[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/02 23:59 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軟麺】牧のうどん4【中麺】【硬麺】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/02(土) 16:22:31 ID:Wobnbu8C]
福岡県を中心にチェーン展開するうどん店「牧のうどん」について語るスレ。

■過去スレ
【軟麺】牧のうどん3【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1235402617/
【軟麺】牧のうどん2【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1156550038/
【軟麺】牧のうどん【中麺】【硬麺】
food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1105057288/

■関連スレ
【福岡】でうまいそば屋&うどん屋2玉目【博多】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1233734291/

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/30(水) 00:15:54 ID:EaW2inO9]
月3(月4行きたいが忌々しい定休日があって3しか行けない)
鳥栖店
素+替え玉

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 02:41:26 ID:2cuoILK4]
月2〜3
片江店
ごぼ天麺少なめ かしわ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 02:49:43 ID:aDOE6Y5Q]
週1〜2
片江店
肉硬麺大盛りかしわ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 16:58:43 ID:D8VxkCTe]
月2,3(夏場は汗が止まらん為7,8,9は休止)
出先で三川内、古賀、春日の近くに寄った時
ごぼう天

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 18:02:40 ID:XrP8CNzG]
>262
てめーはどうなんだよ 

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/30(水) 22:24:31 ID:EiklrSfm]
月2
大野城
肉大盛り中麺

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/30(水) 22:25:19 ID:EiklrSfm]
>>268
てめーはどうなんだよ 

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 22:43:42 ID:XrP8CNzG]
>270
週1 奈多店 素うどん 硬 大盛り
肉なんかココ10年喰ってない 


272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2010/07/01(木) 02:42:04 ID:oKNcHBO5]
緑にはがっかり。甘過ぎて口に合わん、、、、orz



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/05(月) 21:12:36 ID:J6IWS4a6]
ワカメうどん最強。
私はワカメうどん。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/06(火) 10:43:28 ID:7LYudXuJ]
単品雑炊っていくらなの?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/06(火) 23:31:13 ID:oKTXGdmv]
>>273
同志よ。
わかめをトッピングしてる人は見かけるけど
わかめうどんを注文している人はなかなか見ないよな。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/06(火) 23:54:25 ID:jVIZsBOH]
わかめうどんは磯臭くなって、出汁が台無し。ありえない。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2010/07/07(水) 04:38:22 ID:93qL8jPq]
緑が口に合う奴、いるか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/07(水) 10:04:15 ID:9I+4lsgw]
>>277
本店で喰ったけど、美味かったよ。特に歯応えが面白い。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/07(水) 21:04:39 ID:7EQ24c5A]
>>276
でじるって言うな、スメって言え!

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/07(水) 21:26:00 ID:bvPVNLuA]
すめwwwww

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/07(水) 23:17:44 ID:Qh+AEScc]
牧のうどんは、スープだよね。 スメはネタだよね。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 02:01:18 ID:cC27T22W]
スメって八女地方の方言だと思ってた・・・



283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 08:12:17 ID:l4qx71fw]
ぉぃぉぃ、「でじる」には誰も突っこまないのなw

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 09:13:49 ID:aKHaveh7]
それネタじゃなかったのか
最近読めないヤツも多そうだからマジなのかネタなのかわからなかったw

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 20:22:41 ID:DeqdZ4ps]
つーかおまいら、でじるもスメも含めて、釣られすぎだろwwwww



286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 21:37:27 ID:tqXZWPUc]
でじるって誰か有名人がガチで間違えてネタにしてたよな、誰だっけ・・

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 23:18:01 ID:O4CnBWOY]
まさか専スレがあるとは知らず誘導されてきました。
前に行った時、客が半玉とか、ぬめり抜きだとかいろいろ初耳なオーダーしとったけど
麺の堅さ以外どんなオーダーできんの?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 02:56:26 ID:aHclL0pf]
おばちゃんお持ち帰りで

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 14:22:20 ID:nEx3UZto]
>>287
大盛り・替え玉・汁無し・細麺ぐらいじゃなかろうか?
ぬめり抜きってのが気になるな…

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 20:34:24 ID:+ZvDR2H5]
ぬめり抜きってのは釜揚げを一度洗ってもらうんだよ。
頼めばやってくれるんだけど、あの戦場のような厨房を見ると頼みにくいし
ぬめり抜き頼むような客は牧のに来るなっていう他の客の視線も痛い。

汁抜きは前スレで報告が出てたけどその他には麺少なめとか、具別皿とかもできるよ。


291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 20:43:32 ID:aHclL0pf]
そもそも、ゆでたうどんを水洗いしない牧が異常。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 20:46:57 ID:GHVfdiYh]
 /: : : : : : : : : : : : : ミ(: : : : : : : : 、: : }: : : : : : ヽ
 |: : : : : : : : :/: : : :彡{: : | :/: : :|: : }:/ : : ∨|: : ハ
 |: : : : : : |: /:/: 彡 {: : :|:.|: : : |: :.i/:.|、:|: i/ : : : :}
 |: : : : : : |:::/: : 彡  i!: :||:.|:.|: :.| :/: :.| |:| |: : :|.:ト:.}
 |: : : |: : :|:::|: :彡    | 从乂_,:|:.:乂/-‐-}: |: |:.| ||
 |: : : | :, r‐ 、:./     ----‐'乂从/.,,ャ=、|: :./: } ||
. i!: : : |: | ニ レ   _,イ了不:lヽ ヾ/ " {芹ゞ/: :/ |   細かいことはいいのよ
/: :| : :| :ヽ〈 〈     `.弋て.        じ〃/  /                  r‐r-、
: : /i: :|: |: :ヽ___       ̄       ヽ ~ !: :.|           l'~}     _   /~ハ | .}
/| |: |: :|: : : : : 〉             !: :.:|        / .〈    ,ハ./ ./ / /
  | i:.i|: :|: :|: : |: |\        __   /: :||:|        |  `ヽ/  ``~>‐ ./
   レ'|: :|: :|: :.ト<. ヽ、         /: :|:.|.||           |     ),.- " ~  ./
    レ'|;/|: ;ハ、 \  > ,‐-<: : : /|/ .|        i!   /     /
    / |/ ヽ   ` ‐ メノ ヘ\‐‐‐-、_        i!      /
   /  /ヽ       |~{oヽ  |   ヽ ∧-、.      |.     〈
__r"、       \    /、.〉 ゝ |     |   | |ヽ.      |     |
へ   ヽ、     ヽ、_/ ゞ / ゝ'    ||  | | ハ     |     |
  \  \     \\  { o \\   ||  | | ヽ、   |     |



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 23:17:55 ID:+ZvDR2H5]
>>291
牧のうどんは看板にでかでかと釜揚げうどんだって書いてあるのに
水洗いしないのは異常だと思う方が異常。以上。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/10(土) 03:28:17 ID:EYCf0gyT]
そもそも、釜揚げうどんと言う考えが基本ができてない。

295 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 19:20:59 ID:K/UrIF98]
すーどんちゅーめんで満足OK?

296 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 19:25:29 ID:Jp/VDNIt]
なるほどそう訳すのか

297 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 11:45:02 ID:d5oDcTr2]
本店おおちゃっかー
新宮店が懐かしいわ

298 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/11(日) 12:42:50 ID:DYjMyGAg]
鳥栖店に注文もあたふたして正確に取れないパートいた。
ちょい若めだったから新人か?

299 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 16:45:29 ID:S8OuZsFT]
まあ、最初は誰でもそんなもんだろう
大目に見てやれ

300 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/11(日) 18:22:41 ID:DYjMyGAg]
厳しいようだが、客側から見れば店長も新人パートも同じ店員なんだよ。
新人だからって粗相が許されるわけじゃない。

301 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 18:31:21 ID:S8OuZsFT]
まあ、そりゃそうだが心が狭いか広いかの問題ってこと
お前も新人でミスったとき「いいよ、いいよ」って言ってくれると
この人いいひとだなーって思うだろ?
すごい迷惑被ったとかならわかるけど新人が注文で戸惑うとか
牧のに限らず接客業ならよくあることじゃん…

302 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 19:15:17 ID:md2Ebt/Q]
クレーム対応がきちっとした今時のチェーン店なんかだと、新人には教育係が
張り付いて客に迷惑がかからないようにフォローするんだろうけど、なんたって
牧のだからなw



303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/11(日) 23:54:40 ID:HyXBw+Na]
牧のうどんだよ。
店員の対応とか気にしてはいけない。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/12(月) 11:27:17 ID:4L3ph0H0]
俺もさすがに牧のでいちいち目くじら立てようとは思わんわw

305 名前:300 [2010/07/12(月) 16:57:53 ID:sRwYG3Ni]
確かに新人だから仕方ないってのは確かだが、
ちょっと先日別の店で酷い粗相があって敏感になってた。
イタリアンな店で、いつまで経っても注文品が来ないから聞くと、勝手にキャンセルにされてたんだ。
ミスは仕方ない。
俺も学生時代4年間飲食店でバイトしてたから、ミスを100%無くす事は不可能だと分かる。
だが、その対応したのは別の店員で、ミスに関する謝罪は一切なかった。
おかしいだろ?
ミスした人が謝りに来るのが当然じゃないのか?
場合によっては責任者とミスした本人が一緒に謝りに来るのものだ。
どういう教育してるんだとクレームつけたかったわ。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/12(月) 19:32:43 ID:/merAsS1]
どんなミスしたのかも書いてないし知らないし。
同意もできないし関心も無い。
まぁ、言いたい事あるのならブログでやってください。


307 名前:287 mailto:sage [2010/07/12(月) 22:40:06 ID:+X8GlbiY]
>>289-290
あざーっす

ちなみにレジ横にある持ち帰り用のうどん売ってんじゃん 安ーい奴
何度か買って家で食べてみたんだがやわやわでとても食えたモンじゃない
何で何度も買ったのかは、茹ですぎたかも次は早めに食うぞってな感じで
で、おばちゃんに聞いてみたのよ 持ち帰り用の硬麺ってありませんかって
そしたら割高になるけど出来ますよだって
でお願いしたんだけど、ゆっくりうどん食い終わっても出来上がらずだいぶ待ってた気がする
出来上がりはちゃんと冷やされててスーパーで売ってるのみたく密封して袋に入れられてた
見た目も麺にちゃんと角が有りいけそう
帰って食べたんだが調理後はやっぱりちょっとやわめだった

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/13(火) 11:12:47 ID:e8hXB9Y4]
>>307
牧のうどんのゆで方知ってる?
茹で人さんが客の来客を見越して、先に茹でてるのね。
麺カゴをエリア分割にして時間によってローテーションで移動させていくわけよ。
たしかカタ麺8分、中麺12分、柔16分で、注文があったらそのエリアのカゴから麺を出す。
誤差2分くらいあるので、カタ麺頼んだのに中麺っぽかったりするのはそのせい。
先茹でしすぎて柔麺エリアを過ぎても捌けなければ別のとこに上げる。
で、そのカゴはまた面切り台の方から新たな麺を入れて流すと言った具合になってる。

タイムサービスの麺なんかは、その柔エリアの茹で残りだったりするわけよ。
それをまとめてパックして冷蔵庫に保管して売ってるのさ。
柔麺の柔で、しかも1日取り置いてるわけだから、くったくたなわけよ。
捨てるより25円ででも売れたほうが原価取れるわけだしさ。

そういう事情だから、クオリティを求めたらダメなんだよ。
そもそも秋のうどんなんて、何があっても
「まぁ、牧のだからな!」で笑ってやり過ごすくらいの気持ちがないとね。




309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/13(火) 12:11:32 ID:KqkalRQ0]
>>308
バイトでもしてたのかw
クオリティーをどうこうとか文句言うつもりは無い
持ち帰り用に硬麺作ってくれるって事が意外だったんだ


310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/13(火) 12:24:31 ID:/CZ/wrqh]
詳しすぎワロタw

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:28:57 ID:tsqPIiU4]
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ かしわ〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/17(土) 03:05:20 ID:aLgJd+rb]
牧のって決して他店に比べて安くはないよな。
素うどんで300円だし。
でもネギ入れ放題、+100円で倍量だからむしろ安い。



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/17(土) 04:22:28 ID:GOMFsmxb]
大盛り370円だったよな
値段も下を見れば安いトコはいっぱいあるだろうが
この独特さは他店の真似出来るもんじゃない
やべえ食いたくなってきた 一番近い店まで車で40分はかかるのが難点


314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 21:32:44 ID:HvOJnDQD]
俺の記憶では素うどん170円まで遡れる。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/22(木) 21:42:40 ID:yEy4Jnkp]
持ち帰りの生麺って、いくらなんですか?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 22:13:56 ID:HvOJnDQD]
時価

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 23:10:29 ID:yEy4Jnkp]
死ね

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 23:30:12 ID:hwB/4S4k]
親切に教えてくれた>>316に対してなんて言い草だ・・・

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 23:57:12 ID:5PNuXWZI]
本当に時価だから 笑えないw
25円〜100円

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/23(金) 17:19:45 ID:FqXWr57b]
ID:yEy4Jnkp
謝ったほうがいいぞ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 12:07:28 ID:UBcFwAL1]
やだ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 13:08:53 ID:4i4DLULt]
7玉100円もみるぞ。8玉もあったかなあ。



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/25(日) 03:14:39 ID:U1LbuWyx]
24時間営業しとけよカスが

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 08:54:25 ID:o1aTOBL4]
やだ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 09:34:50 ID:eszoWmxm]
今日も混むっちゃろうね

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 16:27:52 ID:BKZQgb88]
久しぶりに行った。昼過ぎで暑かったのでタオル持参でw
中でメニューみてて冷やしうどんを注文してしまった。
汗もかかず、醍醐味も薄れたが硬麺の食感には満足した

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/26(月) 19:56:12 ID:WYRp/ZVO]
夏の間は禁牧のだな。
牧のの素うどんスープまで飲み干した後に炎天下に出たら喉カラカラで死ねるw

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 20:13:38 ID:Jv+v4o1g]
もう暑さで無理かと思ってたけど、
意を決して入ったら、クーラーがんがん効かせまくってて快適に食えた


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/28(水) 16:49:57 ID:L1k2s2fW]
暑くてザルを頼んだら、注文が出てくる頃にはクーラーで冷えて、温かいうどんが食べたくなってる罠。


330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/28(水) 23:40:58 ID:xAM0lPBM]
夏の間は禁牧のするって言ったのに今日も牧の行ってしまったって愚痴

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/29(木) 17:59:58 ID:4WKQ6N9p]
327=330?
ついでにトリ付けたら?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/29(木) 20:49:02 ID:l9UjQFLf]
>>331
なんで?
別にNG登録されるような事は書き込んでないつもりなんだけど。



333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/31(土) 02:49:57 ID:MAG9eJZf]
しまった、牧のを食べたくなってしまた。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/31(土) 09:11:00 ID:CX1c45o9]
俺もだ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/31(土) 18:40:34 ID:gid1WRSB]
牧ので冷やしレモン食ってきた。
美味いには美味いのだが、もっとキンキンに冷えてて欲しかった。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2010/08/03(火) 23:45:57 ID:icwtN8my]
緑は駄目だった。口に合わん、、、、orz

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/05(木) 20:59:49 ID:r62LFGeq]
丸天以外に練り物の選択肢が出来ただけで許す

できればイワシ系の練り物や、
チクワ天、魚肉ソーセージ天をやってほしいが
九州では無理だと思うので我慢する。


338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/06(金) 15:21:55 ID:nk+2Dddl]
ワカメうどんが、好きです。


339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/06(金) 21:56:36 ID:GOAkNQgS]
>>338
あんたの好みなんて聞いてない

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/07(土) 01:04:06 ID:i+jBk+yT]
>>333 >>334
わしもわしも


341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/07(土) 10:14:23 ID:DgR7178S]
わかめうどん頼むのは素人。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/08(日) 15:20:01 ID:HUs3YWtX]
片江店でお昼に「緑のてんぷらうどん」を食べた。
確かに色はグレているが、ゲソがごろごろ入ってて美味しいね。
あの天ぷらをテイクアウトしたいもんだ

>>335
冷やしレモンって、限定店舗のみ提供?
片江店ではメニューに無かったみたい…



343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/08(日) 19:23:05 ID:yvd2yZXd]
次はどれにすれば良い?


344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/10(火) 19:01:28 ID:HsblVu3F]
鴨うどんの味見してきて

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/11(水) 23:10:18 ID:JFPO6itz]
>>342
>>335がどこに行ったのか知らんが、俺のホームである三河内店にはある
正式名称は「冷やしレモンおろし」

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/14(土) 11:52:05 ID:+p9BzFSn]
」」

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/14(土) 16:35:30 ID:DwWzHyjG]
お盆期間中の営業ってどうなってるんだっけ?
もしかして無休?

348 名前:347 mailto:sage [2010/08/15(日) 17:29:23 ID:4iQBhgLN]
親戚宅に寄ったついでに和多田店でごぼ天とかしわ、営業してて良かった。
14時頃に寄ったのに超満員で順番待ち。

次回店休日は18日(水曜日)との貼り紙あり。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/18(水) 15:18:34 ID:9yH+IKVF]
今日は牧の休み・・・
なんでいつも水曜に休むのかね。
水曜に利用する俺への嫌がらせかと。
定休日は火曜にしろよマジで。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/18(水) 23:24:12 ID:Np9uxhIW]
>>349
お前は牧のうどんの事が好きかもしれんけど、
牧のうどんはお前の事が大嫌いや言うてたで。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/18(水) 23:35:34 ID:LjPgNPt6]
>>349
ショッパーズモールマリナタウン店なら開いてるよ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/19(木) 00:13:17 ID:Bz8nTyPP]
>>350
俺も聞いた事がある



353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/19(木) 07:51:19 ID:r8maG3N9]
実際に人気の店の運営ってのは心身も激しく疲労困憊するもんね。
牧のの、オジちゃん、オバちゃん、いつもアリガトウね。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/19(木) 20:50:28 ID:6/tKnw/q]
うちの妹は高校生の時バイトしてたぞ。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/19(木) 23:32:42 ID:1ZMdAq8m]
ソフトバンクのオーディズが牧のファンらしいなw
箸で食うのだろうかw

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/20(金) 00:43:11 ID:T98ckhiY]
そりゃ手づかみじゃ熱かろう。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/20(金) 02:04:46 ID:uz2oDGl1]
>>355
奥さんや子供たちと行くんだろうな
微笑ましい
オーティズはもう何年も日本で生活してるんだから箸ぐらい楽勝だろう

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/23(月) 22:00:25 ID:urJY2+db]
久しぶりに牧の行ってみた
持ち帰りのみで来店する客って多いのね

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/24(火) 05:09:59 ID:lcEy/6BF]
持ち帰りじゃ牧のの味は再現できないのにね。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/26(木) 22:12:15 ID:gyEuNU+f]
冷やしレモン食いたい衝動を抑えて素うどん食った。
スープまで飲み干したから案の定喉カラカラになった。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/31(火) 02:49:18 ID:FfoBF8nw]
昼間はあれだけ牧の食う気が失せるのに、
夜になると何故か牧の食いたくてたまらなくなるw

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/04(土) 16:57:57 ID:wdtLCNR3]
お前らに忠告だ!

冷やしレモンは必ず「揚げ玉なし」で頼めよ!
忘れると揚げ玉入りの冷やしレモン食うハメになるぞ。
清涼感ある冷やしレモンと油っこい揚げ玉は絶対合わない。



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/04(土) 21:17:03 ID:bjPxIra4]
牧のうどんを遠方の知人に送らなければいけなくなったんだがどうやって送ればいいかな?
ちなみに普通に送れば2日、航空便なら料金上がるけど1日

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/04(土) 21:39:35 ID:p7FqVjYI]
>>363
牧のの人は何と?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef