[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/25 14:21 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 162
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中電】CTC コミュファ光 30回線目【KDDI】



121 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2012/08/23(木) 09:27:04.61 ID:0gBZ9SfY]
>>110-111>>114
光電話を使わないのならホームゲートウェイを取り外してしまえば良いし、
光電話を使う場合でもPPPoEブリッジ機能を使用することでホームゲートウェイは
光電話アダプタ相当になるから旧標準メニューと全く同じ使い方ができるよ。
www.ctc.co.jp/news/2012/image/20120808_1b.jpg
www.aterm.jp/function/guide9/web-data/type2_s/main/822/8w_m7.html
> PPPoEブリッジ(初期値:使用しない)
> 使用する:
> PPPoEブリッジ機能を使用します。
> PPPoEプロトコルを搭載しているパソコンやゲーム機などを接続することができます。
IPv4静的ルーティング設定もあるから、IPv4は複数サブネットで運用することもできる。
www.aterm.jp/function/guide9/web-data/type2_s/main/822/8w_m30.html

auひかり導入済マンションならならそちらのほうがいいけどね。
ただ、auひかりは自前のルーターにIPv4グローバルアドレスを割り当てることはできないよ。
auひかりはIPoEでのIPv4/IPv6デュアルスタックだけどIEEE 802.1Xの認証がかかっているから
ホームゲートウェイを取り外すことやブリッジ状態にすることができないからさ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef