- 1 名前:過去スレ mailto:sage [2018/06/29(金) 19:56:12.11 ID:IpLVNs44.net]
- Part42 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515469535
Part41 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510223006 Part40 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503459435 Part39 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501219656 Part38 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500374247 Part37 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498278212 Part36 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495257064 Part35 egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1491116131 Part34 potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1488968098 Part33 potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480216577 Part32 potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1467240873 Part31 potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447725141
- 465 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/25(火) 21:42:07.01 ID:OKcuqfxK.net]
- >>462
https://news.mynavi.jp/author/0000182/ https://news.mynavi.jp/article/m3-1/ https://news.mynavi.jp/article/m3-2/ AndoさんがHotChipsの取材記事を出してるよ
- 466 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:02:42.79 ID:E5vpMlKp.net]
- >>464
ARMでそれをやらない所なんて無いだろ RISCベースなんだから積極的にコンパイラで超最適化しないと性能なんか出ないぞ
- 467 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:35:02.13 ID:/Or/4OZ3.net]
- >>465
thx!
- 468 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:44:21.52 ID:/Or/4OZ3.net]
- >>465
マジですげぇ
- 469 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 02:52:01.48 ID:0lFAvVHS.net]
- >>465
この記事この画像を使ってA75より性能/Wが高いって書いてるけどデマじゃん https://news.mynavi.jp/article/m3-2/images/012l.jpg https://news.mynavi.jp/article/m3-2/images/013l.jpg まぎらわしいけど上画像のGBシングルスコアは青ラインがA75だけど 下のパーワットの方だと青ラインはM2に変わっててA75が比較対象に無いっていう
- 470 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 03:07:14.68 ID:0lFAvVHS.net]
- M2に比べてM3はサイクルあたりで平均+60%
最高クロック+17%でその時の電力性能は平均80%? 同クロックなら電力性能が平均140%? ってことは最高クロックだと電力は2.3倍 クロックを2.3GHzまで落としてもM2より電力が多い M3の2.7GHzはモバイル電力の枠を軽く踏み倒してるが A75を全ベンチで上回るグラフ作るための見せ球オーバークロック設定ってこった
- 471 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 04:03:02.94 ID:oLhHVOcS.net]
- 計算間違ってない?
- 472 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 04:27:38.16 ID:+OrkqPOI.net]
- いつものポエマー算だぞ
- 473 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 07:13:41.33 ID:0lFAvVHS.net]
- >>471
M2に対してサイクルあたり性能1.6倍 2.7GHzはクロック1.17倍で性能1.87倍 2.7GHzの性能/Wを踏まえ1.87 / 0.8 = 2.34 最高クロック時の電力は比較対象M2の2.3倍程度
- 474 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 07:29:09.46 ID:0lFAvVHS.net]
- それにベンチを見るとAI向けの行列演算で3.4倍と平均を押し上げているが
整数系ベンチでは2.7GHzでもM2比で1.6倍程度の性能に留まってるものが多いことから 実際のアプリ環境では印象ほど性能は伸びず、 また設計として高電力に振れていることからゲーティングが効き難く電力消費が大きくなるだろう スマホチップとしてはもっと微細化を進めないと厳しいっていうのが実態じゃないか
- 475 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 07:42:47.44 ID:ARMLBo5L.net]
- 単なる爆熱チップかよ
- 476 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 07:57:07.12 ID:k6A6Ve55.net]
- 実際にはベンチほど早くはないが
消費電力シングル〜オールコアで3.1〜3.5Wと A75搭載スマホとかと消費電力は変わらん
- 477 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 11:41:16.88 ID:UVNROZ9O.net]
- デコード幅が1.5倍でIPCが1.6倍に増えてるのは面白いね
さらに広げてもまだ性能伸ばせそうだ
- 478 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 11:53:20.72 ID:3jAVEDp2.net]
- 10nmLPPは0.35V
7nmはどうなるんだろうか、Samsungはパフォーマンス寄りにプロセス設計を振ってるが
- 479 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 15:50:22.82 ID:sAjARt8u.net]
- TSMC/Samsungともに、10nmからは~200mm^2以上のビッグダイ(?)チップは作るのが難しくなってきてるとの話があるが
4年前のIntelが味わった地獄を今体感してる感じかね
- 480 名前:Socket774 [2018/09/26(水) 16:08:43.03 ID:oIGQxGvw.net]
- Samsung Galaxy S9 のGeekbenchだとM3は1.8Ghzだとわかる
発熱・消費電力の性でかなり低く抑えられてんだな シングルで3300程、同クロックならA12bionicのVortexと同等になる ハイエンドスマホSoCの高性能CPUは、ノートPC並の消費電力枠(15〜25W)に すれば同枠のCoreやZenにひけはとらんな AppleがMACを自社製CPUに切り替えるのも時間の問題かもw
- 481 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 16:47:54.51 ID:sAjARt8u.net]
- まずGBに対しては単純に比べられんてのと(特にx86とその他RISC)
TSMCも150mm^2辺りまでが精々なのに、それ以上の巨大なダイを出せるのか? 出せたとしても熱がすごそうな気がするけど……電圧をそんなかけていいのかしら
- 482 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 16:55:46.70 ID:sAjARt8u.net]
- 勿論、HPC用途だとビッグダイでも(多大なコストを転嫁、チップの値段に転嫁することで)いけるだろうけど
コンシューマ用途が殆ど、末端相手しかやっていけないとこは難しいかと てかMACて書くのはちょっと……
- 483 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 16:56:36.48 ID:j+GWu035.net]
- Centriqは10nmで400mm2だし、7nmのVega20やA64FXはまだサンプリング段階だけど200mm2は越えてるでしょう
大きなダイを作れないという問題に直面してるとは特に思えないけど
- 484 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 17:02:44.91 ID:pgOurvfz.net]
- スマホという媒体とスマホゆえのTDP上限でしょ
- 485 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 19:07:41.78 ID:Rqw/MCKc.net]
- >>483
それってHPC用途じゃん
- 486 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 19:32:23.99 ID:T6B20U6C.net]
- appleがMACを切り替えるっ見て
「え?物理層?モデムチップ、5Gでは自社製使う計画あったっけ?」 と、ちょっとだけ思ったのは秘密だ
- 487 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 19:55:39.74 ID:zYyR+FYQ.net]
- Centriq 2400は最低でも$888だし
>>466ということもあって、元とろうとしたら難しい あのAMDちゃんがPOWER9とEPYCでタメ張ってたりするとこみるに なんていうかかずるい感じがするよ・・・・・誰かも以前書いてたっけ?
- 488 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 20:24:41.64 ID:zYyR+FYQ.net]
- 連レスだが、なんか結局あれやめてたんじゃ?
カムバックするぜ!的なことは言ってたけど 事業としてはあの値付けでも難しかった可能性も低くはないのでは
- 489 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 20:48:29.07 ID:RNGmX05n.net]
- >>488
厳しいと思うよ そもそも旧RISC勢が86にボッコボコにやられた理由がそこにある 焼き直したところで所詮は同系列の類似コンセプト 少なくともハイパフォ帯に於いてはあんなもんゴミでしかない 結局ハイパフォ化してもどうせx86_64には勝てん ワッパが多少いい程度はシステム丸ごと入れ替えるのに見合わない、かと言ってパフォーマンス落としたら論外 結局ISA非互換のデメリットがそっくりそのままなのよ 加えて旧RISC勢は有効なダイ面積の利用が難しい、固定長で単命令を多くってのはキャッシュの利用効率そのものは良いが、サイクル効率はどう見積もっても悪くなる
- 490 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:44:55.29 ID:5M0tVUB0.net]
- POWERは金融取引ではユニークだったりとかそういう強みはあるけどね
ファイナンス評価(シミュ)だとXeonがくっそ強いけど 他のRISCもSPARCはデータベース処理に一時期強かったりしてた気もする
- 491 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 01:36:00.63 ID:hnqqtV4G.net]
- >>476
M3の消費電力はSPECintでA75の概ね2倍、最大は量子計算テスト中で4.8Wにまで達する https://images.anandtech.com/doci/12520/specint_575px.png さらにM3スマホの実効の電力性能がベンチに比べ悪すぎたためカスタムファームを用意して改善を模索した話 https://www.anandtech.com/show/12620/improving-the-exynos-9810-galaxy-s9-part-2/3 結局アプリではいまいち性能が出ず、バッテリー持ちはA75にもM2にも劣る結果に つまるところファーウェイのベンチブーストと根本が一緒だろう 見栄の張りすぎ
- 492 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 08:34:05.72 ID:Ryl1oRdv.net]
- >>466
コンパイラでチートって演算結果の使われない無意味なループを飛ばして計算量を減らすとかコンパイル時に計算しておいて計算結果を書いて終わりとかを特定ベンチに特化したロジックで派手にやらかすベンチマーク対策のことだぞ。
- 493 名前:Socket774 [2018/09/27(木) 08:51:33.97 ID:oSOCFPPJ.net]
- M3はタブレットかCromebookにも載せてほしいな
高性能と消費電力はトレードオフなので スマートフォンではサーマルスロットリングで厳しいだろうし
- 494 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 09:40:40.70 ID:KpoJFM9+.net]
- >>492
それはそもそもマトモにベンチが走って無いじゃん 論外だよ コンパイラのチートってのはそれ専用にカリカリにやる事 汎用コードじゃなくてな SPECでみんなやってる故に数字に意味がないアレね で有れば何処まで許容されるのかと言うとまたそれは別の問題だけど コレをやった上で、やって無いヤツと同格では伸び代が違うだろ そういうことだよ
- 495 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 11:26:59.52 ID:GfgX5rRS.net]
- >>494
同一結果になる複数の命令があるとき最も高速なものを使うのは最適化の基本だぞ。×2乗算を加算に置き換えるとか太古のコンパイラからやってる話だ。 x86でx3,x5,x9の乗算にleaを使うテクはそのままARMに応用できる。 特定マイクロアーキテクチャ依存にしてもスーパースカラを前提にした命令スケジューリングとかやってない方がおかしいレベルだし。 L1キャッシュサイズ依存のループアンローリング量の調整とかまでくればどうかという気はするが、数式そのままに計算しないのはそろそろループをSIMDに展開するのが常識になりつつあるからなあ。
- 496 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 12:09:47.93 ID:wAqTYZmO.net]
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000012662.html
ゴードン ベル賞のファイナリスト 6チームのうち5チームが、NVIDIA Volta Tensor コア GPUを利用
- 497 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 12:24:59.84 ID:bxfihKDs.net]
- >>493
ハイエンドスマホ用SoCは高性能CPUだけ 見ると消費電力の制限厳しすぎで勿体よなあ。 リッチすぎてスマホじゃオーバースペックな気がする。
- 498 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 12:27:21.85 ID:2/51wWmZ.net]
- >>495
だから線引きはまた別の問題 本来で有ればベンチマークは実運用でログ取るのが最良だけど そうはなってない故に、ね 特に単命令主体ともなるとフロー上の仕様を考慮した組み方は特定のプロセッサに向けて効くだろう ただ、そのコスト分のゲインがあるのかは別とするしかない
- 499 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 13:07:41.80 ID:GfgX5rRS.net]
- >>498
実アプリを使うと非効率なメモリアクセスが大量に発生してしまい、それが弱点故に集中して対策を講じてあるIntel大勝利で終わってしまうのだが。
- 500 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 13:51:11.48 ID:sI+lxcf+.net]
- Internal Server Error
- 501 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/27(木) 16:11:13.02 ID:KpoJFM9+.net]
- >>499
あたりめというか、手抜きの正当化と言うか ASLRウォーク可能かつ容易な構造という意味で、受け取り方としては逆が正しい だからこそ当然そうなると言えるし、MT前提の高負荷条件では軽くひっくり返ったりする 予測のスパンが長く精度が高いほど、スラッシングに弱い
- 502 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/28(金) 19:19:48.29 ID:UYSQJWEY.net]
- スマホ用ゲーミングドックと、対応スマホかあれば、スマホのCPUの性能を出し切れる気がする
ゲーミングドックは、AC電源からの電源供給+空冷ファンでスマホ冷却の両方するとか ゲーミングドックにとりつけたしたスマホは、リミッター解除して最高速度で動作
- 503 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:41:36.74 ID:tfVi5JEl.net]
- ファンと外付け電源追加して可搬性犠牲にした瞬間に高いだけのゴミになるやろ
- 504 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/28(金) 22:02:42.25 ID:GF9QZ6e2.net]
- ゲームやりたきゃゲーム機買え
いまんとこポータブルゲーム最強はSwitchだから SMACH Zがどうなるかはしらんが
- 505 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/28(金) 22:25:16.74 ID:4nEYHq8e.net]
- あんな在庫処分チップがバカ売れなんだから
結局はソフトなんだよなぁ
- 506 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/30(日) 08:30:22.50 ID:e4tBHCeh.net]
- ソニーはA76にPOWERVR8で新チップ起こせばスイッチ超える
けどやらないので今はただのチキン
- 507 名前:Socket774 mailto:sage [2018/09/30(日) 20:34:29.02 ID:pY+DVg7C.net]
- >>502
iPhoneでこういうヤツ来て欲しい iOSとOSXが統合された新Macなら 歓迎 ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100308.html >>506 A76でPascalアーキのTegra搭載版Switch上位機種の方がいいわ PS4に対するPS4proみたいなヤツ
- 508 名前:Socket774 mailto:sage [2018/10/01(月) 00:50:01.97 ID:9C8hZvVn.net]
- >>506
ソフトがないとダメだろなぁ SIEも傘下のソフトウェアメーカーあるけど海外のAAAクラスばかりで大規模ゲームでターゲットはPS4のみ 海外ではVITAは日本以上に鳴かず飛ばず(日本のXbox市場ほどでは無いと想うけど) XPERIAブランド(も赤字続きでかなり失墜してるが)でスマホゲー作ってる方がまだマシかと スマホゲーはFGOとマギレコが好調でソニー黒字の大きな一要素にもなってるし
- 509 名前:Socket774 mailto:sage [2018/10/01(月) 01:35:26.10 ID:OcFVS3BT.net]
- 今powervrは問題ないん?
買収とかされたんじゃ? かといって他にGPUは……DMPとか?
- 510 名前:Socket774 mailto:sage [2018/10/01(月) 01:35:52.33 ID:FK7CAMgV.net]
- >>507
お前Mac使った事ないだろ
- 511 名前:Socket774 mailto:sage [2018/10/01(月) 18:22:45.11 ID:uOdoPiIv.net]
- https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1145646.html
Andoさんどこに引っ越すかな まさか辞めるとかないよね
- 512 名前:MACオタ [2018/10/01(月) 18:25:50.86 ID:Pps93z3i.net]
- 安藤氏が MYCOM でここ数週間 Hot Chips のレポートを書いているすけど、今回は RISC-V の OoOE デザイン BROOM の話す
https://news.mynavi.jp/article/broom-1/ 現段階で Cortex-A9 程度の性能ということすけど、設計がオープンソースで出回るコトで影響は大きいと思うす
- 513 名前:Socket774 mailto:sage [2018/10/01(月) 18:41:20.01 ID:0zcow0z8.net]
- A9レベルより
A7みたいな性能と消費電力のバランスが良いコアで 4コア程度のマルチコアIPが オープンかつ只なら 採用広がるかもね
- 514 名前:Socket774 mailto:sage [2018/10/02(火) 04:52:23.62 ID:VQsttIPT.net]
- 組み込みとかなら良いけど、スマホとかハイパフォ/メインストリーム系とかは無理だな
クロック低くても良いから周波数あたりのマークをこの3倍くらいにカチ上げないと
|
|