[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/02 23:59 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軟麺】牧のうどん4【中麺】【硬麺】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/02(土) 16:22:31 ID:Wobnbu8C]
福岡県を中心にチェーン展開するうどん店「牧のうどん」について語るスレ。

■過去スレ
【軟麺】牧のうどん3【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1235402617/
【軟麺】牧のうどん2【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1156550038/
【軟麺】牧のうどん【中麺】【硬麺】
food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1105057288/

■関連スレ
【福岡】でうまいそば屋&うどん屋2玉目【博多】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1233734291/

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 11:56:58 ID:XfcXewTH]
本店って今宿だけ?

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/02(土) 12:23:44 ID:MUDNPifJ]
はい、これが福岡空港から牧のうどん空港店へのバスの時刻表。

jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/jun.exe?pwd=h%2Fjun.pwd&from=RE0003&to=591680&yobi=H&ji=4&fun=00

次スレからこれ、テンプレ化したらどうかね。
同じやり取りが過去にも幾度もあったような気がしますワ。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/02(土) 12:32:33 ID:MUDNPifJ]
ちなみに、「福岡空港前」バスのりばは、地下鉄福岡空港駅4番出入口のすぐそば。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 16:38:37 ID:V2VEzGvY]
>>420
今宿にあるのは今宿店
糸島・加布里のへんにあるのが本店

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 22:23:35 ID:mzhS58If]
アドバイスくれた皆さんのおかげで本日空港店で食べてから飛行機乗れました
ありがとう
次はいつになるかなぁ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 22:30:59 ID:ylCHdkcM]
>>424
良かったですね
是非、また帰って来て下さい

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/07(木) 07:06:19 ID:qtdhgf6E]
牧の行ったら次の日用に必ずかしわご飯の持ち帰り2つ買う
あれ美味しい。年々値段が上がってる気がするけどw

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/07(木) 20:53:14 ID:eAwPs6w1]
いまいくら? 400円?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/09(土) 11:25:27 ID:WwgsW6/V]
イオンモール筑紫野、丸亀製麺さんの虜になった
お客さん結構並んでいる
天ぷらもそれぞれ大きいし、いなり寿司も牧のうどんにあるものと一緒の大きさ
とても美味しかった



429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/09(土) 14:57:45 ID:Ixv804RV]
おばちゃんのバトルもあると?

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/10(日) 21:45:01 ID:9HcDwzN0]
>>429
フードコートの饂飩屋にんなもんあるかい!w

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/12(火) 11:48:03 ID:T3UzaUFj]
那珂川町にも丸亀製麺あるけれど、厨房が大きくて客席が小さい
きのう側を通り掛かったが、お客さんの列が絶えなかった
牧のうどんのファンも丸亀製麺のファンも、人それぞれだな

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/13(水) 00:19:04 ID:0QtN5HGG]
釜揚げに関してはやや丸亀のほうが上かも。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/13(水) 02:00:49 ID:jG4W5QyB]
牧のうどん好きだ!
牧のうどん無くなったら生きていけない!!
おばちゃん愛してる!

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/13(水) 10:24:57 ID:8sXalTPv]
丸亀より牧のうどんの方が美味いよ!

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/13(水) 11:03:53 ID:tuxfqcFa]
>>434
通報しました

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/13(水) 12:06:32 ID:8sXalTPv]
>>435
名誉毀損で訴えてやるよ!

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/14(木) 02:31:24 ID:t3xLSR3H]
はじまったか〜?
馬鹿の小競り合い(笑

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/17(日) 05:47:15 ID:rgXEjPyx]
丸亀ってどこの田舎にあるの?
そんな聞いた事もないのどーでもいいわ



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/17(日) 12:57:25 ID:eFjJ8hxh]
丸亀市は香川県。団扇と饂飩と中野美奈子の産地。
ただし、丸亀製麺は丸亀市とは無関係。
兵庫県神戸市だかどこかの会社がやっているお店だったと思う。
店舗数は多いわなー。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/20(水) 07:31:38 ID:/f3dBtn8]
新しい博多駅に、牧のうどんの立ち食いうどんがあったら必ず儲かる

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/20(水) 18:07:02 ID:tFt39dJ5]
今日牧の行ったら定休日だった。
あまりの腹立たしさに脳の血管が切れるかと思った。
牧の決して近くないのにわざわざガソリン消費して出向いた仕打ちがこれかよ!
クソが!!!!
CS敗退とかどうでもよくなったわ。
何で水曜に定休取るんだクソが。
火曜にしろよ。
俺は水曜に利用する事が多いんだよクソが。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/20(水) 22:57:40 ID:nYB/khxZ]
ワラタw

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 00:05:17 ID:+nm3eBC0]
>>440
いいね!大賛成です。
交通センターのマックが、今月末から来年2月までお休みになるらすぃ。
どっかに移転?よくわからんですな

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 00:50:13 ID:8ranUht4]
>>441
いい話だねぇ。
今後も毎月第3水曜に牧のうどんに行ってのたうち回ってくれ。楽しみにしてるよ。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 01:00:56 ID:gczbMtlJ]
東京にでて10年近く田舎に帰っていないので、
牧のうどんからも10年遠ざかってる

関東進出する予定が毛頭ないのは知ってるけど、なんとかならんかなあ・・

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 09:48:56 ID:4VqlhoSE]
おれも今東京だけど、こっちは本当にうどんがダメだなあ
ここ数年讃岐うどんブームということになってるが、名前だけの店が多くて
だまされっぱなしだ

きのう一番食品の粉末スープ送ってもらったのでそれで我慢する


447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 10:23:21 ID:J+UlgAco]
>>441
火曜日・水曜日を避けて、これ以外の曜日に行くと良い
またお店によって『不定期』ってのがあるから

448 名前:447 mailto:sage [2010/10/21(木) 10:25:53 ID:J+UlgAco]
×『不定期』
〇『不定休』



449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 17:25:55 ID:Bm/xCGLa]
出汁の出来が悪いと休業します。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/23(土) 00:19:02 ID:VszM+UwJ]
牧のうどん 良い店
完全分煙 しろ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 01:02:40 ID:+4zsMFC9]
半分賛成、半分反対。
タバコも酒も一人も家族連れも何でもありなあの座敷こそが牧のうどんな気がして…。
チンピラ夫婦の横での家族団欒や仕事帰りの職人さんと隣り合うOLなんてそう見られない。


452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 01:39:05 ID:/Gc6un+r]
煙草嫌いなヤツは家から出るな。
ちったぁ我慢せれや

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 04:55:48 ID:Gu0nxOn1]
喫煙厨必死だな。
頑張って税金納めてください。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 11:02:19 ID:gWriqhOX]
>>452
俺は喫煙人だが、食事する場でタバコ吸うヤツは家から出るな!と思う
周りを考えてちったぁ我慢せれや

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 11:45:39 ID:gb9AIKtZ]
喫煙厨は生きてる価値ないんだよ
人前で吸おうが吸うまいが同じ
人間の屑

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 12:29:05 ID:Gu0nxOn1]
嫌煙厨必死だな。
頑張って副流煙から逃げてください。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 17:47:51 ID:1KklJYZe]
まあ、通りもんば食べんね

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/23(土) 23:15:47 ID:00dorEfu]
傑作まーんじゅー 
ハカタ!
とおりもん〜



459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/24(日) 21:15:36 ID:epfCI36+]
>>457
通報しました。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 03:51:00 ID:3rAn9L6f]
博多ぶらぶらぶら下げて♪

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 09:24:02 ID:CZOAz2cm]
餡にたっぷり包まれて♪

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/25(月) 09:47:11 ID:kj0whaF1]
ゆきうーさぁーぎー

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 12:43:18 ID:CZOAz2cm]
>>462
おまえノリ悪ぅ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 13:31:16 ID:RWH8oxf5]
>>457-483
ツマンネ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 20:01:32 ID:vnDP98ks]
たまには、けんかに負けてこい

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 20:59:27 ID:CZOAz2cm]
>>464の人生> ツマンネ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 23:43:32 ID:JUj/yL+H]
あけっぴろげで人がいい

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/26(火) 02:17:15 ID:9737gPrb]
少しばかり往生で祭り好きw



469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/26(火) 02:52:05 ID:SlJZdnid]
こすかぁ〜

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/26(火) 04:03:04 ID:lwl/WVGO]
チロ〜リア〜ン

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/26(火) 20:26:18 ID:LtpMYuAP]
>>468
大仰(おおぎょう)ぜ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/01(月) 02:37:29 ID:Y52JsV7d]
薬院からなら空港店より七隈線で片江か野芥の方が近くないかいな?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/01(月) 02:40:37 ID:v2c8KCGE]
おまえいつの話しようとや

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/01(月) 07:18:06 ID:dIQFu7b/]
>>1


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/01(月) 10:40:54 ID:Y52JsV7d]
>>473
別にいつの話だっちゃよかろうもん。
お前どげん思うや?


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/01(月) 11:04:56 ID:P1+kejFC]
別にいつの話をしてもいいと思うけど、
話し言葉じゃなく書き言葉で博多弁使うヤツは全員滅びればいいと思う。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/01(月) 16:10:31 ID:14tXAKMO]
だな。
関西弁で書き込むバカンサイ人もウザいが、九州人でも同様の事。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/01(月) 18:39:35 ID:BZKPEpzy]
プ
牧のうどんが全国制覇したらそげんしちゃーたい。



479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/02(火) 12:59:56 ID:RZkN3ddF]
>>476
だいたい佐賀の馬鹿がカッコ付けたつもりで使ってるからwww

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/03(水) 01:23:01 ID:zDITjl41]
しぇからしかほんなこつ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/04(木) 03:36:38 ID:HDchGEbL]
やかんの出汁ば一気飲みせろこの。
急性牧の中毒で倒れろバカタレ。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/04(木) 12:47:35 ID:mj8C+DNi]
んどんが飲めさ、ま
なぁしげおいがそげんこつせんばか

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/05(金) 21:23:03 ID:lnxIgCO2]
最近消化を考えて中硬から中麺に変えた

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/05(金) 21:29:39 ID:lnxIgCO2]
たまごうどんっていつもあげとわかめついてくるから
たまごに山芋トッピングしたらあげとわかめついてなかった

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/05(金) 22:23:04 ID:fJNOGk9s]
素うどん頼んだら「かけうどんですね」って言われる。
かけうどんって呼びたいならメニューの表記もそげんしとけ!

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 13:38:31 ID:Z9DZVLuZ]
片江店でごぼ天食ってきた。
隣のおっさんはコップに半分くらいスープ入れて飲んでたぞ。
蕎麦湯とでも間違ったんだろか?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 14:05:31 ID:artRNe5n]
食べ終わった後ネギスープにしたりするし
いいんじゃないかな

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 14:32:21 ID:KDsSSo7s]
出汁が冷めてるとネギが辛くて失敗するよね。



489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 15:14:49 ID:3gPy+hlL]
>>486
間違ったっちゃろね、かわいそ。
ここ以外で追加のおつゆくれると知らん。たぶんなかろ。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 20:28:31 ID:gxA4h0lM]
>>485
温かいうどんの出汁が「かけ出汁」、冷たいうどんの出汁が「つけ出汁」
なので素うどんは「かけうどん」と言うんじゃないかな?
たぶん従業員の間では「隠語」だと思う

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 23:04:47 ID:artRNe5n]
博多弁ぽい方言を文章で書くとすごく変

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 23:11:18 ID:/hwizzeV]
変と言うか、馬鹿丸出し。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/07(日) 12:31:40 ID:725lpr2f]
>>490
Wikipediaより ( ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93 )

かけうどん・素うどん [編集]

麺につゆをかけ、刻み葱以外にはほとんどなにも入れない。東日本(と香川県)では「かけうどん」、
西日本(香川県を除く)では「素うどん」と呼ばれることが多い。

ただし広義には、「かけうどん」は温かいつゆをかけるうどんの総称で、以下のように様々な具を
載せたものも含む。特に他と区別して「かけうどん」と呼んだ場合のみ、つゆだけをかけたもの
(関西で言う「素うどん」と同じもの)を指す。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/08(月) 04:32:52 ID:lhrR3krX]
ロッテの祝勝してたらこんな時間になっちまった・・・


うちの家族全員がアンチ牧のだけど、どうやって懲らしめればいい?
外食先に牧の提案したら、牧のの事をボロクソ言いやがる。
福岡人なのにこの味わいが分からんとは・・・

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/08(月) 05:15:22 ID:HqoaeHzZ]
熊本在住で牧のが判らない!
黒田藩とは違うのか??

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/08(月) 06:02:09 ID:z1v+0oh8]
>>494 お前が師ね

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/08(月) 10:44:57 ID:K5rsz6pY]
悪く言わないようにしてもらえるといいな
自分が好きなとものを悪くいわれるのは嫌だ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/09(火) 03:03:18 ID:8ftgZbYB]
>>493
通報しました



499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/09(火) 03:05:58 ID:8ftgZbYB]
>>494
家族みんなで牧とか貧乏くさくてヤダw

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/09(火) 16:46:52 ID:6nmnLhGV]
一人で行ってスペシャル頼んで全部食べてしまう自信がないので注文したことがない
家族みんなで行ければ俺だけでもスペシャル注文してみたい
で、あまりそうだったらトッピングを分けるみたいな

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/09(火) 20:29:00 ID:8ftgZbYB]
通りすがりに“ちょっと牧寄ろか?”で、みんなで各々注文して食べるのはそれもそれだけど、
家出る前から牧のうどん行こはイヤだねw


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:27:52 ID:bd2WvTkq]
牧てw

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:33:09 ID:dMzfBvGJ]
まきろうぜ。
まきっとこうぜ。

マッキーいこっ!

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/13(土) 02:04:43 ID:NHAsqUYr]
昨日、かき揚げ軟めんとコロッケを食べました。おいしかったです。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/13(土) 16:43:35 ID:xUqWZxWA]
sage
牧のうどん
カレーそばの大盛り
トッピングにカレーを3杯掛ける
いなり寿司を2皿
で\1540也〜
あ〜あ食べ過ぎたぁ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/13(土) 18:30:05 ID:7mQni0rv]
>>505
馬鹿の大食い味覚音痴

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/14(日) 00:13:35 ID:z3WU/sVt]
>>505
僕も、強靭な胃袋があればなぁ。カレーうどんは何気に旨いですよね。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/14(日) 01:16:53 ID:PIM3Y9yC]
最近、ちょろっとしか飯を食べん奴多いよな。
男の少食とか引く。



509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/14(日) 01:34:37 ID:x35a3/Tm]
カレーうどんだけは自分で作った方がうまいな。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2010/11/14(日) 01:50:51 ID:R73Tu6dJ]
カレーうどんだけは、ルーに含まれている化学調味料の味が強く出て嫌だ。


511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/14(日) 04:27:31 ID:/NznS9tK]
来週結婚記念日だが牧のでいいかなw

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/14(日) 08:02:01 ID:VOOZZKng]
ドカチンなら仕方ない

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/14(日) 09:55:27 ID:DInNI6Si]
>>511
なにもしないよりは絶対にいい

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/14(日) 11:49:29 ID:xMUfecRZ]
大野城市白木原のステーキのどん跡地(県道112号線)に、丸亀製麺ができる
チェーン店拡がっているな
牧のうどん、佐賀鳥栖店が新しくできたんだよね(超既出)
あっちでもバトルあるんかな?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/14(日) 11:53:45 ID:x35a3/Tm]
丸亀って讃岐系列やろ? まったく別物だし競合しないと思うが。
味噌ラーメンと豚骨ラーメン並に別物。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/16(火) 02:34:27 ID:+Xk8Buvu]
>>511
ちゃんと予約して行けよ。
ワインをフルボトルで前もって入れとけばソムリエが料理のすすみ具合をみて出してくれるからwwwwwwwwwwwwwww

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/16(火) 07:43:14 ID:12yC/M4W]
何事も計画性は大切だよな。
こういうとき、事前打ち合わせが力を発揮する。


518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/16(火) 18:22:30 ID:gHx2udO3]
丸亀でかまたま食う位なら、テーブルマーク(加ト吉)で自作



519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 02:24:32 ID:WJWDgBil]
すめば!

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/28(日) 11:20:11 ID:GTQbFgio]
>>73






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef