[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 05:29 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

転職エージェント



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/10/31(火) 18:18:21.96 ID:yqURyUrO0.net]
前スレ
転職エージェント利用したんやが・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1446276181/
転職エージェントってほんとに役に立つの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1489100561/
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/job/1314453943/

366 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/22(金) 23:14:23.76 ID:0jG1elLx0.net]
今のエージェント選んだことを後悔してる。まさか合否がわからん状態がここまで続くとは思わなかったよ。3回催促しても連絡なし。

367 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/23(土) 01:02:00.31 ID:cTDrR8sV0.net]
>>358
マイナビジョブ20?

368 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/23(土) 08:04:13.92 ID:9l5+5gDd0.net]
>>355
そんなクズみたいなエージェントを3社も続けて接触する貴方にも問題あるよ
10社くらいエントリーしたうちの3社にしてもクズに当たりすぎ

369 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/23(土) 09:03:19.52 ID:n12M9dNM0.net]
エージェントが勝手に応募することなんて無いんだから、好きにしたら良いだけなのにな

370 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/23(土) 11:06:12.62 ID:KBsuwQvA0.net]
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

GCGDN12CEL

371 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/23(土) 14:55:34.98 ID:uN0upPHJ0.net]
初めての転職だったけど、出来るエージェントさんでよかった。在職中だったが、活動始めて一ヶ月足らずで決まった。

372 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/23(土) 16:07:07.26 ID:RmR/jMiu0.net]
おめでとー
まあ就職なんてエージェントも含めて巡り合わせだよねえ

373 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/23(土) 16:11:55.59 ID:vgVAktT20.net]
>>359
違うけど、エージェントは応募まで進んだらあからさまにサービスレベル落としてくるから気をつけたほうがいい。

374 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/23(土) 17:14:01.84 ID:Dl0pT38w0.net]
エージェントの肩を持つわけじゃないが、
自分の1経験だけでエージェント全体が悪いみたいな思考はどうかと思うけどね



375 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/23(土) 21:05:43.90 ID:vRTHtnQo0.net]
結局、悪評が立つのはエージェントが糞か求職者が糞かのどちらかだからな。
エージェントが糞だったら早急に担当変えてもらうか他も併用すべき。
求職者が糞の場合は自業自得。

376 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 09:47:34.33 ID:RNsNDNzX0.net]
ゴミを良い企業に就職させてくれる神様だと勘違いしてるケースが多々あるのは事実だよね

377 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 10:09:56.19 ID:u1zXg5iU0.net]
自分に見合った企業に就職することにエージェントなんてそもそも不要だけどな。
ハイスペなら大手有名ホワイトに、ゴミはブラックに、どちらも相性抜群でお互い自然とひきつけあうじゃん。

378 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 11:04:20.77 ID:bbRPc+LL0.net]
自分の市場価値も理解できないでいるのがいる
毎回エージェント使って転職を繰り返しているが
いっつも同じ文句を聞かせてくれる知人がいる

379 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 13:20:10.43 ID:ka0Zi8sf0.net]
選考落ちの連絡をしてこないエージェントがいるのは俺だけではないな

380 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 13:32:13.20 ID:AmqBjpyu0.net]
>>371
俺もだ。落ちても受かってもいいが、さっさと連絡してこい、と思う。転送5秒で終わるだろうが、と。

381 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 14:06:46.85 ID:9vWOXCIa0.net]
日本中で働き方改革真っ只中。
カネにならない無駄な事には1秒たりとも時間を割けないんですわ。

382 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 14:33:11.77 ID:PZ7+7diN0.net]
>>372
何個かエージェント使うとわかるんだけどエージェントが企業に紹介するタイミングをうかがってる可能性はあるよ
書類選考までめっちゃ長いのにそれ以降の選考スピードが速いなんてのはエージェントが調整してるから起こるんだろう

383 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 14:42:05.89 ID:7j+iHC100.net]
同じエージェント会社でも担当によって結果を連絡したりしなかったり徹底していない

384 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/24(日) 18:55:28.12 ID:PZ7+7diN0.net]
>>375
それもエージェントが企業に紹介しないで自己判断で落としてるから連絡が無い可能性もある



385 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/25(月) 00:21:01.54 ID:sZsvtxjN0.net]
>>376
エージェントになる奴って学歴低いの?

386 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 02:08:40.41 ID:zqaStbtr0.net]
>>377
エージェントは応募者のためじゃなくて
金払ってくれる企業のために動いてるんだぞ
そこを履き違えない方がいい

387 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 03:55:55.43 ID:blvy+3Ui0.net]
>>378
紹介先の企業の為でもなく
応募者の為でもない

自分たちのため仕事をしてる
どっちの見方でもなくどっちも騙す

388 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 07:18:41.24 ID:kSZS6ZwS0.net]
>>379
応募者が内定を貰っても乗り気でなく辞退しようとすると大変だよね
成功報酬が欲しいために説得というより脅迫するかのような言い方で迫ってくる
何が不満だ、他社で良い条件なら交渉して給与もっと上げるぞ、ここまで世話して断るのか
こういう事を言うから応募者の事情より自分たちの稼ぎが優先なことが露骨にバレる
内定辞退は給与面だけじゃないのに、仕事の内容や社風など

389 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 07:22:08.24 ID:GbKNPOHA0.net]
そんなことされないけど

390 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 08:29:58.62 ID:fdruKa6W0.net]
面接後にフィードバックとかいう面談
ゴリ押しされそうで嫌だわ、他に良い案件ないから応募は断ろう

391 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 08:34:46.79 ID:ikyJ8kr/0.net]
>>380
俺も毎回そんな感じ

>>382
あれはここで決めないとこんな好条件もうでてこないですよ!と言う定型文をいいに来るルーチンワークだからね。

392 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 08:42:14.33 ID:GbKNPOHA0.net]
なんで皆そんなに行きたくない企業に応募してんの?

エージェントにみんな数受けてるからって説明うけてとりあえず応募したって意見良く見るけど、
自分の人生について考えなさすぎじゃね

393 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 09:03:27.35 ID:ikyJ8kr/0.net]
>>384
なんだろうね、行きたくない所に応募してるわけではないんだよ。
一応、何十社の中から厳選してはいるので。
なんと言うか、あっさり決まりすぎて戸惑う感じかな。
もしかしてもうちょい上狙っても良かったかな?って。

394 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 09:24:33.52 ID:IecKYT+M0.net]
エージェントて成果主義じゃないの?
実際に入社させないとお金貰えないんじゃ?



395 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 09:31:11.44 ID:blvy+3Ui0.net]
高スペックで自分で好きな会社に転職が決まる人がエージェント利用する必要は無い
申し込んでも大手に高待遇で内定が出てる人は相手にされない

396 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 09:34:47.95 ID:M42/dFdN0.net]
>>384
いやいや行きたくない会社なんで応募しないから
面接に行ってみたら
先方の採用部署の所属長、人事、社長を含む役員など
この人たちははソリが合わないということが有るんだよ
これも理由の一つだけど断ろうとするとエージェントの引き留めがウザいんだって

採用や辞退の連絡は企業も応募者もエージェント介して連絡するのに
企業から直で採否や二次面接の連絡を寄越すマナーやルールを破る会社もある
二次面接という話で企業は採用に前向きだけどこういうことやられると萎えるよ

397 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 09:54:26.94 ID:1hh7qb430.net]
練習で行かない会社から受けるよ。

行かない会社→行くかもしれない会社→行く会社→行きたい会社の順番でスケジュール組む。

398 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 10:45:07.99 ID:YV42O78e0.net]
>>386
成果主義というか成功報酬だね
入社させても半年で辞められたら全額返金か同レベルの求職者を紹介して入社させるか

黙っていればいいのに紹介した人が辞めた代替で貴方を紹介したいってオファーを寄越すことがある
正直でいいが良い気分にはなれないよね、俺は補充用品かよっ

399 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/25(月) 21:18:21.08 ID:gTEBl4iJ0.net]
リクナビでエージェントに求人票を貰った企業は一応書類出してみる価値ありでいいのかな?
いまいち距離感が分からない。
当てにならないのは分かってるけど、ブラック偏差値70と就職偏差値70を同時に渡された

400 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/25(月) 21:21:37.82 ID:590lbsfu0.net]
>>391
興味ありそうな案件なら
とりあえず話だけでも聞きましょうか程度で接してみればいい

401 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/25(月) 21:22:30.60 ID:gj5uKjMy0.net]
大阪で面談受けたいのに勝手に神戸で予約入れられた。
こっちの意向聞いてからセッティングしろよと。

402 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/25(月) 21:27:10.69 ID:z9IkZq1r0.net]
>>392
履歴書を玉砕覚悟で提出ですか…
提出はタダなのは分かりますが、田舎住みなので腰が重くなりますね。
書類選考に通ったときは面接は期待していいのでしょうか。
リクナビ経験者、教えて下さい

403 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/26(火) 00:51:14.33 ID:mDBPH7Qh0.net]
エンジャパンってどう?

404 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 05:51:20.68 ID:fWBYU9WW0.net]
>>387
エージェント経由で応募させられるんだから仕方がない。



405 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 06:29:57.59 ID:erPPdOkr0.net]
>>387
ボケてる?
それ言うの何度目ですか

406 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 06:55:56.59 ID:/EWFBidk0.net]
>>397
あなたのような無能な人は理解出来ない

407 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 09:05:48.07 ID:gvGzrIyH0.net]
>>394
書類選考が通る=面接に呼ばれる

>>398
悔しいのうw

408 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 10:02:33.69 ID:1XmwrghU0.net]
>>387
それはエージェントに紹介すらしてもらえない人の方便では…

409 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 20:54:14.30 ID:8rTPYX5J0.net]
元キャビンアテンダントのCAと面談
やりたい

410 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 20:54:33.63 ID:8rTPYX5J0.net]
元CAのCA

411 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 21:18:22.65 ID:OC0pDOU70.net]
転職理由とか志望動機とか興味はあるな。

412 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 21:54:51.65 ID:1XmwrghU0.net]
元CAのcareer agentか

413 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/26(火) 22:10:22.63 ID:Qx5iAWcK0.net]
>>401
何で転職エージェントに転職したんだろう?金かい?

414 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/26(火) 23:21:13.07 ID:nD7e9owA0.net]
飛べないCAはただのCAだ



415 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/26(火) 23:22:04.64 ID:pyzpvKlA0.net]
>>395
エンジャパン ブラックってサジェスト出てる時点でお察し

416 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/27(水) 00:16:25.11 ID:Hw7qlyeD0.net]
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 

417 名前:日本テクノ株式会社(新井誠社長)

※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 新井誠」で検索!

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、このブラック企業は月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。
事実を書くことに何ら問題はなく、社長名も同社公式ホムペで世界に向かって発信している名前。個人情報は関係ありません。
[]
[ここ壊れてます]

418 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 15:56:24.18 ID:Ca9mE1G90.net]
 リクルートエージェントと、
 楽な仕事.NETに登録しました。
職務経歴書がダメダメだからムリっぽいけど

419 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 18:19:34.75 ID:KI6hNbAe0.net]
リクエーは年収700万未満or35歳以上は相手にしないよ

420 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 18:27:36.16 ID:SWB7Uthz0.net]
>>410
んなことねー両方ダメだけど職務経歴書の添削から
いろいろやってもらえたぞ

421 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 18:38:41.93 ID:tdgID3l+0.net]
エージェント経由で履歴書と職務経歴書提出したら、企業から書類が来ないので直接持ってくるよう連絡が来た。
なにやってんだこいつら。

422 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 18:40:17.53 ID:tdgID3l+0.net]
よく考えたら何で企業は俺の番号知ってるんだよ...

423 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 21:34:45.56 ID:LNeALRb30.net]
>>413
企業が転職エージェントに紹介料を払いたくないから、412から直接、レジュメ他を提出させて、直接応募という形式をとりたい。

424 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 21:47:26.60 ID:HwEul/nw0.net]
>>413
そんな対応をする企業には行かない方がいいな



425 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/27(水) 23:20:50.98 ID:CsqpDg+c0.net]
>>413
>414

個人情報の扱いがあまりよろしくないみたいだしエージェント共々避けといた方が良さそうだな

426 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/28(木) 01:06:50.22 ID:GmGpniTz0.net]
マイナビエージェントってどう?

427 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 06:26:58.78 ID:941pFyFu0.net]
>>395
ミドルの提携エージェント案件は良いのが多い
ただし、そこそこのスペックは要求される

>>410
当時は38で550だったが、そこそこ良い案件の紹介をもらえた

428 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 08:38:24.17 ID:eU0xIE+80.net]
希望退職から転職活動を始めたときリクルートエージェントの登録で
年齢、学歴、年収、転職回数、職務経験ほぼ同レベルなのに紹介される人と門前払いされた人がいたのが謎

429 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 08:43:02.36 ID:pZdX3TGZ0.net]
>>413
エージェントに金を払いたくない

やばい企業の可能性あり

430 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 08:44:57.48 ID:fcjF8ERL0.net]
担当したいか、したくないか、できるか、できないか。
それだけ。

431 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 10:23:11.95 ID:KRwK+09a0.net]
>>412
直接連絡を寄越すような会社はエージェントにも苦情を言っておけ
そういうのは何度かあった

432 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 11:49:01.33 ID:xlGEygT20.net]
>>422
企業が積極的に直接連絡入れてきてうざいことあったな
気がついたら自分が企業とエージェントの連絡係みたくなってた
気がつきつつ内定後にエージェントに報告してたら内定取り消し

糞企業が潰れろや!

433 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/28(木) 1 ]
[ここ壊れてます]

434 名前:8:08:00.82 ID:GmGpniTz0.net mailto: 正直エージェントっておいしい仕事だよね []
[ここ壊れてます]



435 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 18:34:59.77 ID:YPnrRxw30.net]
面談終わってから担当エージェントの代理や部下からしか連絡来ないのは普通なのか?

全員全く情報共有してないみたいで、毎回同じ内容の連絡個別にしたり、相手の勤務日程確認して伝言したり面倒すぎる。

生産管理希望したのは俺だがお前らまのタスクまでで管理したくねえよ

436 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 18:40:44.26 ID:32H2sA980.net]
不動産仲介営業を緩くしたようなもんだ。
仕事はいくらでもあるし、そんな途切れない需要と供給に対して商品を右から左に流すだけで金になる。
高級品ほど売れるしその分手数料ガッポリ。

437 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 18:58:43.48 ID:dOCC1QMs0.net]
>>425
それはエージェントがクソすぎる

438 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 20:40:43.92 ID:zWnWEINR0.net]
>>424
他人の人生決める覚悟がある人間にとってそうだろうな。
俺には無理だわ。

439 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 21:07:43.54 ID:Qc1krHTP0.net]
覚悟ない奴しかいないからゴミしかいない

440 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 21:29:27.90 ID:bAix7o8R0.net]
転職先への入社するか否か意思の最終決定は求職者なの
入りたくもないような会社なのに言いくるめられて入る人が絶えず発生している
そういうカモがいるから笑いが止まらんだろうよ

441 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/28(木) 22:16:05.54 ID:OZUPgSH00.net]
高卒27歳契約社員なんですけどどこかオススメのところ教えていただけませんか?
多すぎてよくわからないんです

442 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/28(木) 22:52:41.57 ID:salBGKpk0.net]
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテックはブラック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む
パワハラで虐めにあい退職後、精神科に鬱病判定される。
給料も低く男女共に歪んだ性格の人間が残り善良な人が辞めていく。
その割にうちの会社は仲が良いとアピール。
ここで働いたせいで人間不信、いい年なのに働く事が怖くなった。
当の本人達は今ものうのうと人に仕事を押し付けまくり在籍している。
パワハラだけでなくマタハラも酷かったように思う。
まともな神経をしている人間はここで働く事は絶対にお勧めしない。

443 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 23:15:42.42 ID:aHmKAoNL0.net]
>>424
掃いて捨てるほど、次々製品の仕入れができる。
メーカーでいうところの、発注がない。在庫負担もない。
即ち、原価意識がゼロ。営業努力が育たない。
社会的に人間のクズを作るだけの組織。

444 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/28(木) 23:23:38.56 ID:aHmKAoNL0.net]
転職エージェントは現代の「女衒」。
胸を張ってできる仕事じゃない。
所詮、時代の徒花。



445 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/29(金) 00:55:51.41 ID:rcF3Ej9L0.net]
女のエージェントで、美人だとさらに有利だよね。

446 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/29(金) 06:12:41.20 ID:YCcb6EzN0.net]
♀エージェント早口だし、自分の休みを主張するしろくな奴がいないよ

447 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 06:17:57.01 ID:ZEPJd+Lf0.net]
>>431
ない

448 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 06:25:07.85 ID:FGXIv7cZ0.net]
>>431
どこでもいいから登録しろ

449 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 06:44:34.90 ID:NsYlMU3b0.net]
>>431
余程の資格なりスキルなりがないとお断りされると思うが。

450 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 07:47:45.40 ID:OiU2yIAY0.net]
>>431
 住んでる地域は?どういう職種経験してます?

451 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 11:56:27.67 ID:JRKfnl450.net]
>>431
お前には正社員は無理だ。
諦めろ。

452 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 12:33:08.16 ID:Qz8B/QPB0.net]
>>434
転職エージェントを利用して、10年勤められた人なんてごく僅かなんだろうな。
大体職を転々とする

453 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/29(金) 12:55:52.59 ID:l+S+iFua0.net]
みなさんありがとうございます
無理そうですがとりあえず動いてみます

454 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/29(金) 18:03:41.28 ID:Z9Ydb0vc0.net]
美人エージェントに騙されてブラック企業に入っちゃった!



455 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 19:00:21.45 ID:I2VZj+R90.net]
その美人エージェントと一緒にブラックで働くんだろ?

456 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/29(金) 21:19:44.44 ID:Z9Ydb0vc0.net]
>>445
どーゆーこと? ブラックで働くのは俺だけだよ。

457 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/29(金) 23:47:47.03 ID:w6qCVq/R0.net]
>>431
低スペはエージェントに頼るより自分で探す方が早いよ

458 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/30(土) 07:18:45.53 ID:KlHq3oLj0.net]
>>446
辛いな
3000万位の損だ

459 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/30(土) 08:54:08.71 ID:SHx202YK0.net]
なぜか底辺層の方がエージェントに頼りたがるんだよな。

460 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/30(土) 10:16:08.85 ID:rNO6n1540.net]
>>447
高スペも自分で探したほうがイイ
中スペも自分で探したほうがイイ
あれ誰がエージェントを利用したほう良いか
うちの父親のように自分で探せ無い人 会社を辞めると家でぷらぷらして働かない
母親が探してくるとそこで働くまったく転職活動すらしない
決して仕事が嫌いではないし働くと真面目で仕事は何をしても早いし優秀だが
自分で探すことが出来ない人って居るんだよな

461 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/30(土) 11:55:48.23 ID:eSZJ5qwv0.net]
>>450
自分で探すって転職サイトとかで?

462 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/30(土) 11:57:16.79 ID:tjBdVCm+0.net]
>>448
ああ!エージェントなんか使うんじゃなかった!

463 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/30(土) 11:57:41.52 ID:aOrsJGGu0.net]
>>447 >>449
エージェントを神様か何かと勘違いしてるんでしょうね。

>>450
大企業や優良企業の求人はエージェント案件で非公開が多いですし、
公開求人でもエージェントを通じて応募というケースがほとんどです。
結局はエージェントを使いたくなくても使わざるをえないんですよ。

464 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/30(土) 17:36:04.36 ID:zS+4vTvH0.net]
リクナビ等に出せば応募者殺到で選別に時間がかかる
募集を出したことによりライバル社から次回はウチを使ってくれと営業電話やアポ無し来社が次々と来る
それなら報酬料は高いがエージェントを使えば秘密裏に採用業務を遂行できる

とくにアポ無し営業は酷いからな、受付で門前払いしても無断で社内に入って
総務人事の部屋まで来るような営業マンもいるから



465 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/12/30(土) 20:39:32.75 ID:0cCynaMK0.net]
昨年からリクエーの質が超絶低下した気がするんだがなんかあったのか?

466 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/12/30(土) 21:09:11.42 ID:+8gROHks0.net]
>>455
応募が多いからエージェントも足りてないとか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef