[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/22 11:45 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 876
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ELPIDA】エルピーダメモリ10【JAPAN】



1 名前:Socket774 mailto:sage [2007/03/19(月) 00:36:15 ID:+06MlmwT]
エルピーダ製メモリや過去の日本メーカー製メモリを扱うスレッドです。

「エルピーダメモリ」とは...
NEC、日立のメモリ部門を経営統合して発足した国内唯一のDRAM専業メーカー。
その後三菱電機からメモリ部門の譲渡を受ける。
日の丸半導体の復権をめざし、世界を相手に熾烈な戦いを繰り広げている。

「ELPIDA」名前の由来...
ギリシャ語の「希望」を意味する「Elpis」という単語をベースに、
NEC、日立によるダイナミック(Dynamic)な事業統合(Association)会社であり、
日本を代表するDRAMメーカーとして希望をもって、大きく成長したいという意味を込めたもの。

エルピーダメモリ株式会社
www.elpida.com/ja/

エルピーダスレまとめサイト(仮)
orz.kakiko.com/kaeru/elpida.html

801 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/04(水) 16:34:08 ID:DUmfNZ/J]
サムンソやhynixはウェハーの製造装置が200mm級なのでチップ1個3ドル以下だと赤字だそうだ。
300mmは2ドルでもやっていけるらしい。

802 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/04(水) 17:06:01 ID:OS7hGXAj]
200mmだと償還なんて全部終わってるんじゃないの?

803 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/04(水) 17:58:23 ID:vOiTWdjj]
設備の償却が終わっていても、材料費やランニングコストはかかる。
それに80nm/68nmの製品を生産するには、設備更新のための追加投資も必要になる。

804 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/04(水) 19:04:47 ID:2eWbMQp1]
此処は右往左往と違ってリッチマンばっかだから、
多少の値上がりなど関係無いだろうw




と予想する。

805 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/04(水) 22:03:12 ID:GAvBVSN0]
便乗値上げするんじゃねーの?
喜んで値上げする店も結構あるだろ

806 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/04(水) 22:55:15 ID:0hpJmsiQ]
>>789
バイオ純正の増設メモリ。当時は512MBで数万円のクソ高い価格で売られてた。

807 名前:Socket774 [2007/07/05(木) 00:06:05 ID:GG77/sq1]
3割も円安ウォン高になっている今こそ、DRAMを増産して打倒サムスンのチャンス

808 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/05(木) 00:36:06 ID:ISHjsqx2]
>>807
もうだいぶメモリではシェア食ってるよ
液晶でもプラズマでも同じこと
まあ、国策企業だから簡単には潰れないでしょ
潰れる=韓国お終いなわけだし
ネタでも冗談でもなく

809 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/05(木) 01:45:29 ID:8Ku2eop7]
>>806
NEC箱入りのDDR400のECCメモリはモロに寒村だった....



810 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/05(木) 12:54:01 ID:QcPV/6+t]
液晶でもプラズマでもDRAMでもNANDでも、
全部日本から盗んだもので、自分で作り出したものではない点が、
それなくしたら=韓国お終いな理由。

811 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/05(木) 17:12:02 ID:NJfvz6/q]
なんせ自国で製造ライン作る技術がないからな
同じ貿易立国でもそこが日本との最大の違い
中国に取って代わられるのはまず韓国

812 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/05(木) 18:12:08 ID:Xmxb5PGR]
arkでこれ買ってきたんだけど
www.uploda.org/uporg889689.jpg
どんなもんでしょ

813 名前:Socket774 [2007/07/06(金) 00:22:56 ID:Hg1Cxiyf]
米マイクロンは赤字に転落したというのに、サムスンは
まだ利益が少しでていて、減産もしていないようだ。
実にしぶとい奴だ。

814 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/06(金) 01:33:35 ID:v1HcJd8C]
韓国自体がそろそろひどい目にあう悪寒
通貨危機がくるかもと
どっちにしろウォンはそう安くならんでしょ

DDR3の次って何かねえ
シリアルバスにはなるのか
なったらどうなるのか

815 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/06(金) 02:00:29 ID:5Z8bUiNV]
みんなエルピ好きすぎw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart13 [07/04/30] [ビジネスnews+]
【6665】 エルピーダメモリ 【今が底】 [市況1]
広島エルピーダメモリについてマジメに語ろう! [機械・工学]
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart14 [07/06/25] [ビジネスnews+]
【6665】エルピーダメモリ [株個別銘柄]

816 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/07(土) 00:01:05 ID:R+Ne3aNc]
中の人も見てそうだな。
70nmよろぴく。

817 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/07(土) 00:04:45 ID:c8+Y8qS2]
>>813
粉飾が基本だから実際は赤かもよ?

818 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/07(土) 00:33:30 ID:Ttl3fn4x]
このウォン高で赤字にならないとはある意味凄い。

819 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/07(土) 01:16:28 ID:PN2VveBh]
あそこはサムスンが運営する国だからな



820 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/07(土) 01:22:29 ID:vHlLHSTh]
サムスンへの親日法適用マダー チンチン(AAry

821 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/07(土) 08:50:26 ID:Ttl3fn4x]
>>819
確かに。米韓FTAのように、日本も米国とFTAを結ぶなんて
トヨタが望んでも、農業、医薬、金融業からの反対で不可能だ。

822 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/08(日) 01:51:04 ID:4hBSil5E]
>>813
あの国のことだから>>817が可能性大だろうけど
最近は北朝鮮に工場を造って格安の人件費で製品を生産しているらしいから
何れは家電やこういった機器関係もそうなるかも知れませんね


まぁ韓国側に利益があり、それが大きくなると色々いざこざ起こって
ごちゃごちゃになりそうだけど…w

823 名前:Socket774 [2007/07/08(日) 08:44:46 ID:Z7Iy9v3q]
>>818
円がユーロ最安値更新中だか、もっと円安ウォン高になるように
日銀が後押しすれば、サムスンは赤字に落ちるよ。

824 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/08(日) 09:12:24 ID:8lLqo/GX]
会社で使ってるマシンを新調(Core2 6600)したときに
メルコから追加のメモリを頼んだら、エルピーダだった!

ちょっと幸せ。

825 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/08(日) 09:30:59 ID:YGyBCZr3]
牛のメモリを買ってエルピダじゃ無かったらコソーリ交換しとけ

826 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/08(日) 10:53:45 ID:g0mzhCTn]
>>823
お前、根本的に経済のことを理解できていないw
ウォン高は結果。
第一ウォン高にする為に日銀が介入して日本の国益にどんなメリットがあるんだ?

・韓国の企業を潰す為

こんな理由で介入できると思っているのか?
それより日銀の利上げのほうが効果的且つ正当性のある手法だろ。
円キャリートレードについて勉強しろ。
それの延長線上の一つの事象として「ウォン高」がある。
枝葉だけを拡大解釈するな。

827 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/08(日) 12:47:47 ID:hy4uU7sJ]
もういいよ韓国と聞くだけで気分が悪くなる

828 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/08(日) 18:32:56 ID:zwUkPYkx]
サムスンが黒字だろうが赤字だろうが潰れようがトップシェアだろうがどうでもいい
俺はELPIDAメモリが好きだ

829 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/09(月) 00:18:05 ID:9IwIuhpH]
この前、DDR3のJPNチップモジュールを見かけたけど
高すぎて手が出なかったよ

値段が落ち着く頃には台湾チップになってるんだろうけど...orz



830 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/09(月) 03:14:21 ID:pamhv01X]
932 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:28:33 ID:eqrejih5
松下の"日本製"SDカード
www.hinata.jp/gallery/3004.html
p-kanda.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/sd_62bf.html
bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1171087011/0053.JPG
bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1171087011/0054.JPG

チップメーカの東芝はさすがに自社製の模様
bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1171087011/0048.JPG
bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1171087011/0049.JPG

831 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/09(月) 05:54:55 ID:NI5AC4Rk]
松下のSDは昔からSamsungのNANDが入ってる。
Assembled In Japanに汁。

832 名前:Socket774 [2007/07/09(月) 19:22:02 ID:OxeE8/eu]
>>826
円キャリートレードw
ウォンが、どうして円以外の通貨でもウォン高になったのか、説明しなさいw


833 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/09(月) 21:20:08 ID:wHpWuJ87]
どうしてNano?

834 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/09(月) 22:22:42 ID:eCiGIltp]
朝鮮の中央銀行が介入する資金尽きたからじゃね?

835 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 06:33:46 ID:jRxnwKE8]
>>832
日本円は基軸通貨だから。
以上終わり。

円キャリートレードと基軸通貨この二つで理解できないならかなりアレだけどなw

836 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 06:34:41 ID:jRxnwKE8]
なあ次は難癖をつけるだけに終始するか?w


837 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 06:53:34 ID:kgsXmuu/]
>>835
> 日本円は基軸通貨だから。

オマエみたいな朝鮮人にとっては円が基軸通貨のようだな(笑)

838 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 07:41:28 ID:jRxnwKE8]
予想通りあいあむざぱにーずの白丁が悪意を向けてきたかw
半島に帰れよ在日朝鮮人。


839 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 09:03:34 ID:Gyz6sGtT]
このスレ序盤から朝鮮の話題ばかりなんだが
おまいらそんなに朝鮮が好きなん?w



840 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 09:14:55 ID:8oThMrz3]
朝鮮うぜー

841 名前:Socket774 [2007/07/10(火) 17:26:07 ID:mQPL6e0w]
ウォンが高くなったのは韓国経済が強くなってるから

もはやあの躍進しまくってるAppleですら、韓国の力無しには製品を作れない

iPhoneの最大の部品メーカーはSamsung Electronics社 - ニュース - nikkei BPnet
www.nikkeibp.co.jp/news/flash/538918.html

Appleの工場では作れない部品をSamsungから買ってる状況

842 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 17:34:40 ID:C69+7m6c]
別にサムスンがいなければ作れないって事はないだろ
赤字覚悟でとにかく安く作る部品メーカーを採用することはあるだろうけどな

843 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 18:17:08 ID:jRxnwKE8]
そのサムスンとやらは日本製の製造機器と原材料を買わないと生産できない現実w
別にサムスンじゃなくてもいいわけだ。

事実シフトチェンジが進行しているわけだが。

844 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 21:55:42 ID:kifAuay7]

       ∧_,,∧
       < `∀´ > =3 ウリナラはアイフォンで大儲け ニダ!ホルホルホル!
       (    )     
III   し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 製造装置のローン ニダ!

       ∧_,,∧         ∧_∧
       < `∀´> =3      (・∀・ ) マイドアリー
       (    つI      (    )
 II    し―-J          し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 NAND Flashのライセンス料 ニダ!

       ∧_,,∧           ∧_∧
       < `∀´> =3       (´∀` ) ゴクロウサマモナー
       (    つI       ( ●  )
   I    し―-J           し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ARMさんへライセンス料 ニダ!
                     | ̄ ̄|
       ∧_,,∧         _☆☆☆_
       < `∀´> =3       (´⊂_` ) ゴクロウナコッタ
       (    つI       (    )
         し―-J           し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ホルホルホル!・・・って、あれ? ウリのIは?

       ∧,,_∧ ?
       <Д´  >
       (    )
         し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

845 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 21:56:04 ID:G8+CnEgm]
いいからサムスンスレ行けよお前ら

846 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 23:05:12 ID:YGaK5yhz]
ヒント:在日

847 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/10(火) 23:57:33 ID:LjyADnuV]
株主向けの説明資料で70nm品の紹介が出てたので転載。
DDR3が1800MHz overで動いたとあるが、これ如何に??

ttp://www.elpida.com/ja/ir/pdf/presen08.pdf

848 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 00:11:29 ID:3iwQaUoW]
>>844
ワロタ

849 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 00:51:01 ID:YCuurQ6Q]
二ちゃんねらーって完全に煽動されてねえか?おまえらが朝鮮ばっか叩いてる
陰でも叩かれるべき連中がのうのうと生きてるんだぜ?

いいかげん目を覚ませよ。10代20代のまだ世の中知らない若者が「朝鮮は悪い国です
」って言われたら鵜呑みにしてるだけでしょ。
もっと各人が独自の批判的精神を持ってほしいね。アメリカを叩けない二ちゃんねらーども



850 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 00:57:37 ID:sHk0gcfK]
>>844
むしろライセンス料踏み倒してそうだな

851 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 01:36:56 ID:YE537v+P]
>>847
DDR2-1066の70nm品いいなぁ
来年はこの辺で魚竿するんだろうか

あとPRAMってのもいいなぁ
今のFLASH系SSDはランダムライトがだめだめだからなぁ

852 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 02:27:00 ID:5iugjT6W]
>>849
外人に興味はねぇ。

853 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 04:34:09 ID:vICF22Ha]
>>849
アメリカも批判する対象になりうるだけで朝鮮が対象から外れるわけじゃないよ

854 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 09:04:02 ID:gBtZaWCE]
>>853
シャベツニダ

855 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 14:05:57 ID:oHHeF5H9]
>>847
日本製のPC向けチップはなくなるのかな? Rex/PSC/SMICだけは悲しい。
E300でDDR3だとすると(RexはDDR2と明言している不思議)DDR3は広島&秋田製になるのかも知れないけれど。

856 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 21:28:57 ID:I2VDGbbD]
>>851
Fが本腰入れればM-RAMって選択もあるんだが

857 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/11(水) 23:43:58 ID:EsaFm5xN]
MRAMは日本だとSonyじゃない?
スピン注入磁化反転の実証チップ作ったのもあそこが最初だったような。
ってかFってFUJITSUではなくFreeScaleの方?

858 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/12(木) 03:35:15 ID:/rLjKNdb]
これエルピ?
pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0711/buffalo2.jpg

859 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/12(木) 03:36:22 ID:/rLjKNdb]
こっちは違うの、かな
pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0711/iodata2.htm



860 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/12(木) 18:35:25 ID:9CBkmnQO]
 ┌--------┐
 │ チ ョ ン │
 │       │
 │・F R E. E・│
 │       │
 │   /\.  │
 │ ./   \ │
  l/      \l 


861 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/12(木) 20:22:23 ID:TDotSXTa]
チョット前のガイアの夜明けで日本製と銘打てる定義のようなのをやってたな。
確か、6割以上が日本製?で、最終組み立てが日本なら日本製だったかな?
色々と抜け道とかありそうだな。

俺は、日本製しか信じないよ基本的に。
まだまだ、自分の国のもの作りの精神は世界一だと信じている。
信じたいんだ。 それがなくなったときは日本が潰れる時だ。
資源も何も無い日本が物を作り、昇華するのを止めたらお終いだ。

このまま逝くと韓国企業は支那にのっとられる可能性大だなw
HYUNDAIの根幹技術を我々と共有しよう!むしろよこせ!
とか支那から言われまくりだしw (根幹など無く、殆ど日本企業と三菱とダイムラーな訳だがw

862 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/12(木) 20:38:25 ID:hGQ3N91H]
>>859
そいつはQuimondaかHynixっぽいな。
エルピのは正方形に近く、Micronのはもっと細長い。

863 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/12(木) 21:32:45 ID:uL04Dayq]
>>861
日本に来ている外国人労働者が組み立てているんだけど。

864 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/13(金) 05:06:38 ID:4SNDS5DK]
>>841
その解釈は明らかに間違い。
Samsungは-50%以上という値引きでAppleと大量契約したが、
その結果Appleは市場を制圧したのにひきかえ、Samsungは赤字となってしまった。
それを補うように、不正カルテルに手を出してばれて、多額の賠償金を支払う結果となっている。

Appleはメモリの調達先として常に複数おさえて一社にしぼらない。
現在も、Samsungと東芝の両方にしているし、
さらにIM Flash Technologies(MicronとIntelが共同設立したNANDフラッシュ製造合弁会社)
がその競争に加わろうとしている。技術的に1年遅れ程度に迫っている。
これはApple社と長期供給契約を締結していて、事実上iPodのメモリのための会社だ。

時代は常に動いているが、Samsungに有利な方向にはなかなか動いてくれない。

865 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/13(金) 06:48:58 ID:+i65E/dj]
>863
最近では日本人を安く使う方が得だと気付き始めてる

866 名前:Socket774 [2007/07/13(金) 08:37:15 ID:6HGwHO6A]
偽装請負・偽装派遣のことだな。

867 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/13(金) 09:26:13 ID:egoGPjST]
お前らの大好きな韓国の株価が爆発的にあがってますよ。

KOSPI
8:23 1,952.54 ↑ 42.79(2.24%)



ウォン高も進んでいるけどw
915.90 -2.10 (-0.23%)

868 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/13(金) 23:14:28 ID:Bvbv28oz]
禿のはめ込みはえげつないよな
株が上がるのはいいんだけど
外国人の売りと、個人の買いがつりあってて・・・


869 名前:Socket774 [2007/07/14(土) 20:01:51 ID:rBJMEub+]
祝!
サムスン電子・半導体部門の営業利益(第2四半期)が、3300億ウォン(約438億円)にとどまり、
昨年同期と比べて67%も減少した。




870 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/14(土) 22:07:00 ID:xLjwvYLe]
ここはサムスンスレではありません。

871 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/14(土) 22:49:51 ID:2FYJS8pu]
まだ赤にならんのか。

872 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/15(日) 00:33:05 ID:6uv3yF1c]
なにが祝!だ
エルピーダが売り上げのびて祝!ならわかるが
ここはサムスン叩きのスレでも嫌韓スレでもねーだろ

873 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/15(日) 09:45:04 ID:vZJrahrP]
そんなことより今月から生産予定の70nmまだー?

874 名前:Socket774 mailto:sage [2007/07/16(月) 00:27:09 ID:BsLzLu3S]
今月から量産向けにウェハを投入し始めたとこだとしたら、2〜3か月かかるんでないの?

875 名前:Socket774 [2007/07/16(月) 03:52:44 ID:kdyBfWOV]
韓国勢は液晶等のパネル分野で 「8大相互協力」
とか言ってるな。 相当、焦りまくってる御様子。

半導体分野もアレだし、そろそろ韓国ヤヴァイんでないの?w
想像しただけで嬉しすぎて精子が止まらんな。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef