履歴書をメールで送付したのに、読んでなかった。
その場で読み始めたんだけど、漢字間違え

576 名前:ながら読んでた。(「率」を「卒」と読むレベルの間違い) []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef