1 名前:Socket774 [2007/09/20(木) 14:27:51 ID:aAVQzHur] シリアルATA規格の総合スレッドです。 技術情報、インターフェースカード、HDDの話題はこのスレでどうぞ。 テンプレサイト ttp://hardware.mine.nu/~sata/ Serial ATA総合 Port16 Serial ATA総合 Port17 pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183996629/ 前スレ178で落ち?
690 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/15(日) 13:19:05 ID:Ae8P6FUK] PCIex1で4portはまだかよ クロシコなにやってんだ
691 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/15(日) 14:11:42 ID:VQqxpaKN] PCI-Express x1 5Gbit/sec,S-ATA II 2.5Gbit/sec HDD*4は帯域が足りない。 Hardware RAID cardならOK。 例)FastTrak TX4650
692 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/15(日) 22:11:41 ID:HRnEKP62] PCIで4ポートSATAも普通に出てるのに しかも独立バスじゃないし
693 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/15(日) 22:23:41 ID:XqCsSYEO] 3124の事言ってるのか?あれは元々PCI-X用。PCIと互換性があるからそのまま使えるってだけ
694 名前:Socket774 [2009/02/15(日) 23:08:00 ID:RRwGqmIt] 3124使ってるけどね。 SATA使う人が全員速度を求めてるわけじゃないんだよ。 HDDを4つつなぎたいだけって人もいるわけで。
695 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/15(日) 23:39:37 ID:HRnEKP62] >693 SiIなら3114だ Gen2なら1ポートも使えない
696 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/16(月) 00:22:03 ID:Do7FyamE] 帯域フルに要らないならPMじゃないの? SATA-SATAの内蔵用とか、PM付きホットスワップベイとかあればなー
697 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/16(月) 00:27:35 ID:qpiEjJhF] 俺も速度不要派なのでIntelのICHが最初の予定通りPMに正式対応してくれればと思ってた 今頃はもうちょっと普及して使い勝手も良くなってたかもしれないのに
698 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/16(月) 02:03:14 ID:XS6/F6FW] カード作ろうにもその両要求にそう仕様の手ごろなチップがないんじゃいか。 最近はMBのSATAポート数多いし。
699 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/16(月) 07:40:08 ID:6ozI1kn3] HDDを常に4台同時にアクセスするなら帯域が不足すると思うけど。 4台同時にアクセスすることってあまり無いんじゃないのかな!
700 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/16(月) 09:06:22 ID:u6EelJ9L] RAID 組んだら常に同時アクセスですが…
701 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/16(月) 13:34:13 ID:XS6/F6FW] PCI用のやつで4portのってなかったっけ?
702 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/16(月) 15:33:54 ID:mDBoz2+w] そんなの普通にあるよ。
703 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/17(火) 04:57:59 ID:T5dQCI6q] それでいいじゃん。どうせ速度めいっぱい必要ないということなら。
704 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/17(火) 06:22:30 ID:w5e1z9vW] PCIだと帯域潰すのが痛い >>690 www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/ni_i_ic.html#mgsa38024
705 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/17(火) 17:05:53 ID:0YszK6Gu] SiL3114www
706 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/17(火) 17:28:25 ID:nWtM0q5B] >>705 貴様の顔こそwwwwwwwwwwww
707 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/17(火) 18:09:24 ID:Jat8i5Fw] あ?俺、オンボSil3114だけど?
708 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/17(火) 18:17:10 ID:Tysed/B6] ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 「Sil」iconImageだからSIL・・・ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
709 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/17(火) 20:59:20 ID:aw/zB6IN] どっちで検索しても出てくるからたちが悪い
710 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/18(水) 18:48:03 ID:5OC/xrni] 電源から生えている電源ケーブルの先端についている シリアルATAコネクタを破損してしまいました。 コネクタだけ購入して修理したいと考えているのですが シリアルATAの電源ケーブルのコネクタを売っている webをご存知ありませんか?
711 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/18(水) 20:09:33 ID:c8gW18Ks] っ www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=and&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=2&list=2&pflg=n&multi=&code=4AL6-MAEW 嘘嘘。↓みたいのバラした方が入手性は良いんじゃないかな? www.ainex.jp/products/d4-3505sa.htm
712 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/18(水) 20:41:22 ID:5OC/xrni] >>711 ありがとうございます! でもコネクタだけ買うよりケーブルをばらしたほうが よいのですか?
713 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/19(木) 09:54:38 ID:1brqyX7t] >>712 ペリフェラル4pinが余ってたら、変換した方が早い ttp://www.compuace.jp/cgi/aya.aya?9 単にリスクの問題かと (配線間違えて12Vを5Vに入れちゃうとか)
714 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/19(木) 14:17:28 ID:rfUwhOYu] 4pinばらして5Vと12V間違えて光学ドライブ3台焦がしたことがある。
715 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:53:21 ID:cI7FK1uQ] そいいやPC-9821はマザボ側のピンアサインが+12と+5が逆な糞使用だったなぁ
716 名前:712 mailto:sage [2009/02/21(土) 21:05:44 ID:/mcMJbDo] >>713 地元のパーツ店に行って4ピン〜SATA変換ケーブル買って コネクタばらしてつけかえました。圧接も無事終了。 ありがとうございました。
717 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/25(水) 05:40:05 ID:CNYO3I01] >>698 M3A78-T SATAコネクタ6個とか、少ないにも程がある・・・。
718 名前:Socket774 [2009/02/27(金) 13:14:54 ID:PoHrdYD0] 復帰age
719 名前:Socket774 mailto:sage [2009/02/28(土) 15:15:03 ID:yXBUXn2k] SB700が8台しかHDDを認識しねー
720 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/06(金) 11:52:29 ID:nYBxOZVz] >>719 もう少し詳しく お前がたんに馬鹿で無知なのか、それともSB700に問題があるのかわからん
721 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/06(金) 14:43:43 ID:1NcMQ6Mw] >>720 前者に決まってるだろ、察してやれよ可哀想だろw
722 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/10(火) 19:00:05 ID:VNlks8ud] PCIのeSATA増設ボードを探してるんですが スタンバイ・休止状態に対応してるやつないですか?
723 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/11(水) 10:46:52 ID:SmmBalUr] SiIのは大丈夫じゃね?
724 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/11(水) 13:37:51 ID:Q9xXmH2H] ありがとうございます グリーンハウスのやつがそこのチップ使ってるみたいなので 買ってきます
725 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/13(金) 12:06:10 ID:pxANoPo3] クロシコのSATA2EI+ATA-PCIeを使っています。 (チップ:JMB363 BIOS:v1.06.66 Diriver:1.14.48.5) SATAとeSATAの両方にHDD(eSATAはガチャポン)をつなぐと、M/BのBIOSでCPU、メモリ、外部ストレージを認識した後、SATA2EI+ATA-PCIeのBIOSで接続されたHDD2台(Non RAID)を認識し、Press<Ctrl-J>to enter RAID Setup Uility のメッセージで止まってしまい、先に進みません。どなたか、アドヴァイスをして頂ければ嬉しいです。 立ち上げ時、SATAに接続されているHDDの電源コネクタを抜くか(信号線はつないである)、eSATAに接続されているガチャポンの電源オフにした(信号線はつないである)場合はきちんとWindowsまで立ち上がります。 また、eSATAに接続しているガチャポンだけを電源オフで立ち上げた場合、Windowsが動いた時点でオンするときちんと認識し、SATA接続HDDと両方が使えます。 ガチャポンだけを接続した場合は、ガチャポンの電源オンオフに関係なく順調に進み、Winも普通に使えます。 当方環境 MB:A8N-SLI SE nForce4 SLI OS:WinXP SP3 オンボードで4個あるSATAUポートには全てHDDが接続されています。
726 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/13(金) 19:42:20 ID:cZBIzoGT] sii3132のDevice infoにLook AheadとWrite Cacheが有るけど Enableにすることはできないのだろうか カードのBIOSはbase。OSはVista
727 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 00:43:23 ID:PeeXtTLo] >>725 カードのBIOSうpを試してみるべき 色々修正されてる ftp://driver.jmicron.com.tw/jmb36x/Option_ROM/release%20note.txt
728 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 01:40:15 ID:lJk8LDQL] jmに正常動作を期待する方が間違いだ。
729 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/14(土) 09:39:55 ID:qLegUS+S] >727 >728 レスありがとうございます。 BIOSを最新のv1.07.00にして試みましたが、ダメでした。クッソーw 今回のゴタゴタで色々ググってみたけど、Jmicronって・・・・・・最悪だな。 もうムカついたのでSATA2EI+ATA-PCIeはブン投げて、Sil3132搭載のSATA2I2-PCIeとeSATAブラケットでも買うことにする。 SATA2I2-PCIeとeSATAブラケットとガチャポンとHotSwap!。(自分の中では)最強の組み合わせ、で行こうと思っています。いざ! 前回カキコの訂正 ×Diriver:1.14.48.5 ○Driver:1.17.48.5
730 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/20(金) 23:35:32 ID:/18Z1Q/Y] なんでMicroとSlimLine同じにしなかったんだよ
731 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/21(土) 21:02:18 ID:Sg2jofVA] さあねぇ Microには3.3Vが来てたりして
732 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/25(水) 10:33:57 ID:PSnIvxTk] 無意味な差別化はどこのメーカーだってやってるだろ
733 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/08(水) 23:48:18 ID:SSKcdbzJ] い
734 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/09(木) 01:49:12 ID:ZxMopqUm] sil3124のPCIカードでガチャポンをeSATAで接続で使っていた環境を新PCに 移行したんだけど、Hotswap!で停止した後ガチャポンのファンが回りっぱなし になってしまった。何が原因だろう? 新環境はCPUとかマザーとか変わったんで以前使っていたHDDを修復 インストールして使ってるんだが。
735 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/09(木) 10:36:22 ID:iFJf8N6J] ガチャポンのファンって案外ガチャポンが入ってるかを物理的なスイッチで検知したりしてるよ。 型番が判らないとそう言う可能性がつきまといそうだ。
736 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/10(金) 10:04:41 ID:3Swx2Es2] 1.5Tや2TのHDDをつなげられるSATAカードってある?
737 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/10(金) 10:49:05 ID:3z87Q07O] ある
738 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/10(金) 11:11:43 ID:3Swx2Es2] たとえば
739 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/10(金) 11:23:19 ID:3z87Q07O] 君がいるだけで?
740 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/10(金) 11:51:18 ID:3Swx2Es2] じゃあいい
741 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/10(金) 12:40:59 ID:87WSBzYY] つなげられないSATAカードを教えて欲しいけどな
742 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/10(金) 20:44:40 ID:WWydI8fS] ナイスな品質の良い電源 Part37 pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238914566/ 電源スレがHDDスレにw Serial ATA Specification Rev. 2.5 Gold 27-October-2005 bj.soulinfo.com/~hugang/fpga/bus/SATA__2.5_Gold.pdf 既出かもしれないけど これ25ドルのと中身同じなんだろうか?
743 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/11(土) 19:41:32 ID:5ZQgK75w] IFC-PCI2SAの起動時に1分くらい待たされるのを BIOS書き換えとかで短くできる?
744 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/12(日) 05:01:02 ID:N1IkTSnQ] >>734 スイッチ付きACアダプタは5VのみON/OFFされるものがあるよ (12Vを直接使う部分は常時通電)
745 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/14(火) 10:29:16 ID:ChPKoiav] >>744 そんなもん使って大丈夫か? むかし、5Vラインが断線して飛んだ事あるぞ
746 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/14(火) 13:58:46 ID:vvoptNJt] SW-5584のバルク買ったけどP4P800E-DだとMB上のS-ATAコネクタと前から差してた玄人のSATA4P-PCI共に認識して くれなかった。 だもんでPROMISE SATA300 TX4買ったよ。もう在庫少なかったな。今のところ問題ないけど時々BD-REへのコピーがガタンと遅くなる 時があるな。ドライブ側に原因がありそうだけど。 いい加減MBもCPUも換えないとなぁ……orz
747 名前:746 mailto:sage [2009/04/15(水) 00:33:26 ID:V8oQaZfq] > P4P800E-DだとMB上のS-ATAコネクタと ↑ ちょっと訂正。ICH5RでSW-5584は認識してくれるけどRAID組んでたんで塞がってた
748 名前:Socket774 [2009/04/22(水) 11:40:58 ID:A5aYpH0b] age
749 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/30(木) 21:27:02 ID:gC5d1dS2] SATA150って実効速度ってどの位でるんですか? 最近の500GBプラッタだとボトルネックですかね.
750 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/30(木) 23:37:36 ID:nR1ZW3s2] クロシコのSATA2E2-PCIeを使ってるんだがこのカードのBIOSを切る方法って無い? 電源入れたHDD繋いでるとチップセットのRAIDより起動順位が前になるんで起動時に マザーのBIOSでHDDの起動順位を変更しないといけなんでウザイ。
751 名前:Socket774 mailto:sage [2009/04/30(木) 23:59:19 ID:C89cLdK7] マザーの設定にRAID→SCSIって感じの設定が無いか?
752 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/02(土) 16:24:10 ID:ULNaD8sk] >>750 カードのBIOSを消せばよい flash utilityのメニューにBIOS消去があるはず
753 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/02(土) 21:20:26 ID:9CWts7N9] 取り敢えずflash utilityで全部0を書き込んでみたらカードのBIOSが死んだみたい。 このカードからブートさせる事は無いしWINからは、きちんと使えてるから問題は無いっぽい。 起動時のデバイススキャンも無くなって起動が少し速くなったんで更に良しって感じだ。
754 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/02(土) 22:11:32 ID:C8nBvo6i] 礼くらい言えよハゲ
755 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/03(日) 01:13:05 ID:R+SWAXff] 全くだ、このハゲ。
756 名前:Socket774 [2009/05/03(日) 01:29:50 ID:8ZWjL4kE] ハゲしく感謝。
757 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/03(日) 06:07:48 ID:m3qM0CyA] ここでハゲ増しのお言葉を・・・。 ↓
758 名前:Socket774 [2009/05/03(日) 09:14:26 ID:elnWJIdm] ショタ好き「はゲ」イの始まり
759 名前:Socket774 [2009/05/03(日) 21:24:25 ID:OUY+oiXT]
760 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/04(月) 23:07:19 ID:RoItL/rC] biostarのマザーを買って、付属のケーブル2つとも不具合があった。難儀した。ケーブル重要だな
761 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/05(火) 08:36:23 ID:eiYxgG6m] MBのオマケのってやっぱダメなんか。新品だからつい 使ってみようかなと思うんだけど。
762 名前:Socket774 [2009/05/05(火) 09:33:35 ID:3appG1hc] MB付属だからってダメな事はないんじゃない? 俺は別に買ったケーブルに不具合があってMB付属のに交換したら安定した。 ケーブルの不良品率が高いような気がする。
763 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/05(火) 10:10:47 ID:eiYxgG6m] そか……むつかしいのぅ(笑 ケーブルって見かけは立派でもダメだったり、逆なこともあったり、 使ってみるまで分からんこと多いよなー。
764 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/05(火) 13:41:14 ID:Efcp79yx] 不要でも数種類の予備ケーブルは確保
765 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/05(火) 15:44:50 ID:eiYxgG6m] 確かにあれこれ換えてみて変わるようだったらケーブルのトラブルってことになるな。 しかしパラレルのときはケーブルの質に敏感ってのは分かるんだけど シリアルでも結局は気にしないといけないってのも面倒だね。
766 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/06(水) 09:27:02 ID:6imG5oZy] 紐の断線とかは別として、コネクタは相性。
767 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/06(水) 20:42:34 ID:t7VHR6DJ] 相性だとするとしっくり来るな。
768 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/07(木) 04:15:40 ID:vVbNYGeX] 微妙な落としどころだがそうとしか言いようがないわな。 規格がかなりカッキリ決まってるRJ45 & CATxのケーブルは やはり高速転送するけどあまり相性とかないから、 コネクタの規格とかのツメが甘かったんじゃないかとは思うんだが……。
769 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/07(木) 14:20:13 ID:kcdMLnLD] イーサーネットでも変なケーブルや出来の悪い自作だと速度が出なかったりする。
770 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/08(金) 00:14:35 ID:eUl9vtGN] flatのやつとかね。最近は大丈夫みたいだが。 自作だとよりの戻し方が規格に沿ってないとかは、あるな。
771 名前:Socket774 [2009/05/12(火) 20:51:30 ID:MBeaJfRd] 初心者です。某ショップのスタッフが 「BUFFALO IFC-PCI2SA(Windows用)はMacで動きます。ドライバーは不要です」といったのを真に受け MDD FW800で四苦八苦して泣いてます。ヤパーリ駄目なんでしょうか? 諸先輩方、どうぞ知恵をお貸しください。
772 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/12(火) 22:13:19 ID:u11P06F9] いや無理だろ とりあえずMac板帰れ ttp://pc11.2ch.net/mac/
773 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/12(火) 22:19:47 ID:7Bv+1+tw] チップがSiI 3512ならこれ試してみ。他は知らん。 ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up6049.zip.html pass: SATA
774 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/13(水) 00:38:29 ID:+8t2o/qH] >>771 某ショップのスタッフに聞くべきじゃねぇの?何で無関係のこのスレで質問 してんの?馬鹿なの?死ぬの?これだからマカーは駄目なんだよな。
775 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/13(水) 01:56:56 ID:+cAEFeUx] いや、マカーなのは関係ないでしょw。
776 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/13(水) 09:56:56 ID:o8BMf8wQ] 自作Macならセーフ。
777 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/13(水) 21:19:41 ID:Sntj+ap5] そう言えば昔、マカマカって漫画があったような気がする。
778 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/14(木) 07:10:15 ID:V9ijKHG5] マカって主人公の漫画あったような気がする ダンジョン系の奴だっけ
779 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/14(木) 15:45:25 ID:FqLUqI+N] ハガレンのパクリ系
780 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/14(木) 21:33:49 ID:qX76jLCK] マカと聞くと精力増強のアレしか思い浮かばない
781 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/14(木) 23:36:38 ID:HJQ0xih0] お前らのせいでガダラが飲みたくなってきたじゃないか。
782 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/14(木) 23:37:25 ID:HJQ0xih0] ガラナな。
783 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/15(金) 15:43:51 ID:ru526M8U] お前らのせいでセクロスしたくなってきたじゃないか。 ちょっとナムコミュージアム買ってくる。
784 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/15(金) 16:25:15 ID:snVMYzPT] それはメ やっぱいいや
785 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/16(土) 21:48:12 ID:8di5DTmb] >>782 まりもっこりガラナでも飲んでろ
786 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/17(日) 03:38:31 ID:WQOCq43Y] >>781 ttp://f24batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/0/8/8/tjwdd9852-imgbatch_1238134341/600x450-2009032000013.jpg
787 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/23(土) 01:53:15 ID:kRNjRMcq] >>778 モカじゃね?
788 名前:Socket774 mailto:sage [2009/05/25(月) 13:33:26 ID:f5BG0NTw] モカは使い魔だろ
789 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/03(水) 12:35:00 ID:ga6WN1yr] 電源供給対応品出てきたね kuroutoshikou.com/important/090602_power_esata/
790 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/04(木) 00:30:16 ID:BRa8/Onh] >>789 クロシコか…人柱様お願いします。
791 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/04(木) 14:25:08 ID:djoF7NoQ] クロシコが嫌なら www.sne-web.co.jp/power-esata.htm
792 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/04(木) 14:55:27 ID:MJGTALDY] そこが大元だろw
793 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/05(金) 02:18:50 ID:nb3sitpz] あれ普通に売れば売れそうなものも変なブランドにするから 売れてないようにも見えるんだが、実際はそうでもないのかね…… 自称玄人みたいでどうにも
794 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/07(日) 14:14:14 ID:P+i4kyJw] 一般消費者は聞いたこともないブランドより、知ってるブランドを選ぶもんです
795 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/09(火) 08:31:55 ID:9qxPku/T] なんかそれを考えるとますます選びたくなくなるんだよなぁ。
796 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/09(火) 23:56:36 ID:TZHDpm02] 自意識過剰ですね。 欲しけりゃ買うしいらなけりゃ買わない。 他人に見せびらかすもんじゃないし。
797 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/10(水) 01:12:32 ID:4/Q1SFno] うむ。一度も買ったことない。 なぜか挑戦者は好きなんだよな。これはもう理屈じゃないな。
798 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/11(木) 21:48:57 ID:IJnk2VJ9] >>710 の様にシリアルATAの電源プラグが欲しいのですが(プラグ増設目的) >>711 の1行目で紹介しているプラグは圧接(ケーブル途中に挟み込む)でしょうか? 圧接タイプ売ってる所ありましたら、ご教示お願い申し上げます。 (秋葉原なら店頭のみ取扱でも買いに行きます)
799 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/12(金) 00:42:21 ID:CJ+a30U6] 見てわからない奴は手を出さない方がいい。
800 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/16(火) 00:06:43 ID:0w8wYJks] ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20090616_294113.html
801 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/16(火) 00:32:11 ID:G/9WdL3w] やっぱりイマドキのM/BではSerial ATAな光学ドライブがデフォ?
802 名前:Socket774 [2009/06/16(火) 00:49:52 ID:6KL0dXeI] 俺なんてフルSCSIならぬフルSATAだぜ。 フロッピィディスクドライブもSATA
803 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/16(火) 03:55:03 ID:AyF65SlX] >>797 一度もファーム更新しないで「当社でテストしましたがバグはありません」とか言われ、フォーラム閉鎖しやがったから二度と買わね 挑戦者は地雷
804 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/17(水) 02:24:53 ID:xiLL48pE] PCIex1で4portはまだかよ クロシコなにやってんだ
805 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/17(水) 10:05:08 ID:X64FSPXq] PCI-Eじゃ250MB/sだから、SSDを1つ繋げたら帯域飽和じゃない? HDDでも2つで一杯でしょ どうしても繋げたければポートマルチプライヤを使いなはれ
806 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/17(水) 16:17:58 ID:MnFoZfSM] PCIe 2.0ならx1で500MB/sなのでは? それにデータ倉庫とかで、同時にアクセスする場合も大抵2台までという用途なら 帯域が足りなくてもあまり問題にならない気がする。
807 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/17(水) 19:52:46 ID:Bo6+njDQ] >>806 だがx1で2.0なマザーはないんだよね・・・ グラフィック以外では無駄な性能と思われてか進まんね
808 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/17(水) 22:15:15 ID:F0fT4TyH] そうか? www.google.co.jp/search?q=%22pci+express+x1+2.0%22
809 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/21(日) 01:07:54 ID:tKwrQgvO] 玄人志向 PeSATA-PCIe www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090620/ni_cpesata.html
810 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/21(日) 01:46:29 ID:2H+wP5Xl] >>809 でもこれってHDD1台分しか電源供給できないんだよね? それともカスケード接続できるのかな?
811 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/23(火) 16:53:18 ID:GuvEsydl] >>810 カスケード接続出来るSATAなんて聞いたことないけど、そんなの有るのかい?
812 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/24(水) 15:36:15 ID:RaCDhq0/] >>811 寝ぼけてるのかな? SATAはカスケードできまっせ
813 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/24(水) 15:42:11 ID:LLMjtCzH] PMPの事か?
814 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/24(水) 17:24:31 ID:bh7A9Usa] SASエクスパンダじゃないのか?PMはカスケードできないだろう。 最近はSASのSATA性能が完璧になってきたから、もうSATA専用のカードとかっていらんよな。
815 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/25(木) 10:56:07 ID:DEHgmggb] 完璧になったのってどれのこと?
816 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/25(木) 10:57:19 ID:vNh/S/ej] コスト対価的に1ポートがHDDより高いのはやめてほしい
817 名前:Socket774 mailto:sage [2009/06/30(火) 00:06:12 ID:J3ZIaQze] ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20090630_298387.html
818 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/03(金) 18:44:22 ID:ZJ8TOMXb] ちょっとお尋ねしたいのですが、SiI3512を使ったカードのBIOSを更新しようとSiliconImageのサイトから BIOSのイメージファイルを落として中身を確認したら、 ”4384.bin” ”4384e.bin” ”b4384.bin” ”b4384e.bin” ”r4384.bin” ”r4384e.bin” の6つのファイルが入っていました。 非オンボードでRAIDは使わないので”b4384.bin”か”b4384e.bin”のどちらかが目的ファイルなのですが、 ダウンロードの頁には「e付きの物はe-PADデザインの物に使え」と書いております。 このe-PADデザインとは何の事なのでしょうか? BIOSを更新したいカードはUSB5+eSATA-PCIなのですが”b4384.bin”の方で問題ありませんよね? 違いがよく分からないのでもしご存知の方が居られましたらお教えください。
819 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/03(金) 21:35:52 ID:ZJ8TOMXb] スイマセン自己解決しました。 結局e-PADとは何なのか?また、それによる違い等は分からなかったのですが、末尾のe付きと無しの2つのファイルを バイナリエディタで比較して1FFF3hの一箇所だけ違っていた(e無しはここが91、e付きはB1になってました)ので、ここが デバイスのIDだろうと目星をつけました。 SiIのフラッシュプログラムにはフラッシュメモリーの中身をダンプする機能があるので、該当アドレスを表示させてみるとここが B1となっていたのでe無しの方でよかったみたいです。 お騒がせしました。
820 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/05(日) 13:55:57 ID:I9wfW7ks] ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?tid=2215
821 名前:Socket774 [2009/07/12(日) 23:37:54 ID:LycKnWZc] 10cmのSATAケーブルって存在しないの?
822 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/13(月) 06:57:54 ID:/X5HJwei] 太さが?
823 名前:821 [2009/07/13(月) 07:54:58 ID:9EV/1q/s] 長さでつ
824 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/13(月) 09:31:34 ID:fvXiI84n] 畳めば10cmになるじゃないか。
825 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/13(月) 11:10:10 ID:eDkorGqy] >>821 ありますん
826 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/13(月) 14:15:36 ID:j7PUh/Ss] >>821 九十九12号店店頭か湘南通商に15cm位のがあったはず
827 名前:Socket774 [2009/07/13(月) 15:59:56 ID:9EV/1q/s] >>826 dクス
828 名前:Socket774 [2009/07/15(水) 08:29:27 ID:Z/AZfoVe] 昨日CompuAceで見たよ 赤のと黒のと二種類あった
829 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/19(日) 03:38:58 ID:CZeqPmQQ] SNE PW12VSET-PCI PW12VSET-BRA PW5V-EX34SET akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090718/ni_csetpci.html akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090718/etc_sne.html
830 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/27(月) 11:02:34 ID:NlW7yLD7] 河童マシンは使えないUSBデバイスが多いな
831 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/27(月) 11:03:58 ID:NlW7yLD7] 素で誤爆した
832 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/27(月) 23:33:08 ID:2Tr46VsI] クロシコのSATA2RI2ーPCIeを買いましたが、RAIDがオンボRAIDと競合して不具合が出たので、 良く解らないままとりあえず以下の通り非RAID化しました。 ジャンパピン:1-2を2-3へ変更 BIOS:b7507.bin ドライバ:SiI 3132 SATALink Contoroller 1.0.22.3 しかし、以下の不具合(?)が発生しています。 1)S.M.A.R.Tの取得が1台も出来ない。 2)BDドライブの読み書きが遅い。 1)に関しては、ジャンパピン1-2、RAID用BIOSとドライバの時にRAIDアレイを組んでいなければ ポート1につないだHDDのみ取得可能でした。 非RAIDでS.M.A.R.Tを1台でも取得できる設定は無いでしょうか? 2)に関しては、SiI3132はBDドライブをサポートしていない(あるいは速度が出ない)仕様でしょう か? 又、他にS.M.A.R.Tが取得できて、BDドライブで速度が確保できる、比較的安価なPCIe接続のSATA カードがあれば、教えてもらえると嬉しいです。(2ポートは必要)
833 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/28(火) 00:04:43 ID:Eq6rNPiA] >>832 SiI 3132 は持ってないけど。 ジャンパピンの変更前と変更後の意味は? bはBASEだからいいと思うけど。 CDIでもSMART見れないの? BDが遅いといっても数MB/sなのか100MB/s出ないのとかいろいろあると思うけど。 PIO病は?SiI 3132は遅いことで有名だったと思うけど。
834 名前:Socket774 [2009/07/28(火) 05:50:44 ID:UzlaonCW] S-ATAケーブルは曲がりに弱いと聞きました。 このときに固まるような形で止まることはありますか? 『大は小を兼ねる』で1mで揃えていたら、シャレにならないことになりそうだ。
835 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/28(火) 10:44:12 ID:VKuFivyj] >S-ATAケーブルは曲がりに弱いと聞きました。 だれから聞いたんだ? 「クセ」が気になるならラウンドケーブル買えばイイのに
836 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/28(火) 11:55:05 ID:UzlaonCW] >835 最初は友達で、 気になったのはマザーボードの説明書に、 「折り曲げないでください。データ転送時のデータ損失の原因になります」と書かれているので。 >835 ラウンドケーブル、検索をしたら見たことのあるやつなので買いに行きます。ありがとう。
837 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/28(火) 14:31:42 ID:aBqTCRbp] 「曲がり」と「折り曲げ」はちゃうやろ
838 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/29(水) 17:14:59 ID:m1PHbGTP] フラットケーブルは折り曲げて使われることも多かったしな
839 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/29(水) 20:10:29 ID:E4k93b9n] 大は小を兼ねるで1mのラウンドケーブルで揃えていたらトラブル( S.M.A.R.T. C7エラー)に遭った。 他のメーカーの1mラウンドケーブルに替えてもトラブルに遭い、 少し短めのケーブルに替えてからはノートラブル。
840 名前:Socket774 [2009/07/30(木) 07:20:59 ID:mrLyMsLG] 2009年8月1日号 フリーダム PES-12VPCIEPの概要 (速報版:7月28日調査) akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090801/ni_c12ep.html ●フリーダム PES-12VPCIEP (eSATA/USBカード,PCI Express x1,パワーeSATA対応) |●フリーダム PES-5VEC34 (ExpressCard/34型USB/eSATAカード ,パワーeSATA対応,LowProfile対応) |●フリーダム PES-12VPCIBR (Serial ATA/USBコネクタ外出し用ブラケット ,eSATA/USB×1,パワーeSATA対応,LowProfile対応) |●フリーダム PES-12V35BRBK (3.5インチベイ用Serial ATA/USBコネクタ外出し用アダプタ ,eSATA/USB×1,パワーeSATA対応) |●フリーダム PES-5V05 (eSATA - パワーeSATA変換ケーブル,5V用,50cm) |●フリーダム PES-12V15 (eSATA - パワーeSATA変換ケーブル,12V用,1.5m)
841 名前:Socket774 [2009/07/30(木) 08:38:16 ID:juIh3XHi] 新型のPM用チップ来たっぽい。SiIの既存のとはパッケージが違う。 www.lycom.com.tw/ST158RM.htm www.lycom.com.tw/ST158.htm SiIの6G PCI-E2.0対応の新型チップっぽい。ポートは2ポートのままか。 www.lycom.com.tw/PE115.htm www.lycom.com.tw/EK113.htm
842 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 08:46:45 ID:pUXu1qG9] 1mのSATAケーブルって規格外じゃないっけ 記憶違いかな? ダメ元で使ってた事あったけど
843 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 09:53:31 ID:Xei7VrF2] 長さには非常に弱いですな
844 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 10:08:01 ID:IbR3zLub] >>842 1mまでが規格内 eSATAは2m
845 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 11:30:04 ID:PGj+jLBR] >>841 エンベデッド用かなぁ これ1枚で5台のRAID5のアレイが組めるのなら、カスNASベンダやジャンキー自作厨が飛びつきそうだ 5台ってのが中途半端だけど
846 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:01:33 ID:mDx1MOCS] コイツ何をいって。。
847 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:03:57 ID:IbR3zLub] 無知って恐ろしいな
848 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:10:05 ID:PGj+jLBR] ひょっとしてオレ宛?
849 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:12:57 ID:IbR3zLub] Yes
850 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:13:48 ID:PGj+jLBR] 語学の為、オレの間違いを指摘して欲しい マジで頼む
851 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:14:34 ID:PGj+jLBR] 語学→後学 嗚呼…
852 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:43:08 ID:IbR3zLub] >>841 は SATA2(3G)の新型ポート・マルチプライヤとSATA3(6G)のネタなんだが、理解してるのか? ポート・マルチプライヤは今回初めて世に出てきたわけじゃない、SATAが登場した数年前から存在し続けた製品だ お前さんの >845 の投稿は 「へぇ 1to5 のこんな製品があるんだぁ、俺知らなかったよ」 って印象を受けるんだよ もう数年前からSATA(eSATA)インターフェースの2台以上の外付けケースは全部ポート・マルチプライヤを搭載してる (4ポートしか使ってないのも多いけどな) 飛びつくほどの衝撃は全然ないワケ (まぁ2番目のURLの増設バスに差さるタイプはへぇとは思ったけどね eSATA搭載のM/Bなら使いやすいし) 5ポートを中途半端というのも、今までのポート・マルチプライヤを知っていれば「なにをいまさら」と口にするのも恥ずかしい内容 今回のポート・マルチプライヤが6G対応ならあれだけど、過熱するけど現行のポート・マルチプライヤが壊れるとか遅いって わけでもないのでふーんという程度なんだよ おまけに、いまどきRAIDサポートしてないSATAチップなんかねぇんだしRAIDをありがたがる必要もねぇだろ? お前がUSBの外付けケースとか、RAID未サポートのSATAインターフェースしか知らないのかしれんが このスレや、HDD多積むスレにいる奴でポート・マルチプライヤのネタで反応する奴なんかほとんどいねぇんだよw 6Gの方は、ふーん だけど レスをあえて書くとすれば PCI-Express *1 で6Gじゃ足りないんじゃね? つうかSASを安くすりゃ良いんじゃね? みたいなレスなら馬鹿にもされなかったんだろうけどな
853 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:53:31 ID:PGj+jLBR] >>852 長文で指摘頂き感謝です。 >へぇ 1to5 のこんな製品があるんだぁ、俺知らなかったよ まさにこの境地ですわ 恥ずかしい… >おまけに、いまどきRAIDサポートしてないSATAチップなんかねぇんだしRAIDをありがたがる必要もねぇだろ? 今は普通にH/W RAID5をサポートしてるPMがあるんですね 高っかい汎用プロセッサ乗っけてるやつしか知らなかったんで、オレ的には衝撃的だった訳ですが、今は普通だったとは ちなみになんて言うチップですか?SiIのサイトには更新されてないのか古いSiI4726しか出てませんでした。 >5ポートを中途半端というのも これは単にもっとポートがあればと言うだけですわ
854 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:56:59 ID:2n0tiIki] >>851 後学(こうがく)だよ。語学には誤変換できないはず
855 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 13:13:15 ID:wtr3AVBC] >>852 単体でraid5を構築出来るpmなんて今まで見たこと無いぞ
856 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 14:58:30 ID:IbR3zLub] >>852 やっぱりねぇ、あと今までのPMにはRAID機能はないよ ホストカードがPMにさしたHDDが認識されるのでホストカードのRAID機能で構成する
857 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:06:12 ID:wtr3AVBC] 誰に対して何が「やっぱりねぇ」だか? 単にオマエがミスリードして骨髄反射で煽っただけだろボケ
858 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:16:02 ID:dkF5xUWO] >>857 横からだけど、 「やっぱりねぇ」は853に対してじゃないか?アンカ間違ってるけどな。 あと852では、RaidサポートのPMがあるとは言ってるけど、 Raid5までサポートとは言ってないんじゃないか?
859 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:16:39 ID:PNAe/fbx] >>857 お前さぁ数スレ前も読めないの? 853 :Socket774:2009/07/30(木) 12:53:31 ID:PGj+jLBR >>852 長文で指摘頂き感謝です。 >へぇ 1to5 のこんな製品があるんだぁ、俺知らなかったよ まさにこの境地ですわ 恥ずかしい… これよんで俺もあぁやっぱり知らなかったんだと思ったが? つかさ、ID:wtr3AVBC お前ぜんぜん要らない子だと思うぞ
860 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:23:55 ID:PGj+jLBR] >>859 ごめんなさいね。それ、嫌みで書いたんだけど… 第三者なのに釣られないでよ(´・ω・`) 解説させて頂きますと、 へぇ 1to5 のこんな(H/W RAID5出来るPM)製品があるんだぁ、俺知らなかったよ 貴方にとっては今更騒ぐ様な事でもない普通の事なんだぁ〜 括弧内は、その後ろの行から紐解きます。
861 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:25:50 ID:wtr3AVBC] >>841 の製品情報見て>>852 に行き着く時点で、おかしいだろjk
862 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:32:16 ID:wtr3AVBC] >>858 >あと852では、RaidサポートのPMがあるとは言ってるけど、 >>856 で「無い」って言っちゃったね つーか、漏れがウザイのは分からんでもないが、IbR3zLubはそこら中のスレでウソばっかり書いてるただの嵐だ IbR3zLubを擁護しても、何のご利益も無いぞ
863 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:32:34 ID:PNAe/fbx] >>860 後釣り宣言ってことか? お前の投稿は ID:IbR3zLub だけが見てるわけじゃない >第三者なのに釣られないでよ(´・ω・`) 帰れボケ、このスレは第三者だらけじゃアホ
864 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 15:36:21 ID:PGj+jLBR] >>863 ごめんよぉ母ちゃん でも客観的に情報を整理すれば、852が見当違いなこと書いてるのは一目瞭然なんだけど >>862 援護射撃は助かるけど、あんましかき混ぜないでね
865 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/30(木) 22:40:07 ID:wtr3AVBC] つーか、張本人のIbR3zLubは逃げたんか? 悔い改めて、ID変わってももう来るなよ
866 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 00:12:04 ID:oq14WdNx] >>865 それよりおまえの粘着気質の方がキモイんだが?
867 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 00:57:17 ID:ymZfWnLd] 早速ID変わった途端にお出ましか? そんなに悔しいと地団駄踏む前に、読解力付けろよ
868 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 01:12:42 ID:K4dBPBOE] いったい何と戦っているんだ・・・
869 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 11:39:15 ID:SXBY5A37] 見えない敵に向かって見えない銃を撃ちまくる
870 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 14:18:44 ID:R9fakSmF] www.lian-li.com/v2/en/product/product06.php?pr_index=345&cl_index=2&sc_index=39&ss_index=99&g=f いくらくらいだろ
871 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 14:31:09 ID:+yHZ9mR/] >>867 あんたはしつこすぎるんだよ。別に反論するほどでもないことにまで いちいち性質の悪いカキコをして、結果スレの流れをぶち壊してる。 こうまで粘着じゃあ、ウザくて誰だって閉口するだろうが。 IbR3zLubを叩いてるつもりだろうが、他の人にとっては 迷惑でしかない。善良なIbR3zLubアンチがあんたに加勢せずに静観するのは、 あんたがキチガイヲタ、ということがわかってるからだ。 もう出てくんなよ。
872 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 14:45:07 ID:cQLfVSxs] いちいち反応してる奴らも同罪だ オレもか
873 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 14:52:36 ID:q3IqRyIW] >>870 Jmicronの2ポートチップ+Jmicronのポートマルチプライヤチップで、合計6ポートか。 この新チップ、正常動作するならかなり魅力的だよな。 Silicon image終わったな。
874 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 17:10:47 ID:HokvLoAC] JMicronってGIGAマザーで問題起こしてる奴じゃなかったっけ?
875 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 18:00:02 ID:jp3rLe8j] >>873 Jmicronのチップ使った事あるの?
876 名前:Socket774 mailto:sage [2009/07/31(金) 19:07:32 ID:u6gKUrGF] >>873 Silも同じコンセプトの新チップ出してるよ www.siliconimage.com/products/family.aspx?id=3
877 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/01(土) 01:06:37 ID:A4FFpHvZ] >>875 玄人のJMB363乗ってるSATAとIDEのコンボカードを使ったことある。 Sil3132と比べてかなり安かったし、使ってて問題は起きなかった。
878 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/01(土) 02:11:17 ID:L+BMydkO] >>877 それはいいなぁ。 うちはHDDの電源ON時にXPがしばらく固まるし、HDDの電源ON状態で HWMonitorを動かしてると地デジのデータのとりこぼしが発生したりして お蔵入りだ。Sil3124は全然問題ないだけど。
879 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/01(土) 02:55:41 ID:VqrxTf1L] SATA2EI+IDE-PCIEは、使おうと思ってたマザーで、SATAしか認識しなくてIDEの方が動かなかった。 ICH7RとITEでIDE2個積んでるサブのマザーに刺したら、IDEも動いたが、IDE3個もいらん。 ってことで役立たずだった。
880 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/01(土) 09:28:37 ID:FH/7VoPK] 話の内容がサッパリ理解できないけど SATAカードは使えています。
881 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/02(日) 02:22:29 ID:NjGetk8q] JMが問題っていうよりクロシコがおみくじ状態なんじゃね?
882 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/02(日) 02:59:08 ID:ySnAS5su] >>881 JMicronは普通に使ってる分には問題ない。 XPがしばらく固まるのはJMicronのせい。 (多分ドライバーの造りの問題)
883 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/02(日) 13:23:30 ID:reqhYTk2] PCI接続で、SATAが4ポートの増設カードを買おうと思ってるんだけど どのカードが安定してておすすめ?
884 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/02(日) 13:50:59 ID:rIB101sg] >>883 玄人で良いよ、Promiseも安定しているけど安く売ってる店が少ないと思うので SATA2I4-LPPCI www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=97 kakaku.com/item/05679010386/ 最安価格(税込): \6,368 jp.promise.com/product/product_detail.asp?segment_no=SGLV2005007&product_id=216 kakaku.com/item/05675010407/ 最安価格(税込): \7,280 どっちももう4年以上使ってるけど鉄板だね
885 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/02(日) 15:36:45 ID:ySnAS5su] >>883 sil3124
886 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/11(火) 07:11:31 ID:56DEjkuG] Sil3124って過去に不具合出たって書き込み見た気がするんだけど違った?
887 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/11(火) 11:04:33 ID:I7FaMKpB] >>886 あのさ、そら拡張カードで全く不具合報告の出ないものなんてないからなw まぁ、PCIバス(32bit/66MHz 267MB/s)に刺す4ポートカードなんでバス帯域が 細いのでそれが起因するHDDの遅延トラブルや、異機種を混在した時の相性等 は比較的出やすいとは言えるけど、それを言い始めると3wareやAdaptecでも 起きる不具合なんで気にするのがどうかと・・・ RAID選択できるタイプもあるけどキャッシュレスのICH並みなんでパフォーマンスは 察するべきだし SiI的に非RAIDタイプとRAIDタイプの混在はWindowsが1タイプしか受け入れてくれない ので両方指すと片方しか使えなくなるというのはある その当時、一部のM/BメーカーがSiIをオンチップ搭載してたので後から買ったSiIが 使えないという報告は結構合った それでもIDEのMaster/Slaveの相性問題や遅延問題に比べれば断然安定していている と思うんだけどね・・・ PCIの帯域不足は有るとしてもUSBの480Mbps(60MB/s)で遅延熱で熱死する事も比較的 少ないと思うしね
888 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/11(火) 11:26:17 ID:a6lMwUpH] 一定条件で必ず数bitのデータ化けを起こすっていう不具合だから、そういうレベルの不具合とは別だろ 3132でもWinからの書き換えだと必ず失敗するBIOSだしたり、検証が甘いんだよ
889 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/11(火) 11:29:22 ID:zQhGiD1l] SiI3124のデータ化けは新しいBIOSでとっくの昔に直ってるだろ
890 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/11(火) 13:35:29 ID:KsVpHXoY] あれはBIOS更新にも問題があったから
891 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 00:35:59 ID:Ku6SV0II] >>888 詳細教えてもらえませんか? Port14辺りの書き込みらしいですが、過去ログはもう見えないみたいなので
892 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 02:39:59 ID:JrP70JDC] >>891 > SiI3124で規則的データ化けが起きる?と言うのがあるようです。とりあえず気持ち悪いのですが、 そこの環境でのみ起こる現象なのかと言う点(SiI3124に一般的なバグなのか、バグロットなのか、 その石がたまたま駄目だったのか不明。また、ほかの人からの別のSiI3124での同様の追試報告がない)
893 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 02:41:32 ID:JrP70JDC] >>892 > その後、「サポートに話したところBIOSアップデートで解決した」見たいなことが書いてあった
894 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 02:49:53 ID:JrP70JDC] 結論:チップの初期不良
895 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 02:54:41 ID:gVxoO6Gr] 672 :Socket774:2006/11/04(土) 12:19:21 ID:ZjahBUdi やっとSATA2RAID-PCIXのビットエラー問題にケリをつけた。 SiI3124チップの不良だと考えている。 1年以上前に購入した頃から、書き込んだデータにたま〜にオリジナルと異なるビットが 生じることは気が付いていたが、相性か何かだろうと騙し騙し使っていた。 新しいHDDを買ったのを機会にテストしてみた。 カードにつないだHDD間で300GB分のデータをコピーして、その後コンペアした。 このコピー操作はすべて正常終了した。 その結果わかったこと。 ビットエラーが発生するのは、Port2に接続したHDDでのみ。ケーブル、HDDを交換しても同じ。 ビットエラーの発生頻度は、300GBのコピーで、2〜14箇所。 ビットエラーの発生位置に規則性があり、 ファイルオフセットの下11ビットが0x6C7のバイトのbit5が0→1に化ける。 ひとつのポートのみで発生するので、マシンがSiI3124に送っている書き込みデータには 問題はないと考えられる。また、発生位置の規則性から、シリアルデータに変換される前、 パラレルデータの状態でビットエラーが生じていると考えられる。 つまり、原因はSiI3124内部にあるようだ。 発生頻度が低いので、ノイズの影響を考え、カード上のコンデンサを強化してみたが、変化なし。 カード上のレギュレータに細工して、SiI3124のコア電圧を+5%喝入れしてみたが、これも変化なし。 逆に-5%に落としても、ビットエラーが激増するわけではなく、 電源電圧はあまり関係なさそうなかんじ。 発生位置の規則性から、SiI3124が各ポートごとにもっている2kBのFIFOがあやしいが、 このメモリが壊れているのなら、もっと多量のエラーが出るはず。 釈然としないが、SiI3214が不良なのは間違いないとと思われる。 まあ、今さらの初期不良なのだが、発生頻度が低いため、カード製造元の検査で 検出できなかった可能性がある。 場合によっては、SiliconImageのチップ製造時の検査でも分からなかったのかもしれない。 このような故障モードがあるとなると、かなり低信頼性なチップのように思われる。
896 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 02:55:40 ID:gVxoO6Gr] 823 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/05(火) 16:45:49 ID:8nknmzL7 | | ∧ |_|Д゚) うちのSiI3124(32bit)はどのマシンに刺してもHDDのデータが化ける大外れだった。 |文|⊂) SiI3114とSiI3132二枚は普通に動いてるけど | ̄|∧| レシート捨てちゃって返品もできずに転がってる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ #BIOS上げてもドライバ上げても無駄だったからボードの不良だろなぁ 824 :Socket774:2006/12/05(火) 16:53:16 ID:Zg+BoBa5 >>823 どんな初期BIOSでもデータが化けるような状態なら直ぐに返品すりゃ良かったね 825 :Socket774:2006/12/05(火) 17:18:47 ID:NMvm9kX8 >>823 >>672 にSiI3124チップの不良ではないかという報告があるよ。 826 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/05(火) 17:52:48 ID:8nknmzL7 | | ∧ !! |_|Д゚) そうだったのか。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
897 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 03:00:28 ID:gVxoO6Gr] 41 :Socket774:2007/02/07(水) 20:54:08 ID:kng3SX/2 クロシコ SATA2RAID-PCIXのデータ化けですが、初期ロット以外でも起きます。 前スレの>>672 や>>823 のデータ化けが気になるので、 本格使用の前にテストしてみた。 [設定など] ・SATA2RAID-PCIX(3124の製造週は0611) 接続は64bit/66MHz ・比較対象としてオンボード 3114 WD160G(3114)→日立80G(SATA2RAID-PCIX) に74GB分のファイルをコピー後、高速ファイル比較ツールで全コンペア これを4ポート繰り返す 結果○ WD160G(3114)→日立80G(SATA2RAID-PCIX Port1) 結果○ WD160G(3114)→日立80G(SATA2RAID-PCIX Port2) 結果× WD160G(3114)→日立80G(SATA2RAID-PCIX Port3) 結果○ WD160G(3114)→日立80G(SATA2RAID-PCIX Port4) 何回やっても同じファイルの同じ位置でデータ不一致が検出されます。 データ化けは書き込み時のみ起きるようで別なポートで書込みした物を、問題のポートに 繋いでも大丈夫で、問題のポートで書き込んだ物を他のポートに繋ぎなおしてコンペアすると 不一致を起こします。 BIOSは3/10/2006付けの6.3.18でPCMチップ。とりあえず手持ちの物ではこうなりました。 448 :Socket774:2007/04/26(木) 06:21:16 ID:IwR93oKo SiI3124のデータ化け問題をSiIに報告したら 6.4.09 3/29/2007 のBIOSに書き換えてみてって言われたんで書き換えてみたら直ったっぽい 自分の環境だけじゃ不安なんで、おかしかった人試してみて
898 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 05:45:36 ID:Ku6SV0II] 情報貼り付けてくれた方々に感謝! うちもSil3124使ってるので参考にさせてもらいます
899 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 13:42:39 ID:nZzraa+C] だからとっくに直ってるってのに、何蒸し返してるんだ?
900 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 13:44:00 ID:XbPZBFm2] >>899 数ヶ月前から老害が居るんだよね 昔の事を知らないとダメだとか・・・
901 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 22:48:01 ID:+krvxMc3] とっくに直ってるなら問題は起こらない
902 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/12(水) 23:57:13 ID:dSG/Kslj] フラッシュが複数あってBIOSが更新できなかったんだよね
903 名前:zzz mailto:2qeqw [2009/08/15(土) 15:07:50 ID:wqftHTbO] fuck you
904 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/15(土) 16:03:34 ID:JUwtFKlU] つまらん質問なんですが内蔵シリアルATAのHDDがえらい温度上がってるのですが大丈夫なのでしょうか? Hitachi HDS721010KLA330 Smart上は58℃、ファンコンの温度計でも52℃ 温度上がりすぎorこんなものなのでしょうか?
905 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/15(土) 17:49:35 ID:0C19qqSl] >>904 高すぎ。PCケースにファン付いてないの? いずれにせよ初心者スレに行くがよろしい。
906 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/15(土) 18:33:20 ID:/rCc+GvC] >>903 温度上がりすぎ、すぐ電源落とせ。上限は45度目安。
907 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/15(土) 19:18:31 ID:np+ocwUE] >>905 >>906 ですよね>温度 ケースファンは付いてますが役に立ってないみたいなので、速攻でファン注文しました。 ありがとうございました。
908 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/15(土) 19:25:45 ID:ukxeptzy] 取り替えるときは向きに注意 俺もケースFANヘタってたから2個取り替えたんだけど 静かになってさらにHDD温度も2度くらい下がったよ
909 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 01:21:08 ID:kqog5QN+] SATAソケットのないマザーに、IDEソケットに直付けできる変換アダプタをつけると ATAドライブのときと比べて転送速度って落ちないのかな?
910 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 01:40:49 ID:8Kops12m] 一般的に落ちる
911 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 03:09:47 ID:/Bkaz77i] SATA2RE2-CBのBIOSを非RAIDの物に書き換えようとしてるんだけど OS上からもDOSからも書き換え可能なチップが無いって言われて出来ない。 どなたか書き換え法を教えて下さい。
912 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 09:47:00 ID:h+cJ/CEh] >>909 すべてではないけど、ドライブドアの4台用ケースに2個付属していた 変換基盤はHDDを熱死させる原因になるほど高熱になる PMP基盤にも言えるけど、この手のインターフェース変換は総じてかなり熱くなるのが 常なので冷却に絶対の自信がないなら変換なんぞ考えるよりネイティブ対応のM/Bなり インターフェースカードを買う方が良い それにIDEの帯域ではSATAを受けきるには足りなすぎだしな
913 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 15:03:56 ID:kqog5QN+] インターフェースカードやUSBだとだと転送が遅くて(´・ω・`) ソケ478なんで、ヤフオクのマザーに手を出そうか迷ってます..
914 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 15:20:47 ID:8Kops12m] 状況が良くわからん
915 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 18:06:52 ID:h+cJ/CEh] >>913 時期的に1156出荷前なんでなぁ・・・ 9月後半までまってM/B+CPU+MEM一式買いそろえるのが一番だとは思うけど オクってことはお金かけたくないんだよね? 安くなったP35/45系やAMDという手もあるかな
916 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 18:39:21 ID:LT1kgqal] >>913 USBはわかるがインターフェースカードで転送遅いってどういうこっちゃ PCIのSATA2対応のがあるっしょ あれなら実測60MB/sは出てるよ
917 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 18:49:44 ID:h+cJ/CEh] >>916 でもさPCI(32)だと4ポートカードだろうしボトルネックが全くないというほどではないよね PCI-Expressx1ですら2ポートでギリギリかなぁ・・・ って感じだし SSDとなると1台でも無理でしょ やっぱM/B直のSATAで納めたいよね
918 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 18:53:45 ID:kqog5QN+] >>916 SATAからの移動がめちゃ遅いんです 300M程度で3,4分
919 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 19:19:24 ID:LT1kgqal] >>917 たくさん繋げると確かにそうだねー ただ質問者がSATAなくてあまりお金かけずにとりあえず繋ぎたい、と思ったから ああいう風に書いたんだ >>918 もうちょっとマシン構成と何をどうしたいのか書かないとアドバイスしようもないよ そのレスだって何に繋いでその速度なのかわからんし
920 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 19:30:42 ID:pDo4vb/x] まぁ今時SATA2オンボードじゃない構成で「遅い」とか言われても困るよね
921 名前:Socket774 mailto:sage [2009/08/25(火) 21:06:38 ID:vd3okntA] >>918 PIO病?
922 名前:Socket774 mailto:sage [2009/09/04(金) 21:32:08 ID:1/RTsnu1] ラトック eSATA PCI Expressボード REX-PE30S/REX-PE32S 仕様変更 ttp://www.rexpccard.co.jp/info/announce/2009/0831.html
923 名前:Socket774 mailto:sage [2009/09/20(日) 07:41:06 ID:mlQ4pYPu] mattari保
924 名前:SATA2I2-PCIe mailto:sage [2009/09/21(月) 10:30:44 ID:vChujulN] Sequential Read : 98.013 MB/s Sequential Write : 90.799 MB/s Random Read 512KB : 28.448 MB/s Random Write 512KB : 68.501 MB/s Random Read 4KB : 0.749 MB/s Random Write 4KB : 0.814 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/09/21 10:16:41 Sequential Read : 64.548 MB/s Sequential Write : 64.607 MB/s Random Read 512KB : 39.621 MB/s Random Write 512KB : 42.295 MB/s Random Read 4KB : 0.774 MB/s Random Write 4KB : 2.233 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/09/21 10:21:39 下はSATA2非対応 にしても遅いな
925 名前:Socket774 mailto:sage [2009/09/21(月) 12:37:36 ID:gGw/MVz4] >>924 早いじゃんw
926 名前:Socket774 mailto:sage [2009/09/21(月) 20:48:24 ID:/Np6AYrg] 6Gbps SAS/SATAカードが発売に、単品販売は初RAID対応で最大リードは2.8GB/s akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090919/etc_lsi.html
927 名前:Socket774 [2009/09/22(火) 01:27:09 ID:+bYvjsay] 今回初めてSerial ATAのカード?を貰ったやつをPCIスロットに装着しました。 それで、ドライバーを探したのですが、それをダウンロードしてインストールしても ドライバーと認識されず、インストールできません。作動せず困っております。 vendor id=1095 device no=3124 っていうのが分かり、下記のサイトで接続するべきURLが載っていました。 www.pcidatabase.com/vendor_details.php?id=533 ↓で、ここへ www.siliconimage.com/products/product.aspx?id=27&ptid=1 名称が「 SiI3124 - PCI/PCI-X to 4 Port SATA300 」だそうです。 あとは、このページ右側のサポートページから、「Driver」に飛べば完了すると思ったのですが。。。 ダウンロードしたファイルを解凍したら、インストールするためのexeファイルなどなく、システムファイルなどだけだったので マイコン→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー で、「大容量記憶域コントローラ」が黄色で「?」になってるので、右クリックして 「ドライバの更新」を選択、フォルダを指定して次へ これではダメみたいで。方法自体がオカシイですか?
928 名前:927 [2009/09/22(火) 01:32:22 ID:+bYvjsay] すいません、どうやらダウンロードするDriverを間違っていたみたいです。 XPなんですが、VISTA用のものを使おうとしていたみたいです。失礼しました。
929 名前:Socket774 mailto:sage [2009/09/22(火) 11:24:56 ID:nONqcVHZ] >>928 解決オメ
930 名前:Socket774 mailto:sage [2009/09/24(木) 23:54:40 ID:QKFc8Zgo] >>927 色々と自作erの書く文章とは思えんな
931 名前:Socket774 mailto:sage [2009/09/30(水) 01:49:55 ID:Tx6iOHmX] SATA4P-PCI www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sata4pfset.html これはCrystal Disk Infoによる検出に対応しているでしょうか?
932 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/02(金) 11:52:13 ID:KM0eGPjI] してないです
933 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/11(日) 08:20:31 ID:lqfnKvEF] ほほほい
934 名前:Socket774 [2009/10/11(日) 22:19:08 ID:d1SxTmET] PT1 一個使用中、一個予備ありなんで基本はいらないが 目の前でPT2売っていたら買ってしまいそうです。
935 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/12(月) 21:29:51 ID:vHtdWVYa] ここでいいのかよくわからないんだけど誘導されたので。 質問。↓って、説明書きに「nForceおよびnForce2チップセット搭載のマザーボードでは使用できません。」 ってあるんだけど、なんでかわかる人いる? 同じコントローラ(SiI3512)を使ってるから? SATA PCIボード REX-PCI15S www.rexpccard.co.jp/products/subpage/sata/pci15s_siyou.html
936 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/13(火) 11:07:06 ID:vrAFdhu+] >>935 nForceが腐ったチップセットだからだと思うけど。窓から投げ捨てるべき。
937 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/13(火) 15:17:47 ID:mX9mQLzk] >>936 間違ってはいないがもう少しオブラートに包んだ言い方をしてやってくれ
938 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/13(火) 16:32:04 ID:3KeT0WM7] たとえそうだったとしても何の説明にもなってないな まともな回答を出せる人はいないのか
939 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/13(火) 16:50:34 ID:EPWBYfGC] 歯に衣着ようぜ
940 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/13(火) 17:19:52 ID:mX9mQLzk] nForce、SiSのチップセットは動いたらラッキーと思え。
941 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/13(火) 19:57:02 ID:8FwpwgTf] nForceは4ぐらいからマトモになったけど、それ以前は・・・
942 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/13(火) 20:04:46 ID:vrAFdhu+] つかnF2の板3枚使ってた俺が腐れ認定した程度じゃ意味ないんだね。 ベンダが違ってても方向性は一緒だったな。RTCが狂うとか、解消不能なPCI スロットのIRQ重複とか。 DDencodeとか良い夢見せてもらったよ。
943 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/17(土) 00:02:36 ID:L6iBNT28] >>935 しらんけどメルコの3512なカードは普通に動いているが・・・
944 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/20(火) 02:59:52 ID:ZYF9KK8e] コネクタがL-逆Lの向きで50センチ以下、ラッチ付きが通販で買えるところ探しています。 >>470 は逆L-逆Lなので、これの片方が反対になっているやつが欲しいのですが。
945 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/20(火) 03:02:28 ID:YYdg6T83] www.cabling-ol.net/cabledirect/SATA-LL.php 同じところにあるこれとちゃうんか?
946 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/20(火) 03:49:04 ID:ZYF9KK8e] >>945 それだと向きは合ってるんですがラッチが付いていないので。
947 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/20(火) 03:50:07 ID:6eLyebpt] てか逆L字のラッチ付きは物理的に存在できない。
948 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/22(木) 17:29:39 ID:XURiSYhD] >>841 はMarvellだった。 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091022_323557.html 玄人志向、SATA 6Gbps対応のPCIeインターフェイス | SATA Revision 3.0に対応するMarvellの「88SE9123」を採用したSATAインターフェイス製品。 SATA 6Gの単体コントローラはMarvellだけで終わりかもしれない。 8 port 6G SAS HBAが$200台で買えてしまうので、6G SATAのスキマがなくなってしまったからだ。 SATA 3GもPCIeの4ポートチップは結局1種類しか出なかった。(88SE6145、兄弟がいるかも) >>841 前半のport multiplierはSiIではなくJMicronだ。 ttp://www.jmicron.com/JMB393.html hardware RAID、RAID3サポートが特徴的なので間違いないだろう。 >>870 の内部ポートを提供しているのもこのチップ。 2ポートチップ+hardware RAIDチップという非対称構成は面白い。 この構成はいくつかマザーボードに塔載されているが、それらは2ポートのRAID0/1だった。 PCIe gen1 x1のRAID5というのは用途の選定が難しそうだが、価格次第ではうっかり買いそう。
949 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/23(金) 22:51:35 ID:nseBrZws] Marvellは非公開主義でドライバの入手性がよくない。 Marvell純正ドライバ使ってるのはイラネ。 RISCプロセッサ統合してるLSIのSASチップは、SATAカードとして使うにも最高。 エントリークラスの6G SASシリーズを早く出して欲しい。
950 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/24(土) 05:12:06 ID:PYBd90KV] $200台ってエントリーじゃないの?
951 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/25(日) 06:34:18 ID:qIY51cEt] 8 portならそうかも
952 名前:Socket774 mailto:sage [2009/10/25(日) 18:22:34 ID:jL3oGUKg] VIAはWindows7用のドライバ出す気ないの?
953 名前:Socket774 [2009/11/01(日) 01:14:45 ID:E/V0NPRD] SATA3のカードも出たって言うのになんでSiI3124やSil3132のカードは高値安定なんだろう 安くていいのない?
954 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/01(日) 08:47:01 ID:ExHyBbes] SATA3のカードが需要ないからだろ 馬鹿かおめぇ 自分の発言で理解しろよ
955 名前:Socket774 [2009/11/01(日) 12:58:11 ID:E/V0NPRD] 需要?よくわかりません・・・
956 名前:Socket774 [2009/11/01(日) 13:00:40 ID:oR0HhvEb] SATA3I2-PCIe買えばいいんじゃない? なぜかキワモノになってるけど88SE9123はマザーボードで普通に使われてるし
957 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/01(日) 16:36:08 ID:VKArBaZR] 買うのは良いけどさ、PCI Express 2.0の x1スロットなんてうちのマザーには付いてないよ 1.1の x1スロットじゃSATA3にする意味ないだろうしこのカード、実は今ひとつなんじゃね? せっかく出すなら x4形状の方が需要がありそう
958 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/01(日) 16:40:34 ID:G3RM1Zql] 289 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/01(日) 14:59:03 ID:bMqBWtRx >>288 「DIY PC Expo 2009」開催、自作メーカー多数出展 akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091031/etc_diy0.html 6Gbps SATAとUSB 3.0を同時拡張するASUSカード「U3S6」。11月発売で、予価約5千円。PCIe x4/x8/x16スロットに対応。 akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091031/image/sew5.jpg P5Qちゃんパワーアップボードが来るそうですw
959 名前:Socket774 [2009/11/01(日) 17:41:10 ID:oR0HhvEb] 帯域足りないからキワモノなのかね? x4なら足りそうだけど両方付いてるのはあまり良いイメージがないな
960 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/01(日) 17:58:06 ID:mbdb5fq7] 4ポートとか6ポートぐらいの安いカードがあるといいんだけど
961 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/01(日) 18:09:09 ID:VKArBaZR] >>959 うーんどうだろうね 箱にはgen2って書いてあるからPCI-e2.0対応なんだろうけど、それでも理論値5Gbpsだからまだ足りてない事になる でも理論値2.5GbpsのPCI-e1.1でもSATA2カードはセレクトから出てるからそれが理由とは思えないけど
962 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/01(日) 19:03:47 ID:WB1aLFJ7] 5Gbpsx4レーンだからUSBと同時使用だとポート一つ分足りないぐらいか。 PLXのブリッジの性能がどんなもんか。
963 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/01(日) 19:26:17 ID:5+Lh5Xvf] なんか本当に88SE9123以外でてこなさそうな流れだなあ
964 名前:質問 mailto:質問 [2009/11/01(日) 20:56:04 ID:oGAV8xce] 質問! 光学ドライブ二台以上積んでる方いますか?
965 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/02(月) 12:05:14 ID:nw9UwfKP] います
966 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/02(月) 14:11:47 ID:jqpkOOX0] 実験しているわけじゃないが4台積んでる
967 名前:Socket774 [2009/11/02(月) 17:36:28 ID:jofqRmJF] ありがとうございます(´∀`) んじゃ古いのは繋げたままにします
968 名前:Socket774 mailto:age [2009/11/04(水) 19:43:37 ID:Kj9wTL8e] SATA3I2-PCIeのレビューまだーチンチン
969 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/04(水) 20:36:18 ID:RgJaymBN] gen2と1環境でSSD繋いでシーケンシャルみたい 今までの廉価チップじゃSATA帯域すら出なかったからな
970 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/04(水) 21:01:38 ID:LtBSNsVY] USB3もだが将来的に PCI-e1.1x1=150M PCI-e2.0x1=300M ぐらいになるのかな
971 名前:948 mailto:sage [2009/11/04(水) 23:08:43 ID:pRUVOGVX] 規制中に書いていたものを投下。 PCIe 2.0 x1カードについて。 - 玄人志向 SATA3I2-PCIe、SATA3E2-PCIe。88SE9123。 - Highpoint Rocket 620(int)、Rocket 622(ext)。88SE9128。 - Asus U3S6。SATA 6G+USB 3.0 combo。PCIe 2.0 x4。 - 88SE9123は2x SATA 6G+ATAで、ATAポートの不具合によりP55マザーボードへ の搭載が一斉に取り消しになったいわくつきのコントローラ。玄人志向の カードはATA部分を使っていないので問題はないと思われる。 - 88SE9128は正体不明だが、PCIe 2.0 x1にSATA 6Gを2ポート搭載しているこ とは確かなので、9123のATAをdisableしてrenameしたものだろう。バグのせ いではなく、最初からそうやって売るつもりだったはず。 - Rocket 600はHighpoint久々のnon-RAIDカード。SATAの出端の頃以来か。$60 と$70て。高いわ。 - AsusのカードはPEX 8604 PCIe switchが載っている(型番は推定)。PCIe 2.0 x4レーンを4本のx1レーンに分割するswitchで、x1のNEC USB 3.0コントロー ラとMarvell 88SE912xが見える。予価5,000円は玄人志向との差が小さいので 話の種に売れそうだ。 - PCIe switchを載せてもこの程度の価格ならば、PEX 8604にMarvellを4個ぶ ら下げて8 portのPCIe 2.0 x4カードにしても結構安上がりなような気がする。 >>959 >>962 PCIe to PCIe switchは、(たとえば)PCIe x4を4本のx1に交換するチップ。 ただx1スロットが増えただけと考えればいい。1枚のカードに一杯載って嬉し いが、x1コントローラの帯域はやっぱりx1しかない。 昔のPCI to PCI bridgeを使ったコンボカードとの違いは、PCIeだからそれぞ れの機能に独立した帯域が与えられるところかな。PCIeもやっとこなれてきた ので、こういう変なカードがどんどん出て欲しい。
972 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/08(日) 20:02:00 ID:k7cVBYxB] SATA3I2-PCIeぽちったけどPCI-E Gen2じゃ無いから 全然生かせない…ついつい買ってしまったがあまり意味はなさそう…
973 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/08(日) 22:49:02 ID:Gytdiukq] んなことないだろ ノンRAIDだし単発で8かけもでれば従来品よりずっといい
974 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/10(火) 21:56:58 ID:tyVExYNT] SATAの電源コネクタのピンアサインが知りたいのですが、どなたかサイトとかブログ記事とかご存じない?
975 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/11(水) 00:38:29 ID:1uGd7vWu] >>974 en.wikipedia.org/wiki/Serial_ATA#Power_supply
976 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/13(金) 02:59:25 ID:+sTnL0Ee] PCIeスイッチとかブリッジは数年も前(sata1の頃)にIDTやNECからでてたよ ただだれもつかわなかっただけで
977 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/13(金) 20:33:46 ID:hiHSkTyS] nVIDIA windows7 32bit 最新SATAII AHCI -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo Crystal Dew World : crystalmark.info/ -------------------------------------------------- Sequential Read : 142.879 MB/s Sequential Write : 46.479 MB/s Random Read 512KB : 130.290 MB/s Random Write 512KB : 33.430 MB/s Random Read 4KB : 24.188 MB/s Random Write 4KB : 4.695 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/11/13 16:40:02 SATA3I2-PCIe 同OS Marvell SATAドライバ(付属CD) -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo Crystal Dew World : crystalmark.info/ -------------------------------------------------- Sequential Read : 135.344 MB/s Sequential Write : 57.868 MB/s Random Read 512KB : 150.962 MB/s Random Write 512KB : 38.381 MB/s Random Read 4KB : 25.587 MB/s Random Write 4KB : 4.969 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/11/13 16:53:18 OCZのVertex 1.3 30G版SSD1台。nforce430 PCI-E1.0 x1では意味がないかな… シーケンシャルは160-120台、60-40台まで、どちらもブレますが、10回やって 最低のものを選択。1000 MBでも大差無し。
978 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/13(金) 20:43:02 ID:hiHSkTyS] SSDは劣化して速度落ちてるのでVertexにしては遅いのはご勘弁を 自分の環境では、SATAIIポートが増えただけって感じ…です。 多分PCI-E2.0対応チップセットではもうちょっと違うのかも?
979 名前:Socket774 [2009/11/13(金) 22:03:43 ID:X5X6qw7B] まだ使ったこと無いのだがSSDって劣化して速度落ちるものなのか?
980 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/13(金) 22:56:30 ID:hiHSkTyS] >>979 コントローラとか設計にも寄るけど、読み書きを繰り返すうちに 速度低下します。0フィルとか、いろいろ出荷状態まで速度を 回復するツールとかもありますが… SSDでMLC型NANDフラッシュなので、いつかは書き換え上限が きて駄目になります。(MLCは1万回が限度) 書き込みフラッシュセルをばらけさせてSSD自体の寿命をできる限り 延ばしているとは聞くけれどやはりまだ発展途上かなと…3年保障も 増えては来てますが、パッケージでも1年保障とかざらですね。 HDDはデフラグや空き容量維持してればほとんど速度低下ないですが。 SSDはシステムの読み出しは確かに早いですが、ランダム読み書きは HDDの方が速度安定してる気がします。特に最近の高密度プラッタ HDDとか。
981 名前:979 mailto:sage [2009/11/14(土) 00:15:07 ID:GfmkW1dK] >>980 丁寧な説明ありがとうございました。
982 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 02:51:29 ID:1uy9PctW] ASUS PCIE GEN2 SATA6G akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/ni_cassata6g.html#assata6g akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/etc_asus.html
983 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 03:37:12 ID:qIdZrtI5] 安いと思ったらUSB無しか x1スロットしか空いてない状態では使えないのかなあ
984 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 15:41:25 ID:v24Kke3K] USB3.0が載りそうなパターンがあるから、両方載せてるカードの基板を使い回してるみたいだね 片方しかチップを載せてない場合は、x4のレーン数全てをSATAに振ってくれてるのかな? そうなら買いだが、実際どうだろうね
985 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 15:52:11 ID:mRnW7dMh] 多分、SATA6gbps、USB3.0はPCIe2.0のx1接続のチップだろうから、 SATAだけのカードも5Gbps分の帯域しか使わないんじゃないの?
986 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 15:52:47 ID:deHxR9EC] Serial ATA 6GbpsのHDDをASUSの「U3S6」で検証 pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091114/1020457/
987 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 17:45:58 ID:G5HluUgH] HDDではSATA6Gbpsは意味無しってことでおkですね
988 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 17:49:45 ID:YudOp44q] PMPで有効にできそう。
989 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 19:02:26 ID:v24Kke3K] >>985 あーなるほど、コントロールチップの方が受け付けないかもしれないのか そこまで考えは及ばなかったです 6Gbps x2ポートなんだから4レーン10Gbps分接続できるようにしても良い位なのに
990 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 21:56:30 ID:1wP8N76p] >>982 | 同社によれば、通常は各コントローラ‐チップセット間は250MB/sの帯域 | (PCI Express 1.1で1レーン分)で接続されるが、これらの製品ではブリッ | ジチップを介することで500MB/sの帯域で接続しており、USB 3.0(5Gbps) | とSerial ATA(6Gbps)の理論上の転送速度をほぼ損なうことなく利用でき | るという。 意図的なのか知らんが象を撫で撫でしている感が否めない。一方日経BPは bridgeではなく正しくswitchと書いているし、背景を理解しているのがわかる。 SATA 6GもUSB 3.0も,搭載しているコントローラはPCIe gen2 x1で,片道 500MB/sを必要とする.ところがIntelの現行チップセットのPCIe x1スロット はgen2のクロックでは動かない。帯域が足りない。そこでPLX8613の登場だ。 - gen1スロットの帯域をかき集めてデバイスにgen2として供給できる(逆も可) - x4レーンを2本のx1またはx4レーンに分割できる(x4を2本でもいい) と、switchを名乗るだけあってかなり柔軟な操作ができる。これによって、 gen1 x4のスロットの帯域を2個のgen2 x1に変換し、カード上の2個のコントロー ラにそれぞれ供給しているわけだ。gen2 x4スロットに挿した場合は帯域が半 分余ることになるが、これはまあ仕方ない。 ttp://www.plxtech.com/download/file/907 PLX8613 product brief >>983 まあそういうわけだから、 | x1スロットしか空いてない状態では使えないのかなあ スロット削ってエッジフリーに改造すれば使えるかもしれないが、広帯域デバ イスを敢えて狭帯域スロットに挿すのはマゾっぽいので、素直に玄人志向のx1 のカードを買った方がいいのでは。 >>985 そうだね。設計以上の帯域をくれてやってもx1デバイスはx1でしか動かない。 だとしてもこれは、なかなか画期的な製品だと思う。 (このカードも88SE9123だった。9128ってのはもしかして伝言ゲームで発生し た存在しないチップかも?)
991 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 22:21:16 ID:1wP8N76p] MarvellのAHCIコントローラではなんだかよくわからないが port multiplierは動かないらしいという情報が入って参りました。 魅力全減。笑い。 ttp://svn.freebsd.org/changeset/base/199262 | Disable PMP probing for Marvell AHCI controllers. | It is not working for some reason. Linux does the same.
992 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 22:32:52 ID:u++/7M7E] ポートマルチプライアって全然流行らないな 存在すら忘れてた
993 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/14(土) 22:54:58 ID:G5HluUgH] >>990 SwitchとBridgeの違いがわからないので教えてくだしあ。 LANでのスイッチやブリッジとはまた違うんですよね?
994 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/15(日) 00:01:42 ID:kuDC+se5] >>990 詳細解説乙! ってことで質問なんだけど、 クロシコのカードでもP45の2.0 x16スロットに挿せば500MB/sの帯域を確保できるの? あとASUSのSATA6Gのみのカードは、SATAだけで1000MB/s確保できたりするの? よろしくたのんます
995 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/15(日) 01:33:55 ID:0C/xZoFu] ASUS U3S6 akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/ni_cu3s6.html#u3s6 ascii.jp/elem/000/000/475/475786/
996 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/15(日) 06:45:48 ID:q4voJqBB] >>993 switchはデータの分配業。ethernet switchとか。これはイーサネットパケッ トを各ポートに仕分けするのが仕事。PEX8613 PCIe switchはPCIeのパケット を各ポートに仕分けする。ついでにクロックとレーンの幅も変えるけどPCIeは PCIeのまま。 bridgeはバスに機能を追加する。PCI-X to HT bridgeはHyperTransportに PCI-Xの機能を追加する。SATA to PCIe bridgeはPCIeにSATAの機能を追加する。 PCI to PCI bridgeはPCIバスに別系統のPCIバスを追加する。PCIeの機能をHT やFSBに追加するのがnorth bridge。SATAやらUSBやらを追加するのがsouth bridge。I/O機能を追加するものはほとんどbridge。audio bridge,USB bridge,当たり前過ぎてあまりそうは呼ばないけど。……全然違うものでしょ? >>994 yes and no.
997 名前:993 mailto:sage [2009/11/15(日) 10:42:05 ID:IlB2eIYi] >>996 x‐ ‐x X X {⌒>==<゙⌒7 ∨从∧从:\/ (ヽ|:Y○ ○| l/゙) ∨人 `^′_| |7 回答ありがd Y、:::兀::::ノ:八 /: :7〈_〉_∨: :l\ /ィ∨`ー‐一ヘ N_,、 | }":ノ (>ー―‐<厂
998 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/16(月) 02:53:01 ID:BZljlEWd] 998
999 名前:Socket774 [2009/11/16(月) 03:45:26 ID:KBHBP2AK] 999
1000 名前:Socket774 mailto:sage [2009/11/16(月) 05:05:54 ID:fnay+xEV] このスレッドは、もう俺しか書けません。 他の人達は諦めてスゴスゴと別のスレへお越し下さい。
1001 名前:1001 [Over 1000 Thread] 1台のマシンが組み上がりました。。。 新しい筐体を用意してくださいです。。。。 自作PC板@2ch pc11.2ch.net/jisaku/