[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 01:57 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 947
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPhone SE Part61



1 名前:iOS [2020/03/11(水) 02:45:40.36 ID:8XDfqHYk.net]
■前スレ
iPhone SE Part59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579022266/

701 名前:iOS [2020/05/17(日) 17:23:44 ID:ReY1NF1f.net]
そりゃそうだ

702 名前:iOS mailto:sage [2020/05/17(日) 17:53:40.79 ID:h19MRf9P.net]
>>699
まだ売ってないじゃんウソツキガイジ

703 名前:iOS mailto:sage [2020/05/17(日) 18:16:28 ID:yjTxGNFa.net]
>>697
高菜かよw

704 名前:iOS [2020/05/17(日) 19:09:14 ID:ReY1NF1f.net]
SIMロック解除すると
今使ってるキャリアはそのまま使えるの?
キャリアで使える設定しなきゃいけないの?

705 名前:iOS mailto:sage [2020/05/17(日) 19:12:58 ID:+ozsAbxd.net]
>>704
そのまま使える

706 名前:iOS [2020/05/17(日) 19:57:25.77 ID:ReY1NF1f.net]
>>705
サンキュー!

707 名前:iOS [2020/05/17(日) 20:02:49.48 ID:SRBDNpBb.net]
>>704
やらぬは、○○なり

708 名前:iOS mailto:sage [2020/05/17(日) 21:06:25.21 ID:RSWDvV9q.net]
>>704
他社のSIM使うなら今入れてるプロファイルは削除しとけよ

709 名前:iOS mailto:sage [2020/05/17(日) 21:51:11.64 ID:wn8M+wFZ.net]
simロック解除は外部サーバーにあるiPhoneの通信設定を変える
プロファイルはiPhone内部にあるキャリアとの通信プロトコルを設置する



710 名前:iOS [2020/05/17(日) 23:49:12 ID:dd5OZFL+.net]
ソフトバンクだけヤフオクの解除屋が対応出来ないのはどうして?

711 名前:iOS mailto:sage [2020/05/17(日) 23:53:37 ID:z9USXD+j.net]
禿げてるから

712 名前:iOS mailto:sage [2020/05/18(月) 00:22:38 ID:WvRzVNJj.net]
https://youtu.be/-lgW7pneKSc

713 名前:iOS [2020/05/18(月) 06:06:24 ID:YnexEJgd.net]
>>711
ハゲじゃしょうがないな

714 名前:iOS mailto:sage [2020/05/18(月) 08:41:16.29 ID:patnpntS.net]
日本のインターネットはすぐ大喜利になって終わるのは何故なのか

715 名前:iOS mailto:sage [2020/05/18(月) 12:18:46.39 ID:dvmL2syL.net]
遊びでハゲてるんじゃ無いんだよッ!!

716 名前:iOS [2020/05/18(月) 12:26:01.78 ID:Z1zGF2b8.net]
本気のハゲか
しゃーない

717 名前:iOS mailto:sage [2020/05/18(月) 14:29:35 ID:RFcVMh1V.net]
抵抗すると(毛根が)無駄死にするだけだって何でわからないんだッ!!

718 名前:iOS mailto:sage [2020/05/19(火) 05:53:54 ID:0IjGkYDf.net]
wifiが1日に何回も繋がらなくなるの
どうにかならないの?
SEの問題というかiosの問題だと思うけど。

719 名前:iOS [2020/05/19(火) 06:37:16 ID:Fw2xi8Vs.net]
BB2Cスレかと思った

>>718
おまかんじゃ無いの?



720 名前:iOS [2020/05/19(火) 16:55:04 ID:QwC5j7XT.net]
>>718
俺はメインとサブの2台が旧SEだけど、WiFi環境で問題になったことは無いよ。
たぶん、お前のWiFi環境の問題だと思う。
WiFiが安定しなくなった場合、AP機材がおかしくなっていることが多いよ。
AP機材に問題ないなら、お前のSEの故障の可能性を調査しろ。

721 名前:iOS [2020/05/19(火) 17:17:20 ID:kG/elEDE.net]
アプリとの相性もあるから
Apple Storeに持ってくと先ず初期化しろと言われると思うが

とりあえず
ネットワークをリセットしろよ
設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット

722 名前:iOS [2020/05/19(火) 17:19:28 ID:kG/elEDE.net]
AD消しはDNSCloakは通信関係のトラブルがあるから使わない方がいい
AdBlockかAdGuard PROにする方がいい

723 名前:iOS mailto:sage [2020/05/19(火) 19:50:59.19 ID:920Bunrh.net]
おい
ワイヤレス充電ってしってるか
チンタラ充電なんかイラネっとか思ってんだろ
俺もそう思ってた

新SEにするまでは

ワイヤレス充電は速いぞ
実際コード充電と変わらん

何よりメッチャ便利だ
帰宅してポンっと
就寝前にポンっと
使う時もサッと
もうLightning充電には戻れない

我慢する必要は無い
緊急事態宣言が明けたら
勇気を出して一歩踏み出してみないか
さぁ、新SEの生活が待っている

724 名前:iOS mailto:sage [2020/05/19(火) 20:13:14 ID:DO7Nvy0N.net]
>>723
あんな脳を破壊するような装置、、誰が使うかよ!
漢なら有線一択。

725 名前:iOS mailto:sage [2020/05/19(火) 23:23:23 ID:YGoQDiym.net]
>>723
バッテリーへの負担がコネクタからより大きいらしいから気をつけて

726 名前:iOS mailto:sage [2020/05/20(水) 02:00:17.54 ID:J+FY5Gtr.net]
>>724
あんな脳を破壊するような装置



ゲル結界かな?

727 名前:iOS [2020/05/20(水) 09:27:26 ID:PiCqOXL2.net]
>>723
言いたいことは判るけど落ち着けw

俺は2013年からワイヤレス充電の「ファン」だから、充電速度に関しては「ケースバイケース」だと知っているよ。
(2013年からドコモがワイヤレス充電を普及させようと頑張った時期があるため)
ワイヤレス充電は本当に便利で、一度使うと有線接続しての充電が面倒くさくなる。
だけど充電速度に関しては、多くの場合で有線接続の方が高速になる。

当時のワイヤレス充電規格の「出力」が低かったので、有線接続の方が「出力」が高くてそうなっていた訳。
今だとワイヤレス充電にも高速充電規格(要するに高出力)があるから、使用する充電パッドがそれ対応でスマホ側も対応なら「有線充電と同等」程度にはなる。
(注 対応してない機種、正式に対応している機種、正式には対応してないけど対応している機種、といろいろ)

新SEはどの規格まで対応してるんだろうか?
ってことで、続きの話は「新」SEのスレで頼む。
ここは「旧」SEスレだからね。

728 名前:iOS [2020/05/20(水) 09:32:20 ID:PiCqOXL2.net]
ちょっと余談だけど、予備機の旧SEを一台、アップルにバッテリ交換で送っていた。
アップルストアは今も全店休業中で持ち込みできないから、仕方なく配送でお願いした。

クロネコヤマトが引き取りに来て、そして交換済みをまた持ってきてくれたわけだけど、
そのいわゆる「往復送料」って無料なんだね・・・。
アップルからメールで請求書届いたけど、持ち込みでの交換費用と同額で送料はなしだった。

もともと配送でのバッテリ交換は送料無料だったのかな???

729 名前:iOS [2020/05/20(水) 10:56:51 ID:vMw7WDWd.net]
これカラーで指紋認証の精度違ったりする?
グレイからシルバーに替えたけど少しでも汗ばむと認証されない



730 名前:iOS mailto:sage [2020/05/20(水) 12:08:59.52 ID:dfw80L1O.net]
ルーターとiPhoneの相性もあるから価格コムとかでレビューみてみ

731 名前:iOS mailto:sage [2020/05/20(水) 12:09:48.07 ID:dfw80L1O.net]
>>718

ルーターとiPhoneの相性もあるから価格コムとかでレビューみてみ
俺もSEだけWiFi不調だったけどルーター変えて改善した

732 名前:iOS [2020/05/20(水) 13:32:27 ID:H1dKJjRu.net]
>>729
指紋が消えかかってんじゃねえか?

733 名前:iOS mailto:sage [2020/05/20(水) 17:14:37 ID:KKsNQKC/.net]
>>729
カラーでってことはないと思うけど
風呂であったまって指紋がサラサラというか
ツルツルになってると認証しないことはあるな

734 名前:iOS [2020/05/20(水) 18:31:42 ID:H1dKJjRu.net]
洗剤でツルツルとか

雨に降られて手が濡れてる
画面も濡れてる
指紋認証しない
指を着ていたフリースで拭うも
フリースも濡れてる
こんな事はよくある
ハンカチも濡れてる

735 名前:iOS [2020/05/20(水) 23:26:41 ID:vMw7WDWd.net]
職業がら元々手洗いはしてるから今回のは関係ないと思うんだが
今までは認証しないなんて3-6ヶ月に1回あるかないかくらいだった、風呂上がりでも関係なかった
替えたタイミングでiOS12→13に上げてるし
色なのかOSなのか端末の不良なのか
シルバー持ちの方指紋認証は快適ですか?

736 名前:iOS mailto:sage [2020/05/20(水) 23:54:20 ID:w99tiJm1.net]
指よりホームボタンを綺麗に拭くほうが、ちゃんと認証する気がする

737 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 04:33:23 ID:UpNhD0xG.net]
やっと13.5きたな

738 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 05:26:21 ID:Lk5hJGkL.net]
殆どFace ID関連だろうから別に…

739 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 05:28:12 ID:UkQiOFu6.net]
13.5はFaceIDどうなんだ
指紋認証なくてもいけるのか?



740 名前:iOS [2020/05/21(木) 05:59:48.30 ID:Lk5hJGkL.net]
今回サイズが大きかったのか30分位掛かったぞ
いつもならその半分位

741 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(木) 07:59:12.28 ID:sUbSembe.net]
今までは認証しないなんて30-60分に1回あるかないかくらいだった、風呂上がりでも関係なかった
シルバーのせいかな

742 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 08:27:33 ID:WsyaxqXs.net]
色は関係ない

743 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:42:32 ID:nmlAfd8J.net]
レス乞食の釣り針はいつもデカい
スルーしないと粘着するからな

744 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 08:52:02 ID:WsyaxqXs.net]
>>739
SEとFace IDは関係ないぞ
ハードが内蔵されてない
赤外線3D認証だから
インカメラで認証してるわけじゃない

745 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:00:35 ID:UkQiOFu6.net]
>>744
ごめんse2スレと間違えてたわ
12に移行するかどうか悩んでて

746 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 09:12:07 ID:WsyaxqXs.net]
>>745
いや、だからSE2にしても同じこと
Face IDのハードが付いてないからな
X系(11もX系)じゃないと

747 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:18:19 ID:UkQiOFu6.net]
>>746
いや12はFaceIDだからさ
FaceID使いやすくなるならSE2より12miniにしようかなーと思ってて

748 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:22:24 ID:1MYLhAxX.net]
1レス目がそもそも矛盾してる

749 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:27:09 ID:UkQiOFu6.net]
ホームボタンないスマホでも使い物になるのかなと思ってさ
スレチなのでじゃあの
荒らしてごめんよ



750 名前:iOS [2020/05/21(木) 10:13:39.57 ID:AgX+emQt.net]
>>749
ああ、すまん

マスクは鼻が出てれば認証できる
真っ暗でも認証できる

ホームボタン無いから電源ボタンやジェスチャーになる
Siri起動が電源ボタン長押し
マルチタスク画面表示が画面スワイプになる

使えばすぐ慣れる
あとは好み次第だがFace IDをデモ機で試すのは無理だからな

751 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:18:21 ID:S+jVtY87.net]
>>745
どっちでもおなじ

752 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:20:36 ID:Z6LF6QaZ.net]
face idは週一くらいの頻度でロック解除時にパスコードが必要になるのが鬱陶しい

753 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:21:33 ID:UNsTDBPX.net]
12.4.7

754 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 10:25:44 ID:AgX+emQt.net]
>>752
週一で顔メンテしてるのね
指○さんはコロナ騒ぎでメンテしてないのか
顔がちょっと老けてきた

755 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(木) 10:29:24.49 ID:Z6LF6QaZ.net]
>>754
日本語でおk

756 名前:iOS [2020/05/21(木) 10:33:50.74 ID:AgX+emQt.net]
マルチICカードリーダー、凄え便利だから入れとけよ
交通系カードの使用履歴(駅名とか金額)、免許証とか読めるし
CSVに出力できるし

757 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 18:37:30 ID:BXTKLSCa.net]
ローズだけだけど新品買うなら最後のチャンスかもしれん
https://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/202005kamisumaho-04301712/
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/goo-simseller/category/2bacabb15a5/

758 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 18:50:33 ID:3Y3TO2gr.net]
>>756
便利そうだけど、どこかに送信される心配はないでしょうか?

759 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 20:03:38 ID:Lk5hJGkL.net]
>>757
あんがと
でも記念に取っておくならもう一個128GBほしいわ
今ゴールド持ちやからスペースグレイ



760 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 20:07:44 ID:YEP+R3lM.net]
>>758
心配なら通信オフにして使えばいい

761 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 21:04:21 ID:L+xiWNVI.net]
旧SE覗き見防止ガラスフィルム売ってたから買ったわ

762 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(木) 22:27:02.86 ID:/kZtdcgu.net]
>>761
買い足しで購入したの?

それとも新規で購入??

763 名前:iOS [2020/05/21(Thu) 22:54:01 ID:L+xiWNVI.net]
>>762
買い足しだよ
今貼ってる奴が欠けてきたり剥がれかかってきたからエレコムの奴アマゾンで買った

764 名前:iOS mailto:sage [2020/05/21(Thu) 23:20:48 ID:Fh9ImrKQ.net]
>>756
ここが泥より10年遅れなんだよな
早く憂いを無くして欲しいな

765 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 00:13:41 ID:sCZ/m8m5.net]
新型iPhone 12 Mini のサイズが予想外…!初代SEやiPhone SE 2020と比較!【新型アイフォン12ミニ 最新リーク情報】

https://youtu.be/m4KljjnSCtk

766 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 03:19:48 ID:xKMuAmsQ.net]
>>763
その商品ってどう?

友達とかに覗かして見えるかどうかやってみた??

俺、暇な時よく外とかで人が少ない場所で交通事故動画とかグロ動画見るんだけど偶に後ろや横から人が来るからヒヤヒヤしながら見てるんだけどw

ガチで聞きたい。

767 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 08:39:05.28 ID:hfVSHt34.net]
外でなんてもん見てんだ…

768 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 10:57:13.34 ID:kAzPPD48.net]
ヒビ入ってたガラスフィルム2年くらい貼ってたの剥がしたけどすげーな
粘着力凄すぎてガラスが粉々になりながらだったわ

769 名前:iOS [2020/05/22(金) 11:20:01.20 ID:/DsT5OhX.net]
>>766
電車の隣の人からならかなりうっすらとしか見えない
立ってて真後ろに立たれたらもちろんダメ
座ってて真正面に立ってる人からは確実に見えない
ガラスだから反射でなお見えない
動画を友達に見せる場合は自分が見えなくなる
でもQRコード決済(コード画面見せる系)は大丈夫



770 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 12:36:16.10 ID:Eu2nqv6y.net]
>>769
おお〜!マジか、回答サンクス!!

771 名前:iOS [2020/05/22(金) 13:22:39.55 ID:1wLsN8ZI.net]
エロい動画は公衆の面前で見るなよ

772 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 16:18:24 ID:yufhER9T.net]
ギクッ!

(・・;) < そっそんな事しないよ

773 名前:iOS [2020/05/22(金) 20:05:41.89 ID:/8X5ER1g.net]
SEerってなに?

774 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 20:41:50.15 ID:rtCNfDxQ.net]
SIerみたいなもん

775 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 21:04:40 ID:4ai8iDI+.net]
つうかSEerって外でもグロ画像やエロとか見るのが普通なんじゃねーの?

776 名前:iOS mailto:sage [2020/05/22(金) 21:22:16 ID:EFF1dDZl.net]
iPhone SEerの人は2019年に死んだよ

持病の肝臓癌で

777 名前:iOS [2020/05/22(金) 21:55:34 ID:XntyrXVS.net]
>>777♪

778 名前:iOS [2020/05/23(土) 04:46:55 ID:gaI+gHmn.net]
キリ番で浮かれるって
昭和脳のやつか

779 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 06:10:42.88 ID:BPp0HHO9.net]
あこれキリ番でやってたのか



780 名前:iOS [2020/05/23(土) 06:28:29 ID:gaI+gHmn.net]
10000番目の訪問者は、ハゲさんでした♪
次のキリ番は11111人目です

781 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 10:05:25 ID:lzwqoqF6.net]
バッテリー最適化っていつ機能するのでしょうか?

街の修理屋さんでバッテリー交換してもらった後、
深夜1時にたいてい30%くらい。
充電開始して就寝。朝7時に起きて外す。

これを1.5ヶ月続けましたが、
特にバッテリー履歴に80%で抑えられているような形跡が見当たりません。
1.5ヶ月でバッテリー最大容量94%まで下がりました。

初代SE(iOS13.4.1でバッテリー交換して今は13.5)です。

782 名前:iOS [2020/05/23(土) 10:16:12 ID:5mhb0oYA.net]
>>781
粗悪品かな

783 名前:iOS [2020/05/23(土) 12:05:18.64 ID:2Uwowc+e.net]
>>781
街の修理屋。。。。。。

784 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 12:37:04 ID:BPp0HHO9.net]
なんで町の修理屋に頼んだんだよッ

785 名前:781 mailto:sage [2020/05/23(土) 13:14:24 ID:RgLBB4Es.net]
今見たら一気に90%まで下がってた。
今朝は94%だったのに。

>>784
どんなもんか興味本位でした。

786 名前:iOS [2020/05/23(土) 14:35:02 ID:gaI+gHmn.net]
街の修理屋のスキルは
クソ〜Apple Store並としたとき
クソに当たる確率がある

パーツも純正品ではなく、修理代はApple Store並と考えた方がいい

787 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 15:43:14.80 ID:wZPj2/VM.net]
もう正規の修理できなくなるのに…

788 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 18:15:02.46 ID:IdyjrC8M.net]
バッテリーの交換だけならApplestoreか正規プロバイダの二択なのに…

789 名前:iOS [2020/05/23(土) 19:15:46.31 ID:gaI+gHmn.net]
元から割れてた画面がさらに割れた(担当者「元から割れてた」)
ホームボタンが効かなくなった(組立手順ミス)
建て付けが悪くなった(隙間ができた)
とかあるからな



790 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 20:15:30 ID:w+fJ/fko.net]
尼で買ったバッテリーも糞ばっかりやったし
壊れてる所が無いなら送って純正品にしたほうが
長く使えるだろうな〜送料込みで5400円だっけ?

791 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 21:11:26.29 ID:ioOx09q1.net]
偽物使って良く偉そうな事ほざくよな

街の修理屋の方が料金が安く済む、AppleStoreはバッテリー交換は〜!

こんなんばっか

792 名前:iOS mailto:sage [2020/05/23(土) 21:41:31.74 ID:dVRyAeds.net]
>>786
>修理代はApple Store並と考えた方がいい
Apple Storeの2倍請求された、って書き込みがあったね。
どの機種のスレかは忘れた。

793 名前:iOS [2020/05/24(日) 05:49:51 ID:Dzdjui5M.net]
俺12月に街の修理屋でバッテリー交換してもらったけどまだ100%のままでバッテリーもかなり持つようになってるよ。
交換前にIOS13にあげたらバッテリー持ち最悪になってたから正解だったと思ってる。たしか2000円台だった。

794 名前:iOS [2020/05/24(日) 07:39:45 ID:jABBrvdR.net]
>>781
関係ないよ、自分はUQで新品購入から使ってるけど最適化充電に、してても100%になる
あれは端末が使い方を学習して判断するから満充電で問題ないと判断してるんだろ

795 名前:iOS [2020/05/24(日) 07:41:46 ID:3394yJia.net]
>>793
下取りとか考えないの?
純正品以外のパーツが入ってるんだよ?

796 名前:iOS [2020/05/24(日) 08:23:47.80 ID:Dzdjui5M.net]
>>795
今更SEを下取りとかする?価値無くね?

797 名前:iOS mailto:sage [2020/05/24(日) 10:41:18 ID:jDEro3lG.net]
5からSE買う時に5の外装にほんのちょっぴり傷ついてただけで
拒否られたから下取りしてもらおうって気がなくなったな

798 名前:iOS mailto:sage [2020/05/24(日) 11:37:38.34 ID:YAJ06nK/.net]
SEなんか下取りしてくれるのか?

下取りしてくれたとしても2000円くらいだろ?

799 名前:iOS mailto:sage [2020/05/24(日) 11:42:06.37 ID:9sQhVwu4.net]
じゃんぱらで売ったら15,000円だしなあ
下取りはやめたほうがいいよ



800 名前:iOS mailto:sage [2020/05/24(日) 11:56:30.74 ID:KXwNIS/p.net]
ほんのちょっとの傷でも見る人によっては千差万別だからね
俺は結構気にしてしまう方だから購入後に背面保護フィルムを貼ってからケースもエアダスターで埃を飛ばして装着して定期的に掃除してる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef