[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 01:05 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 504
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOS 14.xを語るスレ Part13



1 名前:iOS [2020/11/09(月) 00:34:09.43 ID:5u4rLMNw0.net]
!extend::vvvvv

■Apple
iOS 14
https://www.apple.com/ios/ios-14/
iOS 14の新機能
https://www.apple.com/ios/ios-14/features/

Apple、iOS 14でiPhoneの体験を刷新
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/apple-reimagines-the-iphone-experience-with-ios-14/

iPadOS 14にiPadのための新機能を搭載
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/ipados-14-introduces-new-features-designed-specifically-for-ipad/

※前スレ
iOS 14.xを語るスレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1604301920/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 15:28:31.74 ID:ByORjxJY0.net]
バッテリー充電の最適化
×:満充電を80%に押さえる
○:満充電100%を充電器取り外し時になるように学習
例:
最適化オフ:(1)80%までは5%/minで充電 (2)100%まで2%/minで充電
最適化オン:(1)80%までは5%/minで充電 (2)その後充電をXmin保留 (3)100%まで2%/minで充電

102 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 15:48:59.96 ID:PoE88vQua.net]
14.2にしてから画面のタッチ感覚が悪い
長押ししてないのにアプリ削除出たりするし

103 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 15:49:43.15 ID:UK2jcJvgr.net]
Safariのパスワード入力時のフリーズもたつきうぜーな

104 名前:iOS [2020/11/09(月) 15:52:22.04 ID:XCT7XJGMM.net]
いろいろな場面でフリーズするのは端末の処理能力不足じゃなくてAppleが不要なゴミコード残してるからなんだよな
内部に工作員でもいるんじゃねえのか

105 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 16:05:03.97 ID:CYVGYxxi0.net]
>>1-104
おまんか

106 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 16:11:53.94 ID:ZqxJkmBq0.net]
>>102
それは13.6の時点ですでにあったよ

107 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 16:33:13.34 ID:UYutR9oEd.net]
写真アプリで複製できるの画像とできない画像があるんだがどして?

108 名前:iOS [2020/11/09(月) 18:16:59.52 ID:qwkur2Pfp.net]
14.2にしたせいか分からないけどマスクしてても顔認証突破する件

109 名前:iOS [2020/11/09(月) 18:28:28.89 ID:mx8Hgr5pp.net]
>>93
こうなる。
https://i.imgur.com/9x7A2aX.jpg



110 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 18:31:27.15 ID:nl4FBLSU0.net]
>>109
ハイペースでバッテリー消費してるけどゲームでもしてるの?

111 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 18:44:08.78 ID:r6/sxy31p.net]
>>108
うまくいかんな口が隠れると全くダメだわ

112 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 19:08:22.08 ID:epm5rPCS0.net]


113 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 20:40:34.11 ID:F6X/VEHW0.net]
14.2にしたらWiFi掴み易くなった

114 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 20:49:52.31 ID:8JwhzySN0.net]
>>113
それあれだろ
スパシーバとかいうやつ

115 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 20:50:29.24 ID:RrqO7TSFd.net]
プラレールだろ

116 名前:iOS [2020/11/09(月) 20:52:41.03 ID:IwWkzBpo0.net]
離れてるだろ せめて寄れよ

117 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 21:01:14.83 ID:8JwhzySN0.net]
あれだオブジーボ

118 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 21:02:13.94 ID:CYVGYxxi0.net]
こにゃくーりゅよ

119 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 21:14:40.34 ID:12c/GI33D.net]
iPhone買って思った
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1604841211/12

12 名前:iOS[] 投稿日:2020/11/09(月) 21:12:14.01 ID:12c/GI33
どこを変更したのかサポーページにうpしなければ分からん



120 名前:iOS [2020/11/09(月) 21:21:26.71 ID:KMvk8BwKH.net]
>>87
さっきウィジェットを一度消して追加してみたら、追加した時点から止まりっぱなしだわwww
草でも生やさないとやっとられん@iPhone12PRO OSは14.2

121 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 21:31:59.25 ID:+vXgbMlf0.net]
iPhoneを復元してみたが、設定してる途中でやっぱりウィジェットの時計は止まってた。
iOS14.2以降頻繁に止まってしまう。
それ以前のiOS14.0~は全く問題なかったのに。
でも、iOS14.2以前に起こってた人いたよね。
何がきっかけで起こるんだろう?

122 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 21:50:11.57 ID:F6X/VEHW0.net]
>>114
いや間近に居ても14.0〜14.1だと繋がらなかったり繋がるまで時間かかったり鬱陶しかったが
今はサクッと繋がってこれはありがたい

123 名前:iOS [2020/11/09(月) 21:50:22.82 ID:12c/GI33D.net]
誰も文句をいわんのは何故何故なんだぜ

124 名前:iOS [2020/11/09(月) 22:20:41.04 ID:K7Td/8BP0.net]
スリープ解除する度にWi-Fi接続し直すのは仕様なんだよね…??これめっちゃ煩わしい

125 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 22:29:05.63 ID:bOQPNATg0.net]
こんにゃくりゅよ!

126 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 22:37:15.80 ID:3Eb0KK9ha.net]
>>118
しつこいんだよ・・・ テメエ
息の根を止めるぞ
https://imgur.com/xZmgRxB.png

127 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 22:39:09.75 ID:+rHrOZ0+0.net]
>>125
マジレスするけどさ
あなた、頭 大丈夫?

128 名前:iOS [2020/11/09(月) 22:52:19.29 .net]
バッテリー充電の最適化が気づくとオンになってるんだけどこれなんでなの?
毎回オフにしてるはずなのに気付くとオンになって80%で充電終了しててキレそうなんだけど

129 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:00:58.10 ID:ugVYEuty0.net]
https://i.imgur.com/zpf6BQj.jpg

iPhone11
iOS14.2
バッテリーの状態:95%

これって異常にバッテリー消費されてると思います?
それとも使用時間相応だと思います?



130 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:06:30.38 ID:yf9UFSxf0.net]
>>129
スマホの使用時間が異常です

131 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:08:44.73 ID:KjI/awR90.net]
>>129
なんか負荷がかかるようなもの動かしてる?
ずっとTwitterやってるみたいだけど

132 名前:iOS [2020/11/09(月) 23:09:27.87 ID:ugVYEuty0.net]
2年前ぐらいにドグマしインスタ
>>130
大学生で暇してるんで勘弁してください😔

133 名前:iOS [2020/11/09(月) 23:11:31.58 ID:UeuwgV740.net]
14.2でキーボードのラグは解決した。今だけかな?
機種はXS

134 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:18:20.89 ID:KjI/awR90.net]
バッテリー充電の最適化
オンにしてて一時期はきちんと機能していたんだけど
いつの間にか最適化しなくてなっちゃってフル充電するようになった

135 名前:iOS [2020/11/09(月) 23:20:11.96 ID:ugVYEuty0.net]
>>131

Twitterは一番見ちゃってて、使用時間最大で3時間いかないくらいですね。それ以外は 1時間程度ですかね。

負荷がかかってるとしたら基本家にいるのでWi-Fiは繋げっぱなしですね。

あと夜間バックグラウンドでAmazonフォトが度々動いていたりしてるくらいでしょうかね。

136 名前:iOS [2020/11/09(月) 23:20:47.26 ID:12c/GI33D.net]
>>133
ラグってなんですか?

137 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:23:07.15 ID:PgjQElLl0.net]
>>124
それおかしくなってるぞ。
iPhone主に2台使ってるがどちらもそんなことは無い。
ネットワークリセットと再起動してみたらどうだ。
>>133
キーボードはサードパーティーの入れれば良い。
グーグルのとか。

138 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:23:11.30 ID:yf9UFSxf0.net]
>>134
充電の最適化は元々フル充電する機能です
フル充電してからも長い時間充電し続けないように
フル充電になる時間を調整してくれるのです
今までフル充電していなかったのなら今までがおかしかったのです

139 名前:iOS [2020/11/09(月) 23:23:16.65 ID:6i/CWN8w0.net]
>>110
ゲームはしてないけど、teamsとかoutlookで日に350件くらいの通知受ける。
ハイペースだったのか。。。



140 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:23:57.56 ID:QPRqLmF/0.net]
>>136
遅延

141 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:50:20.45 ID:fbJUdfxz0.net]
おれも基本Twitterとごちゃんの巡回しかしてねーな、、

142 名前:iOS mailto:sage [2020/11/09(月) 23:50:53.68 ID:PgjQElLl0.net]
>>139
日に350件?
隠れリンクマンだろ?w

143 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:08:27.71 ID:oEJ/19HHD.net]
>>140
キーボードが遅延するってなんですか

144 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:08:34.13 ID:E7FO/QB7M.net]
こんにゃくりゃりゅりょ?

145 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:13:55.17 ID:4HErJrX40.net]
『バッテリー充電の最適化』を1度オフにして再起動すると、自動的にオンに戻ってしまうのはiOS 14.2の仕様かな?
https://imgur.com/tjTu9la.png

146 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:15:55.63 ID:yLX8IJca0.net]
なんか1部アプリで音が出なくなったんだけど
仕様?

147 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:17:48.33 ID:oEJ/19HHD.net]
これですね
https://app-story.net/ios14-character-input-be-late/#:~:text=%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%92%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-,iOS14%E3%81%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%8C%E9%81%85%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF,%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
Simejiいれてるの?

148 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:25:44.45 ID:4HErJrX40.net]
バッテリーの状態

24時間以内
https://imgur.com/Gpojryu.png
過去10日
https://imgur.com/dCGXqHP.png

149 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:26:03.87 ID:oEJ/19HHD.net]
>>146
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%8B%EF%BC%91%E9%83%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A7%E9%9F%B3%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F



150 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 00:51:17.25 ID:TwvCilwe0.net]
>>87
今見たら自分のも止まってた

151 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 01:03:22.51 ID:iWTMm/3i0.net]
>>148
ちょw土曜日なにやってたんだ

152 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 01:39:44.93 ID:XyE6u8UA0.net]
ベータ来ないな

153 名前:iOS [2020/11/10(火) 01:41:21.11 ID:o1mZU5I10.net]
!よゅ りく ゃに んこ

154 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:11:15.31 ID:TGVLHhiOa.net]
>>153
ぶっ殺されたいようだな
住所を教えろ

155 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:29:04.23 ID:IqgGrET70.net]
>>154
通報しますた

156 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:29:26.93 ID:D4GfSGRI0.net]
safariで動画見てみズームおかしくなってるからなんじゃこれ

157 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:45:13.42 ID:e3oXb/zla.net]
>>153
>>155
じゃ・・・ 死んでもらおうかな。
https://imgur.com/0Ki3MCQ.png

158 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:47:43.25 ID:HwYJTJ89D.net]
>>156
iosのb−じょんは?

159 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:53:02.69 ID:D4GfSGRI0.net]
>>158
最新



160 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:57:23.76 ID:HwYJTJ89D.net]
>>159
4.2かい

161 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 02:58:31.04 ID:HwYJTJ89D.net]
4.2は変

162 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 03:04:35.83 ID:HwYJTJ89D.net]
14.2な
昨日すぺしゃりすとで指導する立場の人と話したが気の毒だと思った

163 名前:iOS [2020/11/10(火) 06:51:48.19 ID:NV3cDIDr0.net]
>>156
おかしいよね。
ズーム比率戻そうとするとめちゃ小さくなる

164 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 07:25:18.08 ID:B2QbMBC50.net]
当方XRだけど、うちの環境においては14.2だとバッテリーのもちが以前のものより明らかに改善されて嬉しい

165 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 07:54:55.16 ID:9DGHdxi50.net]
>>138
いやちゃんとフル充電してるよ
朝方に80%までいって起床時間の7時には100%になるようになったんだけど
それが一時停止せずにそのまま100%になったってこと

まあ別に気にしなきゃキニシナイでいいか

166 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 09:02:34.74 ID:z6coiw6C0.net]
どうせ二年くらい使えば劣化するし、直射日光や夏以外はあまり気にしなくていいのでは。

167 名前:iOS [2020/11/10(火) 09:06:48.53 ID:sNx9FU6E0.net]
>>54
再起動の度にオンはなるね、1日経つとオンはなってない
iPhone8

168 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 09:35:59.36 ID:hll8JcE3M.net]
>>138
>フル充電してからも長い時間充電し続けないように
ちょっと何言ってるのか分からない

169 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 10:00:15.23 ID:B0Ojfu9od.net]
充電して100%になったあともケーブル繋いでたら100%が維持されるが、その状態では電流が流し込まれ続けていてバッテリーがどんどん劣化している
だから充電終わったらすぐケーブル抜いてその時間を短くすべきなんだけど、寝ながら充電する人はわざわざ起きるのは大変だろ、充電の最適化はそれを支援してくれる機能ってこと



170 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 10:21:44.07 ID:UOeVegpv0.net]
>>169
最適化は80%を長時間維持する機能じゃない?
それと最近のリチウムイオンバッテリーはそもそも過充電しないように制御されてるはず

171 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 10:37:46.30 ID:iCqxQux2M.net]
13.7から14.2にアプデしたけど、バッテリーの減りが異常に早いわ…

172 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 10:40:17.44 ID:B0Ojfu9od.net]
>>170
そうやぞ、100%で維持されるはずだった時間を80%で過ごして最後に100%にする機能

過充電とはまた違って、電圧が定格内で上昇した状態で電流入れると発熱と分解が激しいという話な

173 名前:iOS [2020/11/10(火) 10:42:57.97 ID:3Wnp1XOjd.net]
>>169
アゲ
素晴らしいカキコミです。

174 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 10:43:12.01 ID:lnJ9G8i5a.net]
>>159
バージョン聞かれてバージョン名答えずに「最新」って返答する奴が
本当に最新使ってるのはあんま見たことない

175 名前:iOS [2020/11/10(火) 11:00:16.51 ID:FGxGpSoI0.net]
14.2にしてから
通知が来るアプリとこないアプリない?

176 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:15:11.89 ID:mCl4wsckM.net]
バッテリー充電の最適化やるとバッテリーの消費激しくなるとかいう噂あるけどどうなんだ
オンにしたいわけじゃないけど毎日オフにするの怠すぎるからいっそオンにしたままにしようかなと
単純にデータ取って解析と予測するだけだからそこまで影響与えるとは思えんが

177 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:23:23.00 ID:TechNtL+M.net]
その噂のソース頼む

178 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:24:49.82 ID:jgFwA/tR0.net]
>>176
消費云々は都市伝説
消費電力は使い方でしか変わらないし
最適化オフすれば自動的にバッテリーの劣化を防げるとかそういうことはない

179 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:25:19.67 ID:DR5PV3v1H.net]
>>171
アップデート直後はいろいろ動いているから早くなるっていつものことでしょ?



180 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:27:33.10 ID:DR5PV3v1H.net]
ここで「OSって何?」と聞いてもわからない層が多いんじゃないの?
PC使っていなかったら尚のこと。

181 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:33:38.83 ID:+brlVhPh0.net]
>>171
いつもメジャーアップデートした後3日くらいはバッテリーばか食いするけど
8Plusを先週だったかな、iOS13.7→14.1にアプデしても
アプデ直後からバッテリー消費13.7と同じくらいか13.7より良いくらいだった
その後14.2にアプデしても同じ

182 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:36:49.29 ID:mCl4wsckM.net]
>>177
14.0が出た直後バッテリー消耗が激しくなる事象があって、最適化をオフにすると解消されるってこのスレで結構言われてたってだけ
噂ってほどではないかも

>>178
だよね
しばらくオンにして様子見するか

183 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:41:53.02 ID:mfWgMCoZ0.net]
知らんけどバッテリーの最適化は位置情報も取得してるからその分バッテリーの消費が増えるってのはあるかもしれん
位置情報の「利用頻度の高い場所」ってのをオフにすれば取得しなくはなるけど

184 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:45:27.77 ID:RF3ocl2WM.net]
>>182
サンクス
そのときは信頼できそうな根拠があったのかが気になるところ

185 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 11:47:18.15 ID:6DNz0Cal0.net]
>>183
ウィジェットのスマートローテーションが機能しないんだけど
もしかして位置情報の利用頻度の高い場所をオフにしてるからなのかな?
ウィジェットは家や会社にいる時と外にいる時で使い分けてる

186 名前:iOS [2020/11/10(火) 12:00:13.23 ID:aPaXpGwq0.net]
Sierra>iTunes12.6.5.3でiPhone8/iOS10.3管理中
iPhone12mini予約し13日に来ます
iOS14は上記システムでバックアップやら復元、音楽管理できます?

187 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 12:04:43.46 ID:j4aBb6gar.net]
>>186
iOS13以降からは旧バージョンのiTunesは使えない。。。新端末だと
iCloud又は端末間の転送を利用するしかない

188 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 12:32:28.20 ID:XGCsvVxdp.net]
>>182
スレがソースは流石に無いわ
バッテリー最適化オフ機能が実装された頃から(iOS 13の頃)
各所のブログでこの項目のオフを勧めるような内容の記事(発熱がある、持ちが悪くなると言ってる)が散見されていた。その影響でスレでもそういう意見が出て来た

189 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 12:40:17.37 ID:9GkpgC3WM.net]
バッテリーの減りは2日で元に戻るよ
それよりもアプデしたら一度初期化忘れずに



190 名前:iOS [2020/11/10(火) 12:43:28.16 ID:w7socgyid.net]
バッテリーの最適化が勝手にオンになる
再起動とかなんもしなくても気づいたらオンになってやがる

191 名前:iOS [2020/11/10(火) 12:45:34.38 ID:w7socgyid.net]
もうなんつーか高い金払ってiPhoneにしてもこういった不具合ばっかりで疲れるわ
Appleここ何年かゴミ過ぎるよマジで

192 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 12:48:56.09 ID:B0Ojfu9od.net]
高い金っていくらくらい払ってるんだよ

193 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 12:50:54.58 ID:jgFwA/tR0.net]
>>190
バグかどうかはわからないけど設定変わったね
オフにする利点もないから放っておけばいい

194 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 12:55:00.13 ID:WrvFuDXH0.net]
文字入力の遅延問題治ってるね

195 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 12:59:04.45 ID:1a7EDDg7a.net]
>>191
おまかんの極み

196 名前:iOS [2020/11/10(火) 13:05:34.07 ID:Vf8sNIxw0.net]
そういえばリンクマン見なくなったな
やっとタヒんだか😈

197 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 13:05:37.98 ID:GfNz4WsCa.net]
昨日にも書いたけど、パスワード入れても保存されないわ
どうやらYahooが蹴ってるらしい
ちなみに画像はパスワード入れた後にスクショしたもの
https://i.imgur.com/MQU2GFq.jpg

198 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 13:10:38.18 ID:G2m1y8rV0.net]
14.2にしてからSE2とAirpods Pro接続不安定だわ
具体的には音の出す先でiPhoneとAirPodsが選べるけど
iPhoneからしか音が出せなくなる

再起動すれば今のところAirPodsから出せるようになるけど

199 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 13:11:38.97 ID:wkRQhm+j0.net]
>>197
自分でYahoo!側のセキュリティ設定を変えただけだったりしない?

自分は特に変わりなく使えてるよ



200 名前:iOS mailto:sage [2020/11/10(火) 13:11:58.75 ID:G2m1y8rV0.net]
怖いのが外でこれ起こると
AirPodsから音出ないなー、あ本体から出てるwwwっw



とかいうのが電車内で起こる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef