[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 00:12 / Filesize : 149 KB / Number-of Response : 563
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

懐かしの相鉄車両



1 名前:名無しさん@名無し変更議論中 [2008/09/12(金) 13:02:38 ID:wAXJPqE8]
相鉄車両総合スレで盛り上がっていたので立ててみました。
今は見られなくなった形式を中心に語るスレです。

461 名前:回想774列車 [2009/04/18(土) 21:22:23 ID:4OLR0Pkq]
幌枠の形が他と違う3010系…尾灯も丸かった…

462 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:41:40 ID:xuDD3l+N]
またそれか

463 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:18:56 ID:aE10K+Ow]

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


464 名前:回想774列車 [2009/04/21(火) 00:27:08 ID:2KbOu94j]
携帯で録音した5000のインバータ音は低音を拾えずに、
まるで阪急8300みたいになってた。
これはこれで有りかな。。。と思いつつ、出張ついでに阪急に乗ってきた。
低音域の唸りが無い分、澄んだ音だから物足りないかも知れない。
ただ、変調が比較的長いところは本当にそっくり。
5000が引退して、まだ2ヶ月だけど平成元年に出て来た当時を思い出す。


465 名前:回想774列車 [2009/04/21(火) 15:42:53 ID:CQsJBbkK]
阪急7310と8300は良いよ
5000系が亡き今……

466 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/04/23(木) 15:04:37 ID:jUPKROaa]
昭和50年代だったが、開業期の木造貨車が相模大塚に
留め置かれてたのを見た。ワフとか。担バネ支持はシュー式。

467 名前:回想774列車 [2009/04/23(木) 20:18:28 ID:3kqW85QI]
いずみ野線開業当初はどの駅も駅周辺は何もなかった。
二俣川は3線。各停二俣川止まりといずみ野行が交互に発着。
なんとなくのどかだった。

468 名前:回想774列車 [2009/04/24(金) 19:45:57 ID:pKdVYT8b]
このスレの中に旧5000若しくは、名古屋市営地下鉄100の整備の苦労話聞いた事ある方
いらつしゃいませんか?

営業後直ぐの入場は、ボデイマウントで機器の熱で大変そうな気がするのですけど・・・
また熱や振動でカバーのネジ穴が、あわなくなったりとか・・・

469 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/04/24(金) 19:55:40 ID:6awvUUV6]
>>468
中の人です。
諸先輩方に聞くと、旧5000系は最も整備しづらい車両だったようです。
カバーを持ち上げて点検するとき、カバーが落ちて背中が痣だらけになったとか。
背中の傷が一人前になった証拠だったらしいです・・・。



470 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/04/24(金) 23:24:00 ID:+AnBRBYp]
背中が痔になるとは、さぞ大変だった事でしょう。

471 名前:回想774列車 [2009/04/24(金) 23:35:23 ID:pKdVYT8b]
>>469レス有難うございます。
私も以前近隣の社で、働いていたのですが 夏場のラッツシュ終了後の入庫で
モーターのバー研は、熱で辛かつたです。

ボデイマウントだと想像しただけで、大変な事を察してしまいます。


472 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/04/25(土) 10:30:57 ID:I4ICbs3V]
>>467
前にある日産営業所も何もなかったな
当時はエロ本自販機があっただけだ

473 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/04/25(土) 22:19:46 ID:RGVJjTZa]
いずみ野線はレールを60㌔のに換えるまで、
25m定尺ものを2つに切ったものをまたロングに溶接したのを使ってた。

微妙にスレチ失礼

474 名前:回想774列車 [2009/05/07(木) 21:39:37 ID:jnfxyYxs]
昔瀬谷駅で旧6000系と貨物列車が事故起こしたよな

475 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/08(金) 16:53:18 ID:aUFi5tws]
そうだね

476 名前:回想774列車 [2009/05/09(土) 18:51:12 ID:SQ/1ijZ+]
S40年代、消防だった頃、西谷駅の鶴ヶ峰寄りに第4種踏切(警報機、遮断機とも無し)があり、
よく電車を眺めに行ったが、当時は、旧5000系や2000系などの急行などがバリバリに活躍してお
り、最新型は旧6000系だった。編成も4~5両だったと思う。あるとき、運転士から連絡が行った
のか、駅員が来て「ここは危ないから帰りなさい」と注意されたことがあったな。



477 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/09(土) 22:27:56 ID:++kCEiEB]
昔の大人は凛としてたよな
関係ないけど

478 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/09(土) 23:14:07 ID:VIIXNCeq]
最新型は旧6000系だったということは、昭和36-39年のお話ですね。

479 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/09(土) 23:29:42 ID:TK6y4kO9]
旧5000や6000系が出たあと、
釣り掛けの3010や2100などの更新車が出たけど、
やっぱりガッカリ感があったんでしょうか?
見た目が最新なのに、走り出したら旧式だったと(苦笑)

3010はインバータ改造で真逆の立場になりましたが。



480 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/10(日) 01:04:50 ID:jGSzC1U+]
>>479
当時は、周辺他社にもそんな車が大抵いたからなぁ。
クリーム一色の会社は、論外なほど大量に拵えたがww
…「アコモ改造車」も死語か…

481 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/11(月) 10:41:31 ID:wc5Qbaw4]
2100の自動窓車は夏には当たり感があったのでは。

482 名前:479 mailto:sage [2009/05/12(火) 00:56:16 ID:klPpMRrh]
>>480
他社にも多数似たような例があったとなると、余り気にしなかったみたいですね。
現在の、どこいっても「JRもどき」と同じような。。。

>>481
2100は途中から冷房搭載と車内の雰囲気が変わり、
E233から7000の音が出たらと思うと。。。

それもアリかな、と思ってしまいます(笑)

483 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/12(火) 23:45:05 ID:tos966ws]
音が出るって、スピーカーじゃないんだからw
車体がヨ233で、音が7000系だとしても、素人は気がつかないだろうけど
当時斬新だった自動窓の2100系のツリカケ音には、素人もビックリだったんだよ。

484 名前:回想774列車 [2009/05/13(水) 00:36:31 ID:+AmMo+te]
素人さんは、電車の音の違いなんて気にしていないよ。

485 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/14(木) 01:12:28 ID:4GGQqGjQ]
>>482
今だって同じような事をやっている所あるじゃん。
T武の赤い特急とか、K成の鋼製版3700モドキとか、歌舞伎町と
池袋から出るNREとか。
つい最近も、中部地方の大手μ鉄が新車といってそんなのこさえたばっかり。
ここは平成になっても釣掛でこさえたな。

486 名前:回想774列車 [2009/05/14(木) 06:47:51 ID:J1KxklnN]
昔の相鉄乗務員は怖そうな人が多かった。
そういや今の制服になったのっていつだっけ?

487 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/14(木) 13:14:32 ID:Dg/JTnG5]
>>485
隠語大杉解読南海

>>486
昔の鉄道乗務員はひどいのが多かったね。
相鉄もよくはなかったけど国鉄なんかは最悪だった。

488 名前:回想774列車 [2009/05/14(木) 19:03:38 ID:XD0NmpbP]
オレは3010が来ると、今日はラッキーデイと思った。

489 名前:回想774列車 [2009/05/15(金) 01:53:45 ID:Hn5zmek8]
相鉄のアルミ車で古い車は、外板のスポット溶接?の後が生々しいけど、
あれは、ワザとですか?(電動窓故障、車体破損時 此処をドリルで揉み
外板を剥がしていたとか・・・)



490 名前:回想774列車 [2009/05/15(金) 20:23:11 ID:hLUQSIWJ]
あれは、剥き出しの骨格にドアユニットをはめ込んでいるからなぁ。
ようは骨格が走っているようなもん。
オレもガキの頃、相鉄のアルミカーはリベットだらけなのか不思議に思ってた。

491 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/15(金) 23:17:18 ID:Sp7eub96]
新7000を初めて見て、今までは飾り帯で溶接線隠してたのかと気づいた
のも懐かしい。工法も気にはなるけど、現役車両なので、まぁその~(略

492 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/17(日) 02:35:05 ID:b0LffyjE]
隠しているのは繋ぎ目で、
溶接線じゃないぞ

493 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/18(月) 16:44:08 ID:ELXtlzQR]
>>490
リベットじゃないだろ

494 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/20(水) 04:47:23 ID:a5k1fanH]
厚木貨物駅?の電留線?の車止めの先に、30年くらい前まで
木造と思われる建物の基礎部分の遺構が残っていたんだけど
あれって旧神中の駅舎かな?

車両じゃなくてスマソ

495 名前:回想774列車 [2009/05/23(土) 00:27:29 ID:Cxle5QTN]
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                 

496 名前:回想774列車 [2009/05/23(土) 08:43:26 ID:yLTyhOfT]
骨格と窓ユニットの継ぎ目はシーリングで水が入らない様にしている。
新7000の新塗装はシーリング部分も無理矢理塗っているのが醜い。
ところで6021は冷改後側ドアの手摺り横にステンレスの
太い角パイプが付いていたがあれは補強の柱?
それともヒートポンプの暖房用の空洞?

497 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/23(土) 10:18:24 ID:axxsVknF]
ヒートポンプの暖房用ダクト

498 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/23(土) 10:27:29 ID:vFH8nBig]
>>496-497
兼ねてるのかと思ってた。中の人にでも聞かなければわからないけど。
冬には暖気が椅子の下から出てきたのだろう。ついに体験せず。

499 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/23(土) 15:28:40 ID:axxsVknF]

冬になればほとんどの車両で体験できるよ。



500 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/23(土) 22:05:45 ID:vFH8nBig]
>>499
いやそうじゃなくてヒーポンの温風が足元から吹き出してくり
感覚ってどういうものだったのかと。
これっくらいのことで切り番げとスマソ

501 名前:回想774列車 [2009/05/24(日) 02:37:01 ID:myRuXapt]
相鉄は、偉大だ! 
大東急の兄弟の末っ子為か、過少評価され過ぎだと思う。

ヤモすれば少し前迄 同格に扱われそうな神戸電鉄は、
とうの昔に譲渡したお古ガソリンカーを、昭和40年代まで使っていたのだから・・・
(まあ、その一方で 昭和30年代半ば迄 旧国払い下げ受けてるんだけど、
西武は、その上いってた位だから・・・)

夏季輸送で小田急に車両貸してたし、(コレとか、厚木乗り入れの件は、
東急&小田急の買収騒動の時期 ギクシャク揉めなかったの?)



502 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/24(日) 03:48:48 ID:Hje9wp6u]
↑とりあえず酔いを醒ませ。

503 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/24(日) 13:11:10 ID:TYZfcPBH]
>>501
末っ子というよりは居候

504 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/24(日) 23:26:46 ID:SHq7Do+f]
今の朝の連ドラのタイトルバックの安比奈線みたいなイイ味だしていた
相模大塚の米軍基地への専用線だったが、ある時期に電柱が
コンクリに変わって、な~んだとがっかりしたのもつかの間、
航空燃料輸送そのものが予告無しのサドンデス…

ややスレチ失礼…

505 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/26(火) 04:14:50 ID:l7vXzvOz]
>>504
その引込線が映画「水のないプール」に出てくるというのだけど
まだ確かめてない。車両じゃなくてゴメソ。

506 名前:回想774列車 [2009/05/26(火) 20:45:33 ID:1cfOHhYB]
>>505 今は、汽車の来ない線路から
線路のない、枕木に、なったのな?

507 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/30(土) 17:02:36 ID:FMqP0wO2]
厚木の貨物駅にトムが何両も置かれており、床下には真新しいバルブ類が…
廃車の6000(旧)が末期につけていたE弁を流用したらしかった…
ほどなくその貨車群もひっそりと廃車に…

508 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/05/31(日) 20:22:13 ID:8p42bYFq]
こう見ると、廃車からの部品って結構使われてるんだな。
3052のVVVFも、ひっそりと新7000に移植されてたりして。

そろそろ扇風機が欲しい季節になるけど、
大和以西では扇風機付の車は8両の7000だけだからなあ。

緑の座席に、扇風機がカタカタ音を鳴らしてる車内の雰囲気が懐かしい。

509 名前:回想774列車 [2009/06/01(月) 01:10:35 ID:AkxH7uuu]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1111423977/35
女性は風呂場でどこをかくす?
35 :|男|名無し湯|女|:2005/03/25(金) 10:46:31 ID:sgACMVgT
【裏2chへの飛びかた】
1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。(裏アカウント)
2.E-mail欄に、uraと入れる。(カテゴリ)
3.内容に アクセスしてる場所を都市名まで入れる。そして書き込む。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK

注意:全て半角で入れること!
-----------------------------------------
★裏2chの鉄の掟★

1)実況禁止
2)クソコテは徹底無視
3)ひろゆきのギャグには笑うこと
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?1871本場 [麻雀・他]
4/19 第69回皐月賞(JpnI) part3 [競馬]
歴代主人公が兄弟だったらpart41 [旧シャア専用]
【11000系】§相鉄車両総合スレ8【まだー?】 [鉄道路線・車両]



510 名前:回想774列車 [2009/06/01(月) 01:21:46 ID:AkxH7uuu]
>>460


511 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/06/01(月) 21:27:05 ID:rYT+vfxs]
模型つくるのにいい色がなくて「グリーン車の帯」色狙ったが入手できず
自動車模型用の水性スプレーでホワイトグリーンというのを見つけた
はいいが、他の塗料との相性が合わず泣いたのも実車ともども懐かしい。

512 名前:回想774列車 [2009/06/06(土) 11:59:17 ID:RcvwFTko]
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---


513 名前:回想774列車 [2009/06/20(土) 22:12:06 ID:I0UxW5Uv]
ストライキ起こしたら模型もストライキするかな

514 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/06/21(日) 05:15:02 ID:bIX1AQri]
相鉄じゃないけどストライキしてる時に国鉄の施設に忍び込もうとして
感電氏したガキがむかしいたな…

515 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/06/22(月) 12:19:18 ID:qTuxdAxr]
昔なつかしの鉄道ストライキですが相鉄、ちば勤労にとっては今なお現役です

516 名前:回想774列車 [2009/07/04(土) 14:17:27 ID:EwQ4rEOB]
昨日3000系の快速湘南台行に乗った夢を見た…

517 名前:回想774列車 [2009/07/04(土) 16:24:00 ID:FucZXKvQ]
>>516
俺は旧6000がひょっこり現れる夢を今でもたまに見る。
新6000が夢に出ることは殆どないけどこれもさよならイベントとかやらないで
ひっそりと居なくなったからか。
平成9年に全面引退したのを知ったのがその2年ぐらい後だったがいまいち
実感が持てなかった。

518 名前:回想774列車 [2009/07/04(土) 20:37:22 ID:VmJhXaSg]
今日横浜イモンの貸しレイアウトで旧6千のNゲージ走らせてた奴いたな

519 名前:回想774列車 [2009/07/07(火) 10:18:37 ID:sJkD//tI]
5000系と3000系を連結して東急車輌まで甲種したの見たことあるよ。



520 名前:回想774列車 [2009/07/08(水) 19:39:48 ID:HDxFvxTm]
昔は3010系に冷房ついてたぜ
すぐに3000系に改造されたけど


521 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/07/08(水) 20:46:41 ID:FxF+qC7r]
冷房ついた3010は車庫で見たけど、乗ったという話は聞かない。

522 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/07/09(木) 09:19:53 ID:Wo6Y1dvc]
3010に冷房が付いたときに、帯は太くなってたのかな?
あれって、7000と2100・5100の関係に倣って太くしたとか。

523 名前:回想774列車 [2009/07/16(木) 01:36:44 ID:MKDqg4Cn]
3010のOB
7000と2100・5100の関係

謎多し

524 名前:061196102074.cidr.odn.ne.jp [2009/07/18(土) 11:54:21 ID:tP1hUgfO]

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (^Д^ ) < おらっ!>>1でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)


525 名前:回想774列車 [2009/07/18(土) 12:38:55 ID:kffw4AE/]
3000系の吊り掛け動画が見たい

526 名前:回想774列車 [2009/07/18(土) 14:27:22 ID:nPFnSFoh]
昭和30年代の動画は難しいかも

527 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/07/19(日) 04:57:31 ID:K9q/RDCY]
平沼橋~西横浜の下り線は長らく関東私鉄唯一の
コンパウンドカテナリー区間だった。

528 名前:回想774列車 [2009/07/20(月) 13:22:19 ID:b3VGMo4/]
モニ以外の吊り掛け動画なんてある?

529 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/07/22(水) 05:37:03 ID:C9xb0T9z]
>>527
東急新玉川線開通まで?



530 名前:回想774列車 [2009/07/27(月) 21:35:31 ID:1zoIt1Tg]
グリーンガムみたいな塗装の旧六千系がなつかしいなぁ。

531 名前:回想774列車 mailto:age [2009/07/28(火) 02:05:48 ID:3xii8MMt]
新6000系黄色の試験塗装も懐かしいね。

532 名前:回想774列車 [2009/07/28(火) 09:19:20 ID:AsCP4sCB]
40杉てもねらーですか?

533 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/07/29(水) 22:55:19 ID:8nxmDXTl]
稀に30代40代もいるらしい

534 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/08/06(木) 16:10:37 ID:N6BHhOcE]
どうも50代もいるようで砂。
他のスレには60代~もいる模様。

俺40代、記憶にある5000旧ボディは乗車は一度だけ、
黄色い2000は○急の看板かかげて走ってるのをやはり一度だけ見た。

535 名前:回想774列車 [2009/08/16(日) 03:22:22 ID:nq4F4E+Z]
今日厚木付近で若草色のホンダLIFEを見た。
若草色のホンダLIFE自体はたまに見かけるが、ドアより上部分が緑、下のエアロが橙に塗ってあって驚いた。
熱烈相鉄ファンに間違いない。
新塗装のクルマは二俣川(YCV)に停まってるが若草色を再現したクルマは初めて見た。


536 名前:回想774列車 [2009/08/26(水) 12:27:52 ID:679k7t12]
星川のガラス工場の貨物列車

537 名前:回想774列車 [2009/08/31(月) 00:15:58 ID:S2L0PuGs]
若草色って上部の緑でしょ?

538 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/08/31(月) 22:34:00 ID:4wmz4O3Q]
他スレで、3514は旧6000と併結してたとあったけど、
実際に営業運転してるのに乗ってみたかったな。
旧6000+3051は連結試験したみたいだったけど、これも生で見たかった。

539 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/09/05(土) 07:39:04 ID:SN1lAzhn]
まちBBSやまとから転載
ttp://www.city.yamato.lg.jp/web/seisaku/50ayumi.html




540 名前:32.123.111.219.dy.bbexcite.jp [2009/09/09(水) 17:12:53 ID:IeC8yMNg]
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |   >>72 .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゛ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゜    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゜ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ |
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'


541 名前:32.123.111.219.dy.bbexcite.jp [2009/09/09(水) 17:35:20 ID:IeC8yMNg]
            , -―-、  ___
     / ̄ /: : : : : : ノ'´: : : : : : : :`ヽ  _
    /    l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : : :`ヽ
   / (⌒ー ゝ: /: : : : : : : :-‐ナl: : : : :l : : : : : : l    そう、これは悪い夢・・・
  /  l  <: :/: : : : : : : : /  |: : :/\-、 : ノ -  _
 /   |    `|: : : : :r-‐ ´   ー '´    \:_> -――- 、
/    |     V=|: /  --‐ '´   ` ー- |         } 7
     l     l ヽl (::::::::)       (::::)ヽ/        //
     ヽ.    ` -、       r 、      /  ̄   //
      | l /  / ⌒\_   ゝ`つ  /    / /
      ゝ-‐/       ` ー-= 二´_    /\/
        く __    \____ノ_)   /-、   ̄\
        /  ->―く                 |  l       |
-――――-|       \  \  ー--    l/       /
      ーゝ、__/     /   l           |     /
 -―- 、     {__ /    /         /-―
    l \    └‐ 、_)    /        /


542 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/10/06(火) 15:10:34 ID:vxIRYbHE]
6000の妻窓にもロールカーテンがあったような記憶がある

543 名前:回想774列車 [2009/10/18(日) 00:01:43 ID:9xjwHFBi]
        基地外な( ´,_ゝ`)プッ をシメてやる!
       (⌒Y⌒Y⌒)                  / ̄ ̄ ̄\    
       \__/__               _ノ  _    \    
       /     \\           /  /  \/\ ⌒)
      /,へ.__, ,_ノヽ \ \         /  /  ,へ.__, ,_ノヽヽ /
      | (・)  (・)   \ ⌒ )     |  _|   (・)  (・)  V
     |  ⊂    U 9)   )    | (6  U    >   |  あはははですぅ。
     |  ___   | ).        ヽ_フ    ___ |   /////\ 
      \ \_/   /.             \   \_/ /  /////   \  
         \____/  / ̄ ̄ヽ/⌒ ̄\  \____/  / ̄ ̄ ̄ ̄  \  | 
        i i⌒\__ノ     ノ)(      ヽ_/⌒i i     | ⌒  ⌒     ヽ | 
        ヽヽ ヽ       // ⌒\       丿  /./     | ´c  `       9)
         )) )-─/ //| |   |\\ \─( ((     |  ____     |
         ヽヽ ヽ/ //  ∪ / ノ  \.ヽ ヽ  ヽヽヽ    \ \_/   / 
         (((_ノ( ( <    | ||     .>.)  ) .(_)))      \__    __/
             ヽ ヽ ヽ   ∪∪   //../            (    ヽ
              \ \\     ..// /            (⌒(⌒,,人)
             (⌒_(⌒__ヽ    /__⌒)_⌒)            

544 名前:回想774列車 [2009/10/19(月) 14:25:27 ID:nUGeIx/9]
旧6000は比較的初期の車両が長く使われたり、後期車が早々に廃車されたりしたな。
6622・6623あたりは25年もたなかったんじゃなかろうか?

545 名前:回想774列車 [2009/10/29(木) 06:49:48 ID:unkoOVfT]
台車が違うのは一気に廃車になったな
確かその時に、その台車だけの編成が走ったな

546 名前:回想774列車 [2009/10/29(木) 21:01:25 ID:N460Z/6R]
相鉄最初の電車って1000系ですか?
いくら調べても1000系以前の電車が出て来ないんでこのスレで質問させて頂きます。

547 名前:回想774列車 [2009/11/01(日) 10:36:51 ID:dLnmQ0jx]
>546
そうだよ。
それ以前は非電化なので電車はない。

548 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/11/02(月) 22:37:42 ID:U4IzIA85]
>>547
そうだよ、と言い切れるかねぇ。
現在の形態の相鉄となってからの最初の電車は、東京横浜電鉄から
の借入車ではなかったか?
モハ1000形は戦中に借り入れていた小田原線の車を戦後譲受する形で
編入されたのではないか?

余談だが、非電化の頃でも、相模鉄道としては電車はあったぞ。
ま、これも1000形ではあったけど。
・・・電気式ディーゼルカーキハ1000形を忘れずに。
八王子まで直通して横浜線を爆走しまくったらしい。



549 名前:回想774列車 [2009/11/21(土) 23:33:04 ID:Y69PhKpE]
おまいらに耳寄りな情報
旧塗装非冷房と試験塗装が蟻から出るよ



550 名前:061196102074.cidr.odn.ne.jp [2009/12/04(金) 12:58:50 ID:SJB6t+uj]
  /    ヽ _____
    l    ´ ̄      `ヽ、_
   _ゝ                   `ヽ、
   -ニ/       ⌒ ト、    , -、   l
     l     , ‐ メ、}    ,L_   _ノ
...     l   ,∠-‐' r- L -∠´ヽゝ__フ
     v‐l |      |  l  l  l  |
    (  ヽ|⊂⊃  `ー'  ヽノ   l
    `ー、          ⊂⊃ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ、_     r-,      ノ  <  ♪ヒャッハーッ!冬だってフルチンが一番だぜ!
           ァェ-_ レ__ -‐     \
        /          |
       (_⌒) ・    ・ ||
         l⌒ヽ     _ノ |
         |  r `(;;U;)   )__)
         (_ノ  ̄ / /
              (_ノ


551 名前:回想774列車 [2009/12/04(金) 13:47:54 ID:2m2aM22W]
俺、高校通学で旧6000系によく乗ってたな。
その頃は冷房化されていたけど。
3010系→3050系は台車がディスクでは無いから、
旧6000系は最初、元が3010系から改造されて旧6000系になったと勘違いしてた。
社会人になり沿線から引越してから数年、久しぶりに相鉄を使ったら、もう旧6000系は居なかった。
3050系のみトコトコ走ってたな。発車の時、ドンと衝撃あったな。

552 名前: [2009/12/05(土) 00:18:54 ID:ExhDGr1n]
             | ____  ∨⌒⌒┐
             _,-ー   ー-、     )
   み        /         \    L
   か      /            \   ⌒ ) 
   ん     /               \    l 
   !     /                     │    
        /  ,,-‐‐   ‐‐-、            
   た    l   、_(o)_,:  _(o)_,      │  ⌒) 
   ら    l     ::<          │  │  
   た    │   /( [三] )ヽ       └  ノ
   ら    │                  )イ
   す    │_____________________________    _)
   る   (_____v______\/ヽ.
   ん   (..________________________________ノ   )
   じ    /(                )  │
   ゃ   ││___________________________ │___」
   な   (^ノ               │〔___〕
   い    │               l  |
   の    └-------------------┘ │
   !    └---------------------┘
             _〕__| _〕__|


553 名前:Y.H. [2009/12/06(日) 00:50:17 ID:KaZ4nN6S]
                ._____          ______________──────
     / ̄ ̄ ̄ ̄\__|____|_____ /   |∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ |
    /●  ●       _________..|| _  |(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)| ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ | |||□|区|二二二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)| |||  |  |∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|||_|  |(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________||__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───────
  ∠/ ○○=■■■■凵凵Ц■■■■=○○ ○○ \___________/○○ ──────

554 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/12/06(日) 13:37:42 ID:h+3ZnVUr]
東京住みなのであまり縁のない私鉄だけど、
山手線に未だ103系が走っていた頃に、
相鉄のボタン式自動窓車両に乗った時は感動したよ。

555 名前:回想774列車 [2009/12/11(金) 23:33:32 ID:TNdP73JF]
久しぶりに夢に6000や3000が出てきたな。
両端先頭が新6000で中間6両が全部旧6000とか、実際は有り得ない編成。
疲れてるときに、子供の頃見た何気ない風景がパッと現れることが多い。

556 名前:回想774列車 [2009/12/12(土) 22:29:15 ID:ZAuLv9oE]
俺はこの前2100系が夢に出てきたぜ…
しかも新ロゴ付けてな。

557 名前:ヤナギファン [2009/12/13(日) 17:06:27 ID:tPCCW91B]

バラエティー番組で女性専用車両の問題が取り上げられていますね。
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。

www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo


558 名前:回想774列車 [2009/12/16(水) 00:07:08 ID:Dth9E2WI]
夢の中に1000や2000(東横キハ1崩れ等)が出てくる人はいないのか?

559 名前:回想774列車 [2010/02/04(木) 20:56:27 ID:53ePiEXi]
女性専用車両は問題でしょ


なんで女にあんな贅沢な空間を用意してんだよ。
ほかの車両がぎゅうぎゅう詰めだというのに。
男性をばかにしているのか。
たかがチカン程度のために悪影響が大きすぎる。

www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI



560 名前:v0085-s9011.evp.wakwak.ne.jp mailto: [2010/02/11(木) 23:34:00 ID:/MYpIB6p]
        ;= '''''"~ ~~ ~゙゙゙""'''' =、、   _, . _ 、  
     , '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽr'":::::::::::::::`^、 
   _-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'  
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙
  r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
  i::::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::/ヽ::::::::/ ヽ::::::::/ヽ:::::::::,. ‐'"
  !:::::::::::::::iヽ  /  ヽ::::/  ヽ/   ヽ/  \::::ゝ 
  i:::::::::::::ノ 丶/                i::::゙`i  
  |:::::::::::,'    、- ' " ''''‐、   ,''' " ~ " ''、  '、::::::!     
  |::::,_ !                      ヽ.}    
  i ´ ヽi                       '. 
  i ヽ__                        !
  i:::::::::::`丶          _         ,::::´:
  i:::::::::::::::::::` '‐ _     ` '      ‐::::'":::::::::!
 ,'::::″:::::::::::::::::::/ ``  ‐-----‐ '"´::::::::::::::::::::::::::i 
 i/ ∨ヽ/丶/           ヽ/ヽ/´\_、i  
        /             ヽ
       ,'                 `、  
      /                 \
    ヘ 、._          ,、-‐、   ',  /ヽ  
   /    `ヽ、             ',.   冫
    ̄ヽ'ー‐--‐L_ _ __ _,.-'´ ̄ヾ、_/`'

561 名前:   [2010/03/14(日) 09:30:05 ID:3lUjxjoJ]
              ζ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
         /\    ⌒  ⌒  |
         | |    (・)  (・) |
         (6-------◯⌒つ |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    _||||||||| |   < ヒャッハーッ!いつだって
          \ / \_/ /        フルチンが一番だぜ!
            \____/          \________________
        /          |
       (_⌒) ・    ・ ||
         l⌒ヽ     _ノ |
         |  r `(;;U;)   )__)
         (_ノ  ̄ / /
              (_ノ







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<149KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef