[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 15:13 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

twinkle Part162



1 名前:iOS mailto:sage [2020/04/25(土) 12:14:15 .net]
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

次スレを立てる時はこの上に↓の2行をコピペ
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

■twinkle(対応OS:iOS 8.0以降)
itunes.apple.com/jp/app/id463142843

■作者のTwitterアカウント
twitter.com/twinkleforiPad

■twinkle 非公式取扱説明書
www32.atwiki.jp/2chtwinkle/

■関連スレ
twinkle for iOS 正規表現専用 3
fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1494717956/

■前スレ
twinkle Part160
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1574331195/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
twinkle Part161
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1586609184/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

701 名前:iOS [2020/04/26(日) 10:35:33 .net]
詰まるところこのアップデートは広告の読み込み頻度が大幅に増加したというのが主な変更点だったのか

702 名前:iOS [2020/04/26(日) 10:37:23 .net]
>>686
いや、それやってもVPN繋いでたらSafariでも作動してる
ってかブロックするのアプリ内広告に限定出来ないの?

703 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:38:38 .net]
>>681
サブスクリプション設定してないのに
アドガオンにしても発熱収まらないバッテリー減るって騒いでたのかよ・・・
いいかげんにしろよ

704 名前:iOS [2020/04/26(日) 10:38:51 .net]
酷えなおいw
そこまでするんだったら280+スマホビュアデモでええわ

705 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:40:07 .net]
>>688
それは仕組み上できない

706 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:42:11 .net]
AdGuardPro入れたのに熱いままだ!ひどい!

→サブスクリプション設定していませんでした

頭わるいにも程がある・・・正しく設定できてねーだけやん

707 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:42:43 .net]
AdGuardProの正しい設定手順

<「AdGuard Pro」について>
■導入およびドメインリストの登録方法
?「プライバシー」>「ステータス」をオンにする
?「”AdGuard Pro” Would Like to Add VPN Configurations」メッセージで「Allow」を選択しVPNプロファイルを追加
?「プライバシー設定」をタップ
?「サブスクリプション」>「サブスクリプションを追加する」をタップ し、下記の項目を入力
 名称:任意
 概要:任意
 URL:https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
?「完了」をタップ

■ドメインリストの更新方法
?「プライバシー設定」をタップ
?「アップデートを確認する」をタップ

■個別ブロック
?「プライバシー設定」をタップ
?「ユーザールール」>「ブラックリスト」をタップ
?ブロックしたいドメインを改行区切りで入力
?「完了」をタップ

■その他
・「プライバシー」中の項目をタップするとDNSリクエストログを参照できる
 ドメインをタップし、「ブラックリストに追加」をタップするとブラックリストに追加される
・「さらに」>「アドバンスド設定」内の「TUNNELモード」でTunnelモードを選択可能
 初期設定のSplit-Tunnelで問題ないが、他のVPNアプリと併用しない場合はFull-Tunnelへの変更もできる
・メニュー画面上部の動画は左にスワイプすることで非表示になる
 この動画は「さらに」>「AdGuardについて」からいつでも確認できる

708 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:43:12 .net]
>>665
AdGuard Pro : Safari以外のアプリでの広告ブロック用(コンテンツブロッカー機能はオフにする)
280blocker : Safari専用のコンテンツブロッカーとして使用
これで併用するのが吉

>>688
使用アプリを判断してブロックをオンオフするのは出来ない…Appleの制限で使用中のアプリ情報なんかを取得できない

709 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:44:00 .net]
>>656
これは俺も思った



710 名前:iOS [2020/04/26(日) 10:44:37 .net]
>>689
仕方ねーじゃん
そんな仕組みは知らん

711 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:44:42 .net]
>>692
お前には馬鹿に見えるかもしれないが検証は大事だぞ

712 名前:iOS [2020/04/26(日) 10:45:43.07 .net]
結局は貧乏人が騒いでいただけ

713 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:45:43.17 .net]
今のところアドガ+280で広告も出てないし熱々にもならん
ただまだiOS12に留め置きのiPadが外観モードに追随出なくてすぐ白に戻ってしまうのが難点

714 名前:674 mailto:sage [2020/04/26(日) 10:46:20.41 .net]
>>692
いやいやおれはちゃんと設定してるよ

715 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:47:25.80 .net]
テンプレに文句あるやつは自分で修正して上げればいい

716 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:48:39.62 .net]
>>700
バッテリー使用量のスクショは?

717 名前:iOS [2020/04/26(日) 10:52:26.88 .net]
www

718 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:53:33.18 .net]
アプデ後メチャクチャ熱いんだけど

719 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:53:59.18 .net]
8では今のところ発熱はしないわ

>>701
文句というわけではないけどたとえばこんな感じかね

<自分のレスを抽出できない>スレを閲覧しているときに画面中央をタップして下部に現れるバーをスワイプすると様々な方法でレス抽出できる。なお右にある […] をタップすればバーの内容を編集できる。



720 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:54:03.23 .net]
バッテリーの減りも加速する

721 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:55:19.03 .net]
こんな状況をまた1年間我慢しなきゃならんのか

722 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:55:30.13 .net]
広告ブロックアプリは仕組み分からなくて怖い
AdGuard Proってのは情報抜き取られたりしないの?

723 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:55:56.76 .net]
アドガプロかDNSCloakで広告ブロックすることで改善するぞ
7だとそれでも発熱するという報告もあるが

724 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:55:57.06 .net]
テンプレ(twinkle 8.1版) iOS12の情報が得られたので更に改定

<電池が減る・熱い>AdGuardProかDNSCloakを使って広告を消す。ここだけ別アプリが必要。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/iOS%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
AdGuardProの方が圧倒的に簡単だけど有料。DNSCloakは無料だけどちょっと面倒。お好きな方で。

<カクカクする>Twinkleの設定・データの管理・Cookieを全て削除し画像キャッシュも削除する。

<iOS13で起動する度に背景が白くリセットされる>Twinkleの設定・表示設定・カラー設定のシステムの外観モードに追随のチェックを外し更に色をブラックに揃える。iOS12等は現状打つ手なしでアプデ待ち。

<次スレさがせない>Twinkleでスレをみているときに画面真下中央にある↑みたいなやつから次スレ検索開いて下にひっぱれば便利。

<自分のレスを抽出できない>スレを閲覧しているときに画面中央をタップして下部に現れるバーを左右にスワイプすると様々な方法でレス抽出できる。なお右にある […] をタップすればバーの内容を編集できる。

725 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:56:16.76 .net]
アドガプロ使ったら治ったわこれ使わないと快適にできないアプリなんだなbb2cは普通に使えるけど使いにくいからちんくる治って良かったわ

726 名前:iOS [2020/04/26(日) 10:57:34.85 .net]
>>694
Safariフィルタってとこオフればいいの?

727 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 10:59:01.38 .net]
JaneStyleは外部板使えない、勝手に5chと連携してスレあぼーん、imgur使えない
BB2Cはあぼーんが貧弱すぎてまともに使えない

iOSならちんくる使い続けるしか無いってのが現状

728 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:08:13.77 .net]
浜ちゃんー!
外観モードに追随をデフォルトでオフにしてくれー!!

729 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:12:50.59 .net]
DNSCloak入れて分かった
実はちんくるは前ヴァージョンからバッテリー喰いまくってたのかよ(´;ω;`)
バッテリーの持ち全然ちげーや
最新のiPadProじゃないせいもあると思うけど、古い機種ならとりあえず広告ブロック入れた方がいいね



730 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:14:52.55 .net]
アップデートしてからバッテリーの減り尋常じゃなくだからアドプロ入れてみたがどうなるか

731 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:16:21.17 .net]
>>644
少しかじった、知ったかぶりシロウトが考えること

DNSブロッカーのサイトとは、ブラックリストを定期的に取得する時しか通信しない

732 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:17:29.02 .net]
>>715
アプデ前から広告の通信量がえげつないから広告ブロック推奨だった
とにかくtwinkleは広告まわりが酷い

733 名前:iOS [2020/04/26(日) 11:17:53.25 .net]
>>691
マジかよ、、、
じゃあ基本オフで広告消したいアプリの時だけオンにするって使い方が基本なの?

734 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:18:44.70 .net]
>>717
DNSサーバーからブロックリスト取得するとか意味不明な事いうのやめろw
恥ずかしいにも程があるわw

735 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:19:15.06 .net]
>>275
これ直してほしいわ

736 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:20:00.59 .net]
まず644が間違ってんだけどね

737 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:21:43.81 .net]
>>715
dnscloakもそれなりにリソース使うからぬか喜びもほどほどにな

738 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:22:00.89 .net]
>>712
iPhoneの設定アプリで Safari → コンテンツブロッカー のところの
280blocker を オン、AdGuard Pro を オフ

739 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:23:36.78 .net]
アプリ毎にオフするのはAppleが許してないからできないのよ
どの広告ブロックアプリでも無理



740 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:24:21.99 .net]
>>693
この説明がよく分からないんだけど、「導入および〜」の@Aってなんのこと?AdGuard Pro 上の操作じゃないよね?

741 名前:iOS [2020/04/26(日) 11:24:46.03 .net]
>>724
ありがとー

742 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:25:29.08 .net]
>>719
逆だろ…広告オフにしなきゃ問題が出るときだけadguard切ればいい

743 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:26:23.12 .net]
5chの広告が簡単に消せない理由は、https通信で暗号化された通信の中に広告データが混ざっているから普通に解読できないため。
これを解読するには通信経路に割り込んで中身を覗き見して広告ブロックするしかない
方法は2つでVPN(AdgurdProやDNSCloak)を使うか、DNSブロッカーを使うしかない
DNSブロッカーは5chの広告にアクセスしますよ〜!って情報を英語のドメイン名で送ってそれを、IPアドレスに変換してもらうときに、
あ!これ広告だからIPアドレスかえしませんね!ってサーバー側で判断して通信エラーが起こさせる事で広告をブロックする
よってDNSブロックは全ての通信がだだもれじゃないと広告ブロックはできない
つまりAdGuardProつかっておけって事

難しくてわからん人は無視しておk

744 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:27:16.36 .net]
>>726
AdGuardProの画面の操作にきまってる

745 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:28:18.92 .net]
>>726
AdGuard Pro上の操作だよ
書き方が良くないのかもしれないけどそれ他所のスレから持ってきたやつだから

746 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:29:41.20 .net]
>の使い方が混乱を招くのかもしれないけどまあ分かるだろ

747 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:31:41.07 .net]
729も小難しいな

AdGurdProやDNSCloakはiPhoneの中でローカル広告ブロックするから安全
AdBlockはDNSサーバー側で広告ブロックするから全通信ダダ漏れ

これでいいだろ

748 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:32:51.37 .net]
>>720
DNSサーバーと「DNSブロッカーのサイト」の違いがわからないのか

引っ込んでろ知ったかぶり

749 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:33:17.98 .net]
>>730,731
よく見たらちっちゃく薄いグレーの「プライバシー」項目名が目に入らず戸惑ってしまった
その項目の「ステータス」ボタンをオンにするということね

ありがとう



750 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:33:28.07 .net]
そんな事言ったら普通のDNSにだって全部ダダ漏れなんですがそれは

751 名前:iOS [2020/04/26(日) 11:37:17.80 .net]
ちんくる重いからこのスレ読んでアドプロ入れたらSafariもクッソ軽くなったわ
広告ってこんなに邪魔なものだったんだな
サクサク過ぎてびっくりや

752 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:38:47.65 .net]
250円で快適
迷ってる人は買ったほうが良いぞ

753 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:40:35.98 .net]
>>734
DNSブロッカーの仕組みわかってんの?アホなの?

754 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:41:36.35 .net]
マジで広告ブロックスレになってて笑うわ
喧嘩もほどほどにな
作者はさっさと修正しろ

755 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:42:52.87 .net]
真ん中タップ板移動を復活させてくれ

756 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:46:26.79 .net]
アプデきたあああああああああ

757 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:48:00.53 .net]
bb2cが横画面対応してくれたら素直にあっち使うわ

758 名前:674 mailto:sage [2020/04/26(日) 11:49:22.77 .net]
>>702
チンクル以外のアプリも使ってるので
あとからあげます

759 名前:iOS [2020/04/26(日) 11:52:45.03 .net]
おまえら勢い考えろ
浜糞に



760 名前:踊らされるな []
[ここ壊れてます]

761 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:53:31.94 .net]
悪いのは作者

762 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:54:51.73 .net]
アプデ来て喜ぶ→トラップだと気付く流れに笑う

763 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 11:55:08.21 .net]
Appleの審査ざるすぎない?
差し替えて前のバージョンに戻してほしい…

764 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:00:37.43 .net]
アドプロ入れると電池持ち悪くなるんでしょ?

765 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:01:48.14 .net]
>>739
DNSサーバーと「DNSブロッカーのサイト」の違いは分かったのかね?
それすらわからない知ったかぶりは、その先には進めないぞ

766 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:07:03.80 .net]
アドプロなしで運用してたがこの前のアップデート以降ちんくるの電池消費異常だから流石に導入した

減りはかなり改善したぞ

767 名前:iOS [2020/04/26(日) 12:08:40.60 .net]
コロナ自粛中ストレスマックスだったが一番感動した
まとめブログ結構読むタイプだったから余計実感

768 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:09:54.81 .net]
はまたジムの犬になりすぎたな
みなブロつかったら本末転倒やろ
広告周りはよ治して

769 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:10:00.27 .net]
まあまあ
今週中に修正アプデ来ることに期待しようや



770 名前:iOS [2020/04/26(日) 12:14:02.54 .net]
アプデしなくて良いか
人柱サンキューな

771 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:16:45.41 .net]
もともと浪人持ちだから広告爆熱とかないけど
カラー設定飛ぶのはどうにもならんはよ直して

772 名前:iOS [2020/04/26(日) 12:18:46.90 .net]
>>756
つOSバージョンアップ

773 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:19:16.03 .net]
カラ設てシステム依存やろ
普通に設定したら治るんちゃう

774 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:24:13.66 .net]
>>751
iPadPro(MPDY2J/A)3時間使って電池が30%になってiOS板にすっ飛んできたわw
今は快適

775 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:24:18.97 .net]
スレ更新すると広告無限にDLする仕様まだ直してなかったのか
つか直す気無いだろ
次スレ検索機能もpart19→part20とか繰り上がると次スレ探せないゴミ仕様のまんまだし

776 名前:iOS [2020/04/26(日) 12:26:39.93 .net]
Adblockで豆腐、280、nocoin読み込ませて使ってるけど普通に動いとるぞ(´・ω・`)

777 名前:674 mailto:sage [2020/04/26(日) 12:30:31.32 .net]
>>760
これよく言われてるけど前のバージョンだと熱も持たなかったし、バッテリーの減り方も普通だった
今回のアプデでは広告関係でさらに何か改悪があったと思ってる

778 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:31:31.27 .net]
OS変えられない理由でもあるの?

779 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:32:04.46 .net]
帰るんじゃなくて最新のにアップデートできない理由



780 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:32:46.66 .net]
OS変えられるならとっくにAndroidにしてるだろ

781 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:32:56.83 .net]
>>764
化石使ってるからだろ

782 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:33:29.89 .net]
>>762
流石にもうパケットキャプチャーしてチンクルの不審な通信動作見るまでのヤル気出んわ
作者は当然自分のアプリだし使ってるとおもうが使い難いとは思わないのかな
それとも俺みたいに浪人持ちだから関係ねーのかな

783 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:35:17.35 .net]
試しにbb2 使うてスレからフリックでスレ一覧に広告でてるな
ちんくる8.1と同じ感じ

前なかったからジムの広告の仕様かもしれんね

784 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:36:01.34 .net]
広告収入ってブロックされた場合でも入ってくるのかな?

広告で更に儲けようしたが余りにもユーザーに不便かける仕様にした為にみんながブロックアプリ入れて広告収入減るっていう自業自得になって懲りて欲しい

785 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:38:37.94 .net]
アドガとか未使用でバッテリー消費やべぇ奴は
設定 > モバイル通信 > 一番下の統計情報リセットして
ちんくるでスレ更新ボタン1回押して
すぐ↑の統計情報でちんくるの通信量を見たとき1MB(大凡広告gifデータの量)より増える?

786 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:39:41.14 .net]
>>769
広告にまつわる通信自体をカットしてるから入らないと思う
safariの応答速度も速くなるしアド

787 名前:uロは必須よ []
[ここ壊れてます]

788 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:41:45.20 .net]
設定のバッテリー消費見てみたがちんくるってバックグラウンドでも動いてるみたいだが何してんだ?これ使わない時アプリ閉じてた方がいいかもな

789 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:42:15.25 .net]
浪人買ってOSアプデすればいいだけなのにわざわざ有料ブラウザ使ってる人がそこまでできないのか



790 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:44:49.35 .net]
ちんくるとかアドプロみたいな購入ならまだしも浪人てサブスクみたいなもんだろ?そこまでするのもどうかと思うわ

791 名前:iOS [2020/04/26(日) 12:51:02.80 .net]
5chによる広告が鬱陶しいから浪人買おう←分かる
広告表示は良いけどアプリのバグが鬱陶しいから浪人買おう←これが分からない

792 名前:iOS [2020/04/26(日) 12:52:13.24 .net]
んあ?

公告消えてたのにまた出るようになった��

793 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:53:53.36 .net]
>>775
浪人買ってもバグは治らないだろ
浪人買うのは前者の理由ね

794 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 12:59:59.96 .net]
https://280blocker.net/blog/20171009/783/

795 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 13:05:06.14 .net]
インスタの広告は何故かコメント残るしいいねも多いのにねw
結局ユーザーに合ってない広告無闇流すから嫌われるだけでユーザーに合ってればそこまで嫌われないんだよな

796 名前:iOS [2020/04/26(日) 13:05:46.07 .net]
>>772
本体設定のバックグラウンド更新をオフに設定しよう

797 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 13:16:03.54 .net]
ちんくるのバックグラウンド更新って1時間半使っても10分とかだから
表示中に広告裏でよんでますって時だけしかうごかねーだろこれ

798 名前:iOS mailto:sage [2020/04/26(日) 13:16:53.02 .net]
>>775
運営のやつが書いてる

799 名前:iOS [2020/04/26(日) 13:25:20.00 .net]
>>780
バックグランド更新にちんくるの項目がないんだが



800 名前:iOS [2020/04/26(日) 13:28:11.83 .net]
>>771
>>768
ちゅう事は運営の方から広告対策を対策しろと言われて
結果広告更新しまくる仕様になって通信量増大&爆熱化したんか?

それだったらアプデ改善はやらなさそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef