[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 11:20 / Filesize : 452 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます711【相談】



1 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/09(木) 00:17:44.62 ID:aa+Cmx2Q0.net]
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

総合相談スレです
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます710【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1577266560/

※980付近で次スレを立てること
その際最上部にあるワッチョイコマンドを新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください

※ 一度貼ったわっちょい内容は実際スレ立てした時記述が変わってしまう(?)ので、
  テンプレに書いてもみんな失敗してしまいます。

  参考サイト:
  https://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
  の通りに入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

836 名前:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:06:36 ID:TZHIgzOX0.net]
>>834
病院へ

ここの人たちには精神の問題は答えられません
どうか病院で診察してもらいカウンセリングを受けてください

837 名前:マジレスさん [2020/01/24(金) 20:38:59.49 ID:gypblYvka.net]
>>832 例えばね 上司がカンカンに怒って凄い剣幕で
あ あなたにはなしてるときに
sなたはメモを取るかって極端な例だけど
そういうことだとおもうよ
てい姿勢でっただ真剣な面持でその場は聞かないといけないと
おもうんだよね
メモするのは上司がいなくなってからだよね

まあご家庭のしつけの

問題だとおもうけど こういうの大事だと
おもいますよ

838 名前:マジレスさん (ワッチョイ 07f9-AMUf) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:08:58 ID:gJrrqN+00.net]
>>837
怒られている状況なら、メモを取るべきではないと同意できます。ただ、センターに行った時、だれも怒っていません。

父は「一般的な状況において話し合う二人がメモをとると非常識」という意見なため、この意見が普通かどうか知りたいのです。

イメージしやすく例えるなら、お客と携帯ショップの店員さんが話している時に、メモをとるということは、客がしても店員がしても非常識という感じです。

839 名前:マジレスさん (ササクッテロ Sp7b-kxbL) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:31:00 ID:TMNCy2Z0p.net]
>>831
昭和何年分かりませんが私が思うにご両親は年齢的に聞きながらメモをとると言う動作は苦手になってくる年頃ではないでしょうか?
そして、お父様はお母様が側にいる甘えがあり
「誰かがやってくれる」と言う考えがあるからで本人独りで話を聞く環境であればお父様はメモをとっていたのではないかと思います

840 名前:マジレスさん (ワッチョイ 07f9-AMUf) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:36:21 ID:gJrrqN+00.net]
>>839
それが元からメモをとること自体がマナー違反、非常識だと考えているようなのです

それがただ不思議なのです

841 名前:マジレスさん (ガラプー KK6b-5V/x) [2020/01/24(金) 22:12:00 ID:NwqXpOK2K.net]
>>828
ワロタ
そのくらいで慣れるわけないじゃん
半年とか1年とかかかるよ
今は我慢するしかないね

842 名前:マジレスさん (オッペケ Sr7b-9b+5) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:15:44 ID:7uT2qP8rr.net]
>>819
金もある事だしやりたい事やればいいじゃん
羨ましいとしか言いようがない

843 名前:マジレスさん (オッペケ Sr7b-9b+5) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:20:25 ID:7uT2qP8rr.net]
>>821
ここではなく所長に相談

844 名前:マジレスさん (ササクッテロ Sp7b-kxbL) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:21:23 ID:TMNCy2Z0p.net]
>>840
老いよ、元経営者の方らしいお父様
的確な意見でも指摘されることを嫌うのよ特に家族(妻、子供)の発言、この先ずーっと変わらないわよ
もっと面倒になる可能性ある



845 名前:マジレスさん [2020/01/24(金) 22:30:43.16 ID:NwqXpOK2K.net]
>>840
そういう人はいるよ
マナーって合理的に作られたものばかりじゃないから全てが理屈で理解できるもんじゃないわな
万国共通のものでも無いわけだし
無理矢理理屈はつけられるけど結局そんなの迷信じゃん!とか感覚の問題じゃん!となることもあるし
推測は出来るけどまずは親父に理由を納得出来るまで聞いてみたらいいんじゃね?

846 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/24(金) 22:42:17 ID:PFgYh6SDa.net]
>>838 おとうさまは詳しい分かりにくいことを
おっしゃってないのにメモを書かんろう
いけないほどあなたは忘れっぽいにですのですか?
大事なきとは人間わすれないものだと
おもうのですが
心に刻んでほしいんでしょう、僕もそういうたうどをとれv
おやじからぶん殴られたたでしょう
わからなかったら世代間のギャップいぇんかのもぢksなsと
感じます

847 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/24(金) 22:51:39 ID:PFgYh6SDa.net]
誤字脱字が多すぎて申し訳ないです

メモリを取ることを禁じている会社もあるらしいと
きいたととはあるけど、これは心と態度の問題かとおもう
発達障害ひともそこら辺はわきまえてるよ

あるけど

848 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-L0nd) [2020/01/24(金) 23:03:09 ID:OxvN5LZla.net]
小6女子です。片想いの男の子がいます。同い年で、大切なチームメイトです。
バレンタインで告ることも考えてますが悩んでます
彼は甘い物はあまり好きじゃないのでチョコはダメ。好きなお菓子はおせんべいです。
そして、女の子の手料理に弱いみたいです。でもおせんべいなんて、作れないです。
去年はチョコ渡して「ありがとう」と最高の笑顔で食べてくれましたけど、お腹こわしたらしいです。
手作りではないですが、おせんべいで攻めた方がいいか、手作りで気持ちは伝わりますが彼の苦手なチョコの方がいいか、悩んでます
今の大切な友達の関係から彼氏彼女になりたい大事な勝負です。
どっちで攻めたらいいでしょうか?

849 名前:マジレスさん (ワッチョイ 5f58-FZsg) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:33:17 ID:MPOrg1JB0.net]
>>832
お父さんの言い様は「通訳を通して話す時も、必ずお互いの顔を見て話す」っていうマナーに近いものを感じるね。
僕が思うには、そこが父の会社で、父が経営者で妻が秘書って関係だとみんなが分かってる相手にならそれをしてもいいけど、
そのセンターが父親の仕事と何も関係がないのなら、父の態度は何だか威張ってて、母を使用人みたいに扱ってて、母の体面に対して思いやりがない人だなって見られると思う。
センター員に対してマナー違反ではないけど不適切というか、人間性を低く見られると思うね。
メモは基本的には、頭で覚えられる量なら相手の顔を見て聞いて、話が終わってからメモをするのが良い。
けど、明らかに覚えきれないような量なら、途中で「ちょっ、ちょっとお待ちください」とメモをしだす方が逆にマナーに適うと思う。
でなきゃ相手は「この話、断るつもりだから最初から聞く必要ないのかな」って思う。
一方、上司がカンカンに怒って部下に雷を落としてる時なんかは、怒る方も思いつくままに喋ってるだけだったりして、
そんなに正確に内容を覚える必要がない事もあるから、その場ではメモは取らずに1つのストーリーとしてできるだけ覚えるように聞くのが良いと思う
(メモなんか取ったら、下手したら証拠を残して後で揚げ足を取ろうとしてるようにも見えかねない)

お父さんのルールは、頭で覚えきれないような話をする人は必ず秘書を帯同しなきゃ、物理的に成立しないので、おかしいと思うね。
でも今回は君もお父さんへのツッコミの言い方があまり的確でなかったように思うよ。
お父さんもそれでは兜を脱ぎにくかろう。息子に対して威厳ってものがあるしね。

850 名前:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:58:06 ID:TZHIgzOX0.net]
>>848
早く寝なさい

851 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-vZFt) mailto:sage [2020/01/25(土) 00:10:28 ID:H5r9jWYoa.net]
リストラされてやっと地元の役所に嘱託職員の面接に進んだんですが、面接担当した職員が自分が中学校の頃に自分が散々馬鹿にしていた人でした、
相手もそれに気付いたみたいで途中から私がロクに話せなくなり苦笑していましたが、
何か私を小馬鹿にしてる様にしか見えませんでしたが、面接が終わり役所を出た時に涙が出て止まりませんでした。
家族は人生のリターンマッチで役所の嘱託に採用される事を望んでますが、私は私を苦笑した職員の下でポジションで働く事を非常に重い気分がし始めています。
どう心の持ちよう、折り合いを付ければいいでしょうか?

852 名前:マジレスさん (ワッチョイ 8767-lmm5) mailto:sage [2020/01/25(土) 00:16:11 ID:HiphB2KM0.net]
>>848
>去年はチョコ渡して「ありがとう」と最高の笑顔で食べてくれましたけど、お腹こわしたらしいです。

薬物混ぜたオリジナルとか恐い物上げないで、市販のチョコをパッケージして渡せばいいんだよ。

853 名前:マジレスさん (ワッチョイ 8767-lmm5) mailto:sage [2020/01/25(土) 00:17:37 ID:HiphB2KM0.net]
>>851
別の場所に就職すれば?

854 名前:A吉 [2020/01/25(土) 00:25:37.89 ID:owNf/46Td.net]
>>851
「ありがたく仕事をさせていただく」という心持ちで。
どこの職場になっても、どんな職位であっても同じこと。



855 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 00:31:25.26 ID:k3ZjUVWY0.net]
リターンマッチが嘱託って?
そこからしてなんかおかしい。
公務員試験を受けて、公務員として役所で働くならともかく
嘱託だのバイトだのって別にそこら辺のバイトと同じなんだけど。
私の母が、同じように公務員ではなく非常勤パートで勤めてたから言うけど。
ただのバイトだよ。
もちろんバイトパートなどだって職務はきちんとするべきだし、
それが都合がいい日ともいるから
成り立ってるんだけど。

856 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 00:33:35.79 ID:0Hxwd8ada.net]
>>855
その民間枠を最終目的でその基盤作りで最初のステップで嘱託を目指しました、年齢が年齢なんで

857 名前:マジレスさん (ワッチョイ 8762-pf44) mailto:sage [2020/01/25(土) 01:30:36 ID:k3ZjUVWY0.net]
年齢が年齢なんでというのなら、年齢と最終学歴と性別
家族とは配偶者なのか親兄弟なのかは最低限書いてよ。
つーか嘱託がステップって一体どういう地域なの?
結婚退職したブランク有りオバチャンなら、あり得ないこともないけど。

858 名前:マジレスさん (ワッチョイ 5f16-b71I) mailto:sage [2020/01/25(土) 02:12:05 ID:AE4Bt1Uj0.net]
>>851
因果応報、うっひょー
めしがうまい

859 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 03:12:16.59 ID:q74BDzAIK.net]
>>851
あなたが気にしているほど向こうは過去に拘ってないので別に普通に働けばいいんじゃないの
慈悲の心を持って優しく接してくれると思うけどね
そのうちあなたもその優しさに感謝するようになるよ
それで全て上手くいくんじゃね?
慈悲っていうのは上のものが憐れみをもって下の者に施しを与えることなんで
頑張ってください

860 名前:オナニー中毒 (ワッチョイ 5f91-FkkX) mailto:jjk@ll.j.l [2020/01/25(土) 04:25:39 ID:rRsXwRPX0.net]
12歳で精通してからオナニーの回数が増え、今では一日4回ほど
抜いてしまいます。まだ20歳になったばかりではげてはいないですが、
誰にも相談できず悩んでます。

861 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-8/o6) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:55:20 ID:8QQiOOoza.net]
いきなりまともな意見が増えたね

862 名前:マジレスさん (ワッチョイ a7b5-Z7Bm) mailto:sage [2020/01/25(土) 09:45:02 ID:yQnwPV3U0.net]
>>855
公務員の非常勤と嘱託は似て非なる
厳密に言えば

常勤職員→正規職員であり役人。フルタイム就労者。完全月給制。期末手当支給・昇給あり
民間で言う身分正社員。

非常勤職員→非正規職員。時間給料制。期末手当支給なし・昇給なし
半年契約更新制(1年まで)時間給時短就労者(週労働時間定めあり社会保険未加入)
民間で言う、身分パートタイマーまたはアルバイト。

嘱託職員→非正規職員。日給月給制もしくは完全月給制。期末手当支給あり・昇給あり(※契約期間内であれば)
年単位契約更新制(3年まで)フルタイム就労月給(社会保険加入)
民間で言う、身分契約社員。


嘱託職員は、専門的知識がないと原則就労できない
そのため民間(社会人)経験者じゃないと嘱託にはなれない
だから福利厚生や給与面で正規職員に準じている
重要案件稟議書の作成とか普通に任されるよ、当然決裁は課長にもらう

863 名前:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-ODVl) mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:32 ID:lbOoqlrva.net]
>>862
いやどうでもいいだろ
なんでそんなこと急に言い出したんだ?馬鹿か?

864 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:16 ID:unMcDoTz0.net]
専門知識や資格なくても嘱託ありますね。看護助手なども嘱託がわりと。
社会保険なんかもない場合も多く、いいように使われている感も。
そのほうがコスト削減できるもんね。



865 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:20:15 ID:unMcDoTz0.net]
最近はさすがに昔ほどじゃなくなった面もあるだろうけど
それでもいまだ派遣もそれらもいいように使われて
しかも正社員と同じ仕事とか。それ以上に嫌な仕事の処理やらされるとか。
でもあんまり贅沢いってられない現状もあったりで厳しいね。

866 名前:マジレスさん (ワイエディ MM1f-AWZT) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:25:40 ID:zYKWv5EMM.net]
>>851
中学の時散々馬鹿にしてた相手にバカにされたくなくて涙が出ちゃうの?
変なプライド持ってるなら違う仕事探せば
相手が小馬鹿にしてきてるっていうのもただのあんたの妄想だし。自分がそういう気持ちだからあんたもそう感じるんでしょ

867 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf1d-AH3V) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:28:56 ID:e9D2WJlZ0.net]
そろそろ気付く頃合いだと思うけど。
苛めていた方は苛めていた奴の事なんか、大して覚えていない。
>>851が本当はどっちだったのか、察するべきだろう。

868 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:55:41 ID:unMcDoTz0.net]
でも自分だったら
面接後なみだが出るくらいならすぐ辞退します。
だって就業中何考えだすか
家帰ってからも何考えるか
想像つくから。

869 名前:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:02:36 ID:Mgdtx0XB0.net]
>>851
どんなことが理由、原因であれ
ストレス抱えて働くことが分かっているのにそれに甘んじようとするあなたがおかしい
今から違う職探ししなさいよ
そのほうが精神的にも身体的にも楽でしょう
それがわからないならストレス抱えて嫌な思いして癌になるまで働くんですね

870 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 11:25:16.04 ID:huDrDPyma.net]
非正規で働く人のが多いよ
あと誰かも自分に書いていたけれど,餅は餅屋
あんまり重い内容はどうかな
雑談程度だよねここはさ

871 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:02:10 ID:unMcDoTz0.net]
重いってのも人によって感じ方違うからなぁ
所詮5chっていうのもあるし
もはやストレートに死にたいレベルだと
最近はあまり逝ってよしなんて飛び交ってないし
なんだか死語っぽいけど逆にあんまり重くないよね

872 名前:マジレスさん (ワッチョイ 07f9-AMUf) mailto:sage [2020/01/25(土) 14:10:54 ID:tdt6Byu/0.net]
こんにちは。
メモのことで相談していた者です。
回答者の皆様、ありがとうございました。メモ自体は、基本的に良いですよね。やっぱり。

私から改めて父に問い直したところ、そういうことじゃなくてと言い出しました。似たようなことが私の幼少期から繰り返されており、今日も疲れました。

センターへいった当日も失礼なことを言ったのに理解しておらず、指摘するだけ疲れると感じました。やはり今まで通り信用せず、適当にあしらうようにします。

改めて、お礼を申し上げます。

873 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/25(土) 14:23:35 ID:JjJi/eOJa.net]
ネタ投下してるひと自演wさん?
だったた怒るよ
自分の身分と知識をひろうできるもんなw
苛めくらい仲直りすりゃあいいだろうのよ
俺は実際にいじめっ子から和解を求められて
なかよしになったよ

874 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 14:34:39.09 ID:JjJi/eOJa.net]
確か自演qさんは、某自治体で
採用担当してらっしゃるんだよね
勤務中もここにカタカタ書き込みしてるから
余程お偉いのだろう



875 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 14:44:58.89 ID:JjJi/eOJa.net]
今日は休日だから0時になった途端ご自分のデヴァイスから
投下ですか

876 名前:マジレスさん (ブーイモ MMcf-nrwT) mailto:sage [2020/01/25(土) 14:59:44 ID:1WWMqOilM.net]
職場の同性の同僚について

親しくしている職場の同僚(アラフォー女性独身)がスマホにある自筆の絵を見せてくれて、きれいですねと社交辞令で返したら
それ以来、頻繁に自筆の絵をLINEで送って見せてくるようになりました
絵は、何かの少女マンガを模倣したような絵で取り立てて特長がある訳ではなく
むしろ素人っぽさ満載で、正直自分はあまり興味がわかない絵です…
私がアートが好きで美術館巡りが趣味と話したことがきっかけでした

最近では、彼女の亡くなった母親の昔描いた絵まで送ってきて、どうですか?と感想を聞かれるのですが
週に何回も送ってこられても段々答えようがなく、ちょっと苦痛になってきました
ただ同僚のため職場の空気も大事にしたいのであまり冷たくもできず、どのような対処がいいのでしょうか?

877 名前:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn) mailto:sage [2020/01/25(土) 15:06:11 ID:Mgdtx0XB0.net]
>>876
向こうが「品切れ」になるまで付き合うしかないかな

878 名前:マジレスさん (ガラプー KK9b-5V/x) [2020/01/25(土) 15:38:48 ID:q74BDzAIK.net]
>>876
「かわいいねー」とか「綺麗だねー」「まあまあだね」程度に一言か二言目で返信しておけばいいよ
正直その程度の感想しか持てないわけでしょ?
嘘はつかないほうがいいから
そういうあなたの適当な感想に相手が不満を感じてきたら送るのも止むだろうしね
不満を直接ぶつけられたらその時はちゃんと自分の状況を説明してあげればいいんじゃない
説明しても理解して貰えないならそれはもう仕方ないし

879 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr) mailto:sage [2020/01/25(土) 16:47:47 ID:unMcDoTz0.net]
絵の感想は
「うーん ちょっとわかんない」でいいと思いますよ。
しばらくそれでいけば
むこうもつまらないから
送ってこなくなるかと。

880 名前:マジレスさん (アウアウエー Sa1f-UPxj) mailto:sage [2020/01/25(土) 17:00:54 ID:oL3bo0vda.net]
人間関係にいつも悩むのは根本的に自分が人間関係に関して常識がない発言が多いからだと気づいたんですけど、
今からでもそういうの身につく本とかってありますか?
もう、ちょっとずつ直していくしかないとは思ってるのですが、
具体的には自分は発言に関しては他人に気を使えなくて、変なテンションで変なこと話して、
その後になんであんなこと言ったのかと悩むことが多いです。
悪気がなく上から目線になって他人を見下す発言をしちゃったり、悪気がなく傷つけてたってことが多いです。
そういう発言に気付ける本とかってありますかね?多分周りに恵まれて、甘やかされて生きてきた結果だと思います。
もちろん怒ってくれた人もいるけど、根本的に反省してなかったから今があるんだなと猛省しております。

881 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/25(土) 17:08:43 ID:JjJi/eOJa.net]
例えばどんなこと言ってしまうの?
目上の人にでも絵言ってしまうの?
もうちょっと詳しく教えて

882 名前:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn) mailto:sage [2020/01/25(土) 17:21:05 ID:Mgdtx0XB0.net]
>>880
本読んで変わるものじゃないと思う
その都度口にチャックしてにっこりするだけを繰り返してたらいいだけ
返答しない、しゃべらない、ただただニコニコしてればよろしい

883 名前:マジレスさん (アウアウエー Sa1f-UPxj) mailto:sage [2020/01/25(土) 17:32:22 ID:oL3bo0vda.net]
>>881
目上の人に言ってしまうこともあります
例えば入ったばっかりの職場とかでもその人がいじられキャラだと思って、新参者のくせにいじってしまって変な空気になったりとかあります

>>882
その通りですが、自分の悪いところを再認識したくもあるので、、、

884 名前:マジレスさん (スッップ Sd7f-46XU) mailto:sage [2020/01/25(土) 17:37:10 ID:MaqbFXhPd.net]
>>880
「気配りのすすめ」「ありがとう物語」鈴木健二 著
earth-words.org/archives/9500



885 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 17:41:05.69 ID:8tD0T2Nsa.net]
元カレが常軌を逸してルーズすぎて理解できません

ただのデートではない大切な日に前日になっても予定時間を知らせてこずかなりキレて何度も連絡したらやっと「数日前に友人に借金返済催促されて少し渡しちゃって行く交通費がなくなった」「前日の夜中になってから!それなら早く言ってよ!」「嫌われると思って」

仕事からまっすぐうちに来て泊まった日
寝るために私の服を貸して、男性が着てておかしい服じゃないので翌朝前日の服は汚れてるしそのままで仕事行っていいよと言ったんですが
次会ったときにその服を返さない
まったく気にもしてない様子
「あの服返してね」と言ったら素直に「え?わかった」
そもそも貸すときへえーわかったみたいな様子でありがとうも何も言わなかった

その後しばらくして同棲したが、いろいろあり破局
私が出ていき彼は部屋に残った
家具でなければ困るものが私のものだったが、彼はお金がないことわかってるから「実家にもうひとつ持ってるからここに住むなら使ってていいよ」と言った
このときもありがとうもなくへえーわかったみたいな様子
私が実家から持っていったものだと彼も知ってる
理由があり連絡は定期的に取ってたが、ある日「僕も実家に帰った」「そうなんだ。それならあれはいらなくなったよね。返して」
返事なし
以来連絡なし
連絡取る理由になってた用事は達成してくれてるから問題はないが
今までのことから、実家に帰るとき捨ててもうないのを正直に言えないんだと推測できます

30過ぎでここまで基本的なことにルーズな人ってどんな人ですか?
どんなにルーズでも人のものや大切な約束にまでここまでルーズな人は見たことないです
あくまでもそこに住むなら困るだろうと善意でそう言ったのだから、勝手に捨てるのは違うと思いました

886 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:44:49.26 ID:MaqbFXhPd.net]
>>885

「類は友を呼ぶ」
https://biz.trans-suite.jp/5635

887 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 17:48:33.01 ID:JjJi/eOJa.net]
>>883 あらまあ
僕もよく家族に気を付けなさいと注意されるんだけど
言う前にちょっと考えてから口に出しなさい。
って言われるよw
あまりにも酷いことを言ってしまうようなら
職場でうくまえに精神科で医者に相談してみて
発達障害かーーーも知れないので
年と苦労を重ねるとましになってくると思うけどね

888 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:48:33.43 ID:Mgdtx0XB0.net]
>>885
人格分析してる場合ですか?
四の五の言わず即別れる

889 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:54:55.62 ID:upFi5g96F.net]
>>880
自分が読むべき本を探して100冊でも200冊でも読んで、その過程で物事を考える
それが読書

890 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 17:59:37.33 ID:JjJi/eOJa.net]
>>885 結婚する前にわかって良かったですね
もっとルーズで常識のない人はいっぱいいますよ
別れたら返せだの言わないことですね
合わないと分かる前にお付き合いする時点である程度
お互いの長所と短所を把握しておかないとおkrませんよ
次は上手くいくように願っております

891 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:08:07.22 ID:XZkxeIFSd.net]
>>735です。
回答していただいた方遅くなってすみません。

>>736
働いてるの凄い。我慢出来るの偉い。
でも無理は良くないよ
その行動力があるだけで、731は生きるべき価値があると思う。
羨ましい。俺も働くのくらい我慢出来るようになれればいいのに…
でも無理しないで

>>740
俺も逝きたくて橋から飛び降りようとしたり、風呂の中でリスカして死ねないかやってたけど、結局最後までできなかったんだ
ちゃんとした人間になんないとって気持ちばっかりあるくせに、行動が伴わないんだ
もうちょっとゆるめに、「社会に出る」だけでも出来るようになろうと思う

>>774
経験大事だよね
人ともっと関わらないと、社会に出るなんて出来ないし。
対人経験を重ねて行けるように考えてみる

892 名前:マジレスさん (ガラプー KK9b-5V/x) [2020/01/25(土) 18:49:01 ID:q74BDzAIK.net]
>>883
本読んでも結局他人事だからあんま意味ないよ
日記をつけるほうがよっぽどためになるのでお勧めね
自分ではそんなつもりなかったのに意外な結果を招いてしまったことなどを書き留めていくと発見というか気づくことあるよ
まずはそこから

893 名前:マジレスさん (ガラプー KK9b-5V/x) [2020/01/25(土) 19:00:03 ID:q74BDzAIK.net]
>>885
彼はあなたに対して信じられないくらいいい加減で適当な対応をしてるわけね
そんな彼はどんな人か?
あなたのことは死ぬほどどうでもいいと思ってる人、だね
彼も他の人にはキチンとした対応をしてるんだろうし、あなたのことは便利な道具くらいに思ってるんじゃないの
常識的に推測すればそれ以外考えられないわな

894 名前:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-+YTf) mailto:sage [2020/01/25(土) 20:11:47 ID:cnddqOUQa.net]
少し前はここへ状況を記入出来なかったのに。少しは変化したんだろうか




895 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/25(土) 20:14:28 ID:nSWPk4yza.net]
最近ずばり核心をついたレスをする人が出てきたね
そうなんだよ!と脱帽するけどよ
肝心の相談者が来なくなったねw

896 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/25(土) 20:23:18 ID:uSi9BLiZa.net]
>>894
なんのことかな?ちゃんと書き込みは反映されてるよ

897 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 20:47:13.45 ID:cnddqOUQa.net]
なんの事かな?
私が少しは相談の状況を記入できるってだけなんだがコレ

898 名前:太上天君 (ワッチョイ c767-FkkX) [2020/01/25(土) 20:59:15 ID:9a/HN1vZ0.net]
>>876
ぬしゃよ、ぬしゃあ絵を熱心に見せる同僚には、そんなに熱心なら二科展などのコンクールに応募することを毎回強く薦めるのじゃ。
また母親の絵を見せた場合は、母親の絵の回顧展を開くことを毎回強く薦めたらいいのじゃ。
その際のセリフは「実践あるのみよ!!実践あるのみだから!実践あるのみよ!」がよかろう。

同僚はドン引きして二度と見せなくなるであろうぞよw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

899 名前:マジレスさん (ワッチョイ 2793-FkRF) [2020/01/25(土) 21:20:35 ID:NcUZydJH0.net]
質問です。
叶えてほしいお願いは、1つだけに絞った方がいいでしょうか?
複数のお願いって、叶いませんか?

900 名前:マジレスさん (ワッチョイ 07f9-AMUf) mailto:sage [2020/01/25(土) 21:26:06 ID:tdt6Byu/0.net]
こんばんは。メモのことで相談した者です。

マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+)にご質問ですが、自演とは私のことですか?だとしたら、不快にさせてしまい申し訳無いです。

ルーターがここ最近安定しておらず、4g回線で書き込んでいたところ急に規制されました。そのため仕方なくルーター経由に変えました。今は安定していますが、これも駄目になったら5chは当分書き込めないですね。

901 名前:マジレスさん (アウアウエー Sa1f-UPxj) mailto:sage [2020/01/25(土) 21:39:02 ID:1PDcNcYNa.net]
>>884
ありがとうございます

>>887
自分は一応発達障害とかまでではないです。はっきり物言う友達とか親にも言われない。
客観的に見て母に似たかなぁと思います。調子に乗ってるだけで、例えば客先とかでは流石にやりません。

>>889
はい、自分でも探します

>>892
日記はよく良いといいますね。これをきっかけにやってみようかなと思います。

902 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 21:52:42.60 ID:qKRXei3Ma.net]
>>900
違うよ違う 君のことじゃないよ
きみは真面目で素直な青年だよ
全然不愉快じゃない。
このまま自信をもって挫けずいこうね

903 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 22:01:18.37 ID:qKRXei3Ma.net]
>>887
後出しで調子に乗ってた ですか?
真剣に答えてくれたひとにとって
すくなくとも僕は
なんだろう、今頃調子に乗ってるなんてごまかす
会社で変な空気になるよね もっと他人の立場に立って
文章も推敲してかいてね

904 名前:マジレスさん (ワッチョイ 5f78-FkkX) [2020/01/25(土) 22:05:34 ID:EJTldXMZ0.net]
相談です。板違いだったらすみません。

私は男性ですが、とにかく女性にもてません。
原因はいろいろあるのかもしれませんが、
ひたすらブサイクなのです。
髪型や服装はきちんとしているはずですが、
それでもカバーしきれない程に・・。

今日も街コンに行ってきました。
しかしああいうものは第一印象が勝負ですから、
やはり不利です。相手にされません。
LINE交換しても完全スルーです。
何千円も出してただただ惨めな思いだけしてきたのかと
今打ちひしがれております。

ではマッチングアプリ系がいいのかというと、
やはり仲良くなったところで
会ってしまえば幻滅されるのがオチでしょう。
自然な出会いなら、内面を知ってもらえるチャンスが
あるかもしれませんが、そういう機会もなく・・。
どうも万策尽きたように思えます。

愚痴ばかりですみませんが、
私のようなブサイクでも彼女を作る方法はありませんか?
極めて困難なミッションであることは承知しています。
奇蹟ともいえるレベルかも知れません。
しかし一度の人生、奇蹟にかけてみたいのです。
どうか皆さま、アドヴァイスお願いします。



905 名前:マジレスさん (スッップ Sd7f-46XU) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:09:57 ID:MaqbFXhPd.net]
>>904

ダンスと英語とゴルフが出来れば、ブサイクでもモテます。

906 名前:マジレスさん (ワッチョイ e758-FZsg) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:16:56 ID:UOgEZcNJ0.net]
>>904
顔マズなら街コンとかマッチングアプリみたいにお互い最終的に恋人の候補として出会う出会い方は不利でしょ。
そんなんだったらたとえ顔マズは平気でもその分あなたの経済力とか条件面で補填できてるかといったことを打算的に見てくる。
そうじゃなくて自分の趣味とか特技とか社会貢献できる得意なことに没頭して趣味友達を作る中で、
趣味を研鑽しあう仲間として出会って交流していくうちに、君の内面が良いものだったなら好かれることもあるでしょう。
とにかく自分から先に異性として意識してますって顔を出さないこと。

907 名前:マジレスさん (ワッチョイ 07f9-AMUf) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:19:26 ID:tdt6Byu/0.net]
マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+)、返信ありがとうございます。

ただ不思議なことがあります。レス897からレス881に返信していますが、お二人は同一人物ではないのですか?

ワッチョイが同じようですが、私のchmateの不具合でしょうか?

908 名前:マジレスさん (スッップ Sd7f-46XU) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:21:15 ID:MaqbFXhPd.net]
>>904
ぶっちゃけ、この人達に比べてどうですか?

https://i.imgur.com/dOcdIBp.jpg

https://i.imgur.com/ibkjWC7.jpg

https://i.imgur.com/w4Y0B4m.jpg

909 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/25(土) 22:22:16 ID:qKRXei3Ma.net]
不細工だからモテないというのではない
きみがモテたいと必死になってるのが女性には分かるからだよ
女性は自分を守って大事にしてくれる、立派な人格の男性を
求めているんだよ。
ミッションて自分のことじゃん
それでは女性は君に関心も抱かないだろう
視点が違う 再チャレンジぢてね

910 名前:マジレスさん (ワッチョイ 07f9-AMUf) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:23:25 ID:tdt6Byu/0.net]
>>904
結婚相談所などで一度相談を受けてみたことはありますか?

自覚していない問題点(話し方の癖、行動、見た目)を指摘してくれると思います。そこからどういう出会い方をしたら良いか、アドバイスを貰えると思います。

911 名前:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-+YTf) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:23:59 ID:szgxoOVea.net]
おやまぁほんと
どうしたのかしら
もう少し利口に自演すりゃいいものね

912 名前:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-ODVl) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:27:01 ID:lbOoqlrva.net]
>>904
出会い次第だら
俺は野球出来ないのにゴジラ松井みたいな顔だが
女性の多い職種と女性に会う機会の多い趣味のおかげで、何人かと付き合って結婚もできた
あと俺の場合は自分が超イケメンのつもりで人と接してた

913 名前:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-bUK+) [2020/01/25(土) 22:30:52 ID:qKRXei3Ma.net]
>907 僕はその2つかきこんだよ
アウアウウーを見てくれば一貫してるでしょ?
IDは電源切った際に変わってるけ今日は沢山rかきこんだよ
なんか不思議なこと書いたかな?

914 名前:898 (ワッチョイ 5f78-FkkX) [2020/01/25(土) 22:32:54 ID:EJTldXMZ0.net]
皆さまご回答ありがとうございます。
う〜んやっぱり趣味系ですか。
それは考えましたが・・社会人になると
趣味の集まりってなかなかないんですよね。
社会人サークルって実質街コンみたいなのしかないし。
せいぜいカラオケくらい?

>>908
ぶっちゃけ、この人たちよりヤバいと思います。
というより、この人たちはブサイクキャラであって
実際のところはそこまででもないような気もしますし。
女性の多い趣味の集まりって何がありますかね・・。



915 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 22:42:14.04 ID:lbOoqlrva.net]
>>914
俺は海外旅行が趣味なんだが、旅先で知り合って仲良くなったり、日本に帰って長距離恋愛したこともある
あと女は全員海外旅行好きだから、職場の女の子と旅行の話して付き合って一緒に旅行したりした

916 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/25(土) 22:43:44.38 ID:MaqbFXhPd.net]
>>914

英語とゴルフは社会人でも役に立ちますよ。

917 名前:マジレスさん [2020/01/25(土) 22:49:19.75 ID:3sA/MN7ed.net]
イライラがつよいです。
理由は、わかりません。
何か良い薬ありますか?

918 名前:911 (スププ Sd7f-GwH7) [2020/01/25(土) 22:49:58 ID:3sA/MN7ed.net]
男です。

919 名前:マジレスさん (ワッチョイ 8767-lmm5) mailto:sage [2020/01/25(土) 23:00:40 ID:HiphB2KM0.net]
>>917
抗不安薬は薬の種類によって、効果の強さや時間が違う。
素人で判別は出来ないので、精神科に行って処方すること。

920 名前:マジレスさん (スッップ Sd7f-46XU) mailto:sage [2020/01/25(土) 23:01:08 ID:MaqbFXhPd.net]
>>917
逆立ちしたら、どうですか?

921 名前:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-ODVl) mailto:sage [2020/01/25(土) 23:09:29 ID:lbOoqlrva.net]
>>917
読書100冊
ネタじゃなく、1年とかでそのくらい本読めば落ち着いて物事を考える癖がつくだろう

922 名前:マジレスさん (ワッチョイ 2793-ZiJj) [2020/01/25(土) 23:10:02 ID:NcUZydJH0.net]
>>917
大学の診療所とか行ったら、医療費は無料ですよ。
健康保険で治療する必要はない。

923 名前:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn) mailto:sage [2020/01/25(土) 23:14:35 ID:Mgdtx0XB0.net]
>>904
よだれ垂らしてると余計みっともないよ

なんで女女なの?
仕事、好きなこと、やりたいことはないの?
で、高いお金払って主役立てるわき役をやるんだね、馬鹿らしいと思わない?
好きなことに没頭しなよ
カメラ、絵、スポーツなどなど
女を忘れるくらい汗かいて熱中してみなよ

924 名前:911 (スププ Sd7f-GwH7) mailto:sage [2020/01/25(土) 23:16:12 ID:3sA/MN7ed.net]
ありがとうございます。
速攻は、逆立ちだけですけど場所がないので諦めます。
答えてもらえて少し楽になった気もします。



925 名前:マジレスさん (ワッチョイ 2793-ZiJj) [2020/01/25(土) 23:16:59 ID:NcUZydJH0.net]
>>917
精神科医は相性があるから、
根本的な方針が間違ってる精神科医にかかかる必要はない。
つまり、自分で精神科医を選べるなら、症状は軽い。

926 名前:マジレスさん (ワッチョイ 5fb5-Z7Bm) mailto:sage [2020/01/25(土) 23:39:59 ID:JGz96aMn0.net]
>>924
銭湯へ行きサウナ→水風呂を5回セットでやってから熱いジャグジー風呂に浸かる

それでもいらいらするならその要因を取り除かねば解決しません

>>914
思考や資質は顔つきに出ます
環境次第では顔つきは変わりますから

俺は庭師職人へと従事してから、それなりに女性からモテるようになった
庭弄りには誰にも負けない絶対の自信があるから。
会社員時代はパっとしない存在だったんだよ
外で働いて、四季を身で感じる。
樹木の手入れ、庭の手入れは俺の天職。

女性は俺の仕事姿を見てかっこいいといってくれる
植木会社でパートナーを組んで二人一組でやったり一人でやったり色々です
女性ガーデナーも今は活躍しているため。コンビを良く組みます
俺の樹木剪定や庭石造園や植栽造園やビオトーブ管理している姿を見て
めっちゃかっこいいね。その姿見ると女は間違いなく惚れるよ。といってくれます。

あなたが思いを寄せる女性はあなたが真剣に仕事している姿を
見てくれていないじゃないですか?オトコは顔じゃないです
顔の造詣ではないです。仕事が出来れば自信がつきます。
それが、自信が端正な顔立ちへと顔つきが変化しますよ
そういう夢中になれるものを見つけるといいですよ。
女性はそういう姿を見てくれると思いますよ

927 名前:マジレスさん (ワッチョイ 07f9-AMUf) mailto:sage [2020/01/26(日) 00:15:33 ID:kLVJFXWI0.net]
>>913
回答ありがとうございます。
回答を見て、疑問を解決できました。

それでは失礼いたします。

928 名前:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-ZiJj) [2020/01/26(日) 00:24:39 ID:dBo38bfLa.net]
大学の保険管理センターかな
優秀な精神科医が大学病院からきてるからオススメだよね
抗不安薬の処方については、数年前から厚生労働省から
かなり厳しい制限うる旨の通達が出てるよ

優秀な精神科医ならば薬は処方しなくても、、話をするだけで
症状の改善が期待できる
若いうちから薬漬けは。。。怖いんだよおおお

929 名前:マジレスさん [2020/01/26(日) 01:47:09.98 ID:LqbajLqK0.net]
やる気が何もおきない。やるべきことはいっぱいあるのに何もしたくない
部屋も散らかりっぱなしだし、洗濯も洗い物もできない
これってやっぱり鬱なのかな

930 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr) mailto:sage [2020/01/26(日) 04:54:22 ID:z2+qYQQq0.net]
それが長いあいだつづけば可能性はありますけど
できないときがあってもいいんじゃないでしょうかね
やれるときにやれれば
一時的・季節的なものかもしれませんしね
さむいと動きが鈍くなる人もいますからね

931 名前:マジレスさん (ワッチョイ 875c-cKaM) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:55:47 ID:8+jp1CSV0.net]
今年新入社員で入ってきた女性が、入社当時からかなり独特な言動を繰り返し
不在がちな社長以外は全員彼女への対応に困っています
具体的な言動を挙げると
1,自らをメ○ヘラ呼ばわりする
2,男性社員にやたらと触る、くっつく、媚びる(服装は基本露出過多)
3,女性社員に対しては初対面から深い(時には不快な)身の上話をして、
相手にしてもらえないとわかった途端掌返して攻撃してくる
4,3の女性社員らのせいで精神不安定になった、リス○カットしてやる、と喚く
5,営業職ではないのに、勝手に顧客を見つけてきてその手柄を毎日自慢する
6,何度か5が続いたので不審に思った営業が調べたら全て枕をしていた
7,枕は良くない慎むように、と上司に怒られ「こんな面白くない会社やめてやる」と啖呵を切ったもののまだいる
8,自分に対して少しでも否定的な同僚とは口をきかず無視を決めこむ
9,逆に少しでも肯定的な対応をすると急接近→デレデレ→3、のループ
10,社内で孤立状態の彼女を不憫に思って声をかけても無視か逆ギレ

人間誰しも少し位はこれらに該当するとこはあると思うのですが、
彼女の場合突出してしまっていて対応に困っています
一体彼女の正体はなんなのでしょうか?どう対応したらいいのでしょうか?

932 名前:マジレスさん mailto:sage [2020/01/26(日) 10:06:36.76 ID:z2+qYQQq0.net]
彼女の奇行の内容と日時を記録
問題発言をICレコーダーで録音して
皆でまとめ社長に提出したらいかがでしょうか。
やめさせるというのではなくて
どうしたらいいでしょうか?といった
相談でもっていきましょう。

933 名前:マジレスさん [2020/01/26(日) 10:10:31.50 ID:PVWo60+Wp.net]
仕事について相談があります。

今勤めている会社で社員数が少ないのにも
かかわらず、仕事の量が増えてきており、
それに嫌気をさし、長年勤めた人たちが
辞めてきており、不安な状態になってます。
中途採用は続けており、今後も採用する予定はあるのですが、今よりも大変になることは、目に見えてます。
このまま残るべきかそれとも自分も転職すべき
でしょうか?


何卒、アドバイスがありましたらお願いします。

934 名前:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr) mailto:sage [2020/01/26(日) 10:21:49 ID:z2+qYQQq0.net]
迷っているならとりあえず保留で。

>このまま残るべきかそれとも自分も転職すべき

〇〇すべきか△△すべきかという書き込み
ここでよくみられるけど

べきべき思考はやめたほうがいいかもしれませんねえ。



935 名前:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn) mailto:sage [2020/01/26(日) 10:28:41 ID:x0kOazG00.net]
>>931
あなたは女性ですね
だから彼女の一挙手一投足が気になるんですよ
そういう傾向や態度はあるのでしょうが
書面にするとあなたの思いや一方的な解釈で3倍には盛ってると思います

そこで
普通に扱うことを心がけましょう
仕事には公平な態度を、できたらご苦労様、できなければ注意
頼んだことには感謝 というように
報告、連絡、相談を怠ったときは雷を落としておく

仕事中私語は禁止、というように会社を基礎に据えて彼女を見る

それでしばらくやってください
あなたの彼女への嫌悪はしばらく棚上げにして

936 名前:マジレスさん (ササクッテロル Sp7b-ZiJj) [2020/01/26(日) 10:43:31 ID:joH1UXE8p.net]
>>933
本当に無理ってなったら辞めればいいよ。

ただ転職サイトに登録して転職準備は進めてていいと思うな。
履歴書や職務経歴書を書くのはそれなりに時間がかかるし何度か見直すことも必要だから。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<452KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef