[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 20:12 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 696
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part15



1 名前:iOS [2019/01/25(金) 17:04:15.37 ID:awsX4JS60.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。

前スレ
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part14
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1539989093/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:iOS [2019/02/27(水) 23:37:21.61 ID:QYcnzwzUM.net]
訂正

cydia起動したらアプデ沢山あってしようとしてもこの画面になってアプデできないんだがどうすりゃいいの?!
iPhone7プラスiOS11.3.1のエレクトラv1.3.2

https://i.imgur.com/xm9VDN5.jpg

302 名前:iOS [2019/02/28(木) 00:17:45.96 ID:eW1NyDmq0.net]
>>299
ios 12脱獄スレの436番から読めば分かるよ

303 名前:iOS [2019/02/28(木) 00:39:12.08 ID:0qs9NSf10.net]
>>301
https://i.imgur.com/2ao5N6i.jpg

304 名前:iOS mailto:sage [2019/02/28(木) 01:07:46.21 ID:obYbanXxp.net]
>>302
ありがとうめっちゃ助かった

305 名前:iOS mailto:sage [2019/03/01(金) 21:56:54.66 ID:Iyn5ejn+M.net]
あ・・・!!
https://matomedane.jp/page/24181

306 名前:iOS [2019/03/02(土) 03:04:26.49 ID:3J4rCK8O0.net]
コントロールセンターの並びを縦画面と横画面で別々に設定するtweakないだろうか?

307 名前:iOS [2019/03/02(土) 22:56:02.44 ID:CmO0/Bsw0.net]
sileoアップデートが頻繁過ぎない?

308 名前:iOS [2019/03/03(日) 16:36:47.58 ID:f6MyA78Z0.net]
あぁあ、入獄しちまった。
今時点でios11.31の有効な脱獄ツール教えて。

309 名前:iOS [2019/03/03(日) 16:50:40.97 ID:0hDbDYeJM.net]
unc0ver



310 名前:iOS [2019/03/03(日) 16:53:31.32 ID:vEmcxjq60.net]
ペーストするときにメニューが出るの遅かったり出なかったりしてかなり煩わしいから物理ボタンとかactivatorに割り当てたいんだけど出来ないかな

311 名前:iOS [2019/03/03(日) 19:09:46.55 ID:f6MyA78Z0.net]
>>309
unc0ver使ってもerrorになりjbできず、electraでjbできたがsafe modeから抜けない。Cydia resouceも空、Install tewakも空。orz

312 名前:iOS mailto:sage [2019/03/03(日) 19:53:25.20 ID:+vK/lhvj0.net]
>>310
iOS12環境に移行したので確認できないが
autotouchで以下のスクリプトを保存して実行設定のactivatorトリガ割当でいけると思う
local a = clipText();
inputText(a);

313 名前:iOS [2019/03/03(日) 21:44:03.42 ID:GvP63pA20.net]
>>311
入獄した理由は何?

314 名前:iOS [2019/03/03(日) 21:57:11.56 ID:nk+Thi9z0.net]
>>311
https://i.imgur.com/izLeVGP.jpg

315 名前:iOS [2019/03/03(日) 22:51:22.45 ID:vEmcxjq60.net]
>>312
ありがとう!それで出来ました
auto touchは今まで操作記録して使うだけだったけど調べてみたら色々とやれることあって面白いな

316 名前:iOS [2019/03/04(月) 19:57:44.57 ID:Z8kl2+tjp.net]
テザリング有効時の〇台接続中っていうバーをロック画面の時のアイコンみたいにするtweak無いですか?
https://i.imgur.com/rZu9lWQ.jpg

317 名前:iOS [2019/03/04(月) 20:50:44.15 ID:9mSITl630.net]
Cercube for YouTubeが機能しなくなったんですが理由わかりませんか?
ダウンロードしてあったものが見れなくて困ってます

318 名前:iOS [2019/03/04(月) 22:34:40.87 ID:+joMnhr90.net]
>>317
ダウンロードしたらすぐカメラロールに保存

319 名前:iOS [2019/03/04(月) 23:10:07.12 ID:7c9/xm8Za.net]
>>312
脱獄の醍醐味 is here



320 名前:iOS [2019/03/05(火) 00:32:47.37 ID:UdDjBRHg0.net]
>>316
opennotifier

321 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 05:42:30.18 ID:n1B1wGz1M.net]
>>316


ケヤキッズという事は、中坊か?

322 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 06:31:48.13 ID:Ad5myYlNM.net]
11.3.1組はそのまま待機?

323 名前:iOS [2019/03/05(火) 07:13:38.35 ID:5+iLJ9t/x.net]
>>322
SHSHあるならどちらでも
ビッグウェーブでガヤガヤしたいなら今でしょ

324 名前:iOS [2019/03/05(火) 09:21:56.71 ID:WOqCFauVp.net]
>>322
まだ待機してるんか?
もうみんな12にしてるというのに。。
アホかオマエは

325 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 10:41:26.76 ID:HVnACxbOM.net]
まじでか難しそうだけど12.1.2挑戦してみるか

326 名前:iOS [2019/03/05(火) 11:33:36.60 ID:c7E6+k7hp.net]
FiveIconDockXIのrepoは使えなくなった?
ソース何度入れ直しても空っぽなんだけど

327 名前:iOS [2019/03/05(火) 12:55:33.76 ID:WOqCFauVp.net]
>>326
そういう時のためにdeb保存くらいしとけよカス

328 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 13:45:31.36 ID:5J+34HXf0.net]
すまん、誰かロケットブートストラップの修正版のdebインストールしてくれる人柱おる?

※「使うな」「リンゴループした」って言ってる人いるから自己責任だけど・・・
benjweaver.github.io

329 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 15:31:38.43 ID:HVnACxbOM.net]
11.3.1→12.1.2 うまくいかない

Firmware file might be corrupt.
Done: restoring failed.
Failed with errorcode=-3

ファームウエアファイルが駄目なのかな
ipswファイルだけ実ファイルじゃないよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1789167.jpg



330 名前:iOS [2019/03/05(火) 16:31:45.50 ID:SYf1kpQFp.net]
>>329
iRestore使ってない?
私も朝からずっとそれ悩んでて
Futurerestoreでやったら
1発で成功した・・・。

331 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 16:34:55.44 ID:HVnACxbOM.net]
>>330
そうなのか試してみる

332 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 17:05:24.92 ID:HVnACxbOM.net]
>>330
Futurerestoreダメだった

Could not make sure this firmware is suitable for the current device. Refusing to continue.

( ;`・〜・) ぐぬぬ…

333 名前:715 [2019/03/05(火) 17:11:29.52 ID:WWz3Wh6ja.net]
latestでやれよ

334 名前:iOS [2019/03/05(火) 17:12:05.74 ID:WOqCFauVp.net]
>>332
12.1.2じゃなく12.1.1にFRしてみ!

335 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 17:17:00.86 ID:Vg/NHMHx0.net]
違う機種か型番のfirmware使ってそう
まともな回答欲しけりゃ情報小出しにせず最初から全部書け

336 名前:iOS [2019/03/05(火) 17:28:40.30 ID:WWz3Wh6ja.net]
futurerestoreをどこのgitからDLした?

337 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 18:33:56.35 ID:XKOUzFOX0.net]
>>326
iOA12だけどこのレポジトリでFiveIconDockXI今日入れたよ

gmoran.me/repo/

338 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 18:34:45.32 ID:XKOUzFOX0.net]
iOAじゃなくてiOSだ

339 名前:iOS [2019/03/05(火) 23:01:22.22 ID:1USoXMYup.net]
>>337
これで行けたわ、ありがとう



340 名前:iOS mailto:sage [2019/03/05(火) 23:43:59.19 ID:HVnACxbOM.net]
>>335
iPhone6s Plus
11.3.1→12.1.2 にしたい

準備したもの
12.1.2のファームウェア
12.12用のSHSH2
12.1.4のファームウェアからBuildManifest.plis、SEP、BBFW

iRestore結果 >>329
Futurerestore結果 >>330

>>333
Could not make sure this firmware is suitable for the current device. Refusing to continue.

>>336
https://github.com/s0uthwest/futurerestore/releases

>>334
これは試してない itunesの復元から?

341 名前:iOS [2019/03/06(水) 00:15:04.24 ID:FnSawTunM.net]
12.1.2のファームってリビジョン番号が複数あるから
16C104とかなんかそういうの
それが間違ってるんじゃない?

342 名前:iOS mailto:sage [2019/03/06(水) 00:27:43.55 ID:Jt6RsRCf0.net]
ispw等のファイル名を書かないあたり意図が理解出来てなさそう
shshが通ってるうちにさっさと12.1.1beta3に上げた方が吉だろう

343 名前:iOS mailto:sage [2019/03/06(水) 01:19:11.27 ID:F0w/7gPRM.net]
>>341>>342
恥ずかしながら初歩的な間違いをしていました
6sPlusではなく6s用のFWを使ってました

今Futurerestoreのコマンドが走り出しました
お騒がせしました ありがとうございます

でもリンゴマーク下のプログレスバーが止まってるような・・・

344 名前:iOS [2019/03/06(水) 01:21:25.66 ID:OTDaPJA+0.net]
がんばれ

345 名前:iOS mailto:sage [2019/03/06(水) 03:48:28.56 ID:F0w/7gPRM.net]
12.1.2移行と脱獄出来ました
ありがとう

346 名前:iOS [2019/03/06(水) 05:30:20.72 ID:5g9wtDYHa.net]
三井住友のパスワードカードは諦めるしかないよね?
バージョン下げてインストールしても最新版じゃないとログイン出来なくなってる。

347 名前:iOS [2019/03/06(水) 05:51:02.34 ID:OTDaPJA+0.net]
iOS12だけど、Liberty Liteでsmbc最新使えてるよ
もちろパスワードカード機能も

348 名前:iOS [2019/03/06(水) 06:04:22.17 ID:70nPgJrE0.net]
>>346
パスワードカードは三井住友銀行アプリに統合されたけど、そっちでは動かないか?

349 名前:iOS [2019/03/06(水) 06:06:22.87 ID:2Qth8ZYip.net]
>>340
無理なんやから12.1.1の正式版で試したら?
ってか言う事聞けやカス



350 名前:iOS [2019/03/06(水) 06:10:35.70 ID:2Qth8ZYip.net]
そしてそんな事も解決でけへんねんやったら脱獄やめとけカス

351 名前:iOS [2019/03/06(水) 07:00:19.65 ID:nosi2I6p0.net]
Remove ads トグルの代わりはなんかない?

352 名前:iOS [2019/03/06(水) 07:13:17.20 ID:25BOlIjM0.net]
>>345
おめでとう!

353 名前:iOS [2019/03/06(水) 07:35:29.22 ID:XdKwY8cm0.net]
>>347
ブレイクスルーもリバティライトも入れてるけど、動かない

>>348
統合するのにもパスワードカードのログインが必要やから回避厳しそうです

354 名前:iOS [2019/03/06(水) 07:42:05.60 ID:THvI0G5mp.net]
>>353
10.1.1脱獄だが、パスワードカードは脱獄検出されたけど、三井住友銀行アプリだとパスワードカードの有効化はできた。

355 名前:iOS [2019/03/06(水) 07:45:53.44 ID:THvI0G5mp.net]
言い忘れたがliberty使用。

356 名前:iOS [2019/03/06(水) 07:48:59.81 ID:25BOlIjM0.net]
>>353
両方入れたらダメになるアプリあったような・・・。
Liberty Liteだけで試してみた?

357 名前:iOS [2019/03/06(水) 08:26:23.93 ID:XdKwY8cm0.net]
ブレイクスルーとリバティライトでそれぞれ片方ずつインストールしてもダメや。
アプリ版諦めてカード版に切り替えるしかないかな…

358 名前:iOS [2019/03/06(水) 09:52:33.33 ID:G7YC8aAGp.net]
>>357
そっかぁ
あとはflexでパッチがあればってくらいかね・・・。

359 名前:iOS [2019/03/06(水) 09:57:48.67 ID:XdKwY8cm0.net]
>>358
色々アドバイスありがとうございました。



360 名前:iOS [2019/03/06(水) 13:17:21.28 ID:OTDaPJA+0.net]
>>353
元のアプリ必要ないよ
消せ

新しい統合アプリをliberty liteで指定して起動
パスワードカード機能は新たに電話認証

361 名前:iOS [2019/03/06(水) 13:18:05.17 ID:OTDaPJA+0.net]
必要ないというか、あると引き継ごうとしてそこで検知される

362 名前:iOS [2019/03/06(水) 14:07:30.39 ID:XdKwY8cm0.net]
電話認証してもやっぱ弾かれる

363 名前:iOS [2019/03/06(水) 14:20:09.27 ID:OTDaPJA+0.net]
>>362
liberty liteの設定でちゃんとアプリ名指定までオンにしてる?

364 名前:iOS [2019/03/06(水) 14:36:24.64 ID:XdKwY8cm0.net]
してるよ!
もうお手上げだ

365 名前:iOS [2019/03/06(水) 14:40:49.32 ID:OTDaPJA+0.net]
>>364
そうか、逝ってよし!

366 名前:iOS [2019/03/06(水) 14:43:27.42 ID:XdKwY8cm0.net]
色々ありがとね

367 名前:iOS [2019/03/06(水) 15:23:30.17 ID:A6zxXdw2M.net]
BreakThroughはアンインストールしてる?

368 名前:iOS [2019/03/06(水) 15:24:23.68 ID:A6zxXdw2M.net]
あと、ログインをパスワードじゃなく生体認証にすること

369 名前:iOS [2019/03/06(水) 15:41:38.74 ID:XdKwY8cm0.net]
>>367
アインストールしてますし、生体認証もしてます
これまではパスワードカードの最新バージョンの1個前にダウングレードしたら使用出来てたのですが、つい最近、最新バージョンじゃないとログイン出来なくなりました。



370 名前:iOS [2019/03/06(水) 15:54:26.58 ID:A6zxXdw2M.net]
>>369
うん、それは誰しもそうだよ

Liberty 自体をEnable
その下のDetectionの中の個別オンもやってるよね?

いったんオフにしてオンにしてって繰り返してリスプ
くらいしか思い浮かばん

371 名前:iOS [2019/03/06(水) 16:03:52.85 ID:XdKwY8cm0.net]
個別オンもやってます
あなたは突破出来てますか?
色々試してみます
ありがとうございました

372 名前:iOS mailto:sage [2019/03/06(水) 17:11:50.54 ID:e8h+1lgb0.net]
PreferenceLoaderってiOS12に対応してますか?

373 名前:iOS [2019/03/07(木) 11:40:15.32 ID:nvJWDwI9M.net]
>>371
都銀4つとゆうちょ試してみた
UFJだけはUFJパッチが必要
他はリバティライトで問題ない

374 名前:iOS [2019/03/07(木) 19:54:03.59 ID:cYZgDLRwp.net]
PS4リモプが12.1要求とかきついわ

375 名前:iOS [2019/03/07(木) 19:57:37.48 ID:mLm7tsOr0.net]
パスワードカード
俺も検知されてダメだったけど色々試したらできた
どうもバックグラウンドに回ると検知されてダメっぽい

一応やった事
liberty liteオフ
flex3でisJailBreakをfalse
getJailBreakCodeをnull
で、後ろに回らないようにcallbarxs入れて電話の手続きしたらうまく行ったよ
どの対処に効果あったのかは分からん
アプリがフォアグラウンドになってればいける気がするんだけど

376 名前:iOS [2019/03/07(木) 19:59:59.94 ID:mLm7tsOr0.net]
ちなみに実際動かす時はflex3オフ、liberty liteはONで

377 名前:iOS mailto:sage [2019/03/07(木) 20:23:06.12 ID:1KYXNnFz0.net]
Smoozってアプリをデフォルトのブラウザにする方法ってある?
Chromeとか有名なアプリならあるんだけど探したけど見当たらなくて・・・

378 名前:iOS [2019/03/07(木) 20:27:48.01 ID:USuZUQ6za.net]
>>375
flex3のやり方わからないから詳しく教えてください。

379 名前:iOS [2019/03/07(木) 20:49:48.16 ID:mLm7tsOr0.net]
>>378
マジで言ってんのかw
少しは調べてみなさいよ、、、
長くなるしスクショありの解説探した方が良いと思うよ?
そもそもflex3必須かどうか分からん
liberty liteとcallbarxsだけで行ける気がするし
とにかくフォアグラウンドを維持すれば行けるんじゃねーのかな



380 名前:iOS [2019/03/07(木) 21:10:50.10 ID:USuZUQ6za.net]
フォアグラウンドの維持はコールバー以外にないですかね?

381 名前:iOS [2019/03/07(木) 21:15:31.61 ID:L5JePB6na.net]
https://www.youtube.com/watch?v=UzQ7ZqZsO6g&t=15s

382 名前:iOS mailto:sage [2019/03/07(木) 21:21:25.07 ID:6aGg9GlW0.net]
>>377
browser changer 10の/Library/PreferenceBundles/browserChanger10preferences.bundle/root.plist書き換えろ
validtitlesとvaildvaluesにsmoozの名前とurlスキーム追記して設定から選べばopenerにurlスキームが渡る

383 名前:iOS [2019/03/07(木) 21:37:29.10 ID:MHYls7cop.net]
ios12対応してるのは知る限りcallbarxsだけやね

384 名前:iOS mailto:sage [2019/03/07(木) 21:44:05.39 ID:FlbAkb5+d.net]
いつ頃からか「Dropboxでデバイスの容量が上限に達しました」と出てログインすら出来ないんだけど、脱獄対策されてるの?
GoodreaderやPCからだと開ける
Dropboxアプリと純正のファイルアプリからだと全くひらけない

385 名前:iOS [2019/03/07(木) 22:01:03.31 ID:TOUCHIv5M.net]
>>375
ホントだね
ずっと問題無かったけど
起動してバックグラウンドに回した後だと検知される

いったん終了して起動し直せばまた大丈夫になる

386 名前:iOS [2019/03/07(木) 22:22:38.78 ID:y1FUBqmsM.net]
>>375
ありがとう!
お陰で使えるようになった
Flex3とcallbarは使わずにLibertyLiteとBackgrounderActionで行けたので参考までに

387 名前:iOS [2019/03/07(木) 22:46:29.73 ID:USuZUQ6za.net]
>>386
バックグラウンドアクションでForeground Modeにすればいいの?

388 名前:iOS mailto:sage [2019/03/07(木) 23:18:46.58 ID:1KYXNnFz0.net]
>>382
編集してみてbrowserchanger10の設定にsmoozが表示されるようになったけど、URLタップしても無反応だわ
おそらくvaildvaluesでURLスキームの記載がおかしいと思う
以下を追加したんだけど、どこがダメなんだろう?

<string>smooz://url/</string>

389 名前:388 mailto:sage [2019/03/07(木) 23:29:02.14 ID:1KYXNnFz0.net]
余計なスペースが挟まっていたようで<string>smooz://url/</string> で合ってました
無事Smoozで起動できるようになりました、ありがとうございました



390 名前:iOS [2019/03/08(金) 00:14:22.56 ID:7w1vUQo60.net]
>>387
そうそう
その状態にして電話認証すると検知されずに登録完了するはず

391 名前:iOS [2019/03/08(金) 04:11:55.67 ID:iMy8yr9Qa.net]
activotorにバックグラウンドアクションの項目がないんだけど?

392 名前:iOS [2019/03/08(金) 06:22:27.28 ID:q+ICQF2a0.net]
>>384
おま環

393 名前:iOS [2019/03/08(金) 07:12:23.24 ID:ODYWALC+0.net]
フォアグラウンドモードにしてもsafariに飛ばされるんだが、これは出来てないってこと?
ただ今まではエラーコードの画面に飛ばされてたんだけど、フォアグラウンドモードにしたらそこには飛ばされなくなった。

394 名前:iOS [2019/03/08(金) 08:00:58.21 ID:ODYWALC+0.net]
バックグラウンドでyoutubeが動いてるので適用は出来てると思うのですが…

395 名前:iOS [2019/03/08(金) 08:16:31.57 ID:ODYWALC+0.net]
無事出来ました!!
ありがとうございました!
感謝です。

396 名前:iOS [2019/03/08(金) 10:49:50.95 ID:3WsyK5TK0.net]
ios11.3で着信音.m4rを/Library/Ringtonesにいれたが、設定で表示されない。Rebootしても同じだ。なんで?場所が違う?

397 名前:iOS [2019/03/08(金) 12:47:57.55 ID:UYacIuGh0.net]
リネームして置き換えのほうがいいんじゃね

398 名前:iOS [2019/03/08(金) 14:18:36.20 ID:yKg5tYnrp.net]
.m4rの実ファイルと別に参照情報を書いただけのファイルがあるんだろう
登録済みのファイルと同名にして差し替えるのが良い

399 名前:iOS mailto:sage [2019/03/08(金) 18:35:49.41 ID:4QoKZvFbM.net]
フォイがRapidfireTapのソースコード売ってる



400 名前:iOS [2019/03/08(金) 20:01:35.94 ID:rojqJlkN0.net]
/var/mobile/Media/iTunes_Control/Ringtones






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef