[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 01:57 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 947
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone SE Part61



1 名前:iOS [2020/03/11(水) 02:45:40.36 ID:8XDfqHYk.net]
■前スレ
iPhone SE Part59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579022266/

845 名前:iOS [2020/06/02(火) 10:05:06.90 ID:tWXVCOhR.net]
>>842
大人しく正規店に持ち込む
または。。。

レッツ・ギャンブル!
https://i.imgur.com/a0pYZmI.png
https://i.imgur.com/bYipgOi.png

846 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 10:38:44 ID:JQZCtYue.net]
>>843-845
そうなのか…
家のわりと近くにサービスプロバイダがあるから持ち込んでもいいんだけど、
その日のうちに作業終了するのかなぁ

847 名前:iOS [2020/06/02(火) 11:11:12.82 ID:vJcH54GI.net]
>>846
ホームボタンが効かなくなったり(組立手順ミス)
端末に隙間が空いたり(開け閉めが雑で下手)
少し割れてた画面が、かなり割れて返ってきたり(開け閉めで破損)
画面の色味が変わったり(安価パーツ)

店舗、個人のスキルによるもの
代用品によるもので出来合いが変わる

正規店は安定してるからな

もしどうしても近所の店で済ませるなら
一筆とれ
「画面の破損がない、電源異常は無い、端末に傷は無い。。。
返却時、これらの不具合があるときは修理時によるものと断定し新品と交換する事」

848 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 15:11:44.31 ID:9GRPckO9.net]
バッテリー交換も非正規の業者にやらせたらリスクある?

849 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 17:21:40.06 ID:6s2bdIYh.net]
変なバッテリーつかまされることあるしガチャだな

850 名前:iOS [2020/06/02(火) 18:13:13 ID:vJcH54GI.net]
>>848
バッテリー交換時に画面割ったり
ボタン壊したり
隙間空けたり
電源上がらなくしてトボけたりしてんじゃん

851 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 20:15:00 ID:eldl1mAs.net]
>>848
リスクだらけ!
自分で交換したら諦めもつくが、金払って変なモンが
却ってきたら、もう使う気が失せる。

852 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 21:17:48.46 ID:JQZCtYue.net]
バッテリー交換すればまだまだ戦えるんだよなぁ
11も新SEも魅力を感じないし…
やはり12まで待つかなぁ

853 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 21:41:41 ID:9iXRL6Uv.net]
軽い気持ちでヤミ金摘んでケツの毛まで毟られるパターンだな
モグリ業者ってのがどういう類の連中かしっかり理解しててその上で利用してやろうって気概があるなら利用すれば良いんじゃないかな?



854 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 21:52:42.10 ID:bB4kXj7Z.net]
問題はiOS14が入れられるかだ

855 名前:iOS [2020/06/02(火) 22:06:01.30 ID:O7a//56+.net]
総務省は、アップルから見た場合にヤミ業者となる修理業者にも技適の認定を与えてるのか?

856 名前:iOS [2020/06/02(火) 22:38:36.34 ID:CIlgFG2X.net]
総務省なんかあてになるかよ
おかしな事ばかりやりやがって

857 名前:iOS [2020/06/02(火) 22:45:38.33 ID:xWmkE02/.net]
Ios14も対応することだし
一体いつまで使い続けられるか楽しみになってきたわ

858 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 23:24:04.63 ID:O7a//56+.net]
>>856
総務省は正しいし、キャリアは間違っていた

ゼロ円ケータイの解約新規キャンペーンを一年中やらせることで、長期契約者の金をネットワーク拡充ではなく短期解約者の端末購入サポート費に注ぎ込み、また電話番号資源を枯渇させた3大キャリアの罪は重い

あのまま続けていたらガラケーメーカーがブクブク太るだけで、基地局やバックボーンの技術が育たなかっただろう

え? あれ? ノキアとファーウェイしかいなくなってる…? NECは?日本無線は?あれ??

端末も…三菱電機は?京セラは?あれ?

859 名前:iOS mailto:sage [2020/06/02(火) 23:47:35.21 ID:ZnQM6zxq.net]
>>847
>もしどうしても近所の店で済ませるなら
>一筆とれ
塩まかれるのがオチだなw
だいたいこっちが一筆差し入れるなきゃならないんだが

860 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 00:19:19.07 ID:OTJ0hy78.net]
>>854
もちろんSEもサポート対象やぞ

861 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 00:55:04.49 ID:IEZkGWKT.net]
まだ噂レベルじゃん
さあ旧SEは第二の5sになれるだろうか
https://i.imgur.com/LHhXqj8.jpg

862 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 02:26:32 ID:l4bdLfnY.net]
iOS 14で初代SEサポートされるのかね?

iOS 13でお終いじゃね??

863 名前:iOS [2020/06/03(水) 02:37:35 ID:+BtthaKX.net]
>>858
総務省は無能
一度解体した方がいい
上層部は全部クビで
余計な事しかせん



864 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 03:08:04.19 ID:OTJ0hy78.net]
>>862
WWDC2020での公式発表だとサポートされるみたいだな

865 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 06:07:14 ID:EsXX+zl+.net]
次は、折りたたみモデル?

https://youtu.be/45djWtsgMfk

866 名前:iOS [2020/06/03(水) 08:02:53 ID:+BtthaKX.net]
>>865
要らんわ

867 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 08:20:20 ID:JgYCqlKk.net]
>>865
そういうのは次世代スレ行けよ

868 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 09:44:26 ID:5pulfr6S.net]
iOS14はiOS13搭載iPhoneの全モデルをサポートか?

https://iphone-mania.jp/news-292249/

869 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 10:07:16 ID:ReWY+Por.net]
>>863
ごね得で特権獲得を狙うネトウヨの典型例

870 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 10:09:58 ID:ReWY+Por.net]
>>868
iPhoneもアンドロイド同様に古いOSを入れたまま10年近く使われるようになってきたからな、
業務用携帯とか、飲み屋のねーちゃんの2本目ケータイなどの用途にiPhone5とかが現役で稼働している

アップル本社としても、その機種にとってのラストOSが出来の悪いものだとまずいって認識があるんだろ

871 名前:iOS [2020/06/03(水) 11:30:45.69 ID:5fbc1QC+.net]
>>869
ゴネ徳はブサヨに多い

872 名前:iOS [2020/06/03(水) 14:35:32 ID:tPm2Ghud.net]
>>870
アップルのサポート方針変更によるものだと言われているよ。
すでにRAM1GBの機種(5sと6)はiOS13の時にサポートしないで切り捨て済み。
6sも旧SEもRAM2GBなので、7や8と極端な違いが無い。
ワイヤレス充電やNFC関連の違いであって、それを無視すれば「ちょっと遅いだけ」と言える。
だからiOS14が6sやSEをサポートすることに基本的な問題はなかった。

で、アップルはアンドロイド機種との差別化の一項目として「最新OSでサポートされる期間の長さ、つまりセキュリティの安全性確保」を強調したいと考えた。
アンドロイド機種は一般的に2世代、長い機種で3世代しかOSサポートがされない。
(まあ、修理サポートが4年で終了するのが一般歴だから・・・だけど)
長く利用されるiPhoneの場合、何年間サポートが続くのか?はユーザーの気にするところ。

今回の6S/SE対応によりアップルの方針は「6世代サポートが標準」となる。
なお、修理サポートも更に延長されるらしく、噂に上がっていた5S修理サポート受付終了は延期された模様。

873 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 14:43:00 ID:TYC9XGF2.net]
次のOSもサポートされるならヘタってるバッテリーを交換してこよう



874 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 14:53:06 ID:IEZkGWKT.net]
iOS14対応は公式に決まったの?
まだ妄想のレベルなんだろ?

875 名前:iOS [2020/06/03(水) 14:57:28 ID:Bps+e9hY.net]
初代SEのサイズが大好きなんでiOS14対応なら素直に嬉しい

876 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 15:06:14.22 ID:gkZkPke3.net]
旧SEのサイズのまま全画面にしてくれればいいの

877 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 16:02:09 ID:ReWY+Por.net]
>>871
ただの市民的権利がネトウヨにはごね得に見えてしまうことがよく分かる書き込み

878 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 16:06:48 ID:ReWY+Por.net]
>>874
妄想

>>876
12ミニとかいう妄想も出てるね
低所得層・日本人向けはSE2020、中流向けは12ミニというのはあり得なくはないが、ディスプレイのアスペクト比が違うならアップル的には管理が面倒だろうな
ベルトを巻いてエッジの効いたデザインになるとか言われてて微笑ましい

879 名前:iOS [2020/06/03(水) 16:23:33.92 ID:0i85Q8cV.net]
>>877
ボケカス
ガースーが不当に高い解約料を無くせとか
高過ぎる携帯運用費を下げろと言ったのに
全く明後日の方向を突っ走る総務省なんか要らねえから解体しろと言ってんだよ

880 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 19:27:20.44 ID:qTCZkuh5.net]
>>876
ホントそれが欲しいんだよ

881 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 19:42:50.33 ID:JgYCqlKk.net]
>>870
だよな、俺もふるいiPhone8にiOS3入れて使ってるわ

882 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 19:48:27.14 ID:y6quDtZX.net]
>>881
かなり古いiOSだね
さすがにアップデートしたほうがよくね?

883 名前:iOS [2020/06/03(水) 20:58:12.39 ID:0i85Q8cV.net]
iOSスリー!!?
どんなんだよ?それ



884 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 22:49:33.93 ID:JgYCqlKk.net]
>>883
ついにiPhoneで念願のコピーアンドペーストが出来るようになったんやでSpotlightもいい感じやでしかし

885 名前:iOS [2020/06/03(水) 23:12:50.34 ID:0i85Q8cV.net]
>>884
どうせならWindows動かそうぜ
https://i.imgur.com/uT2wygr.jpg

886 名前:iOS mailto:sage [2020/06/03(水) 23:22:26.12 ID:n9YSFn3o.net]
出来ればの話だがiOSサポートは6年くらいして欲しいな

887 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 01:44:34 ID:T8z0t3tC.net]
>>879
総務省は違約金は千円までというかなり思い切った規制を始めたし、はっきりとMVNOを育てて価格競争させますと言っている

自分はIIJmioを使ってるから、総務省の施策が効いて年々使いやすくなっていると感じてるよ

もしかして君はドコモとの直接契約にこだわってる人じゃないのか?そんなもん高くて当たり前だろ…バカなの?

888 名前:iOS [2020/06/04(Thu) 01:59:24 ID:FNtLLsPD.net]
>>888♪

889 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 03:04:27 ID:QaDG31Q4.net]
これならイヤホン端子がない端末でも充電しながらイヤホンを使えるよ

https://youtu.be/xpzCDMP0acQ

890 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 04:38:49 ID:RzLnHmwt.net]
>>842
今後決してリコールが起きないならば
あったらリコール対象個体でも自己責任

891 名前:iOS [2020/06/04(Thu) 05:23:41 ID:X//gvNIg.net]
>>887
対応が遅い
何年前に話が出てんだよ?

892 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 12:10:24 ID:IzhyTdV1.net]
>>889
SEはイヤホンジャックあるぞ

893 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 15:00:46 ID:h8bf9eaP.net]
アップルストアでバッテリー交換してもらおうと思ったら、マイクが壊れてるのでそれも替えなきゃならんのだと
高いからやめた
マイクなんか壊れててもいいんじゃあ!

一か八かで町の修理屋に出すかなぁ…



894 名前:iOS [2020/06/04(Thu) 15:17:58 ID:8Qyu7sMf.net]
>>893
それ、電話できないという意味だろ

895 名前:iOS [2020/06/04(Thu) 15:18:49 ID:8Qyu7sMf.net]
>>890
おっ、大村秀明リコール宜しくな

896 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 15:34:53 ID:h8bf9eaP.net]
>>894
そうなの?
ボイスレコーダーのマイクのことかと思ったんだけど
通話は普通にできてるし

897 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(木) 15:58:01.24 ID:iXG1Dy0t.net]
>>896
通話できるんなら動画とか方のマイクか
非正規修理屋コースでいいんじゃね

898 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 16:36:13 ID:T8z0t3tC.net]
>>889
動画は一切見ないから

899 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 16:37:47 ID:T8z0t3tC.net]
>>897
「両方壊しときましたんで」
「不正ソフトで遠隔盗聴される可能性をゼロにしておきました」

900 名前:iOS [2020/06/04(木) 16:48:46.63 ID:8Qyu7sMf.net]
>>899
「初めから両方壊れてましたよ?」

901 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(木) 17:32:54.84 ID:v5QkMHm4.net]
ダメ元でビックカメラとかの正規プロバイダに、アップルの対応は黙っておいて、しらっと持ち込んでみるとか?

902 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(Thu) 18:47:07 ID:T8z0t3tC.net]
それが最後の砦だろうな
最初の問診で外堀を埋められるかも知れんがw

903 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(木) 21:39:28.99 ID:h8bf9eaP.net]
修理屋のバッテリーって純正ではないのかな?
評判よさそうなところに出すしかないかな



904 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(木) 21:58:39.40 ID:iXG1Dy0t.net]
基本正規店以外は社外バッテリーだな

905 名前:iOS mailto:sage [2020/06/04(木) 22:40:57.65 ID:HLCZq/rk.net]
新機種が出るたびいちいち総務省に技適の申請を出してる非正規店に、ワイモバイル割引が使えるヤフーショッピングで買ったROWAの新品互換バッテリーを持ち込んで、土下座して頼んで目の前でやってもらうのが一番いいですねw

906 名前:iOS mailto:sage [2020/06/05(金) 02:28:12 ID:FYtIyqc8.net]
>>868
13は当初の評判悪かったな
ラピッドリリースのせいで新機能優先バグまみれドレインOSをばらまくことになって
それを14から見直すって言ってたはず。実際どうだか知らんが
これでSE、Air2、mini4を13切りしたら最後まで欠陥OS押しつけの最低メーカーになるって危惧されてたからな

907 名前:iOS [2020/06/07(日) 19:31:22.92 ID:J+I3KkYB.net]
一安心やで
https://i.imgur.com/c2QM0or.jpg

908 名前:iOS mailto:sage [2020/06/07(日) 20:07:40.79 ID:Dyb70SsX.net]
勝利だー!

909 名前:iOS mailto:sage [2020/06/07(日) 20:42:53 ID:fnM/L9oK.net]
正式発表だと勘違いするやついるからやめい

910 名前:iOS mailto:sage [2020/06/07(日) 22:45:14 ID:Rp0BlUuq.net]
よっしゃ、正式発表きたな俺たちの大勝利だは

911 名前:iOS mailto:sage [2020/06/07(日) 23:42:35 ID:3W+PQ9/l.net]
14にするとどんないいことがあるの?

912 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 03:16:12 ID:Q/YPTfM/.net]
VIO脱毛が無料になる

913 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 08:14:27.03 ID:sKKXWDU7.net]
女性にモテるようになりますか?



914 名前:iOS [2020/06/08(月) 08:32:40.78 ID:Mx4taQFq.net]
>>913
裏面にXを書けばOK

915 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 14:23:30 ID:bMgUbXZx.net]
ヤター

916 名前:iOS [2020/06/08(月) 14:26:39 ID:2BecNQUA.net]
SE...Xなんちゃって

917 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 14:54:14.97 ID:8rX8e/4X.net]
でも何もしなくてもバッテリーが1時間で20%減るんでしょう?

918 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 15:01:54.44 ID:LttLFTBc.net]
「何もしない」とか「何でもします」とか簡単に言う奴いるけど意味解ってて言ってんのかね?

919 名前:iOS [2020/06/08(月) 15:02:03.47 ID:Mx4taQFq.net]
>>917
バッテリーの使用状況は?

920 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 15:10:40.76 ID:5PB/7sna.net]
>>916
iOS13.5.1
旧SE
https://i.imgur.com/t8DWV6h.png

921 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 15:58:59.76 ID:ecP/0O7i.net]
>>918
何しないから部屋まで来ないかい?

922 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 17:33:11.51 ID:Q/YPTfM/.net]
>>921
うん、彼女連れて行くね!

923 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 20:43:14.68 ID:Kq1AJtMD.net]
>>922
お待たせ!アイスティーしか無かったけどいいかな?



924 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 21:45:38.40 ID:Q73PTLms.net]
14にしたくなってきた!

925 名前:iOS mailto:sage [2020/06/08(月) 23:46:51.70 ID:Q/YPTfM/.net]
>>923
うわあハーブティだから変な風味がしても分かんない!

926 名前:iOS [2020/06/09(火) 09:47:35 ID:uDjro3QY.net]
>>925
アイスティーって普通は紅茶じゃないのか?

927 名前:iOS mailto:sage [2020/06/09(火) 09:57:12 ID:M+g3vapo.net]
14にしてから仕事はうまくいくわ彼女はできるわ宝くじ当たるわでびっくりしてます
やっぱりジョブズの御加護ってあるんですね
皆さんにもおすすめしますよ

928 名前:iOS [2020/06/09(火) 10:15:34 ID:uDjro3QY.net]
正式リリースされてないもんを入れる気はねえ

929 名前:iOS mailto:sage [2020/06/09(火) 10:53:55.79 ID:WEsO3rxQ.net]
>>926
解説
性交に及ばないなどと虚偽の説明をして自宅に招き入れた女性に睡眠薬入りのハーブティを飲ませる場面

930 名前:iOS mailto:sage [2020/06/09(火) 12:43:08.38 ID:TGOstZ0g.net]
>>928
でもそんなの関係ねえ、はいオッパッピー

931 名前:iOS mailto:sage [2020/06/12(金) 17:30:49.38 ID:Jj5LDLgU.net]
画面割れて電池もへたって来たから買い替えか修理しようか悩んでるんだけど
オクで新品で海外版のSIMフリーは辞めといたほうがいい?

932 名前:iOS mailto:sage [2020/06/12(金) 18:47:10.81 ID:wQ4pqi0g.net]
やめとけ
お前じゃ無理だ

933 名前:iOS mailto:sage [2020/06/12(金) 21:35:51.76 ID:FocnCn+q.net]
iOS14 いいんだけど軽さだけを追及してくれよ ほんとマジで



934 名前:iOS mailto:sage [2020/06/12(金) 22:55:04.10 ID:URhChwTS.net]
寝ぼけてiOS12からiOS13に上げてしまったorz
これで14来なかったら最後の4インチ端末が糞OSで終わってしまう

935 名前:iOS mailto:sage [2020/06/13(土) 11:07:26.07 ID:lzEO+ZXj.net]
>>932
ライバルを蹴落とす戦略かw

936 名前:iOS mailto:sage [2020/06/13(土) 12:09:09.47 ID:w7bQeFjI.net]
こんな所で聞かなきゃ判らん程度の奴には無理って事だろ

937 名前:iOS mailto:sage [2020/06/13(土) 13:43:12 ID:HQgvBHGo.net]
給付金でiPhone SE (2020)買えよ

938 名前:iOS mailto:sage [2020/06/13(土) 13:45:55 ID:PoVmfLx7.net]
給付金でmac miniを買います
メモリーは32gbに自分で交換します

939 名前:iOS mailto:sage [2020/06/13(土) 16:17:35.35 ID:v1tygjev.net]
給付金で買うなら7だな

940 名前:iOS mailto:sage [2020/06/13(土) 17:12:09.52 ID:hRJIvgqO.net]
>>939
家賃にとられた

941 名前:iOS mailto:sage [2020/06/13(土) 23:04:25.41 ID:PoVmfLx7.net]
まあ我が区まだ届いて無いんですけどね10万

942 名前:iOS mailto:sage [2020/06/14(日) 08:20:28 ID:PwMBQJZm.net]
市役所にドツキに行けよw

オラァー!!特別定額給付金まだかぁー!!

早く金寄越さんかいなー!!!!

ってw

943 名前:iOS mailto:sage [2020/06/14(日) 09:05:19.86 ID:AYu4dcTh.net]
給付金をアメリカ様に使ってあげるとかどんだけ人がいいんだよ
しかもメイドインちゃいなやで



944 名前:iOS mailto:sage [2020/06/14(日) 10:00:58.52 ID:7sWbimHA.net]
アポスマホのスレでそれ言うかいww

945 名前:iOS mailto:sage [2020/06/14(日) 19:09:20 ID:Rj1D16Mj.net]
>>907
粘るねえ
5sからSE2にしちゃったわ
両手じゃないと使えないからながらスマホ防止に捗るぞw
俺はシングルタスクだからながらスマホとか無理なんで基本家以外で余り弄らないが
歩きながら弄ると気付けばスマホに意識集中して立ち止まってるし電車とかで見たらアナウンス聞き逃して乗り過ごすから無理だわw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef