[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:32 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 923
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

古くなったメーカー製PCを自作機にする Part4



1 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/16(日) 16:26:15 ID:QifafCTK]
古くなったメーカー製PCのケースを利用して
自作PC機に仕立てる趣旨のスレです。

前スレ
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173209005/
関連スレ、まとめサイト等は>>2-5参照

463 名前:449 mailto:sage [2008/07/14(月) 23:38:26 ID:ukfosGPz]
とりあえず、どの程度の加工が必要なのか手持ちのマザーを
当てて確認したのですが、いろいろと問題が・・・

1.普通のCPUファンだと、HDDと電源に干渉するかも。
=>超薄型CPUファンが必要。
=>水冷を採用?
2.背面のIOパネルが造り付け&配列が古い&高さがない。
=>古い配列を持つマザーを探す。
(といっても、Socket7〜Socket478時代の配列だから今時のマザーにそんな配列あるのか?)
=>切り取って、新しいマザーのIOパネルを付ける。
(それでも縦型のオーディオ入出力ポートだと、高さが厳しい)
3.スリムCDドライブの変換基盤が付いていなかった。
=>変換基盤を入手する必要有り。
4.VGAカードのためのスロットの穴が、ハーフサイズぐらいしか開いていない。
=>オンボードVGAを使う。
=>コネクタが、ちょうど良い位置にあるカードを探す。
=>穴の幅を拡げる。
5.前面パネル上部にある液晶画面は使えるのか?
=>とりあえず電源を接続したら「起動中です。しばらくお待ちください」と出た。

気長に逝きます・・・

464 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/14(月) 23:46:41 ID:XTQuZCBp]
そうやって妄想してるうちってすごく楽しいんだよなぁ。
手を出し始めると思ったとおりにいかないとか、あれも買ってこなきゃこれも・・スパイラル

465 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/15(火) 00:13:22 ID:iU9E4y1+]
>>463
たしかCeleron DCのリテールクーラーは結構薄かったと記憶している

466 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/15(火) 02:07:12 ID:1umSjYTE]
1U鯖用CPUクーラーなら探すと結構ある。たとえばアルファとか。

467 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2008/07/16(水) 00:14:04 ID:vJBKOk+E BE:181570166-2BP(1003)]
gigazine.net/index.php?/news/comments/20080714_pigsty_reuse/
 こ れ だ

ま、昔から使われている改造方法ですけどね。
富士通のデスクトップ改造とか

468 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/16(水) 00:19:09 ID:IDirktQ4]
しかし最近のメーカー製PCはコンパクトすぎて
中に仕込めるのがNano-ITXぐらいになりそうな…

469 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/16(水) 07:45:36 ID:nxKFleQZ]
電源故障により放置してあったX68000改の再生をおこなうべく、ジャンクの
電源をアキバで購入。
P3-1GHzだけどまだ使えるですよ…


470 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/16(水) 07:47:41 ID:nxKFleQZ]
>>464
>手を出し始めると思ったとおりにいかないとか、あれも買ってこなきゃこれも・・スパイラル

むしろそれが面白いんじゃないですかwww

471 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I mailto:Tage [2008/07/16(水) 17:03:38 ID:vJBKOk+E BE:161396148-2BP(1003)]
メインで使っているPCの同型機が「俺の隣で寝てるぜ」な状態な訳だが、ママンの換装はまず無理だな
ママン幅幅17cmないってなんのマゾゲーですか
それに一部5インチベイの骨がママンに刺さってるし



472 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/16(水) 17:12:21 ID:0NrvndSN]
ようやく、PenII 233MHzなDell OptiPlex GXa supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dfuj/
独自仕様マザーのベースを取り払ってITX/M-ATXに乗せかえるベースを作成中。
今日はベースの溶接部分をドリルで穴開けて、マザー固定の爪をニブラーで切り取り。

で、いらなくなったDellママンとP-II 233MHzを無料放出します。送料は着払いです。
詳細
・マザー ・CPU ・メモリ(DIMM) ・ビデオメモリ増設モジュール


473 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/16(水) 17:16:57 ID:+FtZ61tq]
>>472
メモリSIMMじゃないの?


474 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/16(水) 17:26:49 ID:ktpSL/uj]
SDRだろ

475 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I mailto:Tage [2008/07/16(水) 18:03:32 ID:vJBKOk+E BE:121046483-2BP(1003)]
と見せかけてEDO DIMMなんだろと邪推してみる

少し欲しい気がするがATXかLPXじゃないと駄目だな

476 名前:472 mailto:sage [2008/07/16(水) 19:33:37 ID:0NrvndSN]
メモリの仕様が分からないようで、DRAMの型番出します。
マイクロン MT16LSDT472AS-66CL2 48LC2M8A1TG-10Sが18枚(両面実装)
コンパック 278031-002 HY57V168010AのRAMが16枚(両面実装)

477 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I mailto:Tage [2008/07/16(水) 21:42:37 ID:vJBKOk+E BE:151308465-2BP(1003)]
なんかゴミみたいなSDRAM臭いな(とは言っても片方はECC対応っぽいが)
4スロットフルにあるBXママンじゃないと使いにくそう。
鯖瀬戸ならもっとスロットはあるだろうが相性きつそうだし。

1枚当たりよくて64MB悪いと16MBってところだな。
多分64MBだろうが

ミニレターなら賭けていい値段だな

478 名前:416 mailto:sage [2008/07/17(木) 01:40:53 ID:h051sJfo]
VAIO T710落札して、今到着待ち。
でも当分は金無いんで、自作機のMicro-ATX板+鱈鯖1.4GHzで我慢・・・
それでもオリジナルスペックより性能いいけどw

479 名前:472 mailto:sage [2008/07/17(木) 02:51:35 ID:UQqmZ44f]
セットで引き取ってくれる方は捨てアド晒しお願いします。メールを返信します。
「イラネーヨそんなゴミ」と思う方は書き込まないでください。私の心がしぼみます。

480 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/17(木) 03:42:58 ID:eedx+07k]
>>479
>私の心がしぼみます。
ワロタww

ハードオフで
64Mか128Mで105円 CPU P2-450 105円 ABIT BH6が105円で売ってるのに

メモリーも16M×2 32M×1 計64M CPU P2‐233

十年前なら幾らか払っても良かったけど、今更そんなゴミ送料出してまでイラネーよ

481 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/17(木) 05:50:59 ID:KVTTKWMz]
↑しぼませるの禁止



482 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/17(木) 15:28:20 ID:nMfUt/Tq]
>>480


483 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/19(土) 00:06:46 ID:oryjJaoZ]
>メモリー16M×2 32M×1 計64M CPU P2‐233

まさに今、贓物をえぐり出したPCV-T710MRとほぼ同じスペックだw
チューナーボードとかも有るが、XP用ドライバ無いのでゴミだよね。

484 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2008/07/21(月) 15:03:54 ID:eD9dMBhF BE:247136977-2BP(1003)]
FX-CR01が欲しいな。
リカバリ付きで。
DVドライブを内蔵した自作機って最高じゃないか

485 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/22(火) 04:23:10 ID:rRejgyiW]
第三回全板人気トーナメント、本日は準決勝、自作板出場中。

投票数:533レス 03:19:45現在
一次有効票の順位
1位 396票 ネトゲ実況
2位 123票 自作PC

戦況は厳しい。力を貸してくれ。
【自作7/22決戦】第3回全板トナメ36票目【決勝か?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216481443/

486 名前:Socket774 [2008/07/27(日) 11:59:24 ID:Wx7+xLbu]
干す


487 名前:Socket774 [2008/07/29(火) 21:52:11 ID:RQMuKHJl]
今更メーカー製ペンU266MHz機をペン3 1GHzにして喜んでる俺って・・・


488 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/29(火) 21:53:12 ID:tWUt6dPi]
slot1版PIII?

489 名前:Socket774 [2008/07/29(火) 22:03:53 ID:RQMuKHJl]
>>488
いや、ご丁寧にマザーまで交換してますw

490 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/29(火) 22:08:30 ID:Cx4baBUj]
普通に考えてメーカー製のPen2-266ならマザボ交換必須だろうけどな。

491 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/29(火) 22:11:47 ID:p7L1vJ39]
PowerLeapのPL-iP3/Tを使ってみるとか
メーカー製AT互換機では使ってないがPC-98用に使ってる…



492 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/29(火) 22:19:39 ID:RQMuKHJl]
そういえば昔、M741LMRTっていうSLOT1&ソケット370のマザー使ってたときに
河童セレロン使うためにPowerLeapの下駄を履かせてますた。


493 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/29(火) 23:12:06 ID:sxd3fZCe]
>>492
未だに付属のキーボードが現役です
筐体はMITYMINEと945ママン突っ込んで鯖化

494 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/30(水) 11:47:50 ID:i7TRO+v5]
>>492
ECSにもあったね、そんなふうな変態ママン

495 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/30(水) 21:29:51 ID:oyRK3N2E]
TyanのS1857-BもSlot1かSocket370という構成だったなあ

496 名前:Socket774 mailto:sage [2008/07/30(水) 22:08:40 ID:ALwgqckI]
両方つっこんでDUAL!!!!111

・・・両方お釈迦ですね。失礼しましたw

497 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2008/08/03(日) 02:14:52 ID:55RY0oRH BE:100872645-2BP(1003)]
>>492
あれ、SiS620だからメモリが糞みたいに遅いんだよな
>>494
確か同じ代物でPC CHIPSの奴は32GBに壁があって、
その壁を壊すためにECSのBIOSを突っ込んだという話を聞いたことがある。


498 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/03(日) 09:54:01 ID:36XNLsAa]
へー。

499 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/04(月) 23:49:40 ID:mr72hGA+]
>>497
そう。遅かった・・・・・
同じSISでも630ETにしたら全然違った。

500 名前:pc98fan [2008/08/05(火) 12:11:44 ID:13B+DE15]
手始めに、pc-9821 cr13の超不人気モデルの筐体にFMV ME3/505の中身を全部ぶち込みました
で、M-ATXのMBが入ることが分かったので、また全部とっぱらってバイオスターのMB買って、LE-1620で組みました。

501 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/05(火) 22:14:34 ID:Kayp5LEK]
そしてFMV ME3の筐体にはCore2Qが組み込まれたとか。



502 名前:pc98fan [2008/08/06(水) 00:33:50 ID:kalTFRnn]
また元に戻りました。でも、それもいいかも・・・
しかし、先立つものが・・ない!

503 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 03:18:11 ID:VGFpUgLJ]
ヤフオクでRZ70Pのジャンク見つけたお
「〜EULAを検出できません」で壊れたとかwww
中身全部使えるかも

504 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 08:25:11 ID:e0+b+RXS]
ヤマハのバイクの話でも始めたのかと思ったw

505 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 11:27:34 ID:1iewxkoW]
>>503
宣伝するスレ間違ってるよ。
ここは中身よりもガワを大切にするスレだから。

506 名前:449 mailto:sage [2008/08/06(水) 17:13:28 ID:SezzKnXj]
3週間ほど前にSONYのDG-L101を入手したと書き込んだ者です。
少し時間ができたので、ケースの加工と干渉チェックをしてみました。

電源は12V4ピンが無いタイプなので交換する必要があります。
(近所のパソコンショップで7000円近かった、もう少し調査します)
IOパネルの部分はバッサリ切り落としました。
それでもオーディオ端子部分の高さが足りないのでそこだけ拡張して切り落としてます。

これで基盤は入るようになったのですが、大問題が発生。
干渉確認用のi915マザーにCeleron 430のリテールクーラーを取り付けたところ、電源と
HDDに干渉する事が判明しました。
(Celeron430用のクーラーは恐らく>>465さんの言う「Celeron DCのリテールクーラー」と
同じサイズなのではないかと思います)
基盤面からの高さを測定したところ、電源までは45mm、HDDまで約40mmという結果が
出ました。
※ファン部分を取り外せば余裕で入ります。(12mm程度の空間あり)

うーん、「Intel Atom搭載マザーにすればいいじゃん」という声もあるのですが、
あまりにも安直過ぎやしないかと・・・
いかがでしょうか。

507 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 18:33:02 ID:x/RbpBw+]
LGA775用1Uサーバ向け薄型ヒートシンクでも使わん限り無理じゃないか?

あと、基盤じゃなくて基板な。前者は基礎的な物事、後者は電子部品を配線する板。

508 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 18:36:54 ID:b8+0bt9C]
じゃあなぜレコードは盤面なのかと問い詰めたいほどの揚げ足取りお疲れ様。

509 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 18:51:33 ID:x/RbpBw+]
夏だな。文句だけ言ってアイデアのひとつも出せないのか。

510 名前:Socket774 [2008/08/06(水) 18:58:47 ID:pkjnHFWP]
夏だな厨【なつだなちゅう】
夏に暴れる人を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だな」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない

511 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 19:01:01 ID:vBjSNiyH]
夏だな



512 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 19:38:04 ID:C9vdFm8+]
まとめサイト見ると「古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ」になってるんですけど
メーカーPCのパーツを流用したりして自作機にするようなスレじゃないですよね??

513 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 19:50:52 ID:xGIlQe8l]
流用できるものは流用すればいいと思う
DVDドライブとか

514 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 20:03:10 ID:fut24cn+]
>>506
465でセロリンDCのリテール薄いって言った者だが、今計ったところママンから高さ5.5cmだった
結構薄いと思ってたけど全然ダメだね スマン



515 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 20:35:02 ID:8WnQVi3D]
流用するものがケースならいいよ

516 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 21:29:11 ID:vjIe9PU8]
Atomで安価な静穏サーバー作ろうかと思ったが余ってるメーカー製PCが
NetVista A21 6266とAptiva 2190 27M/Jしかない‥



厳しそうだなorz

517 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/06(水) 22:42:51 ID:ycfaY5ni]
おお

518 名前:449 mailto:sage [2008/08/07(木) 10:33:03 ID:sBP7WeS0]
>>507
>基盤じゃなくて基板
あ、変換間違えました。
(最近変換辞書が変だ、学習したのが消えてしまったのか?)
確かに薄型のCPUクーラーの導入が一番手軽そうですね。
(調べてみたら、絶版を含めいくつか製品がヒットしました)
ありがとうございます。

>>508-511
もめないでください。
悲しいです。

>>514
いえ、新たな可能性を開く貴重な情報に感謝します。
実は、ファンを外したCeleron430のリテールクーラーなら余裕の薄さなので
これを何とか活用できないかと悪あがきをしているところです。
隙間を再計測したところ、HDDと干渉する部分であと17mm残っています。
電源部分なら22mmぐらい残っています。
実際にHDDに干渉する部分は端の5mm程なので、四角くて薄いファンを
少しずらして配置すれば何とかなるかもしれません。
(最初の計測の際、物差しの目盛りを読み間違えました・・・)

519 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/10(日) 15:43:32 ID:q9MFbYiD]
保守

520 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/13(水) 23:55:51 ID:6LF8/HDw]
こう暑いとチマチマ部品組み替えてもいられないなぁ

521 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/14(木) 02:39:03 ID:TUs8VZ4q]
>520

SATAのデータコネクタを1個折ったorz

SoundMAXの糞音に飽き飽きしたので音源ボード
買いたいが、サマージャンボに外れて予算がないorzorz

職場のデータ鯖がトンで(コンデンサ妊娠)、
責任を取らされそうだorzorzorz

御役所ってなまじPCやネットの知識あるとコキ使われるが、
何かあると全部責任を取らされるからいやだ。

何か良いこと無いかなあ・・・SiSの新チップのマザーが出るとか。



522 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/14(木) 02:50:32 ID:fZQzVofa]
いいじゃねえか、税金使ってイジれるんだからw

523 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/15(金) 02:14:00 ID:0RFxFRV5]
保守日記。

VAIO J12改 64X2 4800+は今日も快調。

2500MHzからちょっとOCを試してみた。
2750MHz:まあまあ安定。
2890MHz:エンコ試したらアプリ異常終了多し・・・不安定。


524 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/17(日) 22:31:04 ID:mEp+j/mq]
保守がてらにハードオフのジャンクコーナーにVALUESTAR VU45L15Aが\1,000で転がってたからそれで組んでみた。
なんか定番な構成だけど気にしない。
www1.axfc.net/uploader/Img/so/18354

CPU: Intel Core 2 Duo E7200 (@3.04GHz)
M/B: GIGABYTE GA-G31M-S2L
Memory: DDR2-800 1Gx2 (CFD Elixir)
HDD: 部屋に転がってたSATA 2.5inch 5400rpm 160GB
GPU: 部屋に転がってたGeForce 9600 GT(Leadtek,リファ)
Power: 520W (AQTISの安物)
OS:Windows Vista Home Premium (32bit)
その他: SE-200PCI (Sound), PIX-TV033-PPW (TV Tuner)

筐体は塗装に実績のある友人にやってもらった。艶消し黒とメタリックブルー。
しかしこれまでにもVALUESTARの筐体で3台ぐらい組んだことがあるが今回はじめて苦戦した。
VU55Lの時にはバックパネルがすんなりハマったんだが、今回ははまってくれなかった。
仕方ないのでバックパネルの上下をペンチでつぶして無理やり押し込んだ。
あと電源も突起が邪魔で少し広げないと無理だった。
外観一緒でも型番で結構変わるもんだな。とりあえず今はMedia Center専用機として使ってる。
個人的にはエアフローどうにかすればMicroATX最強のケースだと思う。

525 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/17(日) 22:36:26 ID:6d7ZOToY]
乙。筐体加工の様子が知りたいんでこの辺もうpしてもらいたい。

>仕方ないのでバックパネルの上下をペンチでつぶして無理やり押し込んだ。
>あと電源も突起が邪魔で少し広げないと無理だった。

526 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/17(日) 22:43:14 ID:mEp+j/mq]
>>525
筐体自体には手は加えてない。
マザー付属のバックパネルの
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

527 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/17(日) 22:50:39 ID:mEp+j/mq]
途中送信しちまったorz
>>525
筐体自体には手は加えてない。
マザー付属のバックパネルの高さが合わないので(っていっても1mm程度)
→┌━━━━━━━━━━━━━━━━━┐←
  │                          │
  │                          │
→└━━━━━━━━━━━━━━━━━┘←
上下をペンチでつぶして高さを合わせて無理やり押し込んだ。
なんか誤爆したり途中送信したり疲れてるみたいなので寝る。

528 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/17(日) 22:52:46 ID:mEp+j/mq]
細かいけど訂正。
→┌━━━━━━━━━━━━━━━━━┐←
  │                         │
  │                         │
→└━━━━━━━━━━━━━━━━━┘←
上の図の太い部分をペンチでつぶして高さを合わせて無理やり押し込んだ。

もう寝る

529 名前:449 mailto:sage [2008/08/21(木) 15:14:32 ID:W34LVXcF]
>>524
ウチにもVU45L/1改がありますが、やはりバックパネルを潰さないとダメでしたね。
(潰す場所も同じ、パネルによっては角の部分を少しだけ切り取るor削る必要有り)

えーと、SONYのDG-L101ですが、作業を開始してから2週間以上経って、ようやく完成寸前になりました。
検討の結果、心臓部はVU45L改から再移植することでなんとか費用を抑えることができました。
(それでも2万円を大きく超えてしまいましたが・・・)
MB:ECS 945GCT-M2/1333 V1.0A
CPU:Intel Celeron430
CPUクーラー:TITAN TTC-NK54TZ(775) + 薄型ファン RDL8015S
RAM:512MB
HDD:Maxtorの古い40GB(IDE) + IDE=>SATA変換基板
CDD:(元から付いていた)TEAC CD-224E + スリムドライブ=>IDE変換基板
電源:付属電源(ミネベア MSP-94A1)※ファン交換
バックパネル:工作用紙を切り抜いたもの。(MB付属のバックパネルは使用不可)
他:20Pin=>24Pin変換ケーブル、12V4pin変換ケーブル、分岐ケーブル×2
※液晶ディスプレイは「起動中」の表示のままです。(シリアルで何か信号を入れるとOK?)

中身をごっそり抜き取られたVU45Lは
MB:ASUS P5GC-MX/1333
CPU:Pentium Dual-Core E2180
RAM:2GB
HDD:日立 320GB(SATA)
を導入することにより少しパワーアップしています。
(CPUクーラーは今までどおりKAMA Crossです)

530 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/27(水) 22:37:41 ID:mTzx0J6t]
保守

531 名前:Socket774 [2008/08/28(木) 09:36:36 ID:k7PRA/vw]
関係ない話だが、昔買ったPCV-J12に載っていたIEEE1394ボード
期待せずに自作機に載せてみたら全く問題なく動作した
ドライバもWindowsに入ってるのでOKだった、大したもんだ
新規に買わなきゃならんかなと思ってたので得した気分
古いものもちゃんととっておくもんだね



532 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/28(木) 09:37:24 ID:k7PRA/vw]
ちなみにM/BはAsrockのConroe 865PE

533 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/28(木) 21:24:03 ID:JMljAa2l]
そりゃ動くだろ、常考。
NICやUSB、IEEE1394aの拡張カードは殆どがOS標準ので動く。

534 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/30(土) 11:42:35 ID:fKIAB9Yf]
VAIOは捻くれてるから・・

535 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/30(土) 13:01:33 ID:kpkBhICQ]
VAIOだからひねくれてるんじゃなくてVAIOのマザーBIOSがおかしかっただけ。
拡張カードはOEMだから問題ない。
キャプチャカードもBIOSにSONYと書き込めば問題ないし。

536 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/30(土) 21:47:28 ID:fKIAB9Yf]
ということは、PCV-T510MRのチューナー・キャプチャーカードもXPで使えるのかな?
・・・ドライバ無いか。

537 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/06(土) 20:52:52 ID:vR11AZlp]
保守

538 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/07(日) 18:06:18 ID:durt3WFr]
保守

539 名前:126 mailto:sage [2008/09/07(日) 22:00:19 ID:0zlAuBid]
懲りずにまた作ってみた。
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b91658437

まぁこのスレの住人なら自分で作っちまうんでしょうから宣伝乙とは
言わんといて下さい(;^^)

ロー付け楽しいでーす(笑)

540 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/07(日) 22:41:28 ID:ZEafD8nz]
これのWindowsXPはライセンス的にどうなの?

541 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/07(日) 22:54:04 ID:Sq2hjXh/]
ケースぼろぼろやがな・・・



542 名前:126 mailto:sage [2008/09/07(日) 23:26:12 ID:0zlAuBid]
>540
XPは新規購入です。そもそも元ケースのOS、XPじゃないし

>541
ごもっともです(;^^) 4万というのも各部品の元値でしかないです。
ロー付け後はひたすら磨くか塗装するしか無いですかね…

543 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/08(月) 18:22:03 ID:4s2rnYon]
そのXP、メディアもつけて売るんですよね?

544 名前:126 mailto:sage [2008/09/08(月) 20:50:21 ID:lzz2oSo/]
> 543
yes。HDDとセット購入でしたので一緒に付けます。別にケースが特殊なだけで
単に自作PCですから。

545 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/09(火) 09:30:30 ID:5QFQWvdH]
>>539
このスレの住人でも
ここまでできる人はそう多くないでしょ。

546 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/09(火) 23:48:44 ID:GzwdjFN9]
ロウ付けじゃなくてブラインドリベットとかでいけなかったの?

547 名前:126 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:42:38 ID:U5kM3zy2]
>546
電源取り付け部ですよね?考えなくもなかったんですけど、意外と中狭い上に
ニブラを握る手が死にそうになったんで日和りました。(;^^)

548 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2008/09/17(水) 12:53:20 ID:o/PnEsUh BE:226962195-2BP(1003)]
売ったら負けかなって思う。

549 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/17(水) 20:01:38 ID:SxhX8rqq]
友人に盗られた俺は勝ってる?

550 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 11:43:06 ID:rlEacCd+]
ソーテックPJ335Bを初自作で改造してみた
電源ケースモニタ光学ドライブHDDを流用して
マザー 5000円
セレロンE1400 6300円
メモリノーブラDDR2 PC5300 1G2個 3700円
100円で知り合いにもらった2400PRO OC

あんまり期待してなかったけどかなり快適になって感動した


光学ドライブの電源ケーブルだけさしてOSインストールできないよーって
1時間くらい悩んでたのは内緒

551 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 12:18:12 ID:bAU41Xdz]
ここわ自作板なんだから具体的にメーカーと品番を述べよ



552 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 15:59:30 ID:8xb/0eDk]
値段だけ書かれてもなぁ・・・

553 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 20:36:54 ID:hD2Jpgoe]
値段だけでマザーの型番等を晒さないって何事…?
まさに「半年ROMれ」

554 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 21:17:29 ID:zCFy0ruh]
糞テックなんてATXケースなんだから、ATXマザー買えばポン付けだろ。
本当に苦労するのはNLXとかLPXとかDELL独自仕様マウンタなんだよ。
その次に難しいのは省スペース型PC。

555 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 21:20:05 ID:lOLxzIre]
あたしが使ってるIMBのケースも電源が邪魔で
CPUファンと緩衝するので薄型しか使えず一苦労する

556 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 21:39:21 ID:dz911VSn]
NLX電源買ったはいいが、ケーブルが無駄に長すぎて困る。

557 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/19(金) 20:17:39 ID:VlAcNOmw]
NLXって使い勝手よくていい筐体だったけど流行らなかったな

558 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/19(金) 20:49:44 ID:2v7seNId]
確かに前にはよくあったメーカー製横置き
デスクトップ筐体にはNLXって最適だったけど
マイクロタワーや一体型が多いからな…

559 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/19(金) 21:03:36 ID:5d1QJWTo]
Lowprofileより遙かに使いやすかったのにな。

560 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/19(金) 21:16:44 ID:NVD6oH1u]
Aptiva 2255はNLX電源搭載だがマザボはMicroATX(の奥行きの短い奴)
そのおかげで最新CPUまで載せられるのが素敵。
拡張はLo-Profileだが、昔より対応カードが莫大に増えているので困らない。

561 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2008/09/21(日) 00:02:24 ID:2kGsNPdR BE:30262032-2BP(1003)]
SOTECのPJなんて思いっきりAOpenのH360Cじゃないか。

>>559
Acerママンを積んでるFMVだってフルレングスのPCIカードが載るからねえ



562 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/21(日) 04:42:24 ID:GEWLVqgZ]
>>19
それ俺が書いた後雑誌に載ったな。

>>17
NECマシンでwindows98が載ってたころのm-atx機種の
改造だったら俺が以前部屋晒スレで出した情報ベースだなw

もうこの手の雑誌の役目は終わったな。

563 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/21(日) 08:53:28 ID:b0tjtwAg]
メーカー製横置きデスクトップ筐体の最高峰は
NECのM-ATXが載るやつだな。
ATX電源
5インチオープン×2
3.5インチオープン×2
3.5インチシャドウ×2
とか汎用性高すぎるだろ。
難点は排気ファンが無いのと5インチベイに専用レールが必要な事かな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef