1 名前:Socket774 [2007/09/20(木) 14:27:51 ID:aAVQzHur] シリアルATA規格の総合スレッドです。 技術情報、インターフェースカード、HDDの話題はこのスレでどうぞ。 テンプレサイト ttp://hardware.mine.nu/~sata/ Serial ATA総合 Port16 Serial ATA総合 Port17 pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183996629/ 前スレ178で落ち?
401 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/11(月) 14:46:37 ID:4EDX/5kW] IDEの頃にもあったけどね、スリムケーブル・・・ 結局速くなるというよりは風の通りが良いとか見栄えだったな RD3だっけ? watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011013/etc_rd3.html 結構買ったけど、フラットのほうが安定したこともあるので 結局関係無いと思うよシールド効果による高速性なんてw
402 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/11(月) 15:40:29 ID:zuwO4fWi] >>401 IDEのスリムケーブルは… あれはGND線を無視して単に束ねただけの駄目ケーブルも多々あった訳だし。 特に仕様としてGND線が少なかったUDMA33時代は…
403 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/16(土) 00:30:43 ID:gArd87Z/] >>401 新規でPCを組んだときに、奮発(wしてソレ買った。 そのPCが最初からもの凄く調子が悪く、原因がソレにあると 判断するまで色々パーツを買い換えた。 まさか高級ケーブルが初期不良だなんて…。
404 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/16(土) 00:41:40 ID:t+Ppj8++] >>403 あったあった、俺も似たようにそのケーブルが原因でIDEが認識しなくて たまたま別メーカーでM/S接続してたからHDD同士の相性だと早合点して 結局M/B付属の安っぽいフラットにしたら安定したよ・・・ あれだけ高品位だのなんだの書いてあると騙されるよなw
405 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/16(土) 23:42:37 ID:weiQQyOb] PCと車系はオカルトとボッタクリがまかり通ってるからな
406 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/16(土) 23:45:03 ID:CM19ZxKr] オーディオもな
407 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/16(土) 23:48:37 ID:35/BFEzv] まぁこれでも嫁 ttp://problog.jp/blog/215-01/2007/08/post_222.html
408 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/17(日) 08:14:19 ID:s+sZ9w9e] IDEのスリムケーブル特にトラブル出てない。 尤も、高速化云々とかいった品物ではありませんが・・・。 ケーブルの取り回しとケース内のエアフロー改善以外の利点があるとか 考えたこともなかった。
409 名前:Socket774 [2008/08/19(火) 21:15:49 ID:cbmU0TfZ] SATA-IO、6Gbps SATAは2008年後半に策定完了 pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0819/sataio.htm
410 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/24(日) 20:00:15 ID:ReI/asXf] SATA光学ドライブで使えるボード教えてくれるとありがたい PCI-E x1 PCI 問わずJMicron36x以外でBoot可能な奴
411 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/25(月) 20:58:00 ID:0/bemzdv] つかPCIe x1ってチップほぼ二択じゃね?
412 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/27(水) 11:24:06 ID:KPJYMFnE] スレ違いだったら申し訳ないです。 HDDを増設しようとしているんですが、自分のMBにはSATAコネクタが3つしかありません。 4台目以降を増設するには別途SATAボードを取り付けるしかないのでしょうか? 電源の4ピンコネクタから2又変換みたいなのが、ケーブルの方にもあれば出来るのかな、と思ってはいあるのですが。
413 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/27(水) 11:33:43 ID:M958dVMO] ポートマルチプライヤというUSB HUBみたいな製品は ありますが、専用の対応カードがいります。 なのでMBで足りなければカード増設しかないですね。
414 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/27(水) 13:02:09 ID:KPJYMFnE] >>413 やはり増設になるんですね。 どうもありがとうございます。
415 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/28(木) 00:00:56 ID:mp0Xvn5x] すみません、素人考えなのですがあってますでしょうか。 マザーボード上にSATA用のコネクタが HDD外付けケースにeSATA用のコネクタが あります。 そこを「SATAコネクタ〜eSATAコネクタ」のケーブル でつないだら、外付けケース内のHDDを使うことが できるのでしょうか?
416 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/28(木) 00:19:19 ID:uXpeTnO8] >>415 できます。
417 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/28(木) 00:22:46 ID:hSTsAlnc] >>416 裸族のお立ち台(2台バージョン)を ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/cros2eu2.html マザーボードにあるSATAコネクタにつなぎたいのでした。 教えていただいてありがとうございます。 明日買ってきます。
418 名前:Socket774 [2008/08/30(土) 20:51:40 ID:FOjdESib] 質問です。 現在、マザーボードのIEDに PM HDD PS HDD SM DVDマルチ SS なし をつないでいます。 SATAの1TBのHDDを増設したいので SATAカードを増設しようと思うのですが、 PCIバスに増設するなら、 SATA3G(SATAU)じゃなく、 ノーマルのSATAでも差し支えないですか? それともHDDが3Gの場合、カードも3Gにしなければならないのですか? HDDはWDのWD10EACSを予定しています。 OSはXPです。 よろしくお願いします。
419 名前:Socket774 mailto:sage [2008/08/30(土) 21:31:11 ID:1UxWMmpZ] 尻のSATA1.5チップはWeiteがとても遅い。Readも遅め。 1TB使うなら尻やMのSATA3.0の方がストレスたまらないと思う。
420 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/02(火) 02:02:49 ID:H5sJSmiI] IFC-PCI7ESAU2 (SiI3512) のWrite遅すぎワロタ. シーケンシャル読み:70MB/s シーケンシャル書き:1MB/s Windows起動直後のベンチだと書きも70MB/sぐらい出てる.
421 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/05(金) 16:17:24 ID:Zleki7pW] これもう絶望的なのかな・・・ INIC-2622/2623 4 Port PCI Express SATAII P2 3G ES:Oct./05 MP:1Q./06 www.internix.co.jp/products/initio/pdf/initio_profile_2005.pdf
422 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/08(月) 10:27:49 ID:Apoz65x0] >>420 さすがにありえんだろ?
423 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/08(月) 10:31:30 ID:Apoz65x0] >>418 Q.SATA3G(SATAU)じゃなく、ノーマルのSATAでも差し支えないですか? A.差し支え有りません Q.それともHDDが3Gの場合、カードも3Gにしなければならないのですか? A.いいえ 別にSATAなら大して差もないですよ
424 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/08(月) 11:45:30 ID:OX/6/WXX] >>310 のGH-PEX-ESA2買ってみた ttp://www.green-house.co.jp/products/cable/esata/pexesa2/ なんか知らんけどすごい手抜きだな 1年前のドライバすら入ってなくて、VistaSP1で動かなかった なぜ3年もの前のドライバを入れさせるんだ… 一応最新の入れれば動くけど、これ何も知らん人には酷だろ マニュアルも手抜き、要メーカー問い合わせ級 PMができるかはまだNA-911PCIを所有してないので未確認
425 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/08(月) 12:27:31 ID:bELqTjXj] 単にお前が3年店頭に在庫されてたのをつかんじゃっただけじゃん。 ・・・そもそもCDからドライバ入れるとかこの板の住人じゃありえねーと思う。
426 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/08(月) 20:33:51 ID:rufVEeNO] 買う前にドライバーをダウンロードしてる
427 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/08(月) 21:01:04 ID:5Y3IcBwW] >>425 それ、今年の5月発売の奴なんだが
428 名前:業物 ◆Dr.SV/Rx9o mailto:sage [2008/09/09(火) 11:00:56 ID:be3E09Lh] | | ∧ |_|Д゚) XPだとWUでドライバ入るなう。 |文|⊂) Vistaならそのまま動くかWUで入れればいいんじゃまいか | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
429 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/09(火) 18:19:27 ID:ZSmcCqzt] WUに2008/08/22 SiI3132 1.0.22.3きてる
430 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/10(水) 19:03:18 ID:1yh048HX] >>429 ttp://www.sci-worx.com/support/supportsearchresults.aspx?pid=32&cid=3&ctid=2&osid=4& Product: SiI3132 - PCI Express (1x) to 2 Port SATA300 Category: Driver O/S: Windows 2000 / XP Name SiI 3132 32-bit Windows BASE Driver Version 1.0.22.0 Date 10/16/2007 Size 150 KB オフィシャル最終とWUが違うのって普通ですか?
431 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/10(水) 22:28:06 ID:mmFzEoTi] >>430 sil3124も同じ。
432 名前:420 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:10:28 ID:UjCip9V5] >>422 今更だが原因発覚した. Daemon toolsのドライバと衝突してた. 最新のDaemon toolsにしたら直った (Read/Writeともに70MB/s程度). 後,SE-80PCIとも干渉してた. デバイスマネージャでは競合なしの表記. 音楽を再生するような行為 (動画再生,MP3再生等) をすると劇的にeSATAのwriteが低下 (約1MB/s). 音楽自体も滅茶苦茶なノイズになる. おそらくPCIカードにデータを入力することと,eSATAの書き込みが衝突してる. PCIのスロを変えたりしてもだめでした.現在は残念なことに内蔵音源使ってるw まとめると, ・Daemon toolsを最新にする ・SE-80PCIのデバドラを無効にする で解決. ↓は外付けHDD (eSATA接続) のベンチマーク結果.内蔵HDDより1.5倍ぐらい早いw -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo Crystal Dew World : crystalmark.info/ -------------------------------------------------- Sequential Read : 78.124 MB/s Sequential Write : 79.317 MB/s Random Read 512KB : 33.554 MB/s Random Write 512KB : 55.489 MB/s Random Read 4KB : 0.470 MB/s Random Write 4KB : 1.835 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2008/09/11 0:08:34 [環境] CPU: Pentium4 3.4CGHz@定格 (北森) RAM: DDR-SDRAM PC3200 256MB*2 + 512MB*2 (Dual channel) M/B: P4P800 Deluxe G/B: サファ x1950pro (512MB, AGP) 以下PCI slot 1: empty slot 2: IFC-PCI7ESAU2 (SiI3512, BIOS ver:4.3.84, デバドラ ver: 1.3.70.0) slot 3: SmartVision HG/R2 slot 4: SE-80PCI (デバドラを無効にしてある) slot 5: empty OS: Windows XP pro SP3 外付けHDDケース: OWL-EGP-35/EU(B) (eSATA接続) ┗中身: WDC WD10 EACS-00D6B0
433 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 00:47:32 ID:I8aQDDBO] www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_owl.html www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/ni_cowlsata.html
434 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 01:50:49 ID:SxR7BVRN] SiI3132の2枚差しっていけますかね? pci-eの4ポートのカード探してたんだけど、 2ポート2枚差しの方が安く上がる事に気がついて、 やってみようかと思うんですが…?
435 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 02:08:58 ID:HFjj1dVz] Amazon投売りの3132二枚挿してるけど問題ないな
436 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 08:58:05 ID:eaD/JVSp] >>434 2枚目の起動時のスキャンがスルー(見えない)する場合があるけど ちゃんとOS起動すれば認識するよ
437 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 09:23:35 ID:SxR7BVRN] >435-436 素早いお答えありがとうございます。 いけるんですねぇ。 早速買ってきます。 ありがとうございました!
438 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 13:39:16 ID:lJQQjar/] 俺は3枚刺し、全部RAID0. MAX 180MB/s 出てる。
439 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 15:17:18 ID:0sRkanwj] そういや3132、2年くらい前のRAIDBIOSだとi-RAM*2で190MB/秒くらい出てたのが、 今の7405だと160〜170MB/秒くらいになってんな。なんか処理変わったのかな。 シングルで125MB/秒くらいだから速度向上率だけみると微妙だ。 まあi-RAMの場合容量確保の必要もあるから意味なくはないんだが。
440 名前:Socket774 mailto:age [2008/09/12(金) 17:45:06 ID:9N1yDG33] siI3132の安いやつおすすめないですか!
441 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/12(金) 17:57:54 ID:+rjMBtiJ] >>440 GH-PEX-ESA2 なんかすごく変態臭が漂う素敵カードっぽい。
442 名前:Socket774 mailto:age [2008/09/12(金) 18:02:14 ID:9N1yDG33] 4ポートあるのに2ポートずつしか使えないとか それでいて安いとか気持ち悪くていいですね!
443 名前:Socket774 [2008/09/13(土) 22:09:47 ID:4Fi7bPch] sii3132にWindowsXPのF6でいれるドライバって1.0.22.0でいいんでしょうか?
444 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/13(土) 22:33:59 ID:efCUJ5i4] >>443 BIOS 7.4.05ならそれでいい
445 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 00:08:11 ID:+W0Sp7WJ] >>440 GH-PEX-ESA2 はやめたほうがいい。あのカードは欠陥品。 俺も安さにつられて買ってみたが、認識不具合が発生した。 (マザーボード内蔵ポート/ほかのカードでは問題なし) メーカーに初期不良交換を申し込もうとしたが、箱に 「機器の認識の不具合は保障対象外とさせていただきます」 と書いてあるので泣き寝入り状態。 箱を開けて基板見たときに、内蔵と外付けのポートの切り替え をただのジャンパピンでやっているのを見てかなり不安になっ たがやっぱり不安的中デスタ。こんな設計になってるの知って たら絶対買わなかったのに・・・・
446 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 02:04:44 ID:s5ucZdus] >>445 ほかのsiI3132のカードも買ってみないと欠陥品とは言えないんじゃないの ジャンパはPCI-Eの分岐に使うこともあるし、信頼性が落ちるとは思えないんだけど
447 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 02:24:08 ID:oFar5xrQ] >>446 うむ、ドライブとの相性ってこともあるし。 本当にに初期不良かもしれないし販売店かメーカーに言ってみては?
448 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 02:26:43 ID:bfXQpecO] HDD壊れたかと思ったら、SATAのケーブル側コネクタが歪んで 接触不良になってる所為だった。 4年ぐらい使ってた奴だが、コネクタの薄い方の壁が丸く膨らんでる。 もっと硬い素材で作ったケーブル売ってないかな?
449 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 03:37:24 ID:6UILOtTE] >>446 ジャンパのせいで信号品位が劣化するから確実に信頼性は 落ちる。俺みたいに具体的に不具合症状が出てくるかどうか は運のよしあしだけど、設計上、不具合が発生しやすい製品 であることは間違いない。 ほかにも EEPROM が BIOS 書き換えツールに非対応なせい で BIOS 書き換えできないとかいろいろあるんで、無難にクロ シコとか買ったほうがいいと思いますよ。
450 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 09:16:20 ID:+nVjL7pR] >>449 > ジャンパのせいで信号品位が劣化するから確実に信頼性は > 落ちる。俺みたいに具体的に不具合症状が出てくるかどうか > は運のよしあしだけど、設計上、不具合が発生しやすい製品 > であることは間違いない。 じゃあ欠陥品かどうか分からないじゃん。
451 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 10:15:09 ID:HkkgHpcD] >>449 製品写真を見てるんだけど、コネクタの元に並んだジャンパーを切替えるの? だとすると、スタティックなモード信号を切替えてるんじゃなくて、 本当にデーター等の信号そのものを切替えてるポイね。 それはありえないクソ設計だわ。
452 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/14(日) 10:52:32 ID:70rxtfR2] XWT-RC03 www.sunweit.com/info.asp?id=2245 www.alibaba.com/product-gs/51855067/SIL3132_PCI_E_to_SATA_4/showimage.html? dgxwt002.cs.alibaba.co.jp/product/4429450.htm?showimage=yes これハンファで、嫌韓には受け入れられないだろうけどいいよ。 写真だと量産前サンプル品かチップ部品の取り付け汚いけど、実物ボードの作りは非常に綺麗。 www.digitalcowboy.jp/tokyostyle/products/i210/photo/I210_shoumen.jpg www.digitalcowboy.jp/tokyostyle/products/i210/pop/i210popA4.jpg www.digitalcowboy.jp/tokyostyle/products/i210/pop/i210popsmall.jpg
453 名前:Socket774 [2008/09/15(月) 14:01:51 ID:h+rJi9o5] なんでラッチ付き両Lケーブルって無いの? 誰か売ってるところ知らない?
454 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 15:24:32 ID:4qF9FTS3] >>453 そら 当たり前、お前頭大丈夫? ボード側 ストレート ----- L型 HDD側 がJKだろw ボード側がストレートなのは、M/BにしろRAIDカードにしろ縦に2段並んでいる 仕様が多いのでL型では片方しか使えないだろ レア度の高いニーズでしか両L型ってのが使えないから、不良在庫になるだけの 商品なんかそうそう作らないよ Lにしても 下L/上L/右L とか3種類もあるし、3x3の9種類なんか作らんだろw
455 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 15:38:31 ID:h+rJi9o5] じゃあなんでラッチなし両Lは普通に売ってるんだよ? バカなの? 氏ぬの?
456 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 15:44:08 ID:wIqSQgnW] 右Lは兎も角、上下のLは使いづらそうだな・・・。 密集して多段連装してると、どうにもならないと思える。 ドライブ間の隙間を空けてHDDを装着れば関係ないけど。
457 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 17:24:40 ID:2QrJ5rTt] >ニーズでしか両L型ってのが使えないから 頭足りてないなあ
458 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 18:08:33 ID:4qF9FTS3] >>457 そういう商品が発売されてから言え でなけりゃ俺の言い分が正しく、出ればソッチが正しい それだけのことだ
459 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 18:16:21 ID:4qF9FTS3] >>455 3種(まぁ上下なら2種)だが、両L買って 俺が書いたような失敗をした人が多かったから 高付加価値商品として諦めたんだろ・・・
460 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 18:17:38 ID:bURyAW4s] 実際に両側Lのケーブルが売られてるんだし、 ラッチが付いたくらいでニーズが減るとは思えないけど。
461 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 18:24:34 ID:aKqgXKqH] ラッチなし両L の存在を知らないで454を書き込んだ ID:4qF9FTS3さんは、 あとに引くに引けなくて、もうちょっとの間、がんばるしかないのです。 今のお気持ち 解かります。 がんばってください。
462 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 18:27:55 ID:h+rJi9o5] >>459 上下ってなんだよ? 基本的に両Lは L==L のタイプしか売られてないハズだぞ(専用品や付属品、一部の変態ケーブルを除く)
463 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 19:04:19 ID:bURyAW4s] 両方で逆向きのLのケーブルも売られてるじゃん。
464 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 19:09:54 ID:h+rJi9o5] >>463 それが >>462 だよ
465 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/15(月) 20:33:57 ID:2QrJ5rTt] >>458 日本語がおかしいっていってんだよ^^
466 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/16(火) 17:57:22 ID:OABz7ItZ] とわめいで暴れる奴は、大概説明力も頭も欠けているので全く役に立たない
467 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/16(火) 19:21:56 ID:oxw/z8wZ] 志村ー日本語!日本語!
468 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/17(水) 03:37:38 ID:ypvgPW8P] warosu
469 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/17(水) 17:51:01 ID:muYDOCKK] www.owltech.co.jp/products/cable/CBSATA/CBSATA.html 両Lないね
470 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/17(水) 18:17:45 ID:Q7TaGhkz] 両L(ラッチ無し) ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/SATA-LLR.php 両L(ラッチあり) ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/LSATA-LLR.php
471 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 02:50:15 ID:UG6T7Vwz] GH-PEX-ESA2ってBIOSでHDD認識をいちいち操作しないといけないんだよね こういうんだったら普通のSATAポート増設でよかったわ つけっぱなしならまぁいいんだろうけど
472 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 03:02:54 ID:mNGDvNOO] >>471 SiI純正のBIOSじゃなくて、オリジナルBIOS載せてるの? 切り替え関係?
473 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 03:46:35 ID:UG6T7Vwz] 純正BIOSかどうかは知らんがRAIDや単体で使うにはBIOS認識が必要 単体ならいいのかなと思って作業せず付け替えしたら認識しなかった なにか妙な仕様になってるんだろうね、なんで単体なのに要るんだろう こんなかんじでPMも出来ないんだろうなぁと思った
474 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/18(木) 09:41:20 ID:dJr1BrBO] SATA用のBIOSいれーや
475 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/19(金) 23:14:45 ID:qGbTDHb6] ここでお聞きして良いものか分からないのですが、IDE→SATA変換アダプタについて質問です。 フリーダムのFHC-356でIDEのHDDを繋いでみたのですが、BIOSで認識されない。 マザーボードとHDDに問題はないし、電源も別のとこから引いてみたけど駄目でした。 どんな解決方法が考えられますか? OS:XPsp2、マザーボード:P4P800SE、HDD:ST3250820A/WD2500JB
476 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/19(金) 23:24:40 ID:5OUAyfh/] >>475 ジャンパピンはマスターになってる?
477 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 00:03:41 ID:I0QV9q6w] >>476 はい。HDDのジャンパピンはマスターに設定しました。 ついでにスレーブとケーブルとジャンパピンなしもやってみましたがダメでした。 マザーボードのSATAポートに直接繋いでいます。 付属のものでなく、他のSATAケーブルも試しました。おおん
478 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 00:26:56 ID:TfA/suM7] >>477 IDE接続だと認識するんだよね? マザーボードのSATAポートの設定を変えられないだろうか?IDE互換モードとかなかったっけ? マザーボードのスレで聞いた方がいいかもしれないな。
479 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 02:43:15 ID:I0QV9q6w] >>478 いろいろアドバイスありがとうございます。SATAポートの設定というのは分かりませんでしたが、 Onboard IDE Operate Modeを [S-ATA]から[P-ATA+S-ATA]に変更してみました。 しかしながら結果は変わりませんでした。せっかく御指南頂いたのに残念です。 素直にUSB接続します、、、
480 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 03:08:29 ID:8aLL0TEY] FHC-356ってJMicronチップだろ? パエリアや玄人志向のSiliconImageチップの変換を買えばいい。
481 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:20:06 ID:/W7wlIZe] >>475 そのIDE-HDDをM/BのIDEコネクタにつないだら 認識するんだよね?
482 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:54:44 ID:WH1K9pqx] >>475 やりたいのが PATAのHDD→ドングル→MBのSATAホスト だったら製品選定が間違ってるよ ドングルのシールに書いているかもしれないけど、それは SATAのHDD×2→ドングル→MBのPATAホスト って変換を行う製品だから
483 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:12:38 ID:FeVCLblJ] >>482 それはFHC-357じゃないか ttp://www.freedom-pc.com/product/idea3.html ttp://www.freedom-pc.com/product/idea3.html#fhc_356
484 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:24:27 ID:I0QV9q6w] みなさまのご親切に心が震える思いです。 >>480 JMicronかどうかは箱には書かれてませんし、調べてみたけど分かりませんでした。 ただ、AINEXのSATA→IDE(CVT-05)はJMicronのチップですが、ちゃんと認識している。 方向が違うとまた別なのでしょうか。 >>481 はい、マスタorスレーブどちらも認識します。IDE→USBでも認識します。 >>482 「ドングル」という言葉をはじめて知りました。とても便利な言葉ですね。 いえ、方向は間違っていないと思います。逆の変換を行うアダプタも持っておりますし。 >>483 に紹介して頂いたページには、両方が同じページに記載されていてで分かりづらいです。
485 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:50 ID:WH1K9pqx] >>483 うわwそのとおり 俺の方が間違ってた 型番コピペでミスして、「FHC-35」で検索して一番上のFHC-357の説明見てた
486 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 20:20:50 ID:qS7ZKtNw] SATA2I4-LPPCIのBIOS更新しようと思ったら、FDDが知らないうちに壊れてたorz フォーマットが何故かできない 仕方が無いんで尻4チップ対応のCDイメージ作成してみた BIOS更新しようとしたらFDD蛾ぶっ壊れてたって人どうぞ ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File2076.rar
487 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/20(土) 20:25:34 ID:FeVCLblJ] ちょっと待て、新しいフォルダと新規テキストドキュメントいくつあるんだ
488 名前:Socket774 [2008/09/20(土) 21:02:35 ID:DObxeKup] >>486 SATA2I4-LPPCIってSil3124だよね? デバイスマネージャからBIOS Up出来る様になってるけど? Windowsじゃない人用?
489 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/23(火) 23:02:18 ID:hvaC3IZY] >>488 RAID←→非RAIDを往き来するためじゃないか
490 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/25(木) 23:54:46 ID:shWD64LA] 質問です 古いチップだと1TBのHDDを認識しないらしいのですが 具体的にどのチップがダメなんでしょうか? またその場合BIOSのアップデートで使えるようになりますか?
491 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/25(木) 23:58:56 ID:pwm0FXCb] >>490 > 古いチップだと1TBのHDDを認識しないらしいのですが > 具体的にどのチップがダメなんでしょうか? 古いチップだと認識しないと言ってた人に聞きましょう。 > またその場合BIOSのアップデートで使えるようになりますか? 古いチップだと認識しないと言ってた人に聞きましょう。
492 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/26(金) 00:57:55 ID:j4bXBedV] >>490 別スレでSiI 3114は認識しなかったと見たな BIOSアップデートで解決するとも出てた うちのSiI 3132は特に何もしなくても認識してる 他のものは知らん >>491 不毛なレスつけて楽しいか?
493 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/26(金) 08:01:22 ID:CfVY85Ro] >>492 不毛なレスとは?
494 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/26(金) 10:19:47 ID:y3N/VxiO] >>492 SiIのSATAチップは1の頃だろうと2のであろうと1TBのHDDを認識するよ? ただし、2ポートであろうと4ポートであろうと、相性はある IDEの頃ほどではないけど A.1台だけならOK B.1台だとダメ C.混在するとダメ ・ ・ と不具合のパターンも色々あってM/B+増設カードの場合には色々差し直すと 全て認識するパターンが見つかる場合が多い (当然、HDDが壊れている可能性もあるけどね) LianLiのケースでM/B(6)+PrimiseSATA2 300(4x2)+SiI3114(4)+SiI3132(2x2)で 22ポート使ってるけど、やっぱりかなり癖がある
495 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/26(金) 10:31:41 ID:I+9JpKAX] VIAのSATAコントローラのVT6421がHGSTのSATA-IIのHDDと激しく相性が悪いのが 気に入らない。HGSTのHDD結構好きで買ってたから、ノートPCに刺したツライチ のSATAカードと繋いで使えないのが切ない。 SATA-IIでない奴ですら使えなかったし。 WDとかの奴なら大丈夫なんだけど…。
496 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/26(金) 10:37:18 ID:y3N/VxiO] >>495 というか、俺も感じたんだけど ツライチが悪いよね・・・ 転がってた薔薇の160GBも認識しないどころかOS起動が失敗して偉いことにw P35のGigabyteのM/Bから出ているeSATAではなんの問題も無いからツライチ 側が異常に悪いんだと思ってる
497 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/26(金) 13:38:26 ID:I+9JpKAX] >>496 うへぇ。シーゲートもダメっすか。 俺が持ってる奴は、正確にはツライチじゃなくて、KEIANが出してるおそらく 同じブツです。ドライバがCD-Rの上に読めないというとんでもない代物だった。 俺がこのアダプタで唯一動作確認できたのは、これdo台ProのeSATA端子経由 でHDD繋いだときだけなんですが…。 最初はカードが逝かれてるのかと思ったくらい使える確率が低いっす…。orz ツライチに釣られて買ったのが間違いっだった。
498 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/26(金) 13:52:00 ID:y3N/VxiO] >>497 うん結局そのアダプタ使うの辞めて、内蔵を320GBにしたよw 気がついたら320GB1万円切ってるんだよね・・・ 馬鹿な買い物したぜw (まぁそんなに高くもなかったけど)
499 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/27(土) 00:27:51 ID:eTF/yx6m] >>497 HGSTテンプレより A:一部チップセットの実装ミスによりSATA2との互換性に問題があります。(他社も同様) VIA VT8237/VT8237R/VT6420/VT6421L(VT8237A/VT8237R+は大丈夫) SIS 760/964 HGSTは専用ツールでGen1の1.5Gbps(150MB/s)に変更しないといけないからね。 WD/Seagateはジャンパで制限できるんだけど、別途2mmピッチのジャンパ買う必要がある場合もあるので注意。
500 名前:Socket774 mailto:sage [2008/09/30(火) 11:00:38 ID:U/qlEW92] 何個か過去レスにも関連質問ありますが PCI(or PCI-X) の外だしタイプで ポートマルチプライヤ対応探してます www.highpoint-tech.com/USA/rr1742.htm ってマルチ対応してるんでしょうか? こっちが無難かな… shop.maxserve.co.jp/shopdetail/006000000002/order/ あとこういう↓外付けケースってポートマルチプライヤが入っているんですよね? www.century.co.jp/products/35hdd/ex35pm4b.html 専用カードでって書いてあるのですが PCI スロットで使いたいもので…