[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 01:41 / Filesize : 83 KB / Number-of Response : 423
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軟麺】牧のうどん8【中麺】【硬麺】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/01(火) 16:51:26.64 ID:ypZYQJX+.net]
福岡県を中心にチェーン展開するうどん店「牧のうどん」について語るスレ。

■過去スレ
【軟麺】牧のうどん6【中麺】【硬麺】
hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1345965329/
【軟麺】牧のうどん5【中麺】【硬麺】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1310708041/
【軟麺】牧のうどん4【中麺】【硬麺】
toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1262416951/
【軟麺】牧のうどん3【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1235402617/
【軟麺】牧のうどん2【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1156550038/
【軟麺】牧のうどん【中麺】【硬麺】
food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1105057288/

前スレ
【軟麺】牧のうどん7【中麺】【硬麺】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1402261257/

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/09(木) 14:34:21 ID:7iL8XjzD.net]
>>140
空港店って位だから空港利用する人が食ったつていいじゃない!

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/10(金) 09:57:56 ID:37rP58/r.net]
牧のうどん行きのシャトルバスをだな。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/10(金) 14:43:21 ID:5MUBE5K1.net]
東京の人は電車移動に慣れているせいか、15分20分くらいは普通に歩くよな。
おれは歩いて3分のコンビニでも車で行っちゃう。

飛行機マニアというより、空港店はアニヲタ(声優オタ)の聖地らしいんで、歩くのも負担にならないのかもな。
あの道は逆方向は車だと混むしな。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 16:20:51.66 ID:BVmNfOkj.net]
空港店って昔もう少し近くなかった?
空港も変わってよくわからんが歩く気がしない距離じゃなかった気がする

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 20:07:47.40 ID:zfO3WvQX.net]
>>144
片道15〜20分くらいだよ

フライトの2時間位前に荷物預けて向かえば余裕で食って帰ってこれる

最悪バス停もあるし

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/11(土) 20:58:48.89 ID:VXJdWNKW.net]
客にそれだけの行動力を創造させる牧スゲー

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 10:33:10 ID:eo7GoH4g.net]
>>146
高校の頃からだからかれこれ20年は行ってる

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 12:46:05 ID:4LDQm60t.net]
>>145
>フライトの2時間位前に
>荷物預けて向かえば
>余裕で食って帰ってこれる

機内で出る食事が
食べられなかったりする

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 15:29:07 ID:4nVnSPDd.net]
>>148
国内線なら基本出ないじゃん。



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 16:21:55 ID:jLy4s10V.net]
昔は福岡〜羽田でも機内食出てたよな。※30年前

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 18:11:18 ID:4LDQm60t.net]
>>149
ANAのプレミアムクラスや
JALのファーストクラスは
機内食が出るけれど

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/12(日) 20:43:14.50 ID:4nVnSPDd.net]
>>151
だから『基本』と書いた。
だめ?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/17(金) 19:21:15 ID:gxxcqd3y.net]
牧のうどんって
昭和48年開業なんだな
歴史あるねぇ
@FBS開局50周年記念番組「福岡ゲンジン」

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/08(土) 02:30:05 ID:J+KIeWF6.net]
>>126
ミニセットは、肉かエビの
どちらかを100円のトッピングに
変更は可能。肉とエビの両方
変えることはできないのと
バスセンター店は対応していない。
エビ→ごぼうとか肉→コロッケとか
伝票に書けばOK。みんな、知っているかも
しれないけど、細麺は+80円。
麺を頼めば水で締めてくれる。
釜揚げをお湯抜きで頼めば釜玉で
食べられるなどちょっと豆知識。
本店で超ヤワを頼むと、固さの
確認の味見をさせてくれるらしい。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/12(水) 00:19:59 ID:NPTOZfuM.net]
>>150
機内食というか「軽食」扱いで、
確かサンドイッチだったような。
ご飯タイム以外は「茶菓子」で、
小さいパウンドケーキと飲み物。
あの頃は機内で普通に煙草も吸えた。
懐かしいな。

牧ののカタは固すぎる。
コシがあるとかではなく、単に固い。
放置しても柔らかくならないのが不思議。
ヤワはまるで餅だから、ヤワ〜中がベスト。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/16(日) 02:23:56.65 ID:JZip3CWk.net]
ゴボウ、肉、カレー、エビ天、ワカメ、いも天

ガキの頃から20年近く、たぶん200回くらいは行ってるのに、経験したメニューはこれだけ。こいつらの合わせ技と、単品でコロッケとかしわだけ。

なかなか未経験のものに踏み出す勇気がなくて。
これ以外でオススメあったら教えてくれ。ただ、キムチが大嫌いなんで、キムチ系はいらない。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/16(日) 03:33:02 ID:KmwtSZ2y.net]
野菜かきあげ
普通のかきあげの上位互換
野菜とあるが、しっかりとしたサイズのエビが殻ごと入ってて香ばしく存在感ある
最近は揚げ物系頼むときはこればっかり

花巻うどん
期間限定の海苔が乗ったうどん
自分も最初は半信半疑だったが、超ハマった
海苔の風味が半端ない
ただ海苔溶けちゃうので見た目があまり良くない

たまごうどん
昔からあるが、これも名前とは違って生卵だけでなくわかめとおあげが標準装備
揚げ玉プラスすれば隙なし
これが二番目に安いとかコスパ高過ぎ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/16(日) 09:32:44 ID:AJyhFkGI.net]
>>156
もやしが美味い。
出汁でおひたしにしてるのかね、歯応えシャキシャキなのに味が濃い目でうどんとも合う。
ちなみに単品コロッケ頼むともやしがちょっと付いてくる。コレとたまごうどんの組み合わせが、牧のうどん最強のコスパだと思ってる。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/16(日) 12:58:23.63 ID:sjfjjy1l.net]
>>156
緑の天ぷら



はつまみで持ち帰るといいおつまみ



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/17(月) 00:41:29 ID:RiEcXNnH.net]
唐揚うどんも美味しいと思うけどな。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/17(月) 20:21:54.43 ID:+j0X6IeS.net]
>>159
緑の天ぷら、大したモノではなかった
あれ以来、牧ではかけ(やわ麺)しか食わん
マルちゃんのカップ麺に似たごぼ天もスルー
そもそもが釜揚げうどんだから、具はいらない

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 02:25:04.13 ID:JzAKVH+v.net]
正直、肉ゴボウにコロッケとかしわで、牧のうどんの全ては味わえると思っている。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 09:49:56.72 ID:bviZ3Ge9.net]
>>159
同感
あれは持って帰って、ちょっと炙ってネギと醤油で食べるのがいいね

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 12:53:47.19 ID:kP4Mk3JR.net]
もやしはスーパーの安売りのと違って細めでシャキシャキしてるね。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/19(水) 17:31:01 ID:n2wOmOB3.net]
緑のてんぷら食べ応えあって美味しい

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 20:06:09 ID:sRR3Bh0m.net]
スーパーのモヤシも、買ってすぐに袋からだして
水入れたタッパーに漬けておけばシャキシャキだ。
どうせ買ったときの袋のまま冷蔵庫に入れてんだろ。

ところで、牧の無料ネギって国産?
・・な訳ないか(笑)

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 20:34:44.00 ID:tCYzmAJl.net]
もやしは袋に爪楊枝で二、三ヶ所穴あけて、
野菜室じゃなくて冷蔵温度で保管すればアホみたいに持つぞ
水につけて味抜いてる奴はアホ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 21:06:33 ID:EaclUn43.net]
>>166
糸島産じゃなかった?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 12:15:15 ID:NLggc6ro.net]
ネギは不作になった年に卓上の入れ放題無くなった事あったよね



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 15:22:04 ID:zMqHNvMY.net]
>>168
ネギ県産が事実ならかなりの太っ腹だと思うが、
無料で振る舞って採算取れてるんだろうか?
最初からうどん単体の値段にネギ代も含めないと
無理な話じゃね?
牧のホームページには原材料原産地の記載がない。
今どきの飲食店はほとんどの店が原産地明記してる。
牧もやるべきだ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 15:29:11 ID:ZGthYW1k.net]
>今どきの飲食店はほとんどの店が原産地明記してる。

それほぼ大手だけじゃね?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 02:09:23.39 ID:JXr88BNl.net]
やっぱ肉ゴボウに単品コロッケ浸しながら、かしわと掻き込むとが1番幸せだな。
昼飯にこれやると仕事にならんから、夜飯がいい。
明日やるかな。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 09:53:40.75 ID:/bsya4la.net]
まだ海苔うどんやってる?
明日食いに行く予定

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 09:55:09.92 ID:/bsya4la.net]
俺的には卵を食ってる途中に潰して

麺に絡めるのすき

すぐじゃなくて何口か食ってからが良いのよね

少し熱が入ったほうがコクが出る

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/26(水) 19:40:48 ID:XkiL5VcR.net]
>>174
オレはひとまず卵を丼の底に沈めて麺の熱で温める。
それでやや茹でられた白身も食べられる。
この方法で一度だけ黄身が半熟っぽいのが出来たんだよな。
それ以来、未だに再現できない。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/04(水) 03:52:00.17 ID:jiiRbGR1.net]
ここの食べ応えある硬めんは似たような味は丸亀ぐらいでしか食えない
スーパーのうどんもやわいし

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 22:11:36.46 ID:daoX4H3x.net]
35位までは固めんにしてたけど、何となく中麺食べてみたら
スープの絡み具合が全然違って凄く美味しく感じたな
それからは中麺ばっかりだ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 08:59:13 ID:8k1cLxE5.net]
牧のうどんで
素うどんを注文する人が居た
様子を見ると
うどんが運ばれて
別皿の天かすが盛ってる置いて行った
天かす
牧のうどんにもあるんだな

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 10:47:57 ID:Ehc1IEUG.net]
ごぼ天とか頼むと最初からふりかけてはあるがネギ見たくご自由にみたいなのは見たことないな 



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 11:21:55 ID:MCdYmi2J.net]
天かす、揚げ玉は乗せてくる場合と別皿でくれる場合とあるね
たまごうどんに揚げ玉はガチ

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/08(日) 14:21:06 ID:lpDr7YUK.net]
たまごうどんだとワカメときつねあげ
コロッケうどんだともやし
追加トッピングあるメニュー結構多いよね

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 15:05:30 ID:e0F2dWzS.net]
隣のおじさんが、着席するなり、
『大盛りのカタ』
とだけ。
ようは素うどん大盛。だけ。
それを驚異の速さで完食して帰ってった。
計った訳ではないが、運ばれてきてから2分くらいじゃなかったか。
熱さは大丈夫だったのだろうか。
注文内容といいスピードといい、相当の牧ベテランだったんだろう。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 15:32:26 ID:MCdYmi2J.net]
元祖みたいな食い方だなw
店に入った瞬間に「固めんいっぱーい!」と言われるような
レジェンドクラスの常連とか居るのかなw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 20:43:45 ID:gIlObuoz.net]
俺は素うどんorレモンおろしに天かす別注がデフォだよ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 21:54:40.45 ID:hhkTrZfR.net]
>>183
特定のおばあちゃん店員と仲良い客だったら、そのおばあちゃんがいる時はあるかもね。

、、ごめん、意味ないレスだな。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 12:55:46 ID:j7uwmqZO.net]
花巻うどん、また始まっていたんだな
食べ終わって出てから気がついたわ、今度は花巻うどんやね
https://i.imgur.com/k7wdhj1.jpg

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 22:46:11.34 ID:WTcvNhTT.net]
スープに溶かしてもうまいしパリパリ食ってもうまい

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 01:47:43 ID:VGqwJuTa.net]
>>182
かけ、熱いとこ貰おうか。

わかる奴いんのかよ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 06:34:57 ID:aJcdT6tl.net]
ええこれはいいよ壊れないし
2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-05G/7.0/LR



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/14(火) 14:06:40 ID:mQJ9PgoN.net]
こんな時期でも牧野に行きたい

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/24(金) 22:34:53 ID:8x+ZnX32.net]
やってんのかな。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/25(土) 01:42:46.02 ID:EGBLniqc.net]
>>191
やってた

カウンターの椅子が2/3位に減ってた

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 11:26:44 ID:KKZ5G/se.net]
8時までの時短営業になってた。

お客さんもだいぶ少ないそうで。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 19:00:46.57 ID:5t7iU7QD.net]
片江店で夜マッキー、ついでにビール
カウンターのイスは2/3くらいに減ってたね
花巻うどんは既に終売とのことで今年も食べそこねてしまった、残念
持ち帰りが増えているみたいだね

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/17(日) 11:28:08 ID:R4cTmhrR.net]
昨日、家族で行ったけど客足が大分戻ってて良かった。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/24(日) 03:30:40 ID:eBke/yKJ.net]
>>178
注文票に
(あ) 別
と書くだけ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/24(日) 13:22:05 ID:Bekev+ll.net]
たまごうどんに揚げ玉が俺のジャスティス

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/25(月) 16:15:41 ID:qOj+1quR.net]
同意。
卵は最後付近で潰して、
かき玉風にするのが好き。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/25(月) 18:10:41 ID:Uwl/UpLa.net]
なかなか半熟までいかんのよね



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/25(月) 20:25:28 ID:HIZV8d/x.net]
両方に書き込みしてるやつタヒねよ
ただでさえ過疎ってんのにスレの無駄遣いするな。
向こうは落とせよ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/26(火) 15:10:18 ID:/JcOkpId.net]
半熟にしたいならヤカンのやつ上からかけたほうがいいかもね

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 02:00:10.55 ID:ND2EuXOf.net]
肉ごぼう大盛+かしわ大盛+単品コロッケ&唐揚げ。

一度こんなオーダーして完食チャレンジしてみたいけど、いつもごぼう天単品で腹一杯だから一生無理だ。スペシャルも頼んでみたいなー。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/27(土) 08:58:39 ID:uDSxcdqP.net]
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーっ!!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/27(土) 11:43:51 ID:czx6v8n8.net]
ずずっずぞぞぞぞぞぞっ
ずず〜っ
もぐもぐもぐもぐもぐ
かりっこりっこりっこりっこりっ

ずぞぞぞぞぞぞずぞぞぞぞぞぞ
ずぞ〜〜〜〜〜〜っ

>>203
ん?何か言った?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/27(土) 22:24:46 ID:lp5Z4C0u.net]
>>204
クズの相手すんなよ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/28(火) 01:43:13 ID:tBuLccMm.net]
周船寺店に来てた3人家族が
替玉を4回頼んでた。すげぇ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/29(水) 02:41:19 ID:vPLRs0Fw.net]
>>203
それ軟麺切れるから

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/19(水) 08:34:16 ID:O6WM6Whd.net]
おもったんだが

ザルとか釜揚げの替え玉って頼めるの?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/19(水) 11:29:27 ID:6YMSLsZZ.net]
持ち帰りの釜揚げとかあるぐらいだから大丈夫じゃね?



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/19(水) 13:11:20 ID:cWyuPEqV.net]
今日は定休日だぞ

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/20(木) 17:04:32 ID:WnyYe8cZ.net]
そう!
昨日食いぞびれたんよ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/15(火) 07:56:51.58 ID:ya6N5RKK.net]
花巻は海苔をもんだりちぎったりしてのせるものじゃないの

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/15(火) 08:09:24.38 ID:hBOmpstg.net]
ひとこと「別皿で」も言えないヤツのことなど 割りとどーでもいい

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 10:38:27.72 ID:1b0BaBrR.net]
さて。
昼は牧野で玉子うどんにすっか。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 22:07:07.08 ID:1hQgAYrr.net]
+70円で大盛りかー、んじゃ大盛りでー
って軽い気持ちで注文したら後悔した

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/14(土) 11:57:04.50 ID:rpNthou7.net]
何故に?
こちとら大盛り平らげてから替玉しようかといつも思うよ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/14(土) 12:42:23.78 ID:YXxmNGki.net]
牧で大盛りは頼んだことないや
かしわと普通のうどんで満足
体育会系の高校生がかけうどん大盛りの後に替え玉してるの見たことあるなぁ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/14(土) 13:26:48.74 ID:a7ZZNjyC.net]
昔は大盛りにかしわ頼んでたけど今はむり

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/17(火) 09:39:05.38 ID:08bTe/qV.net]
大盛り食べるとしばらくうどんは見たくなくなる。
二十代の頃はかしわの大盛りも食ってたのに。



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 19:18:14.11 ID:cxbtZYg9.net]
今年もしいたけうどんやってたよ。
地味だけど美味いんよね。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 00:56:39.45 ID:Ff3N9nIy.net]
いつも肉ごぼうのやわ麺ばかりだけど他おすすめってある?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 02:22:37.06 ID:50RavqdH.net]
たまご+揚げ玉
コスパ最高
期間限定たけど海苔乗った花巻もオススメ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 04:35:27.67 ID:a73G++VT.net]
ざるを細麺で
緑ちゃんもおすすめ。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 09:18:05.80 ID:NOoAj/ut.net]
単品コロッケをセットに。
100円でコロッケともやしがついてくるよ。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 18:30:01.11 ID:c77VrOVC.net]
牧のはスープと麺があればいい。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 20:29:38.97 ID:RDn+ycmC.net]
けども素うどんは気が引ける…
だからワカメかゴボ天ばかりだな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/27(金) 02:32:06.13 ID:SXLOP55+.net]
山かけもいいよ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/08(火) 12:33:17.40 ID:M+eQ6PqW.net]
二丈店でしいたけうどん、天かす入れてもらうと更に旨みアップだね
しいたけうどんはそろそろ終売かな

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 20:18:58.93 ID:glZLrIbg.net]
揚げ玉とネギを混ぜてスープ垂らして食うのが好きじゃ



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/22(火) 20:25:17.34 ID:hGqZ18Wd.net]
結局このまま1年が過ぎるのか−、なんかしけとー1年やったねぇ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 15:48:39.98 ID:fFXyTc2f.net]
>>230
まぁ今年はしょんないやろ、どこもしけとーよ
今年の通算マッキーは15杯かな、これもしけとーね

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/25(金) 23:52:44.64 ID:ZtUaTrBl.net]
https://i.imgur.com/2im4czP.jpg
食べ納めに卵大盛り食べてきた。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/26(土) 09:58:50.54 ID:wPrM4aS8.net]
揚げ玉ぶち込みたいぜぇ…

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/26(土) 23:31:05.24 ID:DaKBXsCW.net]
緑も追加で

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/29(火) 01:54:09.57 ID:XrM2mG1t.net]
今年も50回以上は行って
たまにハズレもあったが美味かった。
来年もよろしく。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/29(火) 11:10:14.72 ID:rctwtBhX.net]
牧ののそばってどうなん

食べ納めのついでに持ち帰ろうかな

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/29(火) 16:16:10.51 ID:Hg6ddUZV.net]
>>236 蕎麦はいいよ。だがツユがな・・・。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/29(火) 23:09:31.01 ID:6viXjNjR.net]
美味しんぼかい?

お蕎麦は客が少ない時間帯ならば美味しいと思う。
何分、うどんに割り込ませて茹でるから。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/30(水) 13:20:21.62 ID:Ideh38m/.net]
御託はいいから蕎麦湯でももらおうか



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 18:15:52.03 ID:GrgiB/ue.net]
子供がおなか減ったとの事で、年越しそば終了
来年は良い年になりますように

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/03(日) 16:57:04.45 ID:nxyiS7QG.net]
牧の行きたい

しかし最近資さんも好き






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<83KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef