[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 15:40 / Filesize : 530 KB / Number-of Response : 1074
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます746【相談】



1 名前:マジレスさん [2022/03/03(木) 22:46:13.41 ID:k44qmnRF0.net]
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます745【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1644133087/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

470 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 14:54:11.88 ID:nUcJKZHX0.net]
後者の場合、
「お金は儲かるが、未熟」と
「つらい経験をポジティブ思考を乗り越え、自分らしさを取り戻す」のと、
どちらがいいでしょうか?

>>438は、どちらがいいと思ったんだけど、
>>439は、どちらでもいいわけではないような・・・・・。

471 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 14:55:25.54 ID:nUcJKZHX0.net]
>>438は、どちらがいいと思ったんだけど、

>>438は、どちらでもいいと思った」の間違いです。

472 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 15:33:06.02 ID:NLObvqBta.net]
31歳男です。付き合って一年の4つ下の彼女と結婚の話がでました。最初は乗り気だったんですが、彼女の方が俺より200万も年収が高いことがわかって、結婚したくないと思ってしまいました。
彼女の年収が高ければ生活は楽になると思うけど、その分俺が多く家事をしないといけませんし、子供の扶養控除も彼女のほうになんて話がでるかもと思うとプライドが許しません。
でも俺ももう31だし、今後今の彼女より若くて可愛いこと結婚するのは難しいかなって思ってます。
妥協した方がいいですか?

473 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 15:57:25.34 ID:/gXEJNAra.net]
>>441 プライドで飯が喰えるなら好きにすれば良いと思いますよ
はっきりいって結婚なんて妥協の産物です……
 妥協分のプライスレスとしてお金で買えない価値のある見返りもありますが、そりゃ独身の方が気楽ですわ

>その分俺が多く家事をしないといけませんし
 何をどう分担するかは話し合いで決めれば良いだけの話です。
しなきゃいけませんとか、強制みたいな事書いてる時点でもうね……
 根本的に結婚に対する考え方や姿勢が甘ちょろです……

>今後今の彼女より若くて可愛いこと結婚するのは難しいかなって思ってます。
考え方が根本からオカシイです、頭大丈夫ですか?
自分本位でしか物事考えられないなら彼女が可哀想なんで、彼女が若いうちにさっさと別れてあげましょう


結婚して子供作る予定なら産休、育休とかの兼ね合いもありますし、成人まで育てる大変さもありますし
二人目とかもあるかもですよ?
彼女(妻)がいつまでもその地位でその給料貰えるなんて思ってたら甘いかもですよ
男と違って結婚と同時に寿退社勧められる可能性だってあるんですよ?

男でも1年も職場空けたら席無いですよね……その彼女が特定の技術を持ってるなら別ですが……

474 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 16:17:37.18 ID:sImYMhv90.net]
>>441
九州男児かよwww
自分を高く見積もり過ぎだよw
小さなプライドなんて捨てちまえよ
自分の仕事に誇りを持ってれば年収100万円でも
カンケーねーじゃん

さっさと結婚して幸せな家庭つくればいいと思いますよと

475 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 16:44:31.56 ID:5jb+w0Qxa.net]
人に好かれよう好かれようとする生き方が間違ってたみたい
結果ほとんどの人に嫌われて生きてきた
言いたいこと言ってやりたいことやる人生を歩んだほうがいいね
もっと自分を変えないとだめだ

476 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 16:59:58.81 ID:h3MIwiwq0.net]
>>441
>妥協した方がいいですか?
いいえ。
あなたが年収を今より300万増やし、家事は代行業者を雇う、妥協せずにこの実現を

477 名前:レ指されることをすすめます。 []
[ここ壊れてます]

478 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 17:03:03.51 ID:CYhMllWKa.net]
>>442
家事に関しては彼女の方が年収低かったら、それを理由にほぼやってもらおうと思ってたのであてがはずれて焦ってます。彼女に家事やってもらう良い言葉ってありませんか?

彼女は国家資格持ちの専門技術職で人手が足りない業界らしいので、子供ができても仕事に戻りたいらしいです



479 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 17:04:17.69 ID:CYhMllWKa.net]
>>443
俺は年収500万あって周りのやつよりも稼いでる自負があったんで、彼女のほうが稼いでると思わなくて

480 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 17:05:37.48 ID:CYhMllWKa.net]
>>445
年収今より300すぐに増やすのはきついと思います
他人をいえにいれたくないので全部彼女にやってもらう方法ないですか?

481 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 17:08:52.58 ID:CYhMllWKa.net]
ちなみに、彼女に今の職場をやめて資格いかしたパートをして家にはいってほしいといったら、自分は働いて自立したいと口答えされました

482 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 17:41:26.41 ID:rvY4Ahls0.net]
>>446
27歳程度で、国家資格持ちで月収60万稼ぐ人間の割合知ってます?たった0.2%ですよ?1000人いて2人ですよ??
どれだけ日本社会において貴重な人材かわかってます?

貴方のゴミみたいなプライドは日本社会に何の貢献もしませんよ
黙って従った方が良いと思いますよ

483 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 18:06:44.06 ID:/gXEJNAra.net]
>>446
うーん、300と500とかそれ位の年収想定してたので……
年収500あるなら言いたい事も分かるんですが、今の時代親父も家事育児が出来てなんぼですよ

家事全部押し付けはやはりどう考えても無理があるかと……
一般の男性が稼いで女性が専業主婦って場合でも旦那が子育てしないって理由で離婚するってブー垂れる時代ですよ・・・・…

洗濯はドラム式の買っとけば衣服を放り込んでボタンを押せば後は洗濯機任せですし、服畳むのだって10分もあれば出来るでしょうし……
掃除もルンバ放っとけば良いのでは?
後は部屋と玄関に空気清浄機でも置いとけば十分かと……

子供に散らかしたら片付けるの教育を徹底する事……
こういった教育が大変ですけどこれが結婚です……

2か月に1度の休みを掃除の日に決めてしまって、風呂とか適当に専用洗剤ぶっかけて放置して後は流すだけ……
キッチン周りも今ゴテゴテの油汚れも掛けて放置しとけば落ちるやつ売ってますから、専業でも結局換気扇の掃除とかはさせられますよ……
掃除日はお高い店で外食、こんな感じで良いのでは?

料理に関しては誰がどれだけ出来るのか知らないので、その辺は話し合いで決着とか親に小遣い渡して作ってもらうとか考えても良いのでは?

484 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 18:16:55.32 ID:/gXEJNAra.net]
料理も今生協とか365日宅配とかやってますし、
食材は全部カットしてあって後は同梱のレシピ通りに炒めるだけとか煮込むだけとか

昔に比べtてそんなに大変な時代でも無いと思いますよ、お金さえ出せれば
食器もお湯で大まかな汚れだけ流して食器洗浄機へインしてポチで済みますし……

485 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 18:58:06.05 ID:Gqkcshzdp.net]
最近仕事でミスを連発して信頼をゼロにした
転職して9ヶ月。とうに無能なのがバレてる
中小企業だけどこんなやつ取るんじゃなかった、失敗したって周りが思ってるのがヒシヒシと感じる。
ひにたい

486 名前:マジレスさん [2022/03/17(木) 18:59:06.97 ID:Gqkcshzdp.net]
同じことを何度もいわれる
同じ失敗をする


487 名前:K能力ない
確認不足とか何回目だよ
[]
[ここ壊れてます]

488 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:02:39.74 ID:hTPuMXFDa.net]
「準備不足」なんでない?
慣れるまでは家や早く来て復習・予習
それも大変なら転職



489 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:13:33.31 ID:t8wD+ALPa.net]
上司と相談しなされ

490 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:15:31.13 ID:opgrRSPax.net]
>>453
キチンと
ミスの内容を記録し
原因と対策書き出して
それを実践してますか?

ミスしちゃったで終わらせてませんよね

491 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:21:19.15 ID:h3MIwiwq0.net]
>>448
>他人をいえにいれたくないので全部彼女にやってもらう方法ないですか?
共働きですと、あなたの方が年収が上でも、それは難しいと思います。
専業主婦希望の別の女性を探すしかないと思いますよ。

492 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 21:01:33.77 ID:+4uRnbft0.net]
>>454
負の連鎖ってあるよね

493 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 21:06:42.98 ID:5jb+w0Qxa.net]
小さな時から悪いことをしてきました。
お店で万引きしたり親の財布からお金を盗んではゲームセンターで遊んだり。
また、友達と映画を見にいくと嘘をつき母からお金をくすね取りました。
勉強もスポーツも一切頑張ってこなかったです。
今の自分が人から見下されるのは当然のことなんですかね?
楽な方楽な方に流れてきた結果、今の自分があるわけですよね?
それは分かってるんです。
では、今から良い行動をすれば10年後にはましな人生を歩めるのでしょうか?
今の生活は地獄です。

494 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 21:20:28.59 ID:i2P2+bdv0.net]
転職するか悩んで、結果現業に残って後悔中。

仕事が忙しすぎて再度の転職活動もできず鬱になりそう

どうすれば乗り越えられるのか。

メンタル面のアドバイスがほしいです。

495 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 21:29:37.53 ID:h3MIwiwq0.net]
>>444 >>460
>人に好かれよう好かれようとする生き方が間違ってたみたい
その通りだと思います。

>結果ほとんどの人に嫌われて生きてきた
嫌われた方が、自由に生きてゆけます。

>言いたいこと言ってやりたいことやる人生を歩んだほうがいいね
その通りです。

>勉強もスポーツも一切頑張ってこなかったです。
時間を無駄にしてきたと言うことですね。

>今の自分が人から見下されるのは当然のことなんですかね?
あなたが、あなた自身に価値がないと感じているのなら、当然そうなります。

>楽な方楽な方に流れてきた結果、今の自分があるわけですよね?
あなたがそう言うなら、そうなんでしょう。

>では、今から良い行動をすれば10年後にはましな人生を歩めるのでしょうか?
1か月後には何かしら反映されるのでは?

>今の生活は地獄です。
それは、あなたが現状を自分の意思で自由に変えることはできないと、考えているためと思います。
しかし実際は、あなた次第でどうにでも変えられます。

496 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 21:31:32.26 ID:h3MIwiwq0.net]
>>461
先々の具体的な計画を建てることですね。
人間は明確なプランがあれば、どんな状況でも乗り越えられます。

497 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/17(木) 21:33:48.38 ID:5jb+w0Qxa.net]
>>462
レスありがとうございます。

>あなたが、あなた自身に価値がないと感じているのなら、当然そうなります。
このレスでハッとしました。
他人から無価値と思われていたんではなくて自分で自分自身のことを無価値だと思って過ごしていただけでした。
では、自分には価値があると思う努力をすればいいのですね。
ご教示ありがとうございました。

498 名前:マジレスさん [2022/03/18(金) 01:56:38.28 ID:Fc1xQeQHa.net]
同級生への嫉妬で気が狂いそうです。
自分は中学の時までほとんど勉強せずに学年トップの成績が取れ、周囲にもてはやされていました。モテましたし、充実してたんです。
でも高校に入ったら、同級生の男があまりにもハイスペックすぎてムカついてしまいます。
勉強もスポーツもできて、顔も良いのですが、性格が凄い悪いんです。人の不幸は蜜の味とか平気な顔で言うくせに、女子を常に侍らせているんです。
一度がむしゃらに勉強してテストの順位で勝って目を覚まさせてやろうと思ったのですが、その時は自分が学年で9位、そいつが7位でした。その時からあらゆる事に身が入らなくなってしまい、顔を思い出すたびに何か物に当たり散らしたくなってしまいます。
このままじゃいけないとは解っているんですが、気にせずにいようと思ってもふと視界に入ればそれだけでイライラしてしまいます。
この嫉妬はどうやれば消えるんでしょうか



499 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 03:01:48.28 ID:G4Ufwufr0.net]
>>465
>この嫉妬はどうやれば消えるんでしょうか
嫉妬の原因は、あなたがその同級生に興味を持ち、注目していることです。
言い換えれば、あなたはその同級生と同レベルなのです。
自分のレベルを上げれば、まったく興味がなくなり、注目しなくなるでしょう。
その方法ですが、彼が7位と言うことは、学年1位から6位の6人が別に存在しますね?
その6人に注目し、できればその6人と友達になることです。

500 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 03:06:36.85 ID:OJI859EM0.net]
夫のデリヘル好きに困っています
結婚して5年私は現在2人目を妊娠中です

夫は私と同じ部屋にいてもたまに風俗のページを見ていますが、まさか呼んでるとは思ってなかったので見て見ぬ振りをしてきました
とあるきっかけでデリヘルを呼んでることを知り、夫を問い詰めましたが認めないし謝ることもなく逆ギレされました
何度も何度も風俗は嫌だから行くのやめてほしいと言いましたが聞く耳を持ちません

今もたまに呼んでいるようです
私とレスならまだ風俗通いはわかるのですがね
性病もコロナも怖いし夫が気持ち悪いです

もう私が一切セックスを拒否して夫が、風俗に行ってるのも知らないふりをした方がいいのでしょうか

501 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 07:40:15.41 ID:ZPlHpr+cM.net]
うつ病気味(精神科通院中)でやる気がでない
→家事や仕事がおろそかになり後悔
→後悔で頭が一杯になりまた気分が落ち込む


上記の無限ループに入って辛いです。
どなたか解決方法を教えてください。。

502 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 09:09:09.80 ID:oXWOp3ZGx.net]
>>468
お散歩してみませんか
梅桃桜いい季節ですよ
それに軽度の運動は鬱の改善にもやくだつそうですぞ

お大事に

503 名前:マジレスさん [2022/03/18(金) 10:39:05.08 ID:9Nx/zSVda.net]
>>466
レスありがとうございます。
自分のレベル…そうですね。意識してみようと思います。
でも、自分が授業の間の休みとか、休日も全部潰して頑張ったのに、毎日女子と帰ってヘラヘラしてるような男に負けたのが悔しくてしょうがないんです。
その上にいる人ともなれば必死に勉強してもそいつに負けるような男なんて目に入らないでしょうし、実際2位と5位は女子なのですが殆どそいつのところにいます。
それに勉強で勝ったとしても、向こうにはスポーツもあるしピアノも弾けるし根暗なオタク系女子とも仲良くなれるようなコミュ力もあるんです。
どう足掻いても勝てる未来が見えないんです。

504 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 10:46:36.87 ID:rzSt999v0.net]
>>468
お花屋、HCの園芸コーナーで春の花を何種類か買いましょう
好きな花でいいです
手触りのいい葉の植物もいれてみてください
単独で育てるのもいいですが自分の好みで一つの鉢に寄せ植えでも

園芸療法と言うのがあります
水をやる、日に当ててやる、枯れた葉、終わった花を摘んでやる
葉の触感を楽しむ
毎日世話してやってください
水やりは今のころなら鉢の表面が乾いたらたっぷり、窓辺の日当たりのいい場所で
植物は口がきけません、歩いて移動もできません
お世話はあなたです
楽しみながらやってみてください

心が潤い元気になりますよ

505 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 11:12:36.40 ID:QB06rpERa.net]
>>461
冷静になる時間を取ることかと思います
忙しくても、土日は休めたりするのでは?
その時間を使って冷静に現状を見直してみては
忙しいとの事ですが、忙しくならないようにする方法は無いか考えてみたり
原因、対策ですね
恐らく、忙し過ぎるので転職活動という発想だったと思うのですが
それが改善すれば、気持ちにも余裕が出て
現職が好きになる事もあるのではと

506 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 11:24:33.12 ID:QB06rpERa.net]
>>467
専門外ではありますが、
デリヘルを呼んで、まさか家で行為をしてる訳では無いですよね?
してる訳では無いなら、見ないフリをした方が良いのかも知れません
※あくまでも金の繋がりですので
 一時のストレス発散と言えるかと

ただ、家で行為をしていると言う事でしたら
離縁も考慮が必要かと思いました

507 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 11:28:13.22 ID:QB06rpERa.net]
>>465
結論から申しますと、他者比較をする限り
嫉妬心は消えません
あくまでも自分と向き合って下さい
順位ではなく、成績(点数)が上がった、目標達成できたら
自分を褒めてみてはどうでしょうか

508 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 11:28:50.36 ID:chfIvrtia.net]
>>465 所詮他人は他人です。
侍らせている女が自身の好きな子とかそういうのじゃ無い限り
あなたになんの影響も無いのでは?

デメリットがあるなら降り掛かる火の粉は振り払えば良いだけです。
○○が上とか○○が下とかどうでもよく無いですか?

自分自身の価値観は何なのか?
顔?勉強が出来る?スポーツが出来る?頭の良い学校通ってる?性格が良い?
恐らくあなたが自分で思ってしまってる存在価値感に占めるウエイトが勉強が出来るに偏り過ぎてるんだと思いますよ

だからテストで負けて自分が全否定された気持ちになってるだけです。感が方変えましょう……
社会に出たらその価値観は仕事が出来るに変換されます。

 特に現代社会人男性なんて会社(仕事)が人生の全てって錯覚してますから、
仕事が出来ない=「死のう」ってなる位
激重に自分の存在価値=仕事が出来るかどうかに自分の価値観を置いちゃってる人ばかりです。
そういう意味では一般社会人がバカにしているホームレスの方が開き直ってて、私の中では人間的な好感度は高いですよ

客観的に見たら『何でそうなるの?』っと欽ちゃんバリのツッコミを入れたくなりますがそういう人ばかりです。

あなたにとってこれからウン十年と長い人生の中で勉強が出来るって価値がどれだけ大事だと思いますか?
 良い大学へ行って良い会社に就職出来るっていう点では意味はあるかもしれませn。

あなた自身の存在理由、考えた事ありますか?
あなた自身が自分が素晴らしいと思える輝かしい物持ってますか?
(勉強でも良いですが、その勉強を使って将来何か出来る事とか目標ありますか?)
まああるならその目標にひたむきになってて嫉妬する必要すらないでしょうけど(笑

一度そういう事に向き合ってみるのも良いかもしれませんよ……



509 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 11:47:03.22 ID:chfIvrtia.net]
>>467 女性の価値観も人それぞれですからね、
自慰行為はもちろn、エロ本を所持しただけでアウトな人
浮気する位なら風俗行け、風俗なら許すって人
逆に結婚したらボーイズラブが一杯あるのを発見、嫁さん腐ってたorzとか

ネタですが世間って案外こんなものなこかもですよ、G行為位じゃ客観的には爆笑出来る
風俗はギリギリのラインですけどね……
https://www.youtube.com/watch?v=a4Ro4OPcxro

あなた自身の価値観なので、
あなたが許せず生理的に気持ち悪いなら対策取るしか無いと思いますよ
個人的には風俗行く金あるならもっと有効的な使い方したら良いのにって思いますが、
それで経済回ってるので多くは語りません……

510 名前:マジレスさん [2022/03/18(金) 11:58:14.07 ID:chfIvrtia.net]
>>468
鬱は改善するのに本当に時間掛かります、ゆっくり休むしか無いんですよね、焦る気持ちは解りますけど
自身をプラス思考に持って行ける啓発本とか読んで
騙されても良いや位の感覚で、気楽に気持ちを+に働かせるように心がけると良いかもです。

自分は最低だ→自分最高
こんな感じで自身のマイナス思考と逆の言葉を声に出したり
(外でやると変な人扱いされるので家の中とかで)

511 名前:466 mailto:sage [2022/03/18(金) 15:38:42.11 ID:G4Ufwufr0.net]
>>470
そう言うことでしたら、すべての原因はあなたの「劣等感」です。

>自分が授業の間の休みとか、休日も全部潰して頑張ったのに、毎日女子と帰ってヘラヘラしてるような男に負けたのが悔しくて
学校の成績と言うのは、勉強時間を長くしたり、無理をして頑張れば上がると言うものではありません。
まずは、効率の良い勉強方法を勉強されてはどうでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=j_YQ5_fG6zQ
https://www.youtube.com/watch?v=siARoJtjpc4

>その上にいる人ともなれば必死に勉強してもそいつに負けるような男なんて目に入らないでしょうし
地位が上の人間と付き合うには、学力より人間的魅力が重要です。
魅力ある人間になるための第一条件は、自信に溢れることです。

>それに勉強で勝ったとしても、向こうにはスポーツもあるしピアノも弾けるし根暗なオタク系女子とも仲良くなれるようなコミュ力もあるんです。
彼はあなたに勝つためにスポーツやピアノができるのではなく、スポーツやピアノが好きなんでしょう。
あなたは、好きなことがないのですか?

>どう足掻いても勝てる未来が見えないんです。
なぜならあなたは自分自身を好きじゃないからです。
自分が好きになれる自分として生きてゆこうとすらしていません。
そう言う人は、他人の目ばかり気にして、他人の評価の奴隷になっています。
あなたの嫉妬相手の同級生が、もしも明日、転校したとしても、その後もあなたは今度は他の誰かに嫉妬したり、自分が期待するほどクラスメートからチヤホヤされたり女子に追いかけられないことで悩み続けると思いますよ。

この世の誰もが、自分に注目し自分を理解してくれる人を求めています。
ところが自分が他人を理解することは、あまりしません。
興味がないからです。
あなたの言う同級生が根暗なオタク系女子とも仲良くなれるのは、彼は根暗なオタク女子にも注目し、彼女たちを理解しようと努めているからだと思います。
あなたは根暗なオタク女子の気持が理解できますか?
それができるなら、あなたも彼女たちから求められる人間になれるでしょう。

512 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 16:18:28.07 ID:G4Ufwufr0.net]
>>467
>何度も何度も風俗は嫌だから行くのやめてほしいと言いましたが聞く耳を持ちません
無駄です。
それでやめられる人は最初から利用しません。

>もう私が一切セックスを拒否して夫が、風俗に行ってるのも知らないふりをした方がいいのでしょうか
三択です。
1.夫を風俗に任せ、あなたは夫を拒否する
2.離婚する
3.あなたが過激なプレイを勉強し、夫をあなたのプレイの虜にしてしまう
現状を許容できないなら、以上のどれかしかないと思いますよ。

この問題は、価値観の相違が原因だと思います。
あなたの夫にとって性は娯楽であり、それを楽しむことが彼の人生の生甲斐の一つになっているのでしょう。
女性の感覚で言えば、「美味しいケーキを食べるのがどうしてもやめられない」、「高級ブランドの流行りのバッグがどうしても欲しい」と言うようなことと同じであり、それを配偶者に咎められても、何とか内緒で、と思ってしまうのだと思います。

あなたが今、夫の行動を非常に不快に感じる原因の一つは、あなたが妊娠していることも関係していると思います。
妊娠中の女性は、性の快楽に溺れる人間とは程遠い心境ですから、気持ち悪いと思うのは当然だと思います。
また妊娠しているからこそ、夫が他の女性に少しでも興味を持てば、断固それを阻止したい気持になると思います。
すべてが自然現象だと思いますよ。

本来は、結婚前に相手の価値観を知って、その点も合意の上で結婚すれば、このような自体をそれなりに避けられるものですが、多くの人は、その点を確認せずに結婚してしまいます。
そして、どうするかは、当事者であるあなたの選択ですね。
夫の価値観を変えることは、おそらく無理だと思います。

513 名前:マジレスさん [2022/03/18(金) 17:29:55.41 ID:p0uvQ2Uh0.net]
当方、既婚30代男。妻も30代。夫婦喧嘩の相談です。

妻から頻繁に「それモラハラだよ」と言われて

514 名前:おります。
困らせたいわけではないので直したい意志はありますが
モラハラが何なのかわからなくなってきております。
ほんの1例ですが、仕事をしてる時に声をかけられ「んー」と生返事するだけでも、後々不機嫌な妻から
「怒ってたじゃん。モラハラだよそれ」と言われてしまいます。
常にニコニコしてないといけないものでしょうか。
最近モラハラをするなという押し付けがストレスになってきて
「それモラハラだよ」というモラハラを食らってる気すらしてきます。

モラハラの定義は何なのでしょうか。
[]
[ここ壊れてます]

515 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 17:46:37.16 ID:G4Ufwufr0.net]
>>480
>モラハラの定義は何なのでしょうか。
相手を貶める、支配する、主にこれです。

516 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 18:18:40.01 ID:kVN5H593M.net]
>>480
セクハラやモラハラというのは相手ありきのものです
相手がセクハラ,モラハラを受けたと感じた時点で成立するものなので、絶対的な基準というのはありません

517 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 18:20:48.52 ID:OJI859EM0.net]
>>473
通話履歴からデリヘルを呼んだ時間には家に居なかったので、おそらくラブホに呼んだんだと思います。
見ないふりをするよう努めます。
スマホを見たり詮索するのをやめたいです。

518 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 18:30:36.37 ID:OJI859EM0.net]
>>476

今回は一度に四万も使っていたこともショックでした。
どうしても夫の行動を詮索してしまうのでそのクセをやめて関心を持たないよう努めます。



519 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 18:35:15.02 ID:DpfssInGa.net]
今の自分を変えるためには勉強すること(中卒でもネットで駆使して学ぶことは出来る)と適度な運動ですよね!
長い間、引きこもって怠けていました。
そろそろ本気で自分を帰る時期だと思います。
今年は自分がどういう人間になりたいか基礎固めの年です。

520 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 19:32:57.23 ID:dPMWxD3qd.net]
20代の男です。最近風俗初めて行った以来、風俗に行きたい欲が日に日に強くなっていて困っています。仮に行ってもまたすぐに行きたいと思うはずです。このままだと破滅します。自分はどうしたら良いでしょうか? 教えてください

521 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 19:49:41.27 ID:xGyE1zew0.net]
>>486
高橋がなりは佐川急便の仕事でためた300万円を
全部風俗で使ったと言っていた
エロもエネルギーの一つだうまく使えばいいだけだ

522 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 20:05:10.99 ID:z/bkeJVTd.net]
>>487
できれば、風俗行かないようにする方法を教えてほしいです

523 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 21:09:53.76 ID:bWHn5/LSa.net]
>>480
モラハラの代表的なものはため息・舌打ち・戸を強く閉めるなど主に雰囲気で威圧する事かな
仕事の件は例えば何時まで集中するので話がある時はそれ終わってからこちらから声をかけるよなど事前に誤解のないよう話し合いの量を増やしてなるべくお互いの不満を優しく言ってみた方が良いしかも
そのつもりはないのにモラハラと決めつけられる事とかも苦痛だと穏やかに話し合ってみて

524 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/18(金) 21:36:05.32 ID:DpfssInGa.net]
入院してる人と電話で話したんだけど
病気の人に「ご自愛ください」と言ってしまった。
これだから中卒は……
病気の人には回復を祈っていますと言うのが正解だった。
まだまだ勉強不足だな。
大人としての常識を弁えなければ。

525 名前:匿名 [2022/03/18(金) 21:45:58.57 ID:+5T3FoBq0.net]
長文です。お互い浮気してる両親に嫌気が差して書きました。
久々に実家に帰ってきたら親父が離婚話(n10回目)と今までの自分の浮気話を母に話して「お前の浮気知ってるぞ、あと2年以内に別れるからな」って話してて母は気づいてなかったらしくて

526 名前:マジレスさん [2022/03/18(金) 22:32:01.05 ID:+5T3FoBq0.net]
>>491
本当草でもクソ気まずい空気

527 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 01:20:08.15 ID:Mw3eFXFDa.net]
相談です。自分の性的指向がわかりません。
友人にはアセクシャルではと言われたのですが、調べているとどうも違う気がします。(友人はバイセクシャルです)
他者へ性的欲求はあるかと言われればあるかも…?ないかも…?程度ですし、一番問題なのは愛情や感情を抱けないという点です。
どの人と付き合っても一定以上の感情より上になることはなく、付き合う前と同じように振る舞いつまらないと言われます。
特別な感情を持ってあげられません。言ってしまえば相手がいてもいなくてもどうでもいいのです。もちろんいてくれたら嬉しいのですが…
異性・同性共に付き合った経験はあります。
誰かわかる人がいれば教えて欲しいです。
もし他に相応しいスレがあれば教えてもらえると嬉しいです。

528 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 01:41:13.18 ID:7o3AfoYR0.net]
>>493
なんとなくだけどシゾイドパーソナリティ障害とかそっち系かも
ググってみては???



529 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 03:34:03.61 ID:fzOLq7s30.net]
>>493
分類を求めるなら、「Asexual」か「Queer」辺りにしておけば良いのではないでしょうか?
Facebookの性別は現在58種類のようです。
今後も増えると思いますよ。

>一番問題なのは愛情や感情を抱けないという点です。
一般人(?)が愛情と信じているものは多くの場合「欲望」か「執着」です。
それがないなら、その方が幸せです。

>どの人と付き合っても一定以上の感情より上になることはなく、付き合う前と同じように振る舞いつまらないと言われます。
あなたはあなたと同じタイプの人と付き合った方が良いと思います。
欲望と執着に振り回されて苦しむゲームなんて、そんなに面白いものじゃありませんから。

>言ってしまえば相手がいてもいなくてもどうでもいいのです。もちろんいてくれたら嬉しいのですが…
おそらく思春期前の子供は、皆、そうです。
それが性に支配されない人間の自然な性質なのだと思います。

あなたは、怪我をした野性動物を見つけたら、引き取って世話し、怪我を治療してやり、完治したら自然に還すと言うことができますか?
できるのであれば、あなたには「愛する」と言う心があります。
これが、本物の「愛」だと思いますよ。

530 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 07:34:25.05 ID:aLCSGUFUd.net]
社内恋愛をしています。自分に意地悪や
嫌がらせ(私にしかわからないような)を
散々してくる女性がいて、
その事は彼氏も知っているのに
彼氏はその人を気に入っている感じなので、
相手が馴れ馴れしくしたり色々しても
それを楽しんでいます。
そしてその女性はそれを利用した
意地悪もしてきます。

それで私は、体調を崩してしまいました。
その女性ともう関わりたくないし
仮に自分が会社を辞めても
彼氏がその人と繋がってると思うだけで無理です。
結婚してもその女性に苦しめられるのは予想がつきます。
その女性が彼氏を好きならまだわかるけど
単に私をいじめるのが好きな感じだからです。
だから、別れない限り嫌がらせ続くと思うと
すでに何年も我慢してきたけどそろそろきついです。

彼氏と別れるかで悩んでいます。
そしたら彼氏も自由になれるのに、
やんわりその事を話したら別れるつもり無いと
言われてしまいました。
あなたが私の立場ならどうしますか?

531 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 08:38:22.17 ID:+aEB+z78a.net]
>>496
その女性よりは彼氏が問題かなあ
別れたくないとは口では言うけれど行動では相談者の側に全く立ってくれないし守ってもくれない敵側の人間だし
なんだかんだ恋人を守る姿勢すらない人とはこの先やっていけないんだよね…

別れる覚悟ができたらやんわりではなく不満を般若の形相で口汚く怒鳴りつけた方がはっきりすると思う
関係壊したくないし相手が大事だからと深刻で真剣な悩みもやんわり言っていたら深刻さ真剣さを全く理解してくれなくて、目ん玉ひんむいて怒鳴りつけてようやくやっと深刻さ真剣さを理解してくれる人はかなりいるよ

532 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 08:47:55.26 ID:+aEB+z78a.net]
>>496
あと職場の女性のハラスメントは記録して何回(1回だとスルーされる)も上司などに訴えた方がいいと思う
できる限り証人やらICレコーダーで証拠もとって

ハラスメント対応は加害者ではなく加害者の周囲(上司、上層部、労基、家族、警察など)に訴える事が基本なので

533 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 09:15:12.57 ID:aLCSGUFUd.net]
>>497
おっしゃる通り、敵だと思ってしまってて
だから余計つらいんだと思います。
実際その女性をかばうような事を以前言いましたし

>>不満を般若の形相で口汚く怒鳴りつけた方がはっきりすると思う

アドバイスありがとうございます
これは自分も考えていた所です
自分は口下手なので手紙で書くのはありでしょうか。
かなり口汚い文面が残ってしまうのはよくないでしょうか

その女性は見るからにきつい態度ではなく
表向きニコニコしながら意地悪をしてくるから
悪質度が高いし証拠を残すとかが難しいです
隠しカメラとか設置できたらいいけど(笑)

534 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 09:18:12.64 ID:aLCSGUFUd.net]
>>497
>>不満を般若の形相で口汚く怒鳴りつけた方がはっきりすると思う
でも実はこれに関しては似たような事を一度しましたが
威圧というか逆ぎれされて結局泣き寝入りでした

535 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 09:36:05.89 ID:+aEB+z78a.net]
>>499
手紙なら口汚くする意味はないかな
淡々と事実や希望を書くだけでいいし

職場のハラスメントについては今は例えば「大丈夫!?」もちゃんとハラスメントだと認識されるような時代なので一見ハラスメントではないような手口も記録して訴えれば良いと思う
ハラスメントはむしろストレートタイプは減って一見わかりにくいタイプが今は主流だそう

536 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 09:37:46.03 ID:BpXrUo+Q0.net]
都合のいい解釈をしているクラス2って、我々の経歴ならば人権侵害に該当するので、
それに気づかないのは、大変なことになる。
じつは、それ、助かります。

537 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 09:40:44.66 ID:+aEB+z78a.net]
>>499
スマホを見えにくいところに設置してこっそり証拠を録画する人もいるし職場によっては訴えれば防犯カメラを設置してくれるところもあるので一応言ってみるといいと思う

538 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 09:41:47.05 ID:3xCB8yhV0.net]
>>493
調べてみましたがちょっと近い(感情が平坦)かもしれません。こういう精神疾患もあるんですね、ありがとうございました。

>>495
分類的にはやはりアセクシャルなんでしょうか。
自分と同じタイプの人を探したいですが、LGBTQ分類の中のそもそもどこに私がいるのかわからず…だったので、少し指針が持てた気がします。

> あなたは、怪我をした野性動物を見つけたら
怪我していた猫を保護して2匹飼っています。
私は愛情のない人間ではなかったんですね。ありがとうございました。



539 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 09:44:16.58 ID:+aEB+z78a.net]
>>500
話し合ったら怖い人なので話し合いに尻込みする気持ちも凄くよくわかるけどもう一回くらい爆発されるの承知で話し合い(怒鳴り合い)をしてみてもいいかな

でも過去にやった時は逆ギレして更に爆発させてきたということはもう相談者の苦しみや幸せなんかどーでもいいwwと考えている恋人どころかはっきり敵側の人だし正直信頼関係は破綻している(相談するのが怖くて相談できない・逆ギレして相談にならない)ので、きっぱり諦めてお別れして次の人をしかるべき場所で探した方が早く幸せになれると思う

540 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 09:52:52.43 ID:aLCSGUFUd.net]
>>501
とりあえず紙に考えを整理してみます

>>ハラスメントはむしろストレートタイプは減って一見わかりにくいタイプが今は主流だそう

そうなのですね!かなりびっくりしました。
自分だけじゃないと思ったら少し
気が楽になりました。ありがとうございます

>>スマホを見えにくいところに設置して〜
これも思いつかなかったです
検討してみます!ありがとうございます

541 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 11:18:22.86 ID:zAR2giqM0.net]
なんかここに書かれてある場面に絶対
遭遇したくないというか
遭遇したら自分としては錯乱してしまう自信があるから、
皆よく虎視眈々と冷静に書けるなと感じてしまう。

542 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 11:51:19.94 ID:PLo1srln0.net]
4年半付き合ってる彼女がいます
同棲もしていて3年半同棲しています
彼女の職業は保育士で、職場の人間関係や仕事のことで悩みが絶えません
たびたび彼女の愚痴を聞いています
仕事の愚痴や悩みを聞くこと自体は苦ではないです
女性の特徴とも言えますが、彼女からしたら聞いてくれるだけでよく「うんうん」「そうだね」という反応だけを求めています
しかし、私の性格上「もっとこうしたほうが」とか「それは違うんじゃ」って思ってしまう事が多くつい口に出してしまいます
口に出してしまうとそこでもう彼女の機嫌が悪くなり険悪な雰囲気になってしまいます
仕事に関することは文句言ったり意見しないでほしいそうです
思っても口に出さずにスルーするスキルが私にあれば良いのですがつい意見してしまいます
どうしたらよいでしょうか?

543 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 11:57:41.23 ID:CXNBkYH8r.net]
>>508
女性は大体聞いてほしいだけなので、適当に相槌打って内容聞かなければ良いんでない?
内容聞くから、アドバイスしたく成るんだよ。

544 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 13:14:54.17 ID:fzOLq7s30.net]
>>496
>あなたが私の立場ならどうしますか?
私なら、迷わず彼氏と別れます。
嫌がらせしてくる女性には感謝します。
その女性のお蔭で、彼氏が屑男だと判明したわけですから。

545 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 13:16:23.91 ID:Q3tPop7r0.net]
>>508
わかっているなら
ふ〜んでいいでしょ
あなたの説教癖が鼻につくのでしょう
それに的外れの説教やアドバイスなのかもしれない

ここはふ〜んでけり付けるようにあなたも努力

546 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 13:28:36.40 ID:+d3K5GUca.net]
>>508 求めてるのはアドバイスじゃ無くて共感ですから
あなたは私の事ちゃんと解ってくれてる←これだけ

彼女からしたらそのアドバイスが○君は何も分かってないからそんな事言えるんだよ
って状態を作ってしまってる点です。


よく母親がうちの子バカでこんな言動するんですよ〜
ってのを聴いて「そりゃバカですね、医者に見せた方が良いです」
なんて言ったら失礼な人と逆切れされる

正解は
「いえいえ、利発なお子さんだと思いますよ」
が正解なんです。例え心の中では本当にバカガキだと思っていても。

母親が子供の自虐をしつつ本当は大好きなように
その彼女は職場が大好きなんですね、だから私が自虐的に悪口言うのは良いけど
状況を見ても無い○君に口出しされたくない、でも私のやってる事は話したい

これに尽きます


>>488 江口動画と使い捨てのTENGAで我慢汁
怪しいビデオ屋みたいな所行けば
高くても500円までで使い捨てタイプのTENGA売ってますから
(確かポケットテンガだったかな、色々色分けされてます)
動画見ながら自家発電すれば安上がりですよ

高いプラスチックに入ってる本格的なのは硬すぎて
コレにハマると本当の女性と性交した時にゆるゆるに感じて
逝けなくなるかもなので避けた方が無難です。
買っても同じく使い捨てのエッグまでかな……

片栗粉Xまでこだわるのはマジキチっぽいですし、
個人的に食品を粗末にするのは罰当たりだと思います
やめとくのが吉です。スレまとめ見てバカだこいつらって笑う程度に留めましょう

547 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 13:34:19.90 ID:fzOLq7s30.net]
>>508
「もっとこうしたほうが」→なぜこうしないの?
「それは違うんじゃ」→それは違うとは考えない?
こんな風に、疑問形にします。
ただし、説教ではなく、あくまで、「素朴な疑問で答えが知りたいだけなんだ」と言う態度で質問します。
これは、「それについて君の気持を知りたい、君をもっとよく理解したい」と言う意味になります。

女性は親しい相手に注目されることは好ましく感じるので、とりあえず答えようとするでしょう。
そしてその答えは、おそらく、あなたから見れば、くだらないバカバカしい理由です。
その理由を聞いた時、
「そうか。なるほどね」と言いましょう。
バカバカしいと思ってることは出さずに、素朴な疑問の答えがわかって良かった、と言う態度をとります。

これを繰り返していると、だんだん彼女は、自分がくだらないバカバカしいことを言っていると自覚します。
最終的には、「なんだかくだらなかったね、愚痴を言ってごめんね」と言うでしょう。
それが繰り返されるうちに、そのうちあなたが「なぜ?」と質問しただけで、すぐに気づいて彼女が自発的に建設的に考えるようになるかもしれません。

女性の話を聞く時は、何かを教えるのではなく、本人に気づかせるようにすれば良いと言うことです。
女性同士で話す場合は、無意識にそれが行われているかもしれません。

548 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 14:43:32.26 ID:xTmLjfpna.net]
すみません、相談です。
SNS関連でのお話なのですが、自分には3年近く好きでたまらない同性の方が居います。相手は生まれつき持病をいくつか持っていていつ倒れてもおかしくないといつも言っています。恥ずかしい話、自分はその方の事が本当に心から大好きで仕方がなく、誕生日にお祝いしてもらった時は通話越しに号泣してしまった程です。
それで今日ふと相手が倒れてしまった時の事を考えた際に真っ先に「お見舞いに行きたい」と思いましたが、相手の方と自分は所詮SNSで出会った関係です。オフ会のようなもので2回ほど会い、プレゼント等も頂いているため一応本名と住所は知っています。しかし仮に入院などをした場合に自分は行っても大丈夫なのか不安です。ここから更に不謹慎な話です、もし亡くなられてしまった場合、自分は相手の方のお墓参りも絶対にしたいと考えましたが、これは相手に言っても良いのか分からず悩んでいます。もしよろしければ皆様のご意見お聞きしたいです。
身バレしない程度に書いているつもりですがもし分からない所がありましたら答えられる範囲で答えます。



549 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 15:05:07.63 ID:fzOLq7s30.net]
>>514
>「お見舞いに行きたい」と思いましたが、
これは普通に、相手に行って良いか訊くしかありません。
相手が良いと言えば行けば良いでしょう。
闘病ブログの世界ではよくあることです。

>もし亡くなられてしまった場合、自分は相手の方のお墓参りも絶対にしたいと考えましたが、
これは本人に言っても意味がないことですし、言ってはいけません。
あなたがお墓参りに行けるかどうかはご遺族次第となります。
亡くなった際に、ご遺族から訃報があれば、ご遺族にお墓参りに行きたいと申し出れば良いです。
それを断られた場合や、そもそも連絡がなかった場合は、諦めるしかありません。

550 名前:508 [2022/03/19(土) 15:44:23.89 ID:vQGKgYUVa.net]
みなさんありがとうございます
やっぱり自分の意見や本音は出さず共感するに徹したほうが良いですよね
教えるのではなく気付かせる、これは深い言葉でした

551 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 16:00:52.30 ID:jSbLgN7h0.net]
>>515
教えていただきありがとうございます。一人で考えるとどうも都合の良い方に考えてしまっていたので一度立ち止まってみてここに来て良かったです。確かにお墓参りの部分などはご遺族様が決める事ですね……。お見舞いの件だけ今度タイミングがあれば本人に聞いてみることにします。ありがとうございました。

552 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 18:56:38.98 ID:aLCSGUFUd.net]
>>510
510さんから見てもやっぱり嫌ですか?
なんかホッとしてしまいました
自分が心が狭いのかなとかも考えてたので、、

553 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 19:09:29.10 ID:acB/fO4zM.net]
33歳男です。
現在無職ですが、なぜか自分の身の丈に合わない大企業(東証1部上場で社員数1万人以上の規模。福利厚生も良いです。)とご縁を頂きました。
募集していた職種の経験が自分にあったからだと思うのですが、業務量も多く、求められる仕事のレベルも高そうでしたので自分が合わせられるのか不安です。
しかし、他に応募した規模の小さい会社は全て落ち、経済的に苦しかったので内定を承諾しました。
この選択が正しかったのか今でも悩んでしまいます。
5月から入社予定なのですが、皆さんが今の私の立場ならどんな気持ちで仕事に臨みますか?
やるしかないだけだとは思うのですが、何かアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

554 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 19:19:26.92 ID:Q3tPop7r0.net]
>>519
当たって砕けろだ!
まだ若い!チャレンジしてみな!頑張れ!!

555 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 19:37:51.26 ID:fzOLq7s30.net]
>>519
>皆さんが今の私の立場ならどんな気持ちで仕事に臨みますか?
決まったからにはベストを尽くすまでです。

556 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 20:14:16.54 ID:J8rnwSQy0.net]
>>519
大企業の方が中小企業より色々な配慮をしてくれる傾向があると思います
最終的にはレベルの高いボリュームのある業務を求められるかとは思いますが最初からそうではないと思います
貴方の実力に合った、もしくは無難な業務からスタートしてくれる可能性が考えられます
ただし、一言に大企業と言っても全て同じ配慮をしてくれるなところばかりではないのはわかっているかと思います
可能性がありますよ、という話です

557 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 21:48:24.41 ID:JlqSyNOs0.net]
>>519
正社員なら悩むことはない、一気呵成でいいだろ。

558 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 22:04:29.09 ID:X9sD16Jwa.net]
贅沢な悩みだなぁ



559 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/19(土) 22:24:55.16 ID:M21RuGOxa.net]
正社員でも、大企業でも悩みは尽きない
何かと比較され続ける社会だから
気が休まらない

560 名前:マジレスさん [2022/03/19(土) 23:50:40.46 ID:3DD8LLhm0.net]
予想はしてたがコロナの差別にあった
自宅療養明けの22日に予定していた仕事がドタキャンされた
私がコロナというのを知った人からクレームが来たらしい
主催者から手のひらを返すように冷たい電話をもらうとやっぱり凹むね
これからいつまでこういう差別があるのかと思うと気がめいる

561 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 00:09:57.80 ID:hOe8Kfygd.net]
コロナ直ったら100%感染源にはならないんじゃないの?
可能性はあるけど仕方なく元に戻してるだけなの?

562 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 00:25:17.07 ID:RHS3XrET0.net]
5月に結婚式を控えた男だ
元々妻は精神的に強い方ではない上に、完璧主義かつ極端に短気で、些細な事で生まれたイライラを私に罵声や暴言として吐き出す事でそのストレスを発散する事を常としてきました(本人としては吐き出したあとにストレスが余計に貯まるので自分はむしろ被害者で、加害者は旦那であると常に言っています)
コロナのせいで何度も結婚式を延期してきたのですが、いよいよ二ヶ月後に控えて来たこともあり、数カ月前からすっかりマリッジブルーに突入しています。
あまりにも些細な事から「全てお前が悪い」「お前は人の気持ちを理解できない役立たずだ」「お前が嫌いだ」「完璧な結婚式にならないのなら、結婚式などしたくない」「こんな奴と今後一緒に暮らしていけるか不安」「死にたい」と毎日一時間以上暴れ泣き叫び、嫁が勝手に喧嘩モードに突入するのが日課となっており、こちらとしても相当疲弊して困っている…
このままでは結婚式直前も「こんな結婚式したくなかった」「理想と違う」とギャーギャー泣きわめくのはもう目に見えている…
というかこれだけ言われたらモラハラが立証できるんでしょうか?破壊した物とか喧嘩の音声は大体撮ってあるのですが

563 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 00:42:00.38 ID:oPd+cOqor.net]
>>528
結婚辞めたら?
典型的なメンヘラじゃん。
精神科イカセなよ。
冷静に淡々と式やめようでいいじゃん。
地雷でしか無いよ。

564 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 01:44:59.91 ID:+xLfg768a.net]
>>528
境界性人格性の可能性が高いですね
ある程度歳を取ると落ち着くとは聞きますが
ゼロイチ思考なのが正にそれです
その前提でお付き合いをするというのはどうでしょうか

565 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 07:57:03.81 ID:AWBUDLQXr.net]
5ヶ月前に印刷の営業から小さい専門商社の営業に転職したんですが、適応障害なのか鬱なのか毎日が辛いです。抗不安薬も飲んでいます。

どうやらHSPのようですが、営業は向いてなさそうです。37歳で今更気づきました。

この歳で異職種への転職はハードルが高く、絶望感が大きいです。
エージェントからも営業ばかり薦められる状況です。
小学生の子ども2人を抱えてこれからが不安です。

566 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 09:51:24.55 ID:ixZqgP+h0.net]
>>528
そういう恥のようなことを思い切って相談するということは相当に
あなたが参っているということです
精神病は婚約、結婚解消の理由になるはずです
婚約解消を第三者に入ってもらって進めましょう
結婚してもやっていけませんよ

567 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 10:02:08.53 ID:qBwAOmBR0.net]
会社での対人関係についての話です。よく笑って話をしたり、いろいろ気遣ってくれたり
した人がいたんですが、その人の態度がよそよそしくなりました。
何か気に障ることをしたのかと気になっています。ちょっと様子を見た方がいいでしょうか。

568 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 10:20:52.77 ID:ixZqgP+h0.net]
>>531
自分が本来やりたいことは何ですか?
人との交わりがつらいならそういうことも考慮してあまり人と接しない職業をチョイスしてみて
書き出してみましょう
特異なこと資格など考慮して、これならと思えるもの、このくらいならと妥協できるものを書き出して
転職に備えましょう
働きながらでいいと思いますが、もう37ですから急いで、そして慎重に

奥さんにはあとで転職したことを報告すればいいでしょう
今相談すると子がいるからと心配になるでしょうから



569 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 10:50:32.45 ID:AWBUDLQXr.net]
>>534

ありがとうございます。
実は2週間前に耐えられず、泣きながら奥さんに相談してしまいました。不安にさせてしまい申し訳なかったです。

人と触れ合うことは得意ではありません。
お客様に用事がないのに訪問することが苦痛です。

でも一方で頼られたり、人に対して役立てることには喜びを感じます。
人当たりの良さや丁寧な仕事ぐらいしか取り柄がないですが、おっしゃって頂いたように書き出してみようと思います。

ありがとうございます。

570 名前:マジレスさん mailto:sage [2022/03/20(日) 11:03:47.80 ID:7Q6nuag+0.net]
講師とか福祉系向いてそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<530KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef